remove
powerd by nog twitter

メニューへ戻る


2000年3月26日(日)

今月もBTEのオフと呼ばれるモノがございましてなぁ。
と〜ぜん6時起きですよ。
んで、9時をすぎてから家を出るわけですな。

新宿についたのは10時前。
しばらく歩いて西スポに到着いたしました。
だ、誰もいない(笑)
しかも、

ダービーオーナーズクラブによってキャリバーが2台になってた・・・

誰もいないならと、とりあえず練習でも始めた。
連携の復習なんぞをやってみる。

11時ごろになると、人がやってきて乱入された。
「ん?ようやくBTEの人が来てくれたのかな?」
と、身を乗り出して相手の顔を見る。
しかしそこにあったのは知らない顔

しかもイヤってほど強い。
しばらく頑張ってみると、その一団のひとりから声をかけられる。

「おおさかさんですか?」

なんで分かったの〜ン??

んで、話をしていくうちに「剣の舞」(ここね)掲示板の常連さん達であることが発覚。

その後、遊さん みのりんさん ごろねこさんが到着。

「兄貴使いの集団4人vsジーク2人+イグアナ1人」のキャリ戦争勃発とあいなりました。

しばらくすると、BTE(ここヨ)オフの参加者が続々と現れ始め、
一方「剣の舞」な人達はプレイマックスへ行ったのか、西スポから消えてました。

昼をすぎると対戦はピークに。
やっぱ周りは強い人ばっかだねぇ。

 

ん?
なんか見覚えのある顔が近づいてきたヨ??
あ!!ヤツは!!
池袋で出会った下がり童顔ッ!!

「あ、池袋で会いましたね。ポチです。」

 

ななな、何ィ〜〜〜〜!??
ああ、あんたがあの有名なァ?

 

んで、実際に対戦してみました。
見なおしたゼ・・・あんた下がんなくても最強じゃんかァ・・。

っつうことで、今日も10時〜18時までたっぷりやってきました。

投げ抜けとインパクト、少しは成功率上がってたかも。


2000年4月9日(日)

今日は町田ビートライブにてキャリバー3on3が開催されました。
当然、漢なら早起き。3:20に目が覚める。
「・・・・早すぎた。」

んで、「99ラジオ体操」見て、2時間仮眠、
7時に再起きして「所さん」を見るという黄金スケジュール

家を出たのは8:30。
それから電車を乗り継ぎ9:50に町田駅到着。
「・・・・早すぎた。」

んで、コンビニで立ち読みして、
しばらくしたら開店したかどうか見に行くのを繰り返す。
店内に入れたのは10:30のことでした。疲れます。

野試合開始〜。
まぁ勝率はそこそこでしたな。

ん?近づいてくる人影が・・・・
あ、おちょこさん。
「おおさかさん!良かったらうちのチームに入ってくれませんか?」

おおおお俺でいいの!!?

というわけでチーム決定。

チーム名/小江戸ファイトwithおおさか
先鋒 中堅 大将
おおさか(マキシ) おちょこ(キリク)  木村(タキ) 

おちょこさん木村さんありがとうございました♪
お2人がいなかったら参加できなかったでしょうなぁ・・・

 

そんで、大会スタート〜。

当たって完膚なきまでに砕け散る予定だったんですが、
なんと最初の2人を倒しちゃった
でも大将が強くて強くて。
結局うちのチームは惜敗。惜しい。

2試合目。
また最初の2人をなぎ倒すも、
大将に控えていたのは全国大会などで大活躍の山本山さんというお方。
起きあがりに蹴りをくらいまくり、立ち上がれずに
そしてこの大将が3連勝したためまた惜敗。無念。

ちうことで予選敗退でした。
次回こそ・・・


2000年4月15日(土)

土曜日。きっとゲーセン盛りあがってんだろうなァ。
直感を信じて池袋GiGOへ繰り出す。

着いたのは3時すぎ。
それにしても、雨ふってんのに人通りが多いなこの街は。

ふぅ。
予想はしていたが、
この時間帯にはキャリバーやる人(=筋金入り)が出没しないな。

5時半をすぎ、やっと人が現れた。
この人のタキにより、迅すぎてナニされてるかわからんまま死。
迅いのなんのって。しかも上手くガード不能混ぜてくるし・・・
思わず尊敬するほど上手い人ダス。

 

んじゃ、今日の反省でもしてみる。

  敗因   今の時点で考えられる対策など
構えチェンジ(七星転生)すると、割り込まれてしまう。 割り込まれるポイントでカウンターを取るか、
または戦法や技を一から見直す。
ガード不能の式妖弾をくらい、空中コンボで大ダメージをくらった。 ジャンプか後ろステップでスカすか、
とにかく素早く反応して対処する。
相手の手数が多すぎて、こちらが全くペースをつかめないままやられる。 攻撃が来るのを読んでガードインパクトする。
相手は最速インパクト返しのクセがあるので
それを利用して一気に状況を有利にする。
追い海月でとどめを刺そうとしたら、走りが出てしまい逆にKOされた。 コマンドミスをなくすよう練習を欠かさずやる。
マキシではタキを相手にするのは不利。天敵である。 そればっかりはしょうがないので、
これからもマキシ兄貴でがんばる。

 

いよっしゃ!!気合入ったァ!!
また頑張りませう!