remove
powerd by nog twitter

   トップ    サイト    管理人    掲示板    ゲーム攻略

   吹奏楽    ホビー系(カード等)    リンク    その他
バトルフロンティアの攻略 〔お奨めポケモンは、フロンティアブレーンとの戦いに限らず、全体で活躍できるポケモンを掲載しています。〕 総括:全体を通していえるのは、ブレーンをメタりすぎるな(ブレーンを倒すことを意識しすぎるな)ということ。    その前に立ちはだかる大量のコンピュータトレーナーを倒してこそブレーンと戦える、ということを忘れ    ないでほしい。なお、ブレーンと同じモンスターで挑んでも、ある程度勝ち進めるが、一撃技などには弱い    ことが多い。また、ブレーンに対しては、能力の差で勝ち目はほぼないので注意。 ○バトルタワー ルール:ルールにあっている三匹のポケモンで次々に現れるトレーナーを倒す。     純粋に戦いを楽しめる。 攻略:とくになし。補助技なども使いつつ、がんばってください。 ブレーンの出現 リラ:五週目のラストに出現。全員が超攻撃型。最初にフーディンが出てくるが、これは「かなしばり、    ほのお・れいとう・かみなり、のパンチ」を持っている。弱点をつかれないポケモンで挑むのがよい。    弱点を疲れる場合、相当な耐久力が必要、と覚悟しておくこと。また、かなしばりのせいで、強化技    の使用が限定される(例:めいそう、のろい)。エンテイは「だいもんじ」をつかうので、水タイプなど    で対処。カビゴンは、格闘タイプでせめればある程度簡単だが、それができない場合、強力な物理攻撃    で速攻で倒すこと。特殊攻撃は効きづらい。また、はらだいこを使われると、相手の攻撃力が4倍になり、    手をつけられなくなる。また、せんせいのつめを持っていることにも注意。    二回目は、十週目のラストに出現。今回は、全員が「ステータス上昇→攻撃」のパターンをとってくる。    相手の最初はライコウ。リフレクターのあとに瞑想を使うパターンが多い。よって、物理、特殊のどちら    で挑んでも苦戦は必死。地面タイプの技ですばやく終わらせたい。ラティオスは防御のステータスが低め。    ・・・のはずなのだが、なぜか意外と固い。シャドーボールが理想、できなければ「ドラゴン」「エスパー」    にたいする抵抗力が高いホケモンを出すこと。メタグロスはシャドーボールも使えて優秀かも。そして、    カビゴン。こいつだけに三匹抜きされる恐れも否定できないほど強い。まず、元から特殊が高いうえ、今回は    防御を「のろい」であげ、どうじにこうげきもあげてくる。中途半端な攻撃では、「ねむる→かごのみ」    で全快されるだけ。一撃必殺にかけるのも手かもしれない。また、「ほえる」などでたいこうすると、相手の    戦略が破壊できる。 お奨めポケモン:エアームド、メタグロス 推奨理由:はじめのほうは、かなり適当に育てたモンスターでも勝てる。しかし、後半、個人的には連戦の      36戦目(弱いほうのリラを倒した)あたりから一撃必殺技を持つ敵にモンスターが増えてくるため、      まともにぶつかり合うと才能というよりも、バトルチューブよりも強い運が要求される。そこで、      運がないと思う方は、ぜひ特性「がんじょう」を有効活用していただきたい。エアームドは比較的      使いやすいので推奨。また、「だいばくはつ」が使えるモンスターは、非常に有利。だいばくはつは、      攻撃力が高いモンスターが使えば、たいていのモンスターが即死する威力。メタグロスは代表的な      一匹と言える。 ○バトルドーム ルール:ルールに会った三匹のポケモンを用意。バトル前に三匹の中から二匹を選び相手と戦う。四回勝ち抜     けば優勝。なお、ここに限り、ダブルノックアウトになった場合は、格が上のトレーナー(最高は、     今大会の優勝候補ナンバーワン)が勝ちになる。なお、ブレーンの格は、「完全無敵のスーパースター」     となっていて、引き分けると負けなので注意。 攻略:いろんなタイプに対抗できるようなポケモンを用意しておくと有利。多くのタイプの技を覚えさせたり、    強力なステータスのポケモンなどでたたかおう。なお、「バトルタワーとほぼ同じ」と語る方が多いです    が、実はまったくの別物であることもはじめにご理解願いたい(後述)。 ブレーンの出現 ヒース:五週目の決勝戦に出てくる。相手はボーマンダ、リザードン、ラグラージを出してくる(実際はいずれか     二匹ですが)。全員が「じしん」をうってくるので、じめんが弱点になっているモンスターは出さない     ように。ボーマンダは「いかく」という性質上、岩で攻めるのは得策ではない。リザードンとの弱点共通     だけで使おうと思わないこと(例外:クリアボディ)。ラグラージは弱点が少ないので、無理に弱点を突かず、     水や氷の技で速攻を狙ったほうがやりやすいかも。物理攻撃はカウンターで返される。なお、ケッキングで、     一撃でたおそうとしても、きあいのはちまきが発動すると命にかかわる。なお、「にほんばれ→ソーラー     ビーム」は敵のリザードンへの無駄友情コンボを使わせていることにもなりかねないので注意。     二回目は、十週目の決勝戦に出現。ラティアス、メタグロス、ラグラージの中から、いずれか二匹が相手。     ラティアスはめいそうから10万ボルトかサイコキネシスで攻撃してくる。半端な攻撃は眠るで帳消しに     されるので、速攻で倒すか、「ほえる」などで対抗。メタグロスは「コメットパンチ、じしん、サイコキネ     シス」で攻撃してくる。これらに対抗できるモンスターを用意すること。ラグラージは前回と同じ方法を使う     と、ミラーコートだけで殺される恐れが高い。逆に、カウンターがなくなっているので、物理攻撃で対抗する     とよい。 お奨めポケモン:トドゼルガ、ケッキング、エアームド、メタグロス 推奨理由:バトルタワーと違い、相手の手持ちがはじめにすべてわかるため、ケッキングにこだわりはちまきを持たせ      ても、忘れたりしなければ安心してはかいこうせんなり何なりを使える。また、2対2なので、一撃必殺の      脅威が強まる。よって、使われた場合の対策として、「がんじょう」の特性を持つモンスターを用意する      のもよい。そして、この施設に限り、引き分けが許される。よって、だいばくはつは異常なまでの脅威と      なる。ただし、ブレーン戦のラストで使うと敗北するので注意。 ○バトルチューブ ルール:ルールにあったポケモン三匹をもって三つの道の中から1つを選び進んでいく。 攻略:運が重要とか書いてありますが、実際、実力でどうにでもなります。やせいポケモンは無視して進んだ    ほうが良いです。 ブレーンの出現 アザミ:二週目の最後に出現。「どのへやからも〜」という言葉を聞くと、その奥にまっているのがフロンティア     ブレーン。ハブネークは、ミラーコートに注意。物理攻撃か、一撃で倒せる特殊攻撃を使うこと。ツボツボ     は、完全持久戦型。「じしん、コメットパンチ」を覚えたメタグロスがいれば楽勝だが、ここまでで弱って     いる可能性も・・・     なお、二回目は、十週目に出現。 お奨めポケモン:カビゴン 推奨理由:カビゴンは便利です。どくは特性「めんえき」で無視。ねむりは寝言で無視。こおりは、まあ、仕方ある      まい(何)。 ○バトルピラミッド ルール:ルールにあったポケモン三匹でピラミッドの頂上を目指す。道具は持ち込めないが、現地調達は可能。 攻略:二つのうちのどちらかが良い。@道具を集めまくりつつ進んでいく。A道具は無視して、とにかく速攻    で進む。前者は確実性は高いが、ポケモンのPPに気を配らないと危険。後者は戦闘が少ないため、    いざというときに戦えない、ということはないが、極限状態には弱い。なお、野生ポケモンは倒しながら    進むべき。にげられないと命にかかわるし、倒せば明るくなる。そして、ある程度の周以降、トレー    ナーは可能な限り無視。伝説が出てくると危険なため。 ブレーンの出現 ジンダイ:三週目、頂上まで上ると出現。準備をしてから戦うこと。相手のポケモンは守りがかなり堅い。      レジロックには特殊、レジアイスには物理攻撃で。レジスチルは、とくぼう、防御が同じくらい      なので、弱点をつける技なら何でもいい。      なお、二回目は、十週目に出現。フリーザー、サンダー、ファイヤーが相手で、いずれも特殊攻撃      技の威力が驚異的。岩タイプの技があると楽に勝ちやすい。 お奨めポケモン:ボーマンダ 推奨理由:とくせい「いかく」がポイント。この特性を持つモンスターがリストの一番上にいると、野生のポケ      モンがでにくくなる。さらに、ボーマンダは弱点をつかれにくい(つかれるともろいが)ので、戦力と      しても十分。また、すばやく、攻撃力が高いモンスターも有効。バトルの相手は常に一匹だけなので、      戦闘を速やかに終了できるのはきわめて強力。 ○バトルアリーナ ルール:ルールにあった三匹のポケモンを使い、勝ち抜きバトルを行う。なお、途中でポケモンの入れ替えは     行えない。さらに、3ターンで決着が付かない場合、判定が行われ、負けたほうは次のポケモンを出     すことになる。 攻略:判定は@攻撃技を選んだ回数。A攻撃をヒットさせた回数の勝負。補助技、今らいで自分にヒットさせ    たものも含む。Bその戦いが始まってからHPがどれだけ減っていないかの勝負。    判定の都合上、まもる、みきりを使うとフリ。速攻で相手を倒すか、相手を眠らせたりすると有利。    どわすれなど、ダメージを減らす技は使いどころが非常に難しい。なお、判定は二つ以上勝てればいい    ので、どれか1つは捨てて、残りの二つで勝てるようなポケモンを使ってもいい。 ブレーンの出現 コゴミ:四週目のラストに出現。最後のポケモンにヌケニン対策をしておくこと。最初のヘラクロスは判定で     勝つことより、力押しで勝つことを考えよう。ブラッキーは持久戦を仕掛けてくるので、速攻で倒す     か、さっさと眠らせて判定勝ちをするとよい。     なお、二回目は、八週目ラストに出現。初手がブラッキー、怪しい光を使った持久戦法を取ってくる。     かごのみを持っているので、早めに倒すか、一撃にかけられる、耐久力の高いモンスターがよい。     エスパー、ノーマルに対して耐久性があり、一撃でも相手に攻撃をヒットできれば、ココロで自分が     勝ち、わざで相手が勝ち、からだは自分が勝ち、となる(これが効くのは、自分が後手に回った場合     のみですが)。 お奨めポケモン:メタグロス、キノガッサ 推奨理由:メタグロスの強さは異常。相手が炎を出したりしなければ、地面なら一撃くらいは耐えられるし、      ほのおでも運がよければ耐えられることがなくもはない。時にははじめから「だいばくはつ」する      勇気も必要。キノガッサは、「きのこのほうし」をつかい、相手を行動不能にしてから「きあい      パンチ」などで相手を攻撃しよう。「こころ」で負ける可能性は高いが、残りの二つは、まず勝てる。      相手は攻撃をヒットさせられなく、また、体力ではこちらが有利だからだ。ただし、卑怯な割に      あまり強くない気もしますが。 ○バトルファクトリー ルール:自分のポケモンは使用不可。初めに三匹のポケモンをレンタルし、出てくる相手に勝ち抜いていく。     勝った相手とはレンタルポケモンをトレードできるが、最初とは違い、ステータスの確認はできない。 攻略:相手のポケモンをよく見ておくこと。種類やタイプだけで交換すると危険。技がクズだったりすること    も多いので不安なときは交換しないほうがよい。基本的に、勝ち抜けるメンバーが与えられるので、    じっくり進んだほうが安心かも。最大のポイントは自分の手持ち。自分と同じモンスターを相手が所持    していることはないと思われる。強いモンスターは早めに自分の手持ちに加えておくこと。    余談になるが、ポケモンスタジアム金銀を持っているなら、チャレンジカップで練習するのも手。 ブレーンの出現 ダツラ:三週目のラストに出現。相手もレンタルポケモンを使うので、対策は不可能。しいて言うなら、強いの     は自分の手持ちに、と。バランスのよいチームで挑むこと。     なお、二回目は、六週目に出現。攻略は同上。 お奨めポケモン:闘っていて強い思うポケモンがいたら優先的にトレードしてください。相手としてはもう出て         きません。 推奨理由:当然。何がでてくるか分からない。 ○バトルパレス ルール: 攻略: フロンティアブレーンの出現: お奨めポケモン: 推奨理由: