remove
powerd by nog twitter

【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その52【乳児】
1 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 15:31:14 ID:x+nBu8HF
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その51【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113087053/
よくある質問・FAQまとめサイトのご案内→>>2
*>980は次スレ立てを宜しくお願いします



2 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 15:31:46 ID:x+nBu8HF
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?
1)「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
3)「母乳は薄くなるって本当?」
4)「母親が風邪をひいた時の授乳」
5)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
6)「離乳食はいつから始めればいい?」
7)「離乳準備期って必要?」
8)牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
9)「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
10)「手が冷たいんですけど」
11)「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
12)「緑のうんち、大丈夫?」
13)「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
14)「何日間もウンチが出ない。便秘?」
15)「頭の形がいびつ/向き癖がある」
16)「頭を打った!どうしたらいい? 」
17)「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
18)「泣くと肺が強くなるって本当?」
19)「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
20)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
21)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
22)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
23)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
24)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
25)「布団やベッドで寝てくれません」
26)「産まれた日は1日?0日? 」


3 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 15:39:57 ID:sETnx6WG
>>1
スレ立て乙です〜

4 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 15:43:31 ID:bkgwJgus
おつ

5 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 16:06:52 ID:JLC184Yh
前スレで赤が夜中に寝返りして、(×赤ヶ月→7ヶ月)
うつぶせ(顔は真下)になっていて心配と言った者です。
スルーだったので申し訳ないですが困ってるので
またお聞きしてしました。

寝返りクッションなどもダメだったのですが
どなたかいい案お持ちじゃないでしょうか・・?

6 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 16:15:33 ID:SAcYhPkU
>5さんへ

ガイドラインの21番に記載がありますよー
転記しておきます。
−−−−転記−−−−−
心配してるのはSIDSと窒息かと思われます。
基本的に寝返りができる頃には危険は小さくなるので無理やり仰向けにする必要はありません。
「うつ伏せ(・A・)イクナイ!!」のは頭を自由に動かせない乳児早期の場合であって、寝返りをしだす6ヶ月頃には自由な姿勢で寝たがるし、苦しくなったら頭を動かすこともできる。また、SIDSが起こりやすいのは生後6カ月までが大半。
→SIDSに関しては 資料室 の 乳児がかかる病気について を一読するとヨロシ。
 どうやってもうつぶせ寝をする赤さんには、暖め過ぎない・喫煙しない、等の他の危険因子を減らすべし。

このほか、以下のことを気を付けましょう。
・敷き布団は硬めのマットにして、ふわふわ布団や重い毛布はやめる。
・たるんだシーツなどが呼吸の妨げにならないよう注意する。
・枕は使わない。寝ている赤さんの周りに物を置かない。
−−−−−転記おわり−−−−−



7 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 16:20:13 ID:SAcYhPkU
赤ちゃんも7ヶ月ということなので、もう大丈夫じゃないですか?

自分で動けるようになったから、色んな姿勢をしてみたいんじゃ
ないでしょうか。>赤ちゃん

心配でしょうが、次の動きへのステップ段階だとおもって見守って
あげれば良いのでは?

8 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 17:37:11 ID:54RrMO55
6ヶ月の娘ですが、私が見えないと泣きまくりみたいです。
今日も母に1時間ほど見てもらったのですが、40分ほど泣き続けたらしい。
これって、人見知りですよね…orz

毎週会いに来るんだけど、私が母が苦手なのでいつも子を預けてお出かけするんですよね。
来週から気が重い…。

9 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 18:10:37 ID:E2LsgbmY
な、なななななんだー?
ズリバイしてる!

c⌒っ*゚ー゚)φ記念カキコ

10 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 18:34:45 ID:RQz8AN+G
8ヶ月ムチュメです。
昨日ポリオ接種してきたんですが、何か今日身体が熱い。
熱を計ってみたら37.5〜37.9度あたりを行ったり来たりしています。
下痢もはじまっちゃったし。
今月から保育園に行きはじめて、先週は風邪でずっとお休みでした。
風邪がぶり返したのか、ポリオの副作用?なのか、判断つきかねてます。
熱を出したのもこれが初めてだし。夜間診療行ったほうがいいんでしょうか…
本人は元気なんです。

11 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 20:26:20 ID:8O1swg53
たしかポリオの副反応で風邪のような症状はでない、と予防接種スレだったかな?で
見た記憶があります。
詳しいことは ポリオ 副反応 でグぐってみたほうがよろしいかと。

12 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 20:34:19 ID:51owFxJw
教えてください!!
七ヶ月になる子供をもつママです。子供が風邪をひき病院に行って治療しています。
それがわたしにもうつって重症です。。。喉というより気管が痛くて咳が止まらず、
鼻水も出てます。耳も曇ってて(よく高いところからいきなり低いところに行くとなるみたいな)
情けないですが。子供のかかる風邪は大人の風邪よりも強いと聞きました。
子供の病院で母親に子供の風邪がうつったといってそれに対応する薬を処方してもらえるの
でしょうか?それとも大人だから普通の病院に行った方が良いのでしょうか?


13 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 20:47:57 ID:SvtFRHKb
>>12
子供のかかっている小児科に電話で確認するのが一番ですが
大抵のところは、相談すれば親も子供と一緒に見てもらえるんじゃないかな。

14 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 20:55:06 ID:+AakvkI2
もうすぐ5ヶ月の赤ですが、先ほどから生唾をゴクゴクしています。
ミルクを飲ませる前、後も同じです。今までそのような
ことはなかったのでナゼ?って感じです。機嫌は悪くはないですが
風邪を引いて病院通いしていますのでもしかして喉が痛いのかな?
経験ありますか?


15 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 20:58:20 ID:51owFxJw
>>13さんありがとうございました。明日にでも早速病院に電話してみます。
それにしても子供の風邪がうつるときついですね。

16 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 21:52:23 ID:FhATz5hb
赤@3ヵ月半です
今まで寝かしつけは21時頃、添い乳をするとそのまま寝てくれてましたが
3日ほど前から添い乳をしても目がぱっちりあいてて
その上大泣きをしてしまいます
2時間ほど抱っこをして歩いていると寝てくれて
後は今までどおりなのですが
何かあるのか心配です
完母ですがおっぱいの量もここ数日減っています
(おしっこは今までどおりです)

17 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 22:00:29 ID:FhATz5hb
何度もすみません
今顔を真っ赤にして大泣きなんです
お腹も空いてないしオムツも大丈夫
温度も大丈夫だし りゆうがわからないので不安です

18 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 22:02:30 ID:zpfHLQgj
>8
人見知りつーよりも、後追いでは?

>14
ツバ飲み込んでるの?
ヨダレだらだらじゃなくて飲み込んでるってことかな?
それとも飲み込んでるみたいにウグウグしてる?
口に何も入ってないなら、喉に違和感があるか・・・

19 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 22:27:14 ID:+AakvkI2
>>18
唾と思います。よだれは出ていません。
ゴクン、ゴクンとしています。
何も入っていないので喉が痛いのかもしれません。


20 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 22:30:59 ID:71uwjmb0
>>17
抱っこをして歩いて欲しいのではないでしょうか。
3ヶ月になると、もう新生児の時とはイロイロ違ってくると思います。
ウチの子は、ひとしきり大騒ぎしないと、眠れないみたいです。
添い乳で眠るときも、たまにありますが、やはり3・4ヶ月頃には添い乳だけじゃあ
眠らないことが増えてきました。
目も良く見えるようになってきて、色々な物を見てから眠りたいのかも知れないですよ。
それだって、立派な眠らない理由です。

赤ちゃんは、めざましい速度で成長しています。
昨日まで通用していた方法が、次の日には全く通用しない、
なんてことは日々起こることです。

おっぱいの量は本当に減っている?はかってるわけじゃないよね?
減ってる気がしてるだけかもしれないですよ。
赤ちゃんの吸う力が強くなってくると、短時間でいっぱい飲めるようになりますよ。

21 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 22:35:54 ID:7g0IXezD
>>16
うちの赤の場合、なにやっても大泣きするのは
ウンティが出てないときだったかな。
でも、それくらいの赤は理由なくても泣いたりするよ。
泣きやまないとこっちも辛いけど、マターリつきあうしかないかも。

おっぱいが減ってると思ったのはなんで?

22 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 22:43:02 ID:RQz8AN+G
>>11
10でつ
レスサンクスでつ
熱は落ち着いてきました
予防接種スレ見てきます

23 :名無しの心子知らず :2005/04/23(土) 23:40:30 ID:PXqAunUo
>>16
うちも3ヶ月ころから6ヶ月くらいまでそんな感じでプチ夜泣きみたいな感じでしたよ。
寝るまでに抱っこで大泣きで暴れまくりひたすら歩きまわる…2時間で寝てくれればまだいい方で4時間とか泣きまくりでヘトヘトになってました。
夜泣きは6ヶ月ころからというのは嘘ですw
その時期が一番きつかったかな〜数ヶ月で落ち着く、もしくは本格的な夜泣きに移行だから心配することはないですよ。
赤ちゃんが成長したと思ってガンガレ〜

24 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 00:29:40 ID:YztC7URh
>>16
うちの息子@ 3ヶ月も同じです。
うちは21時に寝かしても、30分で起きてしまいます。
22時すぎても眠らず「寝たかな」と思って
布団に下ろすと目ぱっちりあけてしまう・・のくり返し。
その後、1時間程ぐずって、泣いて、ダンナと2人で抱っこして
歩いて、乳を飲ましているうちに、私の腕の中で眠り、
その後、布団に下ろすとそのまま寝てくれます。
結局寝るのは12時とか1時になります。
昼夜逆転なんとかしたいんだけどね・・

25 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 01:29:19 ID:6lNa/1ut
どうしてスレタイ変わってしまったの?
一瞬ニセモノかと思ってしまったよ(って本物ですよね、ここ)。

26 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 01:39:13 ID:49XYa444
「乳児」だと1歳以上の子もあてはまっちゃうから。

・・・だいぶ前からスレタイ変更は議論されてたと思うが?

27 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 03:01:28 ID:t7htNdbf
そうそう。何スレも前から変えようよーってね>スレタイ
このスレタイの方が解りやすいとオモ

>>16
ウチも同じ位に始まったよ>夜泣きモドキ
でも6ヶ月過ぎたあたりからおさまった。
今は8ヶ月。お腹いっぱいになってから寝なかった時だけ、眠りが浅いみたいで時々泣くけど。
でも、夜中の授乳はやめようと思っているので出来るだけオシャブリで我慢させてるよ。
目がパッチリ開いた時は仕方なく授乳するけど。

28 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 06:57:13 ID:tntzR2uz
赤5ヵ月、今まで朝までぐっすりだったのに
寝ついてから1、2回起きるようになった。
いわゆる夜泣きでしょうか。
その時、なんとか白湯で寝つかそうとしても飲み終わったら泣きっぱなし、
ミルクを飲ますと寝ます。
でも1日5回に定まったミルクのほかに夜中にもあげたらよくないですよね?
でも白湯ダメ、背中トントンダメ、ミルク飲ませば寝る、ので…

29 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 07:13:43 ID:9HCfmlS6
>>28
え?だめなの・・・?
私は飲ませてた・・・。
だって、お腹減って泣いてるのに、白湯くらいじゃあ寝ないでしょ。

私が小児科の先生に訊いたときは、「母子手帳の成長曲線から飛び出さない限り、
飲みたいだけ飲ませておk!」でした。
でもきっと、そのうち飲まなくなるよ。
離乳食始まると腹持ちが良いし、貯めて飲めるようになるし。

30 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 08:00:57 ID:MGanT0gA
>>29タソ、>>28タソの赤ちゃんは5ヶ月だからもう時間も1回の量もある程度決まってるだろうし飲みたいだけの月齢ではないと思うよ。
でも夜中1回くらいはそれで寝てくれるならまだあげてもいいんじゃないかな?
あまり月齢が上がってもだとクセなって起きるクセが付いちゃって沿い乳と同じ状態で夜泣きの原因とか言われてるから、5ヶ月なら離乳食が進んでくうちに止めれるようになればいいんではと思う。

31 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 08:09:31 ID:MXpiWXOY
>>29
>>30
レスありがとう!
そうなんです。うちのはもうある程度時間、量が決まってきたので
夜中にも飲ませてよいものかと悩んでました。
クセにならない程度に飲ませようと思います。


32 :29:2005/04/24(日) 08:13:38 ID:9HCfmlS6
>>30
そっかー、ダメだったかあ。
ウチは、9ヶ月で、今はもう夜中にお腹が減ることはなくなったなあ。
なんか、いつの間にか勝手に泣かなくなったよ。
でも、クセになっちゃう子もいるのかな。

33 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 08:42:43 ID:ityN6IYK
クセになるってどっかのスレで見たので、保母さんに聞いたことがあります。
私は夜中に起きたら添い乳してました。今もしてます。
「今の月齢(6ヶ月)で夜に2〜3回おきるのは普通の事。
おなかが空いて起きるんだろうからおっぱいあげていいんだよ。」
ってサラリと言われました。

夜泣きっていまいち分からないんですよね。
周りの話では、眠りながらものすごい勢いでな泣くとか・・・。
うちは体をバタバタさせて起き出して、添い乳だけでコテンと寝るので
夜泣きとは違うのかなぁって思っています。
本当のところ、夜泣きってなんなの?

34 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 08:58:52 ID:G2+nddZg
飲めば寝るんなら飲ませてOKだと思うけどなあ。
大人だっておなかすいてたら眠れないでしょ?
くせになるからって空腹をむりやりおしゃぶりだの白湯だので
ごまかしてたら、そりゃ泣きたくなるよ。

くせになるかどうかなんてわかんないよ。
もしかしたら、成長期でちょうどおなかがすく時期なだけかもしれない。
てか、くせになっちゃだめなの?
大人になってもミルクせがむ人はいないでしょ、いつか自然に朝まで寝るよ。
もしくせになって困るっていうならくせになったその時対策を考えればいいじゃん。

赤さんが機嫌よくすごせる事を考えれば(某スレ)、母もハッピーだと思うけどなあ。

35 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 10:05:49 ID:Lxu3kTW5
お腹がすいて起きる、というより口寂しくて(?)起きてるみたいですよ。
うちの場合ですが・・・。@9ヶ月娘
完母で添い乳なんで、卒乳するまでこれは続くんじゃないかなあ・・・
と半ば諦めてますが。
今のところ、だいたい1〜2時間おきに起きては添い乳でまた寝ます。
おっぱいくわえなくても寝ることもあります。
けど、おととい突然6時間まとめて寝ました。
やったー!これからまとめて睡眠とれる〜〜!・・・なんて喜んだのも束の間、
昨日は30分〜1時間おきに起きやがったorz
なんなんだよう〜〜〜。


36 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 10:14:52 ID:d56SapH0
うちの赤も2ヶ月〜4ヶ月は朝まで起きなかったのに
5ヶ月に入ったら夜中の授乳再開。
2時〜5時のあたりで一回160ml程度飲んでコテンと寝る。
大きくなったからお腹も空くよね〜とのんきにしてます。
ちなみに身長は成長曲線の範囲内やや上、体重は範囲内やや下
の縦長の赤です。
「1時間子守歌であやすよりは10分乳をやって睡眠を取る方が
 よっぽどお互いの健康のためになる」と某育児本にも
ありましたし。

37 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 11:06:17 ID:rtvb2a9p
>>35
そんないきなり切り替わることを求めてもw
三寒四温のようなもので、少しずつそういう日が増えてくるんだよ。
もうすぐ春になって、毎日暖かい日が来るさー。

38 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 11:20:40 ID:TCoLPorM
うちも36タンと同じ身長は成長曲線のやや上、体重はやや下の縦長の赤、
四ヶ月です。いつも添い乳で九時頃寝かせていますが、12時頃と朝2時頃
に目を覚まし、少しばかりおっぱいをチウチウすると寝てしまいます。
たまに長い時間おでかけすると疲れてしまい、赤サンは夜起きないこともある
のですが胸がはるのか私だけいつもの時間に目が覚めてしまう事も。
幸せそうに添い乳を喜ぶ赤を見ると、私も幸せな気持ちになるのでクセになる
とか考えたことすらなかったなぁ。

それよりも暖かい季節になったせいか赤サンの起きる時間が早くなってきて
つらい。早朝四時半に絶好調でウキャウキャ起きられると、母はきついよ…。


39 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 11:47:13 ID:ityN6IYK
>>33です
私も夜中の添い乳って嫌じゃないから気にしてなかったんですよね。
この先何年も起きられたら困るけど。

最近では私は寝ながら添い乳してるらしくて、記憶がございません。
先日夜中に暑くて目を覚ましたら、おっぱい丸出しで赤とぴったり寄り添って寝てました。


40 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 12:19:39 ID:d56SapH0
そういえばうちの家族。私以外全員夜中に何かを飲み食いしてるわ。
つきあって10年以上の旦那はほぼ毎日夜中に夜食を食べるし(でも痩せ)
夜中の授乳で私が起きると猫も起きてエサをねだって来る。
…私も何か食べようかな。


41 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 13:34:04 ID:yGswElKU
赤@4ヶ月が、最近横抱きを嫌がります。
夜寝る時も、
横抱き→大泣き→ベッドおろす→すんなり寝る
こんな状態で鬱…
私の抱っこが嫌なのかなぁ、と悲しい

42 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 13:48:21 ID:kHnvAqI8
みなさん赤に紙パックに入った麦茶をあげて残った場合、どうしていますか?
即捨てるか自分で飲んだほうがいいのでしょうか?
それとも冷蔵庫に入れておけば、半日くらいは大丈夫でしょうか。
同じく外出先に持って行ったりするマグに入ったお茶も悩んでいます。
ある程度の時間が経ったものは飲ませませんか?
>>41
月齢進むと縦抱きじゃなきゃイヤだという赤さんが多いですよ。
ウチのは新生児の内から縦抱きマンセーで首支えながら抱っこしてました。



43 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 14:17:13 ID:ityN6IYK
>>41
うちの子なんて首が据わってないのに縦抱きマンセーだったよ。
ベットにおろすとすんなり寝るなんて、すばらしいじゃない!!
いい子いい子してあげてください。

44 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 14:43:45 ID:ityN6IYK
@6ヶ月 離乳食3wの娘です。
さっきウンチを見たら、ひじきの細かいのみたいなのが混ざってました。
これってなんだろう・・・。
最近食べさせたものは
おかゆ・にんじん・きゃべつ・さつまいも・とまと・いちご  です。

45 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 15:00:22 ID:fYUWHYdq
>>44
サツマイモの繊維とか??
お腹こわしてなければ様子見。

46 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 15:19:19 ID:mH+n3r0u
>>44
キャベツ・にんじんあたりがアヤスィ
特ににんじんは便に出やすいよ

47 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 15:20:03 ID:BNXCxSvC
上のほうで夜中に起きたらミルクをあげてもよいか聞いた者です。
みなさんの意見大変参考になりました。
意外と夜泣きでミルクあげてる方いたので安心しました。
36タンの
>「1時間子守歌であやすよりは10分乳をやって睡眠を取る方が よっぽどお互いの健康のためになる」
を読んでそううだよね!と納得しました。

48 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 15:27:45 ID:bQhSB/1r
娘@3ヵ月
目の下にクマがあるんですけど・・・。睡眠は足りてるはずなのに、なんででしょうか?

49 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 15:48:57 ID:j2hYhHDy
入院していて昨日はここに来られなかったんですが、
まだこの時間だと生まれていないから書かせて下さい。

ようやく生まれてから1年経とうとしています。
しょっちゅう病院通いで大変だったけど、良く寝て、食べてくれたから、
うまく釣り合いが取れてたのかなぁと思います。
明日はまた病院に戻らなきゃなんないけど、誕生日を自宅で過ごせて良かった♪

本当にここにはお世話になりました。そして楽しませてもらいました。
ありがとうございました。

50 :41:2005/04/24(日) 15:59:01 ID:yGswElKU
>42
>43
ありがとう!今までは抱っこじゃないと寝なくて、
昼も夜もずっと抱っこ抱っこだったのに、
何日か前から横抱きを体中で拒絶されるようになってしまって、
落ち込み気味ですた。
昨晩もベッドにおろした途端すやすや眠る娘を見て半泣きだったしw
これも成長の証なんですね
昼寝から起きたらいい子いい子してあげますw

51 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 16:29:14 ID:17F4tHIh
もうすぐ3ヶ月の赤ですが、ここんところずっと鼻詰まり気味。
明け方は特に「ぶがぶが」言っています。
たまーに咳が出たり、大泣きした時に痰が絡んでいる様な声がします。
鼻吸い器で吸ってみるのですが、奥の方にあるのかなかなか吸えません。

それ以外は熱もないし、笑顔で元気なんですけど…
小児科に行くべきでしょうか?

52 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 16:52:32 ID:iNqslXGE
赤@3ヵ月半です。
昨日から咳をするようになってしまいました。
熱もなし、おっぱいもよく飲みます。
この場合、小児科につれていくべきですか?
皆さんは、咳くらいだったら様子見ですか?
特に機嫌が悪いわけでもなく元気にジタバタしながら咳をしているのでどうしたらいいのか_| ̄|○
咳をしているときに空気の洗浄以外で気をつけたらいいことってなんだろう・・・。

53 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 17:16:28 ID:fC6QdIyh
>>51
赤ちゃんも見てくれる耳鼻科はどう?
うちは鼻水気になったら耳鼻科行くよ。鼻水吸ってもらえるからすぐスッキリ。
ついでに耳チェックしてもらって掃除もしてもらってる。鼻水からの中耳炎が心配なので。

>>52
加湿とかかな?

54 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 17:16:40 ID:217duUVr
>>51
以前鼻が詰まり気味のときに、受診しました(別件で)。
その時の先生は、おっぱいが飲めなくなるようなら来てって
言ってました。なので、私なら様子見かな。

>>52
どんなセキをしているかにもよると思いますが、乾燥にも
気をつけたらいいと思います。

55 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 17:25:01 ID:iNqslXGE
52です。
即レスどうもありがとうございます。
加湿器さっそくつけます!どうもありがとう。
咳は、くしゃみと、コンコンとはいっていない普通の咳(どう表現していいかわからないです)です。
これから熱があがるのではないかと激しく不安。
明日は遠方から姑がくるので余計心配です。

56 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 17:27:25 ID:OxujKkP2
>>48
うちもクマと言えばクマのような物があったけど
あんまり気にしなかったよ。
色白だし、皮膚も薄いしこんなもんかなぁって。
気になるようだったら、3ヶ月健診で聞いてみては?

57 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 18:01:43 ID:7PrnizFR
>>51
うちの赤@2カ月半も全く同じ状況です。
よくあることらしいので様子見してますが、かわいそうですよね。
3日に一度はでかい鼻糞が取れます。

>>52
鼻水はありませんか?
奥にある鼻が喉に回ると咳が出やすくなるみたいです。
うちの赤はそれで、咳払いのような咳をよくします。
咳払いのようでたまに出る咳は問題ないと言われた。
乾いた咳なら風邪だったりするから、様子見て小児科へ行った方がいいと思もうよ。

58 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 18:07:00 ID:oPZ2QDOe
教えてください
5ヶ月の子供に私の風邪をうつしてしまいました。
母乳のみで育ててきて、ミルク果汁イオン水全く受け付けず、
私は風邪の影響でおっぱいの出が悪くなってしまいました。
子供の水分補給はスポイトなどで強制的に与えてもいいのでしょうか?

59 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 18:20:23 ID:7dw4e2Av


60 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 18:29:52 ID:RFvt5//h
赤4ヶ月です。
先ほどミルクを滝のように2回吐きました。
車で30分ほど移動し、スーパーの
授乳室でミルクをあげていた所、2回吐きました。
その後ケロッとしていましたが心配なので
急いで家に戻り、緊急診療所へTEL。
受付の方の対応なので心配なら来て下さいとの事
再度今自宅でミルクを飲ませていますが、問題なく飲めています。
様子見しますが、経験ありますか?
心配です。

61 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 18:40:55 ID:dtVV0S09
二ヵ月半の子ですが、半月前くらいから
やたら「あー」「うー」「んげー」と言います。
最初はひとりで遊んでいるのかと思い
こちらも「はいはい」とか応答
するくらいにしていました。
でも、次第に子のおしゃべりが激しくなってくるので
抱っこをすると、とたんに黙ります。
この子のおしゃべりは、ひとり遊びではなく
抱っこの要求ということで
しゃべりだしたら、すぐ抱っこしたほうがよいのでしょうか?

62 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 18:49:56 ID:9HCfmlS6
>>61
抱っこされると、様子が変わるから黙るだけでは・・・?
でも、抱っこしてあげても、もちろん良いと思います。
が、抱っこせねば!と必死になるほどのことでも無いような気がします。
それにずっと応えていると、たぶんそのうち無理が出てくるでしょう。

63 :51:2005/04/24(日) 19:56:00 ID:17F4tHIh
たくさんのレスありがとうございます。
やっぱり病院行くほどでもないですよね。
うちも様子見でいきます。

外気に当てて鍛錬するってのもアリですかね?

64 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 19:57:17 ID:bkQQkewG
携帯からですみません。
今日退院してきた生後5日の赤ですが、
何時位に部屋を暗くしたら良いのかわかりません。
まだ昼夜の区別はないとは思うのですが、蛍光灯は明るすぎますか?
くだらない質問で申し訳ないです…

65 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 20:16:14 ID:+kLPTxG8
>>64
うちは21時になったら寝ようが寝まいが豆電球にしていましたよ。
朝は7時にはカーテンを開ける。

退院してからずっとそうしています。
今10ヶ月なんですが、規則正しく21時にはコテっと寝て
規則正しく7時には起きる子になっています。夜泣きとかもありません。


66 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 20:19:01 ID:citjhzAe
>>60
まったく同じような事がありました。
吐くものがないのに、胃液のような物まで吐いたので
脱水が心配で受診しました。
点滴をするほどではなかったのですが、飲めないと脱水が進むと言われ
吐き気止めの坐薬を処方されました。
お腹の風邪との診断で、「これから熱も出るし、下痢もするでしょう。」
と言われたけど、結局それっきり吐きもせずにいつもどうりに戻りました。

水分を一度にたくさんあげると吐きやすいみたいなので、
少しづつあげた方がいいみたいですよ。
あまり吐くようなら、脱水も心配なので受診したほうが安心できると思います。

67 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 20:29:17 ID:2hPk9t6O
>60
その後吐いてない?
機嫌も良いなら様子見していてもいいかも。
車で出かけてた所なら、酔ったってことも考えられるのかな。
ミルクの最中に立て続けに吐いたんだよね?
うちの子は吐きやすくて、マーライオンみたいに噴水吐きとかしたことあるよ。

機嫌がよくて、熱もないなら様子を見ててイイ。
いつもと機嫌が違うかな?と思ったら、風邪とか嘔吐下痢の可能性もあるから
子の顔は良くみておいてね。

68 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 20:36:01 ID:qg+P8xe5
もうすぐ7ヶ月 昨日からほとんど寝ないで遊んだりぐずったり
寝かしつけもうまくいかず正直しんどい。なんでだろう・・・

69 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 20:44:54 ID:QEqLwYgW
>>68
歯が出そう、ということはありませんか?
娘@7ヶ月もいつもとペース違って
ぐずぐずが続くなーと思っていたら
下の歯が出ました。(ぶぶぶ・・はしなかった)
もう生えていたらスマソ。

70 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 20:55:08 ID:qg+P8xe5
>>69
スゴーー!!今見に行ったら下の歯が生えかけてたよ!
双子なのでもう片方もチェックしたけどまだの様子。
とりあえず感動した!

71 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:03:49 ID:xp4g1BOV
生後一ヶ月の赤です。目が寄り目なのですが赤ちゃんはみんなよりめ
なのですか?なんか心配になったのでここで相談しました。
実は旦那が片目がほとんど見えなくて寄り目気味なので
遺伝してたらどうしようと心配です・・。

72 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:19:09 ID:KnESeTH3
>>42
遅レスだけど、ベビー麦茶、私は外出先での飲み残しなら自分で飲む。
家では、必ず飲める分だけ移し変えて、残ったら冷蔵庫に。
マグに残ったのは捨てちゃいます。
何かを食べながら飲ませた時って、口の中の物が逆流してるから
取っておくのは良く無さそう。
ピジョンかどこかの紙パックベビー麦茶は、ストローが2重構造で
移し変え易いように出来てて感動した!GJ!


73 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:19:40 ID:ZlpMSkz7
>>71
そのぐらいの月齢の赤さんは、まだほとんど見えてないから寄り目も何もないよ。
だんだん見えてくるようにつれてちゃんとしてくるから無問題。
旦那さんの寄り目が遺伝してたっていいんじゃない?個性だよ。どうということはないよ。

74 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:25:08 ID:5RcMqi07
>>71
月例低い赤ちゃんは
みんなより目に見えると聞いたよ。
うちもそうだった。

75 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:36:36 ID:OxujKkP2
>>73
まさにその通りだけど、どうという事はないって
いくらなんでも軽過ぎかと・・・。

76 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:37:54 ID:Y+R/mH08
うちの子もより目がちだったなあ。

そのうちの子@8ヶ月なんですが、下の歯に続き上の歯も生えてきそうな様子です。
上の歯がちょこーーっと顔を出してるんです。
で、今日、やたら歯軋りのような音をたててるんですよ! ゴリゴリというか…
これって、よくあることなんでしょうか!? あまり歯によろしくなさそうな気がするんですが…

77 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:39:17 ID:t7htNdbf
>>33
遅レスですが・・・
夜泣きスレでは、夜中の添い乳・ミルクを後悔している人多数の模様。
↓参考にドゾー

★★ 夜泣き&昼夜逆転 2★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050883686/l50

78 :64:2005/04/24(日) 21:44:25 ID:bkQQkewG
>>65さん
即レスありがとうございました。
とても参考になりました。
病院では夜も明るかったので、どうかと思ったんですが、
リズムは作るものなんですよね。

79 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:44:27 ID:citjhzAe
息子8ヶ月。
まだ1本も歯が生えてません。
大丈夫なのか?

80 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:50:01 ID:IMkX1hGE
大丈夫。
早く生えればそれだけ早く歯磨きのことで悩まなくちゃいけないし、
のんびりでいいよ。

81 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:51:43 ID:2hPk9t6O
>79
うちの子、最初の歯が生えたのは10か月。
今一歳過ぎたけど、いまだに下二本だけ。
1歳半までに一本も生えなかったら、病院に行くといい程度らしいよ。
歯が生えたら、虫歯の心配もしないといけないし
遅い分にはラキーと思うよ。

82 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 21:55:42 ID:ityN6IYK
ウンチの質問をした>>44です。
>>45>>46
ありがとうございました。
にんじんはそのまま出ちゃってるので、サツマイモやキャベツが怪しいですね。
ウンチはサツマイモを食べだしてから色は変わったけど、下痢ではありません。
機嫌も良いので様子を見てみます。

かわいい娘のウンチとはいえ、まじまじと見つめるのはビミョですな…

83 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 22:32:28 ID:bEhgQvI9
8ヶ月息子。
今おっぱい終わって布団に下ろしたら「ヴェェ〜ィ」とオヤジのように唸って
身をよじってぐずり始めてしまった。
まだパイが欲しいのか〜と思ってあげようとしたら、パイを払いのけ
ぐずりながら1人でお座りをして、お座りをしたまま、また寝てしまいました。
パイ無しで寝れんのかよ!
しかもお座りかよ!
笑いをこらえるのに必死でした。

84 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 22:39:57 ID:MX+HxBlz
>76 我が家もゴリゴリしてます。
先週、10ヶ月健診時に医者に聞きましたが
「まーそんなもんですよ」と。
でも聞いてる方がツライよね歯軋りって( ;´Д`)
ウチはダンナがハギシラーなので、夜はダンナ、昼は我が子でもーイヤンです。

85 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 22:42:50 ID:dlYCRclV
>>83
かわええのう。

86 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 23:25:16 ID:F0KJlwpb
生後1ヶ月半の赤です。(男の子)
今までいきんだりうなるのが結構凄かったのですが、
昨日からそれに泣きが入ります。
今までも苦しそうだったのに泣きながらになってしまい
余計苦しそうで。
もしかしてどこか悪いのか心配です。
ミルクの後、30分〜一時間くらいの間に何回かやる以外は、
けろりとして元気で、睡眠もきちんとあります。
同じような経験の方、いらっしゃいますか?

87 :名無しの心子知らず :2005/04/24(日) 23:52:28 ID:ssWmdqYQ
>>66 >>67さん
有難う御座いました。あれからミルクも順調に
飲んでいましたので様子見し明日、一度病院に聞いてみます。

88 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:06:54 ID:v3Qbvr1i
>>86
赤サンの仕様です。
心配することナシ。

89 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:14:02 ID:u/VeTtfB
授乳室でミルクをあげている人って 何考えてるんだ? 隠す意味ないと思う。そこのソファーであげてクレ!

90 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:15:45 ID:tA+kJuoW
>>49
おめ!

91 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:20:12 ID:KFgPiorO
>>89
うん、まあでも、ある程度静かな環境じゃないとキョロキョロしちゃって飲まない、とかさ

92 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:27:39 ID:I26k3qV3
でもベビカに寝たままの赤さんに、哺乳瓶をベビカに立てかけながらミルク上げてるよりはいいと思う。

93 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:29:12 ID:HVBXq9S/
>86
赤の仕様だが、泣きが入るとのことなので
ウンティにいきんでる可能性もアリ。
お腹のの字にマッサージしてみたら?

>89
周りが広いと落ち着かなくて飲まない赤もいる。
抱っこでなく、床やソファに寝かさないと飲まない赤もいる。
煽りでないのなら
ボヌー育児以外の事情を考えられない
心の狭いあなたの発言はどうかと思う。

94 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 00:36:54 ID:Ax7iiPjN
>89
混合かもしれないじゃん。
あなたの方が何考えてるんだ?って感じ。

95 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 01:08:44 ID:u/VeTtfB
心の狭い89です。赤ちゃんルームにソファーがあるでしょ!そこであげてよ〜「これより先、男性立ち入り禁止」の場所を使う意味無い。それに、わざわざ出先で混合しなくても・・。なんで飲ませて来ないかなー?

96 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 01:20:53 ID:3p4Nnym5
>>95
何でそんなにこだわるんだ?
他の人のレスのような理由だってあるだろに。
授乳室でミルクあげてる人になんかイヤな事でもされたのか?

97 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 01:22:28 ID:ONDXKncw
さて、と。

寝るとき、お子さんと添い寝してますか?
それとも、ベビーベッドなど別々ですか?

うちはベッド買ったのに寝てくれず添い寝です。
川の字じゃなくて
私を真ん中に携帯の電波みたいになって寝ています。

98 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 01:27:53 ID:DOR5D++8
電波イイ(´∀`)

99 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 01:30:30 ID:orioqSf3
>わざわざ出先で混合しなくても・・。なんで飲ませて来ないかなー?

混合は、母乳の後にミルクってのが基本で、
真面目な人は母乳ばっかの時・ミルクばっかの時って分けないですよ。
出が悪くなるのが怖いですから。

私は真面目じゃないので
できれば出先ではミルクのみにしたいとも思いますが、
チビがなんでかしらん、まず乳を飲んでからじゃないとミルクを飲みません。
泣いてるときにほ乳瓶をくわえさせようとすると、怒り狂ってはねのける。

100 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 01:55:31 ID:tXoG2i/Y
パイの後、足りなくてミルク飲ませてたのかもよ
すぐ飲ませられるように横にミルク用意してあってそのまま授乳室で飲ませてたのかも。
混んでなければ、わざわざ部屋出てソファに行くのも手間だと思うし。
もし自分がパイあげたいのに授乳室が混んでて入れなくて、
しかもその中にミルクあげてる人がいたなら>>89の気持ちもわからなくはないけど...

101 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 02:54:54 ID:2+5xmwwP
>>95
でも哺乳瓶でミルクをあげる人お断りなんて書いてないよ
お互いゆずりあって…って書いてあるじゃん

混合でやってる人は思うように母乳が出なくて必死に頑張ってる人が多い。
乳首から哺乳瓶に切り替えるタイミングだって難しい。
そこでミルクをあげてる人だってできるなら母乳だけを溢れるほど飲ませてあげたいって思って努力してる人かもしれないじゃん
それぞれの赤ちゃんやお母さんにはいろんな事情があるんです。

じゃあ、あなたが飲ませてからくれば?
もう少し心に余裕持ちなよ?

102 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 03:23:24 ID:yXXF1tvO
>>99
なんで飲ませてこないかなー?って意味不明。
じゃ母乳のあなたはなんで飲ませてこないの?
ミルクだったら飲ませてこれると思うのはどうして?

103 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 03:52:14 ID:u/VeTtfB
心に余裕のない89です。以前は混合だったよ。出かける前には必ず パイ&ミルクを飲ませて外出してたけど。今もパイを飲ませてから外出してる。混合の人が必死なのはわからんことないが、ミルクはあちらのソファーでドゾ。

104 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 05:43:07 ID:9dBDoLtz
心に余裕がないというより理屈が通じない人のようですね。
みんなが何を言っているのか、まるでわかっていないようだ。

105 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 05:54:06 ID:dWOhC5FV
>>99
>真面目な人は母乳ばっかの時・ミルクばっかの時って分けないですよ。

・・・そりゃあ、私は真面目じゃないのは確かなんだけれど。
母乳だけ、ミルクだけ、っていう混合の方法を読んだこともあったし、
そうやって言われるとちょっと悲しい。

106 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 07:46:19 ID:CpxNloxC
86です。レスアリガトウ。
赤ちゃんの仕様なんですね。今までは泣かなかったので
あせってしまいまっした。
今朝もうなってて、吐いたらけろりとしてます。

あせらずマターリしようとは思ってるんだけど
なかなか・・・。

107 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 08:17:39 ID:3xslAfhB
ダンナがソファに座って子供のオムツ替えを微笑んでみている等
ヒマそうな人があふれいたり
一族郎党オムツ替えるのに参加(見学)組とか。

がいるとソファで乳あげにくい(一応男性だしね)。
なのに授乳室はミルクの人で入れないことはあったなぁ。

二人目はもうソファでも平気になりましたけどねw

108 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 08:30:54 ID:IclPC4Ib
>なんで飲ませて来ないかなー?

飲ませてきたって時間が来れば泣くじゃん。
ウチの場合、家でミルクなり母乳なり飲ませてきても
3時間でお腹空かせて泣くので、デパートなどの授乳室で授乳するよ。

109 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 09:40:00 ID:u1qCnfuQ
てか、私は今までカーテン付きの授乳室で
哺乳瓶でミルクやってる人みたことないよ。
みんなちゃんとカーテン無しの方のソファーでやってるなあ。
私の住んでる地域の人のマナーがよいのか・・??
なので私の場合はちゃんとカーテン付きの授乳室でおっぱいあげれるので
>>89みたく感じたことなかったです。
私もパイを飲ませてから外出してるけど、
おでかけが長引くと結局授乳になるし
飲ませてから出てくりゃいいとかいうのはチョト違うよー。
アナタだって飲ませてから出てくるけど、結局外出先で授乳になってるんでしょ?



110 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 10:04:14 ID:VGqzSVtO
うちの子は外のソファじゃ全然飲んでくれなくて
出先では泣いて嫌がる子に無理矢理ソファで飲ませてたよ。
一時間かけて10mlとかしか飲まないから
1時間もたたないうちにお腹空かせるしね。
空いている授乳室があったら、ダンナに外で見ててもらって(人が来たら代わるため)
少しでも飲んでもらうのに必死だった。
出かける時間だって、出来るだけ出る前に飲ませられるように合わせてたよ。
授乳一式はすごく重いから、ミルクの親なら当たり前にやってると思う。

成長曲線の下からはみ出るような子だったから
飲まないってだけで、胃がキリキリ痛かったよ。
そりゃ母乳あげられたら、あげたいよ。
でも病気であげられないんだよ。
ミルクだけど授乳室で飲ませたら、最低限でも飲んでくれるなら
授乳室を使いたいって思うことも許されないの?
ソファでもおとなしく飲んでくれる子を産めなかった私が悪いの?
>89みたいなレスを読むと、とても同じ母親とは信じられない。

111 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 10:06:57 ID:bqIDQQHw
>>72
遅くなりましたがレスありがとうざございます。
実は紙パックでストローの練習しようと思っていました。
上達するまでは残りは自分で飲みますw

112 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 10:47:20 ID:M4+SsUCM
深い意味はないと思うが授乳室の看板に哺乳瓶の絵が
書かれていることが多い。

113 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 10:53:01 ID:3xslAfhB
オッパイの絵だったらば…ワラタ

乳輪がかすんだピンクとかなら怒り出しそうw

114 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 11:07:10 ID:Ax7iiPjN
>>103
>出かける前には必ず パイ&ミルクを飲ませて外出してたけど
その時期は全く授乳室使用しなかったの?
使っていたんだったらパイやってパイしまって
外へ出てソファーでミルクってちゃんとやっていたの?

ってか他の人の事情も知らないくせに何考えてるんだか・・・




115 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 11:07:35 ID:VSzzcMC2
いつもべた座りで授乳するから、ソファとかだと抱きにくい('A`)
べた座りの授乳室って少ないよね。

116 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 11:07:45 ID:/Kn78Ou4
>97
うちのもベビーベッドで寝てくれないので添い寝です。
子供は真ん中なので川の字ですが
猫もいるので、州の字っぽいです。

117 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 11:14:07 ID:+13+VzdL
>>116
州の字ワラタ。

授乳室の話はもういいよ。
というか初めからスレ違い。
なんでカチムカスレ辺りに書かないのかね。>89

118 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 11:17:02 ID:wEHUUqxD
>>89>>95>>103
授乳室でのミルク授乳はあたりまえだと、ずっと思ってました。
デパートでも小児科病院でもそう案内されたし。
母乳の人が入れずに困るほど混み合っている場合は
ミルク授乳の人の方が融通がきく分譲るべきでしょう、くらいの気持ちだったんだけど。
授乳も一種の飲食なんだから、
授乳室以外のどこでもやっていいというものじゃないと思うんだ、どうかなあ?
>なんで飲ませてこないかな
これは釣り?外出先で授乳している=飲ませて来なかった、なんて言い切れないよね。
あなたも必死なのかもしれないけど、思いこみで他人を攻撃しない方がいいと思うよ。

119 :118:2005/04/25(月) 11:19:44 ID:wEHUUqxD
もう終わってたのねん。
赤あやしながら書いてたら鈍くなってしまいました、失礼。

120 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 12:04:20 ID:CbnMSrY/
5ヶ月児がいます。
鼻が詰まりかけてる感じでできるだけハナクソは取ったり、
吸える限り吸ったりしてるのですが、すぐに奥でブビーブビーと鳴ります。
寝ているときも鳴ってて心配です。
こういう時に受診するのは小児科でしょうか。耳鼻科でしょうか。
ちなみに熱はなく、機嫌は良く、乳もよく飲み、よく眠ります。

121 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 12:12:28 ID:QAiTjkok
あんまり必死で取りすぎると刺激でよけいに
鼻水や鼻糞がでてくるって聞いたけど。
あと、口を空けて息してるようでなければ
心配ないんだとか。
私は耳鼻科につれていきました。

122 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 12:15:10 ID:YlZsjYVn
授乳室がいっぱいならほ乳瓶の人はソファを使え、という主張自体は
おかしくないじゃん。


123 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 12:17:54 ID:+13+VzdL
>>122
私もそれは同意だけど
ここではスレちがい。よそで語って。

124 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 12:21:53 ID:QAiTjkok
ところで、そろそろうちの9ヶ月の赤も
前髪が伸びてきて目にかかってきました。
視力に影響してもいかんし、髪を切ろうかと
思うのですが、みなさん胎毛筆ってつくられました?

125 :120:2005/04/25(月) 12:37:02 ID:CbnMSrY/
>121
とりすぎないほうがいいんですか?
今まで思いきり必死で取っていました。ほどほどにしますね。
ひどくなるようなら耳鼻科にいくことにします。
ありがとうございました。

126 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:16:31 ID:x5+KfJJX
スレ違いだったらごめんなさい。
4/18に出産し、ただいま千葉の実家に里帰り中ハハです。
住まいは旦那の転勤で大阪なんですが、
知り合いも親戚もいないし、せめて1ヶ月健診までは
実家で過ごそうと思ってたら、旦那がGWには
赤ともども連れて帰るとききません。

私も両親も大反対なんですが、
お前達の家はこっちなんだと意味不明な返答。
連休で渋滞もするだろうに、新生児を車に何時間も乗せるなんて。

普段は旦那は深夜しか帰宅しません。
慣れなくててんてこまいで育児がやっとなのに、
大阪で、赤と2人きりで家事までするなんて無理です。
もう泣きたいです。
誰かいい知恵を貸してください。

127 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:22:51 ID:QAiTjkok
>>126
産後2ヶ月3ヶ月実家に居るならともかく、
一ヵ月検診終わってから家に帰る人のほうが
多いのにねえ。
あなた自身が家事が大変だとか知り合いがいないだとかって
点をアピールするんじゃなくて、
「赤ちゃんがどうなってもあなたはいいんだ?」と
あくまで赤ちゃんの生命や健康面を中心にして
訴えかけるしかないんでは。
あと、ちょっと嘘にはなるけど
「赤ちゃんがちょっとまだ弱いから医者が駄目だって
言った」とか「・・・私も出血があってとてもじゃないけど
gwには帰れないわ・・」と嘘も方便でいうとか。
それでわかんないような男ならちょっとこれから
先の結婚生活大変だよ。
たぶんご主人は寂しいんだと思う。
「私の家はあくまであなたのいる所よ」って
のを強く伝えてあげて、まめにメールしたり
電話したり子供の様子を伝えてあげて
孤独感を癒してあげたらいいんでわ。

128 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:23:25 ID:Csyl/wRK
>>126
赤の1ヵ月検診も、母の産後の検診も
出産した病院でやるのが一般的では?


129 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:27:31 ID:w4dKbcDK
んだ。
「産後の1ヶ月検診はお産した病院でやるのが常識で
今帰ったって私たちを診てくれる病院なんかないよ」で推すんだよ。

あと、こんなバカなことをしようとしてる旦那の両親は何をしてる?


130 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:44:11 ID:zlhFmjAv
生後2週間の赤がいます。
完母で育てているのですが、3日前くらいから、ほっぺやおでこに赤い湿疹が出来てしまいました。

義母に完母の子は湿疹が出やすいからね。
と言われたのですが、顔なので心配です。
まだ一ヵ月検診もやっていないので、病院に連れて行くべきか悩んでます。

こういった湿疹は、義母の言うように完母だと当たり前なのでしょうか?

教えてチャンですいません。

131 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:51:08 ID:+cZ12hED
>>130
ニキビみたいな湿疹ですよね?
うちの息子(もうすぐ2ヶ月)も出たよ。
脂が原因なので、1日3回くらい石けんで顔を洗ってあげました。
数日で治り始めましたよ。今はすっかり乾燥肌。

132 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:51:32 ID:EO2hDK0Z
洗えてないor母の食生活が悪いんじゃない?
うちもプツっと出来たけど、上記のことに気をつけたらすぐに治ったよ〜。

133 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:52:13 ID:E39fRFaE
いわゆる「乳児湿疹」でしょ。
ミルクでも母乳でも、出る子は出るよ。

134 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:53:19 ID:fZqy9Ycw
>>130
そのくらいって顔に湿疹でやすいよ。何ヶ月か長引く子も多い。
顔に出るのもおかしくないよ。清潔に保ってね。
うちは混合だったけど、湿疹が治ってきたのは5ヶ月くらいだったかな。

赤ちゃんの肌ってツルツルってイメージあったから
焦って心配しちゃうけど、湿疹は意外と多いから安心しる。

135 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 13:58:55 ID:wDZlVf8u
>>130
うちはほぼミルクだけど、脂漏性湿疹でてますよ。
清浄綿をしぼって顔を拭いてあげてるだけで随分きれいになってきました。
あんまり石鹸とかを使うと乾燥したり落ち切れなかった石鹸が逆に肌荒れを引き起こすらしいので
水やお湯でぬらしたガーゼで顔全体をさっと拭いてあげてください。
よほどひどい場合は(かさぶた状態になるとか)検診前でも病院に相談してもいいと思う。

136 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:03:05 ID:Q76nUiBL
赤7ヶ月なんですが、離乳食を始めた2ヶ月前くらいから
今まで平均だった体重が成長曲線に入ってはいるのですが
の下部をさ迷うようになりました。

今週はついに増えるどころか
先週より100g程減ってしまいました。

リズムをつけようと無理に授乳回数を以前より減らしたから?
先週末からの風邪の影響?

今日、小児科で風邪にかかった時相談したら
「2,3日様子見ましょう。この月齢で体重が減るのは
成長に支障が出るので問題です。」と言われました。

生活リズムにとらわれすぎたのかな。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  

137 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:05:42 ID:gajzwY/x
完母だからって事はないと思いますが、新生児は湿疹が
できやすいので余程酷い症状(じゅくじゅく真っ赤で汁が出て
きたとか)で無い限り沐浴で清潔にしていれば自然と治るよ。
心配なら1ヶ月検診で相談してみては?

138 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:07:20 ID:zlhFmjAv
みなさん、レスありがとうございます。
ニキビのような油っぽい湿疹です。
沐浴する時、顔は濡らしたガーゼで拭くだけでした。しかも一日に一回。
もっとしっかり清潔にしなくちゃ駄目なんですね…orz
さっそく今から顔拭いてあげます。
ありがとうございました!

139 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:09:18 ID:QAiTjkok
で、話戻してすみませんが、
胎毛筆作る予定ありますか?

140 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:09:24 ID:sGikCv3p
>>126
私も里帰り出産で義両親には産後2週間くらいで自宅に戻るように言われたけど
出産する病院のパンフレットに
『里帰り出産する方は一ヶ月検診までは体を充分に休ませましょう。
長距離の移動は母子共に体の負担になります』
みたいな事が書かれていたからそれを見せてやった。

141 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:15:38 ID:CpxNloxC
>>126
うちもそういう状況でした。
私は無理強いされて帰りましたが結局ダウン、実家の両親が
迎えに来て実家に戻りました。

ダンナが全ての家事をやってくれるわけでない限りは
1ヶ月検診どころか三ヶ月くらい実家にいてもいいのでは?
個人的には産後二週間目〜1ヶ月が一番辛かったです。
そのダンナさんはちょっと自分勝手。

142 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 14:29:56 ID:sS8xcgOI
>>139
筆作るほど生えてないですー6ヶ月男児
しかも、後頭部剥げてるしorz




143 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 15:06:16 ID:yVER8Ymx
>139
うちは逆に生まれたてからフサフサ赤@5ヶ月。
胎毛筆は1歳の誕生日で作るもの、と
思い込み、それまで待てる状況ではなかったので
前髪と耳の周辺は知り合いの美容師に
カットしてもらいました。

後ろ髪はもう結べるくらい。
1歳の時、気が向いたら後ろ髪で
胎毛筆は作ろうかと…。

144 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 15:10:42 ID:TTan0me/
>>126さん、退院したばかりだよね。体調大丈夫?
ダンナさんは、生まれた赤だけでなく、>>126さんの体調の
こととか考えないのかな。大阪で一人でいて不便&寂しいだろうけど、
出産後の母子のことに対してもっと知識もってほしいし、
分ってもらわないと。偽両親は知ってるの?相談できるならしてみては?
あるいは、実両親から偽両親に言ってもらってもらうとか。
一ヶ月検診は出産した産院で行うこと。赤だけでなく、母親も検診すること。
検診後、医者から外出許可がでるまでは、外出できないことを理解してもらわないと。

今後もっと、子育てて大変なこともあるわけだから、ダンナの勝手では
決められないことも多くなるからね。

私も里帰り出産しましたが、マタニティーブルーになってしまい,
毎日、涙が出て、泣く毎日で辛かったです。
電話で話すダンナの言葉や、助産師さん、両親に助けられました。
結局、2ヶ月後に戻りました。




145 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 15:32:09 ID:YkViA6CE
>>139
9ヶ月の息子は耳のまわりと後ろが長くて邪魔そうだったんで、近所の理容店で
カットしてもらいました。
まだ筆を作るかどうか迷ってるんだけど、とりあえず切った髪の毛はもらってきた。
どうしようかな…


146 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 15:54:07 ID:Piwn9sma
閑話休題

ウチの妹は、小児科の看護婦なんだけど、昨日の急患は、
生まれてこのかた「鼻くそ」をとって貰ってない赤@9ヶ月だったそうだ。
母親曰く「鼻くそをとっちゃいけない」教育を受けたとかぬかしたそうだ。

ゆとり教育ってのは、昔っからやってたのかなぁ



147 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:02:08 ID:AwPqxVSf
>>146
急患でって…鼻糞つまって鼻呼吸できてなかったのか!?

148 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:07:59 ID:YlZsjYVn
取る必要ないとはいわれた。産婦人科の医者に。

でも取りたくなるよねえ。うずうずする。で、取る。

149 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:16:07 ID:3xslAfhB
耳もそうだけど、深追いして〜って親が多いからじゃないの?

うちの子の鼻くそは泣くと出てきていつも私の肩あたりについておりますw
先日気づかずそのまま幼稚園に行き、恥ずかしい思いしましたわ。

150 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:16:34 ID:kbuHDxtO
>>126 全く同じケースで嫁さん親と仲悪くなっちゃった男の知り合いがいます。説得は慎重にね。

151 :126:2005/04/25(月) 16:21:59 ID:x5+KfJJX
皆さんたくさんのレスありがとうございます。

義親(福岡在住)は、大阪に戻る前に
会いに来いとぬかしてますので話になりません。
生まれる前は、病院にかけつけるから、と言ってたくせに
いざ生まれた連絡すると、予定日より2週間早かったので、
「えっ、給料日過ぎてからじゃないと厳しいわ」
で終了。その後来るとも来ないともないまま
旦那がこんな事言い出したので、
相談したって、むしろ連れてこいぐらい思ってそう。

実母が、そんな勝手な男の元に返すわけにはいかない!
赤も私もうちで預かってる以上責任があるんだから
迎えに来たって追い返すからね!といきまき始めました。
実母が今夜にでも旦那とトメに電話すると言ってます。
なるべく大事にならないように願ってるけど
だめだろうなぁ。

でもあきらめてしんどい思いはしたくないんで、
みなさんの案もフル活用して、もう1回旦那と話してみます。



152 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:29:28 ID:qEhy0azz
>>139
7cmくらい必要との事だから、そんだけ切られちゃうと
さすがの我がフッサール赤でも、つんつるてんになるしバランスが
悪くなると思うのです。
ということで、伸びて顔にかかる部分はゴムで結んでどけて
もう少し伸びるまで作らないつもりです。
でも、地元の評判の良い床屋さんはリサーチ済み!

ところで、なんで胎毛筆代理店って床屋ばかりなのかしらね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:31:46 ID:Piwn9sma
鼻くその話

その母親は、子供のころ鼻ほじるのが癖で、しょっちゅう怒られたんだって。
だから、子供の鼻くそも処理しちゃいけないと思っていたらしい。

で、子供の方は「鼻くそとりてぇ!」ってギャン泣きしたんだけど、
どうやったら良いか分からず、パニくってたらしい。

先生がピンセット(?)で取ったんだけど、さざえの内臓みたいなのが取れたらしい。
しかも、先端が腐敗(?)していて、すごい匂いがしたらしい。

「らしい」ばっかなのは、息子@4ヶ月に授乳しながら聞いていたため。
記憶あいまいな部分もある。スマン

154 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:32:50 ID:qEhy0azz
( д) ゜ ゜
何で、うちの赤そこで座ってるんだ?!
あれ、座らせておいたんだっけか。はて。

155 :141:2005/04/25(月) 16:37:15 ID:CpxNloxC
>>151
実母さんが正しい。
がっつり言って貰いなさい。
151さんがそういう優しい性格なのでダンナがいい気に
なってるんだよ。

私は離婚届も書いた上でキレたけど、いまだに
ダンナは自分のどこが悪いのかワカラン様子。
提出も近いよ・・・

156 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 16:47:24 ID:DYEwcMk8
>136
それって単にお子さんの運動量が増えただけのことじゃないの?
最近ズリバイとかハイハイで動きが活発になったってことはない?
うちの子もそのころ体重減ったよ。
それに100gくらいは食べる前後や排泄前後で簡単に変わると思う。

すぐに不安をあおる医者はイヤンですね。

157 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 17:07:23 ID:oq/6a9oT
>>154
シーツを掴んでうまく上半身持ち上げて座っちゃうことあるよね。
目がポーンウケタw

158 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 17:24:41 ID:Q76nUiBL
>156

そうです!ここ2週間、ズリバイしまくりでした。
運動量は確かに増えてるはずです。
よかった〜 すごくあおられてました。

乳首が噛まれて水ぶくれになっているのもあって
ミルク混合にしたせいかも、って心配もありました。
(実際、ミルクは1回に100mlしか飲まない)

念のために様子を見てみますがホッとしました。

159 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 17:35:36 ID:V9/ILp6l
産後三ヶ月。
生理はまだありません。
今日、茶色っぽいおりものがたくさんありました。
これって排卵してるということなんでしょうか?

160 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 17:52:00 ID:tFs2wZ9F
乳児湿疹が出たので、石鹸で洗いまくっていたら乾燥なのか
今度は口の周りの皮がむけてきました。(特に保湿とかしてなかった)
一皮むけたらきれいになりそうな気もするんですが、悪化している状態なのでしょうか?

161 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:03:17 ID:Tzbqnjud
保湿しなきゃイカンだろ

162 :159:2005/04/25(月) 18:10:29 ID:tFs2wZ9F
>161
やっぱり・・?上の方で顔には何も塗らなくて良いっぽい話出てたんで
何もしなかったんですが。今日からベビーローション塗ってみます。

163 :160:2005/04/25(月) 18:12:03 ID:tFs2wZ9F
↑159は160、間違えました。

164 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:15:53 ID:YEwBWhAE
産まれた時から目の上に赤いあざがあります。
病院では「いずれ消える」と言われましたが、4ヶ月たった今も消えません。
いずれというのは、もっと先なのでしょうか?
それとも残ってしまうのでしょうか?
目の上なのでかなり目立ちます。
知っている方がいたら教えてください。

165 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:21:40 ID:w4dKbcDK
>164
あざが消えるかどうかはあざの種類にもよります。
いずれ消える、と言われたのなら「苺状血管種」か「サーモンパッチ」の可能性が高いですが
どちらも生後2・3ヶ月で消えるようなものではなく
あせらずもっと長期的に経過を見守る必要があると思います。

あざの種類によっては早くレーザー治療したほうが早く治る場合もあるので
あざの専門医がいる皮膚科か形成外科にご相談になったほうが安心かもしれません。

166 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:25:06 ID:zyYohVIn
>164 うちの息子(一ヵ月半)も眉間に赤アザあり。
健診で消失時期をDrに尋ねると『一歳前後』と言われました。マターリしる!


167 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:30:04 ID:+vvh+7yJ
>164
うちの子@8ヶ月にも左目の目元に小さい赤いあざがあるよ。
その内消えるのかな?と呑気に構えてますが・・。
検診でお医者さんにも問題なしといわれますた。

168 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:30:59 ID:ai1KDTqQ
>163
ウチの娘にもあります。
サーモンパッチもウンナ母斑(うなじ部分の赤あざ)もばっちり。
生まれた時に1、2歳くらいまでには消えると思う、って言われました。
それで消えなかったら、レーザー治療も考えるつもりです。

169 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:31:41 ID:YEwBWhAE
早速のレスありがとうございます!
いずれ=生後1〜2ヶ月くらいだと思っていたので安心しました。
マターリ待ちます。

170 :167:2005/04/25(月) 18:31:52 ID:ai1KDTqQ
すいません、>163さんではなくて、>164さん宛です。

171 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 18:33:18 ID:YEwBWhAE
↑169=164です。

172 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 19:41:19 ID:+pfBcBR/
赤4ヶ月後半、むずかりながら寝返って「うわーん」、元に戻すと「うわーん」の繰り返し。
どーしたら満足なんだ!

起きてるあいだ何度も何度も5分と経たずにやられるので疲労困ぱい。

173 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 19:52:28 ID:+13+VzdL
>>172
だっこじゃないの?
うちの子も寝かせといてもやはり5分も持たないよ。
一人遊びが出来るまでのガマンと思ってるけど。

174 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 19:52:42 ID:VGqzSVtO
>172
せんべい屋さんゴッコだと思いなされ・・・
ウチハ4カゲツツヅイタヨorz

175 :172:2005/04/25(月) 20:09:44 ID:+pfBcBR/
>>173
そうですね・・・確かに。抱っこしてると「うむ、その調子で」って感じですね。
で、疲労して置くとまた・・・
がんがります。

>>174
せんべい、ナルホド(w

176 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:21:15 ID:b1m8RdDD
>>172赤さん
ぜひ乳児ですがスレにもいらしてくれ

177 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:21:21 ID:x1LF2UlD
センベイワロス

>抱っこしてると「うむ、その調子で」って感じですね。
うちの赤@3ヶ月も「抱っこサイコー! 一人寝アリエネ」って感じです。
お互いゆるゆるがんばりましょう。

178 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:29:38 ID:sWqoJzJw
ポリオ受けて以来私が毎日ウンチ出るんです。
元々自分は便秘なのでポリオが関係してる?って思うのですが、
大人は気にしなくていいのでしょうか?

179 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:38:25 ID:w4dKbcDK
>178
ママがポリオ接種受けたんですか?
だとしたら少々腸内細菌のバランスが変わってる可能性もなきにしもあらずですが。

180 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:40:43 ID:sWqoJzJw
いえいえ、私は受けてないです。
ただ赤が受けた直後のよだれとか毎日うんちとか触ってるから
一応手は洗ってるのですが、快弁すぎてビビッテるんです。
たまたまな気がしてきました。スマソ

181 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:41:55 ID:QAiTjkok
胎毛筆の事を聞いた>>139です。
女の子なんで、あんまり髪が短くなっちゃうのもなあ・・。
前髪をゴムでとめてしのいで、もうちょっと伸びてからにします。
レスくれた方々、ありがとうございました。

182 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 20:56:13 ID:9Ia5aGdI
赤@一ヵ月半です。半月ほど一日一回うんちでしたがここ三日うんちがでません。
綿棒かんちょーのやり方を教えてください

183 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 21:01:23 ID:/Kn78Ou4
>182
携帯からですか?
>>2にあるものを貼りますね。

22)「何日間もウンチが出ない。便秘?」
新生児の頃は1日何回もウンチをしていた赤ちゃんも、だんだんとためて出すようになります。2、3日ウンチが出なくても機嫌がよく心配いりません。
(その場合、5日〜1週間は様子をみて大丈夫)
出たウンチが固めでコロコロしているような場合が便秘と判断できます。

5日ほど経ってもウンチが出そうにない時や、おなかが張って苦しそう/食欲がなく不機嫌
そんな時は以下の方法を試すべし。(腸が活発になる食後数分経ってからがベスト)
・お腹を「の」の字にマッサージする
・肛門を指などで刺激する
・柑橘類(ミカンなど)やプルーンなどの果汁を与える
・マルツエキス(麦芽糖でできた水あめ状のもの。薬局にて販売)や、5%の糖水を与える

これでも出ないなら綿棒浣腸にトライ。
[綿棒浣腸の方法]
ベビーオイルやオリーブオイルなどを付けて綿の部分が隠れるまで肛門に出し入れする。
急にウンチが出てくることがあるので、下に新聞紙やタオルをスタンバっとく。

また、離乳食を始めているのであれば、
野菜(玉ネギ、大根など)/イモ類(サツマイモなど)/海草類(ワカメなど)/豆類/きのこ類/バターなど油分補給
などが便秘解消に効果的。

→このほか、母乳の場合はママンも便秘解消になる食事をする、ミルクの場合はメーカーを変えてみるのも。1週間以上排便しなかったり、肛門が切れている、吐いてばかりで全然食べないような場合は小児科を受診しましょう。

※また乳児スレではビョルンのベビーシッターなどバウンサーに座らせるとよくウンチをするという報告もあります。持っている方はお試しあれ。

184 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 23:17:59 ID:3BxdwwGS
すみません、質問です。
息子に一本目の歯がはえてきました。
歯磨きはいつくらいから開始したらいいのでしょうか。
食事はまだ母乳のみなのですが、母乳でも虫歯になるのかな?
どなたかレス、お願いいたします。m(_ _)m

185 :名無しの心子知らず :2005/04/25(月) 23:39:16 ID:wk5S5W44
>>184さん
6ヶ月健診の時に下の歯が2本生えてたので質問しました。
下の歯は常に唾液で流されてるので特に歯磨きの必要はないそう。
上の歯が生えてきたら歯磨きを始めてください、ということでした。
いきなり歯磨きだと嫌がられるので、ひざに頭をのせて(歯磨きの
体勢で)歯ブラシをカジカジさせたり、口のまわりをムニムニして
触られることに慣れさせてください、とも言われました。
うちはまだ上の歯がちょこっと程度なので、離乳食のあとに
お茶で流すかガーゼで拭いてます。

186 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 00:14:46 ID:zyi5tkad
8ヶ月の息子
三日ぶりのンコが夕方出て安心していたら
9時頃ヨーグルト臭のユルユルンコが出ました。
食欲旺盛で機嫌もいいです。
体の具合が悪くなくてもこういうンコがでることもあるのでしょうか?
明日の様子の様子を見ようと思いますが
心配で書き込みました。


187 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 00:33:58 ID:L+/R5/XC
>126
つーか私が産んだところは「里帰り出産の方は1カ月検診が終わるまで
家に帰る予定を立てないでください」っていわれたよ。


188 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 08:15:42 ID:c6lOvvXP
183ありがとうございます。お手数おかけしました。もう少し様子見てみたいと思います

189 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 09:16:50 ID:UfUn4sHb
>186
回数少なめのうちの子の便、一度どっと出たあと
ユルめのが数回ガスと一緒に放出されるというのがいつものパターン。
私自身「硬い栓が出たあとユルいのどばー」、てことが多いのでw
あんまり気にしてませんでした。
具合悪そうなとこなければ大丈夫でわ??

190 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 09:24:51 ID:BT0LFjWB
10ヵ月半の息子。
寝返りは出来るけど片道のみ。
自分で戻れない。
うつぶせが嫌いでハイハイもできない。
たまに泣きながら動いて後ろに進むくらい。
お座りは出来ても自分では出来ないし、お座りのまま移動するわけでもない。
立たせて立つけど足を動かすわけじゃなく、突っ張ってるだけって感じ。
もうすぐするようになるよ、ハイハイしない子もいるし、とか言われるけど…
本当に出来るようになるのか不安です。
健診では様子見ましょうって言われました。

191 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 10:20:54 ID:eeBzI0IM
2ヵ月半の娘。
機嫌が悪い(怒ってる?)時、体を硬く突っ張らせてまるで棒のよう。
首と足先支えるだけでまっすぐ持ち上がってしまうくらい。
大人にはとても真似できないくらい筋力いる体勢だと思うのですが、
これって正常なことでしょうか?もしかして何か病気が疑われたりします?
それとも乳児ってみんなそんなものなのでしょうか。

192 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 10:23:56 ID:kZ5FZjAr
そんなもん

193 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 10:37:31 ID:akSBjBVD
6ヶ月の息子、喉が渇くのか、あるいは暑いのか
最近午前4時ぐらいから1時間刻みで何度も目が覚めるようになりました。
パイを少し飲んでしばらくすると寝るんでそうしてるのですが
離乳食はじめる時期には授乳回数減らす方向で、て保険指導員に言われたので
夜間(明け方だけど)ちょこちょこ飲ませるのってよくないのではと心配です。
こういう経験をされた方いらっしゃいましたら、どうやって切り抜けたか教えてください。

194 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 10:44:52 ID:F6MYffVS
>>191
それがどれくらい続くの?
ちょっとの反り返りは普通にあることだけど、
鉄のように硬くてびくともしないのは注意するパターンだって医者に言われたよ。

195 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 11:16:54 ID:6RM8yOMN
>193
まずはその「暑いのでは?」などの思い当たる節を解消するように努力はしてみました?
あと、最近は夜明けが早まってるので
カーテンの隙間からの朝日などが刺激になってる場合もありますが。

196 :sage:2005/04/26(火) 11:36:11 ID:eeBzI0IM
191です。
時間を計ってみたことはなかったけど、そんなに長くはないと思います。
多分10分以内くらい。・・・今度ちゃんと図ってみます。
硬いレベルは、確かに「鉄のように硬くてびくともしない」感じです。

197 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 11:36:47 ID:f1yxFXqQ
二ヶ月の子が寝たまま頭をずりずりするので、後頭部が薄くなってきました。
一時期禿げることもあるというのは理解していますが、軽減する方法はありますか?
枕の形、材質でましになるということはあるでしょうか。
今はタオルを使っています。

198 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 11:49:05 ID:akSBjBVD
193です。
>>195
アドバイスありがとうございます。
一応、
・寝るときに下着を着せていたのを止め、パジャマ1枚にする
・布団を薄いものに代える
・寝室に除湿器を使用する
などをやってみました。
添い寝してるので、私の体温で暑いのかな?とも思ったのですが
添い寝でしか寝ない子なのでこればっかりはどうしようも…。
カーテンのことは気がついてませんでした、チェックしてみます。

199 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 11:55:37 ID:6RM8yOMN
>198
除湿機で部屋が乾燥したら、一層喉が渇きそうな気がしますが・・・

200 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 11:59:29 ID:x0YdwTH/
今日でこのスレも卒業です。
3日間かけての出産から、あっという間の1年でした。
黄疸が強く、上手く母乳を飲めなかった我が子でしたが、
大した病気もせず、1歳を迎えることができました。
相談に乗ってくださった皆様に感謝です。

201 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 12:25:33 ID:akSBjBVD
>>199
狭い部屋に親子3人で寝てて、事情があって窓も開けられないため
最近湿度が朝方には70〜80%くらいになってたんです。
じめじめしてて暑いのかな?と思ったので
除湿器で60%くらいになるよう調節してみました。
でも>>199さんの意見ももっともですよね。
今夜は除湿器止めてみます。ありがとうございました。

202 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 12:44:55 ID:0Hu/W41g
もうすぐ二ヶ月です。
二重顎の部分と、顎を引くとその部分が密着する肌着の合わせ目辺りの肌が
かぶれてしまっていて、どうにか治してあげたいんですがどうすればいいでしょうか。
汗疹のように見えますが、一番汗をかく首の後ろや背中には無いので、
飲むときに溢れてこぼれたおっぱいや、最近増えてきたよだれの拭き残しが原因かと思い、
今は授乳後に濡れたガーゼで拭いています。
他には、お風呂上りにオイルで保湿をしていましたが、その部分は塗っていません。

本当は小児科に行ってお薬でももらいたいんですが、これくらいで病院に行くのもどうかと・・・。
家で出来るケアで治ればと思っているので、なにかいい方法があれば教えてください。

203 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 12:50:26 ID:NJDBcc7f
>200
オメ!

204 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 13:00:14 ID:9YwzuacI
>>202
ウチの娘@4ヶ月もそんな感じですよ。<首・あご
授乳後に濡れたガーゼで拭いた後、よく乾かしてますか?
ウチでは、清浄綿で拭いたあと、ふーふーと息を吹きかけてよく乾かすようにしてます。
「清潔を保つ」「乾燥させる」を心がけるだけで大丈夫かとは思いますが。
もし、ジクジクして汁がでちゃうようだったら、受診お勧めします。

205 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 13:27:28 ID:Zs3Q03s9
>>191
うちも同じだった。
首が据わる前から立つ勢いですごいなと思ってた。
今6ヶ月ですが特に何も変わったことはないですが・・

206 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 13:53:41 ID:S15NF0Zg
うつぶせから仰向けへの片道のみですが、3ヵ月に入ってすぐに寝返るようになりました。
右回り左回り、どちらからでも得意げに、三日間はコロコロしてました。
ところが以後ピタリと転がらなくなってしまい、もうすぐ三週間になろうとしていますが、
横向きにすらなろうとしません。
これは…「寝返りができた」わけではなくって、単に偶然だったって事なのでしょうか。
他にもこんな赤サン、いらっしゃいますか?



207 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 14:05:08 ID:0p6MbDoU
>>206
うちの娘4ヶ月も3ヶ月の時寝返り出来た(・∀・)だったけど数日繰り返したらパタリとしなくなりました
現在は思い出したかのように寝返り開始して一日中せんべい屋さんの気分ですよ

208 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 14:29:33 ID:mjRr5A1M
2ヶ月です。
一日に何度かオエッオエッと吐き気があるような感じになります。
実際に吐いたりはしないのですが、大丈夫でしょうか?

209 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 14:42:45 ID:Kf9ySGLu
>>206
寝返り両方できるようになって、ごろごろして遊んでたのに、
3時間昼寝したらすっかりやり方を忘れていた息子を思い出したよw
本人はできていた事実さえ忘れているかのようだった。

210 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 14:51:15 ID:OrPIDiBH
一ヶ月半です。
横抱っこはバギーを押すときなどに邪魔なので、早く縦抱っこしたいです。
医者に聞いたら、首が据わってなくても、抱っこ中に首ががくんとならなければ
平気だと言われたのですが、がくんとならない工夫ってあるのでしょうか?
医者にそれも聞いたら、
「さああねえ、そこまでは。飛行機に乗るときに首に巻く枕未来のがあればいいんだけどねえ」
とのことでした。

211 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 14:52:03 ID:OrPIDiBH
× 枕未来
○ 枕みたい

212 :206:2005/04/26(火) 14:52:24 ID:S15NF0Zg
>207 >209
おお!同じような赤サン、いらっしゃるんですね!
一度できたらこのままレベルアップしていくのかなーと思っていただけに、
不思議で不思議でしょうがなかったのですが、赤の気まぐれなのでしょうかね。
うっかり忘れてしまった可能性も、確かにあるかも…(w
私も再びせんべい屋さんになれる日を、楽しみに待つことにします。

213 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 15:01:39 ID:n1QiLcS4
>>208
うちもです!
1ヶ月半くらいからそんな感じで、もうすぐ3ヶ月。
吐かない子なんですけど、どうみても、吐く時の口なんですよね。
なんでしょうね。3ヶ月検診で聞いてみます。

214 :184:2005/04/26(火) 15:27:53 ID:PYOT6OBE
>>185さん
歯ブラシカジカジですか。これならいけそうです!
(なんでも口にいれるので)

まだ下の歯だけなので様子をみますが、上がはえたらカジカジ開始しようと思います。
どうもありがとうございました。

215 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 15:36:03 ID:lNUZAM4f
妊娠中からなんですが、毎日近所の外出のたびに知らないお母さんから声をかけられます。
決まって「今度近くで子育ての講演会をやるのでどうですか」なんですが
私は一方的に言われたり知らないところに行くのは警戒するタイプなので断っています。
でもあまりに毎日毎日なんで先日から都度団体名とかを聞くようにしたんですが
「いえボランティアでやってるので名前とかは特にないです」と言われます。

この世の中、名前くらいないと怪しいじゃないですか?
なんなんでしょう?私の地域だけ?もしご存知の方いらっしゃったらお教えください。
関係者もいらっしゃるかもしれないので、控えめに疑問カキコさせていただきます


                  ・・・が正直そろそろウザいです(涙)

216 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 15:38:47 ID:OrPIDiBH
宗教では?215
もう誘わないでくださいと言っていいと思います

217 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 15:46:56 ID:V4HnJ7b2
>>215
以前、朝起き会のスレで、「子育ての相談会をやってる」とかいって
妊娠中とか子連れの人を勧誘するって言うの、聞いたことが。
ここにも朝起き会のスレがあって、そのときのログ。


31 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 04/03/04 16:50 ID:01CkbVsq
私が前に[育児サークル」と騙されて、参加したのはこれだったのかなぁ?
・子連れで歩いていたところ、一見普通の子連れの主婦に「育児サークル」が
 あるので来ないかと誘われ、紙を渡される。
・とりあえず行ってみると主催者の名前がない。(子育て講演会の看板)
・会場に入る前に子供を預かる場所がある、と言うので行ってみると
 小さな部屋に子供がわんさか。乳幼児が放置状態。
・とりあえず子供を連れたまま後ろの方で聞いていると、中は全員女性。
 話はとにかく夫を大切にする。話の中に「先生」の存在が強調される。
・気持ち悪くなって出ると、しつこく引き止められる。
 どこが主催してるか聞くと、ありがちな「○○子育て何とか会」と答える。
・会場に入る前に電話番号を書いてしまったので、毎月勧誘の電話。
 「電話しないで下さい」と言い続け、なんとか来なくなった。
・その後出来たママ友に同じ話をすると、誘われた人が結構いて
 誘い文句が「アトピーで悩んでない?」の人もいた。

この一件は私の中で、アイタタターな思い出です。
結構用心深い方だと思ってたのに、子連れというだけで簡単に心許してしまって
電話番号まで教えてしまった。
引っ越したばかりで友達もいなくて寂しかったんですよね。その当時。
電話しないで下さいって言うと、中には「どうしてですかっっ?」
とエキサイトする人もいて、なんか恐かったです。
もしも関係なかったらごめんなさい。

218 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 15:49:11 ID:6XHthO0R
>>208
うちもなります@2カ月半息子
オェェっておやじの様な声を出しますが、何も吐きません。
なんなんだろう・・・

219 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 15:49:47 ID:EU7P2Lb6
私もシューキョーに1票!!

220 :215:2005/04/26(火) 16:03:48 ID:lNUZAM4f
レス下さった皆さんありがとうございます
217さん感謝!

やっぱりそうかなーって思ってたんですが。
誘わないでって言うにも毎度違う人なんでやっぱりいちいち面倒。
「誘わないでワッペン」とかでもあればねえ。

221 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 16:16:09 ID:6RM8yOMN
>220
毎度毎度断るのは面倒だけど、絶対に根負けしちゃダメだよ〜!

先方は絶対に横のつながりがあって
「今日Aさんでだめなら明日はBさん」というふうにローテで声かけてるんだと思うんで
「何度声をかけていただいても私はそういうの興味ありませんし、
主人からもお断りするよう厳しく言いつかってますから」と
誰に対しても同じ返答の「再生テープ状態」でいいからびしびし断るべし。ガンガレ



222 :215=220:2005/04/26(火) 16:31:28 ID:lNUZAM4f
ありがとう!そっかー ガンガリマス

223 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 16:41:14 ID:R52KxQxz
>208
赤の新種の遊びじゃないかなー。
自分の体の刺激が面白いらしい。

224 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 16:41:44 ID:/UJRo4wS
最近おっぱい飲んでると突然火がついたように泣き出します。
お腹のの字にマッサージすると更に泣き出します。
ゲップあまりしない子でおならは出るのですが、うんちは最近1日1〜2回
「う〜ん」とおっぱい飲みながらふんばって出します。
お腹にガスがたまって痛いのでしょうか?1歳半です。

225 :202:2005/04/26(火) 16:49:34 ID:0Hu/W41g
>>204
お風呂上りや濡れガーゼの後は乾かしているつもりです。
同じくフーフーしています。
まだ酷く無いようなので、もう少し様子を見てみますね。
どうもありがとう。

226 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 16:53:50 ID:6RM8yOMN
>224
「朝一番に冷たい水や牛乳を飲むとしばらくしてゴロゴロきてトイレに行く→快便」という大人の話じゃないけどw
お子さんにとってお乳が便意の呼び水でちょっと変な感じがあるのかも。

ところで、毎日出てるお子さんのうんちは固くないですか?
固いと便意を感じるたび「すんなり出なくて苦しいからヤダ」ということを思い出して
泣いちゃうことになる可能性も。


227 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 16:58:54 ID:V47T92Hh
9ヶ月赤が噴水のように大量にはくので病院いって
胃腸炎といわれました。ほうじ茶を飲ませてもさらにおっぱい
ほしがるのですがほしがるだけあげたらまたはいちゃうよって
旦那がいううんですけどだめでしょうか。
おろおろして冷静に考えられません。

228 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:03:30 ID:2q1Z/4Fp
そういう状況になったことがないのでよくわかんないけど
脱水症状のほうが心配だと思う。飲めるなら飲ませてやった方がいいと思う。
果汁とか、刺激の強いものは避けて。

229 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:03:34 ID:MvwP5GWF
もうすぐ2ヵ月。
毎日毎日泣き続けられました。
歯も磨けなくて虫歯が恐い
顔も洗えなくて鼻はぷつぷつ
飯はロクに食えない
風呂なんて当然入れない。
ワキガかもしれないんだけど脇臭い
コレを一体いつまで続けろというんでしょう
ほとほと疲れました。限界。
皆、赤ちゃんは泣くだの何だの言いますけどね、一日中ですよ?
泣いてるから寝ませんし。
赤ちゃんが寝ている間にお母さんも寝て下さいって
赤ちゃん寝ないんですから寝れないんですよ。
泣き続けてるのに理由ってないんでしょうか?
身内はガマンが足りない、母乳不足だといいます。
母乳ったって、一ヵ月検診時、退院してから一日約60グラム増加ですよ
何かの病気なんでしょうか。
泣き続けるという事で病院に行かれた方はいませんか?


230 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:06:12 ID:6RM8yOMN
>227
「吐くから飲ませない」のはひと昔前の常識で
今は「吐いてもいいから飲ませる」ほうに変わりつつあります。
(親は始末が大変なんですけどね。ゲロ受けの容器を用意しましょう)

ほうじ茶やイオン飲料、ミルクなど、吐き気があるときに
簡単にたくさん飲める哺乳瓶でガバガバ飲ませると吐きやすいですが
スプーンでちまちま飲ませると吐きにくいですヨ。
母乳はふつうにあげて大丈夫です。

231 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:15:04 ID:HwUyt0D4
女性幹部を準強姦幇助容疑で逮捕 聖神中央教会事件
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050426/K2005042600561.html
 京都府八幡市の「聖神中央教会」の牧師、永田保容疑者(61)による少女(当時12)への暴行事件で、
京都府警は26日、永田容疑者が性的暴行をするのを知りながら別の信者少女(当時14)を呼び出したとして、
同府久御山町市田、同教会伝道師金子直美容疑者(37)を準強姦幇助(ごうかんほうじょ)容疑で逮捕した。
金子容疑者は「永田容疑者の性的暴行は全く知らなかった」と容疑を否認している。また府警は26日午後、
同じ少女に対し、恐怖心で抵抗できない状態にして性的暴行をしたとして、永田容疑者を準強姦容疑などで再逮捕する。
調べでは、金子容疑者は04年7月20日午後11時過ぎ、永田容疑者の指示で、性的暴行を受けると知りながら、
少女を電話で牧師室に呼び出した疑い。

232 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:17:45 ID:dkljh/3l
4ヶ月になった娘が最近「キャー、ウギャ―」とひとり言
らしき声を発してるんです。
何があったのかとはじめの頃はびっくりして駆け寄ってたんですが
顔を見ると澄ました顔で奇声をだしてます。
ここ3日は奇声プラスベロ出しレロレロがお気に入りみたいです。
寝ぐずりが酷く泣き声がとにかく大きい。しかも悲鳴みたいに
キャーーと時々叫びます。
子供の虐待ほっとラインにいつか通報されそうで・・・


233 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:18:10 ID:6RM8yOMN
>229
いままでよくがんばってきましたね。本当にお疲れ様。

「泣いてるうちは氏んでない」と思って
少しだけなら泣いてる赤ちゃんをかまわずに放置しちゃってもいいと思いますよ。
歯磨きや洗顔、食事にかかるたった数分間、
赤ちゃんを「放置したって必死でかまってあやしたって結局泣くのは同じ」なら
ちょっとだけ親の都合を優先しちゃったってバチは当たりません。w
もちろん赤ちゃんの周囲に危険がないようにしないといけないですけどね。


234 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:21:51 ID:2J0QldG+
>>224
一歳半でしたら、一歳スレへどうぞ。ここは0歳スレですから。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1112803288/l50

235 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:26:21 ID:Ks/nIVLn
寝返りはじめた娘。うつぶせになっては飛行機ブーン。
飽きたら声を出してひっくり返せの催促。で、またすぐにうつぶせ。
いつになったら自分で戻れるようになるんだろう。
もう少しで寝返りできそう!な時は「ガンガレ!!」と思っていたけど
実際寝返りはじめると大変なのね。

236 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:31:38 ID:QxMRYP8x
>>229
暑いとか寒いとかは配慮されてるんですよね?
服着せすぎとか服がちくちくするとかうんちが出ないとか、、
まぁ、もう打つ手なしの状態だからこそのカキコなのでしょうが・・。
病院へ連れて行って相談するのもアリかと思いますよ。
どこか悪いところがあるのでは?という話のしかたで。
たくさんの赤を見てきて病気の知識もある医者に見てもらえば
救いの道がみつかるかも。
母を追い詰めるようなこと言う外野は無視無視!

237 :208:2005/04/26(火) 17:35:59 ID:eMqADZ1W
>>213
オエオエ言っている口になるんですよね。
実際に吐くのは、しゃっくりとかで違うタイミングの時だし。
検診の時聞かれて、どうだったのか教えていただけると嬉しいです。

>>218
ちょっと笑ってしまいましたw
うちのは声は出ないんですが、今にも吐きそうな形相してます。

>>223
遊びならいいんですが、すごく苦しそうなので気になってます・・・

238 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:49:39 ID:EB4dn5jl
>>227
下痢や発熱はありませんか?
なんにしろ水分の摂取が一番大事です。
お大事にね。

239 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 17:56:31 ID:JCmVmnf9
便乗して
うちの赤7も昨日、発熱・嘔吐がありました。
水分補給と思って欲しがるたびパイあげてます。

2回食ですがリズム無視して
2時間おきとかになってて新生児並みです。
甘えてるのか、飲み終わっても
くわえっぱなしで恍惚としています。
(いつもは遊びだすとしまうので名残惜しそうに見てる)

これでいいんでしょうか
苦労してつけたリズムが・・・


240 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 18:06:14 ID:6RM8yOMN
>239
「せっかくのリズムが・・・」という気持ちはわかるんですが
病気の時には充分に甘えさせてあげてくだちい。

確かにこれでまたリズムが狂う可能性もありますが
離乳食の再開は「また1回食からリスタート」じゃなく
内容を柔らかく少なくした状態で2回食から再開でかまわないんで
比較的早くもとのリズムに戻せるんじゃないかとも思いますが。
なかなか戻れなくても、最終的に1歳半くらいで帳尻が合ってればいいんで
逆戻りや足踏みをあまり気にしすぎないでね。



241 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 18:23:15 ID:SzQyNL7f
3ヶ月息子まだ首据わってません。
銀行行くときどうされてますか?
首が据わったらおんぶでなんとかなりそうですけど
一度ベビーカーで行ったら
ATMでお金下ろすとき困りました。
赤もお金も両方気にかけるの難しかったです。
どちらもおろそかにできないし・・・
工夫があれば教えてください。

242 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 18:27:20 ID:6RM8yOMN
>241
抱っこ紐やスリングはお持ちじゃないですか?

243 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 18:28:04 ID:K4CDn0Tg
>>241
赤@3ヵ月半です
どこにいくのも混んでない時間を狙っていくので
ベビーカーで行きます(端のATMで下ろしてベビーカーは奥に置く)


244 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 18:28:28 ID:08gOncfq
>>241
真面目なお母さんだね。
私はベビーカーをぴったりとATMに付けたら、
あとはもうお金の事しか考えてないよ。

なるべくすいてる時間(ATM2台続けて空いてるぐらい)に行く事ぐらいかな。
私の工夫している事は。

245 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 18:30:58 ID:gQuNOkNH
スーパーのATMにベビーカーごと入れていたなあ。
ATM1台がガラスの小屋に収まっているタイプ。
銀行そのものだったら、窓口で対応してもらえばどうでしょうか。

246 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 19:02:18 ID:YGoZJuE4
>>229
デフィカルト・チャイルドって奴ですかね。
そういう赤ちゃんは生まれつき不安傾向が強いそうです。
手持ちの本には、できるだけ赤が安心できる
あやし方のリズムや、抱き方の角度や姿勢などを工夫とあります。

・・・工夫とか言われても困っちゃうわな。
バスタオルでくるんでみるとかどうだろう。もうやってるか。

247 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 19:12:12 ID:DBg+Hpfs
>>202
根本的な解決にならないけど
赤くなって痛そうになりそうだったら「ポリベビー」おすすめ。
翌日には綺麗になりますよ。

248 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 19:15:51 ID:QyrkRXFD
>>241
抱っこ紐じゃダメなの?
なんで悩むか普通に疑問。

249 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 19:16:50 ID:kXAJTmXZ
>>229
お気持ち察します。すごくすごく、頑張ってると思う。

泣きっ放しで寝てくれないのは辛いね。色々寝かせ方とかあるみたいだけど
赤ちゃん一人ひとり好きな寝方があるから、それを見つけられるといいね。
抱っこしても泣き止まないのかな?
もし抱っこしてれば大丈夫なら、一日中くっついているといいよ。

それから、朝は早めに起こして朝日を浴びさせよう。
新生児の頃から8時に起こして朝日を浴びさせてました。
せめて昼夜逆転しないようにして欲しいものね。

250 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 19:18:59 ID:Zs3Q03s9
>>229
泣き止まないと思ったら中耳炎だった、という話を
聞いたことがあるよ。
一度見てもらったらどうだろう。

251 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 19:38:35 ID:NQW3OhOi
>>229
バスタオルでくるんでみる(スウォドリング)
http://www.geocities.jp/childrenfoodworld/singapore.htm

これでもだめなら、何か原因があるのかもしれないし
寝不足も心配だから、病院で相談してみたほうがいいかも。

252 :229:2005/04/26(火) 19:55:09 ID:MvwP5GWF
レスありがとうございます。
バスタオルも挑戦しましたが
うちの子四六時中手足をバタバタさせているんです。
ちょっとオーバーだと思われるかもしれませんが
本当にずっと手足を動かしていて静止してる事がなく。
失敗でした。
抱っこは先週まで効果ありで
一日中だっこしていました。
これも大げさではなく朝から晩まで。
座ると激怒するので家をウロウロ。
今週になって急にだめになり
打つ手なしになってしまいました。
ディフィカルトベビー?まさにそうですね・
うんちおしっこ顔色は問題なし。
むしろ大量です。
病院で相手にしてもらえるか不安ですが
(二週間検診で助産師さんに相談したらうんちおしっこしてミルク飲むなら問題ないよと相手にされず)
病院へいってみようかな…はぁ…気が重いです。
三時間きっちり寝てくれるお子さまたちがうらやましくてしかたありません。

253 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 20:05:02 ID:gQuNOkNH
>>229
子育てに関して知識や経験が豊富な人にアドバイスを
求めた方がいいような。近所や役場や、病院とか、
どこでもいいから相談に行った方がいい。
実母や義母でも。
案外簡単に問題点を発見してくれるかもしれない。
周りの支援が少ない今の日本の子育ては難しい。

254 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 20:11:39 ID:YGoZJuE4
保健センターでも話を聞いてくれるよ。
病院で相手にされなかったら電話してみて。

255 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 20:24:01 ID:a2BoBBT6
ポリベビーとはどんな病気、症状に効くのですか?

256 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 20:34:01 ID:zNg0Inyw
>>255
検索した方が早いかと。
http://www.drugoods.co.jp/satochan_shop/hifu/ss614.html

257 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 20:36:55 ID:I7245tEJ
>>208さん
おえおえの口について聞いてみると言ったのですが、
日にちを確認したら3ヶ月検診は1ヶ月後でした。。
すみません、報告するの、「その53」とかになっちゃうよ。
ええと。
うちの子は一ヶ月以上やっていますが、最近減って来ているし、
心配いらないと思います。
寝ている時でもたまに、やっているので、遊んでいるのではないような気がしますが。


258 :251:2005/04/26(火) 20:39:04 ID:NQW3OhOi
>>229
うちは結構きつめに巻いてるよ
ゆるいとバタバタ暴れて抜け出します。
ただ、生後2ヶ月なら股関節脱臼には気をつけて
腕の辺りだけきつめに巻いてみたら?。

もし病院で相手にしてもらえなければ別の病院に行く。
他の人も書いてるけど役所や保健センターもあるし、
極度の寝不足を問題ないと言う医者の方が問題。
2chで相談するのもいいけど、ちゃんと赤を見て
相談に耳を傾けてくれるところを探したほうがいいと思う。

ガンバレ

259 :202:2005/04/26(火) 20:48:30 ID:0Hu/W41g
>>247
ありがとうございます。
今日、あせも対策用のピジョンのローションを買ったんですが、
数日経っても良くならないor酷くなるようだったら試してみます。
>>256のリンク先で見させてもらったらステロイドも入ってないようですし、
安全そうですね。


260 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 21:22:01 ID:a2BoBBT6
>>256さん
せっかく教えていただきましたが
携帯なのでorz

261 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 21:33:11 ID:pKGlQknD
>>260
256さんじゃないけど
効能:おむつかぶれ、あせも、湿疹、皮膚炎、ただれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん 。だそうです。
患部を乾かす感じなのでカサカサした皮膚炎には向いてないです。
ちなみに大人のニキビにも効きます(経験済み)

262 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 21:36:25 ID:QyrkRXFD
>>255・260
たまたま手元にあるので。

ポリベビー
おむつかぶれ・あせも・湿疹・皮膚炎・ただれ・かぶれ
かゆみ・しもやけ・虫さされ・じんましん

263 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 21:37:27 ID:QyrkRXFD
うぉ
リロードしないで書き込んだら261サンがすでに・・・
こういうのをケコーンというのかな。初体験。

264 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 21:39:01 ID:CAOhtXCK
8ヶ月の息子を連れてGW日帰りでどこかへ行こうかと思うのですが
どこも混んでるだろうな。今まで近場にしか行った事ないので
外出に慣れてないしな。日頃忙しい旦那が珍しくGW休みなのにな。
東京近郊でどこかお勧めの所ありますか?

265 :229:2005/04/26(火) 22:09:25 ID:MvwP5GWF
253 254 258さん
またまたレスありがとうございます。
今里帰り中なんですが保健センターというのはアリかな
ダメもとでかけてみたいと思います。
とりあえず木曜日、うちの母親が休みなので
病院へ行ってきます。
どきどき。
行ってきたらまた報告したいと思います。
ありがとうございました。

266 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 22:23:13 ID:a2BoBBT6
>>261さん>>262さん
わざわざ書き込んでくださってありがとうございます。
いろいろ使えるので買ってみようかな

267 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 22:37:35 ID:gBaSjEu6
まだ二ヶ月の赤、歯が生えつつあり異常に早くて心配…。
それもまとめて4本ほど。
似たような経験の人いますか?

268 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 22:50:46 ID:JTVsAl3/
>>267
生まれたときから生えてる子もいるってこないだここでレスあったよ。
安心汁

269 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 22:59:17 ID:eXn2N9aF
赤@そろそろ4ヶ月
うつぶせにすると、ものすごーく辛そうで
顔を真っ赤にして「ンッンッ」とうなって反り返ってます。
飛行機ぶーんとは違う感じで、手を動かす気はないみたいです。
赤ちゃんはうつぶせにするとうれしそうにするって聞いたんですが
非常に嫌そうなので心配です。似たような赤さんはいませんか?

270 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:05:56 ID:AVZ8xFAV
一年前の頑張った>>200さん、そして一年間の育児おつかれさまです。そしておめでとう
ワタスも上の子3日かかって産み、1歳の誕生日には感慨深かったのを思い出しました
ちなみに私は年子母で1歳児スレの住人でもあります。
では1歳児スレでお会いシマショー

271 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:07:59 ID:4OeCKOui
寝返りできないうちはそんなもんですよ。
手がつけないから、お腹で体重を支えることになるので
苦しいんだと思います。手を曲げて胸の下に揃えてあげると
顔が上がっていいと思いますよ。↑分かるかな?
ひじで身体を支える感じね。。飛行機ブーンは、6ヵ月になって
やっと楽しくなってきたみたい。

272 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:08:02 ID:AVZ8xFAV
ハ!亀でしたorz‥

273 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:16:15 ID:rQVMjNzp
>>241
私も前は同じこと悩んでたよw
私は悩んだ末>>245タソと同じ方法で乗り切ったよ。
BOXタイプのATMでベビーカーごとIN個室だから入ってくる人居ないし、赤をとなりに置いてお金に集中。
今もチョロチョロする1歳児連れてくときはココ。
あとひとつはどうしても銀行の並んでるATMのときは、まずズボンをはいていく。
そしてベビーカーをバックでATMに突っ込ませる、そしてベビーカーをまたぐw
人少ない時じゃないとかなり間抜けな格好を晒すから要注意。

274 :269:2005/04/26(火) 23:18:35 ID:eXn2N9aF
>>271さん 
ありがとうございます
早速、あした試してみます。ワクワク

275 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:25:55 ID:YUi+QZ9X
186ですが189さんレスありがとうございました。
今朝、ウンチの匂いで目が覚め、オムツをあけたら
なんと血便が出てました。
慌てて小児科へ行って検査してあさって結果が出ます。
機嫌もいいし食欲も旺盛なのに・・・

嘔吐も熱もないですが心配です。

と、書いてたらウンチが出たみたいです。

いいウンチだといいなぁ・・・

276 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:27:14 ID:XpiR8NLj
相談です。
先日3ヶ月になった息子がいます。
一度もミルクを飲ませた事がなく、完母です。

一昨日の日曜日の夜食べた寿司でおそらく食中毒になり、
昨日丸一日下痢と吐き気で、ほとんど口にできず、水分補給も一口二口程度でした。
しかし今朝にはすっかり治り、昼食も夕食も多少は食べれたのですが
おっぱいが張らないのです。やはり昨日丸一日何も食べなかったのが原因なのかなと考えています。

普段は夜9時過ぎに一度飲ませたら、朝6時までは一度も起きず、本当に母乳の事でトラブルは一切ありませんでした。
ここにきて、急に出が悪くなってしまい、正直落ち込んでいます。
今更ミルクを飲んでくれるか、、、それも心配です。

今は栄養など足りず母乳が出にくくなっていても、今後食事も充分にとれば
また復活することなんてあるのでしょうか。
このまま止まってしまうのかとても心配です・・・。

277 :名無しの心子知らず :2005/04/26(火) 23:40:37 ID:lRlRkuc7
>276
母乳育児スレの方が良いかも。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113207594/l50

278 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 00:08:24 ID:61H1UlnT
>>277
誘導ありがとうございます。
では、ここは〆ます・・・。

279 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 01:17:21 ID:1xT60emh
今日でこのスレ卒業します。

妊娠トラブルで半年の入院の末、低体重で生まれた我が子。
NICUに一ヶ月入院していました。

あの日からもう一年。無我夢中の一年でした。

無知な質問にも暖かく答えてくださった皆様本当にありがとうございました。
新米ママは助けられました。
m(_ _)m


間もなく息子が生まれた時間を迎えます。
息子の寝顔を見ながらその時を静かに待ちます。

一歳児スレでお会いしましょうね。
(・∀・)ノシ



280 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 01:28:23 ID:JpZh5nOE
オメオメ!!

281 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 02:15:10 ID:3d5FTPLz
>>264
うちももうすぐ八ヶ月
どこも混んでいそうだし、ちょっと景色のよい緑のあるとこに
いこうかなーと思ってるレベルです。
渋滞も予想されるので、近場(千葉です)かなあ。

282 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 02:56:24 ID:TV5zggqj
>279 オメ!

283 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 04:46:52 ID:inDalLBA
うちの子二ヶ月と3週間
最近夜は8時間とか寝るようになりました。それでも
飲む量はだいたい160ml。
昼間もほとんど寝ていて飲ませる回数、3,4回(120〜140)と少なくて
1日の総量が400の時もあるし、多くて650くらいで、心配です。 こんなに少なくて大丈夫なんでしょうか?体重の増えはわかりません。
一ヶ月検診からは増えてるけど、飲む量が減ってから増えてるのかはわかりません。

284 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 08:25:50 ID:FOLQuwrL
すみません、おんぶ紐でのおんぶっていつ頃からできるんでしょうか?
娘@3ヶ月半、首はすわっていると思います。
縦抱っこで首を支えることが出来る・うつぶせで首を持ち上げる
以上のことは出来るんですが・・・
1日中抱っこの日々が続き、いい加減家のことをしっかりやりたいんです。
スレ違いでしたら誘導お願いいたします。

285 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 08:46:52 ID:inu9BXnp
今日退院なのですが
教えて君でスマソ

赤の室温って20度くらいって聞いたのですが
やぱり就寝時もその温度をキープすべきなのでしょうか?

ストーブを一晩中使うのは不安です


286 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 09:26:36 ID:DXoKCeXe
>>284
首座ってるなら最初は短時間から試してみれば?
嫌がらずにおとなしくしてるならそろそろ大丈夫なんじゃないかな。

>>285
20度よりちょっと寒いくらいなら気にしない。
気になるならベストとか着せて体温調整とか、湯たんぽ入れるとか。
でもまだそんな寒い地方なの?うちは北陸だけど夜中ストーブつける
ことはないです。

287 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 09:51:03 ID:yjBiLnP6
>>284
この前、5ヶ月検診に行ったんですが、おんぶは腰が据わってからにしなさいと
言われました。
ただ、うちの場合はちょっと首の据わりが危なっかしいからかもしれません。
縦抱きで首は支えてるし、うつ伏せで首も持ち上げてますが、引き起こしをされると
ちょっと怪しいです。
そろそろ、おんぶして家事をしたいと思っていたのですが、うちはしばらく抱っこみたいです。

>>285
出産オメ!
今日退院ってことは新生児ですね。確かに新生児の間は服や布団を着せすぎないで
室温を20℃くらいにって言われますね。
うちは北海道なんで、新生児の頃は18℃、最近は17℃にストーブを設定してます。
寒くなったら勝手に点いて、室温が上がったら勝手に消えるんですが、そういう機能は
ないですか?
北国向けの本格的なストーブだけなのかな、こういうの...。
すいません、参考にならないですね。

288 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 09:56:51 ID:FL+XD/ds
>284
うちの2人目も「1日の授乳は4回」が普通で、時には3回で終わってしまった日もあり心配した経験がありますが
「少なかった日が続いた後はたくさん飲んでる」など、
1週間から10日くらいのちょっと長い期間で見たら結局まあまあの量を飲んでいませんか?

生後間もない赤ちゃんではごくまれに
「あまりの体力低下で泣くこともできずにいるのを親がおとなしい子と勘違いして放置してしまい
さらに体力低下→泣かずにひたすらおとなしく寝る、の無限ループに陥る」という場合がありますが
生後3ヶ月も近づいてる赤ちゃんが「ミルクが少ないのを我慢して黙ってる」ということはないですからw
あまり心配しないでいいと思いますが。
1日40〜50グラムという爆発的な体重の増え方をする時期自体、そろそろおしまいですしね。

289 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 09:56:53 ID:Byv1mGpn
首がすわってから出来ると言われているけど、やっぱり
腰がすわった位じゃないと不安定でおぶいにくいと思う。
うちも首がすわって、念のため少したってからと思い
5ヶ月半ででチャレンジしたけど不安定で嫌がられ、
おんぶそのものが嫌いになってしまったorz

290 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 09:57:45 ID:Byv1mGpn
289は>>284さんへです。

291 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 11:36:57 ID:fTSj0gOs
今日は初夏の陽気だそうですね。
今年の夏は出産祝いで頂いていた洋服(1歳児用の夏物)が
大活躍しそうです。
冬とは打って変わってお出掛け仕様な可愛らしい服ばかりですw

292 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 11:51:03 ID:Y5CeVSGK
うつ伏せのまま、赤が寝てしまったら起こしてますか?
うちの赤@5ヶ月。寝返りをうった後、うつ伏せで寝てしまいます。
(まだ自力であおむけに戻ることはできません)
あおむけに戻すと起きてしまうので、戻すのをためらっています。
他のママン達はどーしているのでしょうか?

293 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 11:52:47 ID:jxaCcUWq
241です。レス下さった方ありがとうございました。
抱っこ紐では、今は横抱っこしかできないから
つかえて手が前方に届かなくてw困ってました。
当面人気の少ない日時や場所をみはからって行くことにします。
とにかく他の人たちに邪魔がられないようにしないとですね。
外出するとあれこれ気を遣いますね。いつか慣れるだろうか。
ありがとうございました。

294 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 12:19:37 ID:UHxh9Bf0
赤@6ヶ月です。
スレ違いでしたらすみません。

最近口の周りに赤いプツプツができて、
きっとよだれでかぶれてしまったのかも、と思い
コマメに拭くようにしていました。
ちょっとカサカサしています。

今日の朝気が付いたら
左目部分も同様に赤くなってて、カサカサしています。

眠たい時に左目をゴシゴシするので
それもあるかと思いますが(もしかしたら痒いのかも)、
何かアレルギーかと不安になっています。
私も夫もアレルギーはありません。

GWに突入する前に病院へ行くべきかどうか悩んでいます。
みなさんのお知恵を貸してください。


295 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 13:22:37 ID:Bid1arCN
>>292
顔が横を向いていれば大丈夫じゃないかな。

296 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 13:45:25 ID:HKlc5hYs
おんぶ、聞いたものです。
レス下さった方、ありがとうございました。
ちょっと4.5分やってみて、腰がある程度すわるまで
長時間はやめようと思います。



297 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 14:09:43 ID:aJ0dV5y+
うちの赤@7ヵ月半♂
人見知りがとうとう始まって、じじばばに会わせたら大号泣でした。
先日7ヶ月健診に行ったときも栄養士さんを見ては号泣、
看護師さんを見ては号泣、医師を見ては号泣、、と泣きまくり。
GWに友人と赤連れで会う予定があるのですが、
泣きっぱなしになる確率大です。
ググってみたんですけど、人見知りは核家族のほうがなりやすいから
どんどん外に出して他人に慣らしたほうがよい、とか
赤のストレスになるから無理して他人に接触させるな、等
意見も様々なようで・・・。
友人との予定は延期したほうがよいのか、
がんばって連れてったほうがいいのか、非常に迷ってます。
こんなとき他の人見知り中の赤さんたちはどうしてるのでしょう?

298 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 14:09:55 ID:4BwSAgiQ
アカが新生児の頃は、横抱っこのしすぎで主に支えている右手が
腱鞘炎になりました。
現在、アカは10ヶ月、8kgで、主に左手のみで抱っこ?抱えて家事
をやってることが多いです。
昨夜から、左手の人差し指がしびれています。
これって、やっぱり腱鞘炎からきてるしびれでしょうか?
以前の右手の腱鞘炎の時は、明らかに手首が痛かったので
ああ、やっぱり腱鞘炎だ…と、一時的なものだから仕方ないと
安心できたのですが、今回は左手人差し指だけのしびれなので、
他の病気なのでは?と小心者な私はガクブルです。
どなたか、抱っこのしすぎで指先がしびれた方いますか?

299 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 14:18:54 ID:wWPGmCS0
>>288
私は子が人見知り期間中友人や親戚に会わなければならない時は
極力自宅のほうへ来てもらうようにしていました。
人見知りに加えて慣れない場所では「場所見知り」とでも言おうか、
さらに号泣してしまったので…

300 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 14:21:08 ID:xtNYaekE
>>294
うちもその頃、よだれかぶれ?のように赤いプツプツが出たので、
病院へ行きますた。乳児湿疹ですよ〜と言われたので、清潔→保湿を
心がけますた。離乳食が始まると、ちょっと出たりするらしい。
心配なら一度行きなされ。携帯からスマソ。

301 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 14:24:30 ID:xPCH9tz1
多分・・・レス違いかも?でも聞いてもいいですか?
3ヶ月の完母ですが、皆さん、sexはどうされてますか?
具体的に書きますと、産後2ヶ月目位からsexはしてるのですが、
私が濡れなくて、痛くて中々できないのです。
完母にママさん達はやはり、オッパイ以外の全戯をしてもらってますか?
完母の場合、やはりオッパイは何もなしでスルーですか?
教えてください。


302 :299:2005/04/27(水) 14:27:04 ID:wWPGmCS0
アンカーミスorz
>>297へのレスです…

303 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 14:39:00 ID:k38SWjLc
>>298
私も、指がしびれましたよ〜(人差し指と中指)。夜、指の痛みで目が覚めたくらい。
私の場合は、沐浴のときに指に力を入れて赤の頭を支えていたからだと思う…
でも、今は治ってます。(4ヶ月)腱鞘炎の症状の一つじゃないかな?


304 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 15:28:44 ID:lkzqP/8c
>>291
うちも11ヶ月娘なんだけど
1歳児用の夏服は出産祝いで頂いた
ラブリーアンドメルヘンチックなものばかり・・・
ものすごーくメルヘンチックなものばかり・・・

こんなの着せても似合わないよ・・・

305 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 15:38:32 ID:iLrKY16M
携帯からなので読みにくかったらスマソ
赤@三ヵ月なりたての足の付け根(胴体との境目あたり)が
少しただれてしまいました。何もないうちから、ベビーパウダーを
塗りたくりたがる旦那に、パウダーの害をしつこく言って
ようやく諦めさせたばかりなだけにブルーです。
ただれと言っても、その部分の皮膚がふやけてちょっとむけている
程度なのですが、ケアは「濡れガーゼで拭いて、扇子でよく乾かす」
でOKですか?現在、上記に加えてラノリンをうすく塗ってるのは
まずいでしょうか?

明後日義実家に連れて行くので「かわいそう」攻撃が必須で鬱です_| ̄|○

306 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 16:43:23 ID:Zc+pEQfm
>301
私も3ヶ月完母です。同じ悩みを持ってます。
濡れないから痛くてしたくないけど、旦那がいじけるから無理矢理付き合ってるだけ。
おっぱいは触られると気持ち悪いので完全スルーです。
sexレスのスレがあったような気がするからそっちの方がいいのかな?

307 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 16:53:20 ID:o0FX3J8t
潤滑ゼリーなどいかがでしょう。
薬局とかでも売ってるし、恥ずかしければネット通販でも。

うちは旦那がその気無しで
赤を授かった1回以来、セクースしてないよ…。
用意した潤滑ゼリーが虚しい。

308 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:04:46 ID:TYYnxzlz
もうすぐ3ヶ月検診なのですが、この検診のお知らせの手紙の中に、
「飽きないようにおもちゃなど持ってきてください」
と書いてあったのですが、音の出るおもちゃ(小さい鈴がなるタオルのぬいぐるみ)
はNGでしょうか?
本人は気に入ってるのですが、まわりの他のあかちゃん、特に寝ているあかちゃんの
じゃまになるかなとも思ったりします。
それとも集団検診の場所ってわりとにぎやかで、小さいすずくらい気にならないですか?

309 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:16:32 ID:tziq51dX
>>308
鈴くらいなら大丈夫かと。
みんな大人しく待っているわけではないだろうし、泣いてる子もいたりして、
結構騒がしかったですよ。

310 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:19:25 ID:BMKo9ogP
>>308
偉いですねー
3ヶ月って言ったら走り回るわけじゃないし
集団検診で静かにしたほうがいいかなんて考えもしなかった・・・

311 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:22:16 ID:N6Rn+pEZ
今日、怪しげな人が家にやってきた。
となりの家から、ここに子供がいるらしいので訪ねてきたという。
0歳〜4歳までの子を対象に
視力検査を無料で行っているので対象の子供がいないか?ときた。
とりあえず、0歳児はいるけど怪しいので
「4歳以上なのでイラネ」と言ったら即帰ったw

これって訪問販売の類だと思ったけど、違うかな?
同じような経験あった方いますか?

312 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:23:36 ID:2nlQHumR
赤@生後三週間です。
「赤ちゃんはしょっちゅういきむ」「よく吐く」とは聞いていたのですが
一日中起きている間はずっと陣痛ピークのようないきみ方で顔を真っ赤にして
うんうんうなってます。
熟睡すればおさまるのですが、ミルクを飲んでてもオムツを替えてても
抱っこしててもいっつもやるので、授乳後ゲップをさせてももどしてしまい
なかなか寝付いてくれません。
いきむとはいえ、こんなにずっとするもんなのかと心配で
一昨日の夜中に大量に吐いたのもあり夜間診療で出産した大学病院に診てもらったら
その場ではいきみがおさまった為、医者に「なんともなさそうじゃない。わからないね〜
もしなんかあったら明日の午前中に再度受診したら?」で終わってしまいました。
義母や実母に聞いてもそんなの経験がないのでわからないと言われてしまい
友人たちはみな独身なので参考にならず、困り果ててます。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

313 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:39:01 ID:wqyA8dfv
母乳やミルク飲ませたあとのゲップって
どのくらいで出ますか?

うちの子は背中トントンですぐ出るときもあるのですが
15〜20分くらい出ないときもあります。
特に子が寝てしまうと全然ダメで
そのまま寝かせてしまいます。

314 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:53:39 ID:zI5zNrp4
>>313
うちの生後8日赤も、げっぷなかなか出ません。
しゃっくりがよく出るし…
げっぷ出なくて、ぜーぜー苦しそうで可哀想です。

315 :294:2005/04/27(水) 17:54:02 ID:UHxh9Bf0
294です。

>>300さん、レスありがとうございました。
なんだかひどくなってきたような気もするので
明日ちょっと小児科で診てもらってきます。


>>305
これは全くアドバイスになっていないと思いますが、
私も2ヶ月くらい前に、ひざの裏がただれてるなーと思っていたら
とびひになっていました。
最初は皮がめくれて、ふやけてる感じだったので様子を見ていたら
次の日にちょっと汁が出てきて皮膚科で診察を受けました。
305さんの赤さんがとびひだという訳じゃないのに
不安がらせるようなカキコでごめんなさい。
そういう例もあったという事をお伝えしたかったのです。

明日の義実家、心中お察しします。ガンガレー!

316 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 17:55:11 ID:xPCH9tz1
306さん、307さん、ありがとうございます。
私は301です。
そうですよね、おっぱいは気持ち悪いというか、余計やる気なくす・・・
っていうか旦那もそうなんでしょうけど・・・・
ゼリー使ったことないけど、考えようかな。
でも、前戯で、おっぱいだけじゃなく、優しくささやくとか?息を耳にかけてくれるとか、
首を・・とかもない・・・・ぬれるわけないよね〜

317 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 18:02:00 ID:RW7BCvyC
うちの娘もゲップ出にくいけど機嫌良いのでそのまま放置。忘れた頃に出ますw
病院では、縦抱きでトントン→なでなでの繰り返しって言われたけど、出にくかったなぁ・・・。

318 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 18:15:03 ID:9B3CCwWm
>>301
そろそろスレ違いなので誘導します。

【怖くない?】出産後の初えっち【痛くない?】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113148167/l50
出産後すぐセク―ス・・・
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034577618/l50

>>313,314
ゲップは新生児の頃はなかなか出にくいかもしれませんね。
無理しなくても、おならプーで出ますから安心して。


319 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 18:22:38 ID:Xr1r+Qgl
>>312
うちの赤@1ヶ月半も、そのころそんな感じでした。
いきみながら泣いちゃうときとかある。今でも。
良く吐くのも一緒ですし、げっぷさせてもいきんで
戻しちゃうのも一緒だわー。
ていうか今でもそう。

でも、基本的に元気であればいいのでは?
と思って私はあまり気にしませんでした・・・
機嫌はどうですか?


320 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 18:27:14 ID:40CCOPWq
>311
うちにも来ました。子供の事で親の不安を煽って儲けようとする類の
セ―ルスかマルチ、宗教かと思い「子供はいない」と嘘つきました。
本当は「いない」なんて言いたくないけれど、市から派遣された方なら
うちに子供がいると知っているはずだし。

321 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 18:52:16 ID:o1UGlkf/
5ヶ月の赤です。

顔を引っ掻くように菜って困っています。
普段ほとんど泣かないのですが、何か要求がある時や眠い時に掻き毟っていているような
気がしてなりません。特に前者。

例えば夜中の授乳も泣かずに目をずっとこすっているのです。
授乳のために抱き上げると掻くのを止め、20分、しっかり飲んで眠りに就きます。

でもアレルギー疾患かもしれないし、こういう考えは親の身勝手なのかもしれませんが
抱っこして欲しい、退屈だ、などという時に狂ったように目を掻いたりします。
抱っこするとぴたっと掻くのを止めます。

普段ストレスをためさせているようですが、昼寝のときさえずっと抱っこの子なのです。
ちなみに小児科ではアレルギー検査はまだ早いと言われて、様子見と言われています。

顔には引っ掻き傷ができ、耳の後ろはただれています。
非ステロイドの薬は塗っていますが、いたちごっこです。

困っています・・。

322 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 19:09:15 ID:N6Rn+pEZ
>320
やっぱりそうですか。市からだと突然は来ない事前連絡ありますもんね。
1度セールスでうっかり家にいれてしまった事あったので警戒してました。
前は「産後の様子伺いに来ました」って来て
てっきり役所関係だと思って入れて3時間くらい世間話。
最後は補正下着の訪問販売でしたorz
補正下着も必要なく痩せてしまったので引っかからなく済みましたが。

いっそ居留守使いたいけど宅配だったら困る。
対応もめんどくさ。インターホンないから困るしw

セールス、マルチどうにかなんないもんかorz

323 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 19:22:50 ID:o+VWJJV2
今、>>311さんと同じような視力検査のセールスレディさんがやってきました。
エレ○ックスとなのっていて、声と玄関の曇りガラスごしから見た感じで20代前半っぽい人。
うちでは、0〜8歳児を対象にだって。「興味ない」って言って帰ってもらいました。
バタバタしてたし、このスレ読んでなかったら玄関開けてたかも・・・。気をつけます。

324 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 19:25:28 ID:IiSiis77
うんちに赤いのがついているのですが血?
心配ないのかな?
3ヶ月です。

325 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 19:30:47 ID:VufJWD8a
>>294
もう見ていないかな?
うちの子(7ヶ月)も同じような症状になりました。
プツプツが出来たり、その後赤みを帯びたカサカサになったり・・・で、
アレルギーかも!?と心配になり病院に行きました。
診察の結果、うちの子の顔のカサカサは紫外線による皮膚炎とのことでした。
消炎の軟膏をもらい、今治療中です。
4〜8月くらいは紫外線が非常に強いので、直射日光には当たらない、
ツバのある防止を被る、よく晴れた日は朝や夕方に外出する・・などの
注意をいただきましたよ。
294さんのお子さんのカサカサの原因とは違うかも知れませんが、
非常に似ている症状だったので、一応参考までに。

326 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 19:36:10 ID:QkII8kMf
>324
うちもたまに血?みたいなんついてましたよ。
ちょっとついてる、くらいの量であれば様子見で良いと思いますw
あんまり続くとかだったら受診した方が。

327 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 20:00:09 ID:ZG5U6udi
>>325
紫外線にあたると、皮膚炎になったりするんですね〜。
今の時期が一番紫外線が強いみたいなので、どうしたもんかと
思っていました。
ウチの息子、帽子かぶせると取っちゃうんです。
ウエシマリュウヘイみたいに… 困ったもんです。
自作で日除けでも作ろうかなあ。

328 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 20:06:35 ID:0FP3rPJa
訪問販売の人。うちはインターホンに顔が出るから知らない人には
玄関を開けない。というか、インターホンにも出ないw警戒しすぎww
でも、この間は応答しなかったら連続で鳴らすわ家の裏を覗いてるわ…
多分洗濯物を見ようとしてたと思う。子が寝てるのに…ウザ過ぎ

329 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 20:14:59 ID:2a2B+HVp
ウエシマリュウヘイワロタw目に浮かぶようだ。
うちの子のほっぺがカサカサになってきてたのも、紫外線だったのかな。
日焼け止めは買ったけど未開封。しくじった・・・

330 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 20:24:51 ID:xTKQ9iDB
赤4ヶ月。
母の私が風邪&下痢で寝込んでいます(実家に泊まってます)。
辛くて今日医者に行って点滴してもらったけど治らず…
また明日も行こうと思うのですが、
それまでに少しでも良くなる方法ってないでしょうか?

脱水にならないように頑張って水分取ってますが、
飲んだだけ出るってかんじで…パイもあまり出なくなりました…。


331 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 20:34:27 ID:j2u+h89J
227です。
レス下さった方ありがとうございました。赤は熱はまだ少し
あるのですが吐かなくなりました。
こんなにタオルをいっぱい洗濯したのって新生児のとき以来。
昨夜は布団やシーツを取りかえるのが大変でした。兵庫の列車事故
関連で旦那が夜通し仕事だったので。

事故の被害者やご遺族の方がここにいないことを祈ります。

332 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 20:43:29 ID:AtO5cYJ7
>>321
8ヵ月の父でつ

うちのもそれくらいの時に引っ掻いていました。
引っ掻いたり、髪の毛むしったりで大変だったのですが、
6ヶ月くらいから自然とやらなくなりました。

一応、塗り薬(薄めに)とマッサージがてら
オイルを塗っていました。

傷とかに神経質になりすぎずに、泣いたり引っ掻いたりしたら
がんばって抱っこしてあげてください。
気長にね

333 :332:2005/04/27(水) 20:47:36 ID:AtO5cYJ7
↑でつ

ちなみに、うちの息子も昼寝の時は抱っこだけど、
親が仰向けになり、親の上でうつ伏せ状態にならないと寝ない。。
休みの日は俺がやるんだけど、いいかげん重くて・・。
しかも胸の上にゲロ吐くし・・

334 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 21:59:21 ID:WDYlX/BX
>>305
剥けて赤くなってる程度なら、清潔にする→乾かす→ラノリンですぐ治るよ。
ガーゼで拭くと余計剥けるならお風呂で洗うだけでよいかと。
軽いものなら翌日には治ってることもあり。

義実家で何か言われたら
「3ヶ月位になると汗が増えるので剥けやすいってお医者さんに言われましたー」
とか何とか言っておやり。医者に言われた、を呪文のように唱えるべし。

335 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 22:33:24 ID:Fff6L+Uz
赤@三ヶ月三週間です。
同じ月齢の友達の赤さんたちはほとんど首がすわっているのに
うちの子はまだ_| ̄|○
だいぶしっかりはしてきたけども、両手を持ちあげても顔がついてこない‥。
気にしないでいようとおもっていたけど心配になってきたよ_| ̄|○


336 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 22:34:09 ID:zBf9efuz
もうすぐ9ヶ月の息子。ベビカに乗せると飽きてくるのかすぐ立とうとしたり
後ろを向いてよじ登って来ようとして危ない!
どうしたらよいのだろうか?

337 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 22:34:51 ID:Ej5vrbVq
虫歯菌っていつまで気をつけてあげればいいんですか?
ずーーーーーーと箸とかわけてないといけないの?

338 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 22:55:11 ID:EmmOlipL
>>337
ず〜〜〜っとだと思うよ。
何歳になったから虫歯菌がつかないってもんでは無いような…

大人も虫歯の人とキスしたらケアしないと虫歯になるみたいよ。

339 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 22:59:29 ID:inDalLBA
>>283です。
>>288さんは私にレスくださったんですよね!?ありがとうございました。
全体的に飲む量は少ないですが、たしかに
少なかった次の日は普通の量飲んだり
してますね
おなかが空いた時はちゃんと泣いて教えてくれるし、これが
この子の個性だと思うことにします。
小さくてもちゃんと成長して大人になってくれれば
十分ですね

340 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 23:00:50 ID:2a2B+HVp
>>335
気にすることないよ。うちの子は、4ヶ月でもまだグラグラしてて
5ヶ月前でようやくシャンと座った。赤さんのペースは人それぞれヽ(´ー`)ノ マターリね

341 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 23:18:04 ID:08Gccx3c
赤、7ヶ月です。
田舎から主人の両親が4泊くらい泊まるのですが
朝ご飯は作るにしても夜ご飯とかも皆さんはちゃんと
作っていますか?
もう少し小さいときに来たときは出前などをとったのですが
今度はどうしようか、悩んでいます。
でも普通作るのかな・・。

342 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 23:50:22 ID:V6Wifxs/
>>341
ウチはどちらの実家もすぐ近くだから、
そういう経験はないんだけど。

初日は一人でなんとかする。
二、三日目はお義母さんに手伝ってもらう。
最終日は「近所に美味しい店があるのでぜひご馳走したい」
とか適当に言って外食。

ご両親だって、ずっと「お客さん」で
いるつもりはないんじゃないかと・・・ダメ?

343 :名無しの心子知らず :2005/04/27(水) 23:56:47 ID:3d5FTPLz
>>341
食事悩みますよね。
私の場合は面倒とかじゃなく、センスがないので
「お前の料理はみてくれが悪い」と良く言われるんです。
「なんじゃこりゃ」と思われるのが怖くて作りたくないです。

生まれてまもなく来た時はやはり出前でした。
次来る時は出前&外食、あとは鍋とか、焼肉とか、
大勢で箸をつつくような料理でごまかそうかな、と思ってます。
われながら情けない・・・。


344 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 00:01:39 ID:Pq/7kYd/
>>335
うちも3ヵ月3週ですが、首座りまだです。
縦抱きして支えを離すと前と左右にはグラグラで
引き起こししても頭がついてきません。
大きく生まれて、今も身長体重は平均より大きいのに…
滅多にうつぶせにしないから、少し鍛えたりないのかな…
こればっかりはマターリ待つしかないですかね。

345 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 00:03:36 ID:0Sj5/W0o
ウチの赤@2ヶ月。
体は(特に手足)はとても白いんだけど、顔だけがなんか黄色いっていうか赤っぽい感じ
目もすごくはれぼったい。「女の子なのに一重色黒?!」と心配しています。
実は上の子は新生児期特有のおサル顔の頃がなく、はっきりした顔で産まれてきたので
(友人も上の子を産院で見て、新生児でこの顔ありえない!と驚いてました)
いまいちどのくらいではっきりした顔(サルっぽくない)になっていくのかわからないのです。
アフォな質問ですが、このままだったら心配‥と思ってしまったりもします。



346 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 00:18:19 ID:ByLo9m2u
>336
う〜ん、ベルトをなるべくピッタリにして、動きづらくするとか・・・。
動きたい時期だしねぇ。あまり酷いようならやっぱりダッコで乗り切るしかないかも。
しばらくしてからまたトライ!
赤子の習性はどんどん変わりますから。

347 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 00:18:18 ID:Ym6AC0o6
おいらの娘@3ヵ月が、今日ファイティングポーズをとりましたorz
どんな子になるんでつか?

348 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 01:02:27 ID:NvztTCdq
>>341
4泊もして、しかも初めてじゃないなら、そんなにたいした物出さなくてもいいと思う。
初日はちらし寿司でごちそうの雰囲気を出し、最終日は外食(逆でも可)
残りは普通の夕食(に1品増やす程度)でいいんじゃないの?

349 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 01:19:22 ID:8J3Dgphd
娘9ヵ月です。抱っこしててもおとなしく抱かれてなくお友達の顔とか髪の毛をひっぱったりするので目が離せません。私がされてもすごく痛い。まわりの子みてるとそんなことする子はいないんですがそんなものですか?

350 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 01:21:02 ID:kH2DTlXm
皆そんなことします。
それより改行してくれー

351 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 01:30:41 ID:3a48+3dX
>>349
ベビーカーでもそんなもんだよw
座りながら他人の荷物に手をのばすし、
店の商品にも気を付けていないと危うく万引き…。
気を付けれー。っつーか改行ヨロシク・・・・ネ

352 :312:2005/04/28(木) 03:20:21 ID:l62H1pzD
319さん
機嫌は…いきんでる最中(ほとんどですが)は機嫌が悪そうに見えますが
食欲は普通にあります。
昨日の夕方から格闘し、先ほど大量の便が出て洋服にも背中にもつきまくった為
風呂に入れてやっと一息ついたと思ったら、またいきんでる…。
今日は寝るのはあきらめました。
「うちの子だけ異常ないきみで、どっか病気なんじゃないか?」と思って不安でしたが
他にもいらっしゃることがわかっただけでもかなり心強いです。
ありがとうございました。


353 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 04:12:47 ID:qxT5mVj1
うちの2ヵ月3週間も首がすわっていない。
でも未婚友人がゴールデンウイーク中にうちに遊びに来るのだが
「その頃には3ヵ月になってるから首すわってるだろうし。」
とのメールが。
まだカクカクしてるから、その日にはきっと間に合わないよ。
もちろんまったく悪気がないのはわかってる。
だが、この月齢だったらこれはできるでしょうみたいに言われるのは
こちらとしてはあまりいい気持ちしないなー。
と、神経質な自分。

354 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 05:22:11 ID:JCUWlA/h
353>さん
初めまして。

体重も行動も個人差があることを
友人に言ってみては?^^

この月齢だから標準体重以下だとか行動が伴うとか・・
そういうのってあんまりイイ気持ちしないですよね★
悪気がないから仕方ないといえば そぅなんですけどね・・。

355 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 06:02:52 ID:osv1WtAA
何故か3ヵ月=首すわりのイメージがあるみたいだよね。
うちも3ヵ月と3週間。会う人会う人に「何ヶ月?」と聞かれ答えると、
きまって「じゃあもう首もすわって抱っこしやすくて…」と続く。
だいぶしっかりしてきたとはいえ、まだガックラガックラなのですが。

356 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 06:37:13 ID:yawNwfbU
私も産む前までは「首が据わるのは3ヵ月神話(?)」と思ってたんですけど、
うちの子が据わったのは4ヶ月でしたね。
赤ちゃんと一緒に生活してない人は適当に聞いた情報を鵜呑みにしてますから、
いちいち違いますよって言うのもカドがたちますものね。
「ごめ〜ん間に合わなかった」と明るく返して違う話題でお友達と楽しく過ごしてください。

妊娠した時、友人らから「酸っぱい物食べたくなる?」と同じ感じ?
毎回違います!と言ってたけど最後は疲れて「食べたくなりますよ」と嘘答えてた。


357 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 07:04:44 ID:ivckU9hC
最近ここヘンだよ…
改行はまだしも354の文章をみてたら思った。
初めまして は質問する人ならみたことあるが…

いけない、気が立ってるのかしら。


358 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 07:29:33 ID:GDXrwwHW
>>357
んなことないよ
ぅとか★とかアンカー違いとか…



あらやだ、私も気が立っ(ry



359 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 07:34:55 ID:rexLCgXi
マァマァ、皆さんお疲れってことで。

360 :321:2005/04/28(木) 08:07:29 ID:sWr2Ik+B
>>332
レスありがとうございます。

狂ったように掻くので不安になってしまいました。
332さんのお子さんのように早くこの行動がとまるといいのですが。
乾燥も重なってほっぺも赤くなっています。

361 :341:2005/04/28(木) 08:53:11 ID:PanmAHzW
赤が生まれてから家に来るの3回目なのですが
いつも作ってる料理が旦那の好みで定着して
こてこてに味が濃いのです。
料理もあまり上手でないので気分が鬱です
両親は「あまり気にしないで」と言ってはくれますが
料理に対して美味しいともまずいとも言いません、
義理の両親は、やはり美味しいものを作ってもらったら
美味しいと言いますよね?
何も言わないのは、何でなんだろう
やはりまずいのかな

362 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 09:17:49 ID:wTSkR2Qu
知人なんですが、一人は6ヶ月の女の子でもう一人は8ヶ月の男の子。
どちらも既に9キロ近くあるとかで
「離乳食もバクバク食べるんだけど、これ以上重くなるとツライから
あまり食べさせないようにしてるのー」
と言われ、そんなのアリなのかな?とちょっと疑問に思いました。
離乳食はスタート時を除いて食べたいだけあげていい・・・と思っていたので。

363 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 09:22:40 ID:/IDo6BEe
胃腸の負担のことがあるんで
(食事はミルクや母乳より明らかに消化が悪いから)
「離乳食は子どもが欲しがるだけいくらでも食べさせていい」わけじゃないですよ。

364 :294:2005/04/28(木) 09:43:32 ID:+b7ZDSqJ
>>325さん
朝起きて見ました。
紫外線ですか。ノーマークでした。
当方北海道で、ここんとこやっと暖かくなってきたので
子を外気にあてに行くことができるようになってきました。
だからなのか・・・orQ
出かけるときも、午前中か15時過ぎ、と気を遣っているのですが
いやはや、赤さんの肌って敏感なんですね。

今日、とりあえず病院に行ってみます。
そして日焼け止めクリームも買ってこよう。
ありがとうございました。

>>327
ウエシマリュウヘイ ワロタw
お互い気をつけましょうね。

365 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 09:45:12 ID:br2LQ1IT
7ヶ月赤、先週、私が風邪ひいてたからうつったみたい。
咳をコンコンしていて、鼻水はあまりでていないんだけど、おっぱいを完全拒否しています。
大好きなヨーグルトとりんごのすりおろしはバクバク食べるんですが。
おっぱいみただけでのけぞって爆泣き。ほ乳瓶も受け付けないし、困ってます。
こんな経験されたかたいませんか?

366 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 09:54:07 ID:60EZD7al
赤に肌着ナシでカバーオール着させても
いいのでしょうか?

母はロンTで丁度いい感じで
ベビカでお出かけします。
肌着合わせて2枚は暑そう。。



367 :305:2005/04/28(木) 10:04:34 ID:LbKuI2wc
>305です。
レス下さった方々、ありがとうございました。
昨日一日、清潔にして乾燥させてラノリンを塗っていたところ、
今朝にはだいぶましになってました。
赤の回復力に驚いています。

少し気持ちが軽くなって義実家に出掛けられそうです。
本当にありがとうございました。


368 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 10:27:19 ID:DMKSUOrN
>>366
地域と月齢にもよるかと・・・

369 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 10:30:37 ID:qLi0GX6B
>366
釣り?
肌着は着せようよ。
暑いなら半袖にするとか調節して。

370 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 10:44:42 ID:gIY3InN7
>>366
こっち見てごらん。参考になるよ
【暑い?】 今日ベビに何着せる? 【寒い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084413411/

汗かくから、肌着は着せた方が良いと思うよ。
できたら、肌着の下にガーゼのハンカチかなにか入れて、
汗をかいたらこまめに替えてあげよう。冷えたら風邪引くから。

371 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 10:47:44 ID:8YqlgM1v
息子@6ヵ月なりたて
とにかくよく寝る。まわりの同じぐらいの月齢の赤サンたちは、昼間は結構起きてる様子。
午前7時前には起床、9時から2時間は昼寝、午後からは2回昼寝(トータル3時間)
夜の就寝は8時で、夜中の2〜3時に1回起きますがおっぱいですぐ寝付きます。
児童館や公園に遊びに行っても、車で外出しても昼寝は変わりません。
どこでもすぐ寝る図太い神経は私に似たのかもしれないなーなんて気楽に思ってたんですが、
実家の母に指摘されちょっと不安になってます。よく寝るのはいけないんでしょうか?
生活のリズムがない訳ではないんですが…

372 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 10:57:05 ID:1XVDOV9J
>>366
おなかにスナップの無いやつ(Tオールとか)だったら
1枚でもいいんじゃないかな。

>>369
「釣り?」って言うほど的はずれな質問じゃないと思う。

373 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 11:17:30 ID:Oh3P1F14
>>372
気温とか気候は地域差が大きいから、それを書かずに「どう?」って聞かれたら、釣りかと思うよ。

374 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 11:29:08 ID:v/n7aMlL
気候は書いてあるじゃん・・・。

母はロンTで丁度いい感じで
ベビカでお出かけします。

375 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 11:51:07 ID:jU/PLCxa
昨日、私が38度超の熱を出し寝込みますた。
赤がいて風邪は地獄ですな・・・。
移ってない事を祈るよ。

夜に咳が出て、朝に発熱。ビックリする進行でした。
皆さんも季節の変わり目、気をつけて下さいね。

376 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 12:05:33 ID:67al5mZs
>>283
亀レスですが、うちの子(♀)も2ヶ月と3週ですが同じような感じです。
1週間前まで1日の総量はだいたい600ml前後でしたが、ここ最近は650mlぐらいになりました。
1ヶ月の頃も500ぐらいしか飲んでいませんでしたが、2ヶ月目に入った時の体重は6.1キロで
約1キロの増加でした。(4キロで産まれたので大きめ)

夜はまとめて7〜8時間寝て、さらに昼間もよく寝ているので必然的にミルクの回数は
少なくなりますよね。
起きている時は「アウ、アウ」と自分の手をかざして独り言を言ったり、おならや
便が上手く出ない時、おしゃぶりが外れた時に癇癪を起こして「アンッ」って叫ぶぐらいで
あまり泣きません。 お腹が空いても泣く前に口パクするか、指しゃぶりを始めます。

最初は飲む量が少ないということで心配で病院に行ったりもしましたが、消費エネルギー
少なそうだし、そういう体質なのかな〜と思って最近は気にならなくなりました。

377 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 13:31:04 ID:40qwNGQD
うちの7ヶ月赤はもう下の前歯2本生えていたんですが、
今日、上にも生えてきてるのを発見。
しかし、場所的にどうも糸切り歯らしい・・・。
次生えてくるのは下の前歯の隣だと思っていたので驚いた。
上だとしても前歯だろうと思っていたし。
歯並びおかしくならないか心配だ・・・。(;´-`)


>371
根拠はわからんですが、よく「寝る子は育つ」って言うじゃないですか。
悪いことはないと思いますよ。
ただ、赤が寝なくて目の下にクマー作ってるママが結構多いので、
そのカキコで不快感覚えてる人多数と思われ。
うらやましがられて終了になりやすいので、
本当に心配なら健診のときなどに医師や保健師に相談したほうがよいかと。


378 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 13:56:16 ID:JTH4ZquP
うちの赤7ヶ月なりたてが昨日から
突っ伏した姿勢からおしりをあげる
しゃくとり虫のような動作をし出しました。
よーくみると10分で1センチくらい前進してる模様。
これってハイハイですか?
まだ寝返りは片道で、うつぶせの時に腕を立てて
方向を変えることはできます。
ハイハイだったらGW中に家具にクッション材貼ったり
ガードつけたりしなくては・・・

379 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:00:18 ID:6FCgmJ1R
>>377
ナカーマナカーマ

うちは9ヶ月なりたてだけど
昨日気が付いたら、ありゃりゃこりゃ犬歯の場所(上あご)に
なぜ3本目が・・・と、ガクゼンとしていまちょうどネットで検索かけてたとこです。
そしたら、歯の生え順っていうのはものすごい個人差があるってことで
安心したとこです。
しかしまったく同じ生え順だぁ

380 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:02:33 ID:BJosEogn
初めまして。
生後2週目の赤のママです。
誰か教えて下さい。
うちの赤は産まれた時から黄疸がすごいのですが、
黄疸はほっておくとどうなるのでしょう???
未だに白目が黄色いので…

381 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:03:56 ID:cS7DHKYM
明日で生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
首の肉の隙間?に、汗やミルクがたまってしまい、こまめに拭いたり、お風呂で洗っていたのですが赤くプツプツが出来てしまっています…
どうしても皮膚?がくっついてしまうんです。
分かりづらくてすみません…
どうしたらいいでしょうか?

382 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:05:58 ID:sUHOJsGP
赤5ヶ月。
昼間はおなかつるつるスベスベきれいなのに、
風呂上りとかには赤い斑点?みたいなのがでてきます。
これってなんなんでしょうか?
別にかゆがったりしてないし、ジュクジュク状態でもないので
様子見てるんですが心配です。
ご存知の方教えてください。

383 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:07:02 ID:Kb4+dJ0k
>392 温冷蕁麻疹でググってみそ
うちのこもそうだよ。

384 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:07:25 ID:gDCmLPv6
>382
蕁麻疹じゃないかな?
お湯が熱いのかもしれない。
うちの1歳2ケ月の子もまだ出ますよ。

385 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:10:10 ID:Etahrizc
>>381
よくあることだしシワをなくすことは出来ないので、拭いたりした後ふーふーして
乾かしてあげることくらいでは?
マメに拭いてあげてるようだからそれくらいでいいと思います。

>>382
私も同じことで病院に相談しました。
斑点が膨らんでたり痒がったりしなければなんでもないそうです
お風呂で温まって欠陥が膨張するからだそうな。

386 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:11:09 ID:Etahrizc
>>385
欠陥→血管
ハズカシ

387 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:17:21 ID:Kb4+dJ0k
聞き忘れたんですが、
糠漬けって何歳からOKだと思います?
塩分が気になるから、塩抜きしたらいいのか?なんて思ったり。
ちなみに11ヶ月カミカミです。

388 :377:2005/04/28(木) 14:17:41 ID:40qwNGQD
>>379
ななんと!ナカーマがいらして心強いです。(´д`*)
私もググってたんですけど、来週病院へ行く予定があるので
そのとき聞いてみりゃいっかーと検索を中断したとこです。
そっか、生え順も個人差なんですね〜。

歯並びに影響するのかは医師に聞いてみるつもりです。
私が歯並び悪くて、今まさに矯正中の身なので、
遺伝してほしくない。。

389 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:19:05 ID:cS7DHKYM
>385さん
こんなに早いレスありがとうこざいます。
出来るだけこまめに拭いたり洗ったりしてあげようと思います。
頑張ります!

390 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:25:23 ID:x1LT6Wwa
>>345
うちもそうでしたよ。顔がやたら赤っぽくて目がはれぼったくてマツゲも無い!
「大丈夫?女の子なのに…。」と心配しましたが、徐々に色が白くなり目もパッチリに
なりましたよ。うーん、首が据わってきた頃からかなぁ?会う人会う人「顔の色が白いねぇ」と
いうくらいですよ。「もっと外に出してあげなさいよ」とお約束のようにトメトメしく言われます。
まぁ気付いた時には変わっちゃってますから写真撮っておくのをお忘れなく。


391 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:31:21 ID:H0k/XLqC
次のレスは>>383タソのために、何か痒いことを書くように。

392 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:50:36 ID:ymoyLETo
>>375
咳が出て、熱が高いってのは、インフルエンザかもしれないから、気をつけてね!
赤の様子をよく見てあげてね


393 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 14:50:56 ID:UZ0207mu
>>378
ガード付け他、お急ぎください!
もうすぐ8ヶ月の息子の場合ですが、
しゃくとり虫からバタフライへの移行は想像以上に早かったです。
1週間で、数秒で2mくらいは移動してしまうようになりました。
クッションも模様替えも間に合わず、今やまったく手が離せない状態です・・orz

394 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 15:00:07 ID:RIKqa8CD
>>380
うちの子は、生後3日目から黄疸が強くなって、光線療法を受け、
退院時にもまだ黄疸が出ていて、「黄疸が強くなったら病院へ」と言われました。
母乳だとちょっと長引く事もあるようですが、
うちの子は1ヶ月健診の時には黄疸が消えてましたよ。


>>383タンのためのレスを書いてたんだけど、
↑のレスを書いてる間に不要になってしまった(´・ω・`)

395 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 15:01:32 ID:SGFp55JQ
>380
退院までで黄疸検査、引っ掛からなかったですか?
それから濃くなっている訳じゃなければ大丈夫かと。
ウチの娘は退院までに二回、光線治療受けて、
退院後も一度経過観察に受診したクチ。
一ヶ月近くまでは白目黄色かったです。
二ヶ月の今では色白だし、白目も青っぽくなりました。
母乳だと黄疸強くでるみたいですが、どうですか?

396 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 15:21:35 ID:WnSyP6Vv
もうすぐ3ヶ月の赤。
添い寝なので私のベッドに寝かしつけて、呼吸がゆっくりになったところで
廊下を挟んで向かいの部屋に移動すると
その30分か1時間後に泣き出す。
そして1日2〜3回はそれを繰り返す。
深夜になり大人も寝る時間になると(私がベッドに入ると)
ようやく数時間まとめて寝る。
昨日、私も赤と一緒の時間に早寝してみた。
すると、途中短時間で起きることなく、まとめて寝た。

今まで、遅寝の習慣がついてしまったから
何度も目が覚めるのかと思っていたが
母がそばにいなくて、ひとりで寝るのがさみしかったのだろうか。
寝てるのに、気配を感じたりするのだろうか。
とりあえず、今晩も赤と早い時間の添い寝を試みてみる。



397 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 15:35:57 ID:qcBzpE3X
>>380
うちの子は1ヶ月検診ごろまで黄疸が消えませんでした。
黄色いお年寄りののような白目になっていて、小児科に見てもらいました。

先生いわく
・母乳のみで育てている赤ちゃん(母乳性黄疸というのがあります)
・肌の色が白い赤ちゃん(黄疸が目立ちやすくなる)
は黄疸がひどく見えることがありますが、そのうち消えます。
退院前検査で何も言われなければ、ほとんどこのケースです。
しかし病的な黄疸の場合、核黄疸(脳麻痺、死にいたる場合もある)の原因になるので
早めに受診をしておいたほうがいいとのことです。

380さんも気になるようなら、小児科に電話でいいので相談してみてください。

参考までに。
http://www.harenet.ne.jp/senohpc/ccare/jaund.html

http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/icterus/icterus-top.htm

398 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 16:19:01 ID:VYCD9sxd
8ヶ月の赤ですが、先ほどうんちをいきんでいるときに
突然火がついたように泣き始め、頭や顔に汗をかいてまで
しばらく泣き叫んでしまいました。
オムツ換えのあとに抱っこして少し落ち着いたと思ったら
5分もしないうちにまた、いきんでうんちをしながら爆泣きしてしまいました。
うんちは普段と変わりない(コロコロ)です。
今はまた抱っこで落ち着きましたが、少し元気が無いように見えます。
特に便秘だったとか、食べすぎということは無いと思います。
何か原因と思われることが分かる方がいたら教えてください。
あ、またいきんでる・・・

399 :398:2005/04/28(木) 16:51:51 ID:VYCD9sxd
398ですが、書き込んだ後にまたうんちをしていて
お尻を拭いているときに校門付近をよく見たら
うっすら血が滲んでいました。。
かぶれたのか、お尻拭き杉で擦れてしまったのか、
それが痛くて泣いていたようです。
娘、血が滲むまで気がつかない母でゴメンよ・・・。
お騒がせ&スレ汚しスマソ。

400 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 17:03:04 ID:dMYN5Hmj
>345>390
うちも2ヶ月で女の子で、顔は赤黄色っていうか色黒?みたいな感じです。
まだ首据わってないけど、390さんとこみたいにこれから顔って変わっていくのかな?
このままだったらどーしよ。

401 :378:2005/04/28(木) 17:06:06 ID:JTH4ZquP
>>393タソ
やはりしゃくとり虫はハイハイになるんですね。
それもあっという間に・・
明日コンセントガードもろもろ買って来ます。
ありがとうございました。

402 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 17:13:51 ID:XNNqzjSx
>>396
もうすぐ2ヶ月の娘も、添い寝だとおなかが空くまで起きないよ。
夜は同じ部屋で寝ているんだけど、きっちり4時間くらい寝てくれる。
今までお昼は、抱っこ→寝る→布団→1時間後起きるの繰り返しだったんだけど、
最近お昼寝を一緒にするようになったら、おっぱいの時間まで起きなくなった。
というか、起きても私がいることに気が付くのか、すぐに寝る。
やっぱり気配とか感じてるんだと思う。
30分おきくらいに目をうっすら開けたりするんだけど、
その時側にいてやるとまた眠るけど、いなかったら(遠くで見守ってたら)
起きちゃうんだよね。

403 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 18:28:27 ID:Sy6lGj2Z
質問させて下さい。
生後8日の赤ですが、くしゃみをよくします。
部屋が寒い訳ではないと思うのですが、風邪でしょうか?


404 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 18:33:17 ID:RIKqa8CD
>>403
そんなもんですよ。
ちょっとググってみたけど、新生児は鼻の粘膜が敏感なので、
ちょっとした刺激でもくしゃみが出ます、みたいな事が書いてありました。

405 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 18:58:53 ID:ygL5MSrO
>>403
赤ちゃんを見たわけじゃないので、風邪じゃないとは言い切れませんが、
(というか、見させてもらっても、医者じゃないので風邪かは分かりませんね・・・すみませんw)

うちの子も新生児のころ、よくくしゃみをしていました。
先生に聞いたところ、新生児には鼻の中にゴミが進入するのを防ぐ鼻毛も
ほとんどないし、粘膜がとっても敏感なので、よくくしゃみをするとのことでした。
だから、恐らく心配ないと思いますよ。
でも風邪だったら可哀想なので、ママンが「こりゃやっぱり心配だ!」と思ったら
躊躇無く病院に連れて行ってあげてね。

406 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 19:12:31 ID:Sy6lGj2Z
>>404サン>>405サン
優しい即レスありがとうございます。
熱はないようなので、様子見てみます。
確かに、猫がいるので、それが刺激になってるかもしれません。
初めての育児は、いちいち心配ですね…orz

407 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 19:48:00 ID:h7EBd/tl
2ヶ月の娘がいます。
旦那が育児に協力的で、お風呂に入れてくれ、オムツも替えてくれるのですが
やり方にちょっと不満があります。

オムツ替えでおしりを拭く時、最初に割れ目の中を拭き、
割れ目やおしりの穴は、必ず新しい面で拭いてもらいたい事。
お風呂で顔をガーゼで洗う時、まず目から拭いて、ガーゼの同じ面で
目を何度もこすらない事。(何度も目を拭く場合は、面を変えてほしい)

上記の事、私が神経質すぎるだけでしょうか?
やり方を説明するとき、上記の事は言ったのですが、覚えていないようです。
何度も同じことを説明すると怒るので、あんまり言えないのですが・・・
徹底してもらった方がいいでしょうか?

408 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 19:56:01 ID:msc9K5UO
>470
私も産院でおなじような指導を受けたのでとくに神経質だとは思いません。
感染予防のためにも手順を癖にしておいたほうがよいと思います。
やり方を教えるだけでなく、その理由も話せばやってくれるんじゃないですか?

409 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 20:06:18 ID:kCxv3c4N
>407
わかる。旦那ってそうですよね。
何度言っても聞いてくれない。

410 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 20:06:23 ID:Cy23AFbr
6ヶ月赤、最近ずりばいで部屋を動き回るようになりました。

うつ伏せの状態で、つま先を床に打ちつけるので、
足の爪が割れて剥がれてしまい、血がにじんでしまいました。
足の指にも怪我をしています。

マズルマットを床にひいていますが、
他にどのような対策がありますでしょうか。
困っています。。。


411 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 21:00:30 ID:Tfe5uHpE
>>407
オイラも毎日息子のオムツを替えて、お風呂に入れています。

カミさんのうまいところは、おだててくれること、、、。

うまいね。◯◯ちゃんってトウたんとお風呂に入ってるときには、とっても安心してるね。おしりもきれいになってるし、気持ちよさそう、 、、。などと、とってもうまい。

冷静に正しい手順とその根拠を説明してもらえば、いやな気はしないよ。

男なんて単純だから、上手におだて上げれば大丈夫。



412 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 21:53:15 ID:60EZD7al
おだてても
「母ちゃんの方がいいにきまっとるやないか」
とすぐ切り返されるorz

確かに息子の顔にそう書いてある。
さらにおだてても「もうええって」とひかれる。
そんなときはどうすれば・・

413 :407:2005/04/28(木) 22:08:59 ID:h7EBd/tl
>>408
感染予防のため、ともう一度やり方を説明しました。(ちょっと喧嘩になりましたが)
やっぱり、きちんとした方がいいですよね。

>>409
分かって頂けて、ちょっと嬉しいです。
どこも同じなんですね。

>>411
おだてたいんですが、不満が先に立ってしまい、できませんでした。
これからは、いい所を見つけて、ほめていくようにします。


少々スレ違いのことも書いてしまい、すみませんでした。
旦那がお風呂に入れているのを覗いた直後で、ちょっとムカッときていたので・・・

414 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 22:14:56 ID:wPEyct1L
>>413
うちの旦那もそういうとこあるんだけど
どうもやってること否定されてるように感じて腹立てるみたいですよ。
なのでうちでは先に
「やってくれて助かるわー」とか「慣れてきたねー」とか
肯定することを先に言ったあとで
「更にこうしてくれるともっとうれしいなー」とかいいながら
「こういう風にしないと感染しちゃうんだって」とかつけ加えてる。

不満いうより先に肯定と褒め言葉つけるようになると大分かわってきましたよ。
今までは私の「何回も言ってるのに!」とか「当たり前のことなのに!」みたいな
イライラオーラが漂ってて初めから身構えてたそうです。
バトルモードで来られるとバトルモードで応戦しそうになるのは
ある意味防衛本能ですよねw

415 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 22:21:58 ID:PFL/insN
>やってくれて助かるわー」とか「慣れてきたねー」とか
肯定することを先に言ったあとで
「更にこうしてくれるともっとうれしいなー」とかいいながら
「こういう風にしないと感染しちゃうんだって」とかつけ加えてる。

私ならこういう言われ方の方がもっとムカツくけど

416 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 22:24:14 ID:wPEyct1L
>>415
そっか。
じゃ人それぞれですね。
うまいこと自分の旦那の誘導方みつけてください。

417 :名無しは20歳になってから :2005/04/28(木) 22:29:40 ID:NZagliGR
11ヶ月になるウチの子なんですけど、つかまり立ちしては自分から
壁やらドアにアタマをガンガンぶつけて平気な顔してるんだけど、何か
精神的にヤバくないでしょうか?痛そうな感じもしないんで分かりません。
こんなのって普通ないですよね?




418 :413:2005/04/28(木) 22:39:00 ID:vLhUcc7G
>>414
レスを読んで、考え方が少し変わりました。
私もイライラしているんだと思います・・・

>どうもやってること否定されてるように感じて腹立てるみたいですよ。
納得です。
娘を育てると共に、自分も成長していけるよう頑張ります。
ありがとうございました。

419 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 22:44:07 ID:HSahC1Dq
>410
靴下とかルームシューズとか履かせてもダメかしら。

420 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:00:12 ID:BjJaSbqA
明日から連休ですねー
残念ながらうちの夫は出勤でGWも何もないんですが・・・

休みの日って
ウィンドウショッピングするにしても混んでるし、
児童館はお休みだし、
公園はパパ連れファミリーばかりで肩身狭いし、
行くとこないよー!!!

チラシ裏 スマソ


421 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:10:11 ID:1XVDOV9J
>>420
ところで児童館や公園て何ヶ月位からデビューさせましたか?
近所の児童館、0歳児の時間もあるのですがまだねんねの頃
に行ってもやることが限られていてつまらないような気が
します。
公園に行っても、例えば抱っこ紐のままブランコに乗ると
いうのも何だか変だし。
うちの赤は5ヶ月半、まだ寝返りもしません。

422 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:21:03 ID:3xDwwN/k
つまらないなんて言えていいなー
うちなんか忙しくてそんな風に思ったことすらないよ

423 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:21:10 ID:Dcr3Osi3
>>421
うちは正式には?まだです@10ヶ月男児。
小さいうちから連れていくママンもいるけど
あせらなくて宜しいかと。
ママンがお喋りに言って情報交換するような感じなのでは?
夏は暑いから、秋くらいからドゾ。
小さいうちからそんなにたくさんの人に会わせても
人見知りする時はしますから・・・。

424 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:23:40 ID:1XVDOV9J
>>422
?
私じゃなくて赤がつまらないと思うのですが…

425 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:30:26 ID:93ApIRaQ
>>407
エライなー。
実はウチは反対w

私は「ま、いっかー」とか思っちゃう。
新生児の頃は気をつけてたけど、一日中まともに眠れなかったりして、
だんだん手抜きに・・・(基本的にあまり気にしないタイプだし)
無菌で育てられないんだし、耐性ついていーかな、と。
ごめんよ、娘、こんなかーちゃんでorz

>>391
ワラタよー。
残念だったね。
次は470さんだ!



426 :名無しの心子知らず :2005/04/28(木) 23:31:42 ID:1XVDOV9J
あ、リロードしたらレスが。
>>423
うちの赤3ヶ月位から人見知りしてますorz
そうですね、これから暑いし秋くらいにデビューを目指します。

427 :410:2005/04/28(木) 23:35:28 ID:Cy23AFbr
>>419

レスありがとうございます。
靴下、はかせても取っちゃうんですよ。
足で遊ぶのもブームなので・・・
あー困った困った。

428 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 00:29:44 ID:MFfwiey1
>>221
赤@6ヶ月ですが、公園は2ヶ月の時からほぼ毎日行ってます。
近所に大きい公園があるので勝手気ままに歩いて
ベンチで赤をひざに乗せて、噴水とか遊んでる人を見たりしてます。
赤はいつもの時間に外に出ると、散歩だってわかるみたいでニコニコして機嫌いいです。

児童館はまだ行った事ないけど、別スレで見て「まだ早いかなー」と思ってます。
私の周りの人は7、8ヶ月でハイハイできてからデビューする人が多いです。

ちなみにウチもまだ寝返りできません...( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

429 :428:2005/04/29(金) 00:32:42 ID:MFfwiey1
↑まちがえた
>>421への横レスです

430 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 00:41:00 ID:ZYhDspB5
どこで聞きいたらいいのか、
飲んでると痩せるかもしれない紫ウコンって
飲んでる人いますか?
今ミルクメインの混合なのですがやはり母乳に出てきてしまうのでしょうか?
これ飲んで痩せれるなら試したいなと思っています。

431 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 01:05:35 ID:a4AaABzl
10ヶ月の息子、現在39.7度。
突発だろうという診断。本人は寝てもすぐに泣いておきてしまう。
すごく辛いんだと思う。暑いんだと思う。
冷えピタを、頭と脇の下にしてるけれど、それ以外に何かしてあげられることって?
辛そうで、見てられないんです。
辛そうなので、先ほど座薬入れました。
他に何かしてあげられることはありますか?

432 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 01:10:06 ID:xFsth0cB
>>431
ヒエピタだと熱下がらないそうだよ。
保冷材にタオル巻いてあげた方がいいみたい。

433 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 01:11:28 ID:FnaE0ii4
>430
実家の家族が全員で飲んでて、勧められたのでググってみました。
やはり「刺激が強く、母乳にはそのまま出るので授乳中は
諦めましょう」って感じでしたよ。
紫ウコン・授乳中 でググるとヒットすると思います。

434 :431:2005/04/29(金) 01:20:33 ID:a4AaABzl
了解

435 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 01:30:14 ID:a3db2tUP
>>421
私の場合ですが。地域の子育て支援センターの保育士さんは、
『大きい子見てるだけでも、刺激になって疲れていいのよー』
て言ってた。実際、うちの娘は行くと、よく寝てたよ。
なので、ごろごろさせながらマターリはどうだろう。
>>430
飲んでしまいますたorz
赤は特に変わりはなかったけど、とりあえずやめとくかな…
ごめんな娘。


436 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 01:30:47 ID:il1/oWyt
>>430
わたしも痩せたい!!
紫ウコン(ガジュツ)は、授乳中はダメみたいです〜ぅ。
完母だから飲めない…。

437 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 01:39:34 ID:UQ6a0n+m
>>431
先週突発@12ヶ月(1歳ねw)4日40℃発熱だった。
突発は水分補給とクーリング以外特にすることないんだよね…
うちは座薬は夜だけ寝るちょい前に使って寝付く頃に下がるようにしてあげてた。
水分だけは寝ててぐずった時にもあげて1日1L〜2L飲ませてた。座薬使うと水分消費がすごいらしいから気をつけてあげて。
あとはアイスノンが気持ちいいらしくしがみついてたかな。
嫌がらなければためしてみて。
他はクーリングのひとつだけど寒がってなければ濡れタオルで体をふいてあげると水分が蒸発する時に熱を少し奪ってくれる。
あと汗かいたらこまめに着替えくらいかな。
水分さえとれてれば数日だから抱っこ抱っこでご機嫌取りしながら親子で頑張れ〜。
まともに役に立つレスできなくてごめんね。

438 :431:2005/04/29(金) 02:22:08 ID:Sfa18uUH
>437
愚図っていると、何も飲んでくれないのです。
おっぱいも拒否。
しばらく泣いて、眠くなったら
ちょっとおっぱいをしゃぶるってカンジで。
どうやったら、水分取れるのかな?
保冷剤用意したのですが、拒否。
今は何やっても拒否なのかな?

439 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 02:24:42 ID:h0HqwAmq
こないだ一ヶ月検診が終わったばっかの赤です。
右の鼻ばかり詰まるので、嫌がる赤の鼻を綿棒でたびたび綺麗にしてました。
おっきな鼻くそが取れると母と喜んだり何かして。

ある日ふと気付くと、右の鼻の穴だけ・・・でっかくなっちゃった!
これから鼻も成長して行くから穴も同じ大きさになるだろうと思うんですけど、
大丈夫ですよねぇ?(・ω・;)

440 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 03:17:25 ID:UQ6a0n+m
>>438
保冷剤は冷凍庫に入れといても固くならないやつだとタオル巻いてまくらの変わりになるよ(すでにそれだったらゴメン)
熱は座薬で少し下がってきてるのかな?
眠いのにうまく寝付けないしダルイしでグズグズなんだよね…
ちょこちょこでもおっぱい飲めてるのなら水分は大丈夫だと思うけど、
目安はおしっこがちゃんと出てるかどうか、唇がガサガサに乾燥してないか、大泉門が凹んでないか(10ヶ月だと分かりづらいかも)をみておしっこが半日近く出てない時&あまりにも水分とれないと思うときは病院へ行って点滴してもらった方がいいよ。
水分補給はおっぱいが一番安心だと思う。(熱あると消化器系も弱ってくるだろうから)
うちは離乳食後期なんでストローマグで麦茶とポカリ、りんごジュース薄めたのあげてた。
哺乳ビン使えるならほ乳ビンでもいいし枕元に入れて置いておくと楽だよ。
うちは普段はめったに甘いものあげないんだけど、具合が悪いとき限定で喜んで飲む甘いポカリとりんごジュースも解禁してる。今だけだ飲んどけwな気持ちで。
幼児ドリンク100%シリーズのりんごだとコンビニでも売ってたりするので便利。
あとはゼリーなんかはどうだろ?固いやつじゃなくて柔かいのどごしがいいやつ。

441 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 08:46:33 ID:j/aAguCH
ヒエピタって何ヶ月からいいの?
手元にないからなんだが一歳未満はダメな記憶…。

あの事件があったからおでこに貼る気になれない。

442 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 08:57:02 ID:ZYhDspB5
紫ウコンググッたら出てきました
やっぱりダメなんですね
痩せると言うテレビを見てすぐに注文してしまいました
昨日品物が来たのですが「あれ?飲んでいいのかな?」
と思って聞いてみましたが
旦那が飲んでやると言うのですが
もったいない・・封開けなければ腐らないかな
痩せたい・・。

443 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 09:03:58 ID:ErVRcXmy
>>441
今手元にあるベビー熱ひえシートには 0歳児から とあります。
うちもおでこには貼らないでうなじとかに貼ってる。

444 :419:2005/04/29(金) 09:15:51 ID:fc8DzNri
>>427
あ!足付きタイプのベビー服は?
これなら絶対ぬげないしw
『足付 ベビー服』とかで検索するといろいろ出るかも。
もしくは、ハイソックスの上からタイツを装着して
簡単にはぬげないようにするか・・・
でもいまの季節、暑いですよね。

445 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 09:21:38 ID:jOYGpNcI
427さんうちも同じです。なので親指だけガーゼぐるぐる巻きで、てーぷでとめてます。

446 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 09:36:20 ID:3RTtacC/
既出かもしれませんが、テンプレになかったのでこちらで質問させてください。

3ヶ月に入ったばかりの息子なのですが
先日から鼻水が少しでていました。
詰まって苦しそうなときは吸って対処していたのですが
今朝から喉が痛そうな音を出します。
痛そうな音というのは、大人だったら咳をしたくなるような感じの「ぜーぜー」いう感じです。
分かりにくくてすいません。

こんな時期から風邪?とか思ってしまって、とまどっていますが
機嫌もいいし、他にこれといった症状はありません。
病院へ連れて行くべきでしょうか。

447 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 09:46:12 ID:Nbylz/oW
>446
いった方が良いヨ。
明日病院休みの場合もあるだろうし。
クループ(急性喉頭炎)だと思う。
鼻水→喉→熱→咳長引き
ってよくあるパターンだよ。

448 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 10:00:32 ID:2JhgcA3j
冷えピタ確か6ヶ月からって書いてたような@店頭で見ただけ
ちなみにうちは脇の下に貼るタイプの冷えピタをスタンバイさせてます

449 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 10:09:46 ID:JpJbHWXP
>>439
大丈夫だろうけど、
やっぱり、あんまりいじりすぎない方が良いと思うなぁ。
うまく取れないときは無理しない方がよいかと。

ウチは3ヶ月。
へそのごまが気になって仕方がない。
取りたいけど、傷つけたりしてばい菌が入ったりしたら大変・・
なので我慢してます。

450 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 10:11:49 ID:8nYqsMOL
何だか変な相談なのですが(釣りではありません)
8ヶ月の息子、母の上にラッコ抱きしないと寝ません。
最近、寝付くときに腰を動かして股間周辺を
おしつけては「ふんっ」と声をもらしています。
乳幼児の性器いじりは気にすることはない、というのは
知っていますが、これもそいういう行動なのでしょうか。
それとも、私の深読みのしすぎなのか・・・?


451 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 11:38:59 ID:GodVM1Ub
昨日3ヶ月検診があり
娘に「今日は同窓会だねぇ〜」なんてワクワク口調で
いったものの帰りは、凹んで帰ってきました。。
なにやら、股関節開排制限らしく病院での診察の紙をもらってきました。
足の開きが悪いの全く気付かなかったよ。。ごめんよor2
だめなママンだなぁ〜。。泣きそうだ。。
チラシの裏になってしまいました。ごめんなさい。

452 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:05:40 ID:ErVRcXmy
>451
うちの子も股関節開排制限で一年近く経過観察していました(今は1歳二ヶ月)。
今からきちんと気をつけて意識して足をM字に開いたり、お風呂上りに軽く開く体操したり
注意してあげればよくなると思いますよ。

ちなみにうちの病院では、紙おむつの上から布オムツをあてて(タオルなどでも可)、
足を開くようにオムツをつける指導を受けました。

診断受けた日は股関節の上に斜頸も要観察になっちゃって、私も泣きそうだった。
きっと大丈夫だから気を落とすな〜。できるだけのことをやってあげようね〜。

453 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:07:36 ID:/v0hDwoB
2ヶ月の赤がおり、母乳で育てています。
私はクセ毛で、ちょっと散歩に出るだけでも寝癖直しが大変なので
縮毛矯正をかけたいと思っているのですが、どうなんでしょうか。
色々なサイトを見てみましたが、ダメなのかどうか分かりませんでした。

授乳中にパーマをかけられた方おられますか?
最終的には自己判断だと思うのですが、参考までにご意見いただきたいです。


454 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:12:20 ID:0K1n46oZ
>>446
うちも1、2ヶ月ぜーぜー言っています。
病院で聞いたら、診察してくれた上で、
赤ちゃんは良くぜーぜー言います、と言われました。
うちの子は何でも無かったです。
気になるなら、病院に行かれた方がいいと思います。

455 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:32:54 ID:IgRviuBe
7ヶ月赤(体重は6.2キロほど)
離乳食もまだあまり食べませんが、ストローの練習をさせて麦茶等もう飲ませても
いいのかな〜。
みなさんはもう飲ませてますか?

456 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:36:01 ID:hQeE/gKe
そろそろ離乳食スタートです。
しかし、活発な上の子の外遊びに付き合わなきゃならないのだけど、
離乳食を公園であげるのってよくないですか?
毎回家に帰ってこないとだめかな。
それから、夏場は離乳食を家で作って持ち歩くのもよくないですよね。
BFはできるだけ避けたいと思っているのだけど、無謀かな。
何かいい方法ありませんかね?

457 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:44:40 ID:+YtBm7sY
>>447
クループなら、変な音の咳をすると思いますよ。

機嫌もよくて、ミルクのあとだけゼロゼロしているだけ位なら心配しなくてもいいと思う。
診てないのでなんともいえないが、わざわざ休みの日に連れて行かなくてもいいんじゃない?

行くなら昼間だけど、、、。

明日、第5土曜日だから、公立病院はやっているところ多し。


458 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:46:19 ID:uQlgnq0r
うちの赤は5ヶ月で7キロ後半なんですが、まわりのみなさんの赤は5ヶ月くらいの時体重どのくらいありましたか?ちなみに身長は66です

459 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 13:57:35 ID:oRUV+TtK
>>456
こっちで聞いてみたら?

【手軽で】 ベビーフード 【便利】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106229202/

【マンマ】離乳食Part14【オイシー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111444963/



460 :451:2005/04/29(金) 14:09:25 ID:DZQ4M1iG
>>452さんありがとうです。
思いこんで凹んでいたのでかなりありがたいお言葉です。
昼間は布オムツっだったのでそれを続けつつ
体操やインリンオブジョイトイ並みのM字に意識して
GW明けにでも整形外科行ってきたいと思います。
治りますように..

461 :452:2005/04/29(金) 14:50:35 ID:ErVRcXmy
>451
そうそう、うちも合言葉は インリンオブジョイトイ だった。
M字開脚でガンバレ!

462 :447:2005/04/29(金) 14:59:33 ID:Nbylz/oW
>446
よく考えたら今日が祝日だったね。おばかさんだわ私。
病院も休みか。
明日の午前中に開いてる病院に行くとよいかと。
私の場合、それ程愚図ってないしへっちゃら!と思って、
結局熱出して病院で「喉凄い腫れてるよ」といわれた事が何度かあるので・・・

取り敢えず今日は水分(乳だけかな?)しっかりとって、加湿しといてあげると喉が楽かと。

463 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 15:20:23 ID:y5IeZ65e
前に大人用ベッドのベッドガードについてレスあったけど
使用してる方、その後どうでしょう。
うちはつかまり立ちをするようになり、ベッドで寝かせるのは
夜以外は難しくなりました。
昼寝はどうしていますか。

464 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 15:40:35 ID:K8abSW91
>449
風呂あがりにへそにオイルたらして5分放置。
その後綿棒でそっとぬぐうとかなりきれいになるよ。
オイルはベビーオイルでもオリーブオイルでも赤に合ってるならよし。

>450
カアチャソに密着して安心してるだけじゃない?
どちらにせよ、気にする事ない訳だから
深読みしたってママンの精神衛生上(・A・)イクナイw

465 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 15:40:48 ID:gR+dvX6n
赤の寝顔ってなんだか大人っぽく見えてしまう。
おすまし顔だからかな?

466 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 16:14:50 ID:1zlVbFEv
>>458
他の子の体重を聞いてどうするの? 「うちの子軽い」「重い」で一喜一憂するのは
よくないし、母子手帳に体重のグラフがあるのだから、
それを参考にすれば良いだけだと思うのだけれど。


467 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 18:31:20 ID:7/wdYA/4
>>453
私もクセ毛+ゴワゴワの剛毛です。
私も長年 縮毛矯正してたけど、半年しかもたないので
美容師と相談して、逆にクセ毛を生かす意味でパーマを
かけるスタイルにしました。その人のカットの技術もあるんだろうけど、
パーマの方が楽だし、いろんなアレンジもできるようになりました。
縮毛矯正については、サロンに直接聞くのが一番いいかと。

私は出産してから髪の毛がたくさん抜けるようになりました。
ちょっとコワイです。





468 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 18:39:10 ID:NXH6bnoa
>>467
私もすっごい髪が抜ける。完母の妹は断乳するまで抜けたって言ってた。
(私は完ミルク、産後半年ほど)
それに加えて頭皮がすぐ痒くなるのでシャンプーをメリットにしたよ。


469 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 18:44:52 ID:3XvcviZ6
今日は夏みたいに暑くて、うちの赤@八ヶ月の頭が
ずーーっと濡れてる感じだった。
こまめに拭いたけど、すぐに発汗。
水浴びってさせちゃって良かったのかなあ?
風邪がこわくてのう。。。


470 :467:2005/04/29(金) 19:14:48 ID:7/wdYA/4
>>468
私は母乳主体の混合です。
断乳まで抜け毛は我慢するしかないみたいね。
私もけっこう頭皮痒くなるよ!シーブリーズシャンプー使ってる。



471 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 19:24:49 ID:+YtBm7sY
>>469
汗っかきの子供は、これからのシーズンまめにシャワーに入れてあげましょう。石鹸(安いので可)でよく汗を流してしまいましょう。

あごの下とか、腋の下とか、赤くなるようなら、良く洗ってから白色ワセリンでも塗っておけば可と思います。

シャワーからあがってからそんなに冷さなければ(ぬれたままほっておいたり、クーラーに入れてしまったりしなければ)大丈夫。

472 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 20:31:16 ID:N3qQuzUf
>>468
私も産後半年からごっそり髪抜けた。@完ミ
二ヶ月間くらいかな。
今は生えてきた毛がツンツン立っていて非常に恥ずかしい
髪型です。帽子が手放せない。夏でよかったw

473 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 20:34:30 ID:K8abSW91
>471
石けんで洗うのは一日二回程度にね。

474 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 21:00:10 ID:Fzkonw5A
赤5ヶ月になったばかりです。
本日の朝、赤の体に発疹が出来ていました。
(顔にはなく、手、体、足)熱は37.7℃で機嫌は良かったのですが
心配なため休日診療所にて診察した所、風疹(3日はしか)に似ているが
赤が元気なため本日は様子見で明日掛かりつけ(風邪をこじらせている)
のお医者さんに再度診察を受けてくださいとのことでした。
今も機嫌はよく熱も37.0でした。みなさんも経験ありますか?



475 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 21:44:08 ID:33Z5/I/q
>474
発疹というとあせもみたいな感じでしょうか?
うちの子が1歳目前の頃、突然顔以外全身に発疹が出たことがありました。
熱は平熱程度。病院では風疹に似ているけれど、風疹特有の口内発疹がなかった・
風疹にかかっているらしき子供と接触していない、とのことで様子見。
結局高熱が出ないタイプの突発性発疹という診断でした。

この所暑かったからあせもということもありかも。
あとは母乳だったらお母さんの食事がちょっと影響したとかも考えられるのかな。

476 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 21:44:51 ID:zZVpFMYV
皆様レスありがとうございます、>>446です。
今日一日様子を見ましたが、ぜーぜーいう感じがちょっとひどくなってきたみたいです。
機嫌が良かったらいいや、と私も考えていたのですが
クループというものをはじめて知り、ググって勉強しましたが
ちょっと怖いので、やっぱり明日病院へ行く事にしました。

>>454さんの通り、赤ちゃんは良くぜーぜーいうものなら本当に心配ないんだろうなぁと思いますが
やっぱりここ2日ほどで急にぜーぜー言い出したらかなり心配です・・・。

それも、この事に直接原因があるか分かりませんが、
実は、私は日曜に食べた寿司におそらくあたってしまい、月曜は一日中ぐったりしていたのですが
水分もあまり受け付けなかったため、おっぱいが出なくなってしまったのです。

火曜にはすっかり治ったものの、おっぱいの出がすっかり減ってしまい
最近ずっと機嫌が悪かったのです。
所が急にこのような事態になってしまったというわけなんです。

もしかして食中毒だと思っていたけど、実は風邪で、息子にばっちりうつってしまったって事なのかなとも
思いますが・・・。


477 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 21:47:55 ID:KR7D6YEU
補足ですが、最近機嫌が悪かったというのは
いつも決まって夕方は機嫌が悪いんです。
でもたそがれ泣き(?)というのを聞いた事があって
おそらくそれだろうと思っていたのですが・・・。

478 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 21:53:04 ID:tT6Gjezt
>>458
うちの子は6ヶ月後半だけどまだ6.5キロだよ。
小さく生まれたからなんだけどね。
5ヶ月後半で7,5キロは標準なのでは?



479 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 21:57:08 ID:3birqO8V
4月27日付けで娘が1歳になりました。
このスレと、母乳育児スレには生後半年間ほどかなりお世話になりました。
半年をすぎて、仕事復帰したりして、あんまり見る機会はなくなったけど、それでも
なにかいろいろ困ったときなど、聞かせてもらっていました。

母乳育児スレの、過去ログまとめサイトをつくった者なのですが、途中で挫折してしまい、
こちらのまとめサイトの管理人サマに引き継いでいただけてすごくうれしかったです。
1歳児スレに移動する前にもう一度だけこの場を借りて、お礼をいわせてください。
ありがとうございます!

今日、生後半年の赤ちゃんをみました。半年前はあれぐらいだったのかーと思うと
なんともいえない気持ちになりました。もっともっとしっかりと見てやればよかったなーと
思ってみたり。(二人目で仕事もしたりして、あんまりしっかり見ることができなかったと思う)

ぐーんとこれだけの成長をみることの出来る0→1才をみなさんも楽しんでください!
自分語りの長文ゴメンナサイ。

480 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 22:37:02 ID:HGqiw3B0
>>479
おめでとう!!
私も今日、生後2日の新生児に会ってきて、
「ひえー、こんなに小さかったの」と思ったよ。
体重は約倍なのに、見た目は何倍も違った。

>>455
>>458
うちの赤は3ヶ月後半で60センチ、6,4キロ・・・。
やっぱ、おデブだー。


481 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 22:40:46 ID:BbwZYjxn
携帯からなので読みにくかったらスマソ。
赤@2ヵ月半の首のしわの皮が剥けてジュクジュクしてしまいましたorz
赤くなっていたので、気を付けてはいたのですが・・・
この場合、小児科or皮膚科どちらに行くべきでしょう?
明日は病院も休みなので、休み明けにでも連れていきたいんですが
それまでのケアで何かよい方法があれば知恵をお貸しください。
なにしろ痛そうで・・・


482 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 23:22:18 ID:IydVrH0k
>>481
私は皮膚科へ連れていったよ。まったく同じ感じだった。
首据わる直前で、肉はついてきても自分で動かすことが少なめだから
なってしまうんだよね。

ステロイドを処方されて、塗ったら1日か2日で治った。
でもステは賛否両論だから使う使わないはお母さんが決めるといいと思う。
もし病院が開いてなければ、薬局でポリベビーを買って
きれいに拭いたあとに塗ってあげるといいと思う。
ポリベビーはステは入っていないし、おむつかぶれとかにも使えるので
買っておいて損ではないと思うし。

とりあえず清潔にしてあげることと、濡れたらちゃんと乾かすことかな。
汗がたまりやすいから気をつけてあげてくださいな。お大事にね。

483 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 23:23:57 ID:IydVrH0k
482ですが、思う思うと連発してた。
推敲し忘れ スマネ

484 :名無しの心子知らず :2005/04/29(金) 23:38:31 ID:8nYqsMOL
>>464  450です。
ものすごく釣りっぽい質問で自分でも気が引けたので
レスいただけて嬉しいです。
そうですね、今からアレコレ気にやんでも仕方ないですね、
ほおっておくことにします。

思えば普段から激しく腰を動かす我が子。
「くねくねする子」になるのかしら。



485 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 00:00:47 ID:kUEVh5ne
昼寝の時間ってみなさんの赤サンはどのくらいでしょうか?
うちの5ヵ月、午前、午後合わせて2時間くらいで少ないかなとは思います。
ただ夜は8時〜朝5時までなんで昼間ねないのは当然かとは思うのですが。

486 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 00:30:28 ID:PxeBRaCn
481さん 娘も同じでした。産院で薦められた、持田製薬のコラージュ石鹸を使ったところ、みるみる良くなりました。クリエイト価格で700円弱でしたよ。

487 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 02:57:46 ID:roqWrwZe
>453
遅レスだけど髪型決まらないストレスに耐え切れず授乳中に
矯正かけた赤@5ヶ月の母です。
かけて2ヶ月ほどたちますが今のところ全く問題なし。
念のためかける前に美容師さんに相談しましたが
「パーマ液が母乳に出る事はまずないです」とのこと。

ただ人によっては産後でいろいろ過敏になってるせいか
パーマ液で酔っちゃうことがあるらしいです。(これは妊娠中もですが…)

頭皮のかゆみは私の場合椿油マッサージ+某通販会社の抜け毛防止
シャンプー+エッセンスでかなりマシになりました。
同じく最近出産した姉はシャンプーの前に高濃度の塩水で頭皮マッサージ
してからシャンプーするとかゆみがなくなる、と言ってました。
一度試してみたけど塩水が目に入って痛かったw

488 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 05:26:54 ID:gOiZT9zf
>476
もう見てないかな?
息子さん水分たくさんとってますか?
うちの場合はゼーゼーから気管支炎になったんだけど、
とにかく水分補給をこまめにしなさいと言われましたよ〜。

うちの9ヶ月息子に長いことぐずられて目がさえちゃったよ…。
眠いのに眠れない…。

489 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 07:51:45 ID:RvzwnqN9
>>450
うちの子(8ヶ月)も私に馬乗りになって腰をガクガクやってるよ。
腰をガクガクというより、膝をガクガクって感じだけど。
旦那と「始まったぞ!」と面白がってみてただけだったよw
生暖かくヲチりましょう。これやられると寝不足でイライラしてても
笑っちゃうよ。馬乗りになってパイ飲みながら膝ガクガク。
器用杉w

490 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 08:11:21 ID:krx8kjwA
赤@4ヶ月と2週間 が、お座り出来たので記念カキコ。

ウチが行ってる産院は、無料の母親学級があって、
帰りにオムツ貰えるんで、毎回通ってるんだけど、
4ヶ月目に入った頃「下の歯がはえ始めました」
って報告したら、「早いですねぇ〜」とか言われた。

歯が早いなら、お座りもこの時期なら早いの?

491 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 08:14:28 ID:a/EFyFcn
もうすぐ1ヶ月検診なのですが、赤ちゃんを連れての外出は初めてです。
うちから病院まで徒歩15分くらいなのですが、保険証、母子手帳以外に何を持っていけばいいでしょうか?
あると便利なもの等教えて下さい。
よろしくお願いします。
ちなみに抱っこ紐で抱っこしていく予定です。

492 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 08:34:50 ID:3I/I5yoq
>>491
おむつ替えのセットと授乳セットはもって行ったほうがよさげ。


493 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 08:43:06 ID:yi/ykg+C
>>490
ひとりすわりができたってこと?それなら相当早い。

>>491
吐いてしまわないとも限らないから
ガーゼ、タオル、ビニール袋 があるといいかも。

494 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 08:43:10 ID:vYNvIBe/
>>491
バスタオル
おむつ一枚で待機させられるかもしれないから。そのときに羽織る。
また、体重測定で、おむつも取るから、下にひいたほうがよいことも。

着替え一式
ウンチなどで汚すかもしれないから。


495 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 09:00:05 ID:FX395b4u
>>494
横レスだけど。体重計る直前にオムツ替えして、オムツの分を考慮して計測する場合があるよ、と。

496 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 09:24:30 ID:n9BftbZC
>>490
いつも思うが悪気はないのだろうがそうゆうやたら早い成長のカキコやめてほしい。


497 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 10:05:23 ID:jxiTG4ds
なんで?そういう書きこみもあってもいいと思う。
早い人の話だって知りたいけど。





498 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 10:24:44 ID:j8XbxvjJ
>>482
レスありがとです。
休みはポリベビーでしのぎ、明後日さっそく受診してきます。

499 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 10:37:01 ID:VAP7WAsM
>>496
497の言うとおり。

早いのも遅いのもokでしょ。


500 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 10:47:43 ID:A2iOnOk0
チラシ裏だが、いわせてくれ。
一日4時間睡眠のときに、隣で旦那に12時間以上寝られるとチョット腹立つな。

501 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 10:51:01 ID:IkfLhDEn
>496
早くても遅くても、寝る子も寝ない子も
どう転んでもカアチャンの不安は起こるもの。
>496も悪気はないのだろうがね。

>490
何かが早かったからといって、他の成長が早いとは限らないよ。
2か月で寝返りを覚えても、1歳半まで歩かない子もいるし。
期待せず、マターリな。

502 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 11:10:27 ID:kO5DAExo
正直早いのってウラヤマ。
うちは成長曲線からはみ出すほどデカくて重くて
ポテポテなので寝返りもお座りも歩くのも遅そうorz。

503 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 11:15:07 ID:OWY+TVPP
早い遅い話は荒れる元だと思う
OKってのは抵抗あるなあ

504 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 11:32:43 ID:vI1bHL09
発達の早い遅いは子育てする上では
過剰に気にしちゃいけないのに
そう思うからこそ余計に気になる事柄。
話題になってくるのはしょうがないし、
それでトホホと思うこともあるだろうが、
あまり意識しないほうがいいと思う。

そんな事を言っていると
食のことも肌のこともそれぞれ個人差のネタになることだから
止めようってことになってしまうよ。

505 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 12:01:26 ID:eLaiYEPl
実は私も早い遅い話チョト落ちたりする。

506 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 12:12:55 ID:aVJ8zeCt
食や肌は該当スレがあるから住み分けできてて問題ないのかも。

また、管理人さんの手を煩わせてしまうけど
FAQに追加してもらうというのはどうだろう。
首すわり・寝返り・お座り・つかまり立ち・歯の生え始め・・・
などには個人差があり育児書等に書かれている月齢は目安にすぎません。
とか・・・あー文才ゼロだなあ、私。スマソ

よくある質問に入ってるとちょっと安心かしら?と思ったり。

507 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 12:51:54 ID:p9VesjB4
>>453
私もすごいクセ毛です。しかも真夏に長い髪のまま出産してしまい、
新生児の頃は30分とか1時間置きに泣かれたのでシャワーも満足に浴びれず、
ましてや髪を乾かすヒマもなく、暑さも手伝って鬱陶しくて狂いそうだったので
1ヶ月健診が済んだ頃に美容院でカット&縮毛してもらいました。超スッキリ!
母乳には影響しないだろうと自己判断しました。


508 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 14:34:06 ID:gxgM0VFv
もうすぐ4ヶ月になる息子ですが、頭の脂漏性湿疹(かさぶた状)がなかなか治りません…
薬にはなるべく頼りたくないので、家で出来るケアを教えて頂きたいです
頭は一日に数回とか、マメに洗う方がいいのでしょうか?
あとワセリン等でふやかして落とすと本等には書いてありますが、それで落ちる気配が全くないので、どうしたものか困ってます
(息子は特にかゆそうでもなく、平気そうなのですが…)


湿疹スレがあるのは知ってたんだけど、あちらは薬の話ばかりで
よく分からないし質問しにくい感じなので、こちらで聞かせて頂きました
(スレ違い&携帯からで読みにくかったらごめんなさい)

509 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 14:37:52 ID:9IX92iM8
まとめサイトの管理人です。
更新が滞っててスマソ。
>479
1歳オメ!
これからも育児お互いに楽しみましょう。
>506
確かにこの手の質問って非常に多いので
1度まとめたいとは考えていました。
中でも寝返りとかハイハイは個人差が非常に大きいですよね。
時間のある時に調べてみます。


510 :506:2005/04/30(土) 15:40:53 ID:aVJ8zeCt
>509
わわわ、管理人さん初めまして。
すみません。おんぶに抱っこで頼りっぱなしなことを書いて・・・
文章力が無くまとめられたレスが書けないので
なにか少しでも役に立ちそうなソースがないか探してみます。

>508
うちはベビーオイルをつけて30分放置→お風呂でシャンプーを
週に1〜2回の割合でやっていたら、だいぶキレイになってきました。
健診で保健婦さんに『クシで髪をとかすと良いわよ』と言われ
並行してやっていたのですがこれも効き目があったのかもしれません。

511 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 15:48:15 ID:FmYkL9He
生後3週間の赤子です。このぐらいの時期の新生児って
大半は寝てて起きてる時は乳飲む時と泣いてる時ってイメージ
なのですが、うちの息子は昨日あたりから乳のんだ後
ベッドに寝かせると、泣くでもなく目あけて手をばたばた
させたりしてしばらく起きてたりしてます。。
これって普通ですか?何もかもわからない新米ママでとんちんかん
な質問してるかもしれませんが、アドバイス宜しくお願いします。。

512 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 15:58:08 ID:ivbev+1n
寝返りしてうつ伏せ状態から抱っこする時、だいたい脇を抑えて
グイッと持ち上げると思うのだけど腕の関節とかに良くないのかなーと
いつも仰向けにさせてから首とお尻を持って抱き上げてます。
そんなに気にすることないならうつ伏せから抱っこしてもいいけど
赤ちゃんて抱っこする時骨?がコキコキ鳴りませんか??

513 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 16:02:30 ID:BP8LdZsA
>>511
うちの生後11日赤もそんな感じですよ。
勝手に「ご機嫌な状態」だと思ってますが。
新生児ってもっとふにゃふにゃかと思いきや、
意外と力強くキックしたりしますよね。

514 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 16:28:25 ID:8lE50yku
>>508タン
一度、病院で診てもらう方がいいかもだけど…うちはシャンプーする
30分前にオリーブオイルを塗ってふやかしたあと、櫛でとかしてから
洗うようにしました。頭皮を傷付けないよう、優しくけずる感じで。
1週間くらいで治まったような記憶が。携帯からスマソ。

515 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 16:58:30 ID:Vxd3JYX1
3ヶ月の赤です。顔を引っ掻くのでミトンを被せてたんですが、暑いし、指しゃぶりしたり
色々触り始めたんで素手にしてやりたいんです。でもよく目元をゴシゴシこするし、夫に
「眼球傷つけたら失明する」と言われて悩んでます。
眠ってる時や側についてる時はずしてやるんですが、ちょっとの隙にすぐ顔に引っ掻き傷作って
しまうので、またすぐミトン被せてしまいます。
もうしっかり目の見える赤が自分の目を突いてしまう事ってあるんでしょうか?

あと爪は3日に1回くらい眠ってる間にハサミ型の爪切りで切るだけなのですが、ヤスリも
かけないとダメですか?1度ヤスリ使ったらすぐ目を覚まして泣いて暴れだしたので
断念しました。

516 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 17:33:30 ID:fWlaI3ro
もう見てないかな?縮毛強制のしと。
縮毛強制の薬は頭皮につけないので(つけたら断毛の可能性があってあぶない。)
体に浸透することはありません。
ホルモンバランスの関係でかかりが悪くなったりとかはありますが・・・
なので体調よければ大丈夫ですよ。
妊婦、産後の方はとにかくお断りする方針の知識なしの美容室もあるので
要注意。私自身美容師ですが、産前産後もカラーもパーマもしましたよー。

517 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 18:00:32 ID:uvJUiMrW
さっき吐いてしまった中に茶色っぽい血が混じっていたのですが、大丈夫でしょうか?
今日はいつもより少し多く(回数)吐く以外は、特に変わった様子はありません。
熱もないし、おしっこ&うんちもしています。
本を見ても載っていませんでした。
わかる人がいたら教えてください。
子供は四ヶ月です。

518 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 18:03:47 ID:T+2Ix/zb
赤もうすぐ2ヶ月、最近よく吐くので悩んでいます。

新生児期のようなダラーとこぼれるような感じではなく、ゴボッとあふれるような感じです。
量は一回10〜20ccくらい一日3~4回です。
ヨーグルト状のものが透明な液体と一緒に出る時もあります。
特に家事などで布団に寝かしていると爆泣きし、すぐに吐いてしまい
時々それで喉を詰まらせ、パニック状態になってしまいます。
授乳後1時間くらい縦抱きしてみる、ミルクの量を減らす、ミルクの銘柄を変える
などしてみましたが相変わらずです。他に何かとれる対策ってありますか?
病院では噴水のように吐く時は受診するよう言われたのですが、
噴水のようにという基準がわかりにくく迷っています。診てもらった方がいいでしょうか。
すみませんがアドバイスお願いします。

519 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 18:07:34 ID:ERDVDIYT
>517
熱の有無、おしっこやうんちのことだけでなく
いわゆる「お子さんのご機嫌」という表現をされる全身状況はどうですか?
熱はなくてンコシッコの状況がいつもどおりでも
なんだかグズグズグズグズして仕方がない、なんていうときは
なにか具合がよくないケースがありますよ。

病院も連休モードでお休みのところが多いんで
救急のチェックはしておきましょう。

520 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 18:12:04 ID:dYoXEpUm
子の成長は嬉しいもの。早かろうが遅かろうが親の喜びは一緒かと。
5歩歩いたので記念パピコ。

521 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 18:12:24 ID:ERDVDIYT
>518
お話の限りではその吐き方は「溢乳(いつにゅう)」ですね。
病的な吐き方なので受診しろ、と言われる「噴水のような」吐き方は、
仰向けで寝ている赤ちゃんの口から
まるで「おぼれた人が水を吐いてる漫画」みたいに、
1メートル2メートルの高さにお乳がピューっと吹き上がるそうですから。
(ベビーベッドに寝てる赤ちゃんでは、天井が汚れることもあるらしいです)

522 :517:2005/04/30(土) 18:15:52 ID:uvJUiMrW
>519
機嫌は良く、いつも通りよく動き、笑います。

病院のチェックはしておこうと思います。


523 :518:2005/04/30(土) 18:38:04 ID:T+2Ix/zb
>>521
レスありがとうございます。
今もまた吐いて着替えした所です。厚手のスタイも役に立たず、、、orz
これも溢乳のうちなんですね。胃腸の具合が悪いのかと心配してました。
詳しい説明ありがとうございます。


524 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 20:40:54 ID:x0ewJMNF
うちのこ1ヶ月半ですが、入院中から顔バリバリ引掻いて、退院時には
ドラえもんのようでした。眼球の中にもぐりぐり指突っ込んで眼球にキズを
つけることもよくありました。最近までミトンつけてたのですが、暑いし
指しゃぶろうとしてミトンごと口に突っ込むので汚くて昨日から外してます。
爪も切るの大変だけど気がついたらちょっとずつ切るようにしてます。
ちなみにやすりは使いません。

525 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 20:41:27 ID:1v9iTsJX
>>523
顔を横に向かせておくと、喉に詰まらす危険が減るよ
もうしてたらスマソ

526 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 20:49:05 ID:GUy6DAuU
>>515
ウチは毎日授乳の時に切っています。
ソファーに座り、授乳クッションの上に寝かせておっぱいをあげながら切ってるよ。
クッションの上に寝かせておくと安定するので私は両手がフリーになるのでその
時に切っています。子供も飲んでいる間は大人しいよ。
ミルクなら、飲ませている以外の人が飲んでいる間に切るとか。
毎日、ほんの少しですが延びています。ウチはアトピー持ちなのでちゃんと切って
あげないとすぐに傷をつくります。
深爪寸前まで切ってる(w だけど、これだと掻いても指先が丸いのですべって
肌には優しいみたい。ミトンだと布で肌を擦るようになるから私的には爪を切って
ミトンをつけないほうがいいです。

527 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 20:50:51 ID:GUy6DAuU
追加、ヤスリはかけていません。てか、あの薄い爪にやすりはかかるのかな?
したことが無いけど。

528 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 20:58:45 ID:kiIZESIC
>>515
うちは、たまに紙ヤスリ(大人用の)使ってます。
5ヶ月で、もうあまりお昼寝しないので爪切りは起きているとき
暴れる手を押さえて気合いでやってますが、紙ヤスリをかける時
は何故か静かです。

529 :511:2005/04/30(土) 21:20:23 ID:FmYkL9He
>513
なんか興奮状態なのかとか変な心配
してしまいました。
ほんと生後まもないうちから結構力強いキックしますよね。
お腹の中でもこうやって蹴ったりしてたんだね〜って
微笑ましくなります。

530 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:29:17 ID:yApocVNY
息子7ヶ月です。
最近ミルクをほとんど飲みません。
今日は朝から三回、計500くらいです。
離乳食は昼は子供茶碗に軽く一杯なんですが…
夜はこれに副菜と果物です。
ミルクが少なすぎるのではないでしょうか。
赤本人は元気なのですが、心配です。


531 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:34:54 ID:Zusp34yk
>>518
うちと一緒です。赤1ヶ月と三週間。
よく吐きます。
先程は授乳の直後、泣いていきみながら吐きました。
一時間後に吐くことなどもしょっちゅう。
げっぷしにくい子なので余計かも。
四ヶ月くらいになるとこういうことは無くなるという
松田翁の言葉を信じて頑張りましょう。

532 :通りすがりの小児科医 :2005/04/30(土) 21:41:51 ID:UEbLoMOy
>>431
 腋の下、首を冷すと、確かに体温は下がるけど、あんまりお勧めしない。末梢循環を悪くするだけ。基本的に、冷えピタで額を冷すのは、”気持ちいい”と思う程度だけで可。
 解熱剤の座薬(普通は10mg/kg、パッケージに100と書いてあれば、10kgの子供用)を使わなければ下がらない。

 でも、解熱剤を使って熱を下げてもウイルス性疾患は治らない。ちょっと気分が良くなる程度。3時間もすると再び熱が上がってくる。逆に、この熱の上がり際に熱性痙攀を起こす子どももいる。

 水分(本人の好きなもので可。もちろん母乳、ミルクでよい)を十分に摂らせていれば(摂れていれば)、あまり気にしないでもいい。

 冷えピタの重要な役目の一つは、熱のある子どもの印であること。だから、未熟児上がりの子どもなんかには、冷えピタを貼っている子どもには近づかないように話している。

533 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:46:29 ID:fAY/uCsQ
>508
ワセリンだったら朝晩2回こってり塗っておいて放置。
2日くらいでキレイなったよ。


534 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:48:45 ID:Or4GPe/9
爪話に便乗させてください。
うちのムスメ。
生まれたてすぐの時は、それはもう綺麗な女爪で主人と喜んでたのですが、
(ネイル屋さんで手入れしてもらってるような感じ)
マメに爪きりをしていくうちにどんどん、こぢんまりとした男爪になってしまいました・・orz
切り方が悪いのでしょうか?
それとも爪きりが?
ちなみに、ピジョンのハサミタイプのものを使っています。


535 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:54:21 ID:H0RMNbOu
>534

私自身がそうでした。
子供の頃はきれいな爪だったのに
自分でマメに深爪気味に切るようになってから
爪のピンク色部分がどんどんなくなってしまいました。
それで後悔したので
子供のは白い爪を少しだけ残すようにして切っています。
あまり回答になってなかったら、ごめんなさい。

536 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:56:23 ID:Vxd3JYX1
>>524
だ、大丈夫なんですか?<眼球にキズ
そうなんですよね、ヨダレでべしょべしょ・・やっぱり外してまめに爪切りですかね
>>526
なるほどクッション授乳、次回さっそく試してみます。大人しくしてくれたら私も
深爪きりぎりにチャレンジしてみます。
>>528
おお、紙やすりは良さそうですね。私はごついヤスリでゴリゴリやったもので、今考えると
あんなちいさな手になんてことをorz

まめに爪切りしてればヤスリは不要みたいですね。ありがとうございました。


537 :通りすがりの小児科医 :2005/04/30(土) 21:58:06 ID:UEbLoMOy
>>514
基本的には、よく洗っておけばいいんですが、、、。

オリーブオイルも効果的だと思います。加えてサランラップでパックというのも聞いたことがあります。

538 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 21:59:29 ID:kiIZESIC
>531
うちはもうすぐ6ヶ月だけど、そりゃもー吐く吐く。
あまりに吐くので早々とTシャツ+パンツの上下別の
服にしてすぐ上だけ脱がせられるようにして、スタイ
もパイル地ででかいのを付けてる。今日は何度着替え
させたことか。
夕方なんぞグズッてたので「どーしたのー?」と
抱っこしたとたん…
私のTシャツも着替えるはめにorz


539 :518:2005/04/30(土) 22:05:34 ID:T+2Ix/zb
>>525
ありがとうございます。
横に向けて寝かしても暴れて上向いちゃうんですよね。
だから目が離せなくって。

>>531
うちもさっき乳首をくわえながら吐きました。そういう時期なんですかね。
お互い頑張りましょう。

540 :通りすがりの小児科医 :2005/04/30(土) 22:13:46 ID:UEbLoMOy
>>517
>>518
 げっぷが下手くそなだけなら、縦抱きにする、ゲップを出させてから、誰かがついていてあげられるようなら(ココが重要!父ちゃん祖父ちゃんでも可)堅めのマットにうつ伏せに寝かせる。(20分位で可)
 その場をはなれなければならないようなら、また仰向けに。
(一応、SIDSを考慮して、、、)

 まめにうつ伏せにするだけで、吐く回数は減ってくると思います。うつ伏せをきらう子どももいますが、、、。

 吐いたものに茶色い血が少々混じっている程度ならば、特に問題はありません。消化管の粘膜はすぐに治ります。(口の中をやけどしてもすぐになおるでしょ?)
 便全体が黒っぽくなったり、吐いたもの全体が鮮やかな血性であれば、ちょっと原因を突き止めた方がいいかも。
 鼻血のこともありますが、、、。

 生後1ヶ月位から、噴水状嘔吐と言われるように、ビュ〜っと吐き始め、体重が増えなくなる子どもがいます。肥厚性幽門狭窄症を疑うので、小児科を受診するのが良いでしょう。

541 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 22:24:51 ID:38mwgeYz
2ヶ月女児、ベッドなどで正面からあやすとニコニコ笑いますが
抱っこだと目を合わせてくれないというか、目をそらします。
授乳中はなるべく目を合わせて話し掛けながら、とかよく聞くのですがこの感じじゃどうにも‥
あまりに目が合いづらいので、もしや自閉症?
なんかいろいろ見てたら視線があわないのはマズイのではと思い始め、なんか心配で心配で仕方ないです。


542 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 22:37:31 ID:zOZ7Ai4y
>>536
うちの赤も掻き癖が酷いので爪を切ってから大人の爪磨き用のやすりを使ってます。
(よく3種類セットになっているヤツの一番荒いやすり)
赤の爪は柔らかいから、それで引っかかりそうな所だけ擦ってますが、
十分綺麗になりますよ。



543 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 22:48:23 ID:/yKrhN9d
>>541
うちの赤(女児5ヶ月)もそれくらいの頃は
あきらかに目をあわさないような感じでしたが
そのうち常に監視されているようなほど
見つめられるようになりましたよ。
541さんもいやというほど見つめられる時が来ますよ。

544 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 22:50:50 ID:xRH9TOiD
もうすぐ9ヶ月の息子。夏休みに旅行を考えてるのだけど、東京→沖縄
って無謀かなー?行く頃には1歳になってるだろうけど。

545 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 23:08:57 ID:38mwgeYz
>>543
そうでしたかー。早く監視されるくらいになってみたいです。
正直今日1日悶々と悩み続けあまりご飯ものどを通らなかった‥。
アフォかと思われそうですが、私は極端なマイナス思考なのでちょっとのことで
悩んでしまう人間です。母なのにホント情けない
でもほっとしました。ありがとうございます

546 :名無しの心子知らず :2005/04/30(土) 23:10:43 ID:ERDVDIYT
>530
離乳中期の適正な1日の総授乳量は600〜800ccと言われます。
これは栄養面で「これだけ飲ませないと栄養が足りない」というもんじゃなく
「これ以上飲ませたら食べなくなる原因になりかねない」というめやすだったと思うので
毎食きちんと食べてるお子さんなら1日500でも充分のような。

ミルクの飲ませすぎは、太りすぎの原因になる場合もあるんで
欲しがらないものを無理強いするのもナンセンスですし。


547 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 00:20:46 ID:D3QIEqbp
536です。
授乳しながら爪切り試してみましたが、すごい力で手をグーにしてブンブン振り回して
抵抗されてしまいました・・えらい握力です
>>542
明日早速買いにいってきます。ありがとうございました。

548 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 07:15:26 ID:OGb9y57K
>>544
うちは10ヶ月半で大阪→沖縄に旅行したんだけど、
行きの機内では飽きちゃって大変、はいはいしたがるし、おもちゃには見向きもしないし。
帰りはそれなりに覚悟して、飽きた頃に離乳食を食べさせ、
現地で調達したおもちゃで気を紛らわせ、それほど苦労はしませんでした。

沖縄についてからは、特に問題はありませんでした。
暑くてぐずるくらい。冷えピタを貼ると気持ちよさそうにするんだけど、
人前でやると「熱があるのにこんなとこに連れて来て!!」と思われそうだったのでやめときましたw

549 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 08:05:00 ID:QvQhIEMI
生後7日の新生児です。誰か教えてください。
おむつ換えなんですが、おしっこだけの場合は
拭かなくてもいいんですか?そのように病院では
教えられたのですが、なんか気持悪くて。
また拭き方のコツなどご教授くださると嬉しいです。

550 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 08:19:55 ID:lm3IWQYe
うちはしっこでも拭くなあ。たまに拭かなかったりするけど。
男の子かな?女の子かな?みんなはどうなんだろう…

551 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 08:44:07 ID:h8c9NK+E
新生児の頃はシッコ1、2回の時は拭かなかったけど、最近は暑いので拭く。オムツの中も汗かいてるだろうし。

552 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 08:57:02 ID:YLhh4GbW
息子ですが、同じく「シッコだけの時は拭かなくても良い」と言われた。
でも新生児時代は、ほぼ毎回ンコ同伴で、シッコだけの時は滅多に無かったから
結局、毎回拭いていたような。
10ヶ月の今は、シッコだけなら拭いたり拭かなかったりで
ゴシゴシ擦らずに、ポンポンと軽く叩く感じで拭いてます。
拭いた後は、水気を飛ばすのを忘れずに。←こっちの方が大事。

553 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 09:31:17 ID:jWAIgdEt
>>549
男?女?あと、何で拭いてるかでも違ってくるよ。
うちの娘は入院中からずっとお湯に濡らしたコットンで拭いてるけど、
シッコのみなら、コットン濡らす割合を減らしてさっと全体を拭いてる。
たまにお尻拭き使う時も、さっと全体を拭いてる。
んで、しっかり乾かす。足の付け根も開いて乾かす。
ちなみに布併用なのでシッコだけでも濡れてると気になるとです。

554 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 09:51:23 ID:cMZlgI+q
9ヶ月女児だけど、新生児の頃からシッコの時もマムコの溝まで念入りに拭いてますよ
もともと肌が丈夫なのかもしれませんが、かぶれ知らずです

555 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 10:06:00 ID:4d4QyFUS
2ヶ月の娘ですが、ウンチが前にきます。
感染予防のためにブリっと聞こえたらすぐにオムツを替えようとつとめていますが、
すでにウンチはついてしまっているわけで、尿路感染にならないかと心配です。
3秒ルールみたいに「ウンチついても○○秒なら無問題」ってわけじゃないし・・

556 :549:2005/05/01(日) 10:33:31 ID:QvQhIEMI
皆様ありがとうございます。言葉が足りなくてすいません。
女の子です。一応出産前に市販のお尻拭きを購入してました。
でもなんか痛そう、というかかぶれそうというか。
しかも初心者なので加減が分からず一回に大量に使ってしまいます。
(2日で1パック使ってしまいました、、、。)
乾燥させるのもお腹が冷えそうでなんか心配で。
交換したら放置すればいいんでしょうか?
おむつ換えのたびにパニクっている新米です。
ゲップもうまくできなくて、しゃっくりしてばかり
苦しそうで可愛そうです。体の皮がむけてるのも心配です。

557 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 10:46:11 ID:s2RH/JJp
>549=556
・しゃっくり 横隔膜が未熟なので、しゃっくりしても問題なし。放っておいて大丈夫。

・体の脱皮 みんな一皮剥けます。母乳でもミルクでも剥けます。無理して剥かなくてOK。
        個人差あるけど、うちは1ヶ月ぐらいで脱皮完了しました。頭皮も剥けるからね。

・お尻ふき 慣れてくれば枚数減ってきますよ。ゴシゴシ拭かなきゃ大丈夫。
       乾燥も、ふうふう吹いてあげるとか、うちわ使うママさんのレスも過去にありました。
       使用していないお尻ふきを乾かしておいて、湿ったお尻ふきでふいたあと、
       ポンポン吸い取らせるようにして使う、というのを友達が言ってました。

育児には「こうしなきゃダメ!」てのはないので、マターリマターリいきましょう。

558 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 10:47:47 ID:R62CqgpB
まだ0ヵ月なんですが、少し前は20分とかだった授乳時間が最近10分とかなんです。
間隔は3〜4時間と前よりそんなに変わってません。
10分間に出る母乳の量が増えただけなんでしょうか?
しかし昨日はありえない程長時間飲みたがっていて、
休み休みでしたが2時間くらいあげ続けていました。
いつも寝たら終了(起こしても起きないし、その直後特に再度欲しがらない)なんで、
ホントは普段足りてないのかなぁと思ったり。
母乳の分泌量が増えて時間が短くなった方いますか?普通ってこの時期、時間が増えていくものですよね・・・?


559 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 12:05:18 ID:5PKMEKLR
>558
お乳の出がよくなって、赤ちゃんもお乳を飲むのが上手になってくれば
1回の時間が短くなるのは普通ですよ。
赤ちゃんはお乳が足りないのを我慢したりはしませんから
心配しないで大丈夫。

560 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 12:30:53 ID:7fsnJtWz
530です
>546さんありがとうございます。


561 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 13:21:50 ID:uSR2C1ub
赤3ヵ月。
一ヶ月くらい前に気付いたんだけど
親たちが食事をしようとしたり
楽しみにしているドラマを見ようとすると
赤がグズグズしだす。
寝てたとしてもなぜか起きてグズグズ。
なので、食事は夫と協力しあって
どちらかが食べている間は、どちらかがあやす。
ドラマは赤をテレビと逆方向になるように
抱っこしながらご機嫌とりつつ見ている。
自分以外のことに集中されているのが気に入らないのか
仲間外れにされているような気がするのか。
うちだけかな?

562 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 13:29:33 ID:a0njGwhm
>>518>>531
まだ見てるか? うちの赤@3ヶ月も吐き癖がひどかった。
昼間ちょこちょこと20回は吐いてたので小児科で聞いてみたら
縦抱きの状態で飲ませると良いって。試したらホントに吐かない。
首がすわってないので頭グラグラ、飲みながらきばってウンチョ
なので難しいが、何とか飲ませてる。

563 :549:2005/05/01(日) 13:30:34 ID:QvQhIEMI
>>557さん
ありがとうございます。アワアワしてたら赤ちゃんも
落ち着かないですよね。がんばります。


564 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 13:44:25 ID:sucDDDC4
>>558さん
うちは生後一ヶ月ですが、同じです。
飲む時間が20分から10分に少なくなって、眠って終了がほとんどです。
あと、夜だと5時間以上眠り続けてます・・・。
足りてるのか不安。お乳欲しいってあまり泣かないし・・・。
食欲よりも眠気が勝つってことはないですか?

565 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 15:30:51 ID:Zl5B5O0t
赤現在5ヶ月です。7月に従姉妹の結婚式(披露宴)があります。
赤同伴で出席を…との事なのですが、色々と心配で迷っています。
・生活リズムが崩れないか
いつもは8時半お風呂、9時就寝ですが、披露宴に出ると1時間くらいはズレる
・音響や人のしゃべる声などの喧騒
・煙草の煙(遠い親戚とも同席になりそうなので、「吸わないでくれ」とは言えない
以上の点を心配しています。みなさんならどうされますか?
正直あまり出席したくないのですが、私の結婚式にも出てもらっているので
出るべきだと実母がうるさくて…


566 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 15:33:13 ID:Ty5yxcj6
>>561
うちも!
自分以外がもの食うのがそんなに嫌か?
つか嫌がらせ?ってくらい、
飯時ねらってぐずぐず。寝てても起きる。



567 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 15:53:35 ID:y2uz23d3
561さん。うちの子もそんな時期が有りました。
授乳しながらご飯食べてましたよ。
565さん。結婚式される方は赤ちゃん同伴でぜひって言われてますか?
大事な式が赤ちゃんの泣き声で迷惑って思う方も居ますよ。
泣いたら席を外したりしなきゃ行けないし、結構大変かと思います。


568 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 16:21:43 ID:DLv0oea3
生後1ヶ月の男の子です。
先ほど、授乳枕から息子を落としてしまいました。
私はあぐらに授乳枕、高さ20センチほどだと思いますが・・・。
顔面から落ちて、すぐに大泣きしました。その後はけろっとしていますが、心配です。。
このくらいの時期に赤ちゃん落としちゃった方いらっしゃいますか。。。



569 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 16:32:34 ID:Y3iPNmxm
>>651
同じだ。食卓に並べて食べだすとぐずる。
あわてて食べるけど、ゆっくり食べたいときは膝に乗せて
クッションや布で頭固定させて、乳で黙らせて食事することも…

570 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 16:38:29 ID:49d70EdE
>>568
知恵袋とかでもよくそういう質問あったけど、ホントに子供の体に関わる急ぎの疑問は
こういうとこで聞かないほうがいいとおもう。
悪意あるウソつかれるかもしれないし、善意でもみんな医者じゃないしその子見たわけじゃないし
自信満々に的外れな答え返ってきても誰も責任持てないよ。

せめてぐぐってきちんとしたサイトに記載されてること調べるとかさ。
病院に行かなくても、電話で症状言って行った方がいいかどうかの指示仰ぐことも出来るよ。

まあ私はそれなら心配ないと思ってるけど 子供一人目だしどこの馬の骨とも知れない人間の
言う事だから聞き流してね。

571 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 16:44:17 ID:XdjTNvh9
>>565
私も以前ここで相談して、つい先日友人の結婚式に行って来ました。
昼間だったこともあり、出席はするけど同席はしない、ということで
式・披露宴の間は同じホテルの一室で母に見ていてもらいました。
ここでも、預けられる人がいるなら預けた方が良い、
という意見が多かったです。でも従姉妹の結婚式だと
ご主人もお母さんも皆出席されるのかな?
誰か預けられる人は居ませんか?

まぁ、さほど親しくもないのなら
無理に出席することは無いと思うけれど・・・
子どもの寝る時間が遅くなるのは(・д・)イクナイ!ってことで
断わってもいいと思います。
いくら自分の結婚式に出てもらったと言っても
事情が違うのだから仕方が無いのでは?

572 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 16:49:56 ID:O85Cfquw
>>565
披露宴は眠たくなって泣き出したり機嫌が悪くなる可能性があるから
欠席させてもらって、結婚式だけ同伴で出るのはどうでしょうか?
夜の披露宴なら断るのもありだと思いますが。

573 :558:2005/05/01(日) 16:53:47 ID:R62CqgpB
>>564
そう!ちょっとしか飲んでなさげなわりに
夜は普通に4〜5時間寝てるんです!
病院では「新生児は空腹に気付かず寝続け、脱水症状で死ぬ事があるので
3、4時間経ったら起こして飲ませましょう」なんて聞いていたので
泣いてなくても欲しそうにしてるとすぐあげちゃいます。
それがだめなのかな?
とにかく>>559さんの言う通り、分泌量が増えていると信じて頑張ります。
私もどっかでそんな話読んだ気がするし…

574 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 17:04:33 ID:w8/jbGkz
赤@一ヶ月半・男児です。
最近、手足をばたばた動かす以外に、
目をあけて静かにぼーっとしていることが多くなりました。
熱もなく、顔色も便もおしっこもいつもとかわりません。
何かの障害かも?と心配しているのですが・・・
同じような方、いらっしゃいますか?

575 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 17:10:46 ID:3ZMi96Fv
赤@四ヶ月です。
実家に遊びにきたのですが、赤がすごいぐずる。
とくにじーじばーばに抱かれると泣いて泣きやまない。
私が抱くと泣きやむのですが‥。
これって人見知り??
だとしても早いですよね?
一週間前に義母が遊びにきたときは機嫌よく抱かれていたのに‥。
四ヶ月で人見知りはじまった赤さんいますか?
せっかく実家につれてきたのに泣いてばかり⊃Д`)

576 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 17:45:10 ID:AsaA5Aad
>570 ありがとうございます。
そうですね、病院に電話してみます!

577 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 17:57:35 ID:ZjwOOEmu
>>568
私は一度ベッドの上40cmから落としてしまったことあり・・。
その時、ここのスレ(過去ログ)見たけど結構他にも居たよ。
とはいえ、もちちろんケースバイケースなので無責任に
大丈夫なんてことは言えないけど。


578 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 18:15:14 ID:r70Y1asV
>>575
うちも赤@4ヶ月で人見知りしてますよ
3ヶ月までは実家へ行って実両親に抱っこされても喜んでいたのに
いまでは実父が半径2mに入っただけでも爆泣きします
最初は実家が嫌なのかなと思って家に来てもらったんだけどダメでした
時間をかければ実母の抱っこは泣かなくなりましたが実父はいまだにダメです
何故か義実家の人々には人見知りしないんですけどね…orz

579 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 18:26:28 ID:ZNGYJ+07
>>562
見てます。アリガトウ!
早速やってみます。

>>574
うちもあるけど、心配したこと無い・・・

580 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 18:45:40 ID:yy3J/oXc
結婚式の話しですが…。
預かってくれる人がいないならベビーシッターを頼んだら?
会場側で提携してるところが大抵ありますよ。
従姉妹に聞いてもらったらいいと思います。


581 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 19:41:19 ID:J7WfAg6v
>>573
暇があったら参考に母乳スレ覗いてみるといいかも。
とにかくおしっこが出てれば飲む時間が少なくても足りてます。1日15回くらいかな。
ずっしりおむつが5枚くらい。脱水症状はそれこそおしっこが出ないからおしっこが出てれば
心配要らないよ。長く寝てくれるなんてラッキーと思って無問題ですよ。なんて親孝行な赤ちゃん!


582 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 20:05:11 ID:xhpVDvaa
>>565
ttp://makimo.to/2ch/life7_baby/1110/1110620277.html

の66辺りから披露宴の事に関して過去スレで話題になってる。
参考にしてみてください。

583 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 20:14:29 ID:USLkX7LN
>577 ありがとうございます!
かなり救われました!


584 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:09:25 ID:A0BmNUmh
>575
場所が変わったので落ち着かないかも。
ていうか人見知りは早い遅いはあんまり関係ないとオモ。
泣いてばかりで大変なのもわかるが
家族サービスと思ってガンガレ。

585 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:18:01 ID:8wsQu/ZQ
>>575
うちの赤@もうすぐ6ヶ月は3ヶ月からすんごい人見知り。
しかもダメな人と平気な人がいて、基準がわからん。
道で声をかける年配の女性は大体ダメでそのたび
「もう人見知りがはじまったので…」と言い続けてます。

586 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:18:47 ID:K7qCkGIh
7ヶ月息子のことで相談させてください。
もともと寝付きが悪く寝ぐずりもひどかったのですが、今まで夜中以外の
寝かしつけは抱っこ&背中トントンでするようにしてました。(授乳のリズムをつけるため)
が、最近暑くなったせいで体が熱いらしく、抱っこでの寝かしつけを拒否します。
かといって布団に寝かせて背中トントンだけでは号泣して寝ません。結局添い乳でしか
寝付けないようです。
離乳食を始めて1ヶ月、ようやく授乳と生活のリズムができあがりつつあったのに
ここ数日でぐちゃぐちゃになってしまい、落ち込んでいます。
上の歯が生えてきたのでできれば夜の授乳は減らしたかったのに…_| ̄|○フエテル
寝つき用におしゃぶりを導入するか、寝かしつけは添い乳でヨシと割り切ってしまうかで
悩んでいます。
寝つきの悪い赤さんお持ちの方、どうしてますか??

587 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:20:56 ID:QuoRmAwk
>>575
娘が3ヶ月くらいの時は人見知り凄かったよ〜。
時には父ちゃん見ても泣いてたくらい。
でもいつの間にかおさまったなぁ。
8ヶ月の今では
初めて会う大人の男の人がダメだけど
他はにっこにこで
実母からは
外面良子と呼ばれている。


明日から義実家に里帰りするんだが、どうだろうか。

588 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:41:47 ID:VlVJF0vs
>>561
赤さん、やっぱり自分に注目して欲しいとオモ。
ちょっと我慢して赤に付き合ってあげたら?
そんなにドラマ大事ですか?
テレビ見ながらのごはんは基本的によくないとも思われ(ry

結婚式のことだけど、お母さんにも納得してもらえないのかな?
行かないほうがいいと思うよ。
お祝いだけ贈って今回はパス。
事情が事情だからね。

589 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:45:43 ID:qCC5Cn7S
>>586
うちは諦めてオパーイあげて寝かし付けてます@6ヵ月
暑くなってきて抱っこはもちろんのこと、おんぶも拒否。
今までは、スリングorさらしぐるぐる巻きで寝てくれて
いたんですが、3日程前から添い乳マンセーですorz
のども乾くようなので丁度いいかな。と解釈しております。

590 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:50:18 ID:2Yd/arxO
11ヶ月娘、高速の料金所のおじさんを見て火がついたように
泣くので驚いた。義実家の義父を見ても泣きはしないものの
常に防御体勢に入ってて、あれだけなついていたのにと義父も
しょんぼり。

591 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 21:52:56 ID:LGSkTJQ4
初めまして。
生後6ヶ月の息子なんですが、
最近家の中に蚊が出るようになりました。
蚊取り線香(電気式のマット、リキッド)は使っても平気なんでしょうか?
よろしくお願いします

592 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 22:04:49 ID:a+bBFidl
9ヶ月赤、まだハイハイしません。寝返りもまだ。
ハイハイをすっ飛ばしてつかまり立ち!の赤さんもいるって聞いたんですが
ハイハイした方が肺が丈夫になる、とか
基本的にうつぶせにしてハイハイを促しなさいって言われたりして焦って心配してます。
うつ伏せ泣くもんよー…。スパルタで頑張ったほうがいいんでしょうか?

あと、最近オムツ換えをすっごくすっごく嫌がるようになりました。
寝かせてお尻を持ち上げるともうギャンギャン泣いて足をバタバタ。
ずり上がってウンチョが服に!もしばしばです。
オムツ交換って1日のなかで何度もあるのでその度に泣かれると
落ち込むし背中でも痛いのかと心配になります。
他の家の子はおとなしいか寝返りをうっちゃったりしてますが、
ギャン泣きする赤をお持ちの方いますか?

なんか育児ってなんでもかんでも心配になって
可愛いけどヘトヘトになります。離乳食も食べないし、小柄だし。
おとなしい子だねーって言われるのも心配。
可愛いけど…。


593 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 22:31:05 ID:nL/YDqN6
>591
駄目って事は無いかもしれないが、
私自身がああいうの付けると具合悪くなる。
ので、赤子も敏感な子なら辛いのではと思います。
沢山居て困るようなら、お出かけ中に付けておいて、
在宅中はなるべく使わないようにしてみては?
あとは、気休めかもしれないけれど、虫除けのハーブを玄関や窓際にどうぞ。

594 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 22:36:48 ID:nojkcHIE
>>565
私は3ヶ月の赤がいますが、つい最近友人の結婚式に行ってきました。
しかも県外で、新幹線で2時間もかかる。
出席するか相当悩みましたが、旦那に見てもらいました。
(私の実家も旦那の実家も県外なので)
息子には申し訳ないが、久々に気の合う友人たちに会えて、気分転換ができました。
ただ帰って来るころには、おっぱいはパンパンでカッチコチだった。

旦那さんが理解してくれる人だったら預けてみてはどうですか?
または旦那さんの実家に。
それがだめだったら欠席したほうがいいと思う。
いとこのためにも、あなたのためにもそのほうがいい。

595 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 22:36:52 ID:xfT3295D
6ヶ月の息子ですが、離乳食を途中で飲み込まなくなることが多くなりました。
アーンアーンと言って指を吸うばかり。諦めてミルクを飲ませているのですが
どうすれば、食べてくれるのでしょう?
諦めずに食べさせた方がいいのでしょうか?

596 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 23:02:20 ID:rk0C8Fnw
8ヶ月の娘です。
朝食べさせた離乳食が昼には排泄されて来ます。ひどい時には一時間でぷりっと出ます。
7分粥と自作の柔らかいおかずとりんごのすりすり(一応下痢防止に)です。
元気も機嫌も体重増加も良好なんですけど…

597 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 23:39:24 ID:jLgEqwMm
自分の結婚式の時、義理母が旦那の従妹を赤同伴で出席させた。
従妹には、ホテルのベビーシッターを予約するから式の間だけでも預かってもらえば?
と提案したけど断られた。

案の定、式の最中も来賓の祝辞の時もギャーギャー泣いているのに赤を外に連れ出そうともしない。
すごく不愉快だった。 

598 :名無しの心子知らず :2005/05/01(日) 23:47:46 ID:S913iC0J
7ヶ月半の娘です。
生まれたときから向き癖があり夜はなかなか出来ないのですが、
昼寝のときはこまめに向きを変えるようにしてきました。
まだほとんど寝返りもせず、直しても直しても同じほうばかり向いてしまうので、
片側がペタンコになってしまいました。
これって直るのでしょうか?


599 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 00:11:54 ID:WYOm/suS
結婚式、預けるのがベストだと思いますよ。

息子1歳の時に従姉の結婚式に出席しました。
赤同伴でと言われて出席しましたが、
すぐに飽きてあちこち歩き回ったり、照明が暗くなると泣かれてしまい
そのたび外へ出てあやしてました。
お昼寝もずれてもう機嫌悪い悪い。


600 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 00:27:38 ID:OoYOp1kU
>>595
うちも6ヶ月。もうすぐ7ヶ月だけど。
まあ私個人の考えなのでスルー推奨なんですがw
今の時期の食事なんて、赤ちゃんは新しい遊びだと思ってると思うな。
スプーンはぶん取るし、顔中べたべたになすりつけて笑ってるし。
思わず一緒に笑っちゃうわー。

一生ミルク飲む訳はないし、
歯が生え始めて、中期メニューになれば、
また変わってくるかも知れないし。
わざわざ作ったのに・・・と思うと脱力も激しいので、
大人のメニューからの取り分けや、今の内はBFも駆使してしまう。
食べる量が少しづつでも、
親子まったりと食事を楽しめればよいと思うのだけどな。

601 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 00:43:17 ID:8RgojtZr
育児相談会へのお誘いキタ━━━(゚∀゚)━ー!!!!

六年生の息子が登校拒否気味だったのが、
この会に参加したから行ってくれるようになったんです!
あなたも是非参加して、相談して楽になってもらいたい。

とか言われた。


悩みあるように思われたかな…
一応人並みに幸せなんですけど…

てか
宗教活動臭がプンプンなんですが。


丁重にお断り致しました。

補正下着やら育児相談会やら、
これからは教材やら、
イラネな訪問者には気をつけないとね…

602 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 00:59:37 ID:4911gmc2
>>601
そういうのって近所に住んでる人がくるの?
宗教の勧誘とかもそうだけど
「あなた不幸なんでしょ」っていわれたみたいですごい不愉快だよね。

かわええ子が来て、今人生で一番しあわせだっつうのっ!!


603 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 01:16:39 ID:l9PkYxNj
7ヶ月の赤なのですが
田舎から義理の両親が出てきます。
主人は赤も連れていろいろ出かけようと言いますが
皆さんもこの位の年のときって結構出かけていましたか?
食事するにしてもファミレスなら、まだいいですが
普通のお店って結構難しいですよね?
おすわりもナカナカまで出来てないし

604 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 01:21:06 ID:RI8cmq9V
赤@3ヵ月半です。今まで完母できましだ来月辺りから私の職場復帰に伴い哺乳瓶の練習を風呂上がりの湯冷ましから始めましたが爆泣きしてしまい全く飲んでくれません。
このまま続ければいつかは飲んでくれるのでしょうか?

605 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 01:21:47 ID:N+M5FuuC
出来れば座敷のある店がいいと思うけど、
お店が出してくれるお座り用の椅子では、サイズが合わなかったりいつもと違って
泣くので、交代で抱っこしながら食事をしました。
季節もいいですし赤の機嫌を伺いながらいろいろ連れてってもいいと思う。
荷物が多いのが大変だけどね〜。

606 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 01:23:43 ID:3TfCujo6
>>598

>>2

「頭の形がいびつ/向き癖がある」
低月齢の赤ちゃんは頭が大変柔らかいことから、
同じ方向ばかり好んで寝ること(向き癖)などの理由で頭の形が歪んでいることも多いです。

向き癖は1カ月〜3カ月頃に1番強く、頭の形がいびつになるピークもこの頃からお座りをはじめるまでのようです。
乳児スレでは「生後1年までに丸くなったり少し歪んでいても目立たなくなった」という意見が大半。
検診で斜頚と言われなければ心配しなくてよいでしょう。

→斜頚の場合、首の回りにこぶがあります。
もし 斜頚と診断されても、ほとんどの赤ちゃんは経過観察だけで1歳半以内に良くなるそうです。

向き癖を直すには添い寝している場合はママンの寝る位置を逆にしてみる、声をかける方向や光の当たる方向を逆にする、ドーナツ枕などは気休めですが試してみてもいいかも。


607 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 01:55:52 ID:6B34q+1/
1ヶ月2wの赤ちゃんの事で教えてください。

・オムツ替えの時に、真っ赤になって大泣きをしたので抱っこしてあげたら
 いきなり泣き止んだ後、真っ赤だった顔色が急に血の気が引いたように
 白くなりました。びっくりして様子を見ていたらだんだん落ち着いてきて
 10分位でもとの顔色に戻りました。
 その後はいつもの様にミルクもよく飲むし、機嫌も良いです。
 昨日と今日1回ずつあったので何となく気になります。

・大きな音もしていないのに、手足を広げてよくビクっとします。
 何なのでしょうか?夜中寝ている時にもなるようで、それでめがさめて
 しまうみたいです。  
 
昨日まで母が手伝いに来てくれていたのですが、帰ってしまったので
急に不安になって来ました。特に気にするような事でもないのでしょうか?

 

608 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 02:15:58 ID:8RgojtZr
>>607
抱っこしてあげて泣き止んだから顔色が戻っただけだと思うよ。
あと、ビクッとするのは赤ちゃん特有のモロー反射だか反応だかってヤツだと思うよ。

多分>>607タンはお母さんが帰って
急に一人で心細くなって
色々心配に思えちゃうんじゃないかな?

母ちゃんが不安に思ってると
赤ちゃんは敏感に察知するから
マターリ子育てだ!

また心配な事があれば
ググったりここで聞いたり
病院に聞いたりして
落ち着くといいと思うよ〜!


うちの娘は今8ヶ月だけど
いまだにビクッとする時があるよ。
大人でも夢見ながらビクッとする事あるから
夢見てるのかなぁって
ニヤニヤしてしまってますw

609 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 07:36:31 ID:+CKhSdPi
>603
私も座敷の個室が良いと思う。
ましてやご両親が出てこられるならば、ファミレスよりは
良い所の方が…。

うちは予約の時に一応(チビいますの)断りいれておき、
小さい子は座布団の上に持ってきたブランケットをひいてその上に寝かせてました。
小さいうちはファミレスよりはそういう方がラクだよ、一歳過ぎてチョコチョコしたり
するならばファミレスの方が良くなってくるけど。

610 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 08:03:49 ID:P7/1d3NE
>604
私も先日、半日だけ外出したく、その間親に見ててもらうため
数日前から哺乳瓶でミルクの練習をしました(娘4ヶ月)
はじめは「何をご冗談をW」という顔をされましたが
当日は無事成功でした。
もう試しているかもしれませんが
乳首の材質、サイズ、または温度が嫌ということが原因かも
しれません。
あとは湯冷ましじゃなくミルクの方がすんなり飲んでくれる場合も
あるかもしれません。

かもしれないばっかりのアドバイスで、しかも
自分語りスマソ。


611 :595:2005/05/02(月) 09:08:07 ID:17KIUVaZ
>600
一生ミルク飲むわけないとは分かっているのですが、やはり疲れてしまいます。
そうですね。まだ全部消化も出来てないわけですから、遊びと思ってるところも
多いでしょうね。
気長にします。
ありがとうございました。


612 :586:2005/05/02(月) 09:18:19 ID:QIg5SFrS
>>589
レスありがとうございます。
わりきって、添い乳で寝かせることにします。水分補給のためだと思えば
いいのか。煮詰まってて思いつかなかったです。
これから本格的な夏がくることを思うとガクブルですが、お互いがんばりましょう。
ありがとうございました。

613 :575:2005/05/02(月) 09:32:40 ID:uccT+qz2
沢山レスありがとう!!
やっぱり人見知りなんですね。
育児書などに人見知りは生後半年くらいからと書いてあったのを鵜呑みにしていました。
育児書は本当にあてにならないんですね‥。
こんなに早くから人見知りがはじまるなんてビックリです。
私の両親では泣くのに義母に抱かれても泣かない。何か違うのかね。

614 :549:2005/05/02(月) 09:41:19 ID:McpTkjmu
すいません、また質問させてください。
おむつ換え中、フキフキする時って
汚れたおむつの上でするのが正しいんですよね?
足をバタバタするので、足が汚れてしまいます。
フキフキの最中におしっこやうんちもします。
なかなか思うようにキレイにならず、やり方が
間違っているのでしょうか。

615 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 09:55:25 ID:h95Dh6AW
片方の手で両足を持ってもう一方の手でふきふきすれば
足もバタバタできないし汚れないよ。
毎回おしっこしちゃうようなら
専用のタオルを用意しておしっこしたらそれで押さえてあげるとか。
あと、うちはおむつを外す前にアンヨの運動をさせると
(足をのびのびさせたり屈伸させたり)
その時におしっこ、うんちするからおむつ外した時はしなくなりました。
参考になるかな。

616 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 10:12:24 ID:WO/HHLIo
>>592
ナカーマ!! あなたは私ですか?
うちも寝返り&ハイハイまだ、うつぶせ嫌い。離乳食食べない9ヶ月。
「寝返りハイハイしないで立つ子もいるよ〜」と周りに言われますが、
いつまでこの状態が続くのかとチョト鬱。
医者は「うつぶせで運動させろ。離乳食食わせろ」しか言わないし。
本人が嫌がってギャン泣きするんだよ〜!どうしたらいいんだ!
592タン、お互いガンガロウ!
待たされた分、初めて立っちした時のヨロコビは大きいぞ!!

617 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 10:15:30 ID:OoYOp1kU
>>614

足バタバタは両足首を片手でつかむのよ。
新生児期は、フキフキの最中にうんちおしっこも、よくしました。
開放されて気持ちいいのかねー。

うちは双子で、自分が疲れて壊れないよう、元気に機嫌よく生きていればそれでよしと、
かなーり手抜き、適当を心がけてるのでw
あまり参考にならないかもですが。

おしっこピューしても、着替えたばかりの服を濡らさないようにするために、
お腹のあたりにバスタオルなどかけておく。
綺麗なオムツを、汚れオムツを外す前に
汚れオムツの下にセッティング。
汚れオムツも使って手早く綺麗にしたら、汚れオムツを外し、
速攻で綺麗なオムツをセットしちゃっておりました。
オムツかぶれしないように、よーく乾かしてあげましょう、
と言う話もあるけどね。2匹いるとやってられなかった。
ちょっとのオムツかぶれなら亜鉛化軟膏やポリベビーでスッキリ治るし。
お風呂入った後、ディクトンベビーつけておくと大分防げた・・・ような気もする。

今は6ヶ月、デカイし重いし足太いし、最早両足首は片手で抑えられないー。
オムツ換え最中に手首を蹴っ飛ばされて、また腱鞘炎悪化だー。
でも自分で足を手で持ち上げて、ニコニコしてると、カワエエ・・・。

618 :549:2005/05/02(月) 10:17:45 ID:McpTkjmu
>>615
なるほど!ありがとうございます。
早速やってみます。
足をつかむのも恐る恐るの私ですが
一度のおむつ交換で3枚とか使ってたら
何枚あっても足りない!
手早くできるようにがんばってみます。

619 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 10:20:48 ID:5InBVLDH
>592
知り合いの女の子は1歳になる3日前にやっと寝返りし、
その後はいはい、1歳3ヶ月で歩けるようになったみたいだけど
2歳になった今は元気に走り回っておしゃべりもたくさんする。
子どもの成長なんてそれぞれと思ってマタ〜リする!


620 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 10:21:50 ID:fTdZwShp
>>592&616
寝返りできないからって悩むことではないとオモ。
うちは旦那が子供の腰をひねらせて
せっせと練習していたら自分で寝返りするようになったよ。
大人が導くのも一種の方法かも。
離乳食は動けば食べるようになるさ。お腹はすくんだし。

621 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 10:31:06 ID:GAHFUD7m
結婚式の件で相談した565です。
レスくださった方々、ありがとうございます。

やっぱり同伴での出席は難しいようですね。旦那に預ける事も考えたんですが
お風呂の後パイを飲んで寝ると言うのが習慣になっていて、パイなしでは寝ないんです。
会場でシッターに預けると、赤のお風呂に入る時間や寝る時間がズレてしまう…
それで機嫌が悪くなったり夜泣きしたら翌日からの自分がキツイw
実母にも相談して、旦那にだけ出席してもらって私と赤はお留守番しようかと思います。
従姉妹には申し訳ないが、赤が一番大事だ。
実母には渋られそうですが、ここでの意見も交えて応戦します!
>>582
過去ログ文字化けで読めませんでしたorz

622 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 11:10:24 ID:LFKNzBz+
598です。
アドバイスありがとうございました。
まずは私の寝る位置を変えたりしてみようと思います。

623 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 11:36:18 ID:KRUybK7s
我が家でダンナの母と母の飼い犬(7才)と暮すことになりました・・・
子供はまだ3ヶ月…共存方法に悩んでいます・・・(義母でなく、ワンコとのね)
ちなみに、ダンナも私も外で働いているので、
義母が家の事と赤ちゃんとワンコの面倒をみなくちゃいけないので、
母の疲れきった顔を見ていると、ほんとに申し訳ないなぁ・・・と。
ちなみに母とワンコが越して来て、まだ3日。
1週間いや・・1ヶ月くらいすれば、ワンコも赤ちゃんに慣れてくれるんでしょうか?

624 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 11:41:38 ID:UoK3pcxW
寝返り時期等の話が出てますが。
息子、もうすぐ11ヵ月10キロ(11キロあるかも…)75センチで、ハイハイもつかまり立ちもしない、座ったまま動くわけでもない、寝返りは出来るけど(片道)お座り(自力でするわけではない)出来るようになったらしなくなり動きません。
どんどん体重ばかりが増えていきます。
4ヵ月位までは体重が増えなくて小さかったのに、それからは月1キロのペースで増えてます。
立たせたら立ちますが、支えてないとかなりグラグラで足を前に出す気もなく…
こんなに動かなくて心配です。

625 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 11:48:54 ID:7drF/V2K
>>623
赤ちゃんがワンコのあしらい方を覚えるまで(少なくとも3歳以上かな)
近づけない方が良いですよ。
ワンコの悪気はなくとも、じゃれてえらいことになるかも
お母さんによくお願いしてくださいね

626 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 11:56:08 ID:b2rk3Iy7
>>623
ウチは実家に小型犬がいます。産後しばらく実家に居たときは一緒に生活してました。
実は今両親が旅行中で私が実家でワンコと赤の面倒を見ていますw
ワンコの性格にもよるかもしれませんが、ウチのは飽きるまでベロベロ舐めますorz
顔だけは舐めさせないようにして手なんかはまめに拭きますが、正直疲れます。
でも慣れてくるとワンコもマイペースで寛ぎだすので、慣れれば大丈夫じゃないかな?
しかし赤が寝ているときに大きな声で吠えられると赤が起きて泣き出すので
その時は本気で殺意を感じるw
 

627 :549:2005/05/02(月) 12:19:00 ID:4RP1SDJJ
>>617さんもありがとうございます。
双子さんなんて、たった一人に手こずってる私から見たら
想像もつかないです。泣かれると焦ってしまって。
でもなんか楽しんで育児しているようで
見習いたいです。

628 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 12:31:10 ID:r7Dju/cK
3ヶ月検診で「果汁あげてもいい」と言われたんで、早速今朝チャレンジしてみた。
初めてなのでスプーンでちょこっと唇につけるだけにした。
眉間に皺をよせてマズーな顔をする息子に夫婦で大爆笑。
再び迫るスプーンを嫌がりもせずまたマズーな顔の息子。
不味いのに、泣くどころか爆笑する父と母につられてニヤニヤする息子が気の毒だった。
ごめんよ、2倍に薄められたイチゴ果汁は確かにマズかったよ。
今度はオレンジにしてみよう。ってか薄められた果汁ってなんでも不味いかな?

チラシの裏でスマソ。不味いとすぐウワーン!になると思ってたよ。感動!

629 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 12:56:01 ID:LJh6ejVq
今日で、このスレ卒業します。
1年前の今頃は痛みに耐えていたんだなぁ。
低月齢のお母さんたち、1年なんて過ぎてしまえばあっという間ですよ。

そしてまた、年内にこのスレのお世話になる予定・・・
年子。不安だ・・・


630 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 13:18:50 ID:kD2ik2M6
>>628
トメトメしくお節介スマソ、だが
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/faq.html#15は読んでおいたほうがよいかと・・・。
過去ログ見ればさんざん語られてることだとわかると思うのですが、
果汁からでないと与えられない栄養素があるわけじゃないし、
アレルギーの原因になったり、離乳食が進まなくなる原因になったり、と
ほとんどメリットはありませぬ。

631 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 13:35:11 ID:G/DQ076y
>>629
おめでとう!&お疲れ様。
年内にまたくるとのことですが、無理しない程度にガンガレ。
年末にまた会いましょう。

632 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 13:46:10 ID:FSP7lA3H
7ヶ月になったばかりの男子の母です。
6ヶ月に入ってから寝返り(左右ほぼ同時)→ズリバイ(クロール)→ヨツンバイ
→ハイハイと恐ろしいペースで進み、今はお座りをすっ飛ばしてつかまり立ちをし
ています。月齢的にはOKですか?あまり早いとO脚にらないかと心配です。

つかまり立ちをしだしてからよくおでこや後頭部をぶつけます。
わーんと泣きますが、一瞬で泣き止みます。結構強く打ったなと思ったときも同じ
です。すぐ泣き止む=大丈夫ってことでいいのでしょうか?


633 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 14:54:54 ID:+kioHCxV
最近は離乳食は6ヶ月から、それまでは母乳・ミルクでオケっていう風潮だよ
でも中々広まらないね、果汁不要論。
自治体の検診でも推奨しちゃってるもんね、果汁・野菜スープ攻撃は。

634 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 15:17:28 ID:POWna3cu
4ヶ月検診のとき、離乳食指導があったけど
「もう果汁あげてますか〜?」「は〜い」
みたいな雰囲気だったので時間のムダなので
とっとと退席しました。

635 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 15:20:53 ID:Tk+Pjd+0
>>632
早い・遅いなんてあくまでも目安。赤が自然に自力でやってんなら
マターリ見守れ。頭ぶつけは怖いから、とんがってるものなんかは
床の上からは撤去しる。

ちなみにうちは6ヶ月でズリバイすっとばして高バイ&つかまり立ち開始
お座りは7ヶ月だったかな。今のところ問題はないけど。
つかまり立ちを始めたからといって、すぐに歩くわけじゃないと思うし
追いかけっこなんかをたくさんしてやって、ハイハイをいっぱいさせてやってるよ。
頭ゴッチンはだんだんと受身が上手になってきたりする。                                               

636 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 15:33:08 ID:QJsCOJOn
頭の湿疹について質問させて頂いた者です
沢山のレスをありがとうございました!
オリーブオイルとワセリン、両方試してみて良さそうな方で治る迄 頑張ってケアしてみます
あのかさぶたが取れないと新しい毛髪が生えて来ないんではと
心配なので、なるべく早く治してあげたいんだけどなあ…

637 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 15:48:05 ID:kD2ik2M6
>>632
たぶんソースはベビモだと思うけど、
統計では7-8ヶ月頃につかまり立ち始める子が多いそうです。
月齢的にはOKみたいですね。
かくいううちの7ヶ月半息子もこの2週間で鬼のような速度で進化してます。
ずりばいと自力おすわりマスターしたらひざばいすっとばして
つかまり立ち始まりました。
おんぶ大嫌いな子だし、昼寝する時間も短くなってきてるから
どうやって家事の時間を確保するか真剣に悩んでます・・・。orz

638 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 17:37:34 ID:5InBVLDH
うちの8ヶ月息子もはいはい始まったと思ったらつかまり立ちもするようになった
はいはいして好きなところでつかまり立ちするから目が離せない
何か1日中心身ともに緊張してる感じで疲れる

639 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 19:42:03 ID:ckESZWKv
午前中に寝返り、ハイハイしなくて悩んでた人の話だったのに
午後には・・・

640 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 21:25:28 ID:mICnoDa8
生後2ヶ月の赤がいます。
授乳と抱っこで、手首と膝に激痛が・゚・(ノД`)・゚・。
湿布しても焼け石に水って感じです。
皆さんどうやって乗り切ってます?

641 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 21:59:22 ID:6d0WWrsU
生後3週間の赤です。
今まで日に5回から10回近く便をしてたのですが、
昨日今日と丸2日出てません。
テンプレを読むと、月例が経つと貯めて便をするようになると
書いてありますが、生後3週間だとまだ日に何度もするのが普通
ですよね?
麺棒かんちょうとかした方がいいのでしょうか?

642 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 22:17:20 ID:E+aJ9Sa5
うつぶせ嫌がる子におすすめ!
バスタオルをロール状にして胸の下に、敷いてあげてみて。


643 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 22:37:33 ID:X9haoFfY
>640 手首の激痛は、スリング(リング有り)を使用することで
手首の負担が減り楽になりました。
ひざの痛みは、ビルケンサンダルやアーチフィッターサンダルに替えたら
収まった。合わない靴はひざに負担がかかるんだなと思ったよ。

今は大変な時だけど、どうか640さんが乗り切れますように。

644 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 22:50:08 ID:p6LMgZEQ
麺棒…(((( ;゚Д゚))))ガクブル

645 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 22:56:03 ID:3Kx2ZLKH
>>645
激しく笑ってしまったorQ


するなら綿棒浣腸してあげて下さいな。
さきっちょはベビーオイルをちゃんとつけてゆっくりじっくり!
ぶりぶりっと急にでてくるんできをつけてねん。

646 :640:2005/05/02(月) 23:07:38 ID:mICnoDa8
>643サン
スリングやっぱりいいんですね。
ビルケンサンダル、最近は可愛いデザインのも多くなってるので
早速この連休に買いに行ってきます。
何だか乗り切れそうな気がしてきました。ありがと。

今、赤を抱っこしながら日テレみて号泣・゚・(ノД`)・゚・。

647 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 23:10:02 ID:5lKmCZqX
>>639
うちもこんなに成長早いわよ!ってこぞって必ずなるよね。

648 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 23:26:43 ID:epX1aSSZ
>>623
犬に餌をやるのは必ず人間の食事が終ってから、
犬と赤が自分を呼んだら必ず赤のほうにいってから犬にいくなど
犬より赤のほうが順位が上だということをわからせる行動を徹底してください。
犬の前で赤を大事にし、犬もしっかりかわいがるのも重要です。
犬と飼い主の信頼関係がしっかりできていれば
赤が主人の大切なもの と認識するようになり赤を守ってくれます。
(ただし親愛の情でなめまくるなどはあるので気をつけて。その都度だめと教える。)

あと赤が幼児になって餌やりをできる年齢になったら
必ず人間が食事おわってから、幼児に餌やりをさせる と徹底するといいです。
そうしないと犬は、一番小さい人の上が自分の順位だと思い込んでしまいがちです。

649 :名無しの心子知らず :2005/05/02(月) 23:35:07 ID:7drF/V2K
>>647
いいじゃん
悩み相談だって嬉しかったこと自慢だって
心狭いよ

650 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 00:53:02 ID:blB2d05g
うーん・・・でもなかなか寝返りしないとか、悩んでるママもいるんだしね−
このへんけっこうデリケートだね。

651 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:06:18 ID:RMFkv5BK
>>649
に同意。
あんまり続いてスレちがい気味になるなら別だけど。


652 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:10:21 ID:5BaDs4E4
>>650
いや うちも8ヶ月なのに寝返りしてなくてここで「それってどうよ」って言われたけどね。
でも、育児のつらいとこだけじゃなくていいとこも書けたほうがいいよ。
デリケートな問題かもしれないけどそこまで細かく傷つくとか言われちゃうとぎすぎすしちゃう。
「○ヶ月ならこれくらいはできるわよねぇ」っていい方してる人いないしいいとオモ

653 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:17:17 ID:+oyvrOpg
>>649
647は心が狭いのか。じゃ私もだ...

発育遅くて(´・ω・`)ショボーン → 大丈夫マターリ、イキロレス → (`・ω・´) シャキーン
なのにその後すぐ発育早すぎる相談
そんなに早い人いるのね...(´・ω・`)ショボーン
今日ロムしててこんな感じでした(ウチも遅いので)
すぐ上を見ていないのか、見てて素で相談しているのかわかんないけど
正直すこしばっかり凹んだよ。




654 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:26:00 ID:XMnEr0Ef
流れ無視で恐縮ですが
今、蚊に刺されて目覚めました。
いままでならキンチョースプレーでの部屋中、絨毯爆撃するのですが
6カ月の娘が寝ているのでできない。
そこでノーマット蚊取りでもしかけてやろう!と思うのですが
赤に悪影響与えるってことはないですよね?
蚊よりは強い体を授かっていると思うのですが
みなさんはどうされてますか?

655 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:34:12 ID:RMFkv5BK
>>653
そりゃ早い子もいるでしょうよ。
うちの子も遅めだけど、その事実が変わるわけじゃないし。


656 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:35:07 ID:0iFRIVTC
成長が遅いなぁ〜と焦ってる方!!
私もなかなか寝返りしないなぁ〜と思って心配になり赤をいっぱい運動させたんです
仰向けになってる時は足をいっちにってあげさげしたり、右足を左足の方向にひねったり、その逆も。
そのままゴロンって寝返りさせてみたり。
人に足をもってもらって足の上げ下げとかって、自分でやってもらうとわかると思うんですが結構筋肉つかいます
そうやって毎日してたら、いつのまにか自分で足をひねるようになって…コロッて。
も〜一緒に頑張ったかいあったね!って嬉し泣きでしたよ!
成長はいつかするものなんだからどうやって一緒に喜べるか考えてあげたら赤にも気持ちがきっと通じますよ!

じゃっかんチラ裏でごめんなさいm(__)m

657 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:41:14 ID:RMFkv5BK
>655に追加
それに早ければいいかというとそういう事でもないかと。
実際上のカキコは早くて心配している様だったし、
自慢と受け取るのはちょっと・・

658 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:47:29 ID:+oyvrOpg
>>655
(・ε・)そんなのわかってるって。痛いほど。


659 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:50:12 ID:+oyvrOpg
リロしてなかった..
>>657
自慢とはとってないけど。

660 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 01:55:26 ID:tjl5KQL8
もちつけ

661 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 02:06:35 ID:67YCeBf4
>656 みんな それなりに運動させているけど、寝返り等が遅い と悩んでいるんだよ。体操させろ!と言う医者みたいなレスで 追い討ちかけてどーするんだ。

662 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 02:08:02 ID:XMnEr0Ef
か、痒い・・・

663 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 02:12:53 ID:uHxCs+Ow
>>654
買い物とか出かけるときに蚊取りする。

664 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 04:53:57 ID:XMnEr0Ef
寝れんかった・・・

665 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 08:53:22 ID:z6nJE0IE
>>664

蚊とれた?

666 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 09:24:44 ID:UsNxGOLO
どうしても一人目は気になるよね。
子供の成長は早く動かないかな?早くお話ししたいな?と思うのは当たり前のこと。
でも長くはいはいした子の方があとあと明らかに足が違う(うちの周り統計)
同じように走ってもやはり強いんだよね…。
プラス思考で行きましょうね。

でもそれは一人目までだw
今のうちはお願いだからゆったりで…と思ってます。


667 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 09:58:35 ID:32yc32ZP
>666
わかる。うちも二人目(…で、多分最後になる子…)は
大きくなるのがもったいなくてもったいなくて。
勿論成長しなきゃ大変なんだけど、でも同時になんか寂しいよ。

ちなみにうちの上の子は、一人たっちも伝い歩きもしないまま大きくなった。
はいはいは10ヶ月ぐらいからモソモソし始めたけど、
絶好調で移動するようになったのは1歳過ぎてから。
今は小学生だけど、運動能力は普通。ただしかなりの慎重派だよ。個性なんだね。

668 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 10:16:55 ID:vB5nwW2I
>>667
大きくなるのがもったいない、そうですよねー
うち一人目だけど高齢(35)出産だったせいか
出来るだけゆっくり大きくなって欲しくって…。
今6ヶ月になったけど寝返りも出来たり出来なかったり。
コロンコロン、寝返りしたくてジタバタしてる姿 かわええ…

669 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 10:17:25 ID:jF1/fAcX
早くても遅くても人と違うと不安になる。
育児ってそんなもんじゃない?
遅い悩みのほうが早い悩みより大きいとでもいいたいとしたらおかしいよ。
どっちも育児。本人には悩みだったりするし。
人をけなさなければ自由にかけばいい。

670 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 10:19:21 ID:aflCSYV0
一人目から、歩くな歩くな〜って念じてたわ私。
張ってる姿がかわいくてサ。

大きくて悩む人も居れば小さくて悩む人もいるし、
寝ないのを悩んでる人がいるかと思えば、寝すぎを心配してる人もいる。
子どもに関する悩みは人それぞれね〜。
どうしても、0歳代だと5〜6人の知り合いの中で比べちゃうから仕方ないんだよね。
でも、その中で一番遅かろうが早かろうが、どってことない。
うちの上の子は、どちらかと言うと活動的だし、よく喋るので、
この子はマメだ、利口だ、とウトメによく言われてたり、
また、小柄なのを悩んでたりしたけれど、
35組ほどいる地元の育児サークル入ったら、
いろ〜んな子が居るので、何にしても別にたいしたことではないっつうことがよっくわかったよ。

671 :670:2005/05/03(火) 10:20:42 ID:aflCSYV0
張ってる→這ってる

ネ。スパイみたいだわ。

672 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 10:55:54 ID:PdIDfV2A
>>668
ナカーマ!うちも一人目38歳高齢出産、赤6ヶ月に
なったばかり。寝返りも偶然出来るかな、てところ。
ただ、親の都合だけど今レンタル中のA型ベビカが
あまりにぼろいので、早くB型ベビカにしたいから
お座りして欲しいなとは思ってる。
あとはゆっくりでいいや〜。

673 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 11:24:47 ID:iA8rUxHc
>654
気休め程度だけど、虫よけのアロマオイルがあるよ。
無添加スレだったかで、ベランダとかの窓際に虫が嫌がる鉢植えを置いたりしてる人もいる。
ユーカリやミントも虫が嫌うんだよね。
蚊帳も効果的だと思う。
去年はノーマット炊いたけど(赤一歳)、今は動き回るから置くのを迷うので
今年はアンチモスキートとかのハーブで乗り切ろうと思ってる。
蚊がいると思うと寝れないんだよねー。

674 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 11:39:27 ID:k7ONki/e
>>654 
回し者ではないのですが、うちではコレを買ってみました。効果はまだ不明。

フェリシモ
「エッセンシャルオイル100%で安心ガード 虫嫌い嫌いアロマの会」月1本950円
ttps://green.felinet.com/collection/prod.asp?KNO=224&SCD=783-925

手元に無印で買った「ハーブ用素焼きコイン」があったのでたらして使ってます。
ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=5&sc=S01103&sp=muji&prd=4547315539116&index=19&_from=/ListProducts/list

675 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 12:45:09 ID:82tZk7lN
赤6ヵ月半。
洋服好きな私は、今は赤の服を買うのが楽しみ。
たくさん並べて眺めてるだけで嬉しくなります。

そこで質問なのですが、
80サイズだとどれくらいまで着せられますか?
目安として、〜1歳、〜11kgとなっていますが、
赤がやや大きめのせいか、すでにちょうどいいくらいで、
ショートオールなどは太ももにゴムの跡がいっています。

これからは体重の増えも緩やかになるとは思いますが、
1歳近くまで今の服が着せられるほどの成長なのでしょうか?
今までの成長ぶりを見てると、全く想像がつきません。

よろしくお願いします。








676 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 13:30:28 ID:UL4FryoP
>>592
友達の子供は9ヶ月で寝返り→1歳でハイハイだったよ。
動き出したら目が離せないから今はマターリキャンペーンと言う事なんじゃない?
うちの子もうすぐ7ヶ月もまだ寝返りしないよ。(仰向け→うつ伏せは出来る)
ついでに昼寝もしないから、何とか疲れさせる方法を模索中。

>おとなしい子だねーって言われるのも心配。
私はウラヤマだよ。私にもマターリキャンペーンを・・・

677 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 14:08:19 ID:QUVnSR8p
>>675

【50】ベビー服 Part10【95】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113995878/


678 :632:2005/05/03(火) 15:11:08 ID:tuUk44NB
私はゆっくり育児したいと思っていたので、こんなに子供の成長が早いものかと
驚いています。とりあえず、心配ないようで安心しました。ありがとうございま
す。

上の私の質問で気分を悪くされた方、ごめんなさい(´・ω・`)ショボーン
初めての育児で毎日が「なんで?なに??」という感じで、何度もこのスレにお
世話になっています。些細なことも気になってしまって…。気をつけます。
今7ヶ月で、このスレにはもう少しお世話になると思うのでよろしくお願いしま
す。



679 :675:2005/05/03(火) 15:16:43 ID:OFW38+Ng
>>677さん
ありがとう。覗いてきます。

680 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 15:40:28 ID:AccxZEvO
>632
キニスンナ

681 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 16:24:47 ID:gkw6VcNk
赤6ヶ月です。
みなさんは散歩ってどんなふうにしてますか?
もともと出不精で運動嫌いなもので、散歩をあまりしません。
2日1回ぐらい買い物に行く程度です。


682 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 16:31:22 ID:qrpVdHnt
生後2週間の男子ですが、おっぱいにしこり(腫れ)があります。
これは病気でしょうか?
連休中のため、医者にもかかれず心配してます・・・

683 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 19:06:01 ID:/eaU2c73
>>675
うちは双子@10ヶ月なのだが、
息子は大きめなので、80cmだと物によっては厳しい
F.O.KIDSのズボンは90でもキツそう
オシュコシュのオーバオールも12-18を着てる
娘は割と標準サイズなので70cmがジャスト、80cmmなら余裕
袖は大体長いので折り返している

>>681
うちは6ヶ月くらいから日に2度お散歩に出ている
午前と午後で時間は1〜2H。午後は3Hになることもある。
連れ出すのも大変だったりするけど、家にいるのも疲れるので
ウロウロと散歩している。
行き場所は、お買い物コース、児童館コース、
電車に乗ってお買い物コースの3つですw


684 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 20:45:49 ID:KYcE1N5i
成長が遅いとお悩みのママさん。
私は寝返りもハイハイもしなかったってさ。
(今は出来るよ?w)
「寝たきり赤ちゃんだった。
お座りが出来たと思ったら座ったまんまだった。
ラクでよかった。だから子育ての相談されても判んないわよw」
・・・と母は言います。


685 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 20:53:38 ID:nwhcPrnU
>681
2日に一回買い物に連れて行くなら、それで良いんじゃない?
その質問の仕方だと、散歩マンドクサーかなと思うんで。
散歩に行かなきゃと焦るなら、今は気候も良いし、窓でもあけて
一日の良い時間に赤抱いて、ベランダにでも、玄関の前にでも行って
外気に10分でも当ててやれば良いよ。

686 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 21:56:35 ID:bcw/wWKv
>>678
うちも初めてのコ、早すぎる成長に愕然としてるよ。
本気で医者にも相談した。
某ミルク会社の統計の枠では1%という成長段階です。
でも、赤さんが自分でやっているんだから、止めようがない。
お互い心配だと思うけど、親が無理矢理やらせてるんじゃなきゃ、大丈夫。
マターリいきましょう。

687 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 22:19:58 ID:03UPzN2I
すいません、皆さんお知恵を貸してください。
当方の赤、娘生後一ヶ月ですが全く睡眠をとってくれません。
具体的にはミルクをのんで睡眠、約1〜2時間で大泣き、
又ミルクをやって睡眠とこの繰り返しです。
ママは元々夜には弱いタイプのために昼夜逆転というよりも
全く熟睡できず、根が潔癖症のためなんかおかしんちゃうか?と
不安でフラフラになっています。
今は嫁の実家で実母と二人で面倒を見ているために
なんとかなってるそうですが、いざ自分のところに帰ってくると
自分が仕事の帰りが遅いこともありやっていけるか不安で帰れないようです。
ミルクは最初はずっと母乳でしたが最近は「すこやか」をやっているようです。
お医者さんはミルクを飲む量がほかの子より少ないためにすぐに起きてしまうと
言っているそうですが160ml?ほどのんですぐ眠ってしまうためそれ以上飲ませれません。
なにか良い方法はないもんでしょうか?

688 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 22:27:57 ID:gkw6VcNk
>>681です
>>683さん、すごく散歩してますね。参考にさせてもらいます。
散歩=公園に行くと思い込んでいて、公園デビューか・・とちょっと億劫になっていたのですが、
ダラダラ歩くいたり買い物に行ってもでもいいんですね。
少し散歩について前向きになれました。
>>685さんの方法も手軽でありがたいです。散歩マンドクセーと思いつつ、
夜になって赤に悪いことをしてしまったと凹んでいました。

ところで、だんだん日差しが強くなってきますが、紫外線対策はどうしてますか?
ベビーカー用の帆につける日よけは持っていますが、
足の保護にひざ掛けとかもしたほうがいいのかなと思いつつ暑そうだなと悩んでいます。


689 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 22:32:06 ID:fEUJAGSb
>>687 一ヶ月なんてそんなものでないの?うちは3ヶ月で母乳に
ミルク「すこやか」足しているけど、120mlしかのめないよ。
それでも夜はぐっすり寝るようになりました。
奥様も実家に頼れるなら、いさせてあげたらどうでしょう?
本当に不安なのは皆一緒ですよ!がんばって!

690 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 22:38:35 ID:eKd4WUTh
>>687
約1〜2時間は寝てるんでしょ?
それの繰り返しなんだから「全く寝ない」は間違いでは。
細切れに起きる子いっぱいいますよ。みんな3時間おきな
わけない。うちの4/8生まれの次男もまとめて寝るのは
せいぜい2時間くらいですよ。

691 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 22:54:02 ID:dE//wnty
60mlの間違いかなぁ・・・。
他の方もレスしてますが、特にミルクの飲み方や寝かたに関して
特別なものはないですよね。そういう子は多いですよーってことで。

>>687サソは仕事が忙しいことを言い訳にして育児に手を貸さない、
なんてことはないですよね?
帰ってきたら服脱ぎ散らかしたり、食べ散らかしたり、と
自分の身の回りのことすら出来ない、奥様から見たら「産んだ覚えのない長男」
だったりしませんよね?
深夜の授乳を1回ごとに交代にするとか、家事はしばらく必要最小限でOKにするとか
夫婦2人で協力して乗り切ることだって不可能じゃないですよ。
いずれ成長とともに飲む量も増えてくるから、永遠にこれが続くわけでもないし。
数ヶ月のガマンと腹をくくってみたらどうでしょう?
要は、「旦那の協力」しか解決策は無いということです。
協力することすら不可能なほど困難な業種にお勤めでしたら、
あと1,2ヶ月は奥様のご実家に頼らざるをえませんね。
その場合はフォローしまくらないといかんですね。 

692 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 23:11:57 ID:OsFyKYyd
ウチの赤@2ヶ月
夜は一晩中起きなくなったし、昼間は起きているときもあるけど空腹以外はあまり泣かず
なんか常にウトウトしている感じで逆に心配。(母乳っ子です。)
上の子は昼間〜夜までは抱き続けていないとギャン泣きの子だった為、下の子のおとなしさが気になる。
あまり笑わないし、表情も乏しい。赤ちゃんの2ヶ月位ってこんなものなんですか?
赤ちゃんが寝なくて辛い思いをしている方は、気を悪くさせてしまうかもしれませんが‥。
上の子が手が掛かる為、新生児期にかなりほうっておいたせいでしょうか?


693 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 23:13:14 ID:qI9J3Mgf
うちの赤@1.5ヶ月、白湯や麦茶を親の敵のように嫌がります。
お風呂の後ミルクをあげて、しばらくするとのどが渇いたと暴れるので
白湯やベビー用麦茶をあげてみるんですが、勢いよく食いついた後
(゚д゚)マズーって感じで吐きだし爆泣き。
ミルクだと大丈夫なんですが、あんまりミルクばかりあげすぎるのも
良くないかと思い、白湯やお茶にしたいんですが、なかなか飲んでくれません。
それでもしばらくあげると幾分のどが潤ったらしいのと泣き疲れで
寝てくれるんですが、こんなものなんでしょうか?
あんまり白湯やお茶にこだわりすぎるのもトラウマになりそうで…。

694 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 23:15:18 ID:D6SSf9Ud
>>687
生後一ヶ月なんてだいたいそんなもんじゃないかなぁ。
育児書どおりに3時間ぐっすり寝てくれて起きたら授乳、なんて
生活ができるとしたらかなりラッキーだったと思っていいと思う。

1〜2時間寝てくれるならまだいいほうで、飲んだ後泣いて寝てくれなくて、
ねかしつけにずっと抱っこしてたらもう次の授乳時間、なんてことは
ザラにあるよ。
>>687さんのところが特別異常ってわけではないと思う。
だからこそみんな産後数ヶ月は睡眠がろくにとれなくてフラフラに
なってるわけなんですよ。
一番しんどい時期なので、家事などダンナさんができることは
なるべく手伝ってあげてくださいね。

695 :名無しの心子知らず :2005/05/03(火) 23:24:14 ID:23R4oXEh
>>692
うちの一人目(というか一人しかいないけど)も同じでした。
おっぱいの時以外、ほとんど寝てるんじゃないの?ってくらい。
手のかからない子ねーと言われれば言われるほど、大丈夫なのかな・・・
と逆に心配になったり。
三ヶ月も終わりの頃からだんだん変わってきて、
八ヶ月の今、うるさいのなんの・・・新生児の頃が懐かしいです。w

>>693
飲まないのであれば、無理する必要ないと思いますよ。
まったくあげないご家庭も結構多いです。
ミルク、欲しがってるならあげても大丈夫ですよ。
母乳スレや、ミルクスレが参考になるかもです。


696 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 00:01:21 ID:kQ0P9fjr
>>682
遅レスですが、レスついてないみたいなので。
生後まもなくのおっぱいのしこりは男女関係なくよくある事らしいよ。
しぼると乳がでる事もあるって。
でも無理にしぼらない方がいいそうです。
魔乳ってきいた事ないですか?(トリビアでもやったネタらしいけど私は見てない)
とりあえずほっといて無問題。

697 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 00:12:07 ID:bUhvT5TO
もうすぐ9ヶ月の男の子なんですけど、体重12KG、身長86CM、おむつをどうしようか悩んでます。
今はパンパのテープLなんだけど最近ずりはいも始まり、いつもおへその下くらいまでおむつがずり下がってるので
そろそろパンツタイプにしようかと。L?ビッグ?

698 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 00:14:49 ID:aiiFd0QW
>693
そんなものあげなくてよろし。
一日に1000ml以上飲んでいて、ミルクをどうしても減らしたいってのなら
おしゃぶりでも抱っこでも別のやり方で良いし
好きなだけあげるのも一つの手。
白湯だのお茶だのは離乳食が軌道に乗って来た頃に
初めて悩めば良いだけのこと。
うちの子も風呂上がりの白湯を飲まなかったから
風呂とミルクの時間を合わせて、風呂上がりにミルクを飲ませてたよ。

699 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 00:26:45 ID:Hk4RhO0t
>>698
693サンはお風呂上りにミルク、その後喉が渇いたと泣くので白湯か麦茶・・・
と書いてるので、ちょっと勘違いっぽいです。
しかし、喉が渇いたー!と泣いてるかどうかは、
新生児期には、私には判らなかったっすよーw
ただ抱っこして欲しい、眠い、で泣くこともあると思うので、
色々試行錯誤するしかない部分もあるかも。
後、1.5ヶ月なら、もしあげるなら白湯は、スプーンで1杯くらいとか、
ほーんのちょっとでいいと思う。ガッツリ飲ませる必要はないので。




700 :693:2005/05/04(水) 00:42:01 ID:MCqR/iWA
レスくれた人、ありがとうございます。
白湯やお茶にはこだわらない事にします。

701 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 00:44:44 ID:aiiFd0QW
>698
ホントダ。
>693タン、正直すまんかった。

眠くて泣いてるのかな?
もしくは風呂上がり、ミルク飲んで暑いとか。

702 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 01:00:19 ID:zVnUPmLb
もうすぐ9ヶ月のムチュコ凄い寝相が悪いです
起きている時は寝返り戻れないくせに何で寝るとスムーズに転がるんだ?
寝ながらどこに向かってるんだよ〜

703 :675:2005/05/04(水) 06:59:34 ID:SWGn3oyH
>>683さん
ありがとう。
半袖の服をたくさん買ってはみたものの、
まだ寒くて着せられない・・・@北海道
夏になる頃には、もう着れないのでは?と思って。

うちは標準よりやや大きめくらいなので、
683さんの双子ちゃんの中間くらいかな?
参考になりました。

704 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 08:23:20 ID:OyOhmE/p
連休にトメがやってきた。
心配していた通り、色々やらかしてくれてる。
昨日はまだゴックン〜モグモグ移行中の赤に
うなぎを食わせ、添加物いっぱいのキモスイをのませていた。
素早くこども用のスプーンをもらったのに
そのスプーンで自分もキモスイ飲んじゃった。

まだ10日以上いるつもりらしい・・・
チラシ裏愚痴スマソ。

705 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 08:46:51 ID:dkh3kaHl
ミルクスレ読んでもよくわからんので。

訳あってミルク育児なんですが、ミルクって欲しがったら
どんどんやっていいものなんですか?

赤は1ヶ月と三週間。
一回に100〜130飲み、今は無理矢理3時間あけてるけど
爆泣きして可哀想で、こっちがノイローゼになりそう。
周囲に言ったら、「そんなことして3時間開ける意味ないよ!
欲しがったらあげなきゃ!」と。
太りすぎが気になり、もしかして私は赤に凄く可可哀想なことを
しているのかも、と益々気になる・・・。

吐きやすい子で結構吐くので余計にお腹がすくのかも
しれないです。
同じような方、どうされてますか?


706 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 09:04:20 ID:abdZaTQq
>>705
欲しがるだけあげていいです。
時間も3時間にこだわらなくていいです。
3ヶ月くらいから満腹が自分でわかって
「もうイラネ」と残すようになります。

吐きやすいとの事ですが、このスレの>>562
に出ていた「縦抱きの状態で飲ませる」と
いうのを試されては?

707 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 09:08:30 ID:NDnU1frp
>>705
赤ちゃんに太りすぎってないと思うよ。
生後1ヶ月で10キロとかだったらさすがにまずいだろうけど。

708 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 09:09:07 ID:ycYQGEXK
>>705
太り過ぎ云々ではなく、赤の腎臓に負担がかかるからと聞きました>三時間ごと

私もその頃ギャン泣きの我が子と三時間の壁に挟まれ辛かった記憶があります。
毎回でなければ、多少時間が空かなくてもOKってことにして、なんとか
乗り切りました。
最終手段をミルクということにして、あやしたりベランダ出てみたり、一応ニ時間は
間とるっていうマイルールを作ってたかな?

ちなみにうちの赤もよく吐きました。
・・・でも飲んだもの全部吐くわけじゃないし、これはあまり関係なく、
むしろ飲み過ぎを疑ってたよorz

大変だと思いますが、うちは2ヶ月半過ぎから多少楽になったかな?
答えになってませんが、あまり気負わずがんがってください。

709 :705:2005/05/04(水) 09:26:52 ID:dkh3kaHl
レスありがとうございます。

>>706-708
すごい気が楽になりました。
あまりに泣くので、本当に辛かったです。
泣くようでしたらミルクをあげ、時間が空くようだったら
開けてみるようにして頑張ります。

縦抱っこ、試してみます。


710 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:15:13 ID:ri8htFoH
ここの住人は2ちゃんの他にどこのサイトのビビエスやコミュニティを利用してまつか?
ベネの書き込みが最近減ってきたような希ガス
育児サイトはたくさんあるけど、どこを見たらいいものやら(´・ω・`)

711 :687:2005/05/04(水) 11:24:52 ID:cFVXBos8
色々とレスありがとうごおざいます。
そっか〜、そんなにうちの子が特別なわけじゃないんですね。
確かに691さんが言うほどではないにしろあまり家事を
手伝ったりしたことは無かったかもしれません。
今後はなるべく仕事を早めに切り上げるなりして
帰ってこれる状況を作ってあげようと思います。
見なさ、ありがとうございました。

712 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:37:47 ID:VicEhQHQ
よく添い乳ってのを聞くのですが、何度チャレンジしても
うまくいきません。と言うより赤ちゃんをつぶさないように
私自身の体をかなりの力で支えておかないといけないので
すごく疲れます。
最近思うのですが、添い乳ってある程度胸の大きい人でないと
不可能なのでは…。
私はもともと乳首しかないくらいぺチャパイで、出産してからは
不自然な感じのパンパンでゆとりのないようなお碗型の乳です。
添い乳が出来る方は横に寝転がるとお乳が『だら〜ん』と垂れて
くれる方ではないですか?


713 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:39:34 ID:Z7eRk+zi
>>710
ここしか見てない。
前にヤフーを覗いたことがあったけど
あのなれ合いのノリが気持ち悪るすぎて全く受け付けなかった。


714 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:44:57 ID:fENBk2xT
>>712
そうですね。
私は元々デブなうえに、乳が垂れたので添い乳できました。
でも、乳で赤の鼻を塞ぎそうで怖いです。

715 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:48:57 ID:Z7eRk+zi
>>712
体を真横にして下の方の乳をあげてる?
(上になる方はあげにくいかも)


716 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:54:55 ID:sq9hmvDZ
>712
私も貧乳ですが、なんとかできてます。
確かに不自然な姿勢になるけど、
その不自然な姿勢に慣れたという感じ。
赤が小さいうちは本当に緊張して疲れたけど、
ある程度育ってしっかりしてくると
こっちの緊張も解けて楽にできるようになりますよ。

717 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:55:22 ID:0r5o7SJa
>>712
私は貧乳ですが添い乳してます
たぶん慣れだと思う
最初は腕や背中がツりそうなくらい力入っていたけど
赤10ヶ月の今は寝ぼけてても乳やれるよ
腕枕をしてあげたりとか色々試すといいかも
私はグッと横向いて赤の顔を横に向けて飲ませてました
成長するとだんだんあげやすくなるとオモ
ちなみに私のチチは普通のブラでBカップorz
授乳やめたらチチが凹むんじゃないか?コワヒ(´Д`;)ノ

718 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 11:58:28 ID:AhNwdDdb
>>712
貧乳ですけど添い乳してます。
まず自分の頭の下に枕、赤は枕なし。
自分の体の下(脇の下あたり)だけにそばがらやストローなどの
つぶれない枕を置いて、赤は顔だけ横を向いてもらって
下側の乳をやります。乳の下には枕ない状態。
左右チェンジは、場所入れ替えがまんどくさいときは脇下枕を抜いて
少しおおいかぶさる形で上側の乳をやります。


719 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 12:30:59 ID:lbL4+hYA
添い乳話に便乗・・・
添い乳のあとって、げっぷはさせるものなのですか?
それとも、おしゃぶりがわりにくわえさせている感じ?

720 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 12:32:27 ID:ri8htFoH
貧乳祭りになってますねヽ(´∀`*)ノ

721 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 12:54:55 ID:KztezLbv
>>712
私も貧乳ですが添い乳してます。
最初は上手く出来なくて全身に力を入れてました。
乳がでかくないと出来ないんじゃないかって私も思いました。
やってるうちに出来るようになると思いますよ。
私は腕枕してます。お互い寝てる状態なら腕を抜くのも楽。
色々な方法があると思うので試行錯誤してみてください。
コツさえ掴んでしまえば大丈夫だと思います。


722 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 13:32:22 ID:nwLMBAL7
@三ヵ月半の赤なんですが
一ヶ月を過ぎるあたりから寝しなにびくびくします
実家の両親は いわゆる虫起きてるというやつで
興奮しているからなるというのですが・・・
卵クラブか何かの付録で (てんとうてんかん)という病の記述と似ていて
どうしたものかと考えています。(ただ四ヶ月を過ぎたあたりからわかるみたいなことをかいているのですが・・・)
ほかのお母さん達で、家もそうだったという方いらっしゃいませんか?
色々調べたら 怖くなってしまっています。


723 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 13:39:57 ID:VExx3em1
>>710

mixiとか。

724 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 13:51:01 ID:dkh3kaHl
>722
うち、いつもそれです。びくんびくんしますよ。
赤はまだ1ヶ月と三週間ですが、退院後すぐくらいから
やっていて、実家の母と祖母が「虫起きだわ」と言ってました。
気にしたこと無かったなー。

他に虫笑いというのもしますw

725 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 14:14:58 ID:b46vpjKh
>722
虫云々の言い方は初めて知ったけれど
うちの赤@1歳は10か月位までやってたよ。
大人でもたまーにやらないかい?
授業中居眠りしてたヤシがビクッとなって飛び起きて、ワロタりしたものだが。

726 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 14:38:35 ID:6vtbvXy0
>724
虫笑いって、口の端を持ち上げてニマーっと笑うアレですか?
>722
うちは「ビビリ」と呼んでます。

727 :724:2005/05/04(水) 15:06:11 ID:dkh3kaHl
>>726
それです。
けらけらした笑いとは違う、あの、にまーっとするあれ。
たまにニヒルに見えて「こいつ、世の中わかってんな」
とか思ってしまいます。

728 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 15:11:41 ID:Hk4RhO0t
>>722
とりあえずモロー反射でググってみそ。

729 :654:2005/05/04(水) 16:57:25 ID:A/HTf09e
亀で申し訳ないですが、私の蚊レスにレスくださった皆様ありがとうございました〜

蚊!ヌッコロス!!ヽ(`Д´)ノダー

730 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 17:24:59 ID:b46vpjKh
>727
新生児微笑ね

731 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 17:27:11 ID:LJFZHPPG
今日でこのスレ卒業します
生まれたての頃はくにゃくにゃふにゃふにゃ
好きにしてぇ(;´Д`)ハァハァな感じだったのが
今や好きにさせろやヽ(`Д´)ノウワァァン !!に大変身
このスレには本当にお世話になりました、ありがとうございます

1歳児スレでまたお会いしましょう(`・ω・´)ノメ

732 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 18:11:15 ID:esCZbsiA
>731
おめ!

赤@9ヶ月です。
首周り、得に肩に湿疹ができ、それが膿んでかさぶた
みたいのができました。でも痒がって掻いてしまうので
かさぶたがはがれ、また膿んで・・の繰り返し・・。
下着の縫い目が原因なのかな?肩、首周りの湿疹しかないので
アレではなさそうなので。
こういう症状、経験ありますか?
本当にどうしたらいいか・・(泣

733 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 18:59:02 ID:Hk4RhO0t
>>732
ミルクや離乳食をこぼしてないすか?
うちの7ヶ月赤は多分それ。スタイかけてよく拭いてあげても
やっぱりちょっとついちゃうらしくかぶれる。
とりあえず風呂上りにポリベビー塗りたくって少しマシになった。

734 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 19:48:30 ID:b46vpjKh
>732
GWが明けてもその状態なら、皮膚科に行った方が良いかもね。
膿んじゃってるのは辛そう。
風呂上がり、良く乾かしてワセリンなりポリベビーなりでケアしてみて。
暑くなったから、あせもかも。

735 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 20:16:28 ID:VExx3em1
>>732

まったく同じ症状です。
何回か病院へ足を運んでいますが、石鹸でごしごし洗わず、少量のステロイド系軟膏をつけてくれ
と言われています。3日ほど薬を使っていますがいまのところあまり改善されていません。

736 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 20:17:12 ID:GDzuVMtV
>>732
本人痒がってるなら一度病院行って薬もらってきた方がいいと思う。
これから汗もかくから膿んでるとしみたりもするだろうし、何度も膿んだりするの繰り返してると跡になっちゃうから。

737 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 21:22:20 ID:/hzAZSXz
赤@一ヶ月です。
女の子なんですが、オムツ換えの時、毎回オマタの割れ目の中まで拭いたほうがよいのでしょうか?
病院では「前から後ろへ」とは教わったので、そのとおりにやってるし
お風呂も毎日ちゃんといれてますが、さっき大量に大便が出て
きれいに拭かねば!とお手入れ中にふと見たら、白いカスがついてて…。
あんまりゴシゴシこするのもなんかなーとも思うし
かといって拭かないってのも悪そうだし、と悩んで
一応先ほどはオシリ拭きでふいたのですが…。
実母は「そんなに丁寧にしないほうがよい」といい、私の時は
風呂もごく簡単に(←コワいのもあったらしい)しかしなかったらしいです。
なので私の風呂の入れ方を見て「そんなに丁寧にしたら風邪ひくから!」などとうるさくて
(一般的なやり方でやってるだけなんですけど)参考にならないので
どなたか教えてください。

738 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 21:32:00 ID:ooVfTXFh
チャイルドシートについて教えて下さい。
現在アプリカのマシュマロJターンを
使っています。
6ヶ月になり、体重ももうすぐ7キロになります。
説明書には6ヶ月過ぎから後ろ向きに取り付ける、
とあるのですが、本当に後ろ向きに付けるものでしょうか?
今までベッドにして使用していたのですが
そろそろ45度ぐらいの椅子状にしたいのです。

でも実際に後ろ向きに取り付けている人を
見たことがない・・・。
前向き、椅子状でも大丈夫かな?
説明書通りに後ろ向きがいいのでしょうか?

739 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 21:58:56 ID:LBeNxKTJ
>>738
説明書に書いてあるとおりに使ってください。


740 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 21:59:47 ID:d3Di1G6W
>738
何で説明書を疑うの?
見た事が無かったらやらないのかい?
ごめん、疑う理由が良く分からなかったので。

うちのは産まれて直ぐから乗せれるタカタのneoですが
最初から椅子状で後ろ向きです。
何の問題もありません。

でもね、もう人の親なんだから人がやってなかったらやらないは
ちょと恥ずかしいぞ…
悪い事ならともかく。

741 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 22:00:40 ID:NDnU1frp
>>738
確か全てのチャイルドシートには、体重が10キロを超えるまでは後ろ向きに取り付けと
決まっているはずです。
理由は急ブレーキがかかったときに、前に振られた頭をクビが支えきれないから。
たまひよでも以前、整形外科医だか小児科医による、
「チャイルドシートは後ろ向きで」というコラムがありました。ぜひ後ろ向きでどぞ。

742 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 22:03:19 ID:HP/NfpM3
>>737
白っぽいものは、ふいてすぐとれるようなら単なる汚れなので
きれいにしたほうがいいし、べっとりしてなかなかとれないのは
新生児特有の脂肪なので(生後2ヶ月くらいまであったりするらしい)
軽くふく程度にしておけばそのうち自然となくなる、って
病院で聞いたよ。

743 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 22:48:51 ID:BA1xjUy2
うちも蚊出現!
赤@4ヵ月睡眠中。
緊張リキッドしてもいいかな?

話ずれるけど、
除草剤(粒剤)を物干し台下の土に撒くのはダメかしら?
1週間くらいそこに干さねばいい?

744 :名無しの心子知らず :2005/05/04(水) 22:50:32 ID:UgkGYtk+
3ヶ月息子のいびきが凄いんです。
大人より大きいいびきは、鼻かどこか悪いんですかね。
ついでの時にお医者様に聞いてみようとは思いますが。

745 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 00:00:51 ID:Fo5xMo4z
712です。
こんなにたくさんの貧乳(すみません…)の方が
添い乳を上手にこなしてるとは思いませんでした…。
ただ単に私が不器用だったみたいです。
いろんな所で添い乳は楽だと聞くので、
みなさんの方法を参考にしてなんとしてでもものにします!
たくさんのアドバイスありがとうございました!

746 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 01:14:05 ID:wyPUrUdH
日焼け止めは外出するとき必ず塗っていますか?
7ヶ月半の娘ですが肌が弱くすぐに湿疹ができてしまうので、
日焼け止めを使うのがなんとなく怖くて、抱っこのときは帽子、ベビーカーのときは
幌をちゃんと下げて日が当たらないように気をつけています。
なのにこの前焼けたらしく顔が赤くなってしまいました。
地面からの照り返しで焼けたのかなと思っているのですが。
直接日に当てないようにしてもやはり日焼け止めは塗ったほうがいいのでしょうか?
初歩的な質問でスミマセン。


747 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 02:17:22 ID:FMwJVREs
>>746
私も日焼け止め塗るのに抵抗があり、塗っていないです。
ベビーカー用の日焼け止めグッズ(馬鹿でかい日よけとか)
色々なものが沢山売っているので、探してみてもいいかもです。

748 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 08:00:51 ID:ZVBb5/Cz
>746
とりあえずパッチテストしてからにしたら?
今月号のベビモに赤ちゃん用の日焼け止めについて
色々書いてあったので参考になるかも。
日焼け止め自体は必ずに塗ったほうが良いとオモ

ちなみにうちでは赤がパッチテストして駄目だったものは私が使う。


749 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 09:09:40 ID:idxC8Lz2
>746
うちはつけてない。
上の子の時も買ったけどつけずに終わったんだよね…。
いつもの洗顔では完璧に落ちているとは思えないのもあるし
幌したりと直射日光は避けていて照り返しにも色々考え中。

これについては親のとらえ方なので人それぞれだと思いますよ。


750 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 09:37:08 ID:lUxumQGH
>>246
私自身が日焼け止めが合わなくて
小さい赤いブツブツが顔中に出た事があるので
紫外線が怖いのは分かってるんだけど
なかなか踏み切れない。
パッチテスト、やってみないとな〜。

娘は私と違って色白なので
ケアがよく分からない…

751 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 09:44:13 ID:YsYZ8E4+
3ヶ月半の娘。
眠い時や、ぐずっている時に顔をかきむしります。
湿疹も少しでているので、ローションとポリベビー&スウォドリングで
良くはなります。でも、ずっと手を拘束するのも可哀そうだし、発育にも
よくないんじゃないかと…。
いらいらしていると特にやっちゃうみたいなんです。
昨日も頑張って改善したと思ったら、朝お腹がすいて泣く前に、寝ている横でがしがしとやっている
>また顔真っ赤、引っかき傷できてることもorz
かゆみがひどいのかはわかりませんが、抱っこしてあやしていると
あまりやりません。でも家事もやらないといけないし、母ちゃんは機嫌よく一人遊び
して欲しい時もあるのヨー(つд`)

とりあえず、連休明けに4ヶ月検診があるので訊いてみようと思いますが
こんな癖(自傷行為?)をもった赤ちゃんのお母さん、他にいらっしゃいますか?
つやつやのほっぺで笑ってほしい…



752 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 10:47:32 ID:CWZJYFQf
生後二週間あたりですが、夜にミルクを飲むと吐いてしまいます。
昼は大丈夫なのですが…何が原因でしょうか。

753 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 10:48:31 ID:WuRTX4Uo
>>751
手を拘束なんて絶対やめて。
自分もアトピだったけど、母親に包帯ぐるぐる巻きにされたとき
かゆいのにかけなくて、気が狂いそうだったよ(小学生の時だけど)
あのかゆみは普通の人には絶対わかんない。

多分乳児湿疹だと思うけど、
普通に小児科行ってかゆみ止めもらえばいいじゃん
うちもおんなじだったけど、レスタミン(かゆみ止め)配合した
アンダーム(湿疹の薬 非ステロイド)もらってつけたらつるぴかになったよ。
ちゃんとケアしないとほんとにアトピとかになっても知らんよ。
湿疹だって病気なんだからちゃんと病院つれてきなよ。
なんでしろうとなのにわけわからん民間療法をまず頼るかな

754 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 11:02:41 ID:xD7cUC6z
蚊の話が何度か出ていたので、森永のQ&Aからコピペしておくテスト

-----------------------------------------------------------------------
電気蚊とり器は人畜無害といわれています。しかし、1日中使用という場合、
赤ちゃんの鼻やのどの粘膜を多少は刺激します。
利用する時は赤ちゃんを別室に移して使用し、蚊を追い出してからその部屋に戻しましょう。
1日中の使用は好ましくないと思います。
蚊が人に近よってくるのは、皮膚から微量ながら炭酸ガスが放出されているからだそうです。
赤ちゃんが蚊に刺されやすいのは、新陳代謝が活発なために皮膚呼吸も活発で、
炭酸ガスを発生する量も多いためです。
蚊が入らない工夫と同時に、部屋を涼しくする工夫も考えてみてください。
暑いと、新陳代謝がいっそう活発になります。
また、電気蚊とり器での事故も少なくありません。
熱くなった金属部分でのやけど、マットを口に入れるなど思わぬトラブルが起きますので、
置き場所は赤ちゃんの手の届かないところにしましょう。
-----------------------------------------------------------------------

755 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 11:11:03 ID:4HFW3MAH
>746
紫外線自体でもかゆくなったり、荒れたりするよ。
紫外線吸収剤の入っていないものだけでも付けてみても良いと思う。
もちろん付ける前にパッチテストをしてからね。
これから汗をかく時期だから、出かけた後にシャワーを浴びる事も多いし
今のうちに試してみたら?
去年は市販のベビー用が合わなくて、あんまり塗らなかったら
帽子、日傘、膝掛けで完全防備したにもかかわらず、こんがり焼けちゃったよorz
今年は別のを買って、今から塗りまくってる。

>751
赤っていうのは大抵そういうものです。仕様です。
眠くなったりすると顔をひっかく、引っ掻き傷もできる。
でも赤の肌はまだピチピチだから、すぐにきれいに治るよ。
寝かし付けのぐるぐる巻きは良いと思うけど
それ以外にまで拘束するのはちょっと・・・>753タンと同じ経験有。
つやつやのほっぺで・・ってのは、母親の欲望でしょ。
爪だけしっかり切ってあげて、後は自由にさせてあげなよ。



756 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 11:23:40 ID:WuRTX4Uo
0歳児だからっていうより、普通に人としてどうかと思う質問する人多い。
自分がきれいな肌でいてほしいからかかないように手を拘束とか、
自分が旦那にスリムな妻でいてほしいからご飯食べれないよう拘束とかされたらどうなん?
ゆびしゃぶりをやめさせたいから手にからし塗るとかさ(これはベビモにのってた)
自分がやられたら嫌なことを子供にしちゃぁイカンよ。

757 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 11:46:16 ID:YsYZ8E4+
>>753>>755
レスありがとうございます。
スウォドリングは、基本的にはねかしつけのときのみです。
というか、眠くていらいら>ゴシゴシの時にタオルで巻くと大抵はすぐに
寝てしまうので…。一日中巻きっぱなしということはありません。
素人の巻きで、血行障害おこすのも怖いですしね。
仕様なんですか、かきむしりは…
まずは8日の検診でアンダームなど処方してもらえるか
伺ってみることにします。

758 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 11:53:39 ID:YsYZ8E4+
リロしたらまた怒られてた…orz

>>756
今かきこんだように、タオル巻きは寝かせる時にやっております。
元気に手足を振ったり、指しゃぶりをしているのはもちろん
見ていて嬉しいので、やらせております。なんか、私の書き方が
悪かったようです。ごめんなさい。肌がキレイになるまで拘束ヨ!なんて
虐待ちっくなことは決してしておりません(つд`)

今日は2ヶ月ぶりに両親が赤ちゃんの顔を見に来るので、
真っ赤で痛々しい顔よりは、きれいな肌のほうを見せたかった所に
今朝ひどくひっかいてくれちゃったので、ちょっと凹んでかきこみますた。
お騒がせしました〜 

759 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 11:57:55 ID:Y9T1KPcx
連休だというのに夫婦揃って風邪をひいてしまいました。
症状激重の旦那は別室に隔離しましたが私は赤のそばに
いるしかありません。
できれば赤@6ヶ月にはうつしたくないのですが何か
出来ることはないでしょうか?

今やっているのは
・こまめな手洗い・換気・赤の側でなるべく声を出さない
です。

赤が空咳のような「カッカッ」という声を出しているのも
ミルクの飲みが悪いのも気がかりです。熱はないです。
ご機嫌におもちゃで遊んだり、私に向かってニコニコして
はいるのですが…

760 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 12:12:04 ID:L4fzHUUQ
>>759
適度な加湿と、マスクかな
早くよくなると良いね

761 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 12:13:11 ID:qzeo4+ne
部屋の乾燥を防ぐ

762 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 12:24:08 ID:6J/Bv9KR
私が冬にインフルにかかった時は、常時(もちろん、寝る時も)マスク使用で
どうにか夫にも赤にも感染しませんでしたよ。
マスクは花粉対策用の使い捨てのものを使いました。

763 :759:2005/05/05(木) 12:33:15 ID:Y9T1KPcx
760~762
早速のレスありがとうございます。
加湿器と使い捨てマスク引っ張り出してきました。
今自分の熱をはかったら38℃あった。どうりで暑いと
思ったよ…
PC消して体休めます。それでは。

764 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 12:48:06 ID:lpZRQF+T
>758
うちの8ヶ月娘も3ヶ月頃はしょっちゅうホッペひっかいてました。
なので私はミトンさせてましたね。
でもすぐに取れちゃうので気休め程度でしたが・・・
その時の引っかき傷が1本1cmくらいホッペに残ってるんですよね。
いや、旦那や実母や義母には
『え?どこ?これ?・・・気にしすぎ』 と生温かい目で見られるほどウッスラですが。
だんだん薄くなってきてるもののこういうのって気になりますよね。

いまは自分のではなく、私の顔をがりがりしてくれますw
自分のホッペひっかきマイブームは生後3ヶ月4ヶ月の頃だったかしら。
もうすぐおさまると思いますよ。

765 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 13:14:17 ID:UkAS0hnz
つまらない悩みなのですが。

明日で7ヶ月の娘、昼寝を全然しません。
抱っこで寝てても30分でパッチリ。それを1日に3回くらいです。
抱っこからベットに置いたら確実に起きるので、寝転んだ私のおなかの上で寝かせて
それからゴロンと横にして寝かせます。でも30分。
昼寝をしない赤ちゃんなのかなぁ。


766 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 13:55:42 ID:1fYmLYJT
>>765
うん、たぶん寝ない赤ちゃんじゃない?
でもまた成長とともに変化する可能性もあるよ。
うちの娘@8ヶ月も最初は全く寝てくれなかったけど、
この2ヶ月ぐらいは朝と午後で各1〜2時間寝るように。
きっかけは分かりません。参考にならなくてごめん。

話は変わって、娘の歯のことで心配なことがあります。
下から2本生えてきてるんだけど、
そのうちの一本の先が二股のようになってる。
vの字みたい。
まだ全部生えてないから全貌が明らかになってないけど。
何かよくなかったのかな?
乳歯とはいえ娘に申し訳ない…。


767 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 15:51:31 ID:EM95bJ5y
>765
うちの子もそんなだった。
こんな寝ない子ははじめて見た、とトメに言われたり、
子どもは昼寝したほうがいいのよ、とか保健婦さんに言われたりもしたけれど、
んなこと言ったって寝ないもんはしょうがない。
この子は昼寝しなくてもいいんだ、と開き直ったら若干ストレスから解消された。

768 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 17:00:11 ID:UkAS0hnz
>765です。
うちの子も周りが驚くぐらい寝ないんですよね。
私の昼寝を阻害されるくらい。
もしかしたら月齢が上がるにつれて寝てくれるかも知れませんね。
G.W.に寝返りをマスターしてハイハイもついでにマスターしようと
張り切っている様子なので、動いて疲れて寝てくれるよう祈ってみます。

>>767
>子どもは昼寝したほうがいいのよ、とか保健婦さんに言われたりもしたけれど、
私は言われたことはないけど、寝かしてあげたくても寝てくれないんだから仕方ないよね。
なんか寝かせてあげてないみたいな言い方ですね。ひどい保健婦さん!

769 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 17:03:52 ID:IfF15AI4
上の方で日焼け止めの話が出ていましたが、顔だけじゃなくて手にも塗った方が
いいのでしょうか?しょっちゅう手を口に入れるので手に塗るのは抵抗があって
今は顔しか塗っていません。
自分は色白で赤くなるタイプなんですが娘はすぐに黒くなるタイプらしい。
ふと気付くと娘がこげ茶色になっている…

770 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 17:44:59 ID:Ir8she4g
まだ2週間の女の子ですが、しょっちゅうきばってますが、
なかなかうんちやガスが出ないようでぐずります。
毎日たくさんしてるので便秘ではないと思うのですが
お腹が気持ち悪いみたいできばりながら泣いたりします。
おっぱいをあげててもお尻をもぞもぞして落ち着かずです。
お腹をなでたりしてますが、何かよい方法はないでしょうか。

771 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 18:51:37 ID:29xYjqEi
めんぼう浣腸はどうですか?でも便秘ではないのか…ぅちの生後15日の娘は毎回オッパイ飲みながらブフォっとウンチをするのですが、お腹がパンパンです…ゲップもあまりしません。

772 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 19:30:41 ID:jWrMxxjZ
寝返りを始めたもうすぐ五ヶ月ですが、
ここ三日ほど咳&たまに咳き込んだ拍子に飲んだミルクをほとんど吐きもどす、
&下痢が続いています。
ミルクの飲みも通常の半分以下ほどです。
風邪でしょうか??
うつぶせになった時におなかを圧迫されるようでうつぶせさせるのは良くないですか?
機嫌はいいので連休明けを待って明日病院へ診てもらいに行く予定ですが、
仕事を休んで午前中に病院へ行くべきですか?
下痢しているのに保育園に預けて午後から病院、は非常識でしょうか?
初めての子で勝手が分からない事ばかりなので、
すみませんがアドバイスをお願いします。

773 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 19:53:27 ID:7jLwfH9b
6ヶ月になったばかりですが、1ヶ月前から200gしか体重が増えていません。
ミルクも(混合です)一日400-500でおっぱいが出てるかは不明。
どうしたら大きくなるのでしょうか?
病院に行った方がいいでしょうか?

774 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 20:06:11 ID:+N28gpsn
退院してすぐから明け方の爆泣きに耐えられなくなり、添い乳しました。
腕枕してそのままお互い寝てしまうので、よく子供の上に腕乗っけたまま
寝ちゃって「ふんが〜!!」と言われたり、子供の顔に布団乗っけちゃってて
(あたしの腕があるので顔と布団の間に少しだけ隙間できます)
「う〜ん」とうなられたりしました。寒いときはほかほかでいいけど、
これからの季節お互いに暑いかも?

775 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 21:00:32 ID:Piif4KXG
>>770
ちょっと亀?ですが 新生児がきばる唸るのは仕様で
心配することないらしいですよ。

そのうちやらなくなるので今のうちに録画しておけと
このスレで見たけど 気づいたらもううちの子はきばらなくなってたよorz



776 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 21:49:01 ID:EayGJ230
子供にパパママって教えます?
それともお父さんお母さん?

777 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 22:00:33 ID:PC1e0MQu
私は父ちゃん母ちゃんかな

778 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 23:10:31 ID:Ir8she4g
>>775
サンクスです。仕様ですか。少し安心しました。


779 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 23:23:07 ID:3i73BzQJ
>>776
私はママ、夫はお父さんと呼ぶように教えていましたが
今ではカーチャンとパパになってしまいましたw

780 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 23:41:12 ID:ws+KaDl+
>>779
な、なぜそうなってしまったのw!?

781 :名無しの心子知らず :2005/05/05(木) 23:50:49 ID:if60u8Js
>>779
私は9ヶ月の娘に「ママーママー」と教え、夫は「お父さんだぞー」と
教えています。

カァーチャン嫌ぁぁーーーっ。

782 :779:2005/05/06(金) 00:03:34 ID:LMxSOlnI
>>780
私がききたいよw

>>781
カーチャンも可愛いんだけど、人混みの中で叫ばれるとハズカシイヨ orz

783 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 00:50:12 ID:UfgYgKLI
パパママは言いやすいから早くから呼んでくれる子が多いよ。

近所に「かあちゃん」の子が1人(4歳)いて、
この辺ではパパママが圧倒的に多い中、たしかにその子はちょっと目立つな。
わんぱくな子なのでキャラ的にはかあちゃんで合ってるがw


784 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 02:50:22 ID:s3I17nMP
>>774
うわ〜ん!赤ちゃんの窒息に気を付けて!!!

785 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 03:03:11 ID:ztOA7win
>>732です。返信ありがとうございます。

>> 733
ミルク、離乳食、こぼしています・・・。特によだれも。
スタイを、首周りもきっちりはまる(ちょっと赤はくるしそう)のに変えたら
症状が少し改善されたようです。ありがとうございました。

>>734
小児科には行ったんですが、消毒とガーゼ、そしてワセリンのような
薬と抗生物質を処方されました。(個人の判断で、抗生物質は与えていません。
夫が抗生物質でちょっと大変な思いをした経験がありますので)
お風呂上りに、薬を塗っています。かさぶたになった所を、ガーゼでしっかり
ガードしてかきむしらないようにしました。

>>735
同じ症状の人がいて、本当に心強いです。石鹸で洗わず、軟膏ですか。
改善されましたか?

>>736
何度も膿んだのを繰り返して跡になるのがとても怖いです。もう一度病院
行ったほうがいいかな・・。


786 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 03:27:44 ID:zG/JiQP4
>>785
抗生物質に抵抗あるなら、診察の際に一言言えばいいんじゃないの?
症状を改善したくて受診したのに、個人の判断で処方された薬を与えないあたりがよく理解できません。
そういう適当なスタンスでいるから、良くならないんじゃないの?


787 :>>786:2005/05/06(金) 03:37:03 ID:ztOA7win
>>785です。
言われると思いました。おっしゃるとおりです。
抗生剤のことは今度医者にしっかり言うつもりです。

788 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 03:43:46 ID:Bxxg7Xqg
今日で3ヶ月。
そろそろ、お風呂あがりや散歩後に麦茶を飲ませたい
んですけど、わざわざベビー用買わないとダメかな?

789 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 07:34:46 ID:6G+b/+a7
いつも最初の一口はベビー用買ってしまうなぁ。
(三人目)
買ってはあるが未だ乳以外を飲ませていない7カ月w

別にご自由にどうぞ。
ただ、親が飲むのよりは白湯で薄めてやってくれ。

790 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 07:35:45 ID:6G+b/+a7
いつも最初の一口はベビー用買ってしまうなぁ。
(三人目)
買ってはあるが未だ乳以外を飲ませていない7カ月w

別にご自由にどうぞ。
ただ、親が飲むのよりは白湯で薄めてやってくれ。

791 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 08:42:50 ID:LGfLhUSc
「ハゲ・ブスはあなた一人の問題ではありません。子孫も迷惑です」

    「子孫を残そうとなどとせず、おとなしく死にましょう」

          人種を選ぶ 資生堂


792 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 08:53:43 ID:COqkkMqP
>>787

ステロイドに関してはいろいろ言われているようですが、どんな薬だって用法を間違えれば
毒になり得るのです。私が通っている小児科では、間違った知識や先入観で、正しい対処法を
拒否する母親が増えていると憂いていました。迅速に治療をしなかった為に症状が悪化してしまい、
直るものも直らなくなってしまうと。さらにステロイドによる治療は、漫然と行うのではなく、
的確な期間に的確な量でしっかりと行う事が大事だそうです。心配であればセカンドオピニオン
を求めるなり信頼に足るサイトで勉強するなり、自分で正しい知識を身に付ける事じゃないでしょうか。

793 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 09:26:14 ID:ZNvHLPJP
>>773
うちも6ヶ月で、最近はあまりマメに体重を測っていませんが
ほとんど体重は増えていないようです。
母乳+離乳食ポッチリで、母乳はどのくらい飲んでいるか
よく分かりませんが、おしっこもウンチも出ているので
足りてるのだろうな・・・と思っています。
もう新生児の頃のように爆発的には増えないので、多少でも体重が
増えていればあまり気にしなくてもいいんじゃないですか?


794 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 09:30:36 ID:zk4ZbnqD
>>788
3ヶ月なら、水出しではなく、
煮出す麦茶を白湯で薄めればいいとオモ。
赤によってはえらく不味そうな顔でペーッと
やる子もいるので、(うちの子)無理強いはしないでね。

795 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 10:47:21 ID:Bxxg7Xqg
>>790さん>>794さん
レスありがとうございます。
私も一箱は買ってあるんですが、まだ飲ませてないw
それがなくなったら煮出したものを薄めてあげようと思います。
飲んでくれるか

796 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 10:47:49 ID:Q25QzaRJ
生後2週間の新生児ですが、1日で80グラムとか50グラムとか
体重が増えています。ちょっとおっぱい飲ませ過ぎなんでしょうか?
おむつかぶれしそうなので、まめにおむつ換えているのですが
その度におきだして、おっぱいを欲しがります。
与えない方がいいのでしょうか。

797 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 11:03:09 ID:FX83Ujrg
>>796
おっぱいは欲しがるだけあげてもいいんじゃないの?

亀レスだが>>770
うちの赤@二ヶ月も、きばりながら泣きますよ。
ガスがつまってるみたいで、決まって朝の7時頃から
10時くらいまで何回か。で、10時過ぎにうんち。
(必ず毎日してるので便秘では無いはず)

新生児のきばりは、泣くほどでは無かったけど
真っ赤っかになっていた。あれとはちょっと違う。

泣いていると可哀想なんだけど、こればかりはどうしようも・・・・。
同じような人もいると思うけど、いつかこれ、無くなるかな。


798 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 11:43:16 ID:Hkt1/5+E
亀だけどスルーされてるので

>766
乳歯はスキッパに生えるのが正しいのよ。
永久歯はでっかいから、隙間がないと
歯並び悪くなる。

>772
病院に行った?
時期も時期だけど、風邪とか嘔吐下痢かもしれないし
まして保育園に預けるのはどうかと思う。
自分の子でなく、他の子に同じ事をされたら?って考えてごらん。

>785
医者も飲むものとして処方するんだから
勝手に飲まなかったら、向こうも困ると思うよ。
飲みたくないなら、最初からきちんと医者を遮ってでもいうべき。
抗生物質を飲ませない処方をしてもらわないと
ただの時間と金と手間の無駄。
付き合わされる赤がかわいそうでしょ。

799 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 11:56:14 ID:LjWyo9cE
>>796
おっぱい欲しがる=泣いているから
ってことだよね?
赤ちゃんは泣くのは当たり前だし
体重が増えるにこしたことないよ。
ガンガレ。


800 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 12:01:57 ID:LjWyo9cE
2ちゃんだけじゃなくって
こういうサイトを参考にしてもいいかもね。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~childcar/H/indexf.html

801 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 12:23:37 ID:ZfcBujsr
6ヶ月の息子がいるのですが、この頃とても疲れて、何も問題ないのに
すごく不安になることがあります。
どうすれば、治るでしょうか。

802 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 12:28:02 ID:T6rM/OBf
ゆっくりする。
旦那とのコミュニケーションをふやす。
そういう時期だとあきらめる。

803 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 12:33:00 ID:COqkkMqP
みなさん、何カ月ぐらいから人混みに出ましたか?大きな駅等には結核菌があったりするので、少なくとも予防接種するまでは人混みに出るなと言われています

804 :801:2005/05/06(金) 12:35:20 ID:ZfcBujsr
>802
そうですか。
子供はかわいいけど、子育てってしんどいものですね。
ありがとう。

805 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 13:18:22 ID:yZi1CaB7
801がんがれ。
不安を自覚できるなら対処もできる。
心療内科に行ってみるのも手だと思うよ。
私の通ってた心療内科は、妊娠中であることとかいろいろ相談したら、
胎児に影響の出ない漢方や生薬を処方してくれたよ。
ってか、医者に言ってなんでか泣きながらどうでもいいことを話してるだけで
ちょっとずつ落ち着いてったというのもある。
一時的なものかも?と思っても、何か外界に頼ってみるのも悪くないかもしれません。

806 :796:2005/05/06(金) 13:24:17 ID:Q25QzaRJ
>>797.799
そうですか、あまり気にしなくていいんですね。
本など読むと1日あたり30グラム増えるのが普通とか
書いてあるので、80グラムは増え過ぎなんじゃ?と不安に
なってしまいました。この1週間で400グラムも増えています。
将来肥満児になったら、私のせいだ、、、とか思ってしまい。
泣かれるとついおっぱいをあげてしまうのですが、この時期って
おしゃぶりとか使ってもいいものなんでしょうか。

807 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 13:31:30 ID:lPvscVD+
>>801
わかるよ〜
うちも同じ6ヶ月男児だけど、最近マタニティブルー再発か
って感じで欝入ってた。些細な事で泣いたり…
たぶん産後半年で少しずつ心と体の疲れがたまってるんだよね。
私は完ミルクなのでサプリの「セント・ジョーンズ・ワート」
を飲んでます。合う合わないがあるからお勧めできませんが。
あとはとにかく睡眠!昼寝でも何でも隙をみて寝まくる。

808 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 13:36:59 ID:LjWyo9cE
>>806
テンプレを読んでね。
>>801
育児も半年やっていくと、フッと疲れが出てしまうよね。
それまで緊張しながら育児しててただろうし。
私も友人も半年を境に「あーシンドい」って思ったよ。
うちはママ友も愚痴こぼし集会して心晴れ晴れしていますよ。
児童館とかファミサポとか利用すれば?
>>803
低月齢は母の免疫が残ってるけど
半年を境に消えてしまうから予防接種してからってのは
正論だと思うよ。
人ゴミは自分も赤も疲れてしまうから
短時間で用事を済ませたりしますよ。
でも我が家は普通に新宿にでも池袋にでも出かけます。
外出後は顔と手を拭いて、自分もうがい手洗いして
風邪知らず@八ヶ月です。



809 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 13:39:57 ID:LjWyo9cE
【24時間】子育てってしんどい…2【365日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1109942820/

810 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 13:42:20 ID:poRkEcdc
おバカな質問をしました772です。798さんありがとうございました。
今朝病院で診てもらったところ、風邪だろうとの事でした。
機嫌もいいので下痢は今のところ心配ないが、
脱水症状にならないようにこまめにミルクをあげる事、
要経過観察で来週また受診する予定です。
咳止めと鼻づまり解消の薬シロップを処方されました。
下痢を薬でとめるのは良くないそうで自然に治るのを待ちます。
先月も子供の為に何回も仕事を休んだので、
連休明けにまた休むのも・・・と職場の目を気にしてしまいました。
子供より仕事を優先するなんて本末転倒、最低な親になるところでした。
今週末は子供とまったり過ごす事にします。
病院からの帰り、綿毛になったタンポポがいっぱい咲いていたので、
一輪つんでふーっとしてみせましたら、
綿毛が飛ぶ様に子供がケタケタ笑ってくれました。
心に余裕をもって育児する事にします。

811 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 14:08:42 ID:DBB1pINO
>>810
ガンガレ

812 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 16:38:28 ID:kE2cPpUC
今度、赤三ヵ月に会いにくる友人が
「毎日私の写真を赤ちゃんに見せ、名前も覚えさせて。」とか
「人見知りさせないようにして。」
とか言ってきます。
あまりいい気持ちしません。
正直、家にこられるのも面倒に感じてしまいます。
心狭いと自分でも思います。
これってマタニティブルーの一種でしょうか?

813 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 16:46:21 ID:FX83Ujrg
>>812
いや、私もそんな距離無しっぽい人来て欲しくない。

毎日写真を見せろだ? 名前を覚えさせろ?
やだ気持ち悪い・・・。
人見知りは親にもどうしようもないでしょうし。

814 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 16:51:55 ID:hqjHrKHW
一ヶ月前にBCGを受けました。
二〜三日前からお風呂の後など温まった時に黄色い膿が出てきます。
ほといても大丈夫でしょうか?

815 :814:2005/05/06(金) 16:54:57 ID:hqjHrKHW
×ほといて
○ほっといて

816 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 16:56:51 ID:cxchhXPh
そもそも三ヶ月で顔(しかも写真のみ)と名前なんか覚えられるのかな。

817 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 16:59:17 ID:Hkt1/5+E
>812
子梨の友達だろうけど、ただの物を知らないアホだと思う。
どちらにしても非常識なヤシだと思うし
私ならブチ切れるか、縁切るね。
人の子を人形か犬と間違えてるんじゃないの?
>812は別の意味でマタニティブルーつうか・・・我慢し杉。
怒って良いとおもうよ。

818 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 17:03:12 ID:LjWyo9cE
>>812
来てほしくないなら、嘘も方便で理由つけて断ったら?

でも実際来てもらうと、家で子供と二人きりで過ごすより
時間が経つのが早くてリフレッシュできたりもする。



819 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 17:31:20 ID:BqI5k1oK
>>814
うちもそうでした。おまけにアトピーだったの七ヶ月の今でも
膨らんで赤くプチプチなってます。BCGは結構膿んだり赤いのが
続くらしいです。

予防接種のパンプ読む限りでは、膿が出ることもあるらしいので
大丈夫じゃないかな?心配だけど病院行くのめんどくさいなら保健所などに
聞いたみたら?

820 :812:2005/05/06(金) 17:35:25 ID:kE2cPpUC
そう、小梨というか未婚の友人です。
さっきも「ところで名前覚えさせてくれてる?」
とメールが届いてうんざり。
彼女は赤ちゃんが大好きだし
悪意ないのはわかるんだけど。
そんなに赤ちゃんが好きなら
自分も早く結婚して赤ちゃん産めばいいのにと思ってしまいます。
すみません、愚痴で。
でも、こう言われて嫌な気持ちするのが
私だけでないとわかっただけでも気が楽になりました。
会うの迷いますね。
気晴らしになるのかな。
だけど、嫌でも「来てくれてありがとう」
という態度で接しないといけないし。
少し考えてみます。

821 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 17:43:43 ID:sd3J7dHs
>>814
打ったところに聞いてみた方がいかも。
確かに膿む場合もあるけど約4週間後。
私は打つときに病院で経過のカードで説明されて、赤く腫れて膿んでるカードでは「くれぐれもコレは1ヶ月後です。1週間とかで腫れたり膿んだら必ず来てください」って言われた。
うちも肌弱いけど3週間くらいはどこに打ったの?くらいでポチポチが小さくあるくらいだったよ。

822 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 18:10:23 ID:Hkt1/5+E
>>821

>一ヶ月前にBCGを受けました。

823 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 18:30:33 ID:I9h6DJAx
>>821
あんた偉そうに書いて恥ずかしいね!プ

824 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 18:32:31 ID:DBB1pINO
>>812
その人本気で言ってんのかな?
私だったら、覚えられるわけねーだろ!!
か、ばっちり仕込んどくよ!ってな感じで冗談として受け取ると思う。
いや〜、さすがに三ヶ月の子がそんなことできるわけないってわかってると思うけどな。


825 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 19:00:13 ID:UtxCbgrt
>>812
私なら、まだ覚えられるわけないじゃんwで終わり。
だって事実だし…。

>>814
うちも黄色い膿が出ている。というか内側に溜まっている??感じです。
皮が破れているのなら、病院か保健所に電話で聞いてみるほうがいいの
かもね。ばい菌とか入ったら駄目かもしれないし。膿が溜まることは
あるってパンフに書いてあったので、うちは放置してます。接種後1ヵ月半。

826 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 19:07:32 ID:D96sax56
>819 アトピだったら なおりにくいの? ウチの赤も今7ケ月。 まだキズがなおらないので 検診で聞こうと思っていた。

827 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 19:22:42 ID:goo4+8vj
>>814
打った方の腕をあまり温めすぎないようにして
風呂後はよーく乾燥させて様子みてみたらどうでしょう。
うちも結構あとで膿が出たけど、風呂後以外は膿でてなかったのでほっておきましたよ。
ママがどうしても気になるなら病院へ行ってみてはどうかな。


828 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 20:57:21 ID:IfMFHr3q
2ヶ月半の女の子です。
時折縦抱きじゃないと泣き止まないときがあります。
まだ首もすわっていないのですが、
長時間の縦抱きで首や背骨に負担がかかりすぎるって事はないのでしょうか?

829 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 21:04:01 ID:WS/YgYxl
うちの8ヶ月息子なんですが、離乳食をあげるとき、ひと口サジを口にしては
ママンの腕をガブリ!と噛むのです。特にお粥を食べるとき。粥→腕→粥→腕、みたいな…
別に痛いわけではないんですけど、いったい何!?と思ってしまう。
カニバリズムか!? 肉が食いたいのか!? 
喰われてる方、他にもいますか??

830 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 21:06:45 ID:YivVrTxw
>>828
うちの子2人とも生まれたその日から縦抱きマンセーで、
下の子に至っては、横抱きするだけで怒り出す。

私も気になってどこかで質問したことがあったけど、
その時、こういう子って意外と多いということがわかった。
ちゃんと首を支えてれば大丈夫みたい。
子供だって、景色が良く見える方が楽しいんだろうね。

831 :長文ごめんなさい :2005/05/06(金) 21:17:44 ID:8p9JCKzd
>>812さん
私の経験から・・・妊娠中から「赤ちゃん大好き」「一緒に育児しようね!」
「毎日遊びに来ていい?」「2番目のママってことで!」とカンチガイ
甚だしかった小梨の知りあいがいました。
まー私が「心強いよ」「ありがとね」「アドバイスよろしくね」(彼女は元幼稚園教諭)と調子いい返事をしていたのが悪いのですが、
いざ生まれて3ヶ月ごろ。呼びもしないのに「赤ちゃん見せて」とやって来た
彼女は、私を差し置いて赤をだっこ、聞いてもいないのに育児論を語り、
私に駄目出し。
もーかなーりストレスになり、数時間のことですが殺意さえ芽生えました。
「また来るね?」という彼女に「とーぶん来ないでいいから!」と言うのが
やっと。今でも「赤ちゃんみたいなー」という電話には「そのうちにね」
とスルーを決め込んでるほど、彼女に嫌気がさしてます。
もともと香ばしいヒトだったんだから、なぜ徹底的に避けなかったのかと
後悔。育児にイライラは絶対よくありません!会わないで済むなら
会わない方がいいと思いますよ、通常の3倍でイラ付きますから!


832 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 21:42:48 ID:XjucWWUU
一ヶ月娘。
今まで混合で授乳し、その時はうんちも大量にでており、色も黄緑色で問題なかったのですが
ここ2週間ほどストレスなのか原因はわかりませんが、母乳がとまってしまったので
粉ミルクのみにしたら、なんとかがんばって一日一度うんちが出るかどうか…となりました。
便秘というにはまだ早いし、出たうんちのかたさも問題ないし
臭みもそれほどではないのですが、色が濃い緑色で
いろんな本を読むと「濃緑色の場合は注意」と書いてあり心配です。
本人もかなり苦しそうに泣きながらふんばってるし
かといって母乳は出ないし、綿棒浣腸もくせになったらと思うと…
時間がたって色が変化したのかな?と思ってたら
オムツ換え最中にブリッとしたうんちが濃緑色でした。
一ヶ月検診までまだ2週間ほどあるので、それまで待たずに
病院に連れて行って腸の検査を受けた方がいいのでしょうか?

833 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 21:45:29 ID:CaNK+HN0
私も出産してから友人2人と絶縁した。
それまでは人に冷たいこと言えなかったんだけど。

電話魔の友人(パソコン・携帯持ってない)には
「電話は迷惑だからメールにして。」
メール魔の友人には
「この時間に携帯メールは迷惑です。」
どちらも、それ以来何も言ってこなくなったよ。


834 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 22:02:15 ID:VaB06ANJ
>>828
うちも2ヶ月ですが、横抱きで泣き止まないときに、たて抱きで(でも首を片手で支えて。とか手で首をささえつつ自分の肩にあたまのっけたりして)抱くときょろきょろ回りを見渡してます。笑

835 :828:2005/05/06(金) 22:23:38 ID:IfMFHr3q
>>830
安心しました。
ありがとうございます。


836 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 22:26:59 ID:IfMFHr3q
>>834
レスありがとうございます。
気をつけて抱いてあげようと思います。

837 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 22:30:49 ID:/ecRBWgc
>>832
どれくらい濃い緑色なのかここの人たちにはわからないし、
心配ならば病院へ行った方がいいよ。検診もまだ先だしね。
何もなかったら安心するし、ついでに色々と心配気なことも
先生に聞いてみれば?
(綿棒浣腸は癖になるのか、等々)
濃緑ウンコーのついたおむつ持ってくの忘れないでね。

838 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 22:48:36 ID:FX83Ujrg
>832
うちは最初からミルクだったんだけど、ミルクのメーカーによって
うんちの色、違いますよ。
今は「はぐくみ」で、黄色いうんちですけど、「すこやか」を使っていた
時は緑色で匂いもクサーでした。
人によって違うと思うので、気になるなら病院へ。
あと、今月の「ひよこくらぶ」にはいろんな子のうんち写真あったよ。

839 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 22:50:00 ID:vdTkVMOU
>>832
うちは空チチだったので最初から完全ミルク。
最初はぐくみを使っていた時に濃緑色(絵の具でいうとビリジアン)、
途中でほほえみに替えたら黄色に変わって毎日出るようになった。
腸に留まっている時間が長くなると緑色になるんだよね。
便秘になっても3日以内に出たから全然気にしてなかったな。
ミルクスレでも聞いてみてはいかがでしょう?

840 :832:2005/05/06(金) 23:15:45 ID:XjucWWUU
レス下さった皆さんありがとうございます。
色は青のりっぽい濃い緑色でした。
ミルクは最初ほほえみを使用→はいはい→ほほえみです。
変えた理由はあまりにいきんで苦しそうだったので
メーカーを変えたらよく出るかな?と。
他にも各メーカーを買ってありますがまだ試してないです。
病院ですが、出産&検診が総合病院の為、午前中診療+予約優先なので
待つのを覚悟でカルテがちゃんとあり検診予定もある病院へ行くべきか
かかったことのない歩いて10分の近所の小児科へ行くべきか
今考えてるところでした。
そんな今も泣いていきんでゲボゲボ戻してます…。
どちらの病院に行くにせよ今夜一晩様子見てみようと思います。

841 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 23:24:41 ID:7OLrDK/S
>>832
うちはE赤でホウレン草ペーストみたいな感じ。
緑は大丈夫、白、赤、黒は医者へって指導だった。
その様子だと便秘じゃないと思うので、浣腸いらないと思うけど、念のため。
・最初はお腹の「のの字」マッサージを。
・それでもダメなら綿棒浣腸。医者に指導を受けてください。
・それでもダメなら浣腸。もちろん医者の指導を受けてから。
・浣腸はクセにはなりません。きちんと排便習慣をつける手助けをしてくれます。

綿棒浣腸や浣腸の仕方を教えてくれる親切なレスもあるかと思いますが、
やはり、医者の指導をうける事をお勧めします。
聞くと見るとじゃ大違いって事もあると思います。実践させてくれる場合もあるし。

以上は私の経験上の意見です。息子は生後すぐの腸捻転で手術。
半年に渡る排便指導をうけました。

842 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 23:34:32 ID:vLXF5ItJ
>829
うちは食われてはいないけど
想像して禿げしく笑わせていただきますた
オオキニ!(´▽`)

843 :名無しの心子知らず :2005/05/06(金) 23:38:34 ID:q6UJqWzE
>>840
近所の小児科医でいいのでは。とくに暇そうなところ。
うちの場合は、
1カ月検診は総合病院(出産場所)で、ひどく待たされました。
2ヶ月検診ははやっている小児科医で、待合室が大混雑でした。
その後は、空いている小児科医で検診を受けています。
待合室で待っている患者が少ない方が、気兼ねなくお医者さんに
質問できていい感じです。

844 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 04:26:07 ID:m2GKAAUD
ミルクを飲ませる時よく吐く子は縦抱きにして飲ませると吐かなくなると聞きました。試したところ本当に吐かなくなったのですが、縦抱きは赤によくないのでしょうか?腰を悪くしてしまいますか?ちなみに生後18日目の子供です。

845 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 06:13:51 ID:KJGz395k
>>844
携帯からで前のレス見てないのかな?すぐ上で同じ話題になってるんだけど。
>>828から読んでみてね。

>>829
ごめん、私も粥腕粥腕にワラタ

846 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 08:16:42 ID:aOHmqH81
>>829
私も禿ワラタw
歯が生えてきて、
歯茎がむず痒いとかかも知れませんねー。
うちのは7ヶ月で、歯はまだ生えてないけど、
縦抱っこしてると肩をガブリガブリ噛んでます。

847 :285:2005/05/07(土) 09:09:19 ID:6mvPYqKZ
超遅レスですが
>>286 287
アリガトン

いまはファンヒータ&加湿器使用中でつ


848 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 10:32:43 ID:rzwrk0gH
私は綿棒カンチョのやり方、ここ見たよ。
ttp://www.cocotto.net/online/babykiz/kiz0311.html

849 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 10:43:29 ID:uNHEB58K
>>829
おお!こんなところにナカーマが!
うちの赤7ヶ月、腕ではないけど
一口ごとに母の手をつかんで指をかみます。
親指の時もあればひとさし指の時も・・
かまれると相当痛いですよね?
うちは手の塩気?がおいしーのかも、と密かに思っていました・・


850 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 10:44:21 ID:tNnBbm/l
私は子連れの友人がこれから時々来ると言ってるのがブルーです
四歳の子供が風邪引いててぐずってヒエぴタ貼ってる状態でも来た。
預ける人がいないので仕方ないんですが・・・
「母乳だから風邪はうつらないよ〜」と、そう思い込んでるらしい。
こないだは私にうつったのか二日間頭がいたくて参った。
はっきり言えないのが悪い!にきまってるんだけど、
現実には「子供は連れてこないで」っていいにくくて。
皆さん子供を守るためには何でもばしっと言えますか?
やっぱり今後は言えるようにならないといけないですよね
独り言のようでスミマセン


851 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 10:51:12 ID:8plUVOxs
>>812
こーゆーヒトって子蟻になっても変わらないと思われ。
だから、気をつけてね。

私も出産後、一人の友人と絶縁状態になったよ。
誕生2日目に産院に赤を見に来てくれたんだけど、
なんと、風邪をひいてる(咳、鼻水でまくり)2歳の息子を連れてきた。

産院だから、妊婦さんもたくさん来てるんだよー。
ここにいる赤ちゃん、みんな生まれた直後なんですけど。
って、自分の子可愛さに分からないのかね。
「非常識も甚だしい」と伝えたら、
「だって、自分の息子ちゃんに○○ちゃん(私のこと)の生まれたての可愛い
赤ちゃんを見せてあげたかったんだもん」だって。


852 :851:2005/05/07(土) 10:56:46 ID:8plUVOxs
>>850
書いてる間に似たような被害がw

この「風邪ひいてる4歳の子」って、友達の子のことですか?
私なら、はっきりきっぱり「迷惑なので来るな」と言います。

あ、だけど、「子供は連れてこないで」と言うことは、
そのお友達とは会いたいってことでしょうか?
そうだったら「子供だけ置いてきて」は難しいような気がしますが。


853 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 11:38:41 ID:Y/oQq4cI
赤@1ヶ月。夜の寝付きが悪く生活習慣が乱れてる…
毎日9時に寝かし付けをはじめて寝るのは深夜1時以降
朝起こしてもすぐねちゃって結局お昼まで寝てる。
そのあともちょっと起きてはぐずって泣いて抱くと寝るの繰り返しで
夜になるとおめめぱっちり…どうすりゃいいのだ
愚痴スマソ

854 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 11:38:48 ID:aeMiZqBi
まだ出産していない者ですが、元職場の人から「赤ちゃん見に行くからね(はぁと)」と宣言されています。
しかも同僚3人集まって、うちに来る気みたい・・・。

その人たちは、私の母親世代と言えるような年齢で、出産は何度も経験している人たち。
昔の経験を思い出して懐かしみたいのか、
「生まれたての赤ちゃんって、独特の良い匂いがするのよね〜(ウットリ)」
「生まれたての赤ちゃんの重さって、・・・(ウットリ)」

初めのうちは、生まれて何ヶ月か経ってからなら抱かせても良いかと思っていたのですが、
あちらが「生まれたらすぐ抱きたい!触りたい!」雰囲気を出してきたのでスルーしています。

断る気満々でいますが、迷惑だと気付かないのが不思議です。


855 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 11:48:14 ID:349yAJi3
>>853
それくらいなら生活習慣なんてもともとないような感じじゃないかと思います。
もう朝起こして・・・とか頑張ってるなんてエライですね

お風呂の時間をしっかり決めて朝も決まった時間にかおを拭いてあげることくらいすれば
あとは成長すれば生活サイクルも整ってくると思います。
お母さんも昼寝したりしてお体お大事にネ

856 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 11:51:31 ID:3+wDy0e7
夜中の授乳をやめようと思ってます。(7ヶ月)

添いチチぐせが強烈で、目を覚ますたび乳首がないと
眠れなくなってしまいました。
添いチチで寝付くならクセを気にせず欲しがるだけ
与えたらいいのでは?っていう上(30あたり)のような
意見も承知なのですがこんなクセを母がつけてしまって
熟睡できない赤も可愛そうな気がしてます。

ママ友赤は続けて寝る子が多く、比べてはいけませんが
どうしても30分から時間おきに起こされると
イライラしてしまい・・

5日前から、チチを欲しがってもトントンで寝かせてます。
よく3日で慣れると聞きますが、今でも2時間おきくらいに起き
どうしても4時ごろからは絶対寝ません。

服の上からパイを吸って号泣するので
本当にお腹がすいてるのかと思ってあげてしまいます。

こんなやり方だと赤も混乱しますよね。。
あー もうどうしていいか・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  


857 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 13:25:34 ID:cEEaMyQs
>>854
リアルで来る人もいるかもしれないけど
すぐに会いに行くといいつつも、
社交辞令なだけで口だけの人もいるよ。
社交辞令な人だといいね。

858 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 14:40:37 ID:po6UmAUa
3ヶ月息子が、ゲボゲボ吐いています。
拒食症の子みたいに、パイを飲んだあと
指しゃぶりというか手を口いっぱいに入れておぇっとなって吐きます。
体調は悪くなく、体重も増えているから問題ないのかもしれないけど
ちょっと心配。
やめさせる方法ないでしょうか。

859 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 14:59:08 ID:349yAJi3
>>858
お手手を口に入れるのも成長の一環なので辞めさせるのは難しいかも。
でも、うまくできないから奥に突っ込みすぎて吐いちゃうのかな?
心配だろうし拭いたり大変でしょうが体重に問題なければあまり気に病むこともないような気がします。

860 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 16:50:18 ID:BYflov5m
もうすぐ7ヶ月の赤。離乳食を始めてから?体重が1ヶ月で
1キロ増えちゃってます。まだ1回食なのですが、ガッツリ
食べて、その後はパイをガッツリ飲んでいます。夜中も1度は
起きてパイを飲んでいます。昼間もパイだけの時は、3時間で
お腹が空くみたいだし、見るからに膨らんできてます…orz
コントロールしてあげたほうがいいのかな。

861 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 17:07:48 ID:N5/VPb/0
>>860
お腹こわしてなければいいんじゃない?
0歳時代は体重がんがん増える時期だよ。

862 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 17:18:32 ID:xmxNFmNn
>>856
@7ヶ月です。
私もクセがつくって言うレスを見てちょっと混乱しちゃったよ。
一度トントンで寝かせようとしたけど全然ダメだったorz
昨日、松田翁の「育児の百科」を図書館で借りてきたんだけど
その本には、
夜中に目を覚ましても乳を飲んですぐ寝るならあげても良い。すぐに寝かせることが大切なのだ。
って書いてあったから安心したよ。
すぐに寝かせないと夜泣きのクセがつくんだって。

863 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 17:25:22 ID:hSaaxT13
>>856
私も今まさにそれで悩んでます。月齢も一緒。
最近は暑いせいかお昼寝も添い乳マンセーになってしまい抱っこでは
寝なくなりました。クセをつけたくないとは思うものの、号泣されるので
根負け。
どうせいつかは卒乳(断乳)するものだし、その頃には他の入眠方法を
受け入れてくれるだろうから、今のうちは乳でいいや、という思いと
この調子だとやめる時にものすごい苦労をするのでは…という恐れの
あいだで揺れ動く毎日です。
解決レスじゃなくてゴメソ


864 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 17:34:15 ID:DZ6YpnYB
おしゃぶり試したらどうですか?
否定的な意見もありますが、親が参っちゃうぐらいなら使うのもありかと思います。

865 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 17:52:53 ID:GFk3jCsD
>856
私も解決レスではないのだけど・・・
うちのもうすぐ9ヶ月娘も添い乳でないと寝ないタイプなのですが
8ヶ月くらいからなんだか様子が変わってきて
30分くらいで目を覚ますことも、夜中に目を覚ますことも少なくなりました。
数日前には初めて添い乳無しで寝ました。
母はさみしかったです。うれしいんですけどサミシイw

でも昨日は明け方に目覚めてグズグズされました。(ちょっと嬉しかったり)
こういうのを繰り返しながら少しずつ乳離れをするのかなあ、と
安直に考えながら添い乳してます。

866 :829:2005/05/07(土) 17:59:08 ID:hPLTYv/k
>>849
ナカーマ!!(AA略で)
「塩味」ウケたw 私は食感がいいのかな!?と思ったりもしたです。それこそ846さんの言うように
歯の生えかけのむず痒さにちょうどいいのかな……って、でも離乳食の時だけなんですよね…

まあ、笑ってもらえたのでちょっと嬉しい喰われ母でしたw

867 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 18:05:12 ID:57wpE9+C
>864
うちはおしゃぶり色々試したけど、全て拒否られましたorz
なので、うちにはおしゃぶりがゴロゴロあります・・・
乳首みたいに伸びて、やわらかいおしゃぶりがあればいいのに。
体調崩してから昼の添い乳が激しくだるいです。。。

868 :長文です。:2005/05/07(土) 18:31:59 ID:71stWvJA
みなさんのご意見が伺いたくてきました。当方学生19歳

いとこのお兄ちゃん夫婦に@もうすぐ6ヶ月の子がいるんです。
いとこといっても同じ町内で家族の様に育ったのでちょくちょく今でも遊びに行っています。
その家は私から見て祖父母、伯父母、夫婦、子どもの7人家族です。

昼間の育児と祖父母の見守りはお嫁さんが大体一人でしています。大変そうなのと
子ども見たさにGW通っていたんですが、迷惑だったでしょうか。いつくかのレスに
毎回来られると邪魔とあったので今頃になって迷惑だったのかと心配です。

それとGWで地元から大阪に戻るときには夫婦でお小遣いをくれたんです。
今度地元にもどるのは8月くらいなのですが、そのときに子ども向けか、お母さん用に
何かお土産を買いたいのですがオススメやこんなのが欲しいとう物がありますか?





869 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 19:07:47 ID:y8BrHZK3
>>868
いつくか×
いくつか○
学校でちゃんと勉強して来いw

私だったら迷惑だね。
1日くらいならいいけど通うって・・・
ま、今度帰る時は1回だけ土産もって行くだけにしたほうがいい。
子供におもちゃか服でも買っていけば?
どんなものでも喜ぶと思うよ。



870 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 19:50:15 ID:lNxi/brA
>>869
単なるタイプミスでしょ。
>>868
迷惑かどうかは人それぞれだと思。
お土産は私だったら子供の服かなー。
おもちゃも趣味が分かっているならいいと思う。



871 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 19:52:53 ID:+t7GAbHF
>>868
そうだね。毎日は、しんどかったかもだね。
でもこのスレ読んだにしろ、そういう所に気がついたのは偉いぞ。
今度は、赤さんに何か買って行ってあげるのが良いと思う。
無難なのは、おもちゃ、絵本かな。服だと外す危険が大だから。

872 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 19:54:28 ID:sgyYLa/m
あえて突っ込むと
@の使い方も変だぞ、学生さん。

873 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 20:05:45 ID:8gxKwcII
あえて突っ込むが
おかしいのはお前だよ。

「もうすぐ六ヶ月になる子」を指すのに
もうすぐ@六ヶ月ではないだろ。
@もうすぐ〜で良いんだよ。

絵本もちょっと先のものが良いかと思う。
一人目の時に同じ本が重なりまくりだったし




874 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 20:25:21 ID:qmQETL4g
>>873
いや…。
「いとこのお兄ちゃん夫婦に@もうすぐ6ヶ月の子がいるんです。」は変。
@自体いらないのでは?
「いとこのお兄ちゃん夫婦にもうすぐ6ヶ月の子がいるんです。 」でいいじゃん。
あえて使いたいなら
「いとこのお兄ちゃんの子@もうすぐ6ヶ月」とか。

875 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 20:53:20 ID:3+wDy0e7
>856です。

3ヶ月あたりから、置くとき泣かない&自分も寝てれると
添いチチのラクさに感動して4、5ヶ月と泣けば即チチしてました。
オパーイぼろんと出せばお互い気がつけば寝てました。

この頃、添いチチせずにきちんと抱っこなりトントンなりで
寝かしつけていた友人たちの赤は今となってはみんな
連続睡眠できるようになってました。(6人全員)

添いチチに飛びついていた私ともう一人のママンは
この月齢に添いチチでなければダメな赤に
毎晩5,6回起こされるようになりました。

低月齢のときは体重もすごく軽いのに
そのときしっかりネンネさせてあげていれば。。 (´・ω・`)ショボーン 

876 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 21:13:06 ID:0ba+C+rr
>875
あくまでうちの場合です。
来月で一歳の息子ですが、
先月辺りから夜に起きる回数が一回くらいに激減しました。
やっぱり少し寂しかったりもします。
いまだに、昼間も夜も添い乳マンセーのおっぱい星人ですが。
考えると7ヶ月前後が一番辛かった様に思いますよ。
夜中も何回起きて乳飲んでた事か。

でも、最近歩く様になったので疲れるのか、
添い乳無しでも寝付く日も出て来ました。

しっかりネンネさせた方がいいっていう考え方は
例のネンネトレーニングの本のものでしょうか?
私はあの考え方は個人的に合わないと思って信じていません。

877 :868:2005/05/07(土) 21:17:45 ID:71stWvJA
皆様ありがとうございました。
@は見よう見まねでしたので使い方がなってなかったですね。

皆さんの意見からみても、もう少し会いに行くのを遠慮すべきでした。
夏には絵本などをお土産にもって帰ろうとおもいます。

878 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 21:32:51 ID:OW0qJ9E/
>>875
添い乳が原因かもしれないけど、元々赤サンの持っている
個性かもしれない。
「6人全員」うまくいったからって7人目の人はダメかも
しれない。

うちの赤の場合だけど新生児の頃から異常に寝付きが良く、
抱っこやトントンの寝かしつけって一度もやった事が無い。
夜9時ジャストに電池切れのように勝手に寝ちゃいます。
そのかわり昼間は私の体育座りした股の上に座りっぱなし。
ベッドに置くと泣きます。
家事は赤が寝たらそーっとおろしてやるか、夜9時以降に
まとめて。
こんな赤もいるってことで…




879 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 21:55:45 ID:vhlfzJys
寝つきの良し悪しや、いつ寝ていつ起きるというのは赤の個人差と思います。母体内にいたときは昼夜のない世界で1時間サイクルで寝起きしてたのが、外界にでて24時間サイクルに体内時計をいかに合わせていくかということかと。いわゆる時差ぼけ調整中だと思います。

880 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 22:02:16 ID:YIx5lPeu
添い乳って楽かな?
うちの場合30分〜1時間同じ姿勢キープって
全然楽じゃないよ。
最近慣れてきたけどさ@9か月
何回も抱っこやトントンチャレンジしたけど
寝付くまで1時間暴れながら泣き続けるのが可哀想で…

881 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 22:09:09 ID:cgnDOFys
>>868
お嫁さんとあなたの仲良し度によるよ。
「迷惑だったのかな」と思ってしまう仲なのなら
これから気をつければいいかもね。

お土産は私も絵本に一票。布のやつがいいな。
紙のは破って食べちゃうし。

882 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 22:10:55 ID:fzG2nxYy
>>867
>乳首みたいに伸びて、やわらかいおしゃぶりがあればいいのに。
同じ事考えてましたwなんでないんでしょうね!?
スパウトが割と近いような気がしますが
うちの赤の場合、柔らかいおっぱいボールを雑貨屋で購入したら
たまに吸ってました。でもゴム臭い・・・

883 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 22:12:18 ID:cgnDOFys
>>880
添い乳楽だなー。寝て乳あげてもいいんだ!って分かったときは
それはもう嬉しかったよ。座り授乳の方が背中が伸ばせなくなるくらい
痛くなってたし。

うちも9ヶ月だけど、最近夜中の授乳が減った・・・
でもこっちの体が三時間おきに目覚める仕様になってしまいました。

884 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 22:23:20 ID:H+T3abei
ちょっと便乗質問なのですが、抱っこやトントンで寝かしつる場合
寝る前にチチはあげないってことでしょうか?
寝る時間が来たら抱っこ&トントンでおやすみ?それとも
寝る時間が来たらチチ後、抱っこ&トントン?

885 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 22:28:09 ID:fKfu8kks
>884
うちの子は「乳を飲むと目がさえる」タイプで
新生児の頃から「飲みながら眠る」という習慣がないので添い乳はしたことありません。
でも、空腹の状態で寝付くことはできないので
夜眠る時間になるとまず「その日最後の授乳」をしてから抱っこやトントンで寝かせます。

886 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 23:01:31 ID:xmxNFmNn
>>875
>>862です。
ウチは夜中に起きたときは添い乳、その他(昼寝も含め)はトントンで寝ます。
昼寝は抱っこしてても置いても、最大30分。
そのくせ夜9時以降はぐっすり眠ります。日にもよるけど深夜2時ぐらいまで。
今は9時〜6時までの間に1〜2回目を覚まして泣くので、そのときに添い乳です。

連続睡眠はウラヤマですが、沿い乳しなければ連続睡眠できる訳でもなさそうよ。
私の友達は添い乳を知らなくて、夜中に何度も抱っこでおっぱいあげてたし。

887 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 23:04:17 ID:xmxNFmNn
連続カキコですが、質問です。
ストローで飲むのを練習中な@7ヶ月です。
ちゃんと吸う事は出来るのですが、なんだかとっても苦しそうです。
空気をたくさん吸っているような感じです。
ストローの練習中ってこんなものですか?

888 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 23:11:11 ID:EnbSKQPN
携帯から失礼します

娘@3ヶ月なりたてなのですが左奥歯茎に
白いポツポツが…歯が生えてきたのかな?と思ったのですが…
4つぐらいポツポツが、しかも横ならびにあるわけでもないので歯ではないんじゃないかと心配になってきました。
同じような方いらっしゃいませんか?
病院にいくとしたらかかりつけ小児科または小児歯科でしょうか?
ググってもそれらしいものが見付からなかったのでお願いします。

889 :名無しの心子知らず :2005/05/07(土) 23:18:43 ID:ZqHHrdoA
>>888
これかなー?上皮真珠↓
ttp://alps-d-c.hp.infoseek.co.jp/d49.htm

890 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 00:01:57 ID:p8TObaq1
>868
大変だったかどうかは、あなたがその家で何をしたかによる。
何一つ手伝いもせず、上げ膳据え膳ならお母さんはくたくただったろうけど
あなたが自分の事は自分でし、手伝いまでしたのなら
6か月だし、産後の体もだいぶ回復している時期だから
良い気分転換だったかもね。

891 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 00:02:32 ID:ZNSANF3J
ノシ 添い乳バナシに便乗&質問させて下さい。赤六ヶ月。
ウチも添い乳マンセーです。夜お風呂に入った後、ぐるぐる巻き+おっぱいで即寝です。
が、最近暑くなったのでグルグル巻きにするとムレてしまい、赤がすんなり寝てくれなくなりました。
グルグルにしてるタオルを外して添い乳で寝かせようとすると、顔や耳を引っ掻くし、足はバッタンバッタンでウトウトしてたのが目がパッチリ覚めてしまいなかなか寝てくれません。
どうしたものか…と悩む事2時間、横にいる赤はうつぶせのまま寝てしまいました。うつぶせ寝は初めてなので心配です…
夜中起きたらうつぶせのままパイって無理ですよね?
仰向けに戻してパイやっても多分寝ぼけながら顔や耳をガリガリ&足をバッタンバッタンするだろうし…
こういう場合ってどうやって乗り越えましたか?
長文&携帯からスマソ

892 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 00:04:11 ID:p8TObaq1
すまん、リロードしたらかなり遅レスだたねorz

>867, >882
柔らかいかどうかはなんとも言えないけど
Nubyの丸いタイプのおしゃぶりは、吸うとまあまあのびるよ。

893 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 00:07:41 ID:ZNSANF3J
↑追加。
顔のまわりは、いつも枕がわりに使ってるタオルを置いてますが外した方がいいでしょうか?
教えてチャンでスマソ

894 :868:2005/05/08(日) 00:23:10 ID:XVtuxMHT
>890
上のとちょっとかぶってるんですが、祖父が軽い痴呆で昼間に会話するのが
祖母くらいだったので私なりに話し相手にでもと思ってたつもりだったんです。
お手伝いまでは特にしてませんでした…。洗濯物たたんでる間子守っていうのはお手伝いではないですね。

赤ちゃんを見てても遊んでても、本当に可愛くてつい行ってました。お嫁さんもかなり良い人で
いつも笑顔で「また来てね」って言われてたので調子に乗ってましたorz

今回は実際にお母さん方の立場から色々意見を頂けたので勉強になりました。




895 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 00:31:30 ID:CJIhz9yh
>>868の血の繋がった従姉妹なら向こうも赤をかわいがってくれる868をほほえましく思えそうだけど、
嫁さんだからね。
気を使うでしょ。
なんかあったら、即トメに悪口伝わって、悪者にされたりするし。
客来るとリズム狂うモンね。
自分の親でも発狂しそうだったのに旦那の従姉妹なんてねえ。
それも我が物顔で出入りしてそうだし、子供の頃からだからコトメみたいなもんでしょ。
お土産持って行くというよりも、しょっちゅう行かないのが思いやり。

896 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 01:21:10 ID:Wha1o/zw
889さんありがとう

ググった画像そのまんまだったので上皮真珠みたいです。
3ヶ月検診もうすぐなので一応みてもらいます。
ありがとうございました

897 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 01:59:37 ID:suapZHh7
産まれて1ヶ月は夜眠る時間どころかリズムもへったくれもなかったけど、
2ヶ月〜3ヶ月の頃は夜8時に寝たら6〜7時間続けて寝てくれた赤。
4〜5ヶ月は計ったように3時間毎に泣いて、添い乳15分程でまた寝てた。

そして今6ヶ月と一週間、どうもここ数日寝つきが悪い!
寝付いてから1、2時間毎に「くふんくふん」泣く。(音声モニター使用)
ハッとして耳をそばだてていると3回に2回はそのまま又寝るけど、残る1回は
おさまらずに「うわああああん」と泣かれて寝かし付けにいかねばならぬ。
しかし添い乳もものの数分でまた眠ってしまう。

これはもしや歯が生え始めたってことでしょうか?
歯が生えた皆さんの赤さんは夜泣きどうでした?

898 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 07:26:40 ID:JDjF/pG0
>>868
私は逆に、産後に子宮脱になった友達に週に何度も呼ばれて
赤の世話しに行ったことがあるよ。
ただ行っただけで何にも手伝ってないなら、迷惑だったかも。

899 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 08:15:14 ID:V+TF7lTV
ひどく体調が悪い時は人がいたほうが安心しない?
赤まで手がまわらなかったりするし、自分でいっぱいいっぱいになってしまった時に
人がいるのといないのでは安心度が違う
信頼してる人に限るけど

900 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 10:20:17 ID:FbCZDjcd
>899
本格的な夜泣きかもね。
うちのは6か月に始まったし。
どちらにせよ、ガンガレ。

901 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 11:50:07 ID:KGPzLNsm
うちの子は産まれてから
3週間だけど本当に寝ない。
おっぱいあげても、お風呂に入れても
寝ない。抱っこして無いと泣く。
連続で5,6時間抱っこなんて辛い・・・。


902 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 12:28:52 ID:hb/NRPBZ
赤5ヶ月になったばかりです。完ミルクなのですが、飲む量がここ1週間で
減ってきています。以前は1回につき160位がいまは100がやっとです。
トータル量も900から600ないし700となっています。赤に無理やり飲まそうとすると
嫌がり口を開きません。機嫌は悪くありませんが、体重は横ばいです。
0ヶ月から同じメーカーのミルクなので飽きたのかな?とも思いますが
どうなのでしょうか?

903 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 12:40:24 ID:3xrx2Q9+
>>897
それ、母乳の人はみんな通る道。
おっぱいくわえた状態で寝るから、
おっぱいがない事に気づいて起きちゃうの。
断乳までは諦めてください。

904 :880:2005/05/08(日) 12:55:35 ID:hOGACj1J
>883
一時間添い乳しても座り授乳+トントンより楽?
私の添い乳姿勢が悪いのかな?
どういう姿勢で添い乳してるか教えてください。
下にしている腕がしびれちゃいます。


905 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 13:34:27 ID:NVKITEFs
一般的に指差しって9ヶ月くらいからできる子が多いのですよね?

906 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 14:07:38 ID:1WjdwshG
今日はこのスレのみんなが母親になってはじめての母の日だね。
(今年で二度目の人もいるかもだけど)

907 :883:2005/05/08(日) 15:19:56 ID:TM7ROa9d
>>904
一時間添い乳してる間に私が寝てしまうよ・・・
頭の下に枕やタオルを折りたたんで入れるといいよ。
下にしてる腕は赤の頭に沿うように配置。


908 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 16:01:23 ID:JdiW7+Jq
>902
902さんの赤ちゃんは、これまでたっぷりとミルクを飲んで
成長曲線のグラフの上のほうをなぞっていくような勢いでぐんぐん大きく育った
立派な体格をしてる赤ちゃんじゃありませんか?

単に赤ちゃんに満腹中枢が出来上がってきただけの悪寒。
5ヶ月にもなると、これまでのような爆発的な体重増はしなくなるのが普通なので
授乳量が減って体重が増えなくなるのも異常じゃないですヨ。
むしろ「これまでが飲みすぎで太りすぎだった」可能性もあります。

909 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 16:46:13 ID:FbCZDjcd
>902
トータル700なら少なくないと思うよ。
無理に飲ませるなんて、腹イパーイの赤には拷問だから
「飲まないなら、後で腹が減るだけよ」と切り上げちゃってヨシ。

>905
一般は知らないが、うちの子は1歳になってからだね。

910 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 17:23:19 ID:nSV4Eu0T
さんざん出ている寝返りの話で恐縮なのですが…
うちの赤@8ヶ月は、寝返りが出来ることは出来るのですが、しないんです。
今までに4回ぐらいしか自発的にしてないorz
で、欲しいものがあっても取れないと、そばに親がいるときは「取ってくれー」と
泣き喚き、親がいなけりゃそれを取るのを諦める始末。
もちろんハイハイなんてできやしないし、この分だとつかまり立ち等も相当遅いのではと。
下手したら、しなかったりして。早くも寝たきりかよ!
まあ、いつかは…とは思うのですが、親が甘やかしすぎ、構い過ぎちゃったのかなあと
反省してるんです。まだ0歳だっつーに。最近は我儘泣きが激増しちゃって、いっしょにいると
物凄くイライラすることも。トホホ。
大きくなってからも、こんな調子で子供をスポイルして、ダメ人間にしてしまうのではと
自信喪失してます…

なんか自分語りの愚痴になってしまってごめんなさい。2日前から風邪でヘロヘロで、
余計へこんでおります。

911 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 17:27:08 ID:7NrJzDFi
うちの坊や@3ヶ月が奇声あげ遊びに夢中です。
いつか来るものと覚悟していましたが、奇声あげ遊びって
こんなに早いものでしたっけ?
何度もお腹が空いていないかどうか確認してしまった小心母……。

912 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 17:30:34 ID:X+21uBL6
>>902
最近暑い日が続いたので、うちの赤もミルクを飲む量が
900→700位に減ってた。
大人と一緒で暑いと食欲無くなるんじゃないかなと思う。
今日辺りは涼しいので結構飲んでる。

913 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 17:51:22 ID:0sZubDc6
相談させてください。
赤@1ヶ月ですが、今度旦那の実家に泊まりで連れて行くことに。
電車で2時間くらいかかるんですが、心配になってきました。
このくらいで遠出した人はいますか?また、その時の注意点などあったら
教えて下さい。

914 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 18:03:03 ID:KZjauqk9
電車の種類にもよる。
悪いことは言わん。レンタカーにしなよ。

915 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 18:57:22 ID:CyrcWVId
>>913
っていうか一ヶ月でしょ?2時間でしょ?泊まりでしょ?
私なら行かない。ジジババが子に会いたいなら向こうから来てホテルにでも
泊まってもらう。レンタカー+ベビーシートでも電車横抱っこ紐でも2時間
ぶっ通しは無理だから休憩入れて、つったって駅やドライブインなど空気の悪い
騒々しい場所で休憩にもならないし・・・
私が神経質すぎるのかもだけど、もうちょっと待った方がいいと思う。

916 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 19:00:21 ID:r0hjlIKJ
>>901
あーうちの子も同じだったよ。
抱っこしてないと泣き続けてたなぁ。
起きてても寝てても抱っこ。食事中も抱っこ。
今は7ヶ月だけど、やっぱり他の子よりも抱っこしてるかも。
でもようやく一人遊びも出来るようになって、少し楽になったよ。


917 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 19:30:27 ID:rwuL3V/X
生後2週間です。昨日から右目に大きなゴミ(多分繊維?)が
入っています。ほっとけばよいと書いてあるサイトなどは見ましたが
ぎゃんぎゃん泣くし、その割に一向にでてくる気配がありません。
夫と二人で試行錯誤(水で流してみたり)してますが駄目です。
どなたかいい知恵ありませんか?病院へいったほうがいいでしょうか?

918 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 19:36:13 ID:2x6V4Ab9
>917
舌で取ってあげるとか・・
母乳を目に・・(水じゃ痛いから?)
とか聞くけど。

919 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 20:00:16 ID:FWp8iUZc
>>917
目やにのような、繊維のようなゴミはウチの子もよく入ってます。
特にいやがりもせず、いつの間にかなくなってるので放ってますが…

920 :880:2005/05/08(日) 20:15:41 ID:hOGACj1J
>907
レスありが?。でも、それはすでにやってるんだなあ。
ちょっとした位置の違いかなあ。体格の違いかなあ。
また工夫してみるよ。


921 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 20:23:56 ID:FbCZDjcd
>910
寝返りって、自分がしたくなかったらしないって言うけど
これは最初の時の話だっけ・・・?
構い過ぎ、甘やかし過ぎなんて、関係ないと思うよ。
0歳児は甘やかしてナンボでしょ。(゚ε゚)キニシナイ!!
たまたま仰向けマンセーな赤だったって事で。
ワガママ泣きが激増っていうのは、時期的なものもあるとオモ。
8ヶ月になって、自分のやりたい事を主張するようになってきたんだと。
うちのもそんな感じだったよ。8ヶ月頃はイライライライラしてた。

そばにいてやって、寝返りしたら取れる位置にオモチャ置いてもダメかい?
もうやってるんだろうけど・・・。

>911
あんまり目安の時期なんてなかったとおもうよ。
早すぎる事もないと思う。

922 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 20:30:54 ID:fzuRu7ha
>>917
風呂場でシャワーに当ててみるとか。
めちゃくちゃ泣くだろうけれど。

923 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 21:01:10 ID:hrSjzPYg
9ヶ月の息子。
おむつをはずすと、チンチンをつかんで、ちぎれそうなほど狂おしく引っ張ります。
これは、かゆいのでしょうか?
それとも、そこにチンチンがあるから、つかんでしまうのでしょうか?

かゆいのだったら、乾燥させたほうがいいとは思うのですが
傷つきそうで恐いので、あわてておむつをしてしまいます。
おむつをして、ズボンをはかすと何もなかったかのように落ち着くんですが。

そういうお子さん、他にもいらっしゃいますか?

924 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 21:12:19 ID:8MCjfDLL
>>923
うちもつかみますよ〜。9ヶ月。
痒いとか想像もつかなかった。おむつ換えてビヨ〜ン、お風呂でビヨ〜ン。

925 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 21:27:22 ID:o+1lCGDB
>>910
うちも寝返りできるけどしない子@7ヶ月です。
初めてしたのは4ヶ月の頃でしたが、ブームが過ぎ去ってぱったりやめました。
6ヶ月健診の時に気になってきいたら、赤ちゃんは興味のあることしかしないもの、
またしたくなったらするでしょう、と言われました。

甘やかしてダメ人間にしちゃうような人は、910さんみたいに「甘やかしたかも。
どうしよう」なんて悩んだりしないよ、きっと。
甘やかしすぎなんてことないです。


926 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 21:51:50 ID:3xNqzk44
>>923
そこにあるから・・・のようですよ
うちの息子はおでぶなので大抵は太鼓腹をモゾモゾしていますが、
運良くティンティンを掴めたら、びよんびよん伸ばしていますw


927 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 22:02:47 ID:X+21uBL6
>>925
すみません、横からですが寝返りはマイブームが過ぎたら
やらなくなるかもしれないんですね。
うちの赤@6ヶ月、数日前寝返りが出来たと思ったら
ものすごい頻度で寝返る寝返る。で「見てみて!」と騒ぎ
「やっぱり戻して!」と泣く。
いつまでつきあえばいいんじゃ、と思っていたところでした。
育児の本を見ても「寝返りを始める時期」は必ず載っている
けど「飽きる時期」は載ってないし…

928 :911:2005/05/08(日) 22:04:22 ID:7NrJzDFi
>>921
ありがとうございます。旦那があまりの大声に参っていまして……。
何時まで続くんだろう、これ。

929 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 22:29:37 ID:MQEWM36e
>>926
太鼓腹をモゾモゾしていますが、運良く…>923タンではないが激ワロタ
カワエエェェェェ。

930 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 22:50:01 ID:h2erXUTp
>923 うちもつかみますよ〜! タマタマをすごい力でつかんでひっぱるので 片タマつぶれるんじゃないかと ひやひやします。

931 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 22:52:00 ID:ZDkEnS6p
前に書き込みした者です
モローでくぐってみましたが、当初もそれを視野には入れてたけど
再検索いたしました
やっぱり、びくびくが違う感じです・・・
寝しなや、寝たあとに手を広げてびっくりするのがモローで
寝る前に手と足とバタバタビクビクするのは(同じ動作を規則的に20秒くらい)
違う気がします。
やっぱり病院かなぁ・・・
かなり泣きたい感じです。 こんな赤いる人いませんか?


932 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 23:01:12 ID:Dzkl8GLA
7ヶ月です。哺乳瓶からスパウト(であってたかな?マグカップの先に四角っぽい口がついたの)
にチャレンジしたけど全くダメ。まぁ、昔はこんなモンなかったんだからできなくてもいいやって
母も大して深く思ってはいないんだけど、次いきなりストロー付マグ渡しちゃっていいのかな?
みなさん、どんな流れで練習してますか?

933 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 23:09:28 ID:8WGgum3h
>>932
スパウトはうまく使えなかったとか、
すっとばしてストローを練習させたというレスを多数見ましたよ。

934 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 23:11:56 ID:v0LzC29B
質問させてください。
赤@4ヵ月なんですが、お腹や背中に湿疹ができてしまいました。
お腹は全体が蚊に刺されたようになっていて赤く、
ブツブツとなってるところもあって、
触るとザラザラした感じです。
先週、小児科へ行ったのですが、
ただの湿疹で軟膏(アンダーム)を
塗るように言われました。
毎日まめに塗っていましたが、
良くなるどころかひどくなってるようです。
このままこの軟膏を塗っていれば
いいのでしょうか?また小児科で
診てもらったほうがいいのでしょうか?
原因もわからず、乳児湿疹などもなったこともないし、
病気もしたことないので初めての
トラブルに戸惑ってます。
長文失礼しました。

935 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 23:13:42 ID:8e4xClmG
>>934
効かなかったと小児科でもよし、新しく皮膚科受診するもよし。
合う薬や対処法に出会えるといいね。お大事に。

936 :935:2005/05/08(日) 23:22:11 ID:8e4xClmG
あ、そのままはよくないよってことです。
なんか変な文章でごめんなさい。

937 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 23:34:44 ID:EnlGAcL8
>931
これ以上ここで相談してもあなたの安心できる答えは多分得られない。
素直に病院に行ってみそ。
多分大丈夫だと思うけど、お医者さんからお墨付きもらったほうが
安心できるでしょ。

938 :名無しの心子知らず :2005/05/08(日) 23:50:00 ID:ZDkEnS6p
>>937 ありがとうございます。
やっと病院に行く決意が出来ました。
脳波計かけるのに睡眠薬がどうのとか・・・ 
検査入院でいくらとか あまり考えないようにして
病院行ってきます。 なんともないといいけど今でかなりの日数をすごしていて
もしもそれだと 発作が起きるごとに脳の細胞が死んでゆくというのをあるHPで見ました。
うちの子は元気で丈夫だと今の今まで自分に言い聞かせて
ここまで来ました・・・ 涙が止まらないけど
明日病院に行って見ようと思います。
なんともなければ報告でここに書き込めるでしょうけど
何かあった場合はきっと書き込めないと思いますので
皆さん 充実した育児をお送りください。
幸せに人を育てられる幸せを、もしも病名で出てしまったら
お祈りいたします。


939 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 00:07:05 ID:doO1YwEj
携帯からすいません。
>>938さん
実はうちの子(昨日で四か月)も同じ症状で脳波をとりにいきました。
0ヵ月の頃から引き付けをおこしやすく、健診でもモロー反射といわれましたが自分が納得いきませんでした。
泣き入り引き付けや、憤怒痙攣、てんかんなど私も旦那と色々話していました。
やはり、医者は脳波をとらないとわからない。といわれすぐ予約などいれてくれました。
睡眠薬もシロップなのでミルクと同じ感じに飲ませてくれました。
元気をだしてください!あなたがそんなじゃ、赤ちゃんも元気なくしますよ!
私は明日結果がでます。938さんも早く結果が知れると少しは安心できますよね。
ちなみに、うちの子は一日に二回は起こしてます。

なんともなければいいのですが。
長文すいませんでした。


940 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 00:21:07 ID:9OMchYgB
>>938
病名が出てしまったら、まったく別の生き物になってしまうかのようですね。
そんな事無いですよ。
うちの子はてんかん持ちです。それでもかわいいわが子です。もう小学生になりましたが。
脳に小さな傷があるだけ、普通の子と変わりません。
障害があることで、かえって思いやりのある子に育っていると思います。
投薬治療を受けています。症状に合う薬が見つかるまでは大変な思いもしましたが、
今はとても落ち着いています。
私に出来るアドバイスは、お母さんが勉強すること。
知らないでいるから恐いんです。詳しく知ることで、対処の仕方が分かれば、
不安感も減っていきます。
確かに、偏見の多い病気です…あなたも偏見に目を塞がれて、
恐怖心が先にたってるのではないかしら。
あなたの赤ちゃん。大切に育ててくださいね。
たくさんの可能性を秘めているのだから。
長レスごめんなさい、スレ違ってたかなあ…


941 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 00:49:27 ID:93QK6BQ9
>検査入院でいくらとか 

これが出てくるとは・・・。
そういうの心配してる状況か?

942 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 00:51:32 ID:3CXJpzcN
>確かに、偏見の多い病気です…あなたも偏見に目を塞がれて、

どんな偏見があるのですか?

943 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 00:54:34 ID:sohZ00hk
「てんかん 偏見」でぐぐってみなよ

944 :940:2005/05/09(月) 01:50:38 ID:9OMchYgB
トメ世代の家庭の医学。読むとびっくりしますよ。
てんかんは遺伝だとか、性格が攻撃的だとか、もう偏見のカタマリ!
まあてんかんに限ったことじゃないんですが、らい病患者を隔離とか書いてあるし…
これを丸々信じてる人たちに、どれだけ傷つけられたことか…
ちゃんと発作を抑える薬が見つかれば、日常生活も普通に送れるし
遺伝もしないし、そんなに怖い病気じゃないよ。
ああホントにスレ違いだあ!逝ってきまつ

945 :940:2005/05/09(月) 01:56:02 ID:9OMchYgB
ごめんねもうひとつ、
>>938さん
お医者さんはホントに最低限のことしか教えてくれない人がほとんどです。
自分でグぐって勉強して、強く生きていきましょう!
あなたが知ることで、たくさん道が開けますよ!

946 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 01:56:19 ID:vDOqaTv9
身内にいるけど、子供の頃から薬飲んでて成人したら治ったよ。
頭悪いなりにもちゃんと社会人してます。
病院行かない方が怖いと思うけど。

947 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 02:30:29 ID:no84PUB4
おかげさまで息子が1歳になりました。
ここのスレには本当にお世話になりました。
まだまだおっぱい大好きな赤ちゃん赤ちゃんした息子ですが・・・
皆さんも頑張ってくださいね。


948 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 03:11:42 ID:3HZuQsR+
>>938
小児医療は原則無料だと思います。
うちのこの場合、MRIと脳波検査を受けていますが、麻酔
で使うスポイト代数十円を払っただけです。
でも専門病院は遠いし時間は取られるし、それなりに
大変ですが。
健康保険や市役所でチェックしてみてください。


949 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 07:22:25 ID:9a2NIuzQ
age

950 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 07:26:25 ID:1yD5eWvB
>>934
うちの場合ですが
3ヶ月半ばから>>934さんの赤さんとお腹の皮膚が全く
同じ症状になりました。
4ヶ月健診で医師に相談したところ、ワセリンで保湿を
との指示だったのですが、こまめに塗っても良くならず
色々調べて市販のローション、薬を試して今は
ローション…ユースキンS、薬…ダイアフラジン
でかなり綺麗な状態になっています。
ただやはり、基本的には小児科または皮膚科に見せる
ことをおすすめします。

951 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 08:29:50 ID:4VNfyYJ1
>>947 オメ!!

952 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 08:57:29 ID:aTi6nXJQ
赤@5ヶ月。GW中に便秘っぽくなり、綿棒浣腸に挑戦した。

ウンチが波動砲のごとく放出された。
今日、カーペットと壁紙のリフォームする。
築2ヶ月、40年ローンだってのに。orz

953 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 09:11:39 ID:vpNEJ6d3
>952
乙。次回から風呂場でやろう


954 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 09:23:43 ID:Jv1VDNpa
>>952
波動砲wwww禿藁


955 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 09:42:57 ID:u90V10vx
雨の日のお出かけの最良スタイルってどんなのでしょう?

赤5ヶ月ですが初めての子で、忍び寄る梅雨前線にややビビリです。
今までは雨の日は引きこもり〜だったのですが最近それだと赤が退屈して。
私自身も気が滅入るし、買い物とかあるし。

(ベビカのレインカバーって使い良いですか?
 それとも重いの耐えていっそのことスリングの方がいいのかなあ?うーむ。)

956 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 09:49:09 ID:3zO6a8SI
ベビカのレインカバーは蒸れたりするし、赤さんの目に悪いと
聞いたので、使ってません。もっぱら抱っこです(当方6ヶ月)。
図書館とかプレイルームのある地域センターとか
雨でもオッケーな場所を目下探し中ですが、なかなかいいところ
見つからなくて・・・。
雨の日、どこで気晴らしすればよいのやら。

957 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 09:55:22 ID:faRA3J9N
>>956
レインカバー使ってますが…目に悪いって初耳です。
どう悪いんですか?


958 :こんにちは :2005/05/09(月) 10:01:41 ID:uvt2rbZx
寂しがって泣く度に傍に行ってやるんだけど
くせになるから止めたほうが良い?
生後3ヵ月です。

959 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:05:16 ID:PO/TC9a0
>958
そんなことないよ。
オッパイあげたり抱っこしたり赤の好きなようにしてあげるといいよ。
こんな母子の蜜月もほんの数年。
しっかり受け止めてあげてね。

960 :955:2005/05/09(月) 10:07:10 ID:u90V10vx
>>956
レスさんくすです。なるほど。。
私もがんがってスリングお出かけしようかな♪
あまりお出かけ場所を知らないので、授乳室のあるショッピングセンター巡りになりそうな予感。。

961 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:11:15 ID:JY2JrXjf
GW中に100日を迎えた息子@3ヶ月。
遠方にいる両実家の親もやってきて、
お宮参り&お食い初めのお祝をしました。
余裕をたててスケジュールをたてたものの、
ウトメの口出しが思ったよりすごく、
もうヘトヘト。まだ疲れとれません!
さすがに両方の親が揃うとタイヘンでした。
ウトは山芋をすったもの(とろろ)を
息子に食べさせようとするわ、実父は
茶わん蒸しを食べさせようとするわ、ミルクを作ってる間、
ウトがウーロン茶を飲ませようとするわ、その度に
私と彼で強く拒否!ウトはしょんぼり顔だったけど、
私はガクブルものでした。
息子はミルクをほしがる以外はニコニコ顔でゴキゲンでした。
ほんとに息子には感謝です。今日からまた平穏な日々だわ・・


962 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:25:56 ID:3zO6a8SI
>>957
このスレの前だったか、どこだったかでレインカバーは
度のあってないめがねをかけているようなものなので
あまりよくないというのを読んだのです。

963 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:27:15 ID:+s3Ql/QB
>956
基本的に雨の日は無理して出かけない。これ最強。
うちは雨の時はビョルンかスリングで抱っこして、傘(大きめ)。
それから薄手のブランケットをマント代わりにして出かけた。
出かける時はタオル1枚多く持って行くと安心。

>957
ベビカのレインカバーは中にある赤にとって
眼鏡とかのレンズを通して外を見続けるような感じだから
大人でも気持ち悪くなりそうだね。
一度自分がかぶって歩いてごらん。

964 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:29:17 ID:+s3Ql/QB
もたもた書いてたらケコーンしちゃったorz

965 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:36:17 ID:9PIF9aI0
おつかれさん
ゆっくり休んでください
って、休めないかw

966 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 10:39:20 ID:W/5xToqi
>>962
あれは、花粉よけに使おうかな?って人がいたから
四六時中かけてるのは良くない、って意味だと思った。
雨の日に、家との往復の間だけ使う分には
そう神経質にならなくてもいいんじゃ?
ソースは無いけど。

967 :917:2005/05/09(月) 10:48:31 ID:bKe/Ae9G
レスありがとうございました。
昨日夫がゴミを取るのに成功しました!
こっそり赤子に気がつかれないよう下から指を
近づけて、指の腹で取ったみたいです。


968 :955:2005/05/09(月) 10:50:55 ID:u90V10vx
>>963
> 傘(大きめ)。
些細なことですがポイントですよねー。

今週のコープ宅配で「ジャンボ透明ビニール傘」ってのが載ってた。
いいかも。買おうかな(w

969 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 11:25:13 ID:nIoYPYVq
さいきん、うちの7ヶ月児が夜中に寝返りするようになりました。
しかも、うんうんうなりながら転げまわってます。
ひどい時は1時間くらいを一晩に3回もくりかえします。
暑くて寝苦しいのか、寝ぼけてるのか、それとも夜泣きの一種なんでしょうか?
あまり眠れてないみたいで、昼間も眠そうにしてるし、昼寝もたくさんするようになりました。
私も夜中に起こされるので眠いです。
ほっといて大丈夫でしょうか?時間が解決するのでしょうか?

970 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 11:27:42 ID:jCFSYBYv
9ヶ月ジョジ
ハイハイが出来るようになりました=行動範囲が一気に増大
コンセントの差込みやホコリまみれのAV器具、ごみ箱など目掛けて突進していきます
今までだと、その辺におもちゃ等を置いておくと、長時間一人遊びしてくれてたのですが、
おもちゃには全く興味を示さず、危なっかしいものに興味津々です
何でもかんでも、ダメ!と言ってばかりで、私も子供もストレスがたまって大変
とにかく寝てる以外は、目が離せません
炊事してても、足元まで来てスリッパ舐めようとするし・・・
こういうのって、一時的なものなのでしょうか?
ハイハイ期ってどうやって乗り切ればいいですか?


971 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 11:28:31 ID:Jr/gjxKr
今、自分のお茶を淹れようとして
急須に粉ミルク入れてしまった。
GWボケか・・・。ねむい。

972 :910:2005/05/09(月) 11:51:44 ID:udVv+EJv
>>921,925
亀ですが、レスありがとうございます。励まされました。
息子のペースを大事にして、もっと大らかな気持ちで見守ろう、とか思うんだけど、なかなか…。
頑張ります〜。

973 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 11:58:38 ID:jnMHTU5e
>>970
ずっと続くと思いますよ。
興味のあるものを調査して、納得するまで実験を続けると。
回りのものはすべてオモチャです。禁止しても禁止しても
それで遊ぼうとします。

974 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:00:56 ID:0YdApUPE
>>970
うちの娘@8ヶ月も同じ。
ズリバイでおもちゃには目をくれず、行って欲しくないところにあえて
突進していきます・・。
「だめ〜」と言いながら抱き上げると本人は笑ってます。
からかわれている気分だよ。。
どうやって相手すればいいものやら悩んでます。

975 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:12:33 ID:f8JZIKga
二ヶ月です。
生まれたときは乳首はぺったんこで、穴(?)は線が入っただけのような感じ。
最近、片方の乳首の穴の部分に、白いできもののようなものができました。
脂肪とかが詰まった少し大きなにきびみたいな・・・。
炎症とかはなく、触っても痛がらないので様子を見ているんですが
良くなる気配はありません。
こういうのって小児科に診てもらってもいいのでしょうか。
なんだかどの程度で病院に行っていいのかわからず行っていません。

976 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:18:51 ID:qy0pTm08
>970
10ヶ月ずりばい期の息子も同じ。もう疲労がピークに達してる
予感。昨夜立ちくらみがしてガタっと床に転んでしまった。
子育てってどうしてこんなに辛いの?あまりに辛くて涙でちゃったよ。

977 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:23:35 ID:oXSolMSN
最近の書き込みでずりばいの9−10ヶ月のお子さんが多いみたいですが
それって普通と思ってもいいですか?

うちも10ヶ月でやっとずりばいなんです。
でも育児書なんかだと7ヶ月でずりばい、8ヶ月でスーパーハイハイみたいな感じで
あせってました。

でも、育児書が早め早めに書いて煽るとは思えないからやっぱり
育児書がごく普通の発達になるのかな?
勿論個性があるのは分かってるけど、普通か遅いかくらいは知っておきたくて。

978 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:41:37 ID:lft3zZSA
>>977
普通か遅いか知ってどうするの?
赤さんが元気よくしているのなら、あまり発達について
普通とか考えない方が良いと思うなあ。



979 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:41:50 ID:RJWkMWd8
>>956  亀スマソ。
>図書館とかプレイルームのある地域センターとか
 雨でもオッケーな場所を目下探し中ですが、なかなかいいところ
 見つからなくて・・・。

役所やまちBBSで聞いてみたら?
もう聞いてたらごめんね。
これから梅雨がやってくるから早くみつかるといいですね。



980 :sage:2005/05/09(月) 12:51:07 ID:URKjCSut
5ヶ月の息子。突然熱を出し右の耳の下のリンパ腺が腫れ、まるで
オタフク状態。入院を言い渡され、昨日まで2週間入院してました。
今は低下している肝機能を回復させるべく粉薬飲んでます。まだ
検査中なのですが、EBウイルスに感染しているかもと言われて
います。
普段からちょっと身体の弱い息子でしたが、まさか5ヶ月で入院
するなんて思ってもみないことでした。
毎日点滴している姿はそれはそれはかわいそうで
母の私の管理不足だったのかもと責めたりもしました。
とりあえずは家に戻ってきたし、熱もなく元気なので心配ありませんが
皆さんのお子さんが病気にならず、元気にすくすくお育ちになられますよう
にと思い書き込みさせていただきました。


981 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:54:16 ID:bP32mwtf
>>977
人よりゆっくりならそのぶん長生きすればいいさ。

982 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 12:54:54 ID:zd7wKwb3
>970
イタズラは歩くようになってもずっと続くよ。
ダメと言わなくて済む部屋を作った方がお互いマターリ。

983 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:13:32 ID:a5b5xx0I
>>980
次スレよろしくね!

984 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:26:17 ID:a5b5xx0I
>>969
うちの子@八ヶ月も寝ている間にくるくる回っている。
うちは多分、背中が暑いんだとオモ。
そんで横になってて、うっかり寝返るタイプ。
寝返ったら、抱き上げて、背中トントンして
また寝かせるけど。
うつぶせ寝は試したかしら?
寝不足は母ちゃんの人格を歪ませるから
昼寝で一緒に寝ちゃえばいーじゃん。
ガンガレ。

985 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:32:40 ID:jCFSYBYv
970です
色々な意見ありがとうございました
そっかー、みんな一緒なんだね・・・
状態は変わらなくとも、自分だけじゃないんだとわかって救われたようなき持ちになりました
なるべく外に連れ出したり、いらん物を処分したりして、赤に対してマターリ過ごしたいと思います
どうもでした

986 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:43:58 ID:Yn+7D1vj
(,,゚Д゚) ガンガレ>>970

うちは伝い歩き@10ヶ月ですだ。
長らくハイハイしなかったので、「楽でいいわー」
なんて思ってたら、そこからが早かった。
まったく対策していないのに……orz。

もうね、赤子が自分の意志で動けるようになったら、
言葉で意思疎通ができるようになる、3歳くらいまで
ずっと大変は続くんだと思います。

987 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:58:16 ID:a5b5xx0I
>980さんが新スレ立てそうにないので
誰か立ててください。
うちは駄目でした。

テンプレ張っておきます。

988 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:58:51 ID:a5b5xx0I
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
前スレ
【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その52【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1114237874/
よくある質問・FAQまとめサイトのご案内→>>2
*>980は次スレ立てを宜しくお願いします。



989 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 13:59:19 ID:a5b5xx0I
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?
1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
3) 「手が冷たいんですけど」
4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
8) 「緑のうんち、大丈夫?」
9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
10)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
11)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
12)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
13)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
14)「布団やベッドで寝てくれません」
15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
16)「離乳食はいつから始めればいい?」
17)「離乳準備期って必要?」
18)「牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
19)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
20)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
21)「母乳は薄くなるって本当?」
22) 「何日間もウンチが出ない。便秘?」
23) 「母親が風邪をひいた時の授乳」
24) 「頭の形がいびつ/向き癖がある」
25) 「産まれた日は1日?0日?」
26) 「頭を打った!どうしたらいい?」

990 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 15:21:59 ID:PErGNaho
スレ立て挑戦しようとしたらもう立ってたorz

【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その53【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115619627/

991 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 15:22:46 ID:f4UocS/f
たてますた。
【新生児】♪♪0歳児専用スレッド その53【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115619627/

992 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 15:24:19 ID:f4UocS/f
>990さん、すまそ。
テンプレってこの2個でよかったんだよね。

>988,989さんありがとん

993 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 15:36:33 ID:URKjCSut
980です・・・。
すみません。たてかたわからず格闘している間に988さんがたてて
くれたのですね。ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。

994 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 15:49:22 ID:Q8BTjLcA
934です。
レスくださった方、ありがとうございました。
具体的に教えてもらえて、とてもうれしかったです。
今日、また小児科で診てもらいました。
症状が改善されないので、違う薬をもらってきました。
この薬でしばらく様子をみたいと思います。


995 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 15:51:22 ID:feT28HOS
>>975
うちの赤@三ヶ月もついこの間までそんな乳首でした。
あんまり気にしてなかったんだけど、いつの間にか
白い固まり→皮(潰れて中身が出たのか?)→皮が取れてサパーリ
で、今では普通の乳首です。
変に大きくなってったりしないのならあんまり気にしなくて
よいのでは?

996 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 17:12:36 ID:mE/t4uhV
>>975
うちの赤も出来ました。小児科に行ってみてもらったら、母乳の子は
ママの女性ホルモンの影響でそういうのが出来ることがあるそうな。
白い乳首の期間は1ヶ月ぐらいだったかな。いつのまにか無くなってました。
今@9ヶ月は陥没乳首に戻ってます。

997 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 17:21:17 ID:WVxOd8AE
鵞口瘡がなかなか治らない
離乳食の食いつきがあまり良くないんだけど関係あるのかな
早く治るといいな埋め

998 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 17:40:53 ID:6l1z6uIA
>980
お大事に。早くよくなりますように

>981
菱沼聖子のお父さんですね(w

999 :975:2005/05/09(月) 18:18:02 ID:f8JZIKga
>>995
>>996
ありがとうございます。
ほとんど母乳で、ミルクは1週間に一度足すかなぁ、という感じです。
ホルモンの関係なんですね。
もう少し様子見て、変化があるようだったら小児科に連れて行きます。

1000 :名無しの心子知らず :2005/05/09(月) 18:22:52 ID:izMMWm7P
1000ゲトー

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。