remove
powerd by nog twitter

【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 64【乳児】
1 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 10:46:16 ID:OgeR4DuU
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

>>980は次スレ立てを宜しくお願いします。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
 よくある質問・FAQをまとめたサイトが>>2にあります。
 一度目を通してからスレッドに参加しましょう。

※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
 自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
 病院などの専門機関へ問い合わせましょう。


2 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 10:46:55 ID:OgeR4DuU
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/


3 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 10:47:55 ID:OgeR4DuU
前スレ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124975746/

4 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 11:06:43 ID:VjhLbZ4E
>>1さん、乙!

5 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 11:16:47 ID:xjJc0jVc
1サソモツカレー!

赤4ヵ月。
本とかに書いてあるように本当にモローやらなくなった!
あの空を掴むような動きかわいかったのになぁ。
でも最近びっくりした時はそれの代わりに
手をバッと広げる動作(地面に叩きつける勢いでワロス)を
やるようになった。(これもモローの一種?)
だんだん成長してくのはいいけど、ちょっとサミシスな母ちゃんでした。

チラ裏だったかな・・・

6 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 12:15:48 ID:np+dumZT
7ヶ月赤です。
うちもそんな感じの動きやってたなぁ。今はもうそれもやりません。
何かに没頭してるときに○○ちゃん、って声をかけると
体全体がビクッ!!と、なり、への字口の情けない顔になります。
大人と反応が変わらなくなってきてサミシイ…

7 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 12:38:50 ID:0aas8cO6
だんだんやらなくなるのですか
今のうちにビデオ撮っておこうかな

8 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 13:05:34 ID:EvGYqA0z
カメラもそうだけどビデオってほんとにタイミング難しい・・・
赤がツボっててウキャウキャ笑ってるところを撮ろうとしても、
カメラ構えるとカメラに関心が向いてしまって、ウキャキャ笑いが終了。
そんな感じで撮りのがしてしまった期間限定の仕草も多いです。
でもカアチャンの脳内にしっかり焼き付けておくからね、赤よ。


9 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 13:24:23 ID:lKZmCeSR
>8
デジカメ向けてニッコリ写真を撮ろうとしても、眉間に皺を寄せた「変な顔写真」しかとれません。
あー、こんなに可愛い顔して笑うのに、親戚にベスト写真が送れないよ、と悩んでます。
子供専門写真館のスタッフってすごいなぁ、と思います。来月100日の記念で本格的な写真を
撮りに行こうと(近所の写真館ね)思っていたけど、ちょっと遠くてもスタジオ◎◎に行こうかな。

今2か月ちょっとでガラガラの音に反応しますが、自分で握ってガラガラ振って遊ぶ、というのは
まだ先のコトでしょうかね?手をしゃぶって遊ぶ事を覚えちゃったみたいで、どうせしゃぶるなら
しゃぶれるガラガラを握って遊んでくれたらいいのに・・・と。

10 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 14:06:16 ID:PnThVsGD
前レスに書いてあったと思うのですが、赤が自分の手を見る事を
専門用語でなんて言うの?
分かる方います?

11 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 14:07:49 ID:I1rP5nIg
>10
ハンドリガード

12 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 14:28:10 ID:PnThVsGD
>>10
有難う御座います。

13 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 14:29:44 ID:PnThVsGD
>>11でした
自分に礼してどーする

14 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:02:45 ID:mXsRtwfD
3カ月半赤です。
3ヵ月になってすぐに寝返りをマスターし、最近はとてもうまく寝返り、首もしっかり長い時は30秒くらいもちあげれるようになりました。
が、まだ首が完全にすわりません。そのうちすわるんでしょうか(ノд`)少し心配です。まわりの友達の子達はみんな首が座ってから寝返りマスターしたらしく、うちの子だけです。


15 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:03:49 ID:mt3ZCkVH
前スレ976です。
> 9ヶ月息子、この数ヶ月ずっと夜中頻繁に泣いて起きるので気が狂いそうです。
> 昨夜は台風で風雨が雨戸を叩く音も激しかったせいか、何度寝かせても
> すぐ起きてしまい、しまいにこっちまで涙があふれてきました。
> 私のすすり泣きを見て息子も完全に起きてしまいました。ああ悪循環。
>
> 月並みだけど、今、夜泣き・後追い・人見知りでとても苦労しています。
> このスレで月齢上の赤さんのママンの書き込み割と少ないけど、みんなどうしてるのかな。
> もう頑張るしかないって分かってるから、ひたすら頑張ってるのかな。

レス下さった方、ありがとうございました。
あっという間にスレ進んでいたのでここで改めてお礼申し上げます。
皆さん具体的なご経験、方法等を紹介下さって感謝です。
私もめげずにいろいろ試してみます。

16 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:10:26 ID:7PO8MALI
赤@もうすぐ2ヶ月なんですが、
最近指しゃぶりをするようになりました。
でも、すぐに顔をかきむしるのでミトンしたまま。(だから正確にはミトンしゃぶり)
ハンドリガードはまだしてません。

手を認識してくれたらミトンをはずしてやりたいと思ってます。
いつ頃から赤は自分の手を認識するのでしょうか?

17 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:19:50 ID:GDCH75OA
>>16
ミトンをしてるとありますが、湿疹がひどいんでしょうか。
ミトンはあまり清潔を保てないので、しないほうがいいと
思うんだけど。
うちは湿疹がひどかったけど、その頃の赤では掻き壊すことは
できないとの判断でミトンはしなかった。

育児書とか持ってない?
だいたいの発育の様子なんかは書かれてると思うけど。
母子手帳とか。



18 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:21:19 ID:wIa+8bLe
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1125654749/l50
育てた子供を殺された女の話

19 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:23:58 ID:AHT8AP6W
3ヶ月の女の子ですが、寝返りしては「うーーー!」と怒っています。
そこで抱っこしても怒ります。ひっくりかえすともっと怒ります。
どうしてほしいのでしょうか?





20 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:25:26 ID:AHT8AP6W
>16
上の子(男)は自分の手を見つめるようになったのは2ヶ月
口にしっかり入れられるようになったのは3ヶ月くらいでした。
下の子(女)は新生児の時から手を口に持っていってなめてました。
2ヶ月くらいから、手をもみもみしたりして遊んでいます。

21 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:32:26 ID:4qGIo64v
>>14
友達の子はみんな……といっても、たまたま貴女の周りにいる人というだけ。
すべての子をならべて平均して見ているわけじゃない。
寝返りや頭もちあげが出来ているんだから、見守っていることが大切。
今から周りと比べてばかりいると、先々疲れてしまうよ。
うちの子は、六ヶ月でやっと首が座った。遅いかな?と思っていたけど
九ヶ月にはつかまり立ちしていた。

22 :16:2005/09/07(水) 15:37:10 ID:7PO8MALI
>>17
レスどうもです。
湿疹はないんですが、呻いて顔をかきむしるので
顔中傷だらけになってしまうんです。
爪が深爪しやすい爪なので、あまり深く切れないので余計ですが。
(爪の白いところ全部を切ると血が出るんだけど、
白いところ全部切ったところで指の先端ギリギリなんです)

>>20
指しゃぶりらしき行為は1ヶ月になった頃からたまにしてたんですが、
その頃は自分の髪をつかんで引っ張ったりしてたので
(でも自分の手が原因だとはわかってないから手を髪からはずせない)
まだ認識はしてないのかと思ってました。

顔中ひっかいてもミトンしない方がいいかなぁ。確かに不潔だし。
自分で決断するしかないんですが、悩んでしまいます。

23 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:39:15 ID:aOUOeXq7
>19
 遊んで欲しいのかな?
 自分で仰向けに戻りたかったのかな?
 どうして欲しいか、赤ちゃんとのんびり向き合ってみては?
 赤ちゃん、怒っても泣いても大丈夫ですよ。

24 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:46:28 ID:oMrhvqhy
>19
4ヶ月の女の子ですが、同じ状況です。
よく見ていると、手を前に出し、足は踏ん張り、お尻を持ち上げ・・・
うちの場合は、「前に進めない〜!」って感じで怒っている様子。


25 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:48:38 ID:xjJc0jVc
ミトンの話ですが、私が赤を生んだときは助産師さんに、

爪がいくら短くてもひっかいてしまうもんなんだから、
赤が顔を引っ掻いていても放置汁。
よく傷ができて痛そう〜なんていってミトンさせる人がいるけど、
手の運動をやめさせるのは脳だか手だか(どっちか忘れた)の発達を阻害してる事になる。
赤の手遊びを邪魔するミトンなんか着けてはならない!

といわれますた。長くてスマソ。

26 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:51:40 ID:0aas8cO6
>>25
勉強になりますた

27 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 15:53:13 ID:GDCH75OA
>>22
決断するのは親だもんね。
うちも悩んだけど、このスレで「この頃の赤さんの手は目と同じ」
みたいなのを読んで、なるほどなと思った。
うまく言えないけど、何かを触る・掴むで情緒を育むみたいな感じかな。

目の中に手を入れたりしたし、傷が絶えなかったけど、そんなもんだと
思ってたよ。
眠くなると掻き毟るんじゃない?


28 :22:2005/09/07(水) 15:55:08 ID:7PO8MALI
>>25>>27
どうもありがとうございます。
おかげで決断できました。今ミトンをはずしてみました。

29 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 16:15:47 ID:QIwG31OC
小児科に行ったら、視力は大丈夫らしいのですが斜視の疑いありと言われてしまいました(赤8ヵ月)
今まで病気した事がなかった子なので治るのかどうかすごく心配です…同じような診断された方、助言いただけたらうれしいです。

30 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 16:57:38 ID:f7SsV7OC
子供の斜視
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1080702445/l50


31 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 17:09:49 ID:DkQ7zOU6
赤5ヶ月で指しゃぶりが激しくミルクを飲んだ直後にでも
すぐ指しゃぶりをするのですが大丈夫なのでしょうか?


32 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 17:16:28 ID:52HMZUPV
>31
無問題。
むしろ、ママは何を心配してるのかのほうが気になります。w

33 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 17:21:26 ID:cI+mMTzt
うちの赤@6ヶ月は飲みながらでも指しゃぶりしたがりますw

34 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 17:29:13 ID:riHpJzgD
うちの赤@4ヶ月は気がつくと乳首と一緒に指もしゃぶってる事がありますw

35 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 17:39:03 ID:0Og6B2PA
>>34
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

そして乳首→乳首指→指
あれ?でてこねーぞ?
という顔でまた乳首を吸い、エンドレス。

36 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 17:53:18 ID:m/TaCTOb
私はむしろ早く指しゃぶりおぼえてほすぃ。
もーすぐ二ヵ月の娘、数十分も飲み続けてお腹いっぱいなはずなのに
口さみしいのか、吐くまで延々と乳首吸ってます。

37 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 18:07:21 ID:+IolzsR1
添い乳の最中に指を吸うのに夢中になって、寝かし付けに失敗すると悲しくなります・・・。

38 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 20:51:05 ID:iuMAX0gz
>>32
31ママンミルク足りてるか心配なんじゃ?

39 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 21:58:39 ID:OABQcyqr
赤@三ヶ月なりたて。変な質問なんですが、かぶり系の服ってどうやって着せるのですか?
サイズ60の、かぶり物が何着かあって、このままだと一回も着せずに終ってしまう。
首は、うつぶせにして頭を持ち上げてはいますが、すわってるかどうかはわかりません。
どなたか、おバカな私に手順を教えて下さい。

40 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 22:08:59 ID:uSH6IwCM
>>39
仰向けに寝かせて、頭を先に通してから、腕を片方ずつ袖に通す。
腕を通すときは、手を引っ張るんじゃなくて、服を移動させる感じで。
こんなんでどうですか?
首すわってなくても大丈夫だよ。

41 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 22:13:30 ID:Gz+rvZPX
>>39
1ケ月ですが、今日かぶりものの服着せました。
私が乱暴なのかな…普通に首を支えて、服をかぶせました。
下のほうから首を支えるので、一旦は、親の手も洋服の中へ入ります。
頭を通して洋服を下に下ろしたら、その後袖口から手を入れて
むにむにと赤の手を出しました。
自己流ですが、別にかぶりものに泣くこともなく
もたもたして顔が洋服でこすれても
にこにこして洋服しゃぶってました。
わかりにくいですよね、スマソ。

42 :名無しの心子知らず :2005/09/07(水) 22:18:39 ID:dYr56EQO
>>39
私はいただきもので新生児用3.2キロまで、という半袖ボディをいただき退院直後から
着せていましたよ。
頭押さえて通したら後は寝かせたまま着せていました。
着せる時は大変だけど、ゲップ出しでさすっても上がってこないし、重ね着しても
もたつかなくて便利でした。

43 :39:2005/09/07(水) 22:29:44 ID:OABQcyqr
>>40,>>41,>>42
こんなおバカな質問に親切に答えて頂きありがとうございます。
頭の中で、色々想定するのですが、腕折ったらどうしようとか、
爆泣きされたらどうしよう・・等考えると着せれませんでした。
明日、ファッションショーしてみたいと思います。

44 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 00:48:07 ID:0RTDmobm
>>9
ウチ写真館やってます。
最近では、子供写真専門のスタジオの影響でめっきりお客様が減ってしまいました...
ウチが写真館やってなかったら、私も専門スタジオに行ってると思うし、
この現状、分からなくもない。というか、到底かないっこないです。
先日の100日のお祝いでは、完全貸切状態で赤を撮影しまくりましたよ...orz
何が言いたいのかと申しますと、たまには近所の写真館にも行ってあげてホスィということです。

チラ裏&愚痴でした。スマン。

45 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 04:30:32 ID:qD4KGiF3
別のスレで「過飲症候群」というものを初めて知ったのだが、
どうもうちの赤に当てはまる気がしてぐぐったけど、良くわからん…。
知ってるママン、教えてくださいませ。

46 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 07:35:20 ID:nShvQlsS
飲み過ぎ状態。(過飲症候群)
母乳やミルクを飲み過ぎた赤ちゃんは、いつもおなかが張っていて、
飲んだものが胃から食道へ逆流しやすく、
それを気管に詰まらせてむせることも。


47 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 08:44:33 ID:mL0Ow7mG
>>44
うちは端午の節句に近所の写真館にお世話になりました。
まだ低月齢だったので、親戚一同で遠くに行くのは至難の業ですし、
なんといっても「近さ」に勝るものはなかったです。
でも最近少なくなりましたよね、風格のある写真館。
私は軽い最近の子供写真館のノリよりあの重厚(?)な雰囲気のほうが好きです。
大切な子供ならなおさらそういう所で撮りたい。
ぜひがんばって続けて頂きたいと思います。

48 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 08:56:01 ID:dlb5lEOU
うちの子@3ヶ月になりたて
今日予防接種デビュー。
うっかり寝過ごさないようにしないと・・・でも寝ちゃいそう。
ちょっと緊張。
普段肌着とかで過ごしてるし、お買い物もきれいめのコンビ肌着で出かけてたので
夏物ウェアがろくにないことに気づいたorz
あー、なんか緊張してきたけど、赤ちゃんが他にも見られるのが嬉しい。
誰も知り合いいないけど、本当はたまには他の赤ちゃんも抱っこしてみたいなー。
無理だろうけど。
母親学級の赤ちゃんふれあい体験に行きたいくらいだよ。
友達とかも遠い地元だから、友達の赤ちゃんも見れないし。

>43
私は初子にもかかわらず新生児の頃から赤をけっこう思い切りよく扱ってる。
なんちゅうか、あの狭い産道から引っ張り出されても無事だったんだからw
って思うと勇気が出るよ。
無理に曲がらない方向とかに引っ張らない限り大丈夫じゃないのかな。

49 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 09:01:39 ID:2avqnvvl
うちは結婚の時からお世話になっている
お気に入りの写真館で撮りました。
なんとなく子供写真専用スタジオの写真は軽いような気がして。
(かわいいんだけどねー)
記念写真って感じの重さが欲しかったし
そこの写真館はとてもセンスが良いので大満足でした。
おまけに、赤の手足をそれぞれ撮ってもらいました。
すごく記念になりました。

個人的感想でした。

50 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 09:33:26 ID:AobAseei
>>39
私、今日初めてかぶりもの着せてみました。
割と簡単だったです。
なんだー、もっと早くに着せれば良かった。
夏も終わりなんで、頂きモノ着せちゃおうと・・・。

51 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 10:42:21 ID:VDXPsKQ9
赤@7ヶ月。おへそがとても臭いです。
おへそはあまりいじらない方が良いと聞いたので、風呂上がりに軽く綿棒で
水気をとっていました。垢?がたまっているようです。綿棒にベビーオイルを
つけてとろうとしたのですが、本人もすごく嫌がって暴れるし傷つけそうで
怖いです。この方法で少しずつとっていくしかないのでしょうか?
全部とらないと臭いもとれない?

52 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:35:49 ID:M1G/lq+r
携帯からすいません。
赤@6ヶ月、BCG打った所ひっかいたみたいで血がちょこっと出ちゃってるんだけど、そのまま放置してても平気ですかね?
絆創膏はまだやめといた方がいいのかわからず。
しかもこれから健診でパソコン立ち上げてる時間がないんですが
誰か教えていただいてもいいですか?

ほんとこんな事でスレ消費してスマソ

53 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:42:36 ID:qD4KGiF3
>>46
あっ確かによくゴホゴホなってるw
1ヵ月検診でも何も言われなかったから、飲みたいだけ飲ませてた…orz
これからは少し加減します。
ありがとうございました。

54 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:43:55 ID:FD3BAC/L
赤5ヶ月、最近、風呂上りのグルーミングにとても抵抗するようになりました。
爪切りは寝ている間にすませられるからいいとして、耳と鼻・・・
鼻くそがすぐそこまで見えているのに、赤が大暴れで取らせてくれず、
いつも鼻くそ太郎状態です。
これからハイハイ、たっちになると、どうなってしまうのか、考えただけでも末恐ろしい。
何かいい方法、ありませんか?

55 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:49:57 ID:HXzukp/O
>52
「どばどば流血してて、服などが汚れる状態」じゃなければ
マキロンかなんかつけた綿棒でちょこっと傷を拭っておく程度でいいと思うよ。


56 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:50:39 ID:hOJ2hNZM
>>52
血が止まってればそのままで良いでしょ。
てか、これから健診ならついでに医者に診てもらったら?
どうすれば良いか指示してくれるよ。

57 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:52:59 ID:HXzukp/O
>51
へそゴマは、入浴の30分以上前におへその中にたっぷりベビーオイルを入れ
そのまま入浴したあと綿棒で掃除するともっときれいになるかも。
この方法、大人のへそゴマ取りの方法ですが、
普通の風呂上りに毎回のように綿棒でほじくるより
無理なくとってもきれいになりますよ。

58 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:56:51 ID:HXzukp/O
>54
鼻くそくらい、少々詰まってたって氏にゃしませんしw
耳の中の水も、普通は自然に外に出てきます。
風呂で入った水なんかが中耳炎の原因にはなったりしませんので
(簡単に中耳炎になるとしたら、耳栓なしにベビースイミングなんかさせられません)
そんなに一生懸命グルーミングしようとしなくていいんじゃないですか?

59 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 12:59:04 ID:cOTrOULg
話の途中でごめんなさい。
現在4ヶ月の赤ちゃんがいます。公園とか児童館とかには何ヶ月くらいに
なってから連れて行けばいいんでしょうか?
まだママ友ゼロで交流もなく,毎日赤ちゃんと二人きりで過ごしています。
人付き合いが苦手な方なのでとても不安です。アドバイスとかもいただけたら
嬉しいです。

60 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:00:02 ID:Ek1xl1vE
先日、Dのゲキジョーで神田うのが
BCGの痕が腕に残るの嫌だから
踵に打ってもらったって言ってたんだが
ダメ元で、言ってみたらDQNですかね?
私は、BCG打たなかった(理由不明)
かかとでも良いんなら、踵にしてもらいたい。

61 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:07:54 ID:taXqBgRe
>>51
アカサンのおへそは、ちょっと開いて綿棒で拭いてあげないと、割とすぐにくさくなるよー。
ばい菌がいるかも知れないので、エタノールで消毒すると、臭いは消えると思うよ。

62 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:18:54 ID:ZV3grNnu
2ヶ月の息子がいますが、毎日昼も夜も添乳でダラダラ過ごしています。 昼は抱っこでなければ寝てくれないので、寝不足と疲れで体調はずっと最悪。     姑と同居なので家事は全くしていません。 こんなんでいいのかなぁ?

63 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:19:09 ID:ftv7gWTG
>>59
その公園・児童館によって、雰囲気が違うから、低月齢OKのところなら
大丈夫だと思うけど。公園なら、遠くから様子を見るのも簡単だし。

>>60
神田うのの件はしらないけれど、うの自身が「腕に打たないで」って言ったのかな?
以前は小学校・中学校で追加接種があって、そのときのBCGっていうのならわかるんだけど。
>>60さんも、打たなかったのは、小学校中学校時代の追加接種だけで、
乳児期には打ってるんじゃないかな?
BCGは接種した一ヶ月後に膿を持って腫れるから、そのときに踵だと
都合悪いような気がするんだけど。足しゃぶりする子もいるでしょうから
手が届くと子ども自身が膿をつぶしてしまいそうだし。
腕なら、子ども自身では絶対手が届かないし。

64 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:25:25 ID:HXzukp/O
跡が残らないよう、足に打つので有名なのは
30歳以上の世代ならBCGより「種痘」だと思うけど・・・
種痘も接種後しばらくするとぐちぐち化膿するんで跡が残るんだよね。

65 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:26:46 ID:VDXPsKQ9
>>57 >>61
ありがとうございます。さっそくやってみます。
毎回入口付近をさっと拭くだけだったので、きれいになってなかったのですね。


66 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:31:12 ID:0iyBiJ7o
>>59
人付き合いが苦手なら無理する必要なくない?
まだ4ヶ月の赤さんなら、赤さん同士も遊ぶ事ないし。
私は児童館行きたいとか、ママ友欲しいとか思ったこと
ないな。
育児方法に違いがあったりすると、つきあいが面倒になるし。
離乳食早くね?、え?歩行器使うの?とか。
成長比較とか。
児童館とか公園とか、連れて行かなきゃいけないって
もんではないし、何が不安なの?



67 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:53:01 ID:sYdHes1j
>59
赤が長時間の外出が大丈夫なら、試しに覗いてみればいいじゃない。
児童館だって、その地域によって集まる年齢もばらつきがあるさ。

>66
私も直接会うようなママ友とかいないし、人付き合いが苦手な方だけれど
赤の成長のためにも人に慣らせてあげたいとか、参考話が聞ける人と知り合いたいとか
そーいった場所に出向かないと、母子引篭もりになりそうな気がするので、気持ちは分かるよ。
しかし、育児方針比較や成長比較は嫌だよね。
なんとかライトに付き合いたいものだ。

68 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:57:56 ID:0iyBiJ7o
>>67
そう。なんていうか、ここで良く見る
殺伐としたふいんき(ry が好きな常識ある厳しい
そして空気の読めるママ友 が欲しい。
とは思う。

69 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 13:58:55 ID:2avqnvvl
>59
あたしもヒキ状態で赤と二人生活。
今日なんかめちゃ天気良いのにね。
でも、人付き合いの煩わしさを考えるたら
二人っきりの散歩で充分満足ッス。
あんまり「こうしなきゃーっ」って頑張らなくても良いと思うよ。
したいのであれば気軽にゴー

先輩ママとたまに話すだけでも結構ウザーよ
「もうはじめた?」「ちょっとおおき過ぎない?」等々
もちろん向こうに悪気はないんだけどね……org

70 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:07:12 ID:bLxw5/kt
>>59
参考までに、うちの地域は0歳児コースというものがあるらしいけど
一人でお座りできる子以上が殆どらしいよ。
私も人付き合い苦手だけどそのうち嫌でも他のお母さん達との付き合いを
考えなければいけなくなる時期が来ると思うので今は赤と2人の生活を満喫してる。
単にヒッキーなんだけど…orz
子もそのうち幼稚園に行くようになるし私は今のこの地味な状況に不満はないけど
>>59さんのような人の気持ちもわかる。赤と2人きりだと視野が狭くなっちゃいがち。
ただ児童館、年齢によって時間帯を区切ってるような児童館でも
寝てる赤の横で幼児がドタバタ走り回ってる光景も結構あるみたいだから要注意。

71 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:09:14 ID:ZE5CYcuk
ちょっとしたその場の世間話だけでいいのにこちらから話しかけると
「ウザ」と思われないか(シツコイ系と思われないか)考えると同年齢連れが多い
場所にすら近づけない・・・。

とある人を介して同時期に生まれた子を持つお母さんから「来年(1歳)になったら
◎△のナンチャラ教室に一緒に通いませんか?」と誘われたけれど、ナンチャラ教室って
金銭的余裕のある教育熱心なご家庭の子女が多く集まるところ。嫌なので、逃げ回っている。

でも、やっぱり小さいうちから「人にもまれる」経験もさせたいし・・・どうすりゃ。

72 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:14:46 ID:sYdHes1j
チラ裏チックでゴメン。

>71
>やっぱり小さいうちから「人にもまれる」経験もさせたいし・・・どうすりゃ。

自分の母親が「子どもと2人きりでいい。ママ友イラネ」だったんですよ。
んで、私が幼稚園に入園した時に周囲は既に友達グループを作っていて唖然とした。
今まで同年代の子と遊んだ事が無かったから、輪に入れなかったし、話す事に戸惑いを感じたりした。
そんな自分の体験を思うと、多少面倒でも児童館とかは幼稚園前には行きたいな。

73 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:22:07 ID:HXzukp/O
うちの旦那の幼少時みたいに
「5歳半くらいまで超ド田舎に住んでて周辺に同年代の友達もなく
否が応にも「ママと子どもの2人きり」を強いられてた人間が
父親の仕事の関係で町に引っ越して年長の1年間だけ幼稚園に入ったけど
特に困ることなくさらりと溶け込めた」例もあるです。
お子さんの資質・性格・幼稚園やそこへ来てるお友達の地域環境などにもよると思うんで
あんまり早いうちから「人慣れ」に神経質になりすぎるのも気をつけてね。


74 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:28:01 ID:UuTkvxfZ
男の子は比較的アッサリ溶け込みそうな気がする。
比べて、女の子はグループ好きだからね。
中学生になっても集団でトイレに行ったりして。
そういう資質、幼稚園頃からもあるんじゃない?

75 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:29:29 ID:0iyBiJ7o
>>73
そうだね、赤それぞれの性格もあるよね。
私は0歳児からずーっと保育園に行っていたが、
すんごく人見知りだし、ヒキ体質だ・・orz




76 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:47:51 ID:eRvz+cjW
息子@1ヶ月は、寝入りばなは必ず薄目を開けている。
熟睡モードに入るとちゃんと目を閉じるんだけど、
意識のあるうちは「俺を置いてけぼりにするなよ?」
と私を監視してるんだろうか?
置いてくと言ってもトイレと軽い家事の間だけ
離れてるだけなのに・・・可愛い奴め!

>59
私はおしゃべり大好きなので、気の合うママ友は必須。
《広く浅く》よりは《適当に狭く適当に深く》って感じで。
遠くから嫁に来たので自分で動かないと友達増えないし、
公園等の社交の場にいずれ行ってみようと思ってます。
気の合う人がいなかったら無理して仲間入りする気もないけどね。

77 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 14:51:38 ID:QseLxtgZ
生後間もない二女が泣きやまないのに腹を立て、殴ったりけったりし
意識不明の重体にしたとして、傷害容疑で群馬県警に逮捕された
同県渋川市の入れ墨彫師井上悦長容疑者(37)が、二女の足に
油性マーカーを使い、お笑い芸人がはやらせ昨年の流行語大賞となった
「波田陽区ざんねん」と落書きするなどの暴行を加えていたことが
7日までに分かった。

前橋地検は同日、暴行が日常的で、個々の暴行とけがとの因果関係の
特定が必要な傷害罪に問うのは困難として、暴行罪で井上容疑者を起訴した。

起訴状によると、井上被告は7月26日から8月16日にかけて自宅で、
二女の顔を殴ったり、足の裏にライターの火を当てたりしたほか、
左足に落書きするなどの暴行を加えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000228-kyodo-soci




78 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:22:28 ID:hwiaNkTS
子どもが生まれてから、
こういう虐待ニュースが辛くてたまらない。

何も出来ない子どもですよ、
助けを必要としている子どもですよ、
自分が動けなくて、同じようなことやられたらどう思うんだろう。



79 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:32:35 ID:0iyBiJ7o
>>77
こういうコピペしなくていいから。
気分悪くなる。っていうか辛い。

80 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:33:10 ID:3HbPzc/J
>>72
これすごいわかる。
うちは商売をしてたというのもあるんだけど、親も忙しいのにカネコマだったのか
私を店の厨房とかに転がして育てた。ので、触れ合うのはオサーンばかり。
幼稚園に行ったらみんなもう友達グループを作ってたよ。
子供会とかもマンドクサでぶっちぎってた親だったので、地域の運動会とか遠足とかも
一回も参加できなかった。でも羨ましくて、集合場所とかにこっそり行っては、
「○○ちゃんも一緒に行こう」って誰かのお母さんに誘ってもらえないかな、
と遠くからじっと見てた。
実際はそんなことあるわけもなくて、一人おいてきぼりで泣きながら家に帰ったよ。
今でもたまに、夢に見る。

暗い一人語りでスマソorz
自分自身すんげえヒッキーなんだけど、子が行事に参加できたり、同い年くらいの子と
触れ合える地盤だけは潰さないよう、がんばろうと思う。

81 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:36:57 ID:QseLxtgZ
退院して来た日から殴ってたらしい。水に沈めたりも。
あのふにゃふにゃの新生児。目も見えず、首もがくがくの新生児を
殴れるなんて人間じゃないと思う。信じられん。


82 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:41:28 ID:dlb5lEOU
ニューススレでやろうよ、そういう話は。

BCG行ってきた。
子は押さえつけて刺した時だけギャー泣きしたけど
5秒後にはご機嫌だった。けど
見てるこっちが泣きそうだったよ。
担当医師が若くてびっくりした。研修医かもしれないけど外見はそれ以上。
ち、中学生?とか思っちゃった。
ところで、昔はツベルクリン反応で陽性だったらBCGしなかったよね?
打たなかった人ってそれだったんじゃないのかな。
種痘、暴れん坊将軍にあるのが気になった子供の頃。

83 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:42:09 ID:0iyBiJ7o
>>81
やめれって言ってんだろ。
空気嫁。

84 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 15:51:57 ID:QseLxtgZ
>>83
ごめん。

うちも今日BCGだった。他の子が寝返りうちまくっていたのに驚いた。
ハンドリガードもやってる子多かったし。
あんまり気にしないようにしようと思ってても、ああやって見てしまうと
なんかちょっと焦る。うちの子どっちもまだ出来ない。




85 :59:2005/09/08(木) 15:59:57 ID:jc1oKf9Y
>>63 >>66 >>67 >>69 >>70 >>76
レスありがとうございます。
私自身、幼稚園に入るまで同い年くらいの子と遊んだことが無いまま幼稚園に入り、
馴染めなくてとても辛かった経験があります。
子はまだ4ヶ月で性格はよくわからないけど、けっこう神経質で私に似てるかも。
なるべく私のような経験はさせたくないので、親として、同じくらいの年の子と遊ぶ
機会を作ってあげたいのです。でも私自身が人付き合い苦手で。。。。
1歳くらいになって公園デビューしても、すでにグループが出来上がってて入れない
事もあると聞き、これはのんびりしていられない、と焦ってました。
とりあえず勇気出して児童館を覗いてみるところからはじめてみます。


86 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 16:01:45 ID:2avqnvvl
>>84
うちもBCGの時あせったよ。
寝返りうって頭きれいに持ち上げてた子が何人もいたから。
でも、今はその頃が懐かスィー。
声にならないような声でいろいろ呪文を唱えてくれてたのよね。
かわいかったわー。
今じゃ奇声だもんヽ(`Д´)ノワアアアン

87 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 16:07:08 ID:ltZS+PxR
>>84
焦る気持ちわからないわけじゃないけど、いまからそんなだと
つらいだけだよ。
赤さんには赤さんの成長ペースっていうのがあるんだから、
それを信じてマターリ見守ってやるのがママンの務めだべ。

88 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 16:09:10 ID:hOJ2hNZM
コピペは軽くスルーしようや。
どうせ貼ったのはお茶なんだから。
反応あると喜ぶだけだよ。

私も赤が生まれてから軽〜くヒキ状態だ@6ヶ月。
周りに同じ様な赤がいないせいもあるけど、何となくマンドクセ!で
日中は家にばかりいるな〜。
週2~3回、夕方とか夜に旦那と買い物に行くかお互いの実家に
行く位かな。
でもソロソロ児童館とかに行った方が良いんだろうか。
健診とか予防接種で赤達に会うと興味津々なんだもんな。

ところで、前に話題になってた『赤を連れて外食』に昨日初めて
行って来ました。
義父母に連れられてラーメンでしたが。
スゲー大変でした。
今ハイハイは出来ないけど転がる事は出来る6ヶ月児。
カウンターとテーブル席と畳のあるチョット広めのラーメン屋で
運良く畳の席に座れたんで良かったけど、あれがテーブルとか
カウンターしか無かったら諦めるしかなかったわ。
大人しくしてない・・・
ラーメン早食いして相手してました。
こりゃ時間の掛かる食事はしてられないですね。
でも妊娠してから外食してなかったから(悪阻が酷くて)久々で
嬉しかった。

89 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 16:38:42 ID:M11BzTkY
携帯からすいません。赤@1.5ヶ月です
少し前からなんですが、へそから半透明で薄茶色の液体が出てるらしく、
オムツ替えでヘソを見る度にそれがカサブタの様に固まっています
毎日ヘソの掃除と同じようにキレイにしてますがこのままで良いのでしょうか?
知ってる方がいましたら教えて下さい

90 :44:2005/09/08(木) 16:44:24 ID:jMeN56Ya
>>47>>49
ありがとう、本当に嬉しい。
そうゆう風に思ってくれる人がいるってこと、とても励みになります。
まだまだ頑張ります(つД`)

91 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 16:45:14 ID:dlb5lEOU
むわわー!!!!
今、疲れ果てて赤と大人用ベッドでうとうとしてたら
おならぶーぶーした。
そしてブリブリブリーっと盛大にいい音が。
「今日はまだ出てなかったから良かったねぇ〜」
「まだ出るかな〜」と少し待って、出なさそうなのでオムツ変えようと起きあがって赤を見ると
私が寝ていた反対側(死角)に大量に噴出したウンコが!
今までここまで派手にウンコ漏らしたこと無かったのに。
赤ベッドならマットにまで染みないように防水シーツもあるし
布団カバーも、パッドも汚れが落ちやすい素材なのに。
いつかやると思ってたけど、今日はマジで疲れてるのよ。はぁ。あーあ。
赤は新しいオムツ一丁で遊べと言って泣いてるし。

92 :44:2005/09/08(木) 16:47:45 ID:jMeN56Ya
ウチの写真館のことじゃないのは分かっているけど
嬉しくて思わず「ありがとう」なんて書き込んでしまったよ...
スレ汚しスマン。みんなゴメン。

93 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 16:53:56 ID:bLxw5/kt
>>44=癒し系

94 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 18:00:18 ID:2fIU8az6
>91
が、がんがれ〜っ。
赤に悪気がないというところに、行き場のない
ため息が・・・でつね。

95 :52:2005/09/08(木) 18:03:50 ID:M1G/lq+r
>>55 >>56
遅くなってしまったけどありがとー。
血って言ってもほんとにちょびっとだったんで家を出る前に渇いてたw
知らなかったんですがマキロンって赤子に使っても平気なのね。


96 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 18:27:40 ID:S7QjXsRj
>>91
仲間ハケーン!「親切な人が教えてくれる」スレで、カーペットの洗い方を質問したのは私だ!w

ところでマグって何ヶ月から使う場合が一般的なのでしょうか?
9ヶ月くらいから使うタイプのものをお祝いで貰ったけど、
コンビのは3ヶ月からのが一番早く使うタイプで売ってたし、そのくらいから使うのが一般的なんですかね?
もうすぐ3ヶ月なんだけど、マグ握ることはできるだろうけど、すぐ離しそうだし、
まだ首も座ってないしな〜。

97 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 18:44:17 ID:ftv7gWTG
>>96
どの吸い口を使うかによる。
3ヶ月からのは、哺乳瓶と一緒だし、この時期に、ミルクをわざわざマグで与える
必要もあまり無いし。
スパウト、ストロー、コップ練習 その子にあった時期から使う。
外出に持って行かないなら、ストローコップとか両手コップとかでもいいし(こぼすけどね)。


98 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 18:49:32 ID:84GcWlFt
児童館はハイハイができるようになってからで充分。
ただ床に寝転がっているだけで、周りの走り回る子にドキドキヒヤヒヤしながら遊ぶのも楽しくない。
無駄に病気を貰ってくるだけなんだと。
4人の年子を育てた姉に言われた。
でも地区によって児童館も年齢別の区分けしているとこがあれば大丈夫かもしれないね。
うちの赤は今月で7ヶ月。
ハイハイらしきものをし始めたので、もう少し涼しくなったら児童館に出かけてみようと思います。

99 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:20:43 ID:3oXjtd+1
89>おヘソが少し出べそっぽくなってませんか?
うちも一ヵ月の時まで、おヘソがちゃんと乾かなくて一ヵ月検診の時に診察してもらったら、一番最初におヘソ結んだ時にうまく結べてなくて、膿んでしまったと言われました。
ちゃんと診察してもらった方がいいですよ。
ひどい例だと、そこから、オシッコやウンチが出てきた子もいるそうです。
長文スマソ

100 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:32:47 ID:HJ+9cugO
やっとうちのギャングが寝た〜\(^O^)/
うわ〜〜い\(^O^)/
久しぶりに早く寝てくれたので今夜はこれから帰宅するパパの為に夕飯作りを頑張っちゃいま〜す♪
ひゃっほーい\(^O^)/

101 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:40:23 ID:ltZS+PxR
>>100
チラ裏へどぞ。住み分けお願いします。

102 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:40:32 ID:bLxw5/kt
また凄いのが来たな…

103 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:45:44 ID:ThsiQGQ1
キタコレw

104 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:48:23 ID:UlEOLJ9j
3ヶ月と1週間になる娘がいます。
みなさんのお子さんは「いないいないばー」で笑いますか?
うちはキョトンとした顔をしています。
基本的に声を出して笑うことがほとんどなく(笑顔はでています)
ツボを探すのもひと苦労しています。
一般的に「いないいないばー」は笑うものなのでしょうか?
それともそれぞれの好みで、笑わなくても問題ないでしょうか?
「あるある探検隊」の真似ででシラーっとされても気にはならないのですが
一般的に赤ちゃんが喜ぶとされる「いないいないばー」をシラーっと
されると気になってしまいました。

105 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 19:50:26 ID:bLxw5/kt
>>104
ヒント:笑いの沸点が高い

106 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 20:00:18 ID:HXzukp/O
>104
うちの上の子、1歳過ぎるまで「いないいないバー」では笑わなかったです。w
それまでは「何が面白いのか、ツボにはまらなかった」モヨン。

107 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 20:05:17 ID:ct5Z8YBP
>>99
私は質問をした方ではないのですが、うちの子(生後25日)も
でべそっぽくなっていて、デべその下あたりから、膿っぽいような
黄色い液体がいつもついていて、見ると乾いている感じです。。
来週一ヶ月検診なので診察してもらう予定ですが、>>99さんの
赤ちゃんはどのような処置をされましたか??
通院とかしないといけないんでしょうか・・??

108 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 20:15:27 ID:3oXjtd+1
107>99です。うちの子はヘソの緒をもう一度短く切り直して、結んでもらってました。で、浴後に消毒しました。ガーゼはしない方が乾くからとの事でガーゼはしてませんでした。
2回通院して治りました!今はおヘソもひっこんでますよ〜

109 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 20:41:31 ID:dafa0uxE
>104
うちのも3ヶ月くらいの頃には「いないいないばあ」では笑いませんでした。
多分まだ「ママンの顔隠れる→また出てくる」がわからないのかも。

110 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 20:48:42 ID:3oXjtd+1
うちは三ヶ月半の♂赤ですが、ガーゼハンカチを赤の顔にかぶせて、『せーの』って言ってパッてガーゼをひいて遊んでます。
目があうと笑ってくれたりするけど、いないいないばぁでは笑わない…

111 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 20:59:00 ID:hOJ2hNZM
>108
アンカーの付け方が逆だよ。
数字の前に>>ね。
センブラなら見れるだろうけど、それ以外も居るみたいだから。

家の赤も「いないいないばあ」では笑わん。
最近までは顔に何かが乗っかると固まってたし。
笑いのツボは赤ソレゾレみたいですね。

112 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 21:38:00 ID:yW+ScxM9
>>111
うちの赤@3ヶ月のツボはTVですorz
カアチャンにも笑えよゴルア

113 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 21:39:03 ID:ZE5CYcuk
いないいないばぁ・・をすると「ナニシテンノ?」というきょとんとした顔をされるのでこっちが恥ずかしい思いをする。

2か月児・・・今日は昼からグズグズグズグズグズグズ・・・あたしゃ疲れがピークに達して寝たいのに。
旦那の1週間出張は明日まで、誰にも代わってもらえないよ。疲れたよ休ませてよ(泣。

114 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:03:30 ID:vBjvFxdy
>>111 テスト

115 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:06:46 ID:vBjvFxdy
111サン、いつも思っているのですが、携帯からはどうしたらできますか?(という私は別人ですが)
スレ違い大変申し訳ないです…、私PCないので、携帯から参加してます!

116 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:14:44 ID:Ub6eq3/e
111ではないが、人に聞いてばっかいないで
携帯の説明書でも見ればいいじゃん。

117 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:25:00 ID:BqBmY7kU
>>115
初心者板にでも池。
私も携帯だけどアンカーつけられるし、改行もできる。
携帯だから〜とか言ってる人みるとこの携帯厨が!って言いたくなる。
とりあえずスレ違いなんで。

118 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:29:02 ID:T9VvfmsK
赤さんの体重、減ったことありますか?

うちは6ヵ月ちょうどで6800?、しばらくして7000?。
なのに、7ヵ月ちょうどの今また6800?。
食欲は以前と同じ。
やはり、運動するようになったからでしょうか。

119 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:30:19 ID:ThsiQGQ1
こんなのが人の親とか

120 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:31:13 ID:+nkBMzfM
>>114
でテストしてるよね?
できてるっちゃーできてるよ。
専ブラでは見れる。

121 :名無しの心子知らず :2005/09/08(木) 23:33:52 ID:ThsiQGQ1
ごめ、>>118へじゃないからねw

122 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:03:15 ID:kyhMesm0
赤@もうすぐ7ヵ月、寝相が悪すぎで困ってます。
大人用布団2枚、余った部分にラグを敷いてますが
四方八方、見事に転がるので夜中に何度も目が覚めます。
壁や箪笥にぶつかっては泣くので掛け布団を丸めてぶつからないようにしてますが
ぶつかる=これ以上転がれない、というのがわからないのか
お相撲さんのように掛け布団に何度も体当たりしてます…そして泣く…orz
とりあえず真ん中に移動して添い乳して寝かせますが
添い乳の途中でコロコロと転がってゆきます…
煎餅屋の次は深夜の運送屋状態で寝不足でつらいです。
こんなもんですか?

123 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:15:31 ID:RdsnHBrR
背後で1人伏せで遊んでる赤@6ヶ月。
「あ゛あ゛」言いながらデカイ屁を一発。
続けて「ヘックシュ!ア゛ゥ〜。」

赤がオヤジ化して来てる・・・

124 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:15:39 ID:WCDzgnSd
>>111
>>108です。親切に教えてくれて有難うございます!皆さんにも迷惑かけてすいませんでした。

125 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:16:30 ID:n8Bw8kn8
郵政民営化で外資に国民の資産が奪われるという大嘘

全くのデタラメです。

そもそもこれは共産党系の左翼論者が出したデマ。
無知な人間を騙しこむ悪質なプロパガンダ。

このような論者に『一体どのように奪うのか』と問いただすと、ほとんどの者は口を閉ざす。
なぜかと言えば、そんな方法は存在しないからです。

『米国債を買うことで国民の資産を奪う』というまことしやかな嘘をつくものもいます。
米国債権を郵貯の融資先に振り向けるために、郵貯を買収する?
一体どれだけのコストがかかると思ってるのでしょうか??
買収に要した金で直接米国債権を買ったほうがよほど合理的なのは明らかです。

無理な融資をして経営に傷がつけば当然株価も暴落するわけだから、そのような融資ができるはずもありません。
大損してまでそのような事を外資が行うんでしょうか??
外資とは民間企業です。なぜアメリカ政府のためにそのような「回りくどい献金」を行う必要性があるのでしうか?
全くありえない話です。

それでも外資に買収されると妄想するものは東証の前でデモ行進をしてください。
『みずほフィナンシャルもりそなも、UFJも東京三菱も今すぐ上場廃止しろ!!外資に国民の資産が奪われる!!』と。
これすらしていないのに、なぜ国民の資産が奪われるなどという大嘘を民主党、共産他すべての野党はつき続けるんでしょうか?

答えは簡単。民営化されると困る人間がいるからです。
その利権にしがみつきたい理由があるのです。

かならず郵政は民営化しなくてはなりません。


126 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:16:41 ID:ZpC8Bpeo
>122
暑いんじゃ?

127 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:18:13 ID:n8Bw8kn8

  《 郵政民営化 なぜ改革の本丸なのか 》 

   郵貯や簡保で集められたお金は、
  「資金運用部」というところに一括して集められ、
   各年度ごとに財政投融資資金として、
  「特殊法人」と呼ばれる92の公的機関を経由して使われる。

   この特殊法人というのがクセ者で、ひとことで言えば、
   役人の天下り先だ。

   つまり、「特殊法人」という組織が、実は役人の利権の
   巣窟になっているんだ。

   なかには、大した仕事もないのに、役人の利権
   確保のためだけに存在しているところもある。

   そして、この「特殊法人」が赤字を垂れ流すから、ますます
   国の借金が膨らんでしまうという悪循環にもなっている。

   でも、もし「郵政三事業の民営化」が進めば、その原資である
   郵貯や簡保にメスが入り、行政改革は一気に進んでいく。
   郵政民営化は、行革の突破口になるんだ。


128 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 00:23:13 ID:/f79ErmZ
>>122
オトンとオカンで挟み撃ちにして寝たらどう?

129 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 01:10:02 ID:Ot1R2Jh+
赤@七ヶ月
痛みに鈍いような気がして心配しています。
全く痛みがないわけではなく一応反応はするものの
痛いだろーって場面でも泣かない。
ちょっと泣いたとしてもすぐ泣き止む。
もうつかまり立ちをするのですが激しくこけてもちょっと泣いたら普通に戻る。
指しゃぶりをするんですが
加減がわからないのか自分の指を思いっきりかんでいて
皮がめくれています。

普通の赤さんはどれくらい痛がるもんなんでしょうか?

130 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 01:13:47 ID:WK/V/825
>>89でヘソの事を書いた新米母です
>>99サン詳しくありがとうございました
ここに書いたあと気になって赤のヘソ奥を見てみました
すると白っぽくてプルプルとした感じの米粒大の物体発見しました
ビビって出産した病院に電話したら「ニクメですね」と言われました
肉芽?はヘソセットに付いていた乾燥剤で乾してくれと指示されました
赤サンのこと表面だけじゃなくて毎日隅々まで見てないと新米ママは怖いです
ありがとうございました
長文すいません

131 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 01:16:01 ID:50wlbKOG
>113
遅レスだけど。
疲れたときは、号泣する赤を抱きしめたまま、
殴る蹴るされながら強引に一緒に寝てる。
一応、保健婦さんには「それでいいですよ〜」と言われたけど、
多分「イライラして虐待にはしるよりはいい」ってことかなとは思いつつ。

でも繰り返してたら、「カアチャンが横に寝てるときは一緒に寝るんだ」と
認識してくれたっぽい。
赤の個性もあると思うけど、たまには泣き寝入りさせてしまってもいいか…
くらいの気持ちでないともっと疲れると思うよ。

132 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 01:32:11 ID:JZIc8kKh
>>123
ウチは女のコ@ヶ月ですが、新生児のころからおならがすごいです。
どんな場面でもオトナ顔負けの大きさで「ブーッ」。
ついたあだ名がおならマン。
くしゃみもしゃっくりも一人前です。



133 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 02:23:22 ID:oysukL/N
皆さんねんねトレーニングってしてますか?

うちは楽なので添い乳→赤眠りに落ちる→ベッドへ運ぶがデフォなのですが、
添い乳や抱っこでの寝かしつけは赤が自分で寝る足を引っ張ってるような
ものだと聞いて自分で育児の仕事わざわざ1個増やしてるのかな
と思いまして。

すくすく子育てでもありましたよね、寝か し つ けって
いうのが頭にこびりついてます。
新生児期は思えば勝手に寝てくれてたのになぁ。



134 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 02:31:27 ID:2LVE5vlB
うちは6ヶ月ですが、寝かしつけは毎日21時前後。
授乳後ベッドに置いてトントンすればうつぶせになって寝ます。
でも断乳後のことを考えると、入眠儀式を作っておいた方がいいような気もします。

ところで、赤と足付きマットレスで寝てる方いらっしゃいませんか?
うちは無印の足付きマットレスなんですが、柵をつけられないので
この先どうしようか悩んでいます。
いずれは落ちますよね・・

135 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 06:52:01 ID:3YTNVERF
>133
私も添い乳から、「授乳で入眠>ベッドへ移動」の練習中。ました。
夜中の授乳後は添い乳割合80%。
移動後起こさないのも至難の技です。
寝か「しつけ」とは思わず、「寝かし」つけだと思ってました。

断乳や寝返りの事考えると、一人でベビーベッドで寝てくれるように
なって欲しいんだけども・・・。
足引っ張ってるのか・・・。

136 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 07:05:22 ID:ormg04jq
家の赤この頃夜寝る前は添い乳拒否です。
コレ疲れます。
添い乳で寝てくれる間は添い乳でOKのような.....
大きくなって来れば、色々な事が解ってくるので
それからでも 寝かしつけ は、良いような気がします。


137 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 07:16:01 ID:ptgFTCwt
寝かしつけ、なんて1歳過ぎたころ9時になったら布団に入れて添い寝で絵本を読んであげながら
寝かせるものだと思ってたよ・・・●rz・・・。

でも添いチチやってみたいな。乳量不足で混合だし乳首足らずで保護器使用だし憧れだ。

138 :民主党に投票しましょう!:2005/09/09(金) 07:22:42 ID:5EBt8WXe
戦争で逃げ遅れるのは弱者です。病人・老人・赤ちゃんです。
戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう。
民主党が政権を取れなければ日本は戦争大好き国家になり、あなたのお子さんもあなた自身も戦争で残虐に殺されるでしょう。
日本が戦争国家になるのを防ぐため皆さんに出来る最大の事は、日曜日の選挙で民主党に投票する事なのです。
さぁ決戦は日曜日です。戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう!

139 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 08:26:39 ID:CIKWTWP/
断乳時期と重なっての添い乳寝かしつけは大変だろうけど、
どちらかを先にしておけばラクになる。

うちもただいま添い乳寝かしつけしてますが
抱っこユラユラも、してくれる=寝る時間となってしまうからね。
でも昼寝って添い乳しなくても寝たりするのだからやっきにならなくても。

時間がきたら暗くして寝る習慣を何か作っていくものと思ってた。


140 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 08:48:58 ID:ZpC8Bpeo
>129
赤ちゃんの痛覚が親が思ってるより鈍感じがするのは、仕様です。



141 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 09:05:46 ID:PEJCsXjw
添乳やると鼻呼吸できないと思うんだけど
オッパイで鼻が潰されて
空気穴作ってやる手が疲れる&ウトウト寝ると窒息死しそう

142 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 09:15:56 ID:SlzI4Bg1
赤@3ヶ月蹴っちゃったよorz
昨日ハンコ注射打たれるの見て半泣きになって
「この子に痛い思いさせないわ」なんて思ってたのに。

寝室からリビングに移動するときに、大人用ベッドに一端置いて
抱き直したんだけど
昨日抱っこしすぎて、手が震えて力が入らず上手く手が入らない。
もしょもしょとやってるうちに端に来て、子が突然暴れて「ぐりん」となり
うつぶせで頭部がベッドの外へ。
もう少しで頭から真っ逆さま!って所でとっさに足でガードしたんだけど
子供がずるっと落ちかけておでこに膝がゴッツンしちゃった。
20秒くらいで泣きやんで今はご機嫌で遊んでるけど
びっくりさせちゃって、しかも痛かったろうな、ゴメンよと謝り倒した。
こんな母ちゃんでも目が合うと笑ってパタパタして喜んでくれる。
慣れた動作でも、ほんっと何が起こるか分からんから気を引き締めないと、と思いました。
それにしても頭から落とさなくて良かった。

143 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 09:37:06 ID:zR3JNaEB
7ヶ月の♀だけど、良く寝る。
昨夜は11時に寝て、7時に寝ぼけながらミルクを飲んでからもまだ寝ている。
お昼寝も3〜4時間で、就寝前にも1時間ぐらい寝る。

寝ている時間が長い分、起きて遊んでいる時間が短い。
そのせいか、同月齢の子に比べて、運動能力が低いように思う。
寝返りはするけど、お座りはまだグラグラだし、ずりばいも出来ない。

もしかして、適当な時間で起こさないといけなかったんでしょうか?

144 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 09:43:14 ID:Uc5qx5C6
>>143
私は昼寝をさせないで何時間か無理やり一緒に遊ぶようにしてるよ。
機嫌が悪くなってぐずぐずしてどうしても起きないときは仕方なくねかせるけど。

145 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 10:12:35 ID:bz9mby28
>>142
危ない目には遭わせちゃいけないけど、痛い目には色々遭うよ。

146 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 10:14:43 ID:2M1pSJBb
昨日予防接種DPT2回目をした赤@8ヶ月です。
今日起きたら、注射針痕のわきに直径1cm弱の赤いしこりが出来てました。
何かケアなどしたほうがいいのでしょうか。それとも触らないほうがいい?
注射を受けた医院が午前は休診で電話がつながりません。
このようなことになったことある方いましたら、教えて下さい。

147 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 10:18:47 ID:1Oo94v/Q
>>146
さわらない方がいい。自分が打った病院では、腫れが肘より下まできたら
病院にきて、と言われた。結局、500円玉くらいまで腫れた。
1センチくらいなら、午後の診察開始まで待っても、十分。


148 :143:2005/09/09(金) 10:25:15 ID:zR3JNaEB
>>144
やはり遊んでやらなきゃダメだったのか・・
放っておくと、すぐ寝てしまうのよね。

>>146
うちも2回目は、3cmぐらい赤くしこりみたいに腫れていましたが、2〜3日でひきました。
肩の方まで腫れていなければ、放っておいてもよいと思います。

149 :146:2005/09/09(金) 11:00:15 ID:2M1pSJBb
>>147>>148
ありがとうございます。
今のところ急速に大きくなる様子もないので、午後になるまで様子を見てみます。

150 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:02:02 ID:1+r3jgFv
>>118
華麗にスルーされているようなので。
減ったことありますよ。
6ヶ月の時同じく6800g、その後ちょっと病気して
7ヶ月の時同じく6700g、8ヶ月で少し増えて6800g
9ヶ月検診の時に7100g。そのとき体重増えてないけど
ま、こんなもんだから、と言われました。
9ヶ月以降になるとますます動くようになるから体重増えないんだけど
ま、それがその子のペースだから、マターリね。
3回食になって劇的に食べるようになる子もいるよ。うちの赤ですけど。


151 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:22:39 ID:iutV16dR
3ヶ月検診行ってきました。@完母の男の子
身長65.6? 体重7350?
大きいのは気にしていないですが、大きい理由はもしかしたら
どんなグズグズもパイで対処できるからかなー、とか、おなかイパーイでもパイを離すことがないからかなー
と思いました。

ちなみに これより大きい赤サンいたら教えてください( ´Д`)


152 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:27:17 ID:5NdqIvjt
>>151
ここのスレはいいですよ。
稀に見る良スレ。

【スクスク】大きい乳児幼児スレ2【デカスギ?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117021051/

ちなみに私が誤爆したやつはスルーして下さい。orz


153 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:28:25 ID:0KBHnQ6r
赤@2ヶ月半が、もう6日間もウンチが出ていません。
のの字マッサージや綿棒浣腸をやってみたのですが、
ダメでした。
本人は機嫌も悪くないのですが、ちょっと気になるのが
オッパイの飲みが少しだけ悪いような気がするのです。
これが満腹中枢が発達してきたからのか、便秘で飲めなくなって
いるのかがわからなくて・・・。
病院に行くと他の病気をもらいそうで怖いのですが、
やっぱり病院連れて行ったほうがいいでしょうか?

154 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:28:47 ID:5sQE4/WT
>>151
つ ドゾー
【スクスク】大きい乳児幼児スレ2【デカスギ?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117021051/l50

3ヶ月健診といっても3ヵ月のいつ頃行ったのかはわかりませんが
大きいには大きいですがそんなに珍しい大きさでもないので安心汁

155 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:28:56 ID:p4iI/gBq
>>126>>128
亀だけどレスありが?。
暑さ対策もしてるんだがダメみたい…orz
旦那は仕事柄3時起き+寝相悪いので別室なんです。
旦那に似たんだなきっと…
寝相が悪いとあきらめて付き合うしかなさそうですね。

156 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 11:47:19 ID:iutV16dR
誘導ありがとうございます。


157 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:06:19 ID:/E6AgEvo
>>153
オイオイ・・・・・・・
病気もらいそうだから、今後もずっと病院へ連れて行かないつもり?
あなたは親なんだから、病院へ連れて行く行かないの判断くらい自分でつけようよ。
他人が連れて行かなくていいと言ったら連れて行かないわけ?
実際に赤の様子を見ているのは親であるあなたであって、
このスレの他人ではないんだよ。
こんな質問、気分が悪くなるよ。
6日もウンコ出てないんだったら、質問するまでもなく病院池!

158 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:24:42 ID:7f7K6gRx
>6日もウンコ出てないんだったら、質問するまでもなく病院池!
そういうもんなの?
うちの赤もともと便秘気味だから普段からあまり神経質に数えてなかったんだけど
そういえば1週間近く出てない時もあったが特に病院に連れて行かなかったわ・・・orz

>>153
私も以前、今思えば大した事ない症例で1ヶ月赤を病院へ連れて行った際に
親子で見事に風邪を貰ってきてその後1週間大変な思いをした事がありますが、
153さんの頭に少しでも「病院へ」という思いがよぎるなら行ったほうが良いかと思いますよ。
病気貰うかも知れないと事前に覚悟できてるのなら自分はマスクしたり、
赤にも風邪菌の飛沫や空気がなるべく行かないように工夫などするといいですよ。

159 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:25:08 ID:d7M5aa4j
赤四ヵ月半です。
先月16日からおむつかぶれが始まって、いまだ治りません。
最初は1週間くらいまめにお世話して様子見したけどだめで、
近所の小児科で、最初ワセリンを出してもらい、だめだったのでロコイドを
薄めたものをもらったけどまだカサカサで・・というかざらざらです。
出産した大学病院の小児科に昨日行ったら、カビかも、とのことで違う塗り薬を
もらったけど、これもまたよけいにカサカサしてしまいました。
どうしたらいいんだろう。昨日の先生は「薬がいまいちだったら、何もつけないで様子みても
いいと思いますよ。大らかな気持ちで見て大丈夫ですよ。
そのうち、治ってることもあるから」と、言ってくれて、ちょっと気持ちが
楽になりました。
でも、おむつかえのたびに辛いです。
おむつかぶれ完治するまでに1ヶ月くらいかかった方いますか?
本人はあまり痛がってないみたいなので、それが救いです。

160 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:26:23 ID:nxNUFPeU
>>143
昼寝を無理に起こすのは良くない、と言う人もいるよ。
よく寝る赤なんだよ。
運動能力ものんびりペースで良いのでは?
従妹の息子は寝返りできたのが8か月だったけど
今はサッカー大好きな利発な子になってるよ。
のんびりの性格は変わらずで育てやすいそうだ。

161 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:32:36 ID:bVPy1BgU
>143
うちも娘@7ヶ月、月齢一緒だ。
ちなみに我が子の昨日の眠りスケジュール。
21:30就寝 7:00起床 昼寝3回(30分、2時間、1時間)
パイを飲むと疲れて寝ちゃうこと多し。
寝すぎかしら・・・。

育児板では何度も目にしてるんだけど
その子なりの発達の仕方があると思うよ。
他の子と比べても仕方がないさ。

>144を否定するわけじゃないので気を悪くしないでね。
無理やり遊ぶというより、起きてる時に体を使った遊びをしたら
それで十分な気ガス。

162 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:42:28 ID:g/iOQU7J
>>153
自分の赤が快便だと6日!大変じゃん!と思うけど、
機嫌悪くない・お腹がパンパンに張ってる様子もないなら
「殆どカスが出ないほど全部消化」出来るパイなのかも。
医者には一度電話で相談してみたらどうだろうね。

163 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:54:59 ID:SlzI4Bg1
本人が苦しそうじゃなくて
授乳後の綿棒浣腸でも出ないときは、便がまだ溜まっていないか
体重を量ってみて増えが悪いときは哺乳不足が考えられると聞いた。
病院が心配なら、自治体とかの保健婦さんの育児相談室みたいな所は?

164 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 12:57:29 ID:ptgFTCwt
>153
2か月半なら、産んだ病院の助産師さん又は家庭訪問してくれた(かな?)市保健センター助産師さんに
電話してみるのは?電話したり様子見たりしてるうちに、ンチモリモリ出るかもしれないし、
出来る手だては、してみたらどうでしょう。


165 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 13:01:58 ID:EoN0lAX9
>153
うちも3ヶ月めぐらいに6日めで病院行ってカンチョウしてもらった
溢れるようなウンチが3回続けざまに出た
赤にもよるけど授乳前でも赤のお腹がたぷたぷに膨らんでいるようならもう限界かと

166 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 13:05:07 ID:c5eLsewD
だんだんスレ違いを感じ始めてきた赤@11ヶ月。
ゆうべ、原因不明の爆泣きを小一時間されて
本当に困りはてました・・・
今までみたことない泣き方だったのでいろいろしたのですが
何をしても泣き止まず、目を真っ赤にしてギャン泣き。
結局近所にいる実母にSOSを出して
様子を見にきてもらい、しばらく一緒にいてもらったところ
やっと落ち着いて泣き止みました。
いまさらコリックでもないだろうし、熱もなく、どうしたのか
原因がまったくわかりませんでした・・・
同じような経験のあるママンいますか?
やっぱりどこか具合が悪かったんだろうか。


167 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 13:35:33 ID:tXHcYQHh
>>166
うちの子も時々そんな日がありました。今一歳半ですがたま〜にあります。
それは夜だったり昼間だったりいろいろ。原因は分からず。
寝入りばなとかが多かったかな。病院行こうかどうしようか迷っているうちに寝た。
昼間刺激しすぎた、とか注射した日だった、とかいろいろ考えました。
熱もないし洋服脱がせておかしい所もないし・・・
本人にとっては何か泣いてる意味があるんだろうとは思うけど焦りますよね。
今では成長過程の一貫なのか、と思っています。
参考にならなくてごめんなさい。

168 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 13:43:13 ID:m0GsOIJb
>166
うちの子も11ヶ月の時に原因不明のギャソ泣きありました。
ひたすら抱っこし続けたら泣き止んだのですが、心配しました。
初めての旅行の後だったので、刺激が強かったのかもしれません。

11ヶ月ってだいぶ赤も成長してるけど、まだ何を考えてるか謎なんですよね。
1歳半過ぎると意思の疎通もだいぶできるようになり、楽になりました。

169 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 14:07:44 ID:ZpC8Bpeo
>159
小児科じゃなく、皮膚科に相談してみたら?

170 :143:2005/09/09(金) 14:17:51 ID:zR3JNaEB
寝すぎで運動不足を心配していましたが・・

先程、新しいおもちゃを与えたところ
雄叫びをあげ、ずりばいして突進して行きました。
なんだやれば出来るじゃん・・刺激が足りなかったのね。

171 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 14:29:23 ID:Uc5qx5C6
>>170
よかったね( ´∀` )bかわいいねw

172 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 15:11:49 ID:bb3wi4er
>159
うちの赤さんも四ヶ月だけど、一ヶ月検診の頃から
オムツかぶれしてて薬を塗っても一進一退という感じです。
先生いわく、お尻をこまめに洗ってあげることが
一番の治療法だというんだけど、今のところ劇的な変化はないなぁ。

赤さん本人はいたってのんきな顔しているので、
あまりに気にせず大らかな気持ちで見守ってはどうだろう。

173 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 15:30:31 ID:0KBHnQ6r
>>153です。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
私が病気をもらうだけならいいのですが、便秘くらいで連れて行って
赤がもっと大変な病気をもらったらと考えると、なかなか受診に
踏み切れませんでした。

今、病院に電話して受診した方がいいかどうか相談してみたところ、
本人が出なくて苦しがっていないようだったら、そのうちに
出るからもう少し様子を見ても大丈夫だと言われました。
「そういう時期もありますよ」とのことでした。
とりあえず週末まで様子をみて、出なかったらまた来週相談してみます。
ありがとうございました。

174 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 15:52:17 ID:fFnSW1A5
うちの赤@二ヵ月半、ちょっと鈍チンみたいで
オムツがどんなに汚れていてもちっとも泣かないです。
オムツ替えの時に水をスプレーしてあげると気持ちよさそうにホエ〜と
笑うので、感覚がないわけではないと思うのですが。
実母はイマドキのオムツがよくできてるからでは?なんて言ってます。
特に心配というわけではないのだけど、他にもそういう赤サンいるかな?
ちなみにムーニー使いですが、他のメーカーでも同じでした。
と思いまして…

175 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:00:20 ID:ptgFTCwt
>174
うちも、おむつが濡れてキモチワルイヨー、という理由では泣かないですよ。結構なオシッコ量でモコモコのはずなのに。
主要4社の(ムニ・メリズ・パンパス・グン)揃えてますがどれでも泣きません。@2月ちょっと

でも、オムツ換えマットの上に載せると怯えたような泣き方をされるので困ってます。
足を突っ張り、両手は空を掴み、掴むものが無いので不安最高潮みたいな。


176 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:04:48 ID:9VT2Zs7/
うちも2ヶ月ごろ泣かなかったよ。
ンコ様出てても。

ちょっとぶつけても泣かなかったし、
まだまだ色々な感覚が未発達だからかな、
それに布と違って紙おむつじゃそんなに不快じゃ
ないのかも、って考えてた。

3ヶ月になった今は、泣いてておむつ変えると
泣き止む時も出てきたし、
ちょっとぶつけたら、泣くようになってきた。
おおー、わかるようになったんだね、
なんて旦那と話していたよ。

177 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:08:30 ID:c5eLsewD
166です。
>167、168レスありがとうございました。
デフォ、と考えてよさそうですね。
これからも同じことがあると思って
頭に入れておきます。

ついでに。チラ裏っぽいけど。
今コトーの再放送見て、つい泣けてしまった。
出産シーンて何度みてもダメだ。涙が出る。
一緒に見てる赤も産声に反応してるしw
ウチの赤はもうすぐ誕生日で
これからの成長も楽しみだけど
やっぱり生まれたてって特別なんだよね。


178 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:11:47 ID:WD+SZ+CY
>>174
うちなんか6ヶ月になるけど、ンコしてても機嫌よく遊んでるよ・・・。
ちなみにメリーズとムーニーを使ってます。(買う時に安い方)
おしっこをたくさんしていても泣く事がないから
換え時と言うのがわからず、臭いとムニムニ加減を頼りにしてる。
最初は同じように心配していたけど、今は「私に似て神経質じゃないのかな」
くらいに思ってます。
あまり深く考えなくてもいいのでは?

179 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:11:55 ID:d7M5aa4j
159です。レスありがとう。
>>169
さっきのレスで書き間違えてたんですが、最初お薬もらったのは
皮膚科でした。すみません!
>>172
ありがとう!私も思い込んじゃうところがあるからちょっと悩んでたんだけど
そうですね、大らかな気持ちでいこうと思います。
172さんも薬あまり効かないんですね。そういう場合もあるんですね・・
同じような方がいて、それだけでも落ちつきました。

うちの赤、今よだれぶーぶー吹いて遊んでます・・

180 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:16:13 ID:1obO8yWJ
>>174
うちの娘@4ヶ月も同じで、オムツが湿ったぐらいでは泣かないです。
ウンチョスのときは、し終わったあとに「ニヤ〜っ」と笑っているw

181 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:18:06 ID:NNzpSdWj
>>174
うちのも全然泣きません@3ヵ月半
うんこをおむつからはみ出すぐらいしてもそのまま寝てる。
今日なんておむつからおしっこ染みだしてたけど、泣きもしなかった。
(そんなにおむつ変えてないのかよっていう…赤スマン。)
おむつにも限界があるんだなって思ったw

182 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:20:25 ID:ZIwB8vLe
うちの赤は退院直後からずっとおむつかぶれで病院を転々としました。
始め小児科で診てもらっていたのですが
治らないどころかひどくなるので皮膚科を受診。
ひどくなりすぎて傷状態になっていたのでなかなか治りませんでしたが
それでもだんだん良くなり3ヶ月でようやく完治しました。
先生曰く「薬が合わなかったのかも」とのこと。
その他にも、あせものこととか相談できたので
この夏、あせも知らずで過ごせました。

あと、皮膚科は待ち時間少なくて良いですよ。
レントゲンとか撮ったりしないから早いんですって。
皮膚科オススメです。

183 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 16:30:46 ID:QPdCdWoK
少し前のひよこかなんかに書いてあったけど、
オムツで泣く子って実はあんまりいないんだそうです。
オムツだと思っても違う理由で泣いてたり。
オムツが濡れて不快と感じるのは、
1歳頃だったか1歳過ぎてからだったか忘れたけど、そのあたりの頃だそうです。
もちろんうちも、どんな激しいンチでも気にしてなかったですw

184 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 17:04:39 ID:S9Rq4Rkc
ついに赤が産まれました。第一子で手探り状態なのですが、
黄疸が見られるとの事で保育器行きになりましたorz
値はギリみたいだけど、何だか心配だ・・・


185 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 17:14:11 ID:55JKhVmH
>>184
その話も何度も出てるね。
うちの子も生後4日で光線療法を受けた。
周りが赤と一緒に病室にいる時も、自分は一人。授乳の時しか会えなくて、一人で泣いたりもした。
2日間光線療法を受けて、「一緒に退院できないかも・・・」とまで言われたけど、
無事に一緒に退院しましたよ。

186 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 17:33:30 ID:60tVnMCy
ちょうど1ヶ月の赤。
最近、起きてる時間が少しずつ長くなってきてるんですが
その間、ずっと機嫌が悪いです。
パイを30分以上離さないこともあるし、くわえたままで寝たと思ったら
10分も経たないうちにすぐに起きて泣いて、身体ひねって
口をパクパクさせてパイを探します。
これを何時間も繰り返してる状態です。
もちろんオムツがぬれてないか見ますし、抱っこもしますが泣き止みません。

その間、ほとんど何もできない状態になってしまうので
もう少し寝る時間が増えてくれればなーと思ってしまうのですが
この時期は仕方ないでしょうか…


187 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 17:47:24 ID:fFnSW1A5
>>174
です。皆さん、レスありがとー
いえ、全然心配なんかしてなかったのですが
(むしろ鈍くてラッキーくらい)
他の赤ちゃんはどうなのかな?と思っただけでした…
友人にちょっと言ったら「マジで!?」とビックリされたので。
うちの子、私がカレー食べてもキムチ食べてもゴクゴクおっぱい
飲んでくれるし、いい感じにたくましくて、母としてはありがたいっす。

188 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 18:17:58 ID:xOOXXrXw
携帯からスマソ。。
7か月、男児。
もう今日で約2週間、熱が下がりません…病院に行っても風邪の一点張り。。もしやと思い病院変えても風邪とのこと…。
薬も室温もやることはやってるのに…何ででしょう…機嫌も高熱時以外は良く一人遊びもして手が掛からないのですが保育園も休みっぱなし仕事も休みっぱなし…orz
何か良い治す方法はないでしょうか??

189 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 18:25:55 ID:LPqnGii6
>>186
>この時期は仕方ないでしょうか…
仕方ないと思う。
この時期のつらいことはほとんど時間が解決してくれるものだからね。
うちの子は生まれて2週間くらいがそうでしたが、ある日突然泣かなくなって、
それからなぜか丸々と太りだしてきました。劇的変化ですごく感動した。
ずっとそのまんまなんてことは絶対無いので、家事なんかはテキトーでいいから
なるべく空いてる時間に体を休めつつ、マターリ過ごして。
赤さんが一日中パイにはり付いてると言うと、もしかすると周囲からミルクにしろ攻撃が
あるかもしれませんが、それもスルーでおk。


190 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 18:26:21 ID:WCDzgnSd
>>186
うちも一ヵ月・二ヵ月まではそんな感じでした。
赤を抱っこしながらご飯食べたりしてました。
おっぱいが足りてないなんて事ないですか?
赤にもよるけど、三ヶ月に入ったら一人で手遊びしたりするから今よりは大分楽になりますよ〜。
それまでは大変だけど、今しか味わえない大変さだから、それも楽しみましょ。

191 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 18:30:22 ID:ZpC8Bpeo
>188
もう1箇所、別の大きな病院に行って
これまで2週間の経過をしっかりと話し
血液検査とかをきっちりしてもらったら?

いくら風邪でも、2週間も熱が下がらないなんてちょっとねえ・・・。

192 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 18:55:47 ID:CIKWTWP/
>188
熱の高さにもよると思う。
37度前後でも熱出た〜という人もいるし
うちみたく40度出してもへっちゃら〜もいる。

ただ熱だけで〜なんでしょうか?
ぐずりが+αされるとかあるのならば血液検査が重要なんですけどね。

193 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 18:58:28 ID:R6njeEcI
はじめまして、まだ生後1週間ちょっとの初母です。
出産時まで悪阻が終わらず、何も用意できなかった上に緊急切開になってしまい、
知識を増やすゆとりもなく今も痛いばかりでかなり手探り状態です。
昨日退院して、病院ではなかったのにいつ乳がひどく困っています。
いくらゲップをさせても多量に出してしまい、
多いのかと思っても途中で授乳をやめるとすぐ泣いてしまいまるで寝てくれません。
また吐き戻すかと思うと心配で洗濯も進みません。
しかも他の赤ちゃんと比べてもかなりの大音量・・・。
狭いマンション住まいで夜を迎えるのが怖くなってきてしまいました。
平日はサポートなく一人でしなくてはならないので、
とりあえずこのような初歩的な問題などでも為になるような育児本を教えていただきたいです。
調べても種類が多すぎる上、本屋に足を運べないしネットでは立ち読みできず
レビューに目を通す時間が取りきれません。
主観でもなんでも、使えたものを教えてください。
よろしくお願いします。

194 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:02:30 ID:qtYeL1Q/
>>193
何処の翻訳サイトを使ったのかと(ry
吐き戻してもいいから、とにかく赤の要求に応じるんじゃダメなの?



195 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:10:46 ID:Nrr+OHWE
>>193
ここで愚痴れば気持ちも楽になるでしょう。

でも気分が凹のわりには、ここまで長文が打ち込めるなら大丈夫じゃない?

196 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:18:23 ID:7f7K6gRx
>>193
大丈夫、同じような状況の方は結構いますよ。
さすがに同じような質問まではしてきませんが…。

197 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:19:19 ID:L/XxTgoI
>>193
私は、主婦の友社の「はじめての育児」を買いました。
本屋で立ち読みしたけど、内容はどの本も似たり寄ったりだなぁ、と思ったので
見やすさで選びました。

育児本、一冊はあった方がいいと思うけど、
新生児の吐き戻しは、珍しいことじゃないと思います。
このスレでも頻繁に話題になってますよ。
でも、入院中に何ともなかったなら心配ですよね。
一度病院に電話してみたらどうでしょうか?

198 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:29:21 ID:vlUEzaIj
>>193
産後鬱入ってきてそうだけど
あなたみたいなタイプは逆に育児書に凝り固まってしまいそうな落とし穴が。

199 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:36:47 ID:ZGMftiI/
>>193
ゲップゲップと思って
出させようとしすぎると、その刺激で吐くことがありますよ。
また、泣くのはお腹が空いているからではないこともあるし。
噴水のように吐くのでなければ、
「飲めば吐くもの」と割り切っても問題ないですよ。
そのうち吐かなくなるかもしれません。

これから3ヶ月ほどは本当に色々と大変だと思うけど
試行錯誤で毎日過ごしていれば、いつの間にか子は見違えるほど育ってるもんだから。
がんがってね。
ちなみに私は育児書を買いませんでした。
育児雑誌(ベビモ)を定期購読してるだけですが、これで結構間に合ってます。
あとは母子手帳や役所でもらう冊子を熟読。(←サイズが小さいので読みやすい)

200 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:37:52 ID:ig9jLEEL
赤4ヶ月で首はほぼすわったのですが
たかいたかいをする時のように、わきの下を持って赤を抱き上げるのは
いつ頃からやっても大丈夫?
脱臼や骨折するんじゃないかと恐くてできない。

201 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:43:09 ID:WK/V/825
>>184
うちも生後四日目に危険値ギリギリまで上がって血液交換の話までされました
退院も二日延びたし光線治療も受けましたよ
産院で連続24時間照射だったので乳は泣きながら搾乳して捨ててました
でも赤サン今は元気モリモリで私も育児戦争中です
聞くと黄疸で退院延びる子って結構多いみたいです
心配すると母乳の出も悪くなるからあんまり気にしないで赤サンの帰りを待ってて下さいな
長文スマソ

202 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 19:56:17 ID:btPhy22+
>>200
うち退院直後からやってる…
脱臼の心配なんて考えもしなかったよ。やっちゃダメだったのかなあ

203 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 20:01:59 ID:ZpC8Bpeo
「高い高い」は、揺さぶられっ子症候群のもと、と聞いてやったことないや。
腕も足も腰も痛いんで、母には好都合だったりする。w

204 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 20:02:49 ID:qtYeL1Q/
夜泣きの原因は「高い高い」だっていう説もあるしな。

205 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 20:06:47 ID:vlUEzaIj
>>200
うちもたかいたかいはした事ないですが両脇持って抱えるのは
首が据わりかけの頃からやり始めました。

206 :200:2005/09/09(金) 20:21:21 ID:ig9jLEEL
レスありがとう。
最近寝返りが楽しくてしょうがないらしく、煎餅屋開店したんだけど
脇をかかえて抱き上げられたらラクなのになーと思いつつ
こわくて出来ませんでした。
今日から少しずつやってみます。

207 :186:2005/09/09(金) 20:41:54 ID:60tVnMCy
>>189,190
レスありがとう。
何時間もぐずるので、精神的にも疲れてしまいますが
寝ると私も落ち着いてきました。
母乳足りてない?と思ってミルクをあげても、飲んだあとすぐに
口をパクパクして泣くので、ただパイを吸いたいだけなのかな、とも思うのですが
よく分からなくて。
今のうちだけだと思ってがんばります。


208 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:09:40 ID:oysukL/N
ねんねトレのレス下さった方ありがとうございます。
私の場合、寝ぐずりしたときなど、乳に頼りすぎで、
乳がないと寝かせられないダメ母なんです。
ねんねトレでググると結構スパルタにやってる人もいるようで。
ぬいぐるみや何かを決まったものを持たせるのが寝る合図とか
理想だったりします。

>>142 赤1ヶ月のとき誤ってエルボしてしまったことがあります。
痛みに鈍いはずの赤も、あまりのことに驚いてギャン泣きでした。
隣の部屋にいた実父が虐待してるんじゃないか、と覗きにきたのは
かなり凹みましたし←すんごく失礼 自分がやってしまったことに
かなり動揺してオロオロでした。今思えば、それがはじめて痛い思いをさせて
しまった出来事です。

209 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:24:54 ID:xOOXXrXw
>>191
>>192
>>188です。
即レス、ありが?。
ここ2、3日は39度代をさ迷ってるから機嫌を見次第、解熱剤を飲ませてる状態です。
ちなみに2軒目の病院は日赤に行きましたが機嫌が良いから血液検査の必要なしってキッパリ言われて…
夕方から熱が上がる傾向があり昨夜は産まれ初抱いて寝ました。
男児は熱を出しやすく熱に弱いって聞くけど実際どうなんでしょう…
突発になってから良く熱を出すようになった希ガス…

210 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:35:15 ID:d+bV5gJP
赤@三ヶ月。昼寝を起こす起こさないは、賛否両論あると思います。
夜ならどうしますか?いつもなら、夜7時お風呂、八時〜九時位に就寝なんですが、
何故か、5時半から寝てます。途中パイを欲しがり飲んで又寝てしまいます。
起こして、風呂にいれるべきですか?頭クッサーがプンプン臭ってます。

211 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:40:46 ID:TeQdfEq3
うちのこも今日麦水でまだふろいれてないす…みるくのにおいたまらない

212 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:48:38 ID:GSHADSfo
>>210 うちの赤@1ケ月だけど、先日やっと大人風呂デビューしました。
風呂は8時30分と決めてるので寝てても風呂に入ります。
服を脱がされぼんやりしてるとお湯に入れられびっくりしますが 
すぐ気をとりなおして風呂を満喫してるようです。
うちは基本的にこの風呂が1日のリズムを作っています。

213 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:49:00 ID:FeDUFdvN
お風呂でもそのまま寝てる時もたまにあるよね?
そういう時はヤターて思う。
でも大概起きる。そんで目がランラン。
オムツカブレとか無いなら明日朝でもいんじゃないかな…?

214 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 21:58:52 ID:tGBQUQEf
うちも寝てても風呂入る@2ヶ月。
裸にしてもお湯に入れても起きやしないよ。
今日は6時ごろから寝てて8時に寝たまま風呂。
まだぐっすり眠っとる。

215 :210:2005/09/09(金) 22:03:51 ID:d+bV5gJP
お返事ありがとうございます。あれから、一度起きたので風呂はいるか?と思いきや
又、乳飲んで爆睡です。どうしたんだろ・・・。いつもなら、布団においたら起きるクセに
起きてほしい時に起きやしません。もう、こんな時間なので、風呂いれてギンギラギンに
なられても、こまるのでこのままほって、明日朝入れることにします。

216 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 22:17:12 ID:I3Gpvb6C
>153
赤@4か月。全く同じ状況です。
昨日、4か月検診で相談すると、
「赤さん機嫌よく、母乳の飲み良好なら、様子見てて良し。」とのこと。
「もし、気になるなら、薬局に<マルツエキス>があるから試してみたら」と。
早速、薬局へ偵察に。
昔からある水あめ状の物で、発酵させる効果なので、
大人の便秘薬のように習慣になる心配はないとのこと。
今回は買わずに帰ってきたけど、一缶1500円程度。
もし、便秘が続くようなら試してみようと思ってます。

217 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 22:58:33 ID:1ScgUHuj
遅レスですが…
私の友人の赤@3ヵ月は、『番茶』でおむつかぶれを治したそうです。
使ってない布おむつを適当に切り、
番茶を含ませてちゃぽちゃぽお尻にかける→乾かす。
という要領で。結構すぐ治ったみたいです!
病院まで行って治らないおむつかぶれに
効果があるかはわかりませんが…
簡単なのでやってみてはいかがでしょうか??

218 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 23:21:30 ID:AswdtS9y
赤(8ヵ月)もうすぐポリオだと言う事で…私(50年生まれ)も一緒に打たなくてはならないらしく…
注射ヤダナー。
ところで皆さん、話は変わりますが、お座りはまだできてませんが、ほふく前進のような動きができるようになり、前に進むようになりましたが、あれは正式名称でハイハイと呼んでよいのでしょうか??誰か教えていただけたら嬉しいです。

219 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 23:30:34 ID:SjtaxjTC
ポリオは経口だよ


220 :名無しの心子知らず :2005/09/09(金) 23:33:13 ID:v5Q5x9Gx
>>218
それは「ずりばい」じゃないかな?

221 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 00:44:39 ID:A5KdqqTK
赤@5ヶ月です。
最近喉の奥を鳴らすような甲高い『ヒー』という音を
出すようになりました。 その後むせて咳き込むこともあります。

おっぱいを飲む時や遊んでいるとき、癇癪を起こしてる時に
そうなることがありますが、寝ている時はそんな様子はありません。

喉を鳴らして遊んでいるだけかなと思って病院には
連れて行っていないんですが、大丈夫でしょうか?
また、同じ様な遊び(?)をされている赤サンはいますか?

少し心配なので、よかったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

222 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 00:47:40 ID:GN0YS7Sw
>218
オマイさん今年30だよね?
まあ、私も同じ年な訳だが・・・。

orz

223 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 01:18:38 ID:OjWoUE35
>>222 ぞろ目オメ。
同い年 (・∀・)人(・∀・)

ポリオ、赤が6ヶ月で受けたけど、私は受けなかった。
聞いてみたんだが、必要なしって言われたよ。
自治体によるんだってね。
手洗いなどをちゃんとしてればおkだと言ってた。

224 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 01:25:03 ID:l1ygtEQp
どうして大人もポリオ打つのですか・・・??
マジですか〜。

225 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 01:43:54 ID:OjWoUE35
>>224
>>220

後はぐぐ(ry


226 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 01:45:02 ID:OjWoUE35
ごめん。
>>219ね。>>224

227 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 01:51:47 ID:690sfB8m
>>224
クマー??

それはさて置き。
赤も寝たしワクテカドキドキしながらオカ板巡りしていたら。
突然背後のテレビにスイッチが入り、次々とチャンネルが変わって行く。
一瞬にして血の気が引いて固まった。
何とか気力で振り向くと、

 赤 が リ モ コ ン 抱 え て 

寝てました・・・
母ちゃん、気どころか魂まで抜けそうだよ・・・_| ̄|○
・・・テレビにイヤホン付けたままにして置いてヨカッタヨ

228 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 02:06:58 ID:ouV7q3tm
すみません。ググッてもいまいちわからないので
誰か教えて欲しいです。
3ヶ月の娘と、旦那と3人で格安フリープランを利用して
羽田から沖縄に行きます。(母親の命日に合わせて。特に法事とか無)

沖縄で家に着くのは夜8時頃、3泊して4泊目に帰ります。
滞在中は、観光目的では無いので、ほとんど移動はありません。
(空港と家の往復程度)

チケットを取る時、二人分しかお金を請求されなかったのですが
1.0歳の子は無料なのでしょうか?
2.飛行機の中で気をつける事はありますか?

誰か、分かる事があれば、ご鞭撻お願いします。


229 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 02:10:04 ID:l1ygtEQp
>>227
クマって何?


230 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 02:12:19 ID:amgcrBio
>>228
♪♪♪子供と一緒に旅行を楽しみたい♪♪♪part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120438777/l50

旅行じゃないといっても、移動手段は同じですから。
これ以上は何も言わん。

231 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 02:21:56 ID:OjWoUE35
>>229
3年ROMれ。

>>228
質問1はググッたら分かると思う。
けど、2歳までは無料です。でも席はありません。
抱っこです。

気をつける事は、泣かせないこと。
気圧の関係で耳が痛くなると思うので、
すぐに飲ませられるように、ミルクを準備したほうがいい。
着陸の時に前のめりになるのでしっかりと抱っこする。

うちも3ヶ月の時に飛行機乗せました。
しかも一人だったから大変だったけど、幸い搭乗前から
着陸前まで寝てくれて助かったよ。


232 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 02:27:15 ID:l1ygtEQp
ID:OjWoUE35
うぜー

233 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 02:27:55 ID:ouV7q3tm
>>230
>>231
ありがとうございます。
「JAL国内 乳児」でググったんだけど乳児運賃とか書かれてるから
んん?とちょっと不安になったので聞きました。ありがとうございます。
離着陸時におっぱいを、に気をつければいい感じなのかな。
夜中なのに即答ありがとうです。


234 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 03:15:54 ID:Kb2RThTD
偶然ですね。うちも来月沖縄に法事で行きます パックでいくらくらいでしたか?どこが安いか検討中‥カネコマなので。赤をしっかりダッコしてあげてください 落下事故たまにあるそうです

235 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 03:25:21 ID:Qn91g1kZ
赤7ヵ月です。
最近夜泣きするので、その度に添い乳するのですが
すぐ泣き止んで寝るものの、しばらくしてから飲んだパイが
完全に飲み込めてないのか、喉の辺りで痰がからんでるような音が出たり
吐きはしないけど、喉の辺りで逆流してきてるような
音を出します。
それで苦しそうに寝返りして頭を起こし、またすぐ起きてしまいます。
なので抱き上げて音がしなくなるまで背中さすってますが
添い乳はゲップさせなくても良いと聞いたのですが
こういう場合はさせるべきなのでしょうか?
抱っこや他の方法だと泣き止まないので、つい添い乳なのですが
なんだか悪循環な気がして…

ちなみに昼寝する時も添い乳なのですが、同じようになってしまい
最近はすぐ起きてしまいます。今まではそんなことなかったのですが
もう添い乳はやめたほうがいいのでしょうか?

236 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 07:18:04 ID:ouV7q3tm
>>234
うちは一人28900円でしたよ。
一泊四日でレンタカー付です。
もう、予約入れた方がいいですよ。
3週間前以上に入れないと
あまり選択権ありません。高いし。。


237 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 07:35:31 ID:ElzZ7qkg
>227
その状況を想像して、さぞ怖かっただろうと思いつつ、
笑わせて頂きました。
オカ板にいる時なら尚の事だぁね。

238 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 09:00:33 ID:3YoCjNCk
赤3ヵ月半です。

急に3ヵ月になったとたん便秘になってしまいました。何をしても5日でなかったときは小児科にかかり浣腸をしてもらい、薬を処方してもらったのですが、やはり出がわるいです。

今日も四日目でパイ飲みながらきばるのですが、出ずに苦しそうだったので綿棒やったらおむつ三枚分出ました。

薬も飲ませてるのですが治りません。
綿棒浣腸ってくせになるのでしょうか・゚・(ノД`)・゚・
この便秘は何年もつづくものなのですか?
経験のある先輩ママンいらっしゃいますか?

あぁ・・・便秘ノイローゼになっちゃうOrz

239 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 09:46:07 ID:O6/5hsjq
>>238
娘が便秘で悩んでいたとき、保健婦さんに
赤の下半身(特に太もも)を冷やさない、
完母なら母が繊維質のものを食べる、
と言われました。
あとはひたすら腹をくるくるなでまわしました
これで娘は1日2回出してくれるようになりました
参考になりますように。


240 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 09:52:56 ID:CbUIxAdd
>>224>>229
お前が一番うざいって気付かないのか?


…釣られたか?

241 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 10:21:26 ID:ouV7q3tm
>>238
おっぱい飲ませる時どういう体勢ですか?
うちの子も1ヶ月から2ヶ月の頃便秘で苦しみました。
うちは、地べたに私が座り、あぐらをかいて
あぐらの間にビーズクッションを置いて赤を向かい合わせに
ビーズクッションに置いておっぱいあげてました。
多分座りの体勢だといきんだ時に出やすいと思います。
あと、便秘がちな子は(勝手な憶測&うちの子データでスマソ)
最初のちょっと固めのウンチを出すのが怖いか痛いと思います。
だから、いきんでも途中でやめちゃったり。
だから、出た後はすっごく喜んで誉めてあげてます。
なので、便秘がちだった頃はいきむ→大泣きでいきみが続かない
→いきみが続かないから出ない→エンドレス
だったけど、最近は頑張っていきむのが上手になり、出たらニッコリします。

おかんちょうは、怖くなければ幼児用のいちじくを常備しておいて
どうしても出ない時は(3〜5日とか様子見)一押し分だけ使います。
あと、様子見段階の日は綿棒とか、おなかさすりとかしなくて
いいと思う。あと、赤が気を散らさないように、おきてる時時々
放置or赤の背中を自分のおなかに沿わせるように抱っこして放置とか
してみるのもいいと思う。
習慣になる前に治せるといいね。応援してます。

242 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 11:22:53 ID:3YoCjNCk
便秘ノイローゼ母です。
優しいレスくださった皆さん、ありがとうございます。色々ためしてみて、マターリ様子をみてみます。くせにならないようにしなきゃ。

それと質問ついででもうひとつお聞きしたいです。
寝返りができるようになってうつぶせマンセーなのですが、下に敷いてある布団やマットやタオルに顔をこすりつけます。これは仕様ですか?それとも顔のどこかが痒いのでしょうか?
湿疹はいまのところできてないので、もし痒がってるのならと心配です。

教えてチャンでスマソです。

243 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 11:30:52 ID:UF4yC8O7
>>242
すりすりした時の感触が好きなんだと思われ。
こすりすぎて皮がむけるとかの大事になってなければ無問題かと。

244 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 12:10:24 ID:IKCJxp/k
うちの赤もそうでしたけど3ヵ月頃になるといきなり便秘になる赤さんて多いですね。
成長の証で起こりうる時期なのでしょうか。

>>238
うちの赤は小児科医に綿棒浣腸を1日2回(朝と夕)毎日やってと言われました。
毎日??って綿棒浣腸が癖になっちゃうじゃんと238タンと同じ様に心配し聞きましたら、
それで便をする習慣をつけさせてとの事でした。
日に2回実行して出ない日はあまり深追いせず、
また翌日の同じ時間帯に浣腸してましたが、癖にはなりませんでしたよ。
自力でする様になりました。
日に2回必ずとは言わないけど、平均して日に1度は出ます。
あまりノイローゼにならなくても平気。

綿棒浣腸は入れてから縦に出し入れじゃなくて、軽くゆっくり円を書くようにしてと言われました。

後、赤さんてタオルとかが顔にこすれる感じがとても好きらしいですよ。

携帯からで激しく読みづらいはずです。スミマソ

245 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 13:31:23 ID:4QrryVhZ
>>193
松田道雄著「育児の百科」がお薦めです。
ここも参考に
 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114220425/l50

246 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 13:52:42 ID:xpA37TNF
>>238
うちの赤(双子女児)も2ヵ月半くらいから便秘するようになったけど、
ベビーシッターに乗せると一日一回は必ずするようになったよ。
でも、ウンチョスが前側に広がるので臍までチョスまみれになったりするが。

247 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 14:01:37 ID:c2LnjngL
私は自分が便秘で悩んでますw
母乳じゃないし水分たくさん摂ってるのにンコが固くて
プチ痔主なんです。
よく産後は穴筋wの血流が悪く痔になるっていいますが、
痔対策のために何かしてる方います?
穴周辺マッサージとかw
治りかけてたのに昨日また開いた・・・orz
赤が目ぇ離せないのにンコと戦ってる暇ねぇよ・・・

248 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 14:09:09 ID:vLTzhZur
>>247
母乳じゃないなら
マグネシウム系の便秘薬がオススメです。
ンコに水分を含ませて柔らかくしてくれます。
お腹も痛くならないし。
普通に薬局に売ってますよ。
私は妊娠前にかなりお世話になりました。
今は完母だからもっぱらウォシュレット。

249 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 14:14:54 ID:Srn9oLvA
私は産後すぐに鉄剤処方されたせいで重度の便秘&痔になった。
エインは痛いし、オロは出るし、ウンチョは出ないし、痔は腫れるし、の四重苦。
「念のため貧血予防に鉄剤だしときますね〜」
と血液検査何もせずに安易に鉄剤処方した医者を今でも恨むぜ。

>>247さんは鉄剤とかの薬飲んでたりしない?
私は結局鉄剤をやめて、イチジク浣腸で溜まったウンチョを一気に出してしまい、
トイレの後は必ずシャワー(ウオッシュレットがないから)で洗うのを繰り返したら
1ヶ月くらいで治りました。
※イチジクの注意書に「キレ痔の人は使用不可」とあるので、使用は自己判断で。

250 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 14:15:01 ID:1dxzqY4+
>247
とにかく「あたしゃ草食動物かよっ!」と叫ぶほど、食事を野菜中心にする。
ご飯に五穀米を混ぜる。など。←これお産した病院での産科食。6日間。
トイレに行くのが辛いお産直後でスルスル出たよ。んで退院後肉肉肉にしたら出なくなった。
ゴボウサラダに茄子とピーマンの揚げ漬しに切干大根炒めに白身魚とキノコのホイル蒸し
なんだか老人食みたいだけど効果はアッタヨ。

あとは毎日お風呂。腰に貼るミニカイロ。残暑厳しくても長ズボンと靴下。飲み物は熱い番茶。
それでだめなら肛門科へGO!!お大事にネ。

251 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 15:12:33 ID:S/Wk7joR
妊娠中からラキソベロンとボラギノール愛用のアテクシがきましたよ。
でもたまに授乳中に催してツラス。

252 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 15:17:59 ID:ouV7q3tm
ごはんは、とにかく噛む噛む噛む噛むで
便秘かなり解消されませんか?

253 :247:2005/09/10(土) 15:23:11 ID:c2LnjngL
みなさんレスサンクスです!
そうですねー食生活ももっと見直さなきゃいけませんね。
そのマグネシウム?の便秘薬探してみます!
ちなみに私は妊娠前からラキソベロンもプルゼニドも効かない重症ですorz
でも出産の入院中に出されたやつ(アローゼンだったかな?)はけっこう効いたかも。
アローゼン市販されてればいいのに。

254 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 15:38:58 ID:690sfB8m
とにかく寒天。
寒天パウダーの大袋買って、ココット皿にティースプーン一杯と水適量入れて
電子レンジでチン。
熱々の内に好きな100%ジュースをユックリチョットづつ入れて混ぜて、
後は冷やして固める。
これを三食、食前に食べてます。
寒天は2~3時間あれば固まるから毎回食べたら直ぐ作って冷蔵庫で
冷やすと良いです。
腹の調子は最高に良いですよ。
ついでに余分な油も取ってくれるらしいのでダイエットに・・・なってるかも。

255 :247:2005/09/10(土) 15:48:46 ID:c2LnjngL
寒天もいいんですね。
昔牛乳と砂糖と缶詰みかん入れて食べるのが好きだったなぁ。
さっそく買ってみます。
産後の体スレにいけとか言われると思ったけど、
色々意見が聞けてよかったです!皆さんサンクスです!

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 17:34:39 ID:1njqqIl5
携帯から失礼します。
みなさんは入浴剤っていつぐらいから使いましたか?
うちの赤さんは四ヵ月なんだけど、
敏感なお肌のことを思うとなかなか使えません。
たまには入浴剤の匂いに癒されながら浸かりたいのですが、
赤さんにはまだまだ早いでしょうか?

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:04:41 ID:Mc98egkb
>>256
アカホンで赤ちゃん用の入浴剤を見たことがある。
それなら大丈夫だよ。

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:05:51 ID:CSbu4Ko1
赤@3ヶ月
昨日から寝返りが出来るようになりました。
すぐ寝返ってはうつぶせのまま唸ったり泣き叫んだりの繰り返しです。
うつぶせのまま泣かせておいてもいいのでしょうか?

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:13:38 ID:C3Td2QVB
>>256
う〜ん、それこそ親の判断だと思うけど、個人的にはまだ早いに一票。

ダンナが休みの日とかに赤のお風呂をお願いして、最後に自分だけマターリ入浴タイムじゃダメ?
私はそうしてますが、赤用の入浴剤じゃなく大人用ので癒されたい・・・って事でOK?
もし違ってたらスマソ。

260 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 18:28:50 ID:fnaXLrWA
>>256
お肌より、ゆったり浸かると赤がのぼせそうな・・・。
なのでうちは使ってない。
赤を寝かしつけた後、たまーに一人で使うくらい。
前にも同様の質問にレスしたんだけど、
一応バブは箱の裏に赤ちゃんと一緒の入浴にも使えます、
と書いてある。成分の殆どは重曹みたいだし。
その他だとジョンソン&ジョンソンの
フォーベッドタイムにも泡の出る入浴剤あったはず。
これはラベンダーの香りだね。

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:57:32 ID:tTdcbOQI
>>258
うちの赤も3ヶ月になった途端に寝返りをするようになって
ビクーリした。しかも夜などはうつぶせのまま泣きもせず眠っていることが
あるのでSIDSとか心配になり保健師さんに相談したところ
「3ヶ月じゃ体の機能がまだ未熟なんで、あまり長時間うつぶせに
するのは良くないかと思います。気付いたら仰向けにしてあげた方が
いいかと…1時間くらいなら問題ないと思うんですけど
何時間寝続けるか分からないでしょうしね」
とのことでした。

うつぶせマンセーで滅多に吐かない子だったのに吐くまでうつぶせで
遊ぶのは止めてくれ・゚・(ノД`)・゚・>娘

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:46:29 ID:GNjjqFIh
うちの赤、かわいすぎる

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:01:04 ID:690sfB8m
【育児】-可愛くて可愛くて-9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124842353/l50


264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:28:06 ID:Kb2RThTD
236サンありがとうございます まだ見てるかしら?よかったら旅行会社教えてもらえますか?

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:52:30 ID:xK1I6yUV
>>262
うちの子がかわいすぎて死ぬ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118916725/l50


266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 21:17:32 ID:ouV7q3tm
>>264
今ならまだ、「格安 羽田 沖縄 レンタカー」でググれば
安いツアー、たくさんあると思うよ。自分で都合いいの探してみてね。
私のとこは伏字でキー○エン○ープ○イズさんでした。
でも、ここちょっと信用出来ない部分があるので
帰って来るまでは、いいとこかどうかは言えません。
今ギャンブルの気分です(汗

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:50:01 ID:2zx4gR97
3ヶ月。頭が変形しています。みごとに。
治るのか心配(;;


268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:57:31 ID:yph4Aahi
今日のすくすくで抱っこやってたね。
すごく参考になったって感じは無かったど、月齢ごとに抱き方違ってくる…
みたいな言葉には頷かされたよ
なんか最近横抱きしっくりこなくって、生まれたばかりの写真見たらすごく小さいのね
この頃と同じ抱き方してたら、そりゃしっくりこないよなって気づいたばかりだったから。
もう倍の重さだもんね。いつのまにか大きくなっているのだわ

269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:15:18 ID:amo7LKxa
すみません…赤8ヵ月ですが、今日義母に預けて(4時間位)たせいか、夜の離乳食最中で寝てしまいました…
いつもはもうお風呂に入り、寝付いてる頃なのですが、乳も飲まずにぐっすりです…おこしてお風呂に入れるべきか迷います。

270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:33:22 ID:4QrryVhZ
もう遅いから明日の朝にした方がいいよ。
誰だってお風呂にはいりたくない。

271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:41:35 ID:Kku05A/x
>>267
うちも頭変形。これ以上歪んでる子いないだろってくらい変形。
上から見ると勾玉のようだった。orz
寝返りするようになってしばらくしてから緩和されてきました。
あと3日で1才になりますが、まだちょっと変形の名残があるかな・・・。
まんまるになるまであと一息といったところ。
遅くても2歳くらいまでには自然に治るらしいので心配無用のようです。
テンプレ&まとめサイト嫁。

>>269
よほど疲れてるんだろうか?私ならそっとしておくかな・・。
汗疹が心配なら、眠りが深いときを狙って
汗かきやすいとこだけをあったかいおしぼりでこっそり拭くとか。


ここからチラ裏---
赤に私のほっぺを近づけるとちゅーしてくれるようになって、もう萌え死にそう。(*´Д`)ハァハァ
光速ハイハイで逃げる赤を追っかけまわして毎日ヘトヘトなんだが、
ちゅーがあればHPが半分回復する・・・。

272 :名無しの心子知らず :2005/09/10(土) 23:42:15 ID:TR9xWk8r
>>269
うちも、そろそろ入浴タイムって頃に眠そうに愚図る事が多くなったから、
そんな時は寝かせちゃう。で、朝の離乳食が終わったあたりにシャワーかな。
因みに夕べがそうで、今日もだ。
いつもは私と一緒にシャワーしてるんだけど、先に寝かせちゃうと音で起きるんじゃないかと気になって、
自分がシャワーするのを迷っちゃうんだよな。

273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:48:34 ID:Kb2RThTD
266サン ご丁寧にありがとうございました お互い小さい赤を抱えての旅無事にかえってこれますよーに

274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:57:49 ID:amo7LKxa
270-272どうも有難う。生活リズムがややできあがっていたので不安で…
パパが勝手に義母に預けてしまい(私は仕事で)、迎えにいったら義母から近所まで連れていったと言われ、汗疹が沢山できてるので一日風呂入れないで薬ぬらないと不安で(神経質すぎかな)よっぽど赤も疲れたのでしょうか。
明日の朝おきたら入れますね。いつもミルク飲んで寝るのが日課なのにな。
スレ違いになってしまいますが、勝手に連れ出す義母に疑問が!!それと旦那も!どうも有難うございました。

275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:59:06 ID:dwWG1lOJ
>>269
赤が寝たら寝かせてあげた方がいいと思うよ〜。
自分が寝てる時に起こされて無理に風呂されたら…と考えると…_| ̄|〇

276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:06:24 ID:vO/kYJnv
>>269
ごめんなさい。かぶっちゃいましたね。
それは心配になりますね。

277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:24:53 ID:WlUgb5J3
赤@2ヶ月後半ですが、今日6時間強ほど外出するかで悩んでます。
移動手段は車なので、ダンナは大丈夫じゃ?と。
引っ越す家を探しにいくためなので、なるべく見て決めたいんですが、まだそんなに出かけるのは早い気がする…。
ちなみに完母。ベビーシートに乗るとすぐ寝ます。



278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:29:18 ID:QZWEeVTb
>>271

心配しすぎて後一歩で泣き出してしまうところでした。
ありがとうございました。気長に見守っていきます。


279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:30:41 ID:vO/kYJnv
>>277
6時間強ずっと車に乗ってるんですか?
それとも家を見てる時間も入れて6時間強?

280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:32:53 ID:WlUgb5J3
>>279
家を見てるのも入れて6時間くらいかな、と。
うちから新しい土地までは片道1時間くらいだと思います。


281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:33:47 ID:Ep5Mkmon
>277
うちと同じくらいの月齢だぁ。自家用車の後部座席の窓がスモークシート・授乳服or授乳スカーフ。
これがあればなんとか乗り切れそうだけど(3回は授乳だよね)どうですか?
ミルクは拒否の子かな?スティックミルクとプラ哺乳瓶と水筒を念のために持っていけると尚良し。
車の移動だけで6時間強ではなさそうだし・・。良い家が見つかるといいね。

282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:42:51 ID:vO/kYJnv
>>277
じゃ、大丈夫じゃないカナ?車は1時間に1回休憩入れたら良いみたいだし。


283 :277:2005/09/11(日) 00:44:36 ID:WlUgb5J3
スモークではないけど、日よけのペタッと貼るやつがついてます。
ちょっと隠れるように授乳すれば大丈夫かな。
ミルクは大丈夫なので、用意してみようと思います!
今の場所だとダンナが朝5時半に出勤、夜11時すぎ帰宅なので早く引っ越したくて…。
あたりはつけてるので、サクサク見てできるだけ早く帰ってこようと思います!!



284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:55:58 ID:faDmEXjz
 モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
    ∧∧      ∧_∧
    (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
   ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
   〜|  |( つ⊂)│ |  |
    し`J(__)_)(_(_)
2ちゃんはモナーの類似品(のま猫)を認めません

【のまネコ問題】のまとめ
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/

285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 02:23:15 ID:Io/eg9Lq
>>268
参考にするぞ!と見てたのに、ぜんぜんわからんかった
うちはまだ2週間くらいの赤なんで首ぐらぐら
抱くのが怖い
ゲップもさせなければならないのだが、あまりに頭を後ろに反らせる
んで、背中さすりやってない

286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 02:27:59 ID:Io/eg9Lq
>>249
私は鉄剤飲んでるけど、ほとんど毎日出るよ
1週間に1回くらい出ないけど

287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 03:57:21 ID:Mxb8VK/t
>285
同じ位の赤がいますが、確かに怖い。
しかもなかなかゲップ出ないし、
肩に首を置く方法は上手く出来ないしで凹んでます。
座ってさせようとしても出ないし…
しゃっくりしてるのを見る度申し訳なくなる。
ゲップさせるコツとかってないんでしょうか?

288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:34:56 ID:goUXe5vc
ゲップかあ。立て抱きでウロウロしてるとでるよ。手で背中ポンポンできる持ち方ならさらに。
旦那は立て抱きで、どうしてポンポンする手が空くのかがわからないらしいけどw
体(赤のお腹とか)が母の胸辺りに密着してるからかな?
これはおパイの後、乳吐きを防ぐ為に抱いてる時に発見したよ。げふぅっていいのがでるよ。
でも全然でないこともある。それは他の方法でも一緒かな。
そういう時はもうゲップでないんだと思って寝かせちゃうかな。

ところでうちの赤、もうすぐ3ヶ月だけど、どうも父親が嫌いらしい?
私と遊んでて旦那に交代すると、ベッドから離れる私を目で追ってその後旦那を見て大泣き。
人見知りにはまだ早いだろうに、泣いてる時の抱っこも旦那では100%駄目。
といっても、日中もずっと泣いてたりするようになったので、私でも苦労はしてるんだけど、
旦那帰ってきたら交代できなくなってしまった。(彼が抱くと余計に泣く)
抱き方とか何か違うのかねえ。赤大好き旦那は本気でへこんでる…
どうすりゃいいのやら。

289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:08:58 ID:W6Mi6Lfs
四か月赤です。
おむつ替えの時、じっとおとなしくしてくれません。寝返りマンセーなので、かならず転がってしまいます。
なにかウマー(゚д゚)な方法ないでしょうか。

おむつ替えのたびにイライラしてしまいます…orz
パンツ型はハイハイしてからですよね?

290 :名無しの心子知らず :2005/09/11(日) 11:38:35 ID:vAxIoE5k
>>289
パンツ型も案外やりにくい。
吸収力はテープ型より劣る気がするし。
メリーズがMサイズからは、前後ゴム入ってて背中止めも出来るんで、
ハイハイ、つかまり立ちして、一時もじっとしてないうちの赤でもやりやすかったな。
と言うか他のおむつでも、背中止めは実は可能っぽかったり・・・。
(マミーポコで挑戦したが特に問題なかった)


291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:48:33 ID:MSXYfCj3
>>289
うちもじっとしない。
もう8ヶ月になるんでパンツタイプだけど。
4ヶ月くらいからそんな感じだよ。
うちは気になるものを持たせる。携帯電話とか。

ハイハイ前でもパンツの方は使ってたよ。
テープタイプと使い分けてた。今もだけど。
寝てるときとかはテープがいいから。

あと、ゲップの件。
うつぶせにしてあげると出やすかったな。
縦抱きでママンごと寝る。
おなかの上に乗せる感じで。吐かれるとorzですが。
ポンポンより、下から上に撫でると出やすいんじゃない?
産院ではそう教えてもらった。

292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:25:16 ID:IJfgBoGq
>>289
すくすく子育てで、遊ぶものをいじらせて注意をそらせるとあった。
ベビージムとか、リモコンとか、普段遊ばせてくれないティッシュ(紙をぬきまくる…)とか。

293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:34:36 ID:mBYMHR3H
>>290
グーンも、背中どめOKとパッケージに書いてあるから、その時期は
背中どめばっかりだった。

294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:37:12 ID:mlMWzxhn
そうだ選挙に行こう・・・になっている

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:41:01 ID:Y3neeIve
>>271
赤のチューでHP半分回復か。
今、赤が2時間昼寝してくれたから、HPもMPも満タンになった気分だ。
みんなにケアルガかけてやりたい。
(妊娠してからゲーム卒業したけど


296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:44:36 ID:Y3neeIve
作成途中で書き込んじゃった。
逝ってきます・・・orz

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:11:24 ID:G9+1ZvQq
>>794
>むしろ嫁の発言のほうがセクハラっぽい気もするが
だよね。ヒモヤの「免疫無いんだからさ〜」に私も賛成w
てか百歩譲って、夜の席で飲み友達のオサーンとかならまだしも、
義父にそんな色気付いたことよく言える罠。キモイ。

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:12:24 ID:G9+1ZvQq
初ゴバーク…orz
ごめん。

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:16:40 ID:cysakzIh
寝返り記念パピコ(・∀・)赤@4カ月。

寝返りってもっと派手なもんだと思ってたら、意外に地味な動きなのねorz
成功してから2時間の間に3回もやったよ。コツをつかんで嬉しいのだろうか…
てことで煎餅屋開業です。 うちもオムツ替えが大変になるんだろうなー。

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:20:31 ID:aT7jxxL+
雨ふってきちゃった
選挙どうすっかな…

赤六ヶ月にかまれて乳首が痛いよ
最近かまなくなってきてヤッタネーって思ってたのに…
キズになってたとこ治りかけてたのに、またキズになってきちゃった。
馬油ぬってみよ
今日は赤がよく昼寝してくれてまったりモード

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:23:32 ID:qXNmNrKh
近頃、完ミの赤@3ヶ月が、添い寝の時に胸元の服に吸い付いてくる。
混合の頃だって母乳は直接吸えずに哺乳瓶だったのに、
本能ってすごい。

でも服に吸い付いて「何も出ない」と泣き、
ダメ元でパイ出してみても、吸うどころか口に入れた途端に
「こんなのパイじゃない」と泣かれるとカアチャン切ない…

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:29:51 ID:nKmSaJ/U
通りすがりの知らない人に「抱っこさせて」と頼まれたとき、
角の立ちにくい断り方をら教えてください。
知らない人といっても、毎日の散歩の時に時々会えば挨拶交わす程度の人です。
「孫が遠くにいてなかなか会えないから〜」
と言うので、一度は抱っこさせたのですが、あまりに長く抱いてるし、頬擦りするし、
ちょっと嫌な気持ちになりました。もし次に会っても抱っこさせたくありません。
うちの赤@8ヶ月は人見知りしないので、それを理由にすることは出来ません。
でもまた抱っこさせて、万一チューでもされたら、多分ヌッコロしたくなると思います。
なんかいい断り方ないでしょうか。それとも私が神経質すぎなのかな orz

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:53:34 ID:d6xxvBBI
寝返りできるようになってから
快便になったうちのこ@4ヶ月。
やっぱり便秘には運動なんだな。

で、煎餅屋って何だ?
教えてエロい人!

304 :287:2005/09/11(日) 16:56:36 ID:Mxb8VK/t
皆さんありがとうございます!
早速次の授乳でチャレンジします。

305 :名無しの心子知らず :2005/09/11(日) 16:58:02 ID:4LygntOC
すみません、相談させてください。

1月初めが予定日です。
遠方の友人が1月終わり頃うちの方で結婚式があるみたいで、
ついでに赤ちゃんの顔を見にくると言っているのですが(泊まりかは不明)
産んで1ヶ月以内は人を迎えるなんてムリですよね?
もちろん回復には個人差があるとは思いますが。
経験者のみなさん、産後1ヶ月位ってどんな感じだったか教えて下さい。
ちなみにうちには親がいません。部屋も散らかってそう・・・

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:08:06 ID:UsTaWVMP
>>303
寝返りしたてで自分で元に戻れず泣く赤を元に戻す
→また寝返り→泣く→戻すと煎餅屋の様に赤をひっくり返すことだよ。

ところで自分風邪ひいちゃった。
熱は無いけど頭痛と喉の痛みと鼻水がすごい、悪寒も。
周囲に頼れる人がいないのでこれ以上悪化させないようにしなくては。

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:30:18 ID:w5WHpoRc
>>305
一番アナタが無理そうだなって感じてるんじゃないの?
産後1ヶ月は慣れない育児で、疲れてたなあ〜


308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:09:47 ID:Q6F5htZn
>>305
たぶんムリだと思う。
305の年齢にもよると思うけど
予想以上に疲れてるかと。
お産の回復具合もそうだけど
昼夜問わずの授乳で手いっぱい。
自分も床上げもすんでないうちから
遊びにきたいといっていた友人がいたけど、断ったよ。
やつれてるとも見せたくなかったし。
毒女の友人はそういうところはわからないから
はっきり言ったほうが後々つきあいやすいんじゃないかな。
仲のいい人ならかならずあとで会えるよ。

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:18:38 ID:W90ScGtY
>>305
不安があるなら断ったほうがいい。
予定日よりも遅れたら、産後3週間って場合もあるでしょ?
まだ身体が元に戻る前だよ。
もし、部屋が荒れ果てていても、パジャマで汚い頭していても
まったくかまわないくらい親しい相手ならOKかもしれないが。

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:44:51 ID:Kgh58rE4
>>305
私もムリだと思うよ…。
というのも、私の場合はその時期も常に寝不足はあったものの日中は普通に動けた。
なのでなんとか部屋の掃除くらいはできて、一応人を迎え入れる状態には出来た。
しかし、いざ客が来ると皆「あ〜かまわなくていいよ」とは言ってくれますが
実際そうもいかない。飲み物出したり他にも色々と立たなくちゃいけない事も多い。
体力的な問題やその回復には個人差があるとはいえ、私の場合一番の問題は
客がいる時間中、赤への扱いというか対応が適当になってしまった事だった。
赤が泣いてもあやしに集中出来ないし、パイあげてる最中も何かプレッシャー感じたり。
客が帰った後、「疲れた」よりも何よりも「赤ゴメン!」という罪悪感。
疲れ気味の赤が指しゃぶりながら寝てる姿を見たときは、本当に心が痛かった。
友人が風のような存在の方なら来訪もアリかもしれないが、不器用な私はもうムリポだ。

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:17:48 ID:d6xxvBBI
>>306
なるほど。?クス。

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:18:30 ID:S3Oy8tfx
>>289
うちの子はまだ2ヶ月なのであまり参考にはならないかもしれませんが、オムツ替え
のときにメリーをまわしてやると、にや〜って笑ってます。何か目線の先に気に
なるものを(モビールとかやじろべえとか)動かしてやってみてはどうでしょう?

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:58:53 ID:PjEr/RnH
>>302
そんなあなたには「スリング」か「抱っこ紐」
がお勧めです。

私もあまり馴れ馴れしくされるのが嫌いっていう
もともとの性格もあるので、はっきり言って抱かせたくない。
私はスリング使ってます。
外させてまでは、抱っこさせてって言わないと思う。
装着が面倒な抱っこ紐ならなお (・∀・)イイ!!  

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:03:47 ID:YZGBCKrM
ハイハイで窓に激突して、おでこに小さなタンコブが出来ました@6ヵ月息子
今すぐ病院に行ったほうがいいのでしょうか。
明日腫れていたら行けばいいのでしょうか。
直後はギャン泣きしていましたが、今はオッパイ飲んで寝ています。

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:27:54 ID:xeC0IyVV
>>314
まずモチツケです。
たぶん大丈夫だと思うけど、>>2を参照。

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:34:21 ID:Jm9l3NPZ
娘八ヶ月・・
最近疲れてホント、言葉も笑顔も元気も何もありません。
新生児〜3ヶ月くらいまで大変で、その後数ヶ月少しラクになって、
7ヶ月位から本人の反応が多くなって(笑ったり怒ったり泣いたり引っ掻いたり)
また大変になった。(離乳食も乳房の痛みもしんどい)
8ヶ月、初めての育児を頑張り続けて疲れがたまってるのかも知れない。
疲れました・・
また明日から二人っきりの一週間が始まります。消えたい・・

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 20:43:06 ID:Rna2wh8E
>>316
おう、8ヶ月もよく頑張ったよう。
頑張り過ぎなくていいからさ、とりあえず消えないでおくれ。
見ず知らずの私に言われたかないだろうけどさ。
この先も大変かもしれないけど、楽しいことだってたぶんいっぱいあるよ。

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:25:50 ID:B+FyLPN8
>>316
うちも8ヶ月。息子を何とか子育て中。
うちもそんな感じです。
おむつ替えの時、何故かうがふが怒って採れたての魚の様に跳ねながら
逃げたり、離乳食も怒るし吐くし。
(飲み込むのが下手のよう。気を付けているつもりだけど…)
時々とんでもなく心がささくれて、凄いマイナス思考になったり…。
でもそんな私にもとびっきりの笑顔みせたり、寄ってきてくれる。
あぁぁごめんよう、と猛反省。
育児するほうもされるほうも初めてな訳で、必死なんだ…と最近気付い
た。そうは上手く行く訳がないなと。
316さん、倒れないように体大事にしてね。
体調も崩すと、そりゃもうえらいことになるので。(←私)

319 :314:2005/09/11(日) 21:53:05 ID:YZGBCKrM
315
ありがとうございます、2見てきました。
打った直後大声で泣いたし、グッタリどころかむしろ興奮して遊んでるので、大丈夫だと思います。
いざってなるとオタオタしてしまうものですね。
今は息子のおでこを濡れタオルで冷やしながら、寝かし付けています。
明日なんともなければいいけど…

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:58:25 ID:hz5oV74G
>>316
私も8ヶ月息子いるよ。
もうね、猛烈。元気すぎて猛烈なの。動作の一つ一つがダイナミック。
噛むのではなくて、噛みしめる(ちぎる)とか、振るじゃなくて振り回すとか。
おしとやかな同じ月齢のお友達ベビーと遊ぶとうらやましくて泣けてきた事も。
ベビー友達と遊んでも、いつも私は危害を加えそうになる息子の見張り役。
同じ子育てなのに私は体力的に損してないか?とか思う日々。

息子のこの元気を受け止めるには家の中では限界を感じて、
思い切って先日からベビースイミング始めたんだ。
息子はプール大喜び。
舐める程度しかできなかった離乳食ももりもり食べ始めてくれて。
私自身も育児で毎日のリズムが整って、生活にメリハリもできた。

水着着る勇気も必要だけど、行ってしまえばたいしたことなかった。
みんな自分のベビーしかみてないしw
少しお金かかるけど、これで親子が毎日楽しめるなら安いものだって感じたよ。
もし近くにあるなら、ちょっと勇気だして行ってみてはどうかな?
私はスイミング始めてから「やったーまた明日からスイミングだ」と
週明けを楽しみに感じるようになったよ。

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:20:04 ID:feCEQll7
>>302
私も抱っこ紐orスリングに一票。
あとは普通に 急いでるので… というのもあるし、
散歩の時間を変えるのも手。

>>305
友人との距離感によるなぁ。
私は里帰り出産しなかったけど回復が早かったから(30歳初産)、
生後2〜3週間くらいには親しい友人はバンバン遊びに来ていた。
でも最初から「おやつやお茶は買ってきてもらえる?」とお願いして
自分はコップとお皿を並べるくらいであとは適当にやってもらった。
スッピンめがねにボロボロ部屋着で授乳もするよ、とも言っておいた。
そういうことが許される友人ならOKだと思うよ。
でも泊まりだったらさすがに無理。
友人には泊まる場所は他で確保してもらって、
来訪は産んでからの体調で判断させてとお願いできないかな?



322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 22:56:39 ID:kDBoldjm
10ヶ月の息子がいますが、未だに座って自分で哺乳瓶で飲むことが
出来ません。
友達の同じ10ヶ月の男の子は、7ヶ月の頃から自分で飲んでいたので
親として気になります。
みなさんのところは、何ヶ月くらいからできるようになっていますか?

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:25:29 ID:U5KALGix
うちは1歳ちょっとですがまだ持って飲めません。
持たせると、振り回す、投げる、手をつっこむ、なので「持たせられない」のですがorz
個人差あると思いますよ。て、うちは遅いのだろうか…

324 :323:2005/09/11(日) 23:27:00 ID:U5KALGix
アンカー付け忘れたorz
>>322さん宛てです。

325 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 00:38:57 ID:JgyF8BX1
>>322
座って哺乳ビンを持ち上げて飲むのって、
結構高等技術のような希ガス・・・。
はじめてのストローって言う哺乳瓶用ストローがあって、
それなら一応座って飲めるけど
まだ口からだらだらこぼすよ。@11ヶ月双子
双子ですら一人一人違って、
色んなことの上手下手、出来る出来ないがあるんだもの。
他人と比べて焦っても仕方ないと思うな。

それに月齢から言ってもそろそろストロー、コップ、もしくはマグも使う時期だと思うし、
哺乳瓶に拘るより、コップ、ストローのトレーニング始めた方がよくないですかね?
もうやってたらスマソ

326 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 01:51:00 ID:zNMii3Ck
>>305
私は里帰り出産だったので産後一ヶ月は実家にいました
で友は皆、嫁ぎ先に帰る前に赤サンの顔を実家に見に来てくれたのですが....
はっきり言って激疲れましたort
実家の母は仕事をしていて昼間はいないので、私一人でお茶出しやら出迎え&まだまだ不慣れな育児...
赤サン泣いてもオタオタしちゃうし、友の前で乳を出していいもんか分かんない
友には悪いが後半は(早く帰れー)と念じてました
私は産んでから二ヶ月たった今でも縫い痕は痛いし出血もまだあるので、
個人差はあると思うけど体調面から言ってもその時期はあまり無理しない方がいいと思う
長文&携帯からスマン

327 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 02:30:27 ID:xHskH4zi
>>305
私は42週と0日にお産だったので先の予定は、立てない方がいいと思う


328 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 03:11:55 ID:mFzWJf/j
里帰りなしの初産、完母で産後一ヶ月経ってないのに
自宅来客も赤連れ外出&外食経験済みのドキュな私が来ましたよ。
でもね、やっぱこういうことは、しなくて済むならしないほうがいいと思いますよ。
少なくとも一ヶ月位は?
体が大丈夫でも、精神的に。

329 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 05:20:05 ID:WbnA9D4Z
気が早いかもしれないけど、少し気になったのですが…
冬はどうしたら良いのでしょう…雪かきとか。
今は2ヶ月ですが12月には5ヶ月…家に赤だけ残すのはイクナイですよね?

330 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 06:27:37 ID:orsZSzYp
>>329
赤さん残したまま家族が外出していて火事に……というのは、良く聞くニュース。
貴女が外で雪かきをしていて、もしそこで雪に埋もれて、とか、車にはねられて、とかで、
家に戻れなくなったら、家の中で赤さんが長時間ひとりぼっち……なんて恐怖も考えられる。
雪かきヘルパーさんを頼むとか、ご近所さんに頼むとか、今から手を打っておくべき。

331 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 07:54:07 ID:6XC3OgL2
10ヶ月の息子の顔を見るのが今日はイヤ。
多少、かわいく生まれついたせいで、父親や、おばあちゃんが猫かわいがりする。
笑っていれば、可愛がってくれる、と思うらしくて、笑うだけ。
いい子にしてるだけ。
あまり泣きもしないし、夜はよく眠るし、手はかからないのですが、
特に特徴的なことは見あたらない。
例えば、泣いて困る、という子供でも、すごく目のコミュニケーションが
上手だったり、いろんなことを考え出して賢かったりする。
そういう子の方がすごくかわいく見える。
たまたま外見がマシだったけど、それだってそれで食べていけるほどのものではない。
今、現実に周りの大人がしていることは、猫かわいがりだけ。
もう伝え歩きも出来るのに、「この子は抱っこが好きだもんね〜」って
父親もおばあちゃんも抱っこして離さない。

そして、チヤホヤされておかしくなっていく息子を見てると、もう子育てが
イヤになってくる。
特に他の子より優れた素質は伺えない息子。それを言うと、夫は「それは
この子に失礼だ。」と言う。口では英会話だなんだかんだと言いながら、
教えているのは全部私。夫が家にいるときは日本語のものしか聞こうとしない。
自分は英語が全然できないから聞きたくても聞けないらしい。
教育は全部私任せで、自分は甘やかすだけ。特に仕事で何かをがんばっている
人でもない。子供に背中を見せられるような男じゃない。
それで子供にべったりして人生の余った時間を消費しているような男。
この休日ずっとそんな状態の父子に接して疲れてしまった。
私の子供はまともにならない気がする。

332 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 08:05:32 ID:jw8JBzZ8
>305
産後1ヶ月に限らず、産後の疲れが体に残ってたり
低月齢の頃に「ちょっと無理して疲れ過ぎちゃった」場合意外とヤバイ。
子育ては24時間、毎日休み無し。なので
どこかでまとめてゆっくり休んで回復・・・とかができないよ。
仕事とか勉強とかだとハードでも区切りがついて休みが取れたときとかに回復はかれるけど
赤は待ってくれないし。

>331
>特に他の子より優れた素質は伺えない息子。

ちょ・・・ちょっとちょっと!別に優れて無くてもいいじない〜。
それに「かわいがられる性質」って努力じゃどうにもならない才能だよ。
笑って、良い子にすることに長けてるんじゃないの?
子供が嫌になるときはあるだろうと思うけど
あんまり思い詰めたり多くを望まない方がいいんじゃないかなぁ。
一応健康で五体満足なんでしょ?
ところで、そんなに早くに英会話とかやるものなんだ。
まぁ最初から厳しい世界にいる人たちは大変だなぁと思う。
うちは庶民だし、そこまですごくなるとも思わないからマターリ行くと思うけど。


333 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 08:07:36 ID:C7E76tLN
>>331
少し教育に力入れすぎてない?
英語出来なくても世の中渡っていけるよ?
焦りすぎてるんだと思う。
小さい頃からいろいろやらせるのはいいことだけど
ママがギスギスしてたら子供は嫌な気持ちになって余計に才能を伸ばせなくなるんだよ。

マターリ行こうよ

334 :331:2005/09/12(月) 08:19:37 ID:6XC3OgL2
アドバイスありがとうございます。

ただ、お言葉を返すようですが、人間の耳は胎児から3歳頃までに
形成されます。
音を聞き分ける能力は今多く聞かせないと将来、どれだけがんばって
音楽学校へ行っても、英語学校へ行っても手遅れです。
つまり、本人の努力では伸びない、親次第です。私自身が苦労したので
それはよく分かっています。

夫は口では、「あれを教える、これを教える。」と言うのですが、
何一つ夫ががんばって今まで勉強してきたものはないのです。
これからだってやる気はない。

幼児用の英語の教材を買おうというと、「僕も一緒に勉強したら息子と
同じくらいできるようになるかな。」と言うし、
私が中国語の勉強をしていると「教えてくれる?」と言ってくる。
会社で中国語が必要ならしいけど、自分で勉強する気はないらしい。
いちいち、頭の悪そうなことしか言わない夫に腹が立つ。まあ、大学に
行ける頭の無かったタイプの高卒なので仕方ないのだけど、いちいち
言うことに甘さと無責任さがあってイヤ。

そんな夫が言うのは私への批判だけ。息子は甘やかすだけ。
息子は夫と同じく、モノにならないだろうなぁ。

335 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 08:27:20 ID:JvaP60NW
>331
激しくスレ違い。。。。。
夫の悪口は専用スレ、もしくはチラ裏でどうぞ


336 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 08:33:58 ID:jw8JBzZ8
必要性を感じて、親が与えてやりたいと思うことを与えるのは当然だと思うんだけどね。
ただ、それで子育てが嫌になっちゃったら元も子も無いと思うよ。
それに早期から二カ国語っていうのは素養がある子なら良いけど
家庭内で二つの言語を与えた場合に
場合によっては混乱を起こして言葉そのものが遅れる可能性もあるよ。
そして何よりネイティブと変わらない、完璧な発音とか聞き分けって必要とされるような状況なんて
そうそうないよ。
英語ができたって「英語を使って何ができるか」の方が重要だし。
私の友達は英語圏生まれ、8歳までは英語のみで育って
大学でも留学していて英語は完璧だけどそれでも仕事では苦労してるよ。
モノにならないだろうなぁ、って思うならなおのこと思い詰めない方が良いよ。
「すごく優れた子にはならない」かもしれないけど、それを「まともにはならない」は言い過ぎだよ。
そこまで求めるんだったら大卒の英語圏の人と結婚すればよかっただろうし。
夫を選んだのはあなたでしょ。高卒云々を今更責めるのは最低だと思うよ。
結婚前に知ってたわけでしょう?
自分が将来を考えて頑張ってるのに、ただ甘やかされて腹立つのはわかるけど
逆にその逃げ道があることで子供がまともになることもあると思うよ。
締め付けきつすぎて、まともじゃなくなる子もいるだろうし。


337 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 08:35:48 ID:KySfCZ0Z
>>334
【情はある】夫に一言!!4【でもむかつく!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123440425/l50
【それでも】夫にイライラ11【父親?!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1122685362/l50
ゴルァ!育児に協力しない夫は何処だぁ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082472492/l50
☆★○●子供の語学教育●○★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074647600/l50
★☆早期教育の弊害と効用☆★ 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087868669/l50


338 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 08:55:40 ID:9Hcmgk90
皆さんはいつごろからお出かけしましたか?今生まれて二ヶ月なのですが、
お出かけしても大丈夫かな、と思いまして。

339 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:02:13 ID:JvaP60NW
1ヶ月検診で問題がなければ
もうお出かけ大丈夫ですよ。
ただ、赤の負担にならないように
最初はちょこっとしたお出かけから
試してみたら?


340 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:03:05 ID:qkl3oP2u
釣りとしか思えない・・・
育てやすくて愛嬌もよく可愛い我が子を
夫のせいで顔も見たくないだと?
かわいそうに。
悪いけど中学から英語習い始めた旦那と義姉でも
ペラペラだよ。
お勉強もいいけどお遊びもちゃんとさせてるのかな?


と釣られてみた。

341 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:04:51 ID:GXsKwtEa
>>338

うちも2ヶ月♂だけど、一ヶ月検診すぎから
近所に買い物から始めて、今では半日ぐらい
お出かけしてますよ。
まぁ出かけると言っても、ショッピングセンターとか
屋内ばかりだけど。
さすがに人ごみには連れて行けないけど、
授乳のタイミングとか見ながら、赤に合わせて
お出かけすると楽しいですよ。

342 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:06:42 ID:cpmXf6yI
>>334
私が生まれた当時、何故か英語教材を買ってテープで英語の歌・
英語絵本等。
テレビもセサミストリート(当時は英語放送のみ)

現在、英語?
んなもん、しゃべれんわい!
意味?分かるかヨ!

まぁ耳コピで、でたらめ英語なら喋れますw


343 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:13:59 ID:9Hcmgk90
ありがとうございます。近場にお出かけすることにします。
でも、ショッピングセンター内で食事をするとき、やはりフードコート
のようなところになってしまいますよね。ベビーカーOKの店は多いので
しょうか?
あと、水族館とかTDLはまだ行かない方がいいですよね?皆さんはいつごろから
行くようになりましたか?

344 :331:2005/09/12(月) 09:15:17 ID:6XC3OgL2
いえいえ、高卒なのは責めてる訳じゃなくて、庇ってあげてるつもりです。
これが自分と同じくらい勉強をしてきた人なら、絶対に許しませんけど。

でも、子供にはそうなって欲しくはありません。親が高卒だから
仕方ないじゃん、って世間では思うかもしれないけど、私は全然違うので
私に似て欲しいです。夫も口では、そう言います。

で、自分が努力しなくても、全部妻がやってくれる、と思ってるみたい
なんです。根拠無く「この子は頭が良い」って言いますし。
子供は確かに幼児の頃ほど頭が良いです。だから親は、今がんばらないと
どうしようもない。
親がしないとどうしようもないことは後悔のないようにしておきたいです。
正直、5歳にもなれば、そんなにがんばらなくて良いと思うんです。
今度は、子供のしつけとか、性格的にがんばれる子にするとか、他人との
関係とか、そういう社会性が大切になってくる。

就学前の今が親の一番の頑張り時!とは思ってるのですが・・・。

2カ国語を聞かせて子供が混乱するというのは迷信だと思いますよ。
英語だけを聞かせるのは良くないかもしれませんが、ある程度の数の
言語を聞かせる方が、パターン分けできるので良いかもしれません。
(英語は世界一簡単な言語ですよね。)

あー、でも甘やかされてヘラヘラしている息子を見ると腹が立つのです。


345 :331:2005/09/12(月) 09:17:39 ID:6XC3OgL2
私は、英語ではありませんが、親が小さいときに教えてくれたことは
やはり身に付いています。
ただ、親が出来ないことを教えるのは限界がありますね。
本人次第ですね。

346 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:24:17 ID:GXsKwtEa
10ヶ月の子にそこまで考えてるってすごいな。
うちはまだ小さいから、昨日より今日少し成長したと
思える微妙な進歩を発見するのが楽しいんだけど、
10ヶ月になると、もうそういう発見ってないのかな?
まぁ人それぞれだけど、こういうママンとも
今後子供つながりでつきあうことになるかもしれんと
思うとモニョモニョ

347 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:24:43 ID:o7pSpI7f
赤二ヶ月。
昨日からやたらおっぱいを飲む。
今までも、一時間おきの授乳はざらだったけど、今回は何時間も飲み続ける。
パイが口から離れると怒って泣くし、それ以外の方法を一通り試したけど、
やっぱりおっぱいじゃないと泣き止まない。母乳の量が足りないのかと思ったけど、体重は順調に増えてきているし。
たくさん飲んで成長してくれるのは嬉しいけど、これじゃあ私の体力がもたない
よ...。

>>305
私の場合、床上げもまだなのに義父母が泊まりに来たせいで、出血はひどくな
るし、ノイローゼになりかかるしで大変だった。来たからには赤ちゃん触らせ
ないわけいかないだろうから、赤ちゃんにもストレスになっちゃうんじゃない
かなぁ。ウチの赤は、たぶんそのせいで数日癇癪起こしてしまったよ

348 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:26:35 ID:h54ndzWc
>>343
赤との外出、ホント楽しいよ!
家は近所に水族館があるから(ショボいけど)3ヶ月の時に散歩がてら行ったけど
なんかキョロキョロしながらも、よく笑ってたから楽しいんだなぁ〜って思った。
その時館内にいたのは20分位だったけど、その時アカの顔見てて
部屋の天井ばっかり見てるんじゃつまらないんだねって思った。


349 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:32:24 ID:dYE8vh5g
ほえ〜。
331は一応本気でそう思って悩んでるんだよねぇ・・・
私、子どもの頃に英語教育なんて一切受けてないけど
社会人になってから英会話学校に通って勉強したら
半年くらいで日常会話程度はいけるようになったよ。
6歳だか7歳だかまでイギリスで暮らしてペラペラだったというダンナイトコよりよっぽど使える。
大きくなってからだって、本人のやる気しだいでいくらでも話せるようになるもんだよ。

10ヶ月の今に大切なのは
英語教育よりも生活習慣だと思うけどな〜。
ま、人それぞれ考え方は違うから仕方ないけど
思いつめすぎて辛くなるより
子どもと一緒に散歩でもしてきたら?

350 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:40:16 ID:qkl3oP2u
なんか>>331見てるとさ・・・
息子が大学出って事を常に自慢してる姑を思い出して非常にムカムカする。
大学なんて毎年何百万人が卒業してると思ってんだ?
あんたのかわいい僕ちゃん一人だけじゃねーんだよ!
しかも「あなたの家系に大学出の人いるぅ?」だと。
なんちゅー質問だよ。氏ね。
てか一日に何回「大学」言ってんのさ。NGワードにしてやる!
>>331さんもそうならないようにね。


351 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:42:21 ID:a+f+Fo5n
>>345
私のいとこの3兄弟は親が凄く教育熱心で
特に英語教育を幼い頃から徹底してたけど皆馬鹿大学(言い方悪くて失礼)だよ。

それにしても331は無意識のうちに旦那を見下してるのがなんとなくわかるね。

352 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:44:18 ID:JvaP60NW
>>343
ベビーカーじゃなくってスリングでお出かけだったら
どこでも入れるよ

水族館もTDLも、まだまだ赤は行っても楽しくはなく
疲れるだけなので、物心ついてきたらで良いんじゃないかな?


353 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:46:21 ID:8Cdstokg
うちの子供も10ヶ月だけど、英語とか教える余裕なんて無い。
私は英語の前にまずは歩く練習とか人の真似をするようになる
とか、そういうのから覚えてほしいという考え。

自分の意見がちゃんとしてるし、他人に意見を聞こうとしないし
あとは331が一人で頑張れば?旦那にも頼らずさぁ。
親にも甘やかさないでと強く言えばいいじゃないですか。
甘やかされてヘラヘラって、そんな言い方お子さんかわいそう。

ま、331の最初の数行読んだ時点で釣りと思ったので
釣られてミマスタ。



354 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:47:05 ID:jw8JBzZ8
>344
混乱するのは迷信ではないですよ。
ただ「外では英語、家では日本語」みたいにはっきりと場合分けをするといいそうです。
実際米国生まれ&育ちの私の師事した教授の娘さんが一時期言葉を話さなくなってたそうです。
あと、そういった内容の論文を読んだことがあります。
音楽もやっていたので、音階と言語の聞き分けについての本を読んだ時に出てきました。。
どっちの親の遺伝を受け継ぐかしらんけど
特徴や優れた点がなくて嫌になるなんてちょっと行き過ぎてるよ。
何のためにやってるの?
それに旦那が協力したところで「自分ができないことを教えるなんて無理」って結論にならないかな。
私は父がバイオリンをやっていて音感を育てるとか言ってたので、0歳からクラシックを聴いていて
小さい頃から音程にうるさく言われ、良いレコードしか聴かされず周囲の音も音階にしたりしてた。
でもプレッシャーが強く、普段物音は音階に直したりできるけど
チューニングなんかは、緊張しすぎてパニックになり音が合わせられなくなりました。
結局音楽を高校から始めた子よりも音程は酷かったです。

355 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:47:40 ID:FWQsDZgb
>331
そんなに大きな期待を掛けてあれこれ手を尽くしても、
こどもは抑圧されてイイコちゃんに過ごし、思春期に爆発するか
“あなたはできない子”“しっかりしなさい”、と否定され傷つきながら育って、
どなたかのように子育ての時期になって子どもを肯定的に見れず悩むか
もしくはお宅の坊ちゃんのように、親の期待?そんなものどこ吹く風と我が道をいくか

まぁ世の中、ごりっぱな学歴や英語フランス語は身につけていても、
社会生活や対人関係をまともに営んでいける常識や感受性のない人なんて、
たくさん居ますからね。

立派な大人になって欲しい、それは誰でも同じ育児の到達点
でも“立派”をどういう基準でみるかの、土俵が違うんでしょうね。
私は、ご主人よりもあなたの基準の方に違和感を感じます。

マジレスしておいて何ですが、激しくスレ違い。
多分どこへ行っても同じようなレスが返ってくると思いますが、ね。







356 :331:2005/09/12(月) 09:50:28 ID:6XC3OgL2
>349
大変才能のある方だったんですね。
私の息子もそうであれば、いいと思いますが。
才能ばかりは生まれつきなのでどうしようもない。

まあ、外国語に触れるのは私の生活習慣でもあるし、これからはネットの
お陰で会話はともかく、英語の読み書きは自然にできるようになるとは
思いますが、本人ががんばってどれだけ行けるかどうか、は親には
分かりません。
また、がんばったらできる、と言うのは簡単ですけど、世の中そんなに
甘くないです。
私は英語学校でもがんばりましたし、アメリカの会計士の資格も取りました。
外資系でも英語を使って働いていましたが、読み書きは出来ても、聞き取り
があまり出来ません。簡単なやりとりはできますが。こればっかりは、
幼い頃の環境か、あるいは才能がなければ無理だと思いました。

まあ、何か才能があれば、なんでもいいです。ホントは。
勉強なんかできなくてもお金を貰って生きていく方法があれば、すばらしい
女性に出会って主夫でいいよ、と言ってくれるような生活が出来るなら
それでもいい。

なにをやっても中途半端で、親にパラサイトしたり、ニートになったり
それが一番困ります。

これからはお年寄りが増えて若い人にはますます難しい時代です。
私にはそれほどの財産はないし、できるだけの教育はしてやりたいです。
それだけしかできないんです。

357 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:55:33 ID:2F8btR8b
>344
愛想が良い、ニコニコしているのは、マイナスではなくプラスだと思いますよ。
自分がニコニコしていると、回りもニコニコしてくれる、とわかっている証拠じゃないですか。
それも才能だと思うんだけどなぁ。
しかし10ヶ月で教育って・・・。
母親と赤が楽しむ「遊び」としての教育ならわかるけど。
母親が楽しめなきゃ、続かないと思いますよ。
と、釣られてみる自分w

>347
ウチの赤@三ヶ月も、その時期やたらおっぱいおっぱいな日がありました。
いっぱい飲みたい日なのかな、とマターリあげてましたよ。
一日の授乳で母はウォーキング3時間分の体力を消耗するらしいので、
家事を休んで赤に付き合ってあげてください。

・・・と、打ってる途中で頼んでた絵本キターーー!
赤楽しんでくれるかなぁ。ワクワク。

358 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:56:59 ID:a+f+Fo5n
>>343より>>331のほうがよく釣れてるようですね(・∀・)

359 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:59:10 ID:vd+o9ExU
>>356
低学歴で仕事も大してできるわけでもない男が>>331のような努力家の才媛と結婚
できたのですから、息子さんもその才能を受け継いでるかもしれませんよ。
外見良いんでしょ。

360 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 09:59:17 ID:JvaP60NW
>>351
>一日の授乳で母はウォーキング3時間の体力を消耗

凄い。こんなに体力使うんだぁ
なのに痩せないのは食べ過ぎなのだろうか orz


361 :305:2005/09/12(月) 10:06:59 ID:br6otHvo
遅くなりましたが、みなさんレスありがとうございました!
やっぱり産後1ヶ月以内なんてムリですよね。35才初産ですし。>>308
予定日も当てにならないわけですし。2,3ヶ月は待ってもらわないとですね。
友人は独身なのでわからなかったようです。
私も産まれる前なのであまり実感としてわからなかったので、
みなさんのレスがとても参考になりました。ありがとうございました!

362 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:16:44 ID:611W2o9/
>>356
釣りだと願いたいけど・・・
>なにをやっても中途半端で、親にパラサイトしたり、ニートになったり
>それが一番困ります。
ようは「自分に都合の」いい子に育てたいのね。
それで今の手のかからなさが不満だなんて矛盾してるなあ。

363 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:19:30 ID:7r4OjTv/
>>331
人を不快にさせる人ハケーン(゚∀゚)!!

スレ違いだし。誘導してくれてる人いるのに無視だし。
冒頭だけ読むと「ちょっと疲れ気味のママン」って感じで励ましたり相談のったりしてあげたいなと思ったけどちょっとなんか気分悪。

何て言ってもらいたいのかな。
「あなたみたいに優秀なママンの赤サンなんだから、きっと優秀ですよ。見た目も可愛いなんてほんとうらやましい。英語の教育ですか?すごいですね。うちもはじめようかな。」

勝手にドゾー。と言いたくなる。

…と釣られてみよう

364 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:27:55 ID:GBDKNaUl
>360
運動部の中学生並みにごはん食べてるけど太らないもんね。
痩せもしないけど。

365 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:29:01 ID:JvaP60NW
>>361
締め後に申し訳ないですが、
私も35才初産だったのですが、
気を使わない相手だったら、
3週間後くらいから大丈夫でしたよ。

お茶はペットボトル持参。
おやつも食事も買って来てくれる。
(家はたまり場で普段からそんな感じなのですが)
疲れたら横にならせてもらう。
滞在時間は短かめに

夫以外に話す相手がいなかったので、
逆に話し相手が出来て気分転換になりました。

自分で書いてて思ったのだけど
随分都合良いなぁ〜 私.........orz

366 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:29:11 ID:axkwarKx
>331
たぶんここではあなたの求めてるレスはつかないよ。
パソに張りついてる時間があったら、お子さん抱き締めてあげなよ。


なんて釣られてみた。
だって「伝え歩き」なんて書いてるし。「つたい歩き」でしょーが。

367 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:34:38 ID:7r4OjTv/
あ〜ほんとだ(*゚∀゚)
伝え歩きだって〜w

日本人なのに英語英語言ってると、やっぱりきちんとした日本語話せなくなるんですね。(^Д^)



368 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:37:20 ID:XhA5+/0m
どんなに悩んで頑張って育てても、親の理想どうりには育たないのが子供よね・・・。
と、自分を顧みて思う(´д`)

ところで、赤4ヶ月。BCGを受けてから役一ヶ月が経過したのですが、
いまになって針の痕が赤くはれて白い膿みがたまっているのです。
BCG痕ってこうなるものなんでしょうか?
これってマキロンとかで消毒してもいいもんなのかな。

369 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:41:39 ID:orsZSzYp
>>368
接種一ヶ月後に膿むのは、ごくごく正常な反応。
何もせずに、そのままにしておいてください。
自分でクスリとか塗っちゃいけません。
9つの針後が合体してぐちゃぐちゃに膿むなどしたなら、病院へ。


370 :331:2005/09/12(月) 10:48:08 ID:6XC3OgL2
つたい歩きですか?
漢字で書くと伝い歩き?
伝え歩きと意味違いましたか?
専門用語とは知りませんでした。
失礼しました。

371 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:48:16 ID:1misjDqJ
白い膿も、破裂して中身が出る訳じゃなくて、そのまま固まって
白いカサブタになるから大丈夫だよ。
うちの赤も、打って2ヶ月になるけど、カサブタができては剥がれの
繰り返し。
ところで、BCGの時に、1ヶ月後に腫れれば正常って説明無かった?
基本的なことをここで呑気に聞いてるのにモニョ。

372 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:49:57 ID:1misjDqJ
>370
何だか頭悪そうな人ですね。
「伝える」と「つたう」は同じ意味ですか?
自分のコンプレックスを子供に向けないように。

373 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:51:22 ID:k5331XBI
まぁ、でも、アレだ。
父親やババが抱っこして離さない、ってとこもポイントな希ガス。
自分の手で子を抱く時間があまりにも少なくて、母性が消えかけてるんだろうか?
前にもどこかのスレで、義母が1日中赤を抱っこして離さないので、
赤がかわいいと思えなくなった云々という書き込みがあったけれども・・。
笑ってればかわいがってもらえるなんつー計算を0歳児ができると思い込んでしまうほど、
>>331の心が病んできているのかも。
人の意見聞く耳ないだろうが、保健所の相談窓口行って心情を吐露してほしいな。
家族総出で赤を操り人形にするな。

374 :331:2005/09/12(月) 10:54:17 ID:6XC3OgL2
そうですね。
「伝う」と「伝える」は意味が違いました。
あまり深く考えていませんでした。
すみませんでした。

375 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:54:20 ID:PVO9QEVy
>>331
つまり、旦那の両親が抱っこばかりして、それにヘラヘラと機嫌よく
抱っこされているわが子を見るのが嫌なんだよ。331は教育だ育児だと
一生懸命なのに・・・周りの協力が無くて理解も無くて・・・。だったら、
義両親からは少し離れて、お子さんと2人で楽しんで教育したらどう?
10ヶ月で教え込むってほどのことはしてないんでそ?英語の歌を
一緒に歌うとか、踊るとか。

376 :368:2005/09/12(月) 10:57:38 ID:XhA5+/0m
>>369>>371
ありがとう。安心しました。受けた後、3日くらいで痕が消えていたので
今になって膿が出て、ちょっと破裂していたのであれれと心配になってしまいました。
説明は・・・なかったなぁ。人が多くて流れ作業みたいで・・・。ちゃんと聞けば良かったですね。スマソ。

377 :331:2005/09/12(月) 10:59:08 ID:6XC3OgL2
>375
大丈夫ですよ。
歌って踊ってしてます。二人の時は。
教えこむったって子供ですから、ディズニー見て、英語の歌を歌って
あとはテレビやCDつけっ放しで聞き流しているだけです。
義両親は、まあ、究極会わなければいいのですが、休日の夫はどうしようも・・・
もう、伝い歩きできるので、夫が抱くときもできるだけ靴を履かせることにします。

こちらのスレの方はあまり外国語教育している方はいないんですね。
また他のところで話題にしてみます。
ありがとう。

378 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:59:16 ID:3c8Qn23K
赤@2ヶ月です。夫が、上の子(2歳半)をTDLデビューさせてやりたいと
言うのですが、赤が何ヶ月位になったら連れていっても大丈夫ですか?
ミラコスタかどこかに一泊したいと思っています。
0歳児を連れていった方がいらっしゃったら、どんな風にされたか
教えてください。

379 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 10:59:59 ID:6T5NKdPC
なんか>>331って伯母に似てる。
最も伯母は自分の教育が低くて必死で子ども(従兄弟)に教育してたのだけど。
小さい頃から英語も習わせてたし、祖父母もみんな「学者さま!」とその従兄弟を
褒め称え甘やかしていたよ。
2つ下の従兄弟ですが今は立派なニート・引きこもりだよ。
高校で挫折したらしい。大学は行ったけど就職するのが嫌で留年をギリギリまでしてた。
一応卒業はしたみたいだけど就職はしないで家でなにやらやってるっぽい。

子どもに過剰に期待をかけるってのもどうかと思うよ。

これだけでは(ry
>>365ナカーマ!(AA略)
34歳初産で私の場合里帰り先で精神的に凹んでたので友達が来てくれると気分転換
できたのでよかった。
けど、友達によったかな。
きちんと飲み物・おやつ持参の子は凄く楽だった。時間も早めに帰ってくれたし。
何故か子持ちの友達の方が手ぶら・長時間できつかった。
けど泊まりは勘弁かな〜

380 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:02:23 ID:JgyF8BX1
>>370
Google検索結果

伝え歩き の検索結果 約 890 件中 1 - 10 件目 (0.60 秒)
つたえ歩き の検索結果 約 409 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)

伝い歩き の検索結果 約 49,500 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
つたい歩き の検索結果 約 26,900 件中 1 - 10 件目 (0.89 秒)

間違ってはいないのかも知れないが、
同じ言葉を使う人は多くはない。
あなたの考え方も間違ってないかもしれないが
賛同する人は、ここにはほぼ一人もいないように。

>>373にハゲドウ。


381 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:05:26 ID:JaLg9UW0
まぁ皆さん、今日はお天気いいですよ。(関東だけど。)
お掃除、お洗濯、布団干し、などなどがっつり終わらせて、
赤ちゃんとゆっくりしませんか。

ところで、皆さんは赤ちゃんを日中外出させる時
日焼け止めとか塗ってますか?
現在抱っこ紐で外出している赤@3ヶ月なのですが、
なるべく日中は外出しないのですが、
どうしてもという時は、日傘&日焼け止めを塗っています。
でも、赤ちゃんのお肌に日焼け止めを塗るの
少し抵抗があったりします。。。


382 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:08:50 ID:bh/KQVZe
私も英語苦労したから、子供には〜って
妊娠中に0歳からの英語教室のパンフレットやら
ビデオやら取り寄せまくったけど
お笑い芸人で、小さい頃英会話のビデオ見て育ったって兄弟が
変なしゃべり方って見て
きもかったから、パンフもビデオも全部捨てた
子供が興味持ってからで良いかなって思った。
私自身英語に興味持ったのは海外旅行がきっかけだから
(旅行自体も、姉が留学したから、ズルイ〜私も〜程度の動機)
物心ついたら、何年かごとに海外旅行に連れて行ってあげれば良いかな〜って思う
でも、自分からやりたいって言い出した
ピアノ・習字・そろばんとか結構いまいちorz
小さい頃苦手だった水泳は、今得意だし
体育2だったのに、今はスポーツ得意だし
人見知りで消極的だったのに、接客好きになったし
将来は、どうなるかわからないね
娘も生まれたては、ガッツにそっくり
誰に似たんだ失敗した、産みなおしたい交換したいって思ったけど
今では、可愛くてたまらない。
役に立った習い事スレ向きかな?

383 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:14:33 ID:1YRrLEe+
>381
うちは、日焼け止め塗らずにレイシェイドでしのいでいました。
顔は白いままですが、足がやや焼けていますorz
抱っこ紐でのお出かけ時は、赤に帽子・自分が日傘。

日焼け止めのことは、
おそらく来シーズンにも悩みの種になると思いますので、
今のうちに、石鹸で落ちる比較的安全な日焼け止めを
探しておくといいかもしれませんね。



384 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:17:02 ID:orsZSzYp
>>378
このスレがいいんじゃないかな
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート2【TDL】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120209693/l50

>>381
最近あまり書き込みないけど、ここが参考になるかと。

紫外線と日焼け止め、有害なのはどっち?【子供用】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086674240/l50

385 :381:2005/09/12(月) 11:26:54 ID:JaLg9UW0
>383-384
早速レスありがとうございます。(赤寝ちゃったので、すぐ戻ってきました。)
すっかり忘れてましたが、赤には帽子をかぶせてます。

早速誘導いただいたスレッドに飛んでみます。


386 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:31:36 ID:wK48duof
昨日長女@3歳半が「ママの顔かいてあげる」と書いてくれた。
「ちょっとだけしか笑ってないの。疲れてるから」だって。

長男@2ヶ月。確かに疲れてます・・・・・。
たくさん笑ったカアチャンがいいよねえ・・・・。反省ママン

387 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:32:47 ID:qkl3oP2u
赤にミルクやって、ぐずぐずして、
あーやっと寝た、さてまた2ちゃんするかーって来てみたら


まだいた、釣り師w

388 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:42:30 ID:2RF9N6Ml
独身時代、外資系の企業でアメリカ人上司の秘書として働いていました。
私は数年間のアメリカ留学経験はありますが、ネイティブではありません。
言葉というものは道具ですから、正確に自分の伝えたいことを伝えられればいいと思います。
なにもアメリカ人の真似をすることはないのでは?
ジャパニーズイングリッシュで充分。
自分の子ども(0歳、3歳、5歳)には英語教育、しませんよ。
それより親子でたくさん話をすることで言葉全般に興味が向けば自然に語学学習につながると思うので。
と、ここまでは個人的意見。早期教育を批判するつもりはありませんよ。

331さん、もういないかな?
問題は、語学教育や子どもの能力ではなく
あなたの旦那様に対する気持ちが全てだと読み取れます。
早期教育したいなら、あなたがすればいいじゃないですか。
旦那さんがあまり動いてくれないと愚痴るより、自分でサクサク進めてしまえばいいでしょう?
ただ、子どもが思ったほど習得しなった時には旦那さんに似たから負け組だと憎み、
習得した時には自分に似たから勝ち組だと可愛がるようなことをすると、
子どもさん、可哀相よ。

それから
>正直、5歳にもなれば、そんなにがんばらなくて良いと思うんです。
それははっきり言います。
甘い!継続しなきゃ忘れます。当たり前。
私は5歳まで某国(アジア)に住んでいました。
その国の幼稚園に普通に通っていましたが、
今じゃ某国語、ちんぷんかんぷんです。ひとつもわかりません。

389 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 11:55:06 ID:axkwarKx
「英語教育、英語教育!」って肩にチカラ入ってるから、さぞすごいこと教え込んでるかと思ったら…。

あまり叩き過ぎるのもかわいそうになってきたので。
家の中でビデオとか一方通行のものを見せるだけじゃなくて、
それこそ教室みたいなとこに通ったらどうかな?
英語で会話する保育園みたいなとことかさ。

390 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:00:39 ID:9hmBxMdJ
あれよ、>>331
自分の赤は顔が可愛い。
私は英語勉強してた。
だから赤にもこんなに早くからさせてます。
でもここには、そんな私と合う人いないわね。

だけでよかったんじゃない?
あんなに長文レスしなくても。
10ヶ月の赤さんが、ちやほやもへらへらもねーーよ。

391 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:03:30 ID:iQCryhVJ
ていうか今も三歳児神話信じてて、TVつけっぱなしにしてるって、
わりと今の育児方法とは逆行してるような…。
ま、本人がいいんだから、かまわないけど。

392 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:04:57 ID:2RF9N6Ml
ああ、でもちょっと331さんが裏山。
自分に似て欲しいと直球で言えるなんて私には無理w
ここだけは似てくれるなというポイントなら腐るほどあるなあ。

393 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:13:29 ID:iQCryhVJ
>英語で会話する保育園みたいなとことかさ
うちの近くにある。そこの子達が散歩に行く、保母さんがよく大声で
STOP!STOP!
とか叫んでる。それを聞くとつい心の中で
Sit!Lay down!Give me five!と続けてしまう・・・orz

394 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:30:31 ID:cEfWRmxL
外国語教育をしている人がいないのではなくて、釣られないだけだと思う。

最近、授乳回数がグッと減ってしまった赤@2ヶ月半。
必死に母乳を増やした途端これだ(w
足りているんだろうから良いんだけれど、ちょっと残念だ。

395 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:41:56 ID:2sIsH9Ut
>>334
>>ただ、お言葉を返すようですが、人間の耳は胎児から3歳頃までに
形成されます。

これはどうも、幼児教育研究者が考え出した嘘のようですね。
大人になってからも、訓練次第で、音を聞き分ける能力は伸ばすことが
できます。
私自身の体験では、CNNを数年前から視聴していたのですが、あまり聞き取れ
ませんでした。あるとき入門用の英語DVDを何度か視聴してからCNNを聞くと
前よりもずっと聞き取れる部分が増えました。
音楽の方でも小学校低学年から始めてもプロのピアニストになれるようですし。
業者の方は早く顧客を掴まえたくて、早期教育の必要性を訴えるので
しょうが、どうかと思いますね。

396 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 12:48:51 ID:qkl3oP2u
>>390まとめ乙!w


謙遜する事とか知らないで、人と話してる時も気付かないうちに
自慢とかしちゃってる人なんではなかろうか。
ちょっと前に書いたけど、うちのトメみたいで萎エス。

397 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 13:54:48 ID:UTz36W10
>>331>>344
ひとつ言えることはお前の赤にお前みたいな人間に育ってほしくないってことだけだな。
子供への愛情も持てないような最低な人間だけには。

398 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 13:59:29 ID:EECPTefy
>394
あ、うちも授乳回数が先月末から8回→6回に減ってしまった。2月半です。
でも一回の授乳量は8回の時とあまり変らないので総量が減っている計算。
大丈夫なのかなぁ・・・と夜5時間以上寝るようになった赤ん坊を無理やり
起こすのもしのびなく午前0時半から6時まで一緒になって寝る自分。

399 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 14:10:54 ID:h54ndzWc
>>394>>398
いまだに3時間半おきに授乳してる私にはうらやますぃ…@4ヶ月

400 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 14:13:43 ID:ee/cLJxu
赤@3ヶ月
生まれたときからすごい髪の量だった。
さっき 髪の毛をみたら コバエが絡まってウゴウゴしてたから捕まえさせてもらったよ。
モロー反射もそろそろしなくなるみたいだから 今のうちにビデオ撮らなきゃね。

401 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 14:29:05 ID:MA2XKwm+
>>400
ワロスw

うちのこ@3ヵ月は逆に髪の毛めちゃ薄いから
裏山〜。
うちでは子をつるべと呼んでる。

ちなみにスレ違いだけど、ハエはちゃんと殺さないと生き返るから
ご注意を。

402 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 14:31:05 ID:Q9GTFtvL
>>343
私なんか初産のくせに2時間かからず産んでしまったので
入院も2日で飽きて、気が狂いそうになったため、生後二週間で
ベビーシートに乗せて車で10分程度の西松屋に連れて行きましたよ。
その後も一ヶ月検診前から近所の散歩したりしてました。
二ヵ月半の今はお出かけ大好きっ子です。
首もすわっておしゃべりもして大きな声で笑ったり、
色んなものを興味深げにキョロキョロ見たり、楽しんでます。
なるべく人混みは避けますけど、一ヶ月や二ヶ月の赤ちゃんって
実はあまり外出しないので、かなり目立ってよく話しかけられます。

403 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 14:49:50 ID:RAcCJGIh
豚切りスマソ
うちの赤男の子@もうすぐ3ヶ月なんですが、タマタマの片側に虫刺されみたいな腫れがありました。
(ニキビの始まりみたいな)
すこし赤くなって居ます。本を見て陰嚢水腫?と思いましたがタマタマ全体が腫れてたりするわけじゃないので違うかな…と。
様子見るか病院行くか…。特には痛がったりしませんし、食欲も機嫌も良いです。
アドバイスおながいします。

404 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:04:41 ID:orsZSzYp
>>403
うちは、タマが3つあるんじゃないか、というほど腫れてた時期があり
焦って病院に連れて行きました。結局陰嚢水腫でしたが、そのときに病院で
陰嚢水腫なら昔は針を刺して水をぬいたけど、今は1歳くらいまでは様子見、
陰嚢ヘルニアなら飛び出ている腸を押し戻して様子見、
ただ、かんとんヘルニアになるとやばいので、ただならぬ大泣きとかするようなら
すぐに受診しろ、ということでした。
3〜4ヶ月検診もあるし、もう少し様子をみても良さそうだけど、
心配事は解決しておいたほうが母の気持ちもラクになるから
病院にいってもいいと思う。「こんなの何でもないよ」と言われれば、それはそれで安心だし。

405 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:18:04 ID:7r4OjTv/
>>402

なんかすごいモニョル。
ドキュ?

406 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:18:12 ID:dZ5U6AWS
>>379
>きちんと飲み物・おやつ持参の子は凄く楽だった。時間も早めに帰ってくれたし。
何故か子持ちの友達の方が手ぶら・長時間できつかった。
けど泊まりは勘弁かな〜

近所に同じ月(5月出産)に出産した&旦那が出張族って
事で仲良くなったママ友みたいな人のことなんだけど

そのママ友は週に3回〜4回我が家に来たがるメールで「今から行ってもいいですか?」
という具合に来ても手土産ひとつ持ってこない、うちに来て 涼みにきてタダでお茶飲んで
お菓子食べて午後2時〜午後6時までうちに居座る感じです。
旦那が出張の時は午後7時まで居座っていました。
7時前までご飯も食べれず私はイライラ・・・
「そろそろ子供のお風呂入れたいから」と言って帰ってもらったけどね。

1〜2度そのママ友の家に御呼ばれした事あるんだけど
32℃越えてるのにクーラーも全然かけないで窓全開、飲み物はジュース1杯だけ
ママ友は自分だけジュースおかわりして何杯も飲んでるなんかムカついたから1時間で
「なんかぐずってるからもう帰るね」と子供を理由に帰ってきた。

ママ友夫婦はケチケチ生活です。電気も点けずに夜ご飯食べてるみたいだし、
なんか私の家に来ておやつ食べに来て、クーラーあたりに来て節約のため利用されてる気がして
腹立つから「今から遊びに行ってもいい?」の メールの返事には「今日忙しいから30分位ならいいよ」「買い物に行くんだけど一緒にどう?」
って具合に家にあまり上げないようにしています。
産後の抜け毛で部屋毛だらけで掃除大変だし、子供ぐずるし
ママ友のお世話してらんないよ。私は飲み物がお菓子が減っていると
「何か飲む?」「おかわりは?」「お菓子どう?」って気配りしてしまう人だからね。 



407 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:19:58 ID:RAcCJGIh
>>404サソ
ありがとうございます!
少し様子を見て赤に負担をなるべく掛けぬ様母として努めます。

ありがとうございました!気持が少し楽になりました。

408 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:22:56 ID:L46uldUI
質問させてください。
家には1ヶ月ちょっとの赤がいるのですが、
大体このくらいの子って機嫌良く起きている時間って
どのくらいなのでしょう?
家の赤はオッパイの後(ゲップもOK)10分ももたずにすぐグズって
疲れ果てました。
個人差があるとは思いますが、聞かせてください。


409 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:26:09 ID:9hmBxMdJ
>>406
なんかただの愚痴の希ガス・・。

>>405
大好きっ子 
で吹いた。
モニョ (・∀・)人(・∀・)

410 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:29:45 ID:Kv8eD6Hw
>>408
うちの1ヶ月の赤も機嫌が良い時間はほとんどありません。
飲むか寝るかぐずるか、の毎日です。


411 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:35:40 ID:YzknwNE9
うちの赤が1ヶ月の時もそうだった。>飲むか寝るかぐずるか
「起きてるのにぐずってない!?」と驚いたのはもう少したってからだったような。

412 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:39:48 ID:iQCryhVJ
>>406
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125378915/
へどぞ

>>408
一番大変な時期だよね。お疲れ様です。
だんだん間が開いて楽になってきたのは、2ヶ月過ぎた頃からだった気がします。
そしてこの頃から、自分の体調も良くなってきたように思います。
408さんのところも、今はトンネルの先みえなくて辛いと思うけど、
終わりは必ずくるよ。
赤の世話以外のことはなるべくせず、体力回復するよう休んでね。

413 :408:2005/09/12(月) 15:42:11 ID:L46uldUI
>>408です。レスありが?

今日は寝ずに常にグズってばかりで。
パイ咥えて寝たと思ってベッドに置くと「ギャー」っとなって…
同じくらいの子を持つお友達から「○○行ったの〜」とかメールが来るけど
いつギャン泣きするか怖くて出かけられないorz

414 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 15:45:42 ID:xxX7cBaW
>>413
外に連れ出すと、意外と大人しかったりしないかな。うちがそうだった。
泣いたらどうしようとかびびらずに、もっと外出しておけばよかった。

415 :402:2005/09/12(月) 15:53:37 ID:Q9GTFtvL
>>405
ごめんなさい。ドキュではないつもりですが…

本当に、出産はラクだったんです。三十路の初産ですが。
産んだ日の夜には産休前に残していた仕事のメールができるほどスピード回復でした。
安産にいいと言われるものはマタニティビクス、アクア、ヨガ、整体…など
全てやってました。妊娠期間中は貧血・むくみ・体重増加等何も問題なし。
母乳もよく出て、6キロ増えた体重は一ヶ月で8キロ減しました。
病院を退院する時、外出OK時期を聞いたら「今すぐでもOK。今のお母さんは
子供を大事にしすぎる」と言われたので生後二週でしたが連れ出しました。
体調がいい時に家にいるのが苦手な私に似たのか、
赤サンも外出が大好きで、抱っこ紐に入れるだけでニコニコご機嫌に。
今のところ発育もしっかりしていますし、一ヶ月検診を待たずとも
少しずつ外に出るのもいいのでは、と思って書きました。


416 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:04:40 ID:WM8xSC9T
松田道雄のわたしは赤ちゃんにも書いてあるけど
低月齢での外出は親のワガママ以外のなんでもない。
低月齢の赤ちゃんは、適度に静かな自宅でいつでも泣けばママがとんできてくれるのが極楽。
上の子がいるならまだしも、1ヶ月や2ヶ月でママに引きずりまわされるのはかわいそうだと言ってみるテスト。

417 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:05:30 ID:9hmBxMdJ
まー自己責任だけど、時期にもよるしね。
今だと暑いから赤さんにはきついだろうし。
冬は寒いし。あ、あくまでも新生児〜1ヶ月未満で。

最初の相談者の人は、TDLとか水族館とかって言ってたよね。
親が行きたいだけでしょ。と私は思う。
2ヶ月の赤さん連れて行っても何も楽しめないよ。

だいたいの赤さんは外出好きだよ。

418 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:05:53 ID:9xNvSf+E
>>413
ベビーカー使えるなら、ベビーカー乗せて散歩行ってみたらどうでしょう?
ベビーカーの揺れで眠ったりするかも…。
ママの気分転換にも散歩は良いですよー

419 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:09:04 ID:oDDlmz34
息子が生後二週間になったんですがパイ以外は泣かないのは普通なんですかね?
おしっこやウンチでも泣かないしパイ以外はほぼずっと寝てます。
初めての育児でわからないことばかりなので
どうか教えてください。

420 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:12:11 ID:MA2XKwm+
>>415
私もドキュだと思ってしまった。

産後あなた自身が大丈夫だと思っていても、身体には相当な負担ですよ。
後々何十年後とかに身体にガタがきますよ。

しかも生後2週間じゃ、赤にも相当な負担だったと思います。
赤カワイソス…

421 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:12:21 ID:AhJvpwyd
>>419
うちの子もパイ以外ではなかなかったな。

だけど3年半たったいまでは・・・
ゲロするまで泣きます。こっちが泣きたいよ

422 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:14:46 ID:vd+o9ExU
>>416
> 低月齢の赤ちゃんは、適度に静かな自宅でいつでも泣けばママがとんできてくれるのが極楽。

とんで行く程広い家に住みたいでつw

423 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:22:33 ID:9hmBxMdJ
すぐに外出OKって言う医者も変だし。>>415

>>419
うちも最初はそんな感じでした。
普通かどうかはわからないけど。
1ヶ月する頃には、抱っこじゃないと泣き、寝ても
布団に置くと泣く。って感じになりました。

オムツが汚れても泣かない赤さんの方が多いって
どっかで昨日見たな。ここだっけ?



424 :408=413:2005/09/12(月) 16:26:31 ID:L46uldUI
みなさま、レス本当にありがたいです。
今は時々グズグズしながらやっと寝てくれてます。
まだ里帰り中だけどそろそろ自宅に戻るので、買い物くらい行けるように
近所の散歩とかから、ちょっとずつ外に出てみようと思います。

425 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:40:55 ID:rFSJgNIH
>>390
マタニティブルーって言葉もあるくらいなんだから
そう責めてやるな

426 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:46:15 ID:7ctHIvfX
マタニティブルーって産後10ヶ月もの間続くの?
本当の鬱になりかけてるってこと?

427 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 16:55:54 ID:5g2lsC4F
育児本に「4ヶ月で母親を認識する」と書いてありましたが、
特に何の実感もないまま5ヶ月を迎えてしまいました。

赤さんに特別な存在って認識されたなって感じたのはどれぐらいで、
どんな事で実感しましたか?

428 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:03:17 ID:wbY7xO+S
5ヶ月になる娘、ここ1週間ほど寝返りの練習を始めました。
体を垂直にするとこまではいくのだけど、その後くるっと
反対側に行くという事が出来ず、垂直のままギャーと泣くか
バタっと元に倒れてその反動でギャーと泣くか。
ここのみなさんの書き込みを読んでいると、
とくに気配もなく突然寝返りは出来るようになるとの事。
こんなに練習して出来ない娘って、、。もしかして運動音痴?
泣く度に抱っこして、寝かせるとまた始めるの繰り返しで
かあちゃんも疲れてきました。早くできないかな。
こんな風に練習してた赤さんいますか?どのくらいこの時期って
続くんでしょう。

429 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:19:32 ID:2k8ZroZi
>>428
>ここのみなさんの書き込みを読んでいると、
>とくに気配もなく突然寝返りは出来るようになるとの事。

そんな事ないと思いますよ。
「寝返り途中で身動きができなくなって泣く」っていうレスはよく見かける。
うちの娘も、完成まで結構練習してました。(手元にその頃の育児日記がないので、
期間は思い出せないのですが・・・)
途中で身動きが取れなくなって泣く、っていうのも毎日でした。
そのうち、一方通行の寝返りで部屋の隅まで行き、戻れなくて泣く、っていうのも追加されたりしますw
でも、そんなに長くは続きませんよ。

430 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:26:13 ID:4m8kVVPM
1ヶ月と3日目ですが、うつぶせ寝は、いつ〜OK?
首が座って〜かしら?

431 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:28:56 ID:k5331XBI
>>428
うちは半月以上その状態が続きました。
寝返り成功したのは6ヶ月になる直前。
出来たら出来たで戻ることができず、毎日煎餅屋でほんとキツかった。orz
7ヶ月になってずりばいするようになってからは泣かなくなったです。
なんか希望持てないレスだったらごめんね。
寝返り練習を始めたら、尻をひねる等して手伝ってみたらどうかな?
あまり手を貸しすぎるのも良くないけど、コツをつかむまで教えてやるのもひとつの方法かと。
寝返りした先におもちゃがあるとさらに本人のやる気を促すと思う。


432 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:35:29 ID:LTX717f0
>>415
うちは1ヶ月検診の前に2週間検診があったので
退院して4日後(帝王切開だったので)には赤連れで外出しました。
これが結構スムーズにいったのでそれから結構外出しています。
私も知らない人によく「何ヶ月?」て声かけられます。



433 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:43:11 ID:mOPGYTVC
>>428
うちは八ヶ月になるころ、勝手にゴロゴロ転がるようになりました。
焦らずマターリ。練習もほどほどでいいと思いますよ。

434 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 17:56:59 ID:YLpKD9Qo
赤@3ヶ月、今日いきなり壁を蹴って寝返ったー!
もともとよく動く子で、寝返りは早いかもという気はしてたけど、
首もすわってないのにこんな荒業で寝返られると怖いよ。
今度から壁際には寝かせておけない…
どこに赤スペース作ったらいいんだonz

435 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 18:15:31 ID:9+Vtag81
>>428

うちの赤@6ヶ月は4ヶ月のとき、2週間の猛自主練の末
寝返り成功させました。

努力家といったら聞こえはいいが
不器用なタイプなのかもw

今はずりバイの練習に余念が無い

436 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 18:34:21 ID:VRFpf5sv
携帯からスミマセン。
ずりはいを始めた4ヵ月の赤、摩擦で腹が赤くなってるようなのですが、同じような方いませんか?
血は出てないし本人は機嫌も良く気にしてないみたいですが、うちの子が激しすぎるのかデフォなのか気になります。

437 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 18:44:05 ID:jw8JBzZ8
ちょっとアホな話ですが、「かわいいね〜」にどう対応してますか?
3ヶ月になりお出かけ回数も増えたのと
なにより月齢的に赤ちゃんとして一般受けする頃になってきたのでよく言われます。
「どうも〜 タハハ」とか言って逃げちゃいます。
手放しに可愛いと言われるのはおそらく今だけなので、たくさん言われて欲しいけど
なんて返事していいものやら。すれ違いとかが多いから今はそれで済んでるけど
ご近所さんとか、信号待ちとかのと気に間がつなげなくて

あと、顔立ち自体は大したことない(というか♀なのに超男顔)けど
生まれたときからほどよく髪がふさふさで、目がはっきりしてたのと
あまり泣かないので「良いお顔」の時間が長いのがポイント高かったようで
病院でも産婦仲間や助産師さんから可愛いと言われていましたが
これははっきりきっぱり「え〜?かわいいですか?毛深いし・・・あんまりかわいくないよ!」
とすごい勢いで否定してしまうか、
他の産婦さんの子供をスゴイ勢いで褒め返してました。なんか上手い交わし方ないかなぁ。

438 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 18:55:12 ID:i5gQ1l6R
>>437
タハハ〜どうも〜でいいと思うよ
言ってる人はみてくれどうのよりも
小さい命が可愛いのだと言ってくださってると
おもうことにしてるので
私もそこそこの返しをして心で感謝している。

439 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 19:00:51 ID:LJGrk0R+
>>437
私の場合は「ありがとうございます」とお礼を言ってから赤に「可愛いねって
褒めてもらったよ〜。よかったね〜。」と話しかけてましたw
間が持たない時はとにかく赤に話しかけてつないでると相手の方も
赤に話しかけてくれたりして、何とかなりましたよ。

440 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 19:03:13 ID:iQCryhVJ
私は「わー、褒められたよ、よかったねー、嬉しいね〜」などと
赤に話しかける感じで対応してます。
そのときの姿勢は、抱っこだったらとんとんと軽くゆすったり、
ベビーカーだったらちょっとかがんで話しかける感じです。
運がよければ、赤が(゚∀゚ )ニコーとするし、そうするとより「あらかわいい!」とか
盛り上がってもらえますw

あとちょっとトメだけど、子供の前で照れとはいえ「あんまりかわいくないよ!」
というようことは、言わないほうがいいかも。
赤や小さい子は謙遜ということをわからないから、
時々言葉どおりにとって傷ついてる子みたことあるよ。

441 :428:2005/09/12(月) 19:10:06 ID:wbY7xO+S
レスありがとうです。
こんな練習で弱音を吐いていたら、煎餅屋は開店できないと
思いつつ、何回も何回もやるもんでいつ終わるんだろう、、、と
聞いてみたくなりました。「もう出来ないならしなくていいんだよ」と
語りかけてしまいます。orz
他の子みてるとすごい簡単にやってるぽいんですけどね〜。
マタ〜リマタ〜リですね。いつかはとりあえず出来るんだろうと
がんばってみます。煎餅屋の開店が恐ろしい。


442 :437:2005/09/12(月) 19:10:29 ID:jw8JBzZ8
なるほど、赤に話しかけるのいいですね!
やっぱり「赤ちゃん」でしかもこの月齢という
かわいいといわれる時期なのでたくさん「かわいいね」を浴びさせたいけど
その後のしばらくの時間に困ってました。
確かにあんまりかわいくない、は言わない方がいいですね。
生まれたての頃は、もっと可愛い子が生まれるかと思ってたのでwつい言ってしまった。
あと、周りに他の赤ちゃんがいるなかで自分の子だけ褒められて
うろたえちゃったのね。
「可愛いって言われたよ〜」は家に帰ってからいつも赤に言ってました。
これからはその場で言って凌ぎたいと思います。
結構妊婦時代も知らない人に「何ヶ月〜?○○ね〜」とか言われて
タハハ〜で逃げて過ごしたので、今度は頑張りたいです。

443 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 19:18:31 ID:orsZSzYp
>>430
首が座って寝返りもできるようになって自発的にうつぶせ寝になるならともかく
親がうつぶせ寝にさせる必要はないと思います。だから何ヶ月ならOKというものじゃ
ないと思いますが。ただ、前にも「母の腹の上にうつぶせにする」というのを
うつぶせ寝と言ってる方がいらしたので、それを指しているのなら、
無理のない程度ならOKだと思います。

>>436
ずりばいオンリーのころは、腹が赤かったなぁ、うちも。


444 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 19:49:12 ID:YeKufzwj
2ヶ月半の娘がおります。
来週、区主催の赤ちゃん教室があるので、行こうかと思ってます。
時間は10時から11時半までで、場所は歩いて10分位の町内会館です。
内容は、お友達づくり・親子遊び・母乳育児・虫歯予防・離乳食等保育一般

持ち物にミルクと書いてあるのですが・・・
完母なんで、もし娘がオッパイ欲しがったら、オッパイをあげても
よい雰囲気なのでしょうか?
初対面の人達の中で、オッパイ出しても抵抗はナイでしょうか?

445 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 19:57:00 ID:orsZSzYp
>>444
授乳服とか、スリングやスカーフで目隠しするとか、目立たないように
あげられる方法を考えておいた方がいいと思う。初対面じゃなかったとしても
おっぱいポロリと出すのは、いくら赤ちゃん教室でも、無いと思う。
そこが母乳相談会のみの場所ならともかく。

446 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:19:23 ID:YzknwNE9
>>444
別室で授乳室が用意されてると思う。
自分が行ったとこのはそうだったよ。

447 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:22:27 ID:JgyF8BX1
>>444
授乳室と言うか、適当なパーティーションで区切られた
授乳スペースはあるんじゃね?(検診の場合は設けられてた)
母親教室と言っても、旦那が一緒に来ないとも限らないし。
まあ、区役所に聞いてみるのが一番なんでは?とオモ。

448 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:24:16 ID:dYE8vh5g
>444
歩いて10分で開催時間が1時間半ってことは
往復の移動を含めても2時間強だよね。
出る直前に飲ませて帰ってきてすぐ飲ませるんじゃ無理かな?

449 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:46:26 ID:Hk2zqCNW
煎餅屋の話が出てるので、質問させて下さい。
5か月になる赤、昨日から煎餅屋開店し、
昼間はせっせとひっくり返しているのですが、
夜寝てからも勢い余ってうつぶせになり顔を上げて泣きます。
うつぶせになる途中の状態で熟睡してるのですが、
完全にうつぶせになると眠れないようなので、どうしたものかと。
うつぶせ防止クッションは使わない方が良いと思いますか?

450 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:51:15 ID:cw3ksovy
>444
うちはポロでしたね、皆@横浜
寝ている子も多数だったし皆適当にやってました。

451 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:52:50 ID:0EuIv9eT
>444
私が行くところはママばっかりで、授乳スペースといったところはないなあ。
一応スリング持っていったほうがいいかもね。

ところで、うちの赤@8ヶ月、起きててもガリガリ歯軋りするんですが、
そういう子います?
あんなちっさーい歯なので、欠けやしないか心配です。

452 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 20:53:51 ID:shsRlCeI
>>444
ウチの地域の育児教室では、何の仕切りもないだだっ広い部屋に十数人のママと
赤さんが集まり。・・・・当然のように母乳の人はあげてましたよ。ドキュなのか?orz
もちろん控えめに着衣で隠しつつなのでおっぱいポロリって事は無かったけど・・
自分を含め何の違和感も無かったよ。保健師さんもいれて女性しかいなかったし。


453 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 21:06:42 ID:iQMzOA+Z
質問させて下さい。

赤@もうすぐ5ヶ月。便秘で1週間ウンチョス出ないので病院行って来ました。
浣腸されてタップリでたんですが、問題はその後の処理についてなんです。
先生は普通の箱ティッシュで押えるようにお尻を拭いてました。
そして「おしりナップは使わないでね。ウンチはそれ程汚くないし、
ついてても平気だから」って言われました。

でもそんな話今まで聞いた事ないし、本とか見てもウンチョスつけっぱなしは
カブレの原因と書いてあるのに、と思いました。その場で聞けば良かったんですが、
聞きにくい雰囲気で聞けなかったのですが、これがデフォなのでしょうか?
今のところナップを使っていてカブレた事はないです。


454 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 21:31:38 ID:5ysdu1ky
オシリナップがだめって初めて聞いたよ。
ティッシュの方が細かいパルプ屑が付くからイクナイような・・・。

・先生がオシリナップを昔のウエットティッシュのようなゴワゴワ&アルコールタプーリの
ものと勘違いしている。
・オシリナップは経済的じゃないからティッシュでもいいよ、と言ってくれている。
・実は、本当にオシリナップよりもティッシュの方が肌に良い。

のどれか、かなあ?

455 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 21:48:32 ID:0EuIv9eT
>453
おしりナップ、うちの病院では、あまりよくないとは言われた。
ただ、「ウンティが汚くないから」なんて理由じゃなかったよ。
むしろ、綿花をぬるま湯でぬらしてキレイに拭けと。
マンドクセがりの私は退院してからはおしりナップつかってるけど。
お医者さんは正しいのかもしれないけど、
「汚くないからウンティついててもいいや〜」って普通思えないよなw

456 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 22:26:27 ID:y8/3zl/Z
>>451
歯軋りする赤ちゃん結構いますよ。
うちの子も一歳過ぎまでよくキリキリやってました。
欠けるほどやらないとオモ。

457 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 22:40:33 ID:NpIe7ABw
>>453
私はなんとなくだけど 市販のお尻ふきに抵抗あり
だけど たまに使ってる
使った後は 布おしりふきで から拭きしてます

さておき、おしりがかぶれるのは ウンチの水分のせいなのかな〜?
ティッシュで水分とったら 少々ウンチついてても かぶれないような気もする

でも気になるな

458 :436:2005/09/12(月) 22:45:05 ID:VRFpf5sv
>>443
遅くなりましたがレスありがとうございます。
うちだけじゃないみたいで安心しました。

459 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 22:56:11 ID:cjeBgIIN
生まれて3日目。
聴力検査をしたら片耳だけ「要検査」。
4日目に再検査してもやっぱり「要検査」。
とりあえずまだ羊水とかがたまってる可能性もあるので
1ヶ月検診で再検査と言われたけれど・・
心配で泣きそう・・

460 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 23:06:48 ID:bzbNEQsZ
>>459
うちも生まれてすぐ聴覚検査をしてくれる産院だったけど
結果自体あいまいなことが多いと退院説明のときに言われたよ。
もし検査結果が違ってても責任持ちませんみたいな内容で絶句
した覚えあり。
大丈夫だといいね。

461 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 23:50:58 ID:qbEGoyZp
>>453
私はウンチョスの匂いが気になるから、つけたままなんて絶対無理だな。
でもナップでゴシゴシはやっぱりよくないだろうから、
うちは、霧吹き→ナップで抑える→うちわで乾かすって感じです。
だからナップ使っててもカブレないですよ。

462 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 23:57:01 ID:JgyF8BX1
>>457
どこかのおむつメーカーのHPで
おしっこのアンモニアとウンチとの
複合作用だか化学反応だか合わせ技だか・・・
それによってかぶれる、てなことが書いてあったような。
禿しくうろ覚えでスマソ。

463 :名無しの心子知らず :2005/09/12(月) 23:58:33 ID:Do7ptc/c
>>453
ウンチでかぶれます。

464 :453:2005/09/13(火) 00:10:22 ID:+1AGrYsA
レス下さった方ありがとうございます。
やはりウンチョス付けたままで平気ではいられないですよね。
産院でもコットンをお湯に浸して拭いてと教わったので、
まさかティッシュで押えるだけでいいなんて、と思いました。
>>454さんの言う通り、ティッシュクズが付いてて、
先生はこすってるように見えました。(摘み取ってたのかな)
とりあえず今まで通りナップ使う事にします。ありがとうございました。

465 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 00:40:24 ID:HuCeFhIX
>ウンチはそれ程汚くないし
汚くないのかなー?
うちの病院じゃ、ちょっとでも(オムツじゃなくて)衣服が汚れたら
すぐ取り替えてたんだけど

お尻拭きは、もし赤のお尻が自分のお尻だったらーと思うと
ちょっとウンコついてるくらい、とは思えん
べとべとするのもキモチワルイ
まだ悪露があってナプキンしてるから赤と同じ気分だ

>>459
心配だね
でも親が取り乱したらいかん
とりあえず落ち着こう
私んちも子が片方の目だけ目やに出て心配だが、
とりあえず1ヶ月様子見です

466 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:02:01 ID:FAriOgAS
すんません。
入浴について教えてください。

生後9日目。
正に生まれたての赤タソなんですが、入浴を殊のほか嫌がります。
普段はびっくりするくらい大人しくて、お腹が空いた時、オムツ替え要求の時以外は
滅多に泣きません。

…が、入浴させると強烈に泣き叫びます。
泣きながら身をよじったりして危ないんで、仕方なく湯に浮かべてぷかぷかしながら
あやしたり、湯から上げて空中で揺らしてヨシヨシしてやって泣きやませる
わけなんですが、湯に入れて洗ってやろうとするとまた号泣…。
そうやって頭洗っちゃぷかぷか。片腕洗っちゃヨシヨシ。もう片腕洗っちゃぷかぷか…。
とやってみたのですが、これじゃちゃんと暖まれるハズも無く、体を拭いてやってから
手を握ってみたらやっぱり冷えてました。

耳を押さえられるのが嫌なのか、湯そのものが気持ち悪いのか…。<( _ _)>
湯温はきっかり40度。熱いとも思えないし、手で確かめてみても産院で教えてもらった
時よりむしろぬるいくらいです。

他になんか大事な事を見落としてるんですかね?
…どうしたら気持ち良く入浴してくれるんでしょ?


467 :832:2005/09/13(火) 01:12:14 ID:cXlZ6HJn
もうすぐ6ヶ月になる赤。
最近抱っこでのミルクを嫌がります。

私の膝の上でまだ出来ないのにお座りの姿勢をしようとする、えびぞって暴れる、
頭だけガクーンと後ろに反ってみたりあちこちキョロキョロする・・・
飲ませようとすると泣いてますます嫌がるんです。

ここ2〜3週間は飲みが少なく、一回の哺乳量が130mlいけば良い方です。
一日トータル(5回)600前後と少ないのでチト心配です。

3ヶ月くらいにもミルクを飲まない時期があったのですが、
その時は満腹中枢が発達してきたか〜と、気にしなかったのですが
今回のはどうしたんだろうと・・・

間隔を長くしてもダメ、ミルクのメーカーをかえてもダメで
途方に暮れ疲れてしまったのでバウンサーに座らせて飲ませたら、
さっきまで大暴れして泣き叫んでいたのにゴクゴクと飲み始めました。
(それでも、一日600〜700弱しかのみません。)

抱っこされてて暑かったのか?私の抱っこが嫌いになったのか?

抱っこでミルクあげる時期なんて赤ちゃんの時しかないのに
もし、これからも抱っこでは飲んでくれないとしたら寂しいです。
こんな経験のあった方いますか?

468 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:14:23 ID:9CZnCcbj
>>466
温度を変えながら様子みてみたらどうでしょう?
うちの子、お風呂大好きだったけど、三ヶ月になってお風呂入れると大泣き…。何でか分からなかったけど温度ぬるめにしたら全く泣かなくなりました。
大人には、ぬるくても赤ちゃんには気に入らなかったのかも?


469 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:17:31 ID:lprM4g/L
>>466
新生児に40度はちょっと熱くないだろうか?
試しに温度下げてみてごらん。うちは産院では
38〜40度と言われたけど色々試して赤が機嫌をよくする温度は
37度だった。

470 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:17:31 ID:ymR+UL1j
>>451
ノシ うちの赤@10ヶ月も歯軋りキリキリします
同じく欠けやしないか心配で質問しようと思ってました
>>456
歯軋り赤サン、結構いるんですね
安心しました

471 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:19:23 ID:Dme62Eh0
>>467
うちの赤@来週で9ヶ月もだ!
暑いから食欲ないものだと思ってる。
1日3・4回、150しか飲まないよ。
後は離乳食1回と、寝かしつけの乳5分。

あれだけ動きまくって、腹減らないの?って思うんだけど。
2ヶ月くらい前より、量は減ってるな。
体重もあまり増えてないし。
元気だし、標準だから気にしてないけど。



472 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:27:50 ID:Dme62Eh0
>>466
気になってぐぐってきた。
40度が適温なんだよね。
でも熱いと思う。
うちは産院で38度くらいがいいと言われた。
多少の前後はあると思うけど。

エアコンもそうだけど、デリケートな赤さんには
1度でも変わるんだと思う。
うちの赤はそんな感じだったよ。

生後9日だから当てはまらないかもだけど、
中耳炎の子は、少しでも耳に水が入ると、すんごい
痛くてギャン泣きするらしいです。
ってここの何ヶ月か前のスレで読んだな。


473 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:34:35 ID:5s83LqT6
赤の動きって面白いですよね。
さっきは寝返りうとうと、へこへこお尻持ち上げて
挙句の果てにでかいおならをぶうううっとこいてた。
チラ裏スンマセン・・

474 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:49:54 ID:JZ+8MBCA
>>466
羊水と同じ温度だと安心すると聞いたことがあるよ。
37度だったかな、すまん正確な温度は忘れちゃった。

475 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 01:55:51 ID:UKXinsHN
>>466
今の時期にしては温度がちょっと熱めなのかも。
他に考えられそうなのは、実父がやってた方法なんだけど
赤さんの足がベビバスの端につくようにしてあげるとおとなしかった。
足がゆらゆら浮いてると不安になるとかなんとか言ってたかな。
あと、産院で教えてもらったポイントは、不安そうに暴れたら胸に手を置いてあげるとか。
これはウチの子の場合あんまり効果なかったですw他の子だったら効くのかなー?

476 :466:2005/09/13(火) 02:01:34 ID:FAriOgAS
>>468,>>469,>>472,>>474
…そ…そうか…熱いのか…。
ぬるい(冷たい)のかと少し上げてみようかと思てたとこだった。
あぶないあぶない…。(u-o-)

そだよな。まずは下げてみないとマズいよな。
それでも嫌がるようなら今度は上げてみると…。

>>475
なるほろ…。それも試してみる!

みんな、ありが?。ノシ


477 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 02:11:29 ID:Bp9NO0NB
>>476
うちのはぬるいと嫌がって泣いた。思い切って温度を上げたら、
泣かなくなった。ていうか大の風呂好きになった。
赤の気に入ることはわからん。

478 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 02:11:57 ID:lsgiefPM
>>466
つ【タミータブ】



479 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 03:08:27 ID:WisTVEvR
6ヶ月の赤がいます。
今日のお昼授乳中に突然カクカク?ブルブル?と5秒くらい震えたみたいになりました。
そのとき赤は眠りながらおっぱいを吸っていたのですが、
私がビックリして呼びかけると目を薄っすら開けて震えも止まりました。
そして何事もなくまたすぐ寝たのですが・・・。
他はいつもと変わりありませんが、何が原因なんでしょう?
同じような経験された方いますか?
今更心配になってきました・・・。




480 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 03:22:15 ID:5s83LqT6
>>479
うちの赤@5ヶ月もあります!
私はなんとなく飲み方が悪くて筋肉がブルブルと震えた程度にしか
思わなかったですが。。


481 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 07:27:14 ID:g9LBJnDw
>授乳中にカクカクプルプル
あぁ〜そんなこともあったなぁと懐かしく思い出したよ。
授乳しつつもう寝そうだな〜って時にしょっちゅうやってた。
けいれんの一種?!と心配でここで相談したりもしましたが、
結局眠い時の仕様、らしくいつの間にかやらなくなりましたよ。

482 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 07:41:00 ID:X4vbGNWl
生後二週間の赤、今までお腹すいたら泣く
という感じだったのですが、
ここ2日位おっぱいを飲んだ後ベッドに寝かせると泣きます。
足りなかったのかとほ乳瓶を口に持っていっても拒否。
もう一度パイを…と思っても拒否。
抱っこしてたら大人しいんですが…
抱っこして欲しくて泣くのはもう少し後かと思っていたので戸惑いがあります。
個人差があるとは思いますが
こういうものなんでしょうか?

483 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 07:46:40 ID:qIfQX3AH
>>466サソ
漏れの子もそんな感じだったよ。
慣れない 驚く 不安 などあるんじゃないかな?
だから漏れドキュかもだが一緒に浴槽に入れたよ。
もちろん実母や旦那に側に居てもらって。
ギュっと抱いてあげながら声を掛けて「チャプチャプするよ〜」等。
それでも泣くかもしれないけどガンガレ!
今うちの赤@3ヶ月一緒に入浴体は少々こわばってるが泣かずに入るよ〜
ザブーン派になりますたw
「ザブザブするよ〜」と言って同じくギュってしながら桶に溜めたぬるま湯を頭からザブン。
慣れてくれると手早くすませてあげられますね。

484 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 07:47:36 ID:rhpvQGdf
>>466
沐浴布つかってる?
水の中ふわふわで不安定なので泣くけど、布掴んでると赤さん落ち着くよ。
なければガーゼ掴ませるだけでもいいよ。もし使ってたらすまん。

>>482
そんなもんです。抱っこのほうがベッドの上より快適だ〜と
赤さんが気づいたのでしょう。

485 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 07:58:56 ID:ls+P1GRE
>>466
多分してるとは思うけど、お腹にはタオルかけてあげてるよね?

486 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 08:00:36 ID:ls+P1GRE
>>484
あ、ゴメソ
リロードミスorz

487 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 08:13:35 ID:S2NBy49A
>>485
ってかさ、10ヶ月じゃあ、もうお腹にタオルいらなくね?
うちの子2ヶ月から沐浴のタオルはいらなくなったけど、、、。

488 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 08:17:45 ID:ROBh+GTE
>>487
生後9日目ってかいてあるよ?

489 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 08:42:55 ID:B4MTKOon
赤9ヶ月♂、おむつがえで寝かされるのを激しく嫌がります。
大声で泣き叫ぶわ、乱闘になるわ・・・。
もう何を渡しても気を紛らわすことができませんし、お歌もあまり聞いてくれません。
おむつをパンツタイプにしたりもしてますが、
最近うんちの回数が増えたのでやっぱり寝かさるをえず、大変です。
なんか寝かされる事自体が嫌いになったみたい。
こんな赤さんいらっしゃいますか?日々乱闘で頑張っておられますか?

490 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 09:06:19 ID:8vitjLfx
うちの赤サン@生後23日。
ゆうべ3時に起きたら90°回転してた。
直して5時、授乳には早いのに泣きだすから見てみると
また90°回転してて壁に頭が当たって泣いていた。
ついこないだ生まれたばっかだと思うけど…
生後3週の赤子ってここまで動く仕様なんですか?

491 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 09:17:13 ID:5r4TyAsJ
>>482
生後二週間なら抱っこ要求しまくりだよ。
私の産院は母子同室だったけど、生後3日目から抱っこ要求が始まり、
カアチャンツラカッタ… やっぱり外界は肌寒いのかねぇ。

>>490
仕様です。そういう子、大勢いるよ。
うちの子は回転はもちろん、生後5日目で寝返りしようとしていて、
首がついていかずエクソシスト状態になっていた…


492 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 09:28:50 ID:DJT5ak2/
>>490
仕様です。
ウチの赤もその時期どんどんずれて90度になってました。
自力で身体が横に向いていたり、活動的だったなあ。

でも今3ヶ月。
体重>筋力になったみたいで、自力で横にはなれませんw
寝返り早いかも?とドキドキしてたんだが。

493 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 09:39:01 ID:KW+Mrcgd
>453
遅レスだけれども、うちもお医者に(・A・)イクナイいわれました。
うちの場合はかぶれてたから医者に行ったのだけど
かぶれの原因におしりナップもあるんだって。
ぬるま湯で流して、ぬるま湯につけた布で拭いてと言われました。
さらに、乾かすために、ティッシュで押しつけるように水分を取ってねと。

あの頃が一番辛かった…。

ちなみにうちの子のおしりは、メリーズのナップでかぶれ
ピジョンのナップで治りました。
メーカーによって、柔らかさや成分がちがうのねー。

ま、そんな指示もあったってことで。

494 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 09:54:34 ID:H4Q2mdo9
>>490
うちの子(2ヶ月)も寝相悪いです。ベビーベッドの柵に絡まって寝てたり、いつも
ドキドキです。でも、私も寝相が悪いので、(添い寝して私が踏み潰すと
いけないからベッドに寝かせてる…)遺伝だと思ってました。
この間も、私と子供が同じ寝相で眠っている(子供はベビーベッドで寝ていた
のに)のを旦那にフォーカスされてしまいました(TT)

495 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 10:03:45 ID:UGZvVfg2
>>489
寝かされるのが嫌な赤ちゃん大勢いますよ。またいずれその時期は終わりが来ると思います。
今はひたすら赤の肩を母の足で押さえつけてなんとかオムツ替えがんばるのみ。


496 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 10:16:13 ID:EzaB+5VH
>490
うちも新生児の頃90度回転、
泣いてるから見に行ったら布団から消えていた事件(背這いで部屋の隅まで行って頭がつかえて暴れてた)
幻の寝返り事件(布団の横の畳でうつぶせになってジタバタしていた)
をやってくれました。よく動くと、目を離した間にどうなってるか心配だよね。

>466
もしかしたら40度じゃ暑いのかもしれない。
うちの子今は3ヶ月で、新生児の頃はきっかり40度で入れてたんだけど
ギャン泣きすることが多かった。それでもあやしたりせず大暴れのまま手早く洗ってたけど
低めの温度で入れてみたら大人しくなったです。ぬるすぎ?と思うくらいで。
んで、途中で差し湯して最後少し温かめにして出したりとか。
今は38度くらいで入れた方が大人しく入ってるので体も温まってます。
40度近いと、暴れちゃって足も外に出るので結構冷えてたりする。
一度ちょっとぬるいんじゃね?ってくらい試してみてはどうでしょう。

あと、あんまり暴れるならお風呂に入れている時間短縮するために
裸にしてタオルでくるんで、顔と頭は洗面器と手桶だけで洗ってから
ベビーバスなりに入れて一気に体を手早く洗うのも手だと思います。

497 :482:2005/09/13(火) 10:17:19 ID:X4vbGNWl
>484 >491
ありがとうございます(´Д⊂ホットシタ
しかし赤とコミュニケーションとれてる気がして嬉しい反面、
治っていた肩こりが復活しそう。
ほぐさないとパイの出も悪くなりそうだ(´・ω・`)

498 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 11:32:47 ID:EfRz+w6E
トイレから携帯で失礼
ベビーベッドにほうり込んだ赤が泣いてるが
ハライテー。

さっきから遊び始めては
赤をベッドに投げ込んでトイレ。
赤ご立腹。
育児中はママンの体調優先汁ってほんとだね。

499 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 11:42:45 ID:KW+Mrcgd
>498
大丈夫?
我慢してたらひどくなって、救急車で運ばれた経験者が来ましたよ。
あんまり痛いときは、無理せず病院に行った方が良いカモ。
帝王切開術後の内臓癒着が原因だったんだけど。

500 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 11:51:48 ID:66i/3ihZ
>>498
うちは、おとといから喉痛くなって鼻水でて、昨日は
37.6度まで熱でてポワ〜ンとした状態で赤と2人で過ごした。
静かなところで横になって休みたかったが@6ヶ月の赤が
休ませてくれなかった。今日は大分回復したからよかったけど、
出産して初めての風邪に、体調管理はしっかりやっとかないと
かなりキツイということを身をもって知りましたよ。

501 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 11:55:20 ID:2Sx/3+QW
>>498
がんばれ!
私もお腹ぎゅるぎゅる系なので、よく赤をベッドにほうりこんで
トイレにダッシュしてるよ。
暑いからといって、冷たいもの飲みすぎるとだめなんだなぁ。

502 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 12:02:17 ID:P4ZydejQ
私もお腹弱い。
赤抱っこで買い物中とか最悪だよ。
田舎のスーパーだからトイレに赤用椅子?とかないし。
だからいつもバッグに、下痢止めストッパ常備してる。




503 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 12:17:45 ID:40Z3FFfz
日中見てくれる人がいないので膀胱炎のときは辛かったよ。
生後1月の赤ちゃんを抱いて内科に行けないし・・・夫に会社抜け出してもらって
1時間時間作ってご近所内科にダッシュした。

ここ数日急に気温が下がって乾燥しだした。この時期になると鼻水止まらず
くしゃみばかりするんだけど、いつもの鼻炎(市販)の薬も飲めず(母乳に影響心配)
マスクしてます。マスクの母親に不信感を抱く赤ん坊・・・泣かないでくれ。

504 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 12:21:57 ID:bZ264WiN
赤、2ヶ月半。もう歯が生えてきそう
下歯茎に白いのがみえるんだけど
その状態から、乳首噛まれるまで、どのくらいの期間ですか?
コワイヨー

505 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 12:22:15 ID:CQYqha/+
華麗にヌルーされてる>>449タソの質問なんですが
ウチの赤もまったく同じような状態なのでageさせてもらいます。
どなたか助言をお願いしますです。

ちなみに昨夜は一晩で10回ほど起こされ、煎餅屋深夜営業しました。
横向きで寝ていたのがうつ伏せになってしまい、グズグズ・・・といった感じで。
寝返り防止クッションは思うように動けないのがイヤみたいで、使うと眠ってくれません。


506 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 12:41:46 ID:dnYOakxp
>>504
つ【上皮真珠】


507 :504:2005/09/13(火) 12:46:39 ID:bZ264WiN
>>506
ググって見ました。
有り難うございます。
早い子は生まれたときから歯が生えてるって
ゆーから、うちの子も早いのかと思ったよ

508 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 12:50:24 ID:ODBft9FB
>>500タソ

ナカーマ!
わたしも今朝喉いたいな〜って思ってたら先程から鼻水とまんなくて頭まで痛くなってきた・゚・(ノД`)・゚・

薬のんでゆっくり爆睡すれば治るんだろうけど、そうはいかない。困ったもんだ。今は熱はないけどひどくなりそうな予感・・・

509 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 13:05:14 ID:568w+9V2
>>505
そのうち赤がうつ伏せを嫌がらなくなるから
それまでガンガレとしか・・・。
もしも赤をベビーベッドで寝かせていて、親たちが布団なら、
ベビー布団を親の布団にくっつけて添い寝すれば、
寝たまま作業出来て大分ラクかと。

510 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 13:09:07 ID:Vj/XSsHJ
2時間グズグズしてやっと寝てくれた。あ〜終わったと思いふと横を見ると上の子が。
早く昼寝してください、お願い致します。

511 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 13:17:01 ID:9ICGR0ol
なんか最近赤六ヶ月がうなるんですが…
「ウ〜〜〜ウ〜〜〜〜」って、怒ってるような声。
単なるマイブーム?
それともなんか気にいらないんか??

512 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 13:50:41 ID:fAneqzcM
>511
その「声」が楽しいんじゃ?
そのうち、甲高い奇声・超音波に変化しそうな悪寒。w

513 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 13:57:59 ID:FrvsmTBs
>>466
沐浴中、沐浴ガーゼを背中から前に回して、腕を隠すように肩からかけてあげるとよいです。
生まれたての人は、裸になって腕が丸出しになると怖がって泣く。
裸にしたら、他は丸出しでも腕だけ、タオルやガーゼで包む。
沐浴後も、一番先に、とりあえず肌着に腕だけ通してあげること。
……と産院で教わりました。

514 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 14:06:24 ID:t/fuJlbf
>>511
うちは「ウ〜〜」の声を発見(?)してからしばらく音として
楽しんでいましたが、やがて勝手に「不満の表現」に転化させて
いった模様。同じように最近、声を出さないパクパク
をはじめてそれが数日で「アムアムアム」になりだんだん
「ンマンマンマ〜!」の「おなかが空いた」の叫びに転じて
いっている途中のようです。


515 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 14:17:19 ID:Nchoc68D
>>479
うちの7ヵ月も授乳中によくなりますよ。
なんでも神経系が未熟でなるそうな。
1分とか長い痙攣じゃなければ心配ないみたいだよ。

最近うちの赤、畳を指でカリカリするのがマイブームみたいだが
その音が激しく苦手で辛い…orz
夜中に突然カリカリされた日にはたまらんです…

516 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 14:17:24 ID:66i/3ihZ
>>511
うちの@6ヶ月も「ウ〜〜ウ〜〜」ってうなります。
だいたい、おっぱいあげればコトッと寝てしまうので
「眠たいよ〜」という意味かと思ってました。

517 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 14:30:22 ID:n3Ch+xOF
産後4ヶ月目、もう涙もろくてダメだ・・・
天国の階段のとき(妊娠8ヶ月)の時も号泣だったけど
悲しき恋歌みて赤を抱っこしながら泣いてます。。。

518 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 14:47:21 ID:yVNrpS+l
>>511
うちはご機嫌がいいとウ〜ウ〜と唸ります。
喉を震わせる感じ。
ニコニコしながらやってるのでちょっと不気味。

519 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 14:54:59 ID:40Z3FFfz
眠りに入る前に「グズグズ・・ウゥーン・・ヒックヒック、グズグズ・・・(以下10分前後)」と
唸りぐずり、手を顔にもっていきモニョモニョ擦っている@2か月半

抱っこしてあやせばいいのか、放っておけばいいのか、微妙な感じです。


520 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:14:57 ID:LdtSu/ov
授乳後にいつもしゃっくりをします。

母に「げっぷが出てないからだ」とか「病院で聞いてみよう」
って言われてます。
しゃっくりしてるのってまずいの?



521 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:16:20 ID:fAneqzcM
しゃっくりは、別にまずくないですよ。
病院に行く必要もないです。
よく聞くのは、「おしっこが出てからだが冷えると出る」という話ですが
授乳後でおしっこ出てません?w

522 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:19:26 ID:gfl7CDUC
うちの赤、昨日で3ヶ月。
今まで母乳で育てて、もうそろそろ混合にしようと思い
さっきミルクを作ってあげるも、嫌な顔をし、全く飲まず。
諦めて母乳あげたらグビグビ飲むじゃありませんか。
やっぱり母乳のみだったからその味しか受け付けなくなってしまったのでしょうか。
それとも粉ミルクの味が嫌なんでしょうか。


523 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:34:14 ID:fVMEN9kR
>>522
哺乳びんが嫌ってことは?

524 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:36:45 ID:5r4TyAsJ
>>522
混合にしたい理由は?


525 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:39:28 ID:EzaB+5VH
>520
「お腹が一杯になった刺激」とか「おしっこでお尻が濡れた」とか
ちょっとした刺激で出ますよ。
お腹の中に居たときもしてませんでした?
オムツ換えたり、授乳から時間経つと自然に止まると思うけど。
あんまり続いて苦しそうとか気になるとかだったら、母乳なら数口飲ませてあげたら止まることも。

>522
ミルクにしないとならない理由があるのかな?
無ければ別に母乳で良いと思うけど・・・。
ミルクの味を嫌がる子も居れば、ほ乳瓶の乳首を嫌がる子も居ると思う。
乳首やミルクの銘柄を換えたら飲むって子もいるし。
新生児の頃少しミルク足してたんだけど、先日3ヶ月になって久々に事情でミルクをあげたけど
最初は「吸うモノ、ミルクが出るモノ」ってことを忘れてるらしくて
アムアムと乳首を噛んでは「あーうー」ニコニコって感じだった。
しばらく押し込んだり指でちょと押して中身を数滴出したりしてるうちに吸い始めたけど。
単にほ乳瓶を理解してないってこともあるかも。


526 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:41:38 ID:ydnLYB4s
携帯からすみません。
娘@一ヶ月です。
ゲップをさせてからもしばらくタテ抱きしていないとぐずる事が多いので、ゲップ後はいつも座って壁にもたれてタテ抱きしたまま40〜60分ほど過ごして赤を寝かせています。
時間がたつにつれ私も赤もズルズルと体が下がっていき、最終的には私はほとんど仰向けに寝転がった状態(だいたい肩から上は壁にもたれたまま)、赤はうつ伏せ状態です。
うつ伏せは避けた方がよいと聞きますが、このような体勢も避けた方がよいのでしょうか。
恥ずかしい話なのですが、なぜうつ伏せ寝がよくないのか分からないのです。
窒息以外に何か理由があるのでしょうか。
パソコンもなく手元にある育児本にも詳しく書いていないので分かりません。


527 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:43:36 ID:yVNrpS+l
>>520
おっぱいのんで胃が膨らむと
横隔膜が刺激されて痙攣する→しゃっくりって事らしい。

うちではしゃっくりが出ると「おなかいっぱいになったんだね〜」って
言ってた。
赤@6ヶ月今ではでなくなっちゃったよ。

赤が苦しそうでなければokでは?

528 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:45:35 ID:5r4TyAsJ
>>526
SIDS(乳幼児突然死症候群)の原因かも、とか
顔の骨格が歪むかもといわれている気が。
どちらも必ずというわけではないです。

529 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 15:48:50 ID:40Z3FFfz
>526
ズルズルと体が下がるならその都度体勢を立て直して抱っこする・・・のは?

うつ伏せが良くないのは「SIDS」のことではないかな。保健センターの保健婦さんが
家庭訪問にきてその話はしていかなかったのかなぁ。

530 :522:2005/09/13(火) 16:04:04 ID:gfl7CDUC
できれば母乳のみで育てたいのですが、家庭の経済面の為あと3ヶ月後に仕事復帰を考えています。
なので、今から混合に慣れさせようと。

>525
先程粉ミルクをあげた時、うちの赤も乳首を噛みながら時々ニコニコとも笑ってました。
私も色々工夫して根気強くミルクに挑戦しようと思います。

今思い出したけど、うちの赤、始め母乳もなかなか飲まず
体重が標準より少なく、産院でも根気強く飲ませなさい。って
言われました。
ちなみに現在も標準に達していませんが、心配な面元気に手足を動かし運動しているので
あまり気にしないようにしています。

なんだか、話がそれてしまいすみません。




531 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 16:46:53 ID:ylg1bykB
>>526
うちも産まれてからずっとそんな感じ。
縦抱きしか受け付けないので。
つまりらっこみたいに抱いてるってことだよね?
前にも私が同じような不安があって、このスレで聞いたら
それはうつぶせ寝とは言わないって言われたような…。

でも骨の骨格が歪んじゃうかもなんて…ショックorz
歪んだら娘に申し訳ないなぁ。

532 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 16:50:59 ID:v2Xl1p/o
>>449
>>505
ほかの方もおっしゃってるけれど、今は耐えるしかないかと・・・。
うちは、寝返り防止にと赤用の抱き枕を手作りして、
横向きに寝かせた状態で抱かせてみたけれど、蹴り飛ばされてだめだった。
もうあきらめて30分〜1時間おきの深夜営業を1ヶ月くらい続けたっけ・・。
赤がうつ伏せに慣れてゴロンゴロン自由に転げまわれるようになるまでは、
まさに24時間勤務ですよね。ほんとに大変。ガンガレとしか言い洋画なくてごめん。

ついくせでこのスレのぞいてしまったけれど、今日は息子の誕生日。
さっさと移動汁!だった、自分・・orz

533 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:01:17 ID:dnYOakxp
>>532
オメ!!

534 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:24:29 ID:7mhIonrh
>526
うちではそのラッコ抱きをだっこねんねと呼んでいて、どうしても泣く時なんかには
そうやって寝かしつけてた。
私も窒息以外でなにがSIDSの要因になるのかよくわからなかったんだよねえ
でも窒息に関しては、赤のお腹が膨らむ感じとかなによりよくわかるから、大丈夫だもんね?

そしていつしかうつ伏せを断固拒否!するようになってだっこねんねもできなくなったよ
これは腰は痛いが、腕とか疲れないしいい寝方だったんだけどなあ

535 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:30:20 ID:Sv2WiOOV
オムツがえについてお聞きします。
病院では、授乳の前と後に替えるよう指導されたのですが、大抵授乳後に
シッコやウンをするので、授乳前のオムツがえって必要ないような気が
するのですが。
今は、ウンなら替えるようにしてますが、ウンでも夜中、あきらかに
シッコをしそうな雰囲気で、泣き出してしまった時には、オムツ替え
しないで授乳してしまっています。どなたかアドバイスお願いします。

536 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:36:29 ID:nQouThkp
SIDSの危険度は喫煙、帝王切開、完ミルクで高まるそうです。
どれにも当てはまらないわたしは、「心配ないからうつぶせで寝かしても大丈夫」
と先生に言われました。ただし窒息は心配なので親の目の届くところで、
と言われました。

537 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:39:18 ID:c1jg0CvV
>>535
何ヶ月かわからないけど、
私(赤@2ヶ月)は夜中のオムツ替えは2回の授乳に1回しかしてません。
新生児〜1ヶ月の頃はよくおしっこするので
毎回授乳前だけオムツ替えてました。
(授乳前に替えるのは寝かしつけが大変なためです。
すぐ寝てくれる子だったら授乳後に替えてたと思います)

赤のおしりがかぶれなければ、どんなやり方でもいいと思います。

538 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:45:37 ID:EzaB+5VH
>535
うちは病院で特にいつとは言われてないので気付いたときとか
授乳後がおおいかな。
ウンチはその都度だけど、授乳の最中に出ることも多いし。
多少そのまま飲ませるときもある。(ギャン泣きしない程度に飲ませて換える)

手元にある育児書に「おむつが濡れていると飲みが悪くなる」ことが
授乳前にオムツを交換する理由として書かれてます。
うちの子は紙おむつでも布オムツでも、おしっこだろうがウンコだろうが
汚れても何事もなかったような顔をしてるので飲みっぷりにも影響なし。
そのまま授乳しても問題ないならそうしてはどうでしょう。
うちは深夜の授乳無しだから、寝る前にガッツリ飲ませる。
爆睡してくれれば飲ませた後に換えるけど、すぐ起きて泣いちゃう日もあるので
寝かしつける前はやはり、授乳前に一度換えてます。

539 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:47:13 ID:Wkm7f7ab
先週の火曜日に生まれて一週間が経ったばっかりの男の子なんですが、
もうハイハイしてるんです。そういうことってありますか?
なんだかすごく不気味なんですが。。。

540 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:52:14 ID:dnYOakxp
>>539
クマー?!

541 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:54:09 ID:6W1i7LvO
>>536
「完ミルク」で高まるのは、「母乳よりも腹持ちがいいので赤の様子を見る時間が
どうしても少なくなりがち」だから、と私は医師からきいたな。
だから完ミでもちゃんと赤の様子を見てればモウマンタイだと。
喫煙はニコチンが赤の呼吸中枢に悪く働いて、意識回復が遅れてしまった結果
突然死に繋がるって。だから周囲の者、特に母親は禁煙すべきだと。
でも、帝王切開が原因ってのは初めて聞いたなあ……私は完母で普通分娩だったけど、
ソースある?

それと、あんまり読んだカアチャンを不安にさせるような書き込みはやめたほうが
いいと思った。
あなたはどれにも当てはまらなくても、当てはまったママはやっぱり嫌な思いをすると思うよ。

542 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 17:58:29 ID:KvZ+1PXy
>>536ではないが
「喫煙、帝王切開、完ミルク」は母子手帳に書いてあったよ
私の地区だけかな

543 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:21:05 ID:tLKuHYS5
>542
私の母子手帳には「帝王切開」は書いてない。
でもそう書いてあるところもあるのか。
帝王切開だったんで、確かにチト不安になる…

544 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:24:15 ID:NU/bXTG7
うちの母子手帳にも帝王切開のことは書いてないな。
「SIDSの予防について」という項目で、
「うつぶせ寝はやめましょう、たばこを吸うのはやめましょう、
母乳が出る場合にはなるべく母乳を飲ませましょう」という感じで書いてある。
帝王切開は母親自身にはどうしようもない問題だから
SIDSの原因だと書いたところで、いたずらに不安をあおるだけで
予防にはあんまり意味がないもんね。

私も帝王切開だけどはじめて聞いたなあ。

545 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:36:22 ID:NYjOa3i0

SIDSの危険因子としてよく聞くのは、(検索してでてくるのも)うつぶせ寝、
喫煙、 人工栄養、あたためすぎ だけど。
うつぶせ寝の危険性は他の因子より軽いという記述も見付けられなかった。

他の因子がないからといって、うつぶせで寝かせても大丈夫というのは、どうなんだろう。
少なくとも私は、その先生の言葉を信用して、うつぶせ寝させる気にはなれない。




546 :542:2005/09/13(火) 18:37:03 ID:KvZ+1PXy
>>536をそのままコピペしたんで「帝王切開」を消すのをわすれてました
母子手帳に「帝王切開」は書いてませんでした
スマソ

547 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:41:28 ID:40Z3FFfz
当地域の母子手帳には
・ノー スモーキング
・ノー うつぶせ寝
・母乳中心育児
がSIDSを予防する手立てと書いてあった。ヨクワカランな。

2か月半で夜中の授乳が一回になりやっとベッドでまとまって寝られるようになった。
でもちょっとした時にふと、しんどい日々は何時まで続くんだろうとちょっと孤独な寂しい気持ちに
なった・・・。これが「煮詰まる」ってやつかな。明日天気が良かったらお散歩デビューしようかな。

548 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:41:46 ID:RY8XRD6j
赤@10ヵ月がここ4日くらい下痢が続いてるんです。熱は無いんですが医者に診てもらったほうがいいですかね?

549 :539:2005/09/13(火) 18:47:20 ID:Wkm7f7ab
なんかマズいタイミングで書き込んじゃったな。。。orz

550 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:57:08 ID:9NCFM1j2
>>549
ここでは前例がなさそうなので多分いいレスつかないと思うぜ…( ´_ゝ`)

551 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 18:59:53 ID:ABAsZ4M1
>>539=549
うわぁ。本当なら、それ動画で見たい。
首も腰も座ってない赤のはいはい。ぐにゃぐにゃしてて、確かに何となく不気味ちっく。

552 :539:2005/09/13(火) 19:00:03 ID:Wkm7f7ab
そっか、、、thx

553 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 19:04:59 ID:IZCt/UnL
生後2週間くらいで寝返りしたとか、背這いしたとかいうレスなら
見たことあるが。
それを考えると全くありえなくもない気もしないでもないが。
ハイハイったってズリバイだよね?さすがに。

554 :539:2005/09/13(火) 19:11:08 ID:Wkm7f7ab
>>553
そうです。。。

555 :535:2005/09/13(火) 19:14:05 ID:Sv2WiOOV
>>537
うちの子@1ヶ月です。
>毎回授乳前だけオムツ替えてました。
授乳中よくウンしませんか?その場合、授乳後オムツ替えしなかったのですか?

>>538
授乳前にオムツ替えする理由は「おむつが濡れていると飲みが悪くなる」から
なんですね。参考になりました!


556 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 19:24:47 ID:5r4TyAsJ
>>539
生まれたての赤サンをうつぶせにしてみた時、
手足をモゴモゴ動かして少しずつだけど前に進んでたよ。
それをハイハイとは思わなかったけど539さんのは
もっとハッキリとハイハイだとわかるのかな?
しかし、うちの子はうつぶせは苦手みたいでヒィヒィ泣き出して
しまうので長くは続けられなかったんだけどね。
二ヵ月半の今も、うつぶせはキライみたい。最初にやりすぎたかな…

557 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 19:28:06 ID:9NCFM1j2
そっかずりばいか…。
うちは首が据わり始めた頃までうつぶせにした事なかったからなー。
そして首完全に据わるまえに寝返りし始めてそれが初うつぶせだったわ。

558 :537:2005/09/13(火) 20:01:52 ID:c1jg0CvV
>>555
書きもれてましたが、ウンコの場合のオムツ替えは随時です。
うちの赤はウンコ音がすごくて、した時はすぐわかるので。

559 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 20:29:46 ID:Sv2WiOOV
>>558
レスありがとう。

ここからチラ裏。
今日は暑かったので、体力消耗気味。
旦那のご飯が作れなかった。コンビニに行ってもらうしかない。
ちなみに自分は豆腐をおかずにご飯を食べました。

560 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 20:48:03 ID:ydnLYB4s
>>526です。
皆さん詳しく教えてくださってありがとうございます。
うつぶせがこんなにも危険なものだとは思っていなかったので大変勉強になりました。
SIDSはもちろん、骨格についても気になりますのでこれからはうつぶせ状態・うつぶせ寝などはしないようにします。
本当にありがとうございました。

561 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 20:50:55 ID:v+h8nmck
昨日3ヶ月検診でした。男の子。

で検診の結果「包茎で尿道口がかなり狭いと思われ、泌尿器科へ行って下さい」
と医師より。
紹介状もいただき、病院へ行くのですが心配です。
同じような方、いらっしゃいますでしょうか。

562 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 21:37:59 ID:KaKOO5qB
バスケの田臥だっけ? 3ヶ月で歩いたとか何とか... ほんまかいな。
この人も、生後1週間でハイハイしてたかもね。
539さんの赤さんも、その後3ヶ月で歩きだすかも。
その時は報告よろ。

563 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 21:39:20 ID:p0IDrd7F
>>536
帝王切開のソースは?

>>541
禿げ胴。
自分が帝王切開だったから、
やっぱり気になっちゃうな。
自分が当てはまらないと言っても
他のママンの事考えて欲しいな。

564 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 21:40:32 ID:+2ADMwuj
>>515

うちの赤も畳カリカリするんですけど
畳の繊維(?)が爪の間に刺さると炎症を起こしてしまうらしいので
今はウレタンマットを敷き詰めています。

565 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 21:45:42 ID:rHMOke/i
ウチの赤8ヵ月、上の歯4本、下2本生えていて、かりかりイヤーな音をだして遊ぶのがマイブーム。
黒板カリカリに匹敵する程嫌な音が耐えられないのと同時に歯が減らないものか、母は心配…

566 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 21:53:57 ID:UmbuMYdf
>>549
うちも10ヶ月赤がいます。
一週間ほど下痢が続いていたけど
熱もなく機嫌もいいから大丈夫と思い、
病院には連れて行かずに様子を見ていたけど、
一向によくならないので昨日連れて行きました。
診断は腸炎とのこと・・・
気になるようなら明日にでもオムツ持参で病院へgo

567 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 21:56:32 ID:D2lX3qiE
>>561
うちも、明日三ヶ月検診でおちんちんが小さいので聞こうと思ってた者です。
激しく気になりますね。うちのは包茎以前の問題の気もしますが・・・。
泌尿器科行きかな?
明日何かあれば、書き込みさせて頂きます。

568 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 22:37:08 ID:fAneqzcM
>567
3ヶ月くらいの赤ちゃんは
「単に身体がよく太ってて、チンチンが埋もれちゃってるだけ」のことが多いですがw
念のため「マイクロペニス」「ミクロペニス」でぐぐってみて。

オムツが取れ、立っておしっこするようになる年代になっても
オチンチンが小さすぎることが原因で
うまく立ちションできないことで問題が表面化することが多いですが。


569 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:16:50 ID:zEuK095x
なんかのニュース番組の「母乳を見直そう」みたいなテーマの特集で
産まれたばかりの赤ちゃんを母親のおなかにうつぶせにすると
パイを求めて口をはぐはぐさせながらズリバイしていき、
乳首を見つけて飲み始めるっていう映像があった。


570 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:30:11 ID:+n3XfvEt
>>569
カンガルーケアのことだよね。
私やったよ〜。ノシ
産声をあげた赤ちゃんをへその緒ついたまま
すぐにおなかに乗せると、ぴたっと泣き止むんですよ。
それで、しばらくするとほんとに一所懸命おっぱいまで上ってくる。
あの瞬間忘れられないな。


571 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:36:39 ID:Qs0PKh0k
>>565
うちの息子@9ヶ月も下2本に上2本もそろそろ生え揃う様子で、
しょっちゅう歯軋りみたいな音させてる。
歯が生えてきて歯茎がムズムズするのかなーくらいにしか思ってなかったけど
磨り減ったりするもんなの?

572 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:42:24 ID:9NCFM1j2
>>570
カワエエ…
ところで出産直後に上半身も裸になったの?
普通に服着たままではないよね?

573 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:45:01 ID:fAneqzcM
>571
磨り減るけど、それで適度なかみ合わせの高さになるのよ

574 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:46:16 ID:CvGi1ECF
>>570
知識としては知っていたけど、実際体験した人の言葉を聞くと感動するね。
ん?ということは生後数分で自力移動できるということなのかな?
神秘だ!

575 :名無しの心子知らず :2005/09/13(火) 23:47:09 ID:Qs0PKh0k
>>573
なるほど。
じゃあ、心配する程の事じゃないのね。

576 :570:2005/09/14(水) 00:19:42 ID:BODpUOkU
>>572
分娩着(というのか?)の前あわせを開いて、
ほとんど裸状態で、赤の頭だけ出す形で
タオルケットを掛けてもらいました。
(その間に産後の処置をして、パンツも履かせてもらったけどw)

>>574
自力で移動というか、もぞもぞ動いてたらいつの間にか…って感じです。
うちの赤は、たどり着いて吸うまでに1時間以上。
ダラ母なので子もダラでたどりつかないんジャマイカと心配しましたw

産院の先生によると、赤ちゃんは匂いで
左右の乳首の好きな方を選ぶらしいです。
うちの赤は左を吸ったんですが、11ヶ月の今でも
左の方が好きな様子。
助産師さんには右の方が吸いやすい乳首と言われてたのに。
これも不思議だー。
おっと自分語り失礼。

577 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 00:29:53 ID:5YivSwkH
>>576
いやいや興味深いお話でしたよ。
私は帝王切開で、カンガルーケアもなしだった。
おっぱい吸わせたのも術後3日目くらい。
貴重な体験、浦山氏。

578 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 06:57:28 ID:ts86rdp1
カンガルーケア、確かに泣きやんだな〜。
でもうちの子は自力でパイまで行かなかった。
助産師さんが手を貸してくれた。もっと待ってたら動いたのかもしれないけど。
なんせ、分娩台で2時間休みながらのカンガルーケアのはずが
「次の人が経産婦で、もう生まれそうな勢いで進んでる」と言われ
分娩室内おおわらわでした。
子供を助産師さんに返して、車椅子で部屋に移動「じゃあ続きを」って感じで。
続きを1時間くらいやったところで手を貸して吸わせてくれた。

でも、よく「赤ちゃんは乳首を探す能力が備わってる」っていうけど
産後の授乳の時にいっつもパイの反対側を向いてハフハフしながらギャン泣きの子供を見て
ちょっとがっかりするとともに「だいじょうぶかなー、おまぬけな子かも〜」
なんてちょっと思ったな。

579 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 08:10:05 ID:X9eEe1IY
もうすぐ四ヵ月赤の母です。
風邪をひいてしまいました・゚・(ノД`)・゚・
熱も高く咳とくしゃみ鼻水がひどいです。
完母の為マスクをして対応してますが、赤にうつるのを防ぐために何かできることはありますか?
もうこの月齢だとうつってしまうこともあるんですよね?
ダンナは早めに仕事を切り上げるよと言ってくれましたが夕方まで赤と二人、不安です。
ダンナが帰ってきてから病院に行くつもりです。
なにかアドバイスがあればよろしくおねがいします。
しんどすぎて鬱気味です・・・

580 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 08:26:22 ID:7pQ0W4Z7
カンガルーケアってそういう意味があったのか。
ワケもわからずやってたよ orz
出産直後で意識が朦朧としていて
気がついたら胸はだけて赤のっけられてたw
ジブンの記憶がさだかならば、おなかじゃなくて
いきなりパイの上にいた気がする。(写真は撮った)
パイを探してずりばいする我が子を見たかったよ・・・
これからシュサーンする人がここにいたら
しっかり意識をもって挑むべし。

581 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 08:41:39 ID:ORk36Fyr
>>579
赤に移らない方法は、マスクぐらいしか思いつかないのだけど、
そして、完璧ひいてるとあんまり効果はないかもですが
葛根湯は、授乳中でも飲めますよ。
(乳線炎の時にも使う)

582 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 08:59:37 ID:0JJd8EuQ
葛根湯は妊婦さんや授乳中の人によく出されるけど
決して「安全な万能風邪薬」ではなく
証(体質)と合わないと全然効かないですヨ〜

583 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 09:42:37 ID:pTsc5oXF
>579
気休めかもしれないけれど、鼻かんだらすぐ手洗い。
部屋の湿度55〜%にする。
お乳を上げるときは清浄綿でフキフキする。
赤ちゃんの手をまめに拭いてあげる。

お大事にね。
治るまで赤ちゃんにスリスリしない。

584 :583:2005/09/14(水) 09:44:05 ID:pTsc5oXF
下2行、入れ替えて読んでください・・・ハズカシイ〜。

585 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 09:58:25 ID:9wqSHvKO
>>576
うわ〜朝からイイ話!

私の産院はまず赤子を産湯に入れてキレイにしてからの
抱っこで、看護婦さんが赤子の頭をグワシと掴んで
私の乳首を吸わせていたから、本当のカンガルーケアじゃないんだよね。
でも、大人たちがわらわらして一瞬だけ娘が分娩室の隅に放置されて
大泣きしてたんだけど、立ち会った旦那がそばに寄ったらピタリと泣き止んだの。
これには旦那感動してたなぁ。
あああ新生児に会いてぇ。

586 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:17:36 ID:OGH36fJB
二人目を出産したばかりなのですが、旦那の親と同居中の家に、旦那の兄家族が来ています。
まだ生後一ヶ月も経ってません。こちら夜中の授乳で寝不足です。ウツになりそう…
兄も嫁も、子供がいるならわかると思うんですが。助けて

587 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:31:11 ID:SwEj+TGc
>>586
何をしに来ているの?赤を見に?遊びで?泊まり?
どれにしても、旦那に言って速攻で帰ってもらうべし!
というか、あなたは床上げもまだなんだから、ずーっと
部屋で赤と寝てていいんだよ。無理しないでね。

588 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:34:46 ID:1gj+Y/uP
家事とかしちゃってるわけ?
もしそうだったら姑さんと兄嫁に丸投げしてしまえ!
または産後鬱についてかかれたものをプリントアウトして
旦那に無言で手渡し、自分の部屋に篭城。

とにかくお大事に。早く追い出せー!

589 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:47:27 ID:OGH36fJB
>>587>>588
ありがとうございます。嬉しい。涙が止まらない。
何しに来るかは不明です。遊びに&ラクしにでしょうか。もしかしたらこのまま永遠に帰らないかも…
床上げまだなんだけど、姑に気を遣って少しだけ家事してます。
寝てていいの?誰も言ってくれなかったからホント嬉しい。

590 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:52:01 ID:9wqSHvKO
>>589
いいんだよ!っていうか寝てなきゃダメ!
区の母親教室でも言われたよ。
妊娠中はできるだけ動きなさい、でも産んだらできるだけ休みなさいって。
産後すぐに動くと、骨盤はズレて体調に悪影響をきたすそうだし、
後々の更年期障害がひどくなるという説もあるくらい。
産後ウツやノイローゼのふりして、わがまま放題に過ごしちゃえ。
ご自分の実家に里帰りはできないのかな?とにかく無理だけはしないで。

591 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:55:05 ID:sylRYAy9
>>589
寝てましょう。
私も同じような環境(ウトメと同居、毎日コトメ家族が来る)だったけど
なーんにもしませんでした。
今1ヶ月すぎ。
やっぱり毎日のように来ますが、なーんにも相手してません。


592 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 10:57:20 ID:FD3dH/80
>589
590さんも言ってるけど、家事なんてしちゃダメ!
1ヶ月はゆっくり休まないと、後々響くよ。
産後の肥立ちって言葉もあるでしょうに、トメも何考えてんだか。
旦那さんにガツンと言ってもらって、赤の世話に専念すべし。
そうでなくても、心身共に大変な時期なんだから。

593 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:10:02 ID:I8wAZETE
>>589
無神経な兄一家だね。
おきまりだが旦那は何と?

>>576
それが本当のカンガルーケアなのか・・・
胸はだけられて生まれた直後の赤乗せられたけどものの2,3分だったよ。
泣き止まないうえに乳も吸わなかったよ・・orz
その後延々となき続けてたなぁ〜うちの赤(´Д`) =3

594 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:11:54 ID:OGH36fJB
皆さんありがとう。 私は親がいないので、実家に帰りたくても帰れません(つд`)
「だらしない嫁」と思われるのが嫌で、つい動いてしまってました。よーし寝るぞ!
今日は朝から兄嫁と喧嘩をし、悔しくて凹んでおりました。カキコしてよかった。皆さん優しいね。ありがとう

595 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:17:12 ID:walaaK7+
>>594
兄嫁とけんか?
マジで、旦那さんはなんと?
兄嫁、おわっとる・・・。産後間もない人と喧嘩なんて。

596 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:21:39 ID:pTsc5oXF
「お義母さんだって体弱いんだから、あなたがもっと家の事しなくちゃだめじゃない?」
「え?◎◎使ってるの?贅沢ね、その位いくら産後だからってホニャララ・・」

・・・だったらぬっコロs。

597 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:35:07 ID:OGH36fJB
>>593>>595
私事のレスで埋めてしまうのは申し訳ないのですがレスしますと
主人も怒ってます。が、二人で我慢してきました。しかしこのままではいけないと思い、今朝兄嫁にぶつけた所「自分の実家やのに何が悪いねん」的な事を言われ、喧嘩になりました。
主人も言ってくれるみたいです。しかし私達も居候ですから、あまり強くは言えないかと。最善の策は別居だと解っているのですが、簡単にすぐ出来る事でもなくて…。

598 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:38:16 ID:Z+Z/2gZ6
しかも子持ちじゃないのよ兄夫妻ってば!!
オマイら同じ時期どうだったのか思い出せ!

とかいうと、兄嫁は普通に動いてたとかなのかも・・・。

>594はとにかく全力で自分の陣地にこもるとよいと思うよ。

そういえば中学の頃、母方の祖父母の家が裏にあったから
里帰り出産した叔母と新生児を見に良く通ってた。
一応手伝ってるつもりで、オムツ畳んだり抱っこしてゲップさせたりしてたけど
叔母は激しくうざかったろうなあ・・・と子を産んだ今なら思う。
ごめんよ、おばちゃん・・・。

599 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:39:34 ID:OGH36fJB
>>596
うちの義母はよくしてくれる方なので、何も言いません。裏では言ってるかも?逆にそこまで言ってくれたら、ぬっころ…るんですけどね。

600 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:40:14 ID:walaaK7+
>>597
兄嫁ってコトメですか?「自分の実家〜」ってことは。
泊まってるの?その人たち。
人事ながらむかついてきた(#゚Д゚) ゴルァ!!

601 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:54:10 ID:jMrlI+bq
そういう人って意外に自分も産後すぐ動いてたって人多いよね。
うちも最初の何日かトメに手伝いにきてもらってて、
「私なんか産後すぐ家事してたわ〜」
「私なんか こ ん な 風 に 誰かに手伝ってもらうなんてしなかったわ〜」
「私なんか赤置いて買い物行ってたわ〜、おっぱい飲んだ後なら1時間位大丈夫よ!」
「私なんか(ry
とさんざん言われたなー。
その後2度ほど赤置いて買い物行きました。
あの時は産後まもなくて頭が狂ってたんだきっと・・・
赤ごめんよー!もう置いてかないよ(つД`)

602 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 11:58:20 ID:OGH36fJB
>>598
ありがとう。今日は部屋に篭ります。兄嫁の時はどうだったんでしょうね。
>>600
主人の兄の嫁ですから、自分の実家ではないです。しかし、自分の実家だと思ってるようですね…ムカついてくれてありがとう(つдT)

603 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 12:01:52 ID:DUoGDRxG
豚切りなのですが

7ヶ月娘、私がそばにいないだけで絶対泣くので、
どれぐらい泣き続けるか試してみた。釣りではなく。
普段極力泣かせないようにしてるから
自力で泣き止むか知りたかったのもあるし。

結局30分経ってもますます声をからし、ギャンギャンしてるので
おっぱいくわえさせあんまり意味なかったけどね。

ただひとつ普段昼寝なんかぜんぜんしないのに
今爆睡中。普段が泣かせなさすぎなのか。

出産前に妊婦教室で助産士さんの話で
「抱き癖は気にせずに抱いてあげてください。泣いても
周囲が何も反応しないと泣かない赤になります
サイレントベビーといってかわいそうですから」
というのがずっと引っかかってて今日まで来た感じです。

赤との一心同体感にちょっと疲れてるのか?私。


604 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 12:32:02 ID:7pQ0W4Z7
>>603
日本語がむずかしい・・・

605 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 12:53:24 ID:Xl0p/c54
>>604
カァチャソはきっと疲れてるんだよ…

>>603
毎日乙カレー。うちは家事する5分10分は泣かせちゃってるよ。
勿論なるべく寝てる間や一人遊び中にやるようにしてるんだけどね。
声かけながらササッとやって、終わったら沢山抱っこして遊んであげる。

極端に泣かせないように育てたら1歳位になっても泣けない(泣くのを必死に我慢する)子に
育ってしまったとどっかで読んだことがある。
泣かせ過ぎも泣かせなさ過ぎもよくないってことだとオモ。赤は泣くのが基本仕様。

606 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 13:19:09 ID:mViuE0zf
赤6ヵ月ですが、うちもなるべく泣かさないように育ててきた・・・
親はそのつもりなんですが、やっぱり少しでも離れると普通に泣き出します。
でも、気になるのは、大泣きする時に自分の手をこぶしに握り、
口の中に入れるしぐさをする事です。
大声を出さないようにしてる様に見えて、なんかせつなくて。
これって私のせいなのか?と思ってます。

607 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 13:34:54 ID:ts86rdp1
赤@3ヶ月
早くも床に落として頭打ってしまった。本当に申し訳ない。
赤はすぐギャン泣きして、3分くらいで泣きやんで空はご機嫌に遊んで
ニコニコしてるのでとりあえず様子見だけど・・・

心臓止まるかと思った。本当に「思いがけない」こと起きるね。
ソファに転がして用事をしてたんだけど、最近少し動きが激しいから
背中でガード&下には70センチ四方の座布団を保険に置いて
書き物をしてたんだけど、なぜか「どっから飛んできた!?」って感じに
座布団の向こう側のフローリングに頭がゴトン!って。
滑り落ちた勢いで頭がはみ出たのかもしれないけど(もしそうならワンクッションあるから嬉しいけど)
はっと物音に気付いて見たときは本当に「飛んできた」かのように感じた。
赤に申し訳なくて泣いてしまったよ。今後はさらに気を付けないとな。
うちは大人用ベッドが普通より高いのでこのスレの
「ベッドガードしても予想外の方向から落ちる」っての読んでベビーベッドを最近買ったんだけど
なんとなく意味分かった気がする。

608 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 13:35:08 ID:9DevNoeh
>606
それって、手もしゃぶりたいけど泣きたいしって感じじゃない?
うちの赤、泣くときって、たいてい手を口にしてる。
こぶしおしゃぶりの時期にはこぶしだったし
今は人差し指ブームだから一本だけ。
声を出さないようにって、赤は考えて無いと思うが…

609 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 13:40:49 ID:viQPiLJ2
>>606
うちの娘@4ヶ月も、たまにだけど大泣きのときに
握りこぶしを口に入れてることがあるよ

娘の場合、このようなしぐさをしているときは
お腹がすいているみたい
ミルクを飲ませると瞬時におとなしくなるよ

610 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 13:43:05 ID:0JJd8EuQ
うちの子もあまり泣かずに育ったんだけど
たまに泣く時にはよく口に手を突っ込んでたよ。
「こ、この口からこんなに変なでかい声がぁぁぁぁ!」みたいな感じだったみたい。

611 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:24:41 ID:uj3+S+oO
ただいま里帰り中

抱っこしなきゃ泣き叫ぶ赤を母(実母)に預けて仮眠中
母は赤に自分の乳首をくわえさせてたらしい…orz
でも泣き止まなかったって報告されても、なんだかなぁ。。

612 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:33:45 ID:7EmNxTs3
この暑さの中1ヶ月の赤子を抱っこして出かけても平気だろうか?
時間は30分くらいだけど、ベビーカーのほうがいいかな。
でも、うちのベビーカー2ヶ月からだ・・・。
上の子の幼稚園のお迎えいつからいけるだろう。

613 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:33:58 ID:mViuE0zf
>608-610さん

ありがとうございます。
みなさんにあるんですね〜。
低月例の頃、赤の泣き声が本当に苦手で、なるべく泣かさないように
していて、慣れてきた今となっては私の都合で勝手だったかな〜とか、
好きなだけ何時泣いてもいいよ〜と、いう風に育ててあげれば良かったな〜
という後悔もあって気になってたんです。
赤の仕様ということで気にしないようにしていきます!


614 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:36:16 ID:0JJd8EuQ
>612
地面からの照り返しを考えると
絶対に抱っこ&日傘のほうがいいような希ガス。

ベビーカーで赤ちゃんがいる場所は地面に近いから
大人が感じてるよりずーっと暑いんだよ。

615 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:41:21 ID:X1dV8dYe
カンガルーケア懐かしいなぁ
必死にパイを吸う姿、おおーと感動する自分。を想像してたのに
パイの上に乗っけられたまま、速攻で熟睡始めた赤。
たった四時間がそんなに疲れたのか・・・orz

616 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:42:20 ID:X1dV8dYe
あげちゃった

617 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:42:57 ID:auYUxEn/
>>612
抱っこ紐で横抱っこ。
そして日傘。これ最強。

618 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:43:29 ID:X1dV8dYe
           

619 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:49:27 ID:7EmNxTs3
>>614
ベビーカーのほうが暑いとは知らなかった。
教えてくれてありがとう。
>>617
横抱っこのほうが涼しい?
うちの抱っこひも、ビョルンとスリング(綿とかは入ってないやつ)だけど、
スリングのほうがましかな?

とりあえず日傘持ってないから買ってくる。
どうもありがとう!!

620 :619:2005/09/14(水) 14:50:50 ID:7EmNxTs3
619=612です。

621 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:52:10 ID:f/O+fnul
すみません、質問させてください。
出産後約10日経過したものです。
今頭がひどく痛いのですが、
入院中出してもらっていたロキソニンを退院時に処方してもらうのを忘れてしまいました。
家には市販薬のナロンエース、リングルアイビーしかありません。
病院は遠いし、家で一人赤ちゃんを見ているのでほかの病院にも行けません。
お薬110番見ても処方薬ばかりですし、成分等まったくわかりません。
市販薬で授乳中にも大丈夫な頭痛薬をご存知の方、教えてください。

622 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:56:54 ID:pTsc5oXF
>621
1週間検診の時に(私の場合の特別呼び出された)助産師さんに
ナ論エース・正露丸・キャベ人・・・市販薬について聞いてみたことがある。
混合とはいえオッパイをあげているので。
助産師さん「あー、大丈夫ですよー」とのこと。

ただしこれはあくまでも 私 の 場 合 。 あとはあなたのご判断で。

623 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 14:57:46 ID:Jp3sHbFU
わたしも赤の泣き声が苦手で聞いてるとイライラしてしまうので、なるべく大泣きしないように
して長女は育てました。
わたし自身、2歳で母を亡くし親戚に引き取られて思いっきり甘えられなかった
せいかものすごく我慢してしまう子で無表情でした。

今長女3歳はよく泣きますが表情豊かで情緒が安定しており、頑張って抱っこして
甘えさせてあげれて良かったと感じています。
2人目が最近産まれたのですが、やはり泣き声を聞きながら家事や上の子の世話をしてる
と胸が張り裂けそうになります。
用事を早くすませて、なるべく抱っこしてあげるようにしてますがー。

他人に「泣かせたほうが自立するよー」とか言われるのがすごく嫌です。
赤の時代から何も自立って言わなくたって・・。
充分甘えられる幼少期を過ごさなかったわたしは、自立心旺盛ですが
人に甘えられなくて(主人にも)苦しい時があります。


624 :621:2005/09/14(水) 15:08:04 ID:f/O+fnul
>>622さん、早速レスありがとうございます。
妊娠中はナロンOK出ていたのですが、授乳期となるとわからなくて。
自己責任で血中濃度を考慮して授乳後すぐに飲みたいと思います。
ありがとうございました。

625 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:08:18 ID:yOOzozy/
>>621
心配ならご主人にアセトアミノフェンの鎮痛剤を買ってきてもらってはどう?
こいつは子供に処方される成分なので、母乳に移行しても比較的安心です。

リングルアイビーはイブプロフェン100%、ナロンエースはアスピリンかな。
(違ってたらスマソ)

626 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:08:58 ID:auYUxEn/
>>619
1ヶ月なら横抱っこかと思って書いてみた。
縦は無理だべ?

627 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:13:25 ID:fgfiFVi0
>>623
全く同じですね。
私の母親はとても忙しい人だった為、私は適度に人に甘えることが
出来ないまま、成長してしてしまいました。
やはり夫にさえ甘えることが苦手です。

話は変わって、うちの子@1ヶ月の男の子なんですが、
友達の子が月齢一緒で女の子。
一緒に遊んだり出来るのでしょうか?
何もためらう理由はないのかな。

628 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:41:06 ID:Y6jbqYS4
>>611
私の母も同じく私の目の前で普通にやってみせた。
ムショウに嫌悪感を感じて、でもあっという間の出来事で
二度目しようとしたときに、きっぱり やめて!って
言ったよ。母は「そんな怒って」って感じだったけど。
本人は悪気はないんだろうけど、なんかやな感じだよねー。

629 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:41:44 ID:HLy8fLZV
>>626
ビョルンは新生児から縦抱きできる。

630 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:42:26 ID:AiQVos7u
しょっちゅう会う叔母がいるのだけど、会うたびに
家の赤の顔に自分の顔をスリスリ...
当然、叔母のファンデーションが赤の顔じゅうにキラキラ...
「赤ちゃんって肌がきれいよね〜!」って、親の
自分でさえ(ニキビ菌とかあるし)気使って顔スリスリ
しないでいるのに! (私は神経質か)
止めてくれとも言えず、どうしたモノか。


631 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:44:29 ID:3I1NBiXI
>>626
ビョルンも持ってるみたいだよ

632 :631:2005/09/14(水) 15:45:22 ID:3I1NBiXI
リロッてなかった
>>629スマソ

633 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:53:02 ID:zrRaIGIU
赤@3ヶ月

耳をやたらにむずがゆがっていたのでアセモかな〜と思ったのですが
片方だけだったので、とりあえず病院の耳鼻科に行ってきました。

そしたらビックリ。
ポロポロっと出てくるわ出てくるわ・・・耳垢。
赤茶色の耳垢だったので、お腹にいたときの胎盤ではないかなとも思ったのですが
・・・
報告でした。。。

634 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 15:58:21 ID:iCxPJip9
今日、3〜4ヵ月の検診に行ってきました。
もうすぐ4ヵ月に入る赤なのですが、首がまだちゃんと座ってなかったんです。皆さんの赤さんは、首すわるのどの位でしたか?

635 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:06:13 ID:P5gAtqMt
5月31日生まれのうちの赤はまだ首がグラングランです。
7500グラムもあるから 頭も重いのかなあ?
ちなみに>>634の赤さんは大きい方ですか?

636 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:07:21 ID:mdBcPbLz
どこで聞いていいか分からずここで質問させて下さい。
今歯の治療中なのですが、飲み薬を処方されました。
これを飲まないと治療が先に進まないらしいです。
赤@3ヶ月で混合なのでミルクだけに移行もできるのですが、母乳もまだあげたいので薬飲む踏ん切りがつきません。
薬はファロムとアニルーメ錠です。
産婦人科医は服用しながら授乳問題なしらしいですが歯科医は飲んだら授乳はダメと言われました。
治療が終れば授乳再開出来るのですが、その頃には母乳出なくなってるかもと思うと不安です。

637 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:10:08 ID:GWQO9Jcd
うちもまだ首座ってない@4ヶ月

638 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:16:27 ID:zadsFCOz
>636
治療ってどのぐらい日にちがかかるの?
チト面倒だが、治療中は搾乳(搾った乳は捨てるんだが)すれば、
乳は止まらないよ。ガンガレ。
経験者より。

639 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:30:22 ID:iCxPJip9
>>635
今、6キロ半位です。体重はちょうど良い位と言われました。
ただ、顔がでかいと言われました…

640 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:50:10 ID:mdBcPbLz
637医者には長引くと言われました…。
薬はとりあえず3日分出てます。
その間は搾乳でガンガってみます。

641 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 16:53:36 ID:ZNoyQfU6
娘9ヶ月、風邪をひいてしまった。
鼻水のみですが、特に夜中は詰まりが酷いようで眠れないようで
かわいそうです。おっぱいも途中口を離してハァハァ言ってるくらい。
昨日病院に行って薬をもらってきたものの、まだ酷いです。
「ママ鼻水トッテ」があるのですが、娘が嫌がりうまく使えません。
どなたか、よい使い方を教えていただけませんか?
どんな強さでどのくらい押し込んで(?)使ったらよいかすらわかりません。
このスレとまとめサイトは見たのですが、私自身も風邪で発熱してしまい
過去ログは洗っていませんorz
教えてチャンスイマセンが、お願いします。

642 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:01:01 ID:9DevNoeh
>636
妊娠中歯の治療の関係で歯科医に「産婦人科に聞いて」と言われたんだけど
産婦人科医にもう一回確認取ったらどう?
うちの歯科医は「ロキもダメって書いてあるなー」っていってたけど
産婦人科医は「ロキは軽いし大丈夫なんだよ」って言ってた。
一応専門分野ってのがあるんだし、そっち信用して良いと思うんだけどなー。

643 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:03:10 ID:l+gMfr+N
>>641
ちと赤がカワイソウだけど、家は嫌がってもムリヤリ押さえつけて吸ってるよ。
ダンナがいる時は一人が頭をおさえ一人が手を足wでおさえながら吸う。
一人の時は自分のひざで赤の頭を挟んでおさえて、同様・・・

奥に押し込むって感じじゃなくて、鼻の中の面に斜めにあたる感じ
(わかるかな?)に入れた方がズルズルっと取れるような・・・
かなり思いっきり吸わないと、ずるずるっとはいきません。
ダンナがいるなら、肺活量のあるダンナにやってもらった方が
よくとれるかも。強弱つける感じでやれば、過呼吸にもならないと思うw
使ってるうちに、コツは掴めてくると思うよ
こんな説明で参考になれば・・・

644 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:09:32 ID:TAAWyhcu
>636
妊娠中ならダメだけど、授乳中ならおけでしょ。

645 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:15:02 ID:8HTT91nf
>>643
結構思いっきり吸っても大丈夫なんですね。
強く吸うと鼻血が出る事が…と注意書きしてあったので
びびって少し吸ってました。
旦那はアテにならないので、自分でやるしかありません。
赤を自分に対して反対に向けて頭を挟むのでしょうか?

646 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:17:29 ID:mdBcPbLz
636です。出産した産院で無料で母乳相談してるのでもう一度確認の為聞いてみます。
皆さんレスありがとうございました。

647 :619:2005/09/14(水) 17:23:44 ID:B1cZVcIf
>>629,631
フォローありがとう
>>626
うちはビョルンで縦抱っこしてて、恐ろしく暑いので、
横抱っこだったら少しは涼しいのかなぁーと思って読んでました。
多分横抱っこのほうが涼しいよね。
スリングも結構暑そうだし、なんか涼しい方法ないかな。

648 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:29:35 ID:l+gMfr+N
>>645
おお、そんな注意書きがあったんですか・・・
イマノトコハナジハデデイナイケド・・・ムスコヨスマンw

>赤を自分に対して反対に向けて頭を挟むのでしょうか?
どちらでもできると思うけど、私は正面から挟んで吸います


649 :626:2005/09/14(水) 17:32:41 ID:auYUxEn/
>>629
>>631
そうなの?知らんかった。スマソ

>>647
私は横抱きして背中の下に保冷剤をガーゼに包んだのを
おいて7月の暑い中、上の子の幼稚園の送り迎えを
やりますた。ちなみにニンナナンナつこうてます。

650 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:36:42 ID:f9EaVoIs
時々耳鼻科で耳掃除の話が出てるけど、普通に耳鼻科に行って
「赤の耳掃除してください」って言ったらしてくれるものなの?
うちの赤@2ヶ月だけど、耳垢結構すごくて毎日ボロボロ出てくるから
取りきれなくて奥にたまってるかも・・・。


651 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 17:45:51 ID:RNUBSN4M
>>645
うちの従姉妹は吸い過ぎて赤の鼓膜を傷めたらしい…耳鼻科で吸い杉と怒られたとか。
それを聞いてから、器具は持ってるけど必要になった時に使う自信が無い。


652 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 18:18:16 ID:9DevNoeh
>651
鼓膜? 粘膜?

653 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 18:24:34 ID:6Humr7SU
641です。吸ってみたもののネバネバした鼻水だからか、
はたまた使い方が悪いのか全然吸えませんでしたorz
娘は怒りまくり。使えん母親でスマソ…
ああ自分もフラフラしてきた…

654 :505:2005/09/14(水) 18:35:22 ID:Of6z8Cgc
>>509さん>>532さんアリガトウです。
そっかー、いつかは煎餅屋の夜間営業は無くなるんですね。
その日が来るのを夢見てせっせと煎餅屋稼業がんばりますです。ノシ


655 :619:2005/09/14(水) 18:42:31 ID:B1cZVcIf
>>649
おお、保冷剤グッドアイデア
スリングの中に保冷剤入れてみるよ
重ね重ねありがとう!

656 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 19:15:24 ID:0JJd8EuQ
>650
最近は「赤ちゃんや幼児の耳掃除をむやみに素人が耳かきや綿棒でスンナ」という風潮なので
普通に「耳掃除してください」と申し出ればOKよん。

657 :621:2005/09/14(水) 19:23:04 ID:f/O+fnul
>>625さん、ありがとうございます。
今後のために1ヶ月健診までの間用に用意します。
どうもお腹切ってから偏頭痛が・・・。

658 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 19:37:46 ID:0JJd8EuQ
>657
妊娠出産がらみの急激な女性ホルモンの変動も頭痛の原因になるし
(つわり症状としての頭痛や、更年期障害での頭痛は産婦人科領域では結構有名です)
さらに産後の疲れ、寝不足も頭痛の引き金になるから
あれこれ重なってしんどいよねー。

早く楽になるといいね。

659 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:04:55 ID:1gj+Y/uP
>>650
私は小児科の医師に「小児科から言わせてもらうと耳掃除は不要」と言われたよ。
余計なものは自然に排除できる仕組みになっているんだから
耳掃除なんかスンナと。
「耳鼻科は掃除したがるけど必要なし」だって。(言われたのは長女の時@7年前)
でも麺棒でそっと掃除してたけどね。
素人考えだけど、不潔にしといたら中耳炎なんかになりやすいのではなかろうかと思って。

混乱させちゃったらごめんね。
ただ耳掃除@耳鼻科も賛否両論だということを御参考までに。

660 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:06:51 ID:1gj+Y/uP
当然ですが麺棒ではなく綿棒でつorz

661 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:12:19 ID:MAJhJ1d7
お聞きしたいのですが・・・
前に副耳の事が少し話題になってたと思うんですが、
どれくらいの大きさまでなら、ひもで結んで取れるのでしょうか?
あの頃は妊娠中だったので・・・生まれた赤を見たらあったんです。
付け根は4ミリ、高さ6〜7ミリくらいです。
過去ログが読めないので誰か分かる方教えて頂けないでしょうか?
お願いします。

662 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:23:18 ID:PjJCYUAT
5ヶ月の赤です。
最近抱っこしてると私の顔をぶんぶん叩いたり引っ掻いたり
首をひっかいたり、おんぶしたらしたで髪の毛ひっぱって毟ったりと
あれこれされて痛くてしょうがありません。
これは赤の仕様ですか?
それとも単にうちの赤が暴れん坊?

663 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:27:15 ID:mwLic0km
>>662

うち昨日からそんな感じ。赤もうすぐ6ヶ月

顔を叩いたり、髪の毛引っ張ったり、
鼻を取ろうとしたり、メガネ取ったり。

「こら!痛いってば!」と思わず怒ったら
すごく楽しそうに笑ってた。

ママの顔がそこにあるってことにやっと気がついたのかな。

664 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:27:32 ID:3I1NBiXI
>>662
4ヶ月赤ですが同じです。
形がつくからあんまり結いたくないのですが
さすがに抱っこ直前は「チョットマテチョットマテ」と言って
髪を結ばなくてはいけなくなりました…。
あと油断すると目潰しもくらいますのでコンタクトも注意。
かといって眼鏡は直に奪い取られますので要注意…。

665 :449:2005/09/14(水) 20:28:44 ID:HLy8fLZV
華麗にヌルーされてた>>449です。
>>505タンありがとう。
答えて下さった方もありがとう。
私も頑張ってひっくり返します。

666 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 20:32:59 ID:HLy8fLZV
連投スマソ。
>>657
私も切腹して、産後の頭痛が酷かったです。
麻酔の後遺症かもと思ってたんですが。
頭痛い中でお世話は大変でしょうが、頑張ってください。

667 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 21:22:27 ID:9DevNoeh
>661
先生に相談したらどう?
うちの赤は、先生の方から「糸で縛って取る?」って聞かれました。
結局小さい隆起として残ってしまいましたが、
通常は聴力に影響しないらしいので、
本人が気にするようなら小児期まで待ってから
形成外科的にきれいに治すつもりです。
気になるなら先生に聞いてみるのが一番だと思いますよ。

668 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 21:34:55 ID:1JwTkJID
>>634
うちも四ヶ月検診で首が座ってなくて怒られた
五ヶ月にはすわったよ
あたまは大きくもないし普通くらいで
体重も標準なんだけども

669 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 21:37:11 ID:0JJd8EuQ
>661
現在3歳になる義弟の子どもにも副耳がありました。
姑の勧めで産婦人科の先生に頼んで生後すぐにひもで縛ってもらい1週間程度でぽろりと取れたそうです。
姑は当時それでご満悦だったんですが、
(姑の時代はそうやって取るのが当たり前だったようです)
結局変な跡が残ってしまってΣ(゚д゚lll)ガーン状態。
「孫にも嫁子ちゃんにも悪いことをしてしまった・・・」と大変後悔しているみたい。
姑は「私の責任で、もう少し大きくなったら形成外科に行きましょうね」とまで言ってるんで
私個人的には「ひもで縛って取れるのを待つ」のはあまりお勧めできないですね。





670 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 21:50:13 ID:zCfWaL5L
>657
私も退院後、ひどい頭痛がありました。
切開部が痛い時用に出してもらった鎮痛剤飲んだけど、
あんまり効かなかったです。
貧血があると頭痛がおきるようなので、
毎日鉄強化の妊婦用のジュース飲んでました。
分娩時の出血量がおおかったので。
赤さんだけ退院が長引いていたので、病院に通って疲れていた
せいもあると思うけど。

671 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 21:52:31 ID:v5h2mvf1
携帯からすいません。

副耳について、うちの8ヵ月になるムスメは1ヵ月半の時に、形成外科を紹介されました。
三種類あって、
はさみできる。(そのばでできる)
糸でくくる。(跡がのこるといわれました)
手術。(麻酔をつかいますが、跡もきれいになる)

といわれ、うちの子は、はさみできってもらいました。

軟骨があるとどうしてもポコッとでてしまうので、
気になるようなら、小学校になってから摘出してもらえるみたいですよ。

672 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 21:58:33 ID:3I1NBiXI
い、痛そうなレスが続いている…( ;゚Д゚)

673 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 22:32:01 ID:CGAMYz9t
うちの娘にも副耳ある〜!@もうすぐ1歳
まだ排除すること何も考えてないけど 麻酔して手術が跡が残らないんですね。
女の子だから髪が伸びたら目立たなくなるかな〜と思って放っておいてるけど。
割りと小さいしなぁ〜 知ってる子であと二人いるけど
これって何故できたんだろう?

674 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 22:38:01 ID:6yNqUgkG
>661
副耳うちの子にもあります@赤3ヶ月
軟骨が少し盛り上がってるのと、軟骨無しの5ミリぐらいのがひとつ。
両方とも取るのに麻酔をするそうで、今はやらない方がよいと言われました。
本人が取りたいと言うようになったら取れば?ってな感じで言われ
「ま、気にする事はない。かわいいじゃないかぁ(ニコリ」と。
軟骨無しの方は早く取ってもらいたいのが本音ですが・・・




675 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 22:54:22 ID:Wku1DvZx
副耳トン切りすみません。
7ヶ月で離乳食を始めた頃から、ンチに固形のものが混ざるようになりました。
下痢じゃないので、問題ないかと思い、離乳食を続行していますが、
そんなもんでしょうか。
今まではゆるゆるでした。
あげたのはお粥を一週間、その後野菜を加えています。今2週目です。
お粥が固すぎでそのまま出てるってことありますか?(そのままって感じはない)
それとも、7ヶ月頃から固形になってきますか?

676 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:01:27 ID:B45U56e8
>>675
離乳とは言え、一応「固形物」ですから、それで固くなるのかと。
それか、未消化かもね。
ゆるゆるなのは、母乳やミルクに整腸作用のある成分が
含まれているかららしいですよ。

ま、毎日出て機嫌も良ければ心配ないかと・・

677 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:07:26 ID:Wku1DvZx
>>676
そーですね。大さじ2程度とはいえ、固形物だから、母乳だけよりかたくなるかもしれませんよね。
未消化だったら、もちょっとお粥を緩くするとか考えないといけないかなーと思いましたが、
大人のっぽい感じで、お米のつぶつぶって感じではなかったので、
機嫌もいいことですし、このまま様子見てみることにします。
即レスありがとうございました。

678 :sage:2005/09/14(水) 23:07:29 ID:a0TBSRPw
>>675
うちの息子も6か月の頃いきなり大人顔負けのウンティが出てびっくりしました。
かかりつけの先生に相談したら水分が足りてネイ場合や繊維がたりてない場合が
あるから、お粥をもっとやわらかめに(7倍粥とかに)して野菜中心にしたら
中期の粘土ウンティになったよ

679 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:10:18 ID:Wku1DvZx
>>678
大人顔負け w
うちのは、粘土のような固まりが混ざる程度でした。
最近暑いから、水分足りていないってのもあるかもしれません。
今まであまりお茶とか飲ませていなかったのですが、離乳食と同時にもう少し飲ませるようにしてみます。
ありがとうございました。

680 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:12:16 ID:a0TBSRPw
>>675です。
名前欄にsageってしまったよ。
逝って来ます・・・

681 :kame:2005/09/14(水) 23:17:08 ID:6/U3rz1u
うちは今4か月半の息子です。今日急におっぱいを飲まなくなってしまいました。飲ませようとするとギャンギャン泣かれて悲しい気持ちです。試しに搾乳してほ乳瓶で飲ませてみたらゴクゴク。どういうことなんでしょ?これってよくあること?

682 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:23:39 ID:HT2fCGhM
ムスメ@もうすぐ9ヶ月。
寝かしつけは常に添い乳だったのですが、歯が上下2本生えてきたのと、
夜中頻繁に起きるのでパイで寝かせるのをやめるようにしました。
一番最初は1時間くらい泣き叫んでいたのですが心を鬼にしてパイは
あげずに添い寝したら泣き疲れて寝てしまいました。
しばらく大泣きが続くかな〜と覚悟してのですが次からはあっさり
抱っこ→布団に置いて背中トントン、で寝るようになりました。
うまく添い乳をやめられたのは良かったのですが、寝ながらうっとり
した顔でちゅぱちゅぱやってた顔をもう見れないのかと思うと私の方
が悲しくなってしまって、さっき背中トントンしながら涙が出てきました。
添い乳をやめるのをもう少し先にすれば良かったかな…と後悔しています。
でもせっかくやめられたのだからもうやらない方がいいですよね?
親の都合で赤ちゃんのリズムをくずすのは可愛そうですよね…。
こうやってどんどん赤ちゃんは成長して親から離れていくのですね。
なんだかチラ裏になってしまいましたがこの悲しみをどこに持っていけば
いいのかわからず書き込みました。
長文すみませんでした。

683 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:40:35 ID:a0TBSRPw
>>681
混合もしくは搾乳して哺乳瓶であげたりしてた?
名前は忘れたけどオパ−イより楽に飲める哺乳瓶の乳首の味をしめると
オパ−イ嫌がるようになるよ。
うちもそのパタ−ンで勝手に離乳されたから。
681が母乳育児を望むなら哺乳瓶であげちゃ駄目、ギャン泣きで泣き喚こうが
耳栓でもしてオパ−イ吸わせるしかないよ。

>>682
虫歯になって痛がる娘さんの顔をみるよりぐっすり寝てる天使の寝顔を
見る方が良かろうに。
うちも息子自ら離乳された時にゃそりゃもうかなり寂しかったけど
断乳で困り果ててイライラするより良しと心に言い聞かせたさ。


684 :名無しの心子知らず :2005/09/14(水) 23:50:44 ID:0JJd8EuQ
>692
断乳に一番必要なことは、時間でも旦那の助けでもなんでもなく
「ママの覚悟」というのが定説です。

たいした覚悟もなく、なんとなくやったことで
思いのほかあっさり乳から離れられてしまって
親として「子どもから捨てられた」ようでとてもせつないのはよくわかりますが
その気持ちに負けて再度添い乳をするのは「親のエゴ」以外のナニモノでもありません。
何のために、お子さんを泣き叫ばせたのですか?
親のわがままで子どもを振り回しちゃいけません。

もしも添い乳を再開するのなら
もう二度と「親の側の理由で断乳しよう」などというバカなことは考えず
3歳でも4歳でも、お子さんが自分で乳を必要としなくなるまで
最後まで付き合ってあげるのが身勝手をするあなたのつとめです。

685 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 00:13:52 ID:Lv6fSpt5
もう10日、んち出てない我が息子@5ヶ月・・。
苦しくないのかなぁ、全身から、んちの香りが漂ってくるような気がするよ・・。
母はどうしたら???


686 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 00:19:43 ID:9Az3eEDz
>>685
まとめサイトの「便秘」のところ、読んでみた?

うちは5日ぶりに出た(・∀・)


687 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 00:31:21 ID:2TKECU87
五ヶ月♂です
昨日から八度の熱がでて だんだん咳が悪化したのでさっき夜間で行ってきたらクループ症候群というウイルス性の風邪と言われました なったことあるお子様いますか?何日くらいでなおりましたか?いちお一日分の痛み止などはもらいました

688 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 01:19:14 ID:lwZVmzEE
>>683
>虫歯になって痛がる娘さんの顔をみるより
添い乳(母乳)は虫歯の原因にはならないんじゃないの・・・?

689 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 01:40:38 ID:7PyEelZV
携帯からすまそ。
>>688タン
添え乳でも虫歯になるから歯が生えて来たらなるべく夜中の授乳は控えて麦茶なんかでまぎらわせてと保健婦と小児科医に言われたよ

690 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 02:09:31 ID:OwPKpnm7
む…麦茶?
夜中の授乳はフェ〜状態なので
起き上がって飲ませるまではできないなぁ。
逆にしっかり目がさめてしまいそう。

虫歯は元々なりやすい体質だったらばそこまでしなきゃいけないのかもだけど
まだこの年齢で、=虫歯は安直な気がする。
一歳半検診で虫歯になりやすい子は連絡がくるんだよね(うちの方だけ?)
上の子の時は、ひっかかった人は既にアメとかにハマっていた子たちだったな。


691 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 02:21:12 ID:T6xZC9ra
友達の子(3歳)かなりの虫歯になっちゃって
歯科行ったら、添い乳禁止令出されたんだそうな。
「母乳でも虫歯になるから」って言われたんだって。

だけどその子、その話をしてる横でもの凄い勢いで
飴やらガムやらスナック菓子やら
むさぼり食ってたんだよなあ…。
ほんとに添い乳だけが原因かよ?と思ったよ。

692 :662:2005/09/15(木) 05:00:04 ID:Xv7wYDg9
>663
そうなんですよね、たまに痛くて本気でムカっとしちゃうんだけど
そうすると満面の笑みを浮かべやがる。
可愛いじゃねえか、この野郎・・・って怒る気なくしちゃいますよね。

>664
ここ最近毎日髪は結んでるかも。
でもおんぶの場合だとまとめてあっても毟る。。
最近発見した一番いい方法は、洗髪後みたいに髪をタオルで
まとめあげてしまうこと。
でもそれでおんぶ紐でおんぶしてるとほんと昔の子守の人みたいで
我ながら萎えます。

693 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 07:00:43 ID:AN5xTVf1
福耳の事、レスしてくださった方、ありがとうございました。
産婦人科では、形成外科に行ってください。と
紹介状を今度の1ヶ月検診の時に書いてもらえるそうなんです。
糸で縛る…は跡が残るんですね。
はさみで切る場合も跡が残るんでしょうか、やっぱり。


694 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 07:08:41 ID:wdNOR5A2
私の子供も副耳です。先生に20人に1人ぐらぃの確立で生まれるって言われました。私の場合は残しときます。せっかく持って生まれたんやからって思ってます。それに大きくなったら取るか取らないかは自分で決めさすつもりです。

695 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 08:33:17 ID:3tAQtJBO
うちの上の子は、アレルギー持ちなんで甘いお菓子は与えてなかったけど、
添い乳で虫歯になったよ。
1歳半検診の時に引っかかって、3歳前の今も、
検診とフッ素塗る為に、何ヶ月か置きに歯医者に通ってる。
前歯に出るのが、添い乳の虫歯の特徴だそうな。

当時、寝かしつけの授乳は止めるように言われたけど、
夜だけナシにするのって、中々できないんだよね。

696 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 08:54:13 ID:+GT0CVM1
>>693
はさみで切ったムスメの母です。
跡というよりは、軟骨がうきでてます。
軟骨がはいってなかったら、きれいに治りそうなくらい、ツルンとしてますよ。
ただ、消毒したり、何回か通わなければならないと思います。

697 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 09:03:45 ID:p+isVgd2
>>668
赤@4ヶ月・明日健診
完全には首すわってない。
縦抱きにしてるとよく私とゴツンってぶつかるよ。
体はムチムチ、がっしりタイプなんだけどなぁ。
なぜに怒られるのかわからんのだけど・・・なんて言われたの??



698 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 09:30:23 ID:Oz/qkPUH
>>685
綿棒浣腸はした? 
マルツエキスは飲ませてみた?

おっぱい若しくはミルクの飲みが悪くなって無い?
悪くなるようなら病院行って浣腸してもらった方が良いよ。

家は1週間出無い時、病院に行った。
で、家で綿棒浣腸してたんだけど、どうやらやり方が悪かった様で
病院でやってもらったら出たよ。
綿棒でも効果なしの時、普通の浣腸になるみたい。
取りあえず飲みが悪くなってたり、お腹がはってたりしたら
病院に行ってみたら

699 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 09:41:10 ID:d5pbjQm7
私自身が副耳持ちでした。
軟骨ありの8mm大のと軟骨無しの5mm大の。
小学校に上がった辺りから気になり始めて
親に取りたいと話しても聞く耳持たず。
高校卒業するまで耳を覆って隠す髪型しか出来ず
それはすごいストレス&コンプレックスでした。
大人になって形成外科で取りましたが、
早いうちに取ってあげて欲しいと私は思いますよ。

700 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 10:03:00 ID:2pNwU52K
赤ちゃんの初外出って1ヶ月健診かな、って思ってたのですが
お宮参りの日取りを決めようと思ったらいい日が健診前でした。
皆さんの赤ちゃんの初外出ってどんなものでしたか?

701 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 10:18:07 ID:ikohJ4xE
初外出、生後十日でぶっこわれたメガネを作るのに
預けるあてもなく仕方なく連れていった
赤には申し訳ないが、やむを得ない事情のために
それから何度か連れ回してしまってる…
お宮参りには健診後赤の調子いいときに行くつもりです。

702 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 10:25:09 ID:DsbiEmtB
>>700
初外出は退院翌日。
体重の増えが悪いのと黄疸の検査とで病院へ。
通院は外出のうちには入らないかな?

お宮参り、赤の体調ももちろんだけど、
ご自分の回復具合とも相談して、無理しないようにね−。

703 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 10:34:59 ID:AN5xTVf1
>>696,699
レスありがとうございます。
手術は少し抵抗があったのでいろいろ悩んでました。
はさみで・・・という方に今気持ちが傾いています。
後は形成外科に行ってから・・・と言う感じですね。

いろいろなご意見ありがとうございました。


704 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 10:55:34 ID:HCU79hNL
携帯からなので読みにくかったらすいません。
うちの9ヵ月男児も副耳有ります。産んだ病院で「今すぐ糸で縛って取る事も出来るが、大きくなってから麻酔して切除した方が跡がきれいだよ」と言われました。夫と相談した結果、いじめらる原因になったりしないよう幼稚園に入る前に取ってあげるつもりです。

705 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 11:14:48 ID:G+1D95LB
そういえば4ヶ月検診って
満4ヶ月0日からやっぱりあまり日が経ってない方がいいんですよね?

ところで3ヶ月に入って噂の「産後の抜け毛」体験中。
排水溝に溜まると面倒くさいのでお風呂前に入念なブラッシングと
洗いながら剥き取るようにしてるのですが、ごっそりもっそり。
んで何気なく下の毛をふと見ると、平常時の半分くらいの長さと量に。
いつ抜けてたんだらふ・・・。な、なんか初々しいw

706 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 11:17:16 ID:NkPzwYyr
697
うちももうすぐ4か月だけど首はグネグネだよ@大きめ赤サン
怒られた人がいたけど、どうしろっていうんだw

707 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 11:48:20 ID:Ru5vLUbs
>>705
うちの自治体は、自治体側から検診日が指定されるので、4ヶ月半くらいのときだった。
首はすわってない。再検診の五ヶ月目でもダメ、六ヶ月で何とかOKだった。


708 :705:2005/09/15(木) 11:56:04 ID:G+1D95LB
>707
指定されるところもあるんですね。
4ヶ月半くらいでも可能なのか・・・。
うちのところは自分で小児科予約して行くんだけど
なんか逆に「いつ頃行こうかなー」と迷っちゃって。
先延ばしにしてると、行くの忘れちゃいそうだから早めに行こうかな。
でも首が据わってないと再検診とかもあるのか。
まだ座ってないんだよな。座ろうとしている気配はあるけど。

709 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 11:57:03 ID:z6HcuOMz
このスレだったと思うけど、赤サンを抱っこするときなどに
大事にしすぎると首のすわりが遅くなったという人のレスを
読んだことがあります。でもグラグラだもん、大事にしたくなっちゃうよね。

710 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:00:19 ID:7X25Dxtg
>708
うちの市も小児科で健診するけど、病院によってこちらで自由に受診日を選べるところと
向こうから○ヶ月健診はこの日、って指定してくるところと色々ある。
とりあえず電話でいつ頃がいいか聞いてみたら?

711 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:29:05 ID:i1Pah7dW
首すわりの話に便乗させてください。
赤あと3日で四か月です。寝返りは3ヵ月になってすぐマスターして俯せ状態でもかなりの時間首をもちあげれます。持ち上げたまま左右に首をむけることもできます。
縦だっこしてもある程度は自分で首を支えるのですが、たまに前にぐらっとなり頭つきしてきます。後ろにぐらっとなることはなくなりました。
これは首がすわっているうちに入るのでしょうか?

そのうち前にぐらっとすることもなくなるのかな。
中途半端にすわってるので、このままだったらどうしようとチト不安です。

712 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:43:48 ID:G+1D95LB
>710
ありがとうございます。
うちのかかりつけの病院は特に日時曜日は決まって無くて
随時での電話予約制なのです。
どちらにしても電話するので、4ヶ月入って初め頃に電話して
時期についても聞いてみようかな。
ここの茄子長さんが苦手だから今から鬱だ。

713 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:45:51 ID:lwZVmzEE
夜中の授乳と母乳ので調べたら、やっぱり母乳は虫歯の原因には
ならないってよ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2006

714 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:49:34 ID:lwZVmzEE
連投スマソ
こっちの方がわかりやすいかも
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/4003

715 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:53:54 ID:kEKq640E
最初はそんなもんでした。
赤さんががんばって持ち上げてるけど力尽きてグラッときちゃう感じかな。

ちなみに、首すわりの確認方法は
仰向けに寝かせた状態で、赤さんの両手を握り、そっと上体を引き起こしてみて、
頭も一緒についてきたら首が据わってる、頭が持ち上がらないで腕と肩だけが
ひっぱられるようならまだ完全には据わっていないです。
両手を握るときには赤さんの手のひらにママの親指、手の甲に人差し指と中指を
当てて握り、すうっとまっすぐに起こします。
くれぐれもそーっと無理しないで起こしてください。

716 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 12:57:52 ID:1KsDvdmv
@2か月半
今日初めてベビカ押して二人で外出した。(今まではタクで検診か夫車でトイザラス程度)
銀行とスーパーで用事を足して45分の道行きでしたが、妙に緊張して汗だく・・。
今まで気付かなかった歩道の凸凹にベビカが思いのほかユサユサして赤ん坊が
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? って感じになっていた。カーチャン、ベビカの運転ヘタでゴメン。

それで赤ちゃん用日焼け止めクリームを用意してなくて慌てました。
頻繁に外出するのは来年だよなー、とノンビリしてたんです。(ホカイードウなのでこれから
雪に閉ざされガイシュツはもっぱら車)結局今日は「赤ちゃんにも使えます」という
大人モノ使ってしまった。赤ちゃん用、用意した方がいいですよね。


717 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:01:44 ID:kEKq640E
赤ちゃん用の日焼け止めは石鹸とかできれいに落ちる
というより大人用はクレンジングじゃないと落ちない
っていう違いがあるよ。

718 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:21:30 ID:MvJ8l+Tk
基本的に母乳だけの場合は虫歯にならないって私も歯医者から聞いた。
ただし家族からの口へのキスや、同じ箸、スプーンを使ったりすると
母乳でも虫歯菌が移ってしまうので駄目なんだと。
できれば歯のコーティングがしっかりできる二歳半〜三歳までは
家族との食器類、食べ物の共有はせず、
そしてジュースや菓子類もむやみに与えないのがいいと聞きました。

719 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:24:37 ID:1KsDvdmv
>717
ですよね、大人用はあくまで大人むけ製品ですもんね。迂闊でした。
緊急避難で温い蒸しタオルで拭いてあげたのですが今日は早めに
お風呂で洗ってあげます。

720 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:25:47 ID:6hSc7HbP
>>683です。
レスくださった方々ありがとうございます。
添い乳が虫歯になるのかならないのか私も実際のところよく
わからないのですがやはり可能性は低くしてあげた方が良い
ので添い乳はこのままやめます。
添い乳で甘えさせてあげられない分、昼間いっぱい一緒に
遊んであげたいと思います。

721 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:36:11 ID:z6HcuOMz
よくこちらで赤ちゃんが2ヶ月でもあまり外出されてない方が
いらっしゃるようなのですが、外出を避ける理由って何かありますか?

@三ヶ月ですが、一ヶ月検診後は毎日夕方には散歩に出かけ、
週一回は赤子と出られる産後ヨガ、
月2回は母乳マッサージ(電車乗り継ぎ片道45分)、
出産したママ友のお見舞い、週末は旦那と商店街の散歩、
車で赤本やベビザらす、実家、出産したママ友のお見舞いなど
毎日のように外出の機会を設けています。
なるべく日中は避けてますが、致し方ない時は抱っこ紐+日傘です。
寒くなる&免疫が切れると噂の六ヶ月までは色々と出歩いて
あげたいと思い、赤も機嫌がいいのでそうしてるのだけど、
外出を控えてる方のカキコを読むと、常識はずれなのかしら、と
少しだけ頭をよぎります。

722 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:41:15 ID:JAnk+ng9
うちは退院翌日から、病院に毎週通わなくちゃいけなかったんだけど
「こんなに小さいのに、外出させてかわいそう」とか言ってくるオババの多い事多い事。
人それぞれ事情があるんだから、放っておいて欲しいもんだわ。

723 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:49:18 ID:zyx2lbCe
>721
あなたの出かけている範囲なら、そんなに非常識ではないと思いますが
免疫が切れるまでといっている6ヶ月までにも母親に免疫がついていない病気
(普通の風邪など)はかかります。
私は上の子がいるので、やはり3ヶ月くらいから毎日外出せざるをえませんが
なるべく子供の負担にならないようにしています。
周りのママ友をみると、自分の都合で(デパートで買い物とか、習い事とか)
連れまわしている子供は低月齢で風邪をひいて、さらにこじらせたりしてますね。

724 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 13:50:38 ID:VExFsRdj
>>721
むしろ尊敬します。
私の持ってる育児書では、3ヶ月の子なら1日3時間は外気にあてろと書いてある。
3ヶ月のときなんて、2〜3日に1度、買物がてら外に出るだけだったよ。
避けてたわけじゃなく、単に面倒で。
赤がご機嫌なら、どんどん外に出してあげて構わないと思うよ。

725 :721:2005/09/15(木) 14:05:32 ID:z6HcuOMz
短い時間にお返事ありがとうございます。
赤子が一度でも体調を崩したら外出は控えようと思ってるのですが、
今のところは大丈夫なので、続けても平気そうですね…
少し心配だったのは、風邪などの一時的なものではなく、
たとえば脳への刺激が強すぎるなどの意見があるなら
気をつけようと思っていましたが、>>724さんの育児書を頼れば
問題もなさそうですね(私の育児書には具体的な時間がなかったので…)
さんくすこでした。

726 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 14:26:34 ID:jURulB/D
>>725
外出つっても、日ごろの散歩・買い物云々じゃないよね。
2ヶ月でも出かけるのを避けてるってのは。

TDLやら、温泉やらオサレなフレンチ・・・とかの事じゃないの?
それなら避けるべしと思う。
周りへの配慮も考えないといけないと思うし。
もちろん赤への負担が第一だが。

727 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 14:41:26 ID:TGXhDvBZ
あたしだってでれるならでたいけどね。
授乳が瀕回なもんで。

728 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 14:48:56 ID:xHOgTSQX
首すわりの話ですが。
うちの赤は4ヶ月健診の時、>>715のやりかたでは全然首がついてこないので、
要再検診になるな、と鬱になっていました。
でも健診に行って、小児科の先生に診てもらうと、もう首は据わっているとのこと。
そのときの調べ方は、赤をお座りさせて(このとき大人の両手で赤の肩のあたりをしっかり支えている)、
そっと前後に赤の身体を揺すり、頭がぐらぐらするかどうか、という調べ方でした。
うちの赤はそのやり方では、頭がふらつかなくてすでに据わっているという診断でした。

念のため、>>715のやり方では全然だめでしたがいいんですか?ときくと、
この赤さんは、のけぞる姿勢が好きだから、引き起こしで調べても、首がついてこないように
見えるんだよ、という返事をいただきました。

首すわりのことを気にしてるママンがかなりいるようなので、
参考になったらと思って書きました。
うちみたいな赤さんいるかもしれないし、その当時は自分もかなり気にしていたもんで。
でも遅かれ早かれ赤さんのペースで首据わっていくからマターリ見守ってくだされ。長文スマン。

729 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:04:51 ID:qotEq7uP
赤@2ヵ月です。
起きてる間頻繁に咳込んでいるんですが風邪なんでしょうか?
熱は36,9度でした。
今のところひどくぐずったりもありません。
病院に行こうにも車ないし、タクシーは私が5分もしないうちに吐き気を催すので…
どなたか教えてください。

730 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:12:00 ID:1KsDvdmv
>729
風邪なんでしょうか?・・・って言われてもオバチャンタチコマッチャウーヨ。

ウチもゲホゲホやるけど熱が無いなら観察継続かな。
発熱・ミルク飲まず・グッタリ・グズグズ・飲んだミルク噴射、普段見たこと無い赤ん坊の様子なら
病院へGOするけど。

731 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:32:57 ID:gQvhhkLV
赤@4ヶ月です。首はもう座っています。
この三連休に高速で1時間〜1時間半の夫の実家に遊びに行くつもりです。
日帰りも可能なのですが、1日に2度も高速で1時間ほどの距離を移動する
ことと全く初めての場所でお泊りすることでは、どちらが赤の負担にならない
と思いますか?

ちなみに、普段夜は10時から朝の7時ぐらいまでぐっすり寝ています。
お泊りはまだ未体験です。

732 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:35:40 ID:OYem29+g
>>729
ここに書き込む余裕があるなら他ではもうぐぐってみたのかな?
症状はいろいろだから、同じといわれても
安心できるときと不安をあおる時があるとオモ。
病気については気になるんだったら
医者にとりあえず電話して聞いてみるとか
直接法を取らないといつまでたっても落ち着かないよ。

寝かせているほうが咳が出やすいこともあるそうだから
少し抱き起こして背中をさすってあげるといいって。


733 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:40:23 ID:QkhemNMY
うちも赤もうすぐ2ヵ月ですが、鼻がズコズコいってます。
寝入りに深呼吸?するとすごい音がするのでびっくり→激怒。
でも機嫌はいいからとりあえず様子見してます。

まだ2ヵ月にもならない赤が風邪ひくなんてと周りが攻める攻める…。
昨日の夜寝てないよ〜!

734 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:43:47 ID:EbnyJiKz
>>721
私の場合今の時期の流行っている病気が恐くて外出を控えています。
日中暑すぎってのもありますが(移動手段が車の地域)
丁度、水痘・おたふく風邪が流行ってて自分自身抗体が無い、もしくは
無いに等しいので。
ベビカで夕方散歩に出てみたこともあったのですがそれでも赤が
汗だくだったのでもう少し涼しくなってから、と思っています。
買い物はなるべく夫がいるときにまとめ買いしています。

ま、一番は首の据わってない赤連れて出歩くのが面倒ってのも
あるんだけどね・・

735 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:45:59 ID:1UEH0vyt
>>731
正直どちらも大丈夫かな、と思う。
車に乗りなれてる子かな?だったら一時間ちょいくらいなら問題ないかと。
自分だったら、自分が外泊嫌いなので、日帰りコースを選択します。

736 :721:2005/09/15(木) 15:47:05 ID:z6HcuOMz
>>726
>>716さんのカキコを読んで、また、他にもあまり外出されていない
方のカキコを読んだこともあったので疑問を書いてみました。

>>727
私も授乳は頻回ですよ。1日12〜20回前後。
でも外出中はあまり欲しがらないのと、欲しがっても授乳できる
場所にしか行かないようにしているので外に出れてます。

737 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:50:09 ID:kXBTq1Zy
>>731
私なら親の負担が少ない方を選びます。
ストレスでおっぱいが減ったりするし、
赤は母親の精神状況に敏感なので。

738 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:51:22 ID:TXbUvIXK
>>733
それ、赤の仕様だから。
熱があって機嫌が悪いとか、チョット気になるなら病院へ行った方が
良いとは思うけど。
新生児は大人と違って呼吸器官もまだまだ未発達だから鼻とか
喉とか狭いんですよ。
そこにミルクやおっぱい飲んだ時に入って鼻水ズコズコ。
病院に行っても鼻水吸い取る位しか方法は無いと思うよ。

739 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 15:52:57 ID:qotEq7uP
>>730>>732>>733

早レスありがとうございます!
今はやっとうとうとしだしたので大丈夫かな〜と思っています。
ちなみに携帯からで、Googleがリンク先に飛ぶ時エラーになるんで何も調べられないんです…orz
今日の明け方、聞いたことのない泣きかた…というか叫びかたをしていたので余計不安になっていました。
(いきなり起きてまるで火傷とかしたみたいに…)
起きてまた咳込むようなら病院に電話してみようと思います。
ありがとうございました。

740 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 16:55:32 ID:WLINQqRX
>729
あせらせるつもりはないんだけれど、低月齢の咳は大きな病気のこともありますよ。
お母さんのあなたの勘がはたらくなら、念には念を入れておいたほうがいいかも。
何スレか前にも、咳だと思ったら百日咳で、と、大変な様子だったママンもいましたから。
(あのママン、その後どうなったのかなぁ・・・)

>728
あなたの書き込みで安心してしまった赤@そろそろ6ヶ月の母です。
4ヶ月検診(集団)→再検査(保健所出頭)→月末に再再検査(保健所)です。
かかりつけに相談したら、「すわってるよ。赤だって気分がのらないときもあるんだし」といわれたのですが、
まだ引き起こし(>715の方法)でついてこないので、経過観察です。
まぁ、保健所では保健師さんも先生もじっくりと話を聞いてくれるので
気になることを全部聞いてくるチャンスだと思ってまったり出かけてきます。

741 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 17:06:00 ID:WLINQqRX
連投スマソ。携帯から検索できないんだったね。
不安をあおってしまうかもしれないけれど、一応百日咳の症状を貼っておくので
「これかも?」と思ったらすぐ病院に行ってね。

 臨床経過は3期に分けられる。
1)カタル期(約2週間持続)
通常7〜10日間程度の潜伏期を経て、普通のかぜ症状で始まり、次第に咳の回数が増えて程度も激しくなる。
2)痙咳期(約2〜3週間持続)
次第に特徴ある発作性けいれん性の咳(痙咳)となる。
これは短い咳が連続的に起こり(スタッカート)、続いて、息を吸う時に笛の音のようなヒューという音が出る(笛声:whoop)。
この様な咳嗽発作がくり返すことをレプリーゼと呼ぶ。しばしば嘔吐を伴う。
発熱はないか、あっても微熱程度である。
息を詰めて咳をするため、顔面の静脈圧が上昇し、顔面浮腫、点状出血、眼球結膜出血、鼻出血などが見られることもある。
非発作時は無症状であるが、何らかの刺激が加わると発作が誘発される。
また、夜間の発作が多い。
3)回復期(2, 3 週〜)
激しい発作は次第に減衰し、2〜3週間で認められなくなるが、その後も時折忘れた頃に発作性の咳が出る。
全経過約2〜3カ月で回復する。

742 :731:2005/09/15(木) 17:48:08 ID:gQvhhkLV
>735、731
レスありがとうございます。日帰りでも赤に負担がないようなら、日帰りコースに
しようかと思います。最終的には、当日の赤の体調と高速の渋滞状況を併せて
判断かな。

743 :731:2005/09/15(木) 17:49:11 ID:gQvhhkLV
>735、737でした。すいません、逝ってきます。

744 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 18:24:05 ID:qCaVffuH
生後2週間です。下痢かなぁ?と心配してるんですが母乳のあげすぎでなったりしますか?オムツも一時間おきに変えてます。。パイは飲んでますが、昨日は一晩中泣いてました。心配です…

745 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 18:44:58 ID:NkPzwYyr
>>744
下痢かなあってどういうこと?
クマー?

746 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 18:55:16 ID:qotEq7uP
>>740

わざわざありがとうございます!
頻繁に咳込むのは昨日の夜からなんでまだなんとも言えませんが、似たような症状は今のところありません。
今は落ち着いてよく寝てるけどやっぱり不安なんで、明日旦那に病院連れて行ってもらうことにします。

ずっと寝かせっぱなしだからホコリ吸ったのかも、とふと思ってみた…
大掃除だorz

747 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 19:09:13 ID:kvwRURCr
>>744
母乳メインなら、ゆるゆるウンチですよ。
ウンチした後でおしっこしたら更にドロドロだし。

748 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 19:47:32 ID:2pNwU52K
すみません・・・
赤ちゃんが泣いて大変です@2週くらい
オムツを替えても服を直しても抱っこしてもすぐ泣き出し
オッパイも午後になってから30分おきにあげてます。
母乳が足りないのでしょうか・・・見ると一応滲み出てはいるのですが。
生まれてすぐから他の子よりかなり泣き声が大きいです。
静かな住宅密集地でマンション住まい、周りにもご迷惑をかけていそうです。
ほかに何か理由らしいものやテクニックなどありましたら教えてください・・・。
今日は2・3分しか寝れてませんorz

749 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 19:56:45 ID:1KsDvdmv
>748
暑い・・・(部屋が暑い or 着せすぎ)とか?
テレビの音が五月蠅い・・とか?
24時間明る過ぎる・・・とか?

ためしにミルクを40〜50cc作ってあげてみる、とか。

750 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 20:01:55 ID:1KsDvdmv
あ、それと赤ちゃんもまだ地球の生活に慣れてないので泣いてるのかもしれん。
うちも退院後3週間(つまり生後一月)はそんな感じでした。
毎回授乳後1時間10分で泣かれた日にゃぁ・・・●rz カーチャン タオレルカト・・。

751 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 20:05:51 ID:z6HcuOMz
>>748
うちもそんな感じでしたよ〜 小さな産院で、下の階にある
新生児室からうちの子の泣き声(とても変なのですぐわかる)
だけが聞こえてきてた。しかも虐待でも受けたかのような
人聞きの悪い泣き方をするもんだから、退院してもすぐ窓を閉めて、
通報されやしないかビクビクしてたw(当時は笑えなかった…)
オッパイも一日中半裸状態でやはり30分おきにあげてた。
うちの子の場合だけど、厚着が苦手でオムツに長肌着だけに
クーラーでOKで満足してました。
あと腹ペコが何より苦手らしく、ミルクを足したりしたなぁ。
それから、新生児から使えるビョルンの抱っこ紐が安定性があって
入れてみたら嘘のように泣き止んでご機嫌になりました。
それから厚着とは逆だけど、おくるみでギューッと包んだら
安心してよく寝付いたりしたな。
あと一ヶ月もすると、赤ちゃんが泣いている状態にお母さんが慣れると
思いますよ。がんばって。
赤子が泣いている状態にも慣れてくるよ。理由もわかるようになる。


752 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 20:09:28 ID:tz9O+7Bi
>>748
うちの子も泣き声うるさいし泣きやまないし、1ヶ月までは、続けて寝れたのは
最高で1時間でした。おっぱいも一時間に3.4回あげたり、上半身はほとんど裸でした。
今考えると、げっぷをさせなかったことや、ウンティが思う
ようにでなくて泣いていたのもあったのかなーと思います。
添い乳を覚えてから楽になった気がします。試してみてもよいかも。

そして質問させて下さい。
赤7ヵ月半。
おすわりをするようになって、頭が重いせいかすぐにバランスを崩して
床に頭をぶつけてしまいます。
ずりばい→おすわり→転んで頭打つ→うえーん
の繰り返しなので全然目が離せません。
家事もできないし、困ってます。
なにか良い方法はないでしょうか?


753 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 20:30:31 ID:i1Pah7dW
朝に首すわりの質問をしたものです。レスくださったみなさま、ありがとうございました。
書き込んでからすぐPCがこわれて今までレスできなくてだいぶ亀で申し訳ありません。しかもなおらなかったので携帯からスマソです。

質問ばかりで申し訳ありませんが教えてください。
赤にわたしの風邪がうつってしまったようで、鼻水たらしております。機嫌はあまりよくないですが元気はあります。
明日小児科につれていくつもりですが、赤の平熱って何度なのでしょう?
産院では6度5分から7度5分の間だと聞きましたが、四か月くらいでも新生児と変わらない平熱度数でしょうか?
今熱をはかったら6度3分しかありません。これって大変なことですか?今すぐ行ったほうがいいでしょうか?

教えてチャンでスマソです・゚・(ノД`)・゚・

754 :744デス :2005/09/15(木) 20:56:48 ID:qCaVffuH
午後になりウンチの様子も落ち着き、泣きやんでやっと寝てくれました。レスありがとうございます。機嫌は朝より良くてホッとしてます。ちなみにうちの赤も病院で一番うるさかったらしくて毎晩泣くたびナースが来て…ママはグッタリですょ。早く生活リズムがつくコトを祈るゃぃ。

755 :748:2005/09/15(木) 21:07:48 ID:2pNwU52K
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
頼みの綱で買ってきたスリングもうまく入れられず使えてません。
通る道だと思ってがんばります。
レスいただけて嬉しかったです。

756 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 21:11:39 ID:4Omtz9i4
赤@まもなく3ヶ月です。
ちょうど一ヵ月後に夫の祖母の7回忌の法要があります。
4ヶ月に満たない赤を連れて、電車で一時間ちょっとの中華レストランに
行くのは、止めておいた方がいいでしょうか?
法事の4日後が4ヶ月検診&BCGなので、できれば避けたいのですが
夫は出席するのが当然といった雰囲気で、とても欠席を言い出せる
雰囲気ではなくって・・・。
皆さんだったらどうしますか?

757 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 21:19:18 ID:ZODngIAr
うちは3か月で結婚式に出席しました。
どうなることかと心配していましたが、案外
おとなしくしていました。
もし泣いたら席をはずせばなんとかなるのではないでしょうか。
親戚が多い席なのだろうし、何かあったとしても皆さんきっと大目に見てくださると思い
ますよ。

758 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 21:32:10 ID:1h+8gIOA
>756
心配なら行かなきゃ良い。いっそのこと「医者に止められた」って言えば?
冷たい言い方だけど、赤を守るのはオカアチャンしかいないので。
ガンガレー

759 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 21:49:46 ID:iXgQexDo
>>758禿同
それこそ親戚もわかってくれるよ。
旦那の理解を得て、奴だけに出席してもらえばいいと思われ。

760 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 21:56:18 ID:iXgQexDo
来月から、3ヶ月の赤を保育所に預けて働きます。

わかっていたけど、離れるのがとても不安で寂しい、悲しい・・・
でも、ママガンバルヨ・・・(涙イパーイ

761 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 21:56:23 ID:jQhuB/zF
>親戚が多い席なのだろうし、何かあったとしても皆さんきっと大目に見てくださると思い
ますよ。

正直、こういう考えはよろしくないと思う。


762 :466:2005/09/15(木) 22:07:52 ID:jmj6/48d
お風呂の件、温度を38度まで下げてみました。
…さらに禿泣…。
そこで、湯温をも一度チェックしなおしてみました。
と、蛇口から出ている付近のお湯は確かに38度ですが、
ベビーバスに溜まっている湯は温度が下がって冷めて
しまっていました。
なんちゅ〜アホ親…。>漏れ

で上げてみました。まぜまぜして40度まで。
と、おや? 静か…。湯温はどうやら40度でちょうど
良いようです。
…しかし、耳を塞ぐとやはり号泣です。<( _ _)>

なんかいい方法無いもんですかね?

763 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:17:14 ID:oWEAwdxP
>762
ちなみに沐浴布などはかけているんでしたっけ?
耳をふさがれてるのがいやなのだったら、ふさぐのを最小限にして
さっさとお風呂終わらせるしかないかなぁ?
耳を強くふさぎすぎてて痛いとか。

764 :323:2005/09/15(木) 22:17:48 ID:xI/7B1pw
>>756
移動うんぬんよりも、
親戚イパーイ=ジジババイパーイ=赤さんいじられまくり、の方が私は気になる。
上記のことがストレスになりそうならやめたほうがいいかも。私なら行かない。

765 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:19:01 ID:xHOgTSQX
>>756
ママンが出たくないなら、出なくていいんだよ。
今の時期、一番大変なのは夫ではなくてあなたなんだから。
夫を説得する理由なら、心配で病院(あるいは保健所)にきいてみたら、
健診予防接種の前は体調を整えておいたほうがいいから、行かないほうがいい
といわれた、とでもいっておけばいいよ。

766 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:19:26 ID:xI/7B1pw
あわわ 名前欄消し忘れです。スマソ

767 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:20:47 ID:LyB5FKrd
4ヶ月♂です。
授乳中、やたら手を頭に持っていて、髪をむしるのですが、かゆい?乳足りない?
手の平には自分で抜いた髪の毛を握ってます。
そのせいからか、1,2ヶ月頃の写真を見ると、髪が薄くなってます。
真ん中だけ伸びて、髪型山田五郎・・・。
同じような赤ちゃんいますか?

768 :466:2005/09/15(木) 22:32:12 ID:TCJqA8lK
>>763
はい。かけてます。
ただ、暴れて外れてしまうんで、昨日大きめのガーゼ(31cm×80cm)を
買ってきまして、二つ折りの上、脇から背中へ着せるようにかけてます。

耳は…確かに痛いのかも。
最初は軽く押さえてるんですが、泣いて身をよじるので湯が入らないように
少し強めに押さえながら湯から離すんです。なんで、その時は痛いハズ。
ごめんよ〜ぉ! 下手くそなパパで…。ToT >赤タン

769 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:39:02 ID:WLINQqRX
>768
ベビーバスの横に、座布団+バスタオルなどでその上に赤をおく。
服を脱がして、お湯をふくませたガーゼハンカチで全身をぬらして
あわ立てた石鹸でよく洗い、またガーゼハンカチで石鹸をぬぐう。
そして最後にお風呂にちゃぽん。
入浴が苦手な赤さんなら、お風呂に入れる時間を短くするために、こんな方法もありますよ。

770 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:39:08 ID:xHOgTSQX
>>767
してました。きっとさわり心地がいいんだと思う。
まだ痛覚はにぶいらしいから、痛くはないんだろうけどちょっと心配だよね。
うちではむしり予防に、授乳中赤の頭髪部分にタオルをまいて、
タオルをひっぱらせるようにしておきました。

>>768
上で誰かも書いてたけど、ベビーバスの浴槽に足の裏をぺたりとつけてる?
これすると安心するのか、うちでは泣かなくなったよ。

771 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:43:22 ID:IoJaRUpV
>>767
大人も同じように、食事すると体温が上がるからかゆいのかも。
あと手の動きが発達してきている時期だから、
一所懸命になる無意識にあちこち掴んでしまうかも。
うちの3ヶ月赤は私の服をぎゆーーっと掴みながら飲んでます。

772 :770:2005/09/15(木) 22:43:33 ID:xHOgTSQX
>>768
あと追加。
助産師さんにいわれたんだけど、こわごわやらないほうがいいんだって。
おっかなびっくりやってると、赤さんが不安になるから、てきぱきやったほうがいいといわれた。
あと、赤さんに声かけしてる?
一所懸命やるあまり無言でやってしまうと、やっぱり赤は不安になるよ。
やさしく声かけしてあげてね。気持ちいいねー、とか、頭洗うよー、とか、大きくなってきたねー
とかなんでもいいんで。

773 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:52:49 ID:UIx4K9PR
>>763

アカは何かにつかまっていないと不安でなくんだよ。
沐浴布はかけてあげるだけじゃなくて、手にもかけてあげてつかませてあげないと

774 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:55:32 ID:cAhhxPRl
>>767
うちもしてました。
うちも見事に禿げてゴローさんになっていましたが
7ヵ月の今は生えそろってます。
髪の毛むしりもおさまって、今は頭をカキカキしながら飲んでます。
たまに足を掴みながら飲んだり。
遊び飲みもひどい…
おまけに上の歯がはえてきてちぎれそうに痛い…orz授乳と添い乳が鬱だ…

こんなに痛いものなのかな?
吸われてる間中ずっと歯が当たってて痛いんだけど。
これって普通…?

775 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:56:35 ID:IR65u3ie
うちのは幸い風呂好きだったのかあまり泣かなくて助かったが、足の裏が浴槽の
壁や底に着くのだけはNGだった。すごい力で蹴ってロケットの様にどこかに飛んで
行きそう(その先で頭をぶつけそう)になるから。


776 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 22:58:05 ID:Wccc8Wai
>767
授乳中はしないんだけど、髪の毛むしる@2ヶ月。
いつも手の平に髪の毛を握ってるよ。
その手をしゃぶるもんで口の辺りによく髪の毛がついてるよ。

777 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:12:02 ID:1UEH0vyt
>>466
赤をしっかり抱っこして、湯船につかってしまうのは駄目かな

778 :466:2005/09/15(木) 23:19:06 ID:jmj6/48d
>>769
ん〜…。湯に入れる前に冷えちゃわない?
ウチは低い湯温でやっちまった時に手なんかが冷たくなっちまってて
着替えさせた後に必死で握って回復させたッス。
あんな可哀想なのはもう勘弁ダス。

>>770
やってみました。足を突っ張るばかりで効果ナシ。(´・ω・`)

>>772
声かけ…つか、常に会話してる感じ?
「ほ〜れ、湯に浸けるよ〜♪ ちゃっぷちゃっぷ♪
 よ〜しじゃあ目の周り拭いちゃうぞ〜♪ え〜い!
 ほ〜れ拭けた〜♪」
…みたいな…。なんか吉野家のアレみたいですが。(u´ω`)
途中泣き出すとぷっかぷっかorヨシヨシが入りますが…。

>>773
沐浴布は胸から下でした。
明日は肩からかけてやってみます。

779 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:20:40 ID:jSraNC98
>756
レストランとのことなので、線香の煙の心配はないのかな?
周りの親戚の方はタバコは吸わないのかな?
あんまり空気が悪いところに
長時間居させたらちょっとかわいそう。

座敷ならともかく、中華ならば椅子席ですよね?
眠くなったときのために、クーハンとか
ベビーカー(リクライニングできるもの)の用意が必要かも。


780 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:24:29 ID:IoJaRUpV
>>778
769ではないけど、新生児期「先に外で洗身」をやってました。
石鹸はぶくぶく泡立つほどつけないんだよ。
お湯も下に敷いた衣服がしっかり濡れるならお湯つけすぎ。
そして洗うのは本当に手早く。5分かけないよ。そして湯船にちゃぷん。

781 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:32:24 ID:SP01L3cg
なんで赤同士って、お互い反応して
見つめあっているんだろ。

782 :466:2005/09/15(木) 23:37:57 ID:jmj6/48d
…ふと思ったんだが…。
耳塞いじゃってて漏れの呼びかけは聞こえてるんだろうか?
「目やに取るよ〜♪ 赤タソ、目ぇつぶって〜。」
まで言っちまったりしてるんだが…。(u・ω・)

>>780
なるほろ。どうしてもダメなら試してみるかな…。

783 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:42:19 ID:h6k+IG0w
もうすぐ3ヶ月の娘がおります。
夜中の授乳がとても辛いです。
飲み終わった後のゲップを出す抱っこが辛いです。
もしゲップを出さず、飲んだ後そのまま寝かせてしまったら
どんな影響があるのでしょうか?

784 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:48:15 ID:1UEH0vyt
>>783
お腹が張って苦しがったり、吐いちゃったり。
最初は出るまでずーっと頑張っていたけど、
ある程度努力して出なかったら諦めるように。
特に苦しがったりする様子も無く、スヤスヤと寝ることが
多かったので、「出るまでやらないといけない」
という事ではないとオモ。
出なくても平気そうなら寝かすのもアリかと。

785 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:48:37 ID:nIeeOtKK
>>783
ミルクを戻しやすくなるんじゃないかね。
吐いたミルクが咽や鼻を塞いで息ができなくならないよう、
ゲップが出なかった時は横を向かせて寝かせればいいって聞いたけど。

786 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:50:45 ID:DOx+At29
>>783
こっちのスレでちょうど添い乳のゲップの話が出てたのでドゾ。
母乳育児スレッド その31
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124961070/671-
671以降を読んでみたところ、とくに影響はなかったとのことですよ。

787 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:56:00 ID:FZNAQDJI
今更スリング購入した7ヶ月です。

クルマ中心生活で、雨の日にべビカの
出し入れが激しく鬱だったので。

新生児期は、この大きさは二度とないっていうことを
堪能するために腱鞘炎になっても抱っこ紐、スリングを
わざと使っていなかったのに。
赤、気に入ってくれたらいいな。はやく届け。

ところで、潔癖なわけじゃないんだが、スーパーのカートに
赤を乗せるのに結構抵抗感じるのは私だけでしょうか。

788 :名無しの心子知らず :2005/09/15(木) 23:57:49 ID:IoJaRUpV
>>783
うちは吐き易くなってた。他大した事でないものとしては、おならが出やすくなって、
しょっちゅうブーブー出しながらその度に便もちょびちょび・・・

789 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:07:50 ID:FCj5lUP0
>>466
父ちゃん一生懸命だなぁ。
ある程度は聞こえてると思うけど。そんなにがっちり塞いだら痛がるよ。
たとえ聞こえて無くても雰囲気で感じ取ると思うけど。
泣かないための入浴法、出尽くした感がありますが、
いっそのこと一緒に入ってしまってはどうですか?
まだ生まれたてだからそんなこと出来ない!と言うのなら
泣かれるのは多少割り切って入れないと・・・と思うけど。非情なようで悪いが。

790 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:15:14 ID:7BzSlQ4T
>>778
沐浴する時に、耳って塞がなくって良いらしい。
少しぐらい水が入ったとしても中耳炎にはならない
逆に強く押さえ付けた方が害になるって、病院で言われたよ。

それと、タミーバス とってもお勧めです。
お腹の中に居る感じで赤とっても落ち着くよ。

791 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:24:29 ID:5SOnlFvy
>>763
無理に耳を押さえなくてもいいのでは?
うちの産院では「赤タソはお腹の中で水に浸かっているし、
耳を押さえなくていいです。」
と言われましたよ。
耳を押さえることに気を回すより、
もっと赤タソとコミュニケーションしてください。

792 :466:2005/09/16(金) 00:25:13 ID:qKL+bvTh
>>790
> 沐浴する時に、耳って塞がなくって良いらしい。
え!? それホント? 耳は何があっても放しちゃダメって聞いてたんだけど…?


793 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:26:46 ID:bXl2gcJp
うちも耳は押さえなかった。
耳が湯に浸からないように気を付けてたけど。

耳押さえるのって力加減が難しいよ。

794 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:31:20 ID:Hj13kzTw
ノシ うち新生児からタミタブ。
首据わるまでは恐々だったけど、慣れればすごく(・∀・)イイ!!  
でも5ヶ月くらいから足つぱって入ってくれなくなった。
今はシャワーのみ。

うちは耳押さえてなかった。
耳に入っても出てくるし、石鹸じゃなければ中耳炎の
心配もそんなに気にしなくてもいいって産院で言われたよ。

とうちゃん(`・ω・´)ガンガレ!>>782
うちの旦那は泣いても、聞こえていないかのように
黙々と作業の如く済ませてた。
割り切るにイピョーウ。


795 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:33:43 ID:EW+t7wLm
風呂はやけどにさえ気をつければ、目とか耳とかはあまり気にしないで良いらしい

796 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:34:27 ID:5xYegFAb
3ヶ月の赤が2日ウンチ出ず。
完母で1日に2回のユルウンだったのに。
機嫌も良く、パイも良く飲むので
便秘なのか成長の証なのかわからず
綿棒挿入時期に悩みます。

でもウンチのたびに洗面所で洗うので、
3日置きくらいだと楽だろうなぁと思ってしまった。

797 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:48:11 ID:7BzSlQ4T
>>792
本当ですよ。
沐浴指導の時に助産師さんが言ってました。
耳押さえては、昔の指導みたいですよ。
795の言う通り、火傷させない事が一番大切

>>796
パイの飲みが悪くなったり、きばってたり、
1週間以上でなかったり で、なければ
綿棒浣腸はしなくてもOKって、言われた。

家の赤も2ヶ月から寝返りする迄、ずっと便秘だったけど
この頃、新生児並みにウンチョソスしてる


798 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:50:31 ID:KHi3ltdb
>>796
うちの赤も3ヵ月完母ですが、1ヵ月くらいまではユルユルうんちが
一日に2〜3回出ていたんだけど、いきなり3、4日出なくなりました。
5日目で恐くなり綿棒浣腸しました。
今では1週間以上出なかったり、3日くらいで出たりとバラバラです。
機嫌も悪くなくおっぱいの飲みも良いのであれば1週間は様子見て大丈夫
らしいですよ。特に母乳は消化吸収されやすく、赤自身の消化する力も
どんどんついてるので、カスになるものが少ないためウンチが出なくなるみたいです。
しょっちゅう気張ったり、機嫌が悪かったり、オシリが切れてしまったり
するようなのが便秘だそうです。

799 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 00:50:44 ID:gM2aCrMe
>>787
カートはまだ使ったことがない、が
オムツ変えの台がとっっっても気になる。
とびひ菌がついているんじゃなかろうかとか。
気休めにお尻拭きで掃除してから赤を乗せています。除菌効果はないけどさ。

800 :466:2005/09/16(金) 01:07:22 ID:qKL+bvTh
>>797
それは力強い有力情報!!!!
耳押さえの問題さえクリアできれば恐いもんなし!
明日から耳押さえやめてみる。
多謝!!!!

801 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 01:25:38 ID:KUe4RGFM
うちも耳押さえてません。
お湯がかかって耳に入っちゃったりするけど気にしないで洗っちゃいます。
赤も嫌がらないし、上がってからタオル&綿棒で水分を取ればOKみたい。
綿棒が届かない鼓膜付近まで入った水は、赤の体温で勝手に蒸発するそうですよ(By助産婦さん)

802 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 02:35:32 ID:tInu2osy
昨日からオナラと一緒にゆるいウンチがプシャーっと出るんですが下痢でしょうか?おむつ変えても変えてもプシャーってカンジでおしりも真っ赤でかわいそぅ。。下痢なら病院でしょうか?ちなみに生後二週間で夜中以外母乳です。

803 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 02:51:45 ID:ftBVR0/e
夜中こそパイの方が楽だと思うのはアテクシだけ?ミルクを作りに動くのマンドクセー(゜Д゚)

下痢と水っぽいウンティは臭いですぐ区別つきますよ。
2週間だと水っぽくても大丈夫とどこかのスレで読んだ希ガス。
ウチの赤@2ヵ月も2週間くらいの時はしょっちゅうユルウンで、おむつ替えたそばからプリプリ〜てな感じでした。
お尻が赤くなるの、おむつを替えた後にドライヤーをお尻から30センチくらい離して動かしながら乾かしてやるのはどうでしょう?
ウチは保健婦さんからそのやり方を聞いて試したらすっかり良くなりましたよ。


804 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 02:58:53 ID:ftBVR0/e
連投スマソ 上は>>802にです。

最近夜冷えますね。
アテクシ窓閉めて布団かけても寒い…
赤も手が冷たくなってるんですけど、赤の腕がW(これで意味わかって…)だから布団が意味ない…
こういう時どうしたらいいですか?まだ長袖一枚も買ってなくて…

805 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 06:46:26 ID:AfNsVQXa
>>774
おっぱいを噛まれたときは、すぐにおっぱいから赤さんを離して、
おっぱいを見えないようにして(服をおろすか、タオルをかける)
「噛みつくと痛いんだよ、噛みつくとおっぱい無いよ」と言い聞かせました。
噛むとおっぱいが貰えなくなる、というのに気がついたようで、
1ヶ月くらいかかりましたが、噛まなくなりました。
噛みつき対策、母乳スレで話題になることが多いので、のぞいてみては・

>>804
長袖を買いに行く。どうせ必要になるんだし。

806 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 07:57:51 ID:ZMbXg1XC
>>774
おっぱい噛まれたら赤の顔におっぱいをぐっと押し付けると苦しくて口を離すよ。
その隙に隠すといいかも。引っ張ったりして引きはがすと乳首に傷ができたりするよね(何回かやった)
赤もぱいを噛むとぱいが貰えなくなるってのがわかると噛まなくなるよ。

807 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 08:04:45 ID:CyWrzA6l
>805
レスありが?。
地道に言い聞かせやってみます。
しかし傷だらけで辛い…orz
歯は遅い方がいいですね。

母乳スレ覗いてみます。

808 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 08:50:12 ID:LGWhQWab
すみません、ちょっと愚痴らせてください。
長男6歳(小1)次男@5ヶ月。
主人が再就職して1年、収入が減ったため、出産後3ヶ月でパート復帰
しました。ちなみに出産前も7ヶ月まで深夜のファミレスで働いてました。

さすがに前のように朝まではキツイので、夕飯後21時から3〜4時間程度。
これならなんとか出来ると思ったけど、正直厳しい。
しかも週に3日間。
6年ぶりの待望の赤サンで可愛くて可愛くて仕方がないのに
起されると、グズグズされると、もう怒鳴りたくなる。
育児の余裕が無いわけではなく、時間や私の気持にゆとりがない
と思う。
けど、今の状態では、長男に八つ当たりするしかなくて・・・・

仕事終って布団に入るのが1時ごろ。けど、働いてきてるから
中々寝付けないまま、赤さんに2時ごろ起される。
それから授乳して、すんなり寝ることもあればしばらく、グズグズに
お付き合い。やっとウトウト・・・としてくるころに、また朝方起される。
やっと寝入ったと思うと、もう目覚ましが・・・・
起きてパパのお弁当作って、パパと長男見送って。
私、なにやってんだろ?って最近、ちょっと鬱です。

長文失礼しました。


809 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 09:35:03 ID:sI2pbxEj
>>808
文章からも大変さがにじみでてるよ、しんどいね。
それくらいのパートだったら給料どのくらい?2〜3万なら、もう辞めてやりくりを見直した方がいい気がする。
働きにでたら料理も出来合い買ったり便利なものに頼ったり、結局は前より赤字になったりね。
赤は可愛いだろうし上の子の相手もしたいだろうから、いっそうのこと専業主婦になって生活管理きっちりした方が自分の心にも余裕でると思うなぁ。
ご主人とも相談してまなはれ。

810 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 09:38:29 ID:Oa2Hw4h7
そりゃ大変だね。まあ茶でも飲んで一息いれる。(´―`)つ旦~~~

どうしても働かなきゃだめかね。やめちゃえやめちゃえ。余裕がないのはよろしくない。
生活のランクを下げても赤やお兄ちゃんに笑顔で接してあげられるほうが
>>808も家族も幸せじゃないか。

811 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 09:40:22 ID:IJ9pnaSi
パパのお弁当とお見送りをやめてみてはどうでしょう?
そんな単純には行かないのかな・・・。

812 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 09:41:53 ID:cX6031Rt
生後9日目の赤サンなんですがミルクをあげても一時間程で起きてしまう事がしばしばあります。
その場合ミルクをやってもいいのですか?
一回の量を増やしてものんでくれなくて80キッカリ飲んで寝てしまい、一時間後やるとまた飲むんです。
でもミルクは3時間空けないとだめなんですよね?
アドバイスお願いします。

813 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:00:58 ID:LGWhQWab
808です。
レスありがとうございます。
>809-811さん
実は来年、住居(賃貸アパート)老朽化のため、退去取り壊しなんです。
なので、引越しにかかる費用捻出の為、仕事を辞めることは出来ないです。
更に、主人も会社が終ってから、私と日替わりでバイトしてます。
私の働いた分、月に3〜4万が生活費補助、長男の習い事の月謝などに
充てられ、主人のバイト分が手付かずで引越し資金に貯めてます。

そもそも、前の会社を辞めてから1年半も無職の主人でした。
それまでに蓄えた分もそのときに使い果たし、新たな借金も・・・
返済もあり、生活は質素そのもの。
働く主婦でも、外食出前、惣菜などは手を出さず、ご飯もちゃんと
作るから余計にしんどい。
パパのお弁当も、そういう訳で手作ってます。

可哀想なのが、長男。日替わりで夜は両親が居ない。
テレビがうるさいと、赤さんが起きたと私に怒鳴られ、一人で習い事へ行き
帰ってきた音で赤さんが起きたと、また私に怒られ。
そう、全部私が悪いんです。
母、失格ですね。
更に長文、ごめんなさい。

814 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:08:22 ID:/LORj0rv
長男君の習い事を1年ほどお休みしたらどうですか?
経済的に苦しいなら、やはり子供の習い事はするべきではないと思い
ます。
パパのお弁当もあなたが仕事の日は自分で作ってもらうとか。
じゃないと乳児がいて体調も戻ってないんだから、倒れますよ。
あと、携帯電話などを持っていたら解約するとか。

815 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:10:25 ID:/LORj0rv
>>812
母乳はどうですか?
母乳だと欲しいときにあげていいといいますが、ミルクはやはり
ある程度時間を置いた方がいいと聞いたことあります。
詳しいかたお願い〜〜

816 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:10:25 ID:fyYT9vxD
>813
そんなに逼迫しているなら、赤さんを保育園に預けて
フルタイムで働くわけには行かないのかな?

817 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:13:38 ID:gM2aCrMe
>>813
引越しまでの短期限定なんだよね?
来年からお兄ちゃんをいっぱい可愛がってあげれば大丈夫。
子どもは見ていないようで親のことよく見ているから
なぜ働くのか話せばきっとわかってくれる。

818 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:16:20 ID:2I7+fpgm
>>808=813
追い討ち&水差すようでごめんだけど。
旦那さんが1年半も無職で、ってあるけど
無職の状態で次男くんができたってことだよね…
避妊失敗したの?
そうでないならちょっと無計画すぎなんじゃないの??
悪いけどちょっと同情できないね。
ま、とりあえずカウンセリングでも受けてみれば?
ちょっとメンヘル入ってるぽいしさ。

819 :812:2005/09/16(金) 10:20:35 ID:cX6031Rt
母乳あげたいのだけど歯の治療(移植)したため、強い薬飲んでてあげられないのです…orz



820 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:20:36 ID:c1YzCJFk
ネットワークゲームの楽しみとして
プレイヤー同士のコミュニケーション
そして対戦要素があります。
子供から大人まで幅広い年齢層が楽しんでいるMMORPG
Ragnarok Online(以下RO)ではプレイヤー同士の対戦がLvと装備、
そして使用する回復アイテムで決まるそうです。
そして、このLvというのが上げるのに百時間単位の時間がかかり、
更に対戦で通用するな装備を獲得するにも同等の時間がかかるそうです。
Lv上げとアイテム集めはゲーム内で出てくるモンスターというのをクリックして狩り
経験値と落とされるアイテムを拾う作業になります。
考えるべき事は、この画面内に出てくるモンスターをクリックするという
作業を数百時間行うとどうなるかという事です。
こと子供に関しては、これから大人になるにあたって様々な事を学習するのに
時間というのはとても大切なものなのです。
これを見てる人へ、貴方の周りの大切な人がもしROをプレイしている、
もしくは始めようとしているなら
その人の為にも止めさせるべきです。

821 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:28:44 ID:BOLAd2HV
頑張ってるんだろうけど>>818に禿同かな。
無職でいた旦那さんに、子供を作った808の責任はあるよ。
長男・次男に当たるのは子供が可哀相杉。


822 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:39:05 ID:LGWhQWab
>814さん、習い事はいくつか辞めました。
けど、どうしても続けたいというスイミングだけは何とか
続けさせたいと思ってます。
そしてお弁当は、主人は絶対やりません。
だったら「買う」の人です。コーヒーでもお茶でも、飲みたきゃ作れば
いいのに、絶対買う人です。
携帯は、私は解約してますが主人は仕事でも使うため、解約はしてないです。
ちなみに、私の生命保険も解約済みです・・・・。

>816さん、認可保育園は母子家庭優先で長男の時も働きながら
毎月申請してましたが、3歳まで結局入れませんでした。
無認可では、費用が掛かりすぎです。

>818さん、その通り、無計画でした。
けど、6年も出来なかったので完全に諦めていたのです。
卵巣の手術もしてるし、出来ないんだな〜と。
そしたらタイミング悪く・・・だったので、神様は意地悪だと思いながら
中絶も考えましたが、待ち望んでいた赤さんだったので
産み、こんな状態です。



823 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:43:11 ID:Mp640tVi
出産したところの先生に電話で聞いてみたら?
答えてくれるはず。
新生児だから、一時間はありえるけど、あまり続くと、赤ちゃんもお母さんも疲れちゃうよ。




824 :814:2005/09/16(金) 10:53:52 ID:/LORj0rv
>>819
>>823と同じく病院の先生に聞くのがいいかも。
それと母乳が出るなら、しぼって凍らせてそれを赤さんに飲ませるのも
いいかもしれないですね。


825 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 10:57:12 ID:XbkiRsmi
6年生だったら、話したら幾分わかってくれると思う。
一度ちゃんと話してあげてほしいな。
ただ怒られるより、きっといい。
もしかしたらスイミングなんてママのためになるなら
積極的にやめたいかもしれないし・・・。
私が子供だったら、そう思う。
ママの頑張りがわかって、大切にされてたんだってわかって、
赤ちゃんもママも助けなくちゃ、って思う。
スイミングよりママと向き合える時間のほうがほしいって思う。

住んでる市区町村レベルだと独自の預かりとかヘルプ制度もあるから、
保育園でなくても高くなく預かってもらえるかも。
地域の相談も電話で済むのもあるし、してみて。

826 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:03:06 ID:a/+Mfkoo
添い乳の左右交代やゲップ、私は「ラッコ抱き」を使ってたりします。
でも、うちは結局赤が寝入ったらベビーベッドに移すし
夜中の授乳は滅多にないけど、きつくて早めに寝てるときとか
朝一番の授乳とか「あー、今体が動かねー、目もあかねーや」って時に添い乳です。

片乳飲み終わったら「がばっ」と赤を抱きしめ、ラッコ抱き経由で寝返りを打ち
反対側の乳を飲ませる。
終わったらまた「がばっ」と抱いてラッコ抱きにした状態で背中をさすさすとなでると
げっぷしてくれます。吐いたらそこら辺のタオルやガーゼで拭いて
横に赤をおろしてから一寝してる。
横向きに寝かせて背中をさすっても出ることあるよ。
どうしても出なければ顔だけ横向けるか、月齢進んだらそんなに心配いらないと思う。
おならでブーブーでるし、顔も自分で動かせるし。

>>822
「買う人です」って言ってる場合じゃないと思うんだけど。
旦那さんに問題ありそうね。
でも本当に、今無理して倒れたら収入源、医療費増だよ。


827 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:07:00 ID:qrG8sH/T
病院では、授乳は左右5分ずつ、それを2往復と教わりましたが、
最後は飲み途中で離してしまってもいいのでしょうか?
それとも、寝入ってしまうまでorいらないという仕草をするまで
飲ませ続けた方がいいのでしょうか?

828 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:12:51 ID:syDQhSAo
>>825
6年生じゃないよ、6歳だよ。

829 :814:2005/09/16(金) 11:17:59 ID:/LORj0rv
>>827
私はカナーリ適当にやってました。
時間があればずっとくわえさせて、他にすることがあればはずしてました。


830 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:21:28 ID:qrG8sH/T
>>829
はずしてしまうと、次欲しがるのが早くなったりしませんか?

831 :814:2005/09/16(金) 11:25:02 ID:/LORj0rv
ある程度お腹いっぱいかな?って感じの時はそうでもないですよ。
赤ちゃんもおしゃぶり代わりに乳首をずっとくわえようとする時もあるしね。

832 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:35:55 ID:a/+Mfkoo
朝から構えとぐずぐずの赤@3ヶ月
構ってもすぐぐずぐずで機嫌悪かったんだけど
今「ばっぽーーーーん!」「ばぶーっ」と巨大なおならを発砲して
ぶるぶりウンチし終わったとたん
一人で宙を相手に喃語しゃべりまくってニコニコ笑って大はしゃぎしてたりする。
いつものことなんだけどなぜかふと
「そうか、母ちゃんはウンコ以下か・・・」と負けた気分になっちゃったよ。

833 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:41:52 ID:7BzSlQ4T
いやいや生理現象だから.............

834 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:43:58 ID:+9ZVpCo1
>>808
>仕事終って布団に入るのが1時ごろ。けど、働いてきてるから
>中々寝付けないまま、赤さんに2時ごろ起される。

自分が寝るときに、赤さんに授乳できるならしてもいいと思う。
寝ている赤さんをそのまま抱っこなり添い乳なりで、おっぱいを含ませると
半分寝ながら飲むことが多い。

仕事中は旦那さんがミルクをあげているの?
もし、そうなら、ミルクの時間を1時間早くするなり、少しミルクを減らすなりして、
一時ごろにちょうどおっぱいの時間になるようにしてもいいかも。

それに、私はおっぱいをあげた直後は寝付きがよくなる。
ホルモンの関係で母親は授乳すると深く眠れるときいたことがあるような。


835 :823:2005/09/16(金) 11:44:55 ID:Mp640tVi
私なんて片乳で終わっちゃうことが多かった。
いけないこととわかっていたけど・・・
だから、飲んでいない方の片乳がカチカチに張っちゃって痛かった。
左右交互に5〜10分に飲ませて、赤ちゃんがいらなくなるまであげるのはいいと思うよ。
母乳は赤ちゃんが欲しがるときに欲しいだけあげていいんだもん。って、小児科の先生に教わった。

836 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 11:59:28 ID:5vELG9Gy
>>808
夜に働かなきゃいけない理由はあるのかな?
保育所に預けて昼間にもう少し体力的にラクな
仕事にするわけにはいかないのでしょうか。

あと、お弁当はこれからは涼しくなっていくから
夕食のおかずをそのまま入れて冷蔵庫→朝夫に持っていってもらう
とかは無理かな。そうでないなら、夫に小遣いを渡し、
この中で食費もやりくりせいや!というのもアリだと思う。

837 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:13:22 ID:qrG8sH/T
>>831,835
夜中あげる時は私も眠いので、外してしまってますが、
自分に余裕がある時は、もう少しあげてみようかと思います。
レスありがとうございます。

もう一つ質問いいですか。赤@1ヶ月です。
手足で体温調節する為、ミトンや靴下は基本的にいらないようですが、
これからの季節、靴下はどういうタイミングではかせるのですか?
外出時と、あと、寒そうな時でしょうか。


838 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:31:27 ID:ZMbXg1XC
>>837
基本的に室内では靴下ははかせなくていいよ。
寒そうだったら掛け物で調節して。
お出かけの時だけで大丈夫だと思う。

839 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:36:42 ID:oZ7/KlYg
>>466の沐浴パパン
いろいろ試行錯誤されてるようですが、それでも泣かれるなら
いっそあきらめて手早く済ませる事だけに専念したほうがいいかもです。
まだ生後2週間ほどなんですよね?
ウチの場合何をどうやってもギャン泣きで、それが2ヵ月ぐらいまで毎日続きました。
そりゃあもう虐待されてるんジャマイカという程の泣きっぷりで、ご近所さんに
通報されるんじゃないかとヒヤヒヤでしたよ。
そんなウチの赤でも気付けばいつの間にか泣かなくなり、今では笑顔さえ・・・。
>>466さんの赤さんも慣れていないだけだと思うので、オフロ(・∀・)キモチイイー!になってくれるまでは
懲りずに今までどおり頑張ってください。



840 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:42:27 ID:LGWhQWab
>825さんありがとう。
住んでいる地域はとにかく待機児童が多いので割と有名。
両親そろってとなると、まず、入所は不可能です。
長男の時も、保健婦さんの意見書付きで申請したけどダメだった。
だからきっと今回もって諦めてたけど、問い合わせしてみます。

>826さん、旦那に問題ありです。
なんでもお金で済ませようとします。
家にはお金がない、といってもそんなわけあるか、働いてるのにって。
言い合うのも疲れるので、スルーしてます。
医療費、怖いです。

>834さん、出掛けるまでにお風呂もミルクも全部済ませた状態で
出て行くようにと主人に言われてます。
なので、時間調整に応じてくれるかどうか・・・
頑張って工夫してみます。

>836さん、夜に働くのは単に昼間働けないからで・・・
ヤクルトとかも託児あるので問い合わせてみたけど、託児は1歳から
っていわれちゃったし。
保育園に入れれば問題なく昼間働きたいけど、無理そうな自治体です。
お弁当の件は、取り入れてみます。

みなさん、色々なご意見アドバイス、ありがとうございました。


841 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:43:57 ID:GLIh881b
>>466
うちの赤は沐浴風呂→大人風呂にしてから、
すっかり落ち着いて入浴している気がする。
うちは初めての赤だったから沐浴風呂レンタルして利用してたけど、
二人目以降の人は沐浴風呂使わずに、大人風呂一番乗りをしている人が多い。
いっそ、沐浴風呂を止めてみては?


842 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:47:21 ID:qrG8sH/T
>>838
起きてる時でも、家なら履かせなくてもいいのですか?
しつこくてすみません。

843 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 12:54:27 ID:oZ7/KlYg
>>842さん
赤は足の裏で体温調節してるからなるべく裸足で、というのを
どこかで読んだような希ガス。だから家の中なら裸足がいいかも。
でも冬はさすがに靴下だろうなー。
ウチの赤も今度が始めての冬なのでよく分からないです。


844 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 13:17:40 ID:EW+t7wLm
>>840
鬼女板のホンコマスレで愚痴るのを勧める

845 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 13:18:06 ID:2uBt/fnQ
冬だって暖房入れてりゃ大丈夫よ。て、住んでる環境にもよるか。
冷え冷えのフローリングとかじゃなきゃいいんでない?
うちはフローリングだが、暖房入れて履かせなかった。
支援センターでも「危ないから脱がせてください」て言われたからそんなもんかと。
ねんねだったら危なくはないだろうけど。
そういや出てる部分は冷えてて当たり前、気にスンナと助産師が言ってました。

846 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 13:18:37 ID:s3mNJFGj
赤ちゃんは足出していても良い(室内)って私も聞いたことがある。
でも一応ホーカイドウの冬なので足付カバーオール・足付スパーッツを用意しました。
あとは寝ているときにタオルケットを蹴飛ばす赤ん坊のために寝袋?(正式名称忘れた)
手に入れなければ・・・。

今2月半ですが、靴下7〜9センチがもう履けなくなって残念。お祝いに3足も戴いたのに
どれも2,3回しか履かせずに終わってしまった。夫に「将来は深田恭子の足になるんじゃないか?」
とか言われたし。

847 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 13:35:41 ID:qrG8sH/T
>>843,845,846
みなさん親切にありがとう。
外出用に少し用意して、家の中では基本的に裸足にしておきます。
あとは、実際冬が来てから考えてみます。

848 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 13:37:45 ID:GtnJP9ux
>>586です
レス頂いたみなさんありがとうございました。
昨日帰る予定だったんですが、姪が熱を出して病院に行き、そのまま検査入院になりました。
姪は可哀相ですが、正直迷惑です。
帰るのが延期になった訳ですし、お見舞いで姑が抜けると、家事が私に回ってきます。
そもそも退院したての姪を外出させてまで来たのも一因でしょうし、親としてどうかと思います。
こんな私は冷たいでしょうか?スレ違いですみません。

849 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 13:52:11 ID:mdZrDHWr
>>848
うん、スレ違い。該当スレに行ったほうがいいと思う。

850 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:18:24 ID:UEpmdGX/
5ヶ月の娘です。旦那の両親が温泉旅行に誘ってくれました。
いろいろと気を使ってくれたようで内風呂付きの部屋をとってくれたよう。
そこで質問です。温泉って赤ちゃんはいつから入れるのでしょう?
いろいろとググってみたのですが、まちまちで。
皆さんの意見を聞きたいと思いまして。
他の人に迷惑をかけないと言う点はクリアしてるのですが
温泉の成分とかって大丈夫なんですかね?

しかし義理の両親とのはじめての旅行。
禿げしく気がオモ。

851 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:24:30 ID:Y+dWhq56
>850
「強烈に硫黄臭のする成分の強いとこ」なんかはやばそうだけどw
単純アルカリ泉とかそういう「マイルドな温泉」ならいいんじゃない?
その温泉の観光協会のHPを見ると、たいてい泉質書いてあるよ、

852 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:33:27 ID:QWmncFfQ
>>850
泉質によって違いますので行く旅館に直接電話して聞いてください。

853 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:36:07 ID:GAgoO0D+
>>850
お湯の温度も気をつけたほうが良いよ。
かけ流しとかであんまり熱いと入れられない。

854 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:37:43 ID:EW+t7wLm
>>850
4ヶ月のときに伊豆の温泉に連れて行きました。
(やはり風呂付きの部屋)
うちの赤は風呂好きなので、気持ち良さそうに浸かってたなぁ。
仲居さんの話では、1ヶ月早々の赤ちゃんも入ってたらしい。是非はともかく。

855 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:38:45 ID:GtnJP9ux
スレ違いすみません。

856 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:55:34 ID:2AVv1Zhj
5ヶ月の息子の母です。
同じ位のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが。
お子さんと 意志の疎通ができたと感じる事ってありますか。
うちの息子は、部屋に置いたまま、別室で私が家事をしていても
勝手にあーうー一人事を言って遊んでいたりして私を呼んで泣いてくれません。
また 名前を呼んでも目を向けてくれません。おもちゃの音には反応するのですが。
人見知りもしません。
最近では、なんか障害があるのではとまで考えています。
子供との意志の疎通の仕方について何か情報をあただけませんか?

857 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 14:59:54 ID:UEpmdGX/
寝返ってうつぶせになり、そこからまた戻ってこれるようになるって
いつくらいの話ですか?

858 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 15:04:41 ID:gM2aCrMe
>>856
例えば、お腹空いて泣く→おっぱいあげる→泣き止む
これって意思の疎通じゃないの?
まったく泣かないわけじゃないでしょ?
泣く=赤の要求。これに答えてあげる、でいいと思うんだけど。

859 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 15:20:34 ID:1xBeHN+M
>>856
>また 名前を呼んでも目を向けてくれません
これは、6,7ヶ月健診で聞かれた項目なので、5ヶ月の赤さんにはまだ早いかと思う。
人見知りも、早い子は4ヶ月まえからするらしいけど、平均的には9、10ヶ月頃だったと思うし、
もちろんしない子もたくさんいる。
一人遊び好きな親孝行さんなだけじゃないかな?
そんなに心配せずに、マターリ見守ってあげてほしい希ガス。

860 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 15:46:58 ID:GLIh881b
月齢にも寄るかと思いますが、みなさん赤を散歩に何分くらい連れて行っていますか?
うちは2ヶ月で、大きめの赤なのですが、まだ首が完全には座っておらず、
昨日散歩中に知らないババァに住まいを聞かれて答えると、
「こんな小さい赤ちゃんをここまで連れまわすなんて!」と怒られました。
片道15分くらいの場所なんだけどな・・・。
また、うちは布オムツなんで、それ以上の遠出も怖いんだけど。


861 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 15:59:57 ID:1kpquuOu
>>857
うちの5ヶ月♂は、4ヶ月で寝返りをして、本日初めてうつぶせに戻りました。
うつぶせが嫌いな子はなかなかやらないみたいだし、やる時期もかなり個人差が
あるらしいですよ。

862 :861:2005/09/16(金) 16:02:16 ID:1kpquuOu
うつぶせ→仰向けに戻りました、でした。ごめんなさい

863 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 16:37:17 ID:tInu2osy
うちの赤は元気が良すぎる様でまめに爪切りしても顔をかいちゃいます。赤は手足で体温調整をしてると聞きましたが、やっぱりミトンはしないほぅがいいのでしょうか?

864 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 16:39:05 ID:5vELG9Gy
>>860
昨日、同じようなことを疑問に思ってここで質問させていただいた
>>721>>736です。
その周辺に皆さんのご意見がありますよ。私は、一ヶ月検診直後から
連れまわしていますが、街中で会う方にはほとんど好意的なことしか
言われたことないです。コツは、自分も赤子も楽しげにしていることでしょうか。
860さんが遭遇したようなババァに叱られたら、「うちの育児に口出すな!」
と豹変してしまうかもw

865 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 16:53:24 ID:9Ef4y7MD
赤@三ヶ月。衣服の事でうかがいたいのですが。
急に寒くなってきたので、赤の秋物を買いにいった所
長袖なのに、足部分がないタイプ(ロンパースっていうの?)がたくさん
売られていたのですが、ズボンをはかせろって事なんですか?
そのままだと、冷えちゃいますよね。どれ位着せたらいいのか、何着せたらいいのか
悩みます。あと、いつ位から、ねまきを着せるようにしましたか?

866 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 16:56:34 ID:Y+dWhq56
>865
つ【ハイソックス】 【タイツ】

867 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:04:26 ID:b8PsII0B
856で質問したものです。
858さん。おっぱいのときも、泣く時もあるし泣かない時もあるし
というかんじなんです。ぐずぐずされて、あやしても抱っこしても
収拾がつかなくて乳首を咥えさせる、そんな感じで。
他の人が、泣き方でわかるって言うのを聞き、不安なんです。
859さん。6〜7ヶ月検診ですか。
それまでにできるように、声かけがんばってみます。
ただ、うちの子は、他の人間への興味が薄いようで心配です。
ありがとうございました。



868 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:12:48 ID:z+gim6A6
>865
ロンパースタイプの利点は動いてもお腹が出ないことだとオモ。
要は長袖Tシャツと同じ感覚でコーディネイトして良いのではないかと。

869 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:40:57 ID:z+gim6A6
連投で失礼。

>867
泣き方で分かるって言うけど、その発言した人が
100?理解しているとは思えないなあ。
本当はオムツで泣いてたのに、乳あげたら赤が黙ることもあるだろうし。
そんなこと気にしないでいいよ。

障害が心配ならお医者様に相談なさいな。
とはいっても「そんなの今から判別できるわけないよ」
って答えが返ってくるだけだろうが。

該当スレに行って、しばらくロムってみたほうが良い。
【まだ】自閉症なのかしら・・・3日目【様子見】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126228229/l50

870 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:49:43 ID:AfNsVQXa
>>863
顔中に湿疹ができて、じゅくじゅくしていて……などの事情があれば別ですが
赤さんが自分でひっかく、という理由なら、ミトンは不要です。

>>865
低月齢なら、モンキーパンツをあわせるってのもありですよ。
パジャマは、昼夜の区別をつけてほしくなる時期から。
うちは3ヶ月ごろから、「この服はパジャマ」「この服は昼間着るヤツ」と
自分のなかで決めてました。夫と微妙に意見がちがって、「コレ夜の服じゃん」とか
言い合うこともありましたが。


871 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:54:41 ID:lKLWonef
>867
もう見てないかな。
うちは5ヶ月になったばっかりだけど、私は泣き声だけでは判断できないです。
授乳間隔が整ってきたので、そこからや顔の表情とかで推察するぐらいです。
まだお腹は大丈夫だから、眠いのかな?とか抱っこかな?とか。
私も心配性なんで、867さんの気持ちは分かります。
多分、心配になる人は、赤ちゃんに多くを求めすぎなんだと思います。(私を含めて)
あと、以前テレビ番組で赤ちゃんの泣き声を聞かせて、お母さんに当ててもらうという
実験をしてましたが、ほとんどハズレてました。
該当スレをロムるのもいいんですが、心配性な人は心配スパイラルに陥るので
ほとほどにした方がいいですよ(私がそれ)


872 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:54:44 ID:pPtM619G
>>863
うちの五ヶ月赤もよくひっかくんですが、
この前ひっかいたところがよだれでかぶれ、
中々治らなかった為今日医者に行ったら
『痒いからひっかくんです
痒くなきゃひっかいたり擦りつけたりしません』
と言われました
質問と違うようなんですが、アトピーとかあるのかも…

873 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 17:56:13 ID:pPtM619G
>>863
ちなみにミトンはしない方がいいです

874 :863デス :2005/09/16(金) 18:04:52 ID:tInu2osy
レスありがとうございます。最近、少しだけ湿疹が顔にプツプツできてそれが原因なのかなー?と思って心配してたのですが顔よく洗って様子見てみます。ミトンって出産祝いにベビー服のセットによく入ってるけど、そぅ考えたらあんまり使わなそうですね。。

875 :865:2005/09/16(金) 18:21:00 ID:9Ef4y7MD
衣服の事を質問した>865です。
お返事ありがとうございます。足なしは、家にいる時でもパンツはかせないと
寒いですよね・・・。男にタイツorハイソックスなんて想像もしませんでした。
赤ちゃん暑がりと思って、大量に買ってもうた・・・。素直に、2way買えばよかったのかな?

876 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 19:20:34 ID:0+m0vtR7
赤@6ヶ月、完毋です。
赤の様子がいつもと違うので振り回されっぱなしです。

いつもは2~3hほど車&ベビカで外出。授乳は2~3hおき。午前と午後に1.5~2hほど昼寝をします。
今日は外出なし。午前中は授乳も昼寝も通常通り。
午後はパイを13:30に少し飲んで20分ほど昼寝をし、
その後は19:00までパイもほ乳びんも拒否ってぐずぐず。
授乳の姿勢にするだけで泣きます。
今、おしゃぶりをくわえながらようやく寝ました。

脱水にならないか心配です。
熱は平熱だし、おしっこもうんちもしています。
いったい何がいけなかったのでしょう。

877 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 19:23:16 ID:RRdmjDmn
>>818>>821
「そもそも作ったのが悪かった」って言うのヤメレ。
今更そんなこといってもどうしようもないでしょう。
苦しんでる人をさらに苦しめて楽しいか?
そんな人が親やってるなんてな。さぞ思いやりのない子が育つでしょう。

>>813
↑みたいのは気にすんな。
引っ越し費用は敷金・礼金のない物件とか、公営住宅にはいることで
最小限にできるはず。
役所の該当部署で相談してみて。
その辺の目処がつけば貴女がバイト辞めてもなんとかならない?


878 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 19:36:24 ID:RAuNos7E
臨月のプレママですが、質問させてください。

病院で赤が入院中、母乳に糖水を足すか、ミルクを足すか選んでください!
といわれたのですが、皆さんどちらにしましたか?

ミルクだとアレルギーの心配がないというのですが。仕事持ちなので、
今後は完母というわけにはいかないと思います。

スレ違いならごめんなさい。

879 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 19:40:48 ID:LbbMlvtX
>878
え?選ぶの?
うちは産後数日間(ゴメン、11カ月前はもう忘れた)は
糖水のみの足しで最後の方はミルクだったな。

糖水の方が私は良いと思うが
産んでからでも選べるのならば、診察の看護婦に聞くより
入院してからの看護婦に聞いた方が絶対に良い。
周りも見れるしね。

880 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 19:44:05 ID:SozeXO9X
>>878
その二択しかないなら私はミルクにするけど

>ミルクだとアレルギーの心配がないというのですが。仕事持ちなので、
>今後は完母というわけにはいかないと思います。
ごめん、↑はその二択と何の関係が?

881 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 20:03:49 ID:RAuNos7E
878です。

>ミルクだとアレルギーの心配がないというのですが。仕事持ちなので、
>今後は完母というわけにはいかないと思います。
ごめん、↑はその二択と何の関係が?

間違いでした。
糖水はアレルギーの心配がないですよ!って言われました。
でも、完母は無理なので、いずれはミルクで育てるつもりなので、
ミルクを選んでも、関係ないのかなーと。

という意味です。わかりづらくてごめんなさい。

882 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 20:14:23 ID:s3mNJFGj
何にも言われず糖水足されたなぁ・・・。乳出なくて乳首も小さくて赤ちゃんが飲めなかったから。
産んだ病院は産んだ次の日から母乳一番!のところで4日目くらいに赤ちゃんの体重すごく落ちて
「今日も糖水足しましょうか?(アーア・・ってニュアンス)」って言われてすごく悲しかったな。

>878
どちらでも退院後大丈夫じゃないかなぁ。入院中糖水頼りの赤ちゃんだったけど退院後3日目にして
混合にすんなり、だったよ。どのメーカーのミルクでも乳首でもOKでした。

883 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 20:47:34 ID:XwU3Q0Hk
豚切りスマソ
質問させて下さい
赤@1ヶ月半
今寝ているのですが寝ながら泣きます(2.3回「ふぇ、ふえ〜ん」て感じ)
これって何なんでしょう?寝言ですか?
今日は一日中泣きっぱなしで疲れた…


884 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 21:05:06 ID:c6sp6l1w
>883
うちの子も泣きますよ。@第1子8月8日
自分の手を動かしてびっくりして寝ながら泣いたりします。
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

泣きっぱなしのときはお外へ少しだすとうちのはましですが
さすがに疲れますねー。わかりますよー
あともうちょっとだと思ってがんばりましょ。

885 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 21:08:17 ID:oi/Ojd+a
>>883
うちの赤サンも同じだけど、寝言だと思ってあまり深く考えなかった。
うちのは、突然大きい声をだすので、びっくりするよ。
触らぬ神にたたりなしでそっとしてるが。

886 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 21:12:15 ID:XwU3Q0Hk
>>884さん、ありがとうございます。
泣いている時はおっぱいしか泣き止まなくて…
やっと寝てくれたから、またいつ泣き出すかビクビクしてますorz
いつか機嫌良く起きていてくれる日がくる!と自分に言い聞かせて
頑張ります。ありがとうございます。

887 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 21:13:49 ID:N6jdgb+a
入院中なら糖水でいいんじゃない?
アレルギーを気にするんなら、少しでも母乳の期間を長くするべし。

888 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 21:54:21 ID:pPtM619G
うちは二日目から母子同室のとこだったんだけど、
なにも聞かれず糖水足されてたよ
ミルクよりはいい
に私も同意

889 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:06:11 ID:VLvSWKFK
>864
ウキウキ歩いててもババはやってきますぜ キヲツケロ
母乳かどうか、布オムツかなどチェックして昔の育児と今を比較し
今の母親は・・・とお説教する流れがデフォです

二人目はかなり言われなくなったが、上の子の時はしょっちゅう捕まったorz
ああいう人って、私が教えてあげなきゃ!とか思うのかね。ウザー



890 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:07:55 ID:zbzP/Psw
ごめん、話し戻すんだけど…
私も赤に着せる服がイマイチわかんなくて。ロンパースにモンキーパンツの組み合わせがひとつとして
(モンキーパンツもググって来たよw)
ボディ肌着だとロンパースいらなくてTシャツにパンツ?
カバーオールの下は…

好きにしろって言われたらそれまでだけどw新生児肌着もいろいろロムったけど
結構失敗して、あとから「こんなんもあったんだー」と買い足すことあったので
疑問なことは聞いておきたいですわ

あとタイツってどんなのかわからないけど、オムツの上からだよね?当たり前か…
そうすると外から紙おむつのおしっこサインとか見えなくなるんだね。

891 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:16:26 ID:oAib6tqC
私は基本母乳で、目標のgに達しなかったらミルクを足す産院で産んだけど、
上の子が0歳代ミルクアレだったんで、自分から言って糖水にして貰ったよ。
母乳ってすぐにガンガン出るもんじゃないから、
ミルクか糖水を足すのが当たり前だと思ってた。

892 :883:2005/09/16(金) 22:18:45 ID:eMJCDlY8
>>885さん、ありがとうございます
もう、今はちょっとの泣き声にも敏感になってしまっていて…
あ、授乳のため携帯からになってしまってID変わってしまいました

893 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:30:43 ID:Y06jZON8
私も秋冬服悩んでベビ服スレで前に聞いたら、スパッツがいいそうで、何枚か買いました。
私はスパッツ=黒ピタ江頭仕様と頭にあったので、目から鱗ダタヨ。
あと、足付きのカバーオールやレギンスというものも知りました。
赤すぐなどで組み合わせを勉強し、オクで安く購入。これ最強(゚∀゚)!!

894 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:41:10 ID:FWDR1mXd
>>878
私が出産した病院は母乳マンセーの病院ではなかったので
生まれた日からみんなほとんどの人が授乳後出が悪いからミルクだったけど
そんな選択あるとこあるんだ〜


895 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:46:21 ID:tInu2osy
糖水かミルクかなんて聞かれたこと無かったぁ(T_T)私が産んだ産院は4日目から同室だったけど。新生児室でゎズラッと並んだベッドで赤ちゃんたちは哺乳ビン突っ込まれてミルク飲んでた…その画がうけた!!糖水もアリなのかーと今知ったょ。最初混合、今完母ですょ。

896 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 22:48:05 ID:JzNkI8JZ
>>890
> ボディ肌着だとロンパースいらなくてTシャツにパンツ?

それもオケ。もしくはボディ肌着そのものをアウター(Tシャツ、ブラウス類)と見立てて(って変かな)
上にジャケット(カーディガン類)を羽織らせる。ボトムはパンツというか、スパッツ含むズボン類。

> カバーオールの下は…

ボディ肌着でオケ。もしくは短肌着、コンビ肌着、乳児用シャツなどの各種下着。
下半身に下着を着せるかオムツだけにするかは寒暖の差や
大人の使い勝手で決めて良し。

ロンパース、もしくはボディと言う足だけニョッキリの奴は、品物にもよるけど
大概が 肌着兼部屋着兼パジャマ兼 場合によってはアウター使用も可だという
発想だから、着せる大人が、上の人のように「これは肌着だ」「これはアウターだ」と
決めていいんだと思うよ。通販だと品物に説明や使い方のアドバイスがついてるから
迷わなくていいけど、店頭で買うと「これは何?」となるよね。

> そうすると外から紙おむつのおしっこサインとか見えなくなるんだね。

そうです。レギンス、スパッツ、ズボン、全て同様です。脱がさにゃなりません。


897 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 23:08:29 ID:oi/Ojd+a
新生児の頃って、肌着+カバーオールってはっきりしてたけど、
3ヶ月過ぎる頃から、何を着せるのかわからなくなる。
80cmはまだ大きいしなあ。

898 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 23:11:18 ID:JzNkI8JZ
うちは身長65cmくらい。
ツーウェイは大抵50〜70cm用だからまだ着られるし、
60cm、70cm用の服も最近は多いからそれを揃えてますよ。
あと多少大きめでも開き直る。

899 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 23:21:42 ID:TnjjEYcp
>898
そうそう!大きめでも開き直る!!
うちは身長61センチくらい。
でも、姑さんや実母から80センチの服(Tシャツとかズボン)をもらうので、
それを着せて遊びに行ってたら、喜んでくれるし、
そのブカブカさがまた可愛いよ!ちびっ子には何を着せても可愛いし。
そしたら、また可愛い服を探してきてくれるし!
ブカブカでも寝返りもするし、本人は満更でもなさそう。

900 :名無しの心子知らず :2005/09/16(金) 23:26:03 ID:3VtZvj2c
>>813

賃貸は、借りている方の立場が強いので
「お金が無いので引っ越せません。
 引っ越し代と、新居の礼金敷金が必要です」
と言い続けてください。
ttp://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_com20040414i7000pe.html
が参考になるでしょうか。

貸す側の都合で、追い出されるわけですから
あなたが無理をする必要はありません。
がんばってください。

901 :パンパ :2005/09/16(金) 23:57:13 ID:VVpWS5uz
前レスにあったら本当にすみません。産まれたばかりの赤ちゃんの呼吸は荒いのが普通ですか?静かな時もありますが、荒い時は過呼吸とかマラソン走ったアトみたいにゼィゼィしていて苦しそうで心配です。教えてください。

902 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:10:05 ID:TeTyf83P
赤@3ヵ月。
今爪を切ってたら起きてぐずって泣いた。
自分のォパーィの上にうつ伏せにしたらすぐ泣き止み寝た。
その寝顔が可愛くてたまらない。

903 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:19:28 ID:uYbtqXvI
>901
一応うちの子はすやすや寝てるかと思ったら
突然「ひくくっ、うひゅー、うひゅー」と荒れたりとかしてた。
産院でもらった資料には「新生児の呼吸は不規則です」ともあった。
でもネットじゃあなたの子供の呼吸がどんな感じかわかりにくいし
ここで「うちも苦しそうだった」と言われても同じ程度かは分からないかも。
とりあえず不規則で荒れることもあると言うことで。
様子見てあんまり気になるようなら、特に生まれたばかりと言うことなら
産んだ産院とかにTELして聞いてみたらどうでしょうか。
産院なら時間外とか土曜日とかも誰か出るだろうし。

904 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:20:45 ID:HmqE5dQI
なんか・・・他スレも見て思ったのだが急に初心者が増えてないか?
気になってしまう。

905 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:33:18 ID:v7KjpiLe
>>904
烈しく胴囲・・・。
なんか読んでるだけで疲れたわ。

ぃ だの ぅ だの変な顔文字やら。
可愛くてたまらないという日記やら。

改めて>>1を読んでください。とおもた。
でももう900番台なのね。


906 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:34:56 ID:SPyuVhzT
現在もう直ぐ70cm@6ヶ月。
新生児の時のツーウェイを引っ張り出して来て寝巻きにしてます。
一応腹巻(80cm用)なんぞして。
新生児の時に洗濯気を付けてたつもりだけど、干す時に多少伸びた
様で、70cmまでのはずだが随分大きくなってる・・・
家に居る時は袖付きのロンパースに腹巻付きの半ズボン
(股がスナップで開くタイプ)
出かける時はロンパにモンキーパンツ。肌寒い時はTシャツと靴下も。
ロンパもアウターokのデザインになってるから楽です。
Tシャツやモンキーは80cmのを買ってる(もらってる?)
多少ブカブカしてても、これからなら肌着を着せてもキツクナイ。

907 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:45:34 ID:Y1g2AHHV
私も何着せて良いか悩んでいたので参考になりました!
6月生まれで、洋服もたくさん頂いたのですが夏物が多く(6ヶ月用とかでも夏物だ・・)、急に肌寒くなったのでどうしようかと。
今は一日中半そでで足が出ている(ロンパース?)状態だけど、バスタオルかけてもはいじゃうし。
買いに行かなきゃだめだな。
まだまだ着せていない夏物がたくさんあるよ・・・。

908 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:49:14 ID:aizlDFHW
>>878
うちも糖水+母乳コースか、ミルク+母乳コースを選べました。
(ちなみに2日目から母子同室)

気持ち的にミルクコースじゃなく糖水コースでいきたかったんですが
看護師さんいわく、初産で母乳がたくさん出るかどうか分からない場合
糖水+母乳コースはかなりスパルタで
お母さんの身体も、赤ちゃんの身体にもきついから
お薦めできない、と言われミルクコースにしました。
結果、乳の出が悪かったので、ミルクコースにして良かったと
胸なで下ろしました。

でも、最初から乳ビュービュー出てる人は
糖水でも全然いけると思います。



909 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 00:58:00 ID:WV5PCs88
携帯からお邪魔します。
赤@1ヵ月半完母なんですが、日曜に旦那に預けて出掛けることになりました。
今までは搾り置きだったのですが、今回ミルクに挑戦しようと思っています。
そこで質問なのですが、このくらいの月齢だと一回にどのくらい飲むのでしょう?
個人差はあるかと思いますが、だいたいの目安を教えて下さい。
よろしくお願いします。

910 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 01:02:09 ID:FLBPZaRD
ロンパとかボディにモンキーパンツとか履かせると
ズボンにパンツinしてるオヤヂっぽくなんないか?
かといって腹が出るのもヤだしな。

911 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 01:03:34 ID:v7KjpiLe
>>909
ミルクの缶に表示されてますよ。(目安ですが)
うちはその頃、120くらいだったと記憶してますが。
スティックタイプだと、1包が100です。

912 :909:2005/09/17(土) 01:13:52 ID:WV5PCs88
>>911
さっそく教えて頂きありがとうございます。

913 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 01:14:55 ID:oXqzWnFG
>>909
初めてのミルクを、母親がいないときに試さない方がいいと思うけど。

914 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 01:18:43 ID:m79apSz+
娘@6ヶ月
初めてパイなしで一人でゴロゴロしてるうちに寝た(・∀・)ヤッタネ

915 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 01:35:47 ID:it1Q8klB
完母でずっとシャビウンだったけど、
3ヶ月になったらマターウンに変化しました。。
胎便のカラシバージョンって感じなんですが、
水分足りてないのでしょうか?

916 :909:2005/09/17(土) 01:43:05 ID:WV5PCs88
>>913
はい。おっしゃる通りですよね。
私も不安なので、明日試してみようと思っています。
ダメなら冷凍母乳をせっせと作ります…。

917 :902:2005/09/17(土) 02:39:33 ID:TeTyf83P
>>904,>>905
気分を害してしまいすみません。以後気を付けます。



918 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 04:09:10 ID:mPEMD24Z
うちの家族は赤@2ヶ月の為にタバコ控えてくれない
出産前も出産後も喫煙量変わらず…(皆1日2、3箱くらい吸う)
「赤が突然死したら皆のせいかもしれないよ!」と少し脅してみたが
「フーン。別に自分のせいでもイイよ」だって…
私でも一緒の部屋に1時間居たら気分悪くなるのに、赤だったら…と思う

919 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 05:06:42 ID:KaqWIEcy
すごくくだらなくてズレた質問でスマソ。
8ヶ月妊婦です。床上げって産後3週間って言うじゃないですか。
その間は赤の脇で家事をしないで寝ていろと。
ウチは和室なんで畳の上に布団の生活。
床上げまでの期間、布団の下、カビたりしませんでしたか?


920 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 06:19:38 ID:aOSLiz+J
>>918
旦那実家に同居ですか?
赤はタバコ吸ってる部屋に連れていかない、
という事できない?
本当亡くなってから
『あんたらのせいだ!』
と泣いてもわめいても、還ってこないよ
赤を守ってあげられる唯一の存在のあなたがしっかりしなきゃ

921 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 06:27:56 ID:ih/RGWKC
一日2、3箱って…吸ってる本人達もガンとかで…。

922 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 06:40:08 ID:3fUdrsMi
皆様レスどうもありがとー

>893 スパッツってピタピタ江頭仕様じゃないの?こりゃ調べてこないとw
   あと、通販とかで着こなしを探るっていう発想が無かったよ。見てこよー
>896 詳しくありがとー。忘れないようにレス保存するw
   おしっことか外からすぐにはわからなくなるんだねえ。大きくなると大変だ
>906 具体的な着せ方参考になった。

やっぱ聞いてよかった。ほんとに見当もつかなかったのよ。大変参考になりました。
どうもありがとう。

>907 うちも6月生まれだよ。こうやって考えると夏の間は着せるもの楽だったなw
   短肌着で転がしてたもんね

923 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 06:51:45 ID:BlX01+l8
>>919
もともとかびやすい部屋なら(結露がすごいなど)かびるかもしれません。
うちは2ヶ月くらい和室(南側)布団ひきっぱなしだったけど、かびなかった。
けど、その間使わなかった洋室(北側)のベッド下がかびてた。
かびそうな部屋なら、布団の位置を定期的にずらすとか、おむつ替え授乳などの
少しの時間に、ふとんをちょっとたたんで畳に風をあてるとかするとよいかも。



924 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 07:30:36 ID:V/9nDmPV
>>919
「床上げ」と言うけど、布団は毎朝たたんでたよ。埃もたまるから
万年床状態でも掃除はしたかったし。

925 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 08:10:49 ID:mPEMD24Z
918です
シングルなので旦那は居ませんよ。吸うのはジジババです。
ヘビースモーカーなのにガン検診で異常なし。なんかムカツク
喫煙者に何言っても無駄だな…もう諦める

926 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 09:11:52 ID:YHceEohf
>>925
諦めちゃダメ!だって子供の健康のことだよ?


927 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 09:33:01 ID:Ma+Nwezg
>>918
スレ違いじゃないですか?
そのムカつく喫煙者は両親で、あなたは居候していると。
ここで愚痴っているだけでは、何も変わらないと思いますよ。

928 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 09:33:56 ID:5I+FthMq
四か月赤、ここ3日間赤がぐずぐずいいっぱなしです。
なんか疲れちゃった。
すごいイライラしてしまう。だっことかトントンとか乱暴にしてしまう。
赤がわるいわけじゃないのはわかってるし、本当にいとしいし可愛いけど、疲れた。
虐待してしまったらどうしようと恐くなる。
乱暴に扱ってしまう自分がいるのは事実だし、恐くて仕方ないんです。
涙がとまりません。
もういやだ・・・

929 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 09:49:14 ID:MMzLg/Ss
あーめちゃくちゃ分かる。私も昨日からそう。
赤は可愛くてしかたないのに、こうイライラすると何かしてしまいそうで怖いよね。
私もダッコやミルクあげるとき乱暴に赤を扱ってしまったよ。その時自分でも「あぁヤバい、イラつきまくりだ」と思う。

930 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 09:58:44 ID:C31W+RvK
>>925
父親が、たばこガンガン吸ってたせいかどうかはわからないけど、
私は風邪ばかりひいて病弱だった。
子供が喘息になったり、身体弱かったりして
苦労するのはあなただよ。
ジジババが孫を病院つれてってくれたり、
とことん面倒みてくれるというなら別だけど。

931 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 10:29:33 ID:C31W+RvK
うちの赤は、ベビーカーに乗せると泣き止むので、
イライラしたときは、一緒に近くのショッピングセンターにつれていきます。
自分の気分転換にもなるし。
前出で、月齢の低い子は連れまわすなと怒られてた人もいるけど、
せまいアパートの中でずっと泣かれるよりはまし。

932 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 11:07:47 ID:DDXajXjm
分譲賃貸のマンションの2階に住んでいる7ヶ月赤持ちです。
2週間ほど前から、うちの真下(店舗)で改装工事が始まりました。
壁を削ったりしているので、振動もすごく
その騒音といったら、尋常ではないです。
時間は朝9時から夕方5時までです。

赤が初めて工事の音を聞いたとき、目を覚まして大泣きしました。
赤の精神面など心配だったのですが
今では平気でスーピー寝ています。
寝ていられるってことは、ストレスを感じていないということなんでしょうか?
それとも、うるさいからシャットアウト?
私はとてもじゃないけど、寝ていられないし
かなりストレスを感じています。

工事している人に管理人を通して、苦情は言ってあります。
乳児がいることも伝えてあります。
でも、工事の時間が朝8時からだったのが
9時からになったくらいで、やはり騒音は相変わらずです。
ずっと外出しているわけにもいかないし・・・。

ちなみに、工事は2ヶ月続くらしいです。
高い家賃だって、払っているのにな。

933 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 11:40:19 ID:bO+zz0/5
>>925
>>927の言う通りだよ。
赤がかわいそうだとは思うけど、それはあなたのせいだよね?
あなたが赤を守ってあげてないからでしょ。
そこは両親の家であなたと赤は別世帯な訳だから、
グチってないで引っ越せばいいじゃない。

934 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 12:29:12 ID:VWPlty+Z
>>928
うちの息子も3・4月は超ぐずぐずマンですた。気持ち分かるよ、しんだいよね。
旦那さんが休みの日1時間でも見てもらってパ−っと友達と遊びにでも行ったら?
うちは究極の時は飲みに行って発散してたよ。

>>932
うちも息子が5か月に時、隣の家の解体&建築工事に神経ぶっ飛びそうになった・・・
何度も苦情言いに行こうかと思ったけど、ちゃんと貢物を持って挨拶に来てくれたし
そういうことはお互い様だから耐えるのに必死だったよ・・・
息子は寝たと思っても音で起きるし・・・寝れないから機嫌悪くズ−っとグズグズだし。
ガンガレ!!

935 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 12:39:59 ID:waC5NNNG
半年前後の赤さんの事でうかがいたいのですが
人に興味を示しますか?
うちはおもちゃの方がいいらしくてほとんど視線をあわせません
いや、合わせようとするとぷいっと逃げられてしまう
ついでに呼び掛けにも反応薄。
耳は間違いなく聞こえています
この時期はこんなものでしょうか。それとも慌てた方がいいでしょうか

936 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 12:48:37 ID:FgcJdTTK
>>935
慌てる、とは検査などをしてもらうという事ですか?


937 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 12:49:08 ID:yjUpHiu2
>>935
ママやパパの顔をみてニコっと笑います?
笑うんならいいかと思うんですけど…

うちはもうすぐ6ヶ月。よく笑うし人の動きはよくみます。
トイレ行こうとすると目で追って泣いたり。
人に興味を示しているようです。

938 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 12:51:51 ID:VWPlty+Z
>>935
半年前後ってたら五感もシッカリになって来て身の回りの全てが刺激的で
興味深々になってくる頃だよね。
いちも触れ合ってる母ちゃんより今はおもちゃや身の周りの方に気がいってるだけなんじゃない?
大丈夫と思うよ、もうすぐしたら母ちゃん居ないと死ぬ−って位になるだろうからさ。



939 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 12:53:49 ID:VWPlty+Z
>>938です
いちも→×
いつも→○
スマソ・・・

940 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 13:07:21 ID:FgcJdTTK
生後半年くらいの頃、授乳中テレビ点けてると
そっち見たり、旦那が通る度に飲むの止めて振り返ったり
してたな。
>>938の言う通りだと思う。
視線合わない=人に興味なし・自閉疑い?
は考えすぎだと思うよ。

無理やり視線合わそうとすると逸らすのってよくあったし。
私の方が考えすぎならごめん。
慌てた方がいいかってあるからさ。

941 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 13:23:36 ID:V08G+WM/
>>935
うちも6ヶ月。クールというか飽きっぽいというか似てるかも。
一日中ベターっと一緒にいるカァチャソに飽きてる感じ。
ご機嫌でニコニコしてくれるのはだいたい寝起き。(ヤツにとっては久々に会うからかも)
名前呼んでも気が向かなければ放置プレイされるorz

>>938タソの言うとおり、ママソがいつもそばに居て安心だから周りが気になるのかも。
いつ何をやっても反応ないんじゃ心配だろうけど、
そうじゃないならマターリ様子見てあげたらいいと思うけどな。

942 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 13:46:30 ID:bcGXCrv7
>>928
うちは4ヶ月半の赤、もう一ヶ月以上ぐずるのが頻繁になっている。
今週と来週 旦那が出張に行っていて今日で赤と二人きり6日目(実母は亡くなっているので
実家には支援は頼めない、旦那の両親も遠い)
ぐずられるとご飯も作れないし食べれない、やっとご飯にありつけても
食べてる途中で赤に呼び出し・・・辛くてたまんない時あるよ。
旦那は毎月必ず一週間は出張でいないし、でも泣かれたりぐずられたりすると
ほおっておけないんだよね。涙流してうったえてる姿見ると可哀そうで、
私も>>931の方と同様、近所のショッピングセンター(私はジャス○に行く)で
ベビーカートに乗せて1〜2時間ウロウロしてウインドーショッピングして気分転換したり
それか車に乗せて近所をグルグル回って、スーパーで買い物やコンビニ寄って帰ったりしています。


943 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 13:59:16 ID:aOSLiz+J
五ヶ月赤です
ひきつけって、泣いた時にひっくひっく言うような感じのですか?
今朝寝ていて急にひっくひっく言い始めて、ダッコしても起きない様子…
ひきつけかと思ったんですが、どんなのがひきつけでしょうか?
本で調べてみたんですが、寝ながらひきつけ…とかも書いてなくて

944 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 14:05:04 ID:HT1kV7Dl
>>928
>>942
うち5ヶ月、カマッテちゃん状態でこっちは何もできないよって
時はずーっとおんぶです。家事も食事もトイレもおんぶで
乗り切ってます。ずっと同じ格好なのでお互いに
体に悪そうな感じもするけど、泣かれるよりはこっちの精神にも
いい感じ。


945 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 14:07:40 ID:ZoHEfnYR
>>943
その書き込み内容だけでは違うような気もしますが
何にしても素人判断はできないので
"ひきつけとは"でググってみるとよろしい。
確か急に体温が上がる(熱が出る)ことによって
その急激な変化に身体がついていけず起きる症状だとは
知り合いから聞いたことがあります。
明らかに普段とは違う症状だとは思いますが…。

946 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 14:11:39 ID:FgcJdTTK
>>943
今は治まってるんだよね?
食欲があって機嫌もいい、とかなら
様子見ていいと思うんだけど、以下>>945に同意です。

947 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 14:12:45 ID:aOSLiz+J
>>945
レスありがとうこまざいます
熱性痙攣でのひきつけ等色々見てみたんですが、熱はなかったようで…
とりあえずすぐ治まってその後なんともなく
今は元気です
早速ぐぐってきます

948 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 14:45:35 ID:aOSLiz+J
>>946
気付かなかった
レスありがとうございます
ぐぐってみたけど、ひきつけと違うみたいですね
来週アレルギーの検査結果で小児科行くのでその時聞いてきます

ありがとうございました

949 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 14:47:04 ID:Te7ChEnd
うちの子2ヶ月はまだ指しゃぶりできないし、おしゃぶりも嫌がります。
よく寝付く時の必須アイテムを持ってるお子さんいますよね、お気に入りの
タオルとかぬいぐるみ・・・。
あれってどうやって習慣づけてあげたらいいのかな?
それとも自然に子供が見つけるもの?
上の子の時はぬいぐるみ与えても興味持たなかったし、結局パイのみだったので
1人で寝付くようになるまで2年半かかりました。


950 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 15:17:17 ID:p1gReZVD
>>932
店舗つきマンションですから、時々一階の店舗が入れ替わることも
覚悟しないといけないですね。
基本的には、改装時の騒音は仕方のないことです。
入居するときに考えておくべきことです。家賃がいくらであろうと、
すべて想定内でしょと言われて終わりです。
お店はどんどん入れ替わります。人の出入りの多いお店になったり、
夜中まで営業する店になることもあります。焼き鳥屋や焼き肉屋に
替わると毎日香ばしい匂いで、気が狂いそうになるそうです。
それからもう1つ注意が必要なのは、あなたが店舗に与える損害です。
高級ブティックに水漏れ被害を出すと、天文学的な請求が来る
ことがあるそうです。
店舗の上に住むのは避けた方が無難ということですね。

951 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 15:39:01 ID:T4/RzZuJ
3日前から煎餅屋開店したばかりですが、
今朝、赤@3ヶ月をひっくり返そうとしたら
肩が「ポキッ」と鳴りました。
赤ちゃんの関節って柔らかいと思ってたからビックリ。
とりあえず本人が痛がってるような様子はないのですが、
親戚で、肩が外れるのが癖になってしまった子もいるので気になります。
関節が外れるのって、早くて何ヶ月頃なんでしょうか。

952 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 15:43:11 ID:Te7ChEnd
>951
煎餅屋は何の関係が?

953 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 15:51:19 ID:awpw9e50
>>952
>>303>>306

954 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 15:53:23 ID:UN+ey8cC
>>950
保険に入っていない高級ブティックとは一体(ry
と小一時間問い詰めたい気もしますがスレ違いです。

>>951
赤の関節がパキパキ鳴るのは仕様です。
>関節が外れるのって、早くて何ヶ月頃なんでしょうか。
出産したてで入院してた頃、助産師さんに
「オムツ替えのとき、足だけ持ち上げると股関節が脱臼するので、腰から持ち上げてあげてね」
と言われました。

955 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 15:54:27 ID:lEEkSAYM
>>952
煎餅屋営業してたらポキッとなったんでしょ?

956 :952:2005/09/17(土) 15:57:09 ID:Te7ChEnd
>953
ありがとう。

957 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 16:01:08 ID:p1gReZVD
>>954
いや、NHKのドキュメンタリで報告されていた事例です。
10年ぐらい前ですが。実際にあったようですよ。
あなたが知らないだけです。

958 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 16:09:24 ID:T4/RzZuJ
>952
>953 >955の通りです。フォロートンクス。

>954
言われてみれば、股関節脱臼の話は聞いたことがありました。
パキパキ鳴ること自体は問題ないのですね、ありがとうございます。

とはいえ最近、新生児の頃に比べれば
慣れと重みで扱いが雑になってきたのも事実。
初心に帰って気をつけます。

959 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 16:14:10 ID:lniiI253
うちの娘@もうすぐ7ヶ月なんですが、テーブルにつかまって立ち上がってしまうんです。
ちょっと早すぎると思うんですが、腰に負担がかかるなどの悪影響はあるんでしょうか?
立ち上がろうとしたら止めるべきですか?

960 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 16:23:48 ID:3Y/M7F1e
赤が自力でやってるなら問題ないかと。
体ができてきている証拠です。

961 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 16:25:02 ID:YHceEohf
>>959
私もそれ聞きたかった。うちは二ヶ月だけど、一ヶ月になる頃から
脇から手を入れて首を押さえると、ほとんどこちらが力を入れて
支えなくても立つのがオモシロくてやっていたら、
こないだ実母にダメよと言われてショボーン…
ゲップの時とか、授乳クッションに立ってくれてラクだったんだけどな。

六ヶ月でつかまり立ちは、私のイトコの子と友人の子がしたらしいので
聞かない話ではないですが、あまりに早く立つのはヨクネ!と
実母は言います。実際どうなんでしょう?

962 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 17:11:14 ID:jQySUx5j
>957
つーかさ、スレ違いなんだって。
質問されてることとまったく関係ないこと
ダラダラ書き込んでるし。

963 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 17:17:39 ID:la0myuxb
糖水かミルクか聞いた者です。
いろいろ参考になり、ありがとうございました!

964 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 17:40:07 ID:zf+tMMbm
私の子供は4ヶ月になるのですが3日くらい前から
私と目をあわせなくなって、しかも笑わなくなって
しまいました。以前は目もじっとあわせてくれるし
よく笑っていたんですが。別に愛情不足とも思えず、よく話かけてるし
年中抱っこしています。体調も悪くなく熱もないし、顔色もいいです。
経験者や詳しい方の意見が聞きたいです。
宜しくお願いします

965 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 18:25:53 ID:+CdMZgWf
>>943
うちの子(7ヶ月)も、最近寝ているときにひっくひっく言っていることが
2回ありました。
最初は泣いているのかと思ったのですが、寝ているんです。
で、起こそうとしてもなかなか起きなくて、慌てました。
目覚めたらひっくひっくも止まり、その後も何事もなかったかのように
寝たのですが、軽いひきつけ?と心配です。

もし、先生に質問されたら結果を報告してくださいね。

966 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 18:34:10 ID:OnSF2O83
>>965
ただのしゃっくりだったんじゃないの?
症状の白目むくっていうのは個人差あるとして
けいれん起こしてた?震えてた?熱は?
とりあえずおまいさんもぐぐってみれ

967 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 19:04:28 ID:JiLHm7ad
>>964
他の事に興味持ち出したんじゃないかな?

968 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 19:47:13 ID:waC5NNNG
人に無関心?と心配な質問したモノです。
子が愚図ってやっとこれましたちょっとアンカーつけられないですすみまはん
じっくり様子みてみたいと思います。安心しました。ありがとうございます

あとひきつけですがうちの子けいれんおこしました
この年代のけいれんは白目になってよだれたらしたり嘔吐ひどければ顔面蒼白
今にも死ぬんじゃないか、救急車よぼうと思うくらいひどいですよ
どうなんだと心配するくらいなら違うかと。
ただ、そうじゃないのにウエスト症候群、店頭てんがんってのがあります
寝入りなどにかくかくします発見から治療がはやいほどいいので
これには要注意です入院中、気付かなくてと悔やんでる方がいました
そんなに頻度はたかくないんですが・

969 :466:2005/09/17(土) 21:05:50 ID:zYHTiowl
>>800の件、
昨日と今日は耳ふさがずに普通に横抱きするみたいに入れてみました。
 昨日→(湯温39.5度くらい)始めは気持ちよさげにしてたんですが、
    途中からぐずりだし、やっぱり泣きながら見をよじってました。
    湯が冷めて不快になったのかも…って事で次回は湯温を上げてみることに…。
 今日→(湯温41度)足先を入れた時点でバタバタ!! 慌ててバスタオルに寝かせ、
    速効水で埋めて0.5度ほど下げてみました。
    …すると今度は極めて快適な御様子。顔拭いたりするときは眉間に
    しわ寄せてましたが…。
    いずれにしても今日は最後まで手間を取ることなく沐浴完了!!
    完了後、耳に入っちまった湯はガーゼを撚って吸い取りました。

ちなみに妻が言うに産院では「石鹸は必ずガーゼで流せ」と言っていたらしい
ですが、手間とって寒がらせてしまいそうなんで無視。(u´ω`)
頭以外はバスタブの湯で洗い流しました。
ちなみにおにゃのこなんで、お股も背中洗い時に全部後ろから済ませてます。

いちおう勝利…ってトコでしょうか?
助言頂いたみんな! ありが?!!

970 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 21:19:37 ID:aOSLiz+J
ひきつけに関して、
レス多数ありがとうございます
連休あけにくるように
と言われたので、聞いたらまたレスします

971 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 21:21:21 ID:OnSF2O83
いくら2ちゃんとはいえ男親がおにゃのこって言うのはさすがにキモいな…。
かといって女親が使うような言葉でもない気がするが。

972 :466:2005/09/17(土) 21:36:34 ID:zYHTiowl
>>971
…え!? そう? なんで?

973 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:03:09 ID:C8J1+OXX
テンション高い人も多いけど、シビアな人も多いので
普通の書き込みが一番好まれると思います。

974 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:15:41 ID:52yvnwWb
>>466
まさかリアルでも おにゃのこっていってるのかい?

975 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:21:17 ID:yqxM+C0u
「おにゃのこ」ってのは男親とか女親とかではなく、
オタ男の言い方だと思います。
自分はオタ女だけどな。

976 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:28:08 ID:+uXa0Hbb
>>961
立たせるのはやめたほうがいい。
お母さんの言うとおりです。959さんの場合とは根本的に違いますよ。
959さんのようなケースは、早かろうがなんだろうが
960さんの言うとおり問題なし。


977 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:30:26 ID:xTdPdZTa
466さんのレスのテンションは正直この板ではあまり受け入れられないと思うよ。
顔文字使いや小さいぁやぃを使う人と同じニオイがするから。
馴れ合いぽいのも叩かれるしね。

978 :466:2005/09/17(土) 22:44:44 ID:zYHTiowl
>>975
そうかい? むしろ赤ちゃん言葉では?
赤タソと向き合うとどうしてもそうなると思うんだが…。

979 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:51:19 ID:OnSF2O83
そ、「そうかい?」…………ゴメン、ぷぷぷ

980 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:56:39 ID:52yvnwWb
うーん。
ココでは赤ちゃんのことも 「赤」とか「赤サン」っていうから・・・。
だいたい、赤ちゃん言葉は赤ちゃんに向かっていえばいいのであって・・・。

981 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 22:59:16 ID:of7QqfkS
>>466が激しく空気嫁てない件について

982 :466:2005/09/17(土) 23:05:09 ID:1Bbz6eE+
>>980
> だいたい、赤ちゃん言葉は赤ちゃんに向かっていえばいいのであって・・・。
たしかに…。
でも「赤サン」ってのはおいら的にはかなり抵抗あるなぁ。何か他人臭くて。
我が子が可愛くて可愛くて仕方ないって人はむしろ少数派なのかな?

どっちにしても空気読めてなかった。スマソ。

983 :466:2005/09/17(土) 23:06:51 ID:1Bbz6eE+
>>981
その通りだった。スマソ。

984 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 23:20:54 ID:7eCHU8pV
466はいつ気づくのかなあと思って生暖かく見守ってきたけど、
とうとう人に言われるまで気づかなかったな。

「おいら」もヤメレ。「赤サン」は2ちゃん語みたいなもん。
他人臭いとか、我が子がカワイイとか可愛くないとか関係ないんだって。

あまりにも空気嫁なさすぎると、将来カワイイ「おにゃのこ」にウザがられちゃうよ。



985 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 23:21:06 ID:VsD8p9/E
2か月半・・・夜になると授乳の間隔が4時間〜5時間になるんだけど
今まで3時間で泣いていたのが4時間以上も昏々と寝ているとなんだか心配になって
起こして授乳させてしまう。(死んでるんじゃないかと寝息を確認したりしてオロオロ)
泣くまで寝かせておくか5時間を限度に授乳させるか戸惑ってます・・。

986 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 23:24:06 ID:C8J1+OXX
>>985
寝たまんまで、乳を顔に近づけても飲んではくれないかな。

987 :名無しの心子知らず :2005/09/17(土) 23:29:28 ID:+ZoPvg0G
>>985

それは成長だからオケ
寝たいだけ寝かせておけ

988 :961:2005/09/17(土) 23:55:27 ID:YHceEohf
>>976
おっけ、わかった。立たせません。ありがとう。

989 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:03:50 ID:FLBPZaRD
報告

高速ずりばい&イタズラスタート@7ヵ月
触ってほしくないものかたして、コンセントカバーして、
成長についていかなくちゃ。

990 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:06:21 ID:of7QqfkS
>>985
昼と夜の区別がついてきたんだと思う。
うちの赤も、それくらいの時期から、夜続けて寝てくれるようになった。
他の方が書いてあるように、
ママンの乳が張って辛いなら、口元に近づけて飲ませるのも有りかな。
そうでないなら寝かせておいてもオケかと。

991 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:14:52 ID:Mr+PrRL7
>>985
2ヵ月半・・・うちの場合はそのころは夜6時間続けてねてたなぁ。
3ヶ月になったら10時間ぶっ続けで寝るようになった。
夏だったんで水分補給が気になったけど、特に問題もなく朝起きるとゴキゲンだった。
そんな赤もいるということで。

992 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:16:58 ID:htL50Zp3
今気付いたけど、もうすぐ1000だね。
変わりにスレ立て試みましたが、無理でした...

993 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:22:11 ID:dOmk9SvA
>>980
次スレよろしく!



>>989
何の報告?
チラシの裏にどぞ。

994 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:26:49 ID:dOmk9SvA
誰も立てないなら私たてましょうか?
かぶるとアレなんで、一応聞きますが・・・。

995 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:31:59 ID:Bv++6gsO
うわっぷ!466祭りだったんだ。
乗り遅れた!

996 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:34:34 ID:dOmk9SvA
誰も居ないようなので立てますた。

【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 65【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126971111/


997 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:52:52 ID:8Pjc8LGy
産め

998 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:53:37 ID:8Pjc8LGy
産め

999 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:54:21 ID:dOmk9SvA
気の利いた一言どぞ↓

1000 :名無しの心子知らず :2005/09/18(日) 00:57:21 ID:XQ8YeEI6
おにゃのこ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。