remove
powerd by nog twitter


【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その46【1歳】
1 :名無しの心子知らず :05/01/25 22:33:37 ID:qicMz/47
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
前スレ
【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その45 【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105505000/

よくある質問・FAQまとめサイトのご案内→>>2
*>980は次スレ立てを宜しくお願いします

2 :名無しの心子知らず :05/01/25 22:34:31 ID:qicMz/47
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?
1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
3) 「手が冷たいんですけど」
4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
8) 「緑のうんち、大丈夫?」
9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
10)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
11)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
12)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
13)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
14)「布団やベッドで寝てくれません」
15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
16)「離乳食はいつから始めればいい?」
17)「離乳準備期って必要?」
18)「牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
19)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
20)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
21)「母乳は薄くなるって本当?」
22) 「何日間もウンチが出ない。便秘?」
23) 「母親が風邪をひいた時の授乳」
24) 「頭の形がいびつ/向き癖がある」


3 :名無しの心子知らず :05/01/25 22:59:38 ID:hlXm42My
1サン乙彼〜

さ、おっぱいの時間だ。

4 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:00:52 ID:naubf6Yc
1タン乙!そして素朴な疑問(質問?)ベベの爪が上手く切れなくてガタガタになっちゃうんだけど、綺麗に切るコツがあったら教えてチャン(´・ω・`)

5 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:08:54 ID:SUr5obcO
5ヶ月の赤。寝る時は、ベッドに置いてそのままスコーンと寝てくれるのだが、
夜中3時位と明け方に大泣きするの。毎日だから、イライラしてしまう。
今日は、テーブルの脚やTV台を舐めたりしててビックリです。


6 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:12:35 ID:DIkIg28K
あの、うちの3ヶ月の息子が、ミルクもあまり欲しがらなくなって
(1日で一回分減りました)手をしゃぶりながら、じっと宙を見て
過ごす時間が多くなったのですが、これは普通でしょうか?
時々びっくりするような大声を出したかと思うと、駆けつけた私に
笑いかけたり、暗闇で一人ヒャアヒャア笑ったり、ちょっと変ですけど
普通なんでしょうか?

7 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:33:50 ID:INGzz/Pd
皆さん 前スレがまだ残っておりますよ。

8 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:34:11 ID:tHMs+lHO
1さん乙

>6
3ヶ月くらいになると今までの「あるだけ飲む」から「お腹いっぱいになったら
やめる」になるのでミルク飲む量が減ったように感じるそうです。
手しゃぶりで宙をみつめる&びっくりするような大声&暗闇でアヒャ!は
うちもそんなもんです(もうちょっとで4ヶ月)。
駆けつけた6さんに笑いかけるなんてカワエエ!じゃないですか。

9 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:35:07 ID:INGzz/Pd

>>1サン 乙です

10 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:35:10 ID:mhyVsn4X
>>5
うちも5ヶ月になったとたん、ミルク以外で2〜3回泣かれるよ(鬱
いわゆる夜泣きスタート?
私は泣かしつけ時の寝ぐずりにイライラしてしまう…。






11 ::05/01/25 23:39:11 ID:qicMz/47
>>7
あ、私があげてスレたてしちゃったのが、前スレ残す原因に
なってしまったのかな・・・

みなさま、前スレその45つかってくださいマシ


12 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:58:04 ID:80hsR/UY
>>11
スレ立てはsageては作れないよ。

13 :名無しの心子知らず :05/01/25 23:59:18 ID:qicMz/47
>>12
あ、そうですよね・・・無知でスマソ orz

14 :名無しの心子知らず :05/01/26 03:02:12 ID:y9Cshx4+
>>1乙華麗〜
>>4
私は赤が寝た隙に爪切り(大人用)でちょいちょいと切って、
手→足の順に目の細かいヤスリ(もちろん大人用)
で切口を滑らかに揃えてます。
赤の皮膚が乾燥していると少し引っかいただけでもミミズ腫れになって
しまうので、気がついた時にベビーローションを塗ったりして
凌いでます。
赤が産まれるまでは爪いじり(アートとまでは言えないレベル)
が趣味だったんだけど、今は深爪母なので、
代わりに赤の爪ケアで楽しんでますw

15 :14:05/01/26 03:03:53 ID:y9Cshx4+
>>1タソ
>>4タソ
エラソに敬称忘れスマソorz

16 :名無しの心子知らず :05/01/26 07:58:52 ID:6FHw7roS
>6
うちの娘@2ヶ月
同じような状態?
手しゃぶり「ちゅぱちゅぱ」空を見上げて「ジー」としてます。


17 :名無しの心子知らず :05/01/26 08:40:29 ID:L5VXFiWR
娘@3ヶ月なんですが風邪をひいてしまったらしく、鼻水と鼻ずまりあとたまにせきを
しています。
この場合耳鼻科に行くべきか小児科に行くべきなのかわからず困っています。
お馬鹿な質問かもしれませんが教えてください。
よろしくお願いします。

18 :名無しの心子知らず :05/01/26 08:49:11 ID:mF+8d2P/
>>17
本当は両方行くとベストなんだと思う。
でも今風邪・ロタ・インフルエンザと、病院は感染症患者の嵐だからね・・・。
せきが止まらなくなって母乳やミルクが飲めないとか、
鼻水で息がつまって夜眠れなくてつらそうとか、そういう状態だったらわたしなら病院にいくかな。
前者なら小児科へ、後者なら耳鼻科にいきます。
両方ひどかったら小児科かな。呼吸器系(肺)のほうを見てもらうほうが先決だと思うから。

車で行くなら受付して、順番が来るまで車で待機とか、
ガーゼでおおって即席マスクを作るとか(かわいそうだけど)、自衛に工夫してね。お大事に。

19 :名無しの心子知らず :05/01/26 08:49:41 ID:753mts07
4ヶ月の娘がいます。
昨日検診に行ってツベルクリン反応の注射をしてきました。
そのせいかはわからないのですが昨日の夜から平熱がちょっと高いんです。
普段36.5〜36.8℃のところ、昨夜・今朝と37.4℃あるんです。
昨日保健所では「皮下注射なので発熱などの心配はありません」と言われたのですが、
初めての注射だったので心配です。
明日BCGもあるし、今日病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
ミルクは普段通り飲み、機嫌も悪くありません。
咳、鼻水もありません。

20 :名無しの心子知らず :05/01/26 09:22:35 ID:7pMMcBo6
ウチは、37.0度あった日にポリオOKでしたよ
心配なら、BCG接種前に保健師さんに相談してみたら?
予防接種は一度日程が狂うと、調整するの面倒だしね

21 :名無しの心子知らず :05/01/26 09:44:06 ID:3QvrPujk
うちは先週ツ反・BCGしましたが、
37.5度で二回計りなおしして37.4度ハイOKでしたよ。

20サンがいうように他の具合が悪くないならば明日問診で聞く。
かかりつけの小児科曰く、赤ちゃんは37.5位までは問題なしと。
今小児科行って風邪もらう方がマイナスな気がする。

22 :6:05/01/26 09:58:25 ID:vAADdGCW
>8
>16

そうですか。普通なんですね。安心しました。
ありがとうございました。

23 :名無しの心子知らず :05/01/26 10:25:40 ID:64tuPUF6
4ヶ月検診行ってきます。
果汁なんて全く飲ませていない(完母のため)ので、
今日はちくちく言われてくるんだろうなぁ。(ド田舎県庁所在地)
まぁ、心の中でβακα..._〆(゚▽゚*)してきます。

24 :名無しの心子知らず :05/01/26 10:45:01 ID:qB21DPpN
私も先週4ヶ月健診行きましたが、
講堂で保健師さんが「果汁を飲ませている人?」と聞いたら
1,2人しか手を挙げてませんでした。(30組くらい居た)
意外と少なくてビックリしたもんです。
うちの地域の母子手帳には2ヶ月頃から果汁云々と書いてあったけれども。
そのときの保健師さんも「果汁をあげる必要性はない」と言ってたので
うるさく言われずほっとしました。
うるさく言われてもポリシーなんだと堂々としてるしかないですよね。

25 :名無しの心子知らず :05/01/26 10:49:37 ID:EUYIP3KZ
うちんところはおきまりの
「もう母乳だと赤ちゃんに必要な栄養がなくなりますから(以下略」

その後、離乳食講習の受付したけど、誰も希望しなかったのがワラタ

26 :名無しの心子知らず :05/01/26 12:33:25 ID:1goMOyGj
お風呂入れる時に水が耳に入るんじゃないかと未だビクビク。
赤ちゃん用耳栓ってないのかな?
赤ちゃんスイミングとか行ってる子もいると思うのだけど
どうしてるんですかね?

27 :名無しの心子知らず :05/01/26 12:47:42 ID:UiPZI7Mq
耳を縦半分に折るように押さえてましたよ。
いまは頭の上からザブーンしちゃうので何もしないですが。

28 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:01:41 ID:Xcu06RHX
娘もうすぐ6ヶ月、ハウスのグラタンのCMが流れると急いでテレビを見ます。カワエエ…

しかし最近夜中何回かグズるようになった。
寒いのかと思ったけど布団蹴りまくりだし…
下の歯が生えかけっぽいんですが
歯が生えかけの時にグズりましたか?
乳首含ませるとすぐ寝るんだけども…

29 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:16:37 ID:qB21DPpN
>>26
私も赤が新生児の頃は耳の周囲をキレイに洗ってあげられないくらい
ビビってたんですが、
耳掃除してもらいに耳鼻科へ行ったときそのことを相談したら、
そう簡単に水が入ることはないから神経質にならなくてよいと
言われました。
気になるなら、、洗っている手元に乾いたガーゼを置いておいて
耳のくぼみに溜まった水をちょこちょこ吸い取ってあげるってのはどうでしょう?

30 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:20:00 ID:uAQ+KzwW
うちの息子も、もうすぐ6ヶ月になりますが、夜中ぐずります。
乳首含ませて、ごまかして寝せてます。

昨日は、日中の奇声がすごくてうんざりしてしまいました・・・
おんぶすると、おとなしくなって眠るので、1時間ごとにおんぶ。
成長してきた印なのかなぁ?体にエネルギー有り余って奇声出してるのかなぁ?
あんまり奇声がすごいと、精神的にまいりそうです。ぎゃおー。

31 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:23:22 ID:Rnrjahk/
スレ違いかもしれんが。

外出するのに何を着せて良いのかワカリマセン(つД`)
寒いからといっぱい着せても汗かいちゃうよね。

今の時期はどんな格好させてますか?
3ヶ月くらいの子に。

32 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:25:23 ID:tW4/MKIu
>>26
病院の沐浴指導で、耳は押さえなくてもいいと教わったので
一回も押さえませんでした。
でも特に水が入ったことはありませんよ。

33 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:29:56 ID:tW4/MKIu
>>31
連投スマソ。
うちは2ヶ月半ですが、
短肌着+ツーウェイ+フリースのカーディガン+靴下
+フリースのパンツ
(コンビミニの新生児用足つきパンツだけど、大きいので
オーバーパンツ状態ではかせる)
これでビョルンの抱っこ紐とママコートでお出かけです。



34 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:55:22 ID:p193q6mM
>>28
うちの七ヶ月娘は、ピザーラ?の「カニマヨ」が流れるとすごい勢いで振り返ります。
ビデオにとりたいんだけど、いつやってるのか良くわかんないんだよね、CM。

歯が生え始めの時はうちもぐずりました。
ちょこんと前歯の下の歯が二つ生えた今は、ぐずらなくなりましたよ。
でも、またぶーぶー言い始めたから、今度は上の歯が生えそうだ。

35 :名無しの心子知らず :05/01/26 13:59:19 ID:fYmFYlxP
>>14
いいな〜
爪きり大嫌い・・・新生児のころは寝てる間にパパッと切れたけど
今は寝てるときに触ると起きるから、添い乳中に凄い体勢で切ってるよ・・・
こまめに切ってやらないと、顔わしづかみにされたときアイアンクロー並の
破壊力だからさー

36 :名無しの心子知らず :05/01/26 14:00:04 ID:fYmFYlxP
>>31
【暑い?】 今日ベビに何着せる? 【寒い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084413411/

でも最近はレスないなー

37 :31:05/01/26 14:04:25 ID:Rnrjahk/
わぁ さんきう! >>33 >>36

38 :名無しの心子知らず :05/01/26 14:27:01 ID:bqj9HKyB
6ヶ月の男の子
おちんちんの中が真っ白になってるけどどうやって洗えばよいのか…
お風呂でおそるおそる洗ってもおちないんだけど

39 :23:05/01/26 14:49:11 ID:64tuPUF6
4ヶ月検診終わって帰ってきました。
準備期については説明していましたが、
まぁ、常識的な範囲でしたので、拍子抜けしました。

で私、スリングユーザーですが、
スリングについてトメ世代の人からずいぶん良さそうねと言われてビクーリ。
うちでねむってるから、いい使い方教えてとまで言われました。



40 :名無しの心子知らず :05/01/26 14:51:43 ID:fwyzYvf9
>>31
うちは三ヶ月になったばかり。
肌着+ツーウェイ+靴下 これで抱っこ紐に入れて上からバスタオル羽織らせてます
うちのお出かけは昼限定なので、日が沈んだ以降お出かけするなら寒いかも。

41 :名無しの心子知らず :05/01/26 15:01:42 ID:wEw9DEau
>>34
うちの8ヶ月娘もカニマヨのCM大好きだ
必ず何をしてても振り返る!!
でもおとーさんもカアチャンもマヨネーズ味のピザは嫌いなんだよ
薄いマルゲリータが好きなんだよ・・・

42 :名無しの心子知らず :05/01/26 15:19:01 ID:ob6EGxX+
20、21さんありがとうございました。
今日何回も体温を測っているのですが、落ち着いているようなので
明日検診に連れて行って相談します。

43 :17:05/01/26 15:40:53 ID:L5VXFiWR
>>18
アドバイスありがとうございました。
結局耳鼻科と小児科両方行って来ました。
最初耳鼻科に行ったんですが、先生にまず小児科に行かないとと言われ、
耳鼻科のあと小児科に言ってお薬をもらってきました。
耳鼻科で鼻水をとってもらい、苦しそうではなくなったのでとりあえずほっとしました。
本当にありがとうございました。

また質問になってしまうんですが、小児科でもらった飲み薬はどのようにして
飲ませればいいのでしょうか?
スプーンであげればいいのかな?
たびたび申し訳ありません。よろしくお願いします。

44 :名無しの心子知らず :05/01/26 15:53:16 ID:sQwAq8Gu
>>43サン

お薬はシロップですか?
私は、スポイトを薬局で買ってきて(100円ちょっとだったかな)
飲ませましたよー 
ピジョンから、薬のみのちっさい哺乳瓶みたいなのもでてますよ。

45 :名無しの心子知らず :05/01/26 16:16:16 ID:fwyzYvf9
>>34
今、フジでカニマヨのCMやったよー。
明日チェックしてみては?

46 :名無しの心子知らず :05/01/26 16:26:35 ID:MoDhVsbo
スリングでお出かけの場合、
今の時期、赤さんの服はどういう感じでしょうか?
(現在3週間ですがお出かけは一ヶ月過ぎてからの予定です)

47 :名無しの心子知らず :05/01/26 17:11:03 ID:obE82VEw
おっぱい、おむつ、だっこ、散歩、おしゃぶり、
朝から何をしてもグズグズしつづけています。
これ以上なにをすればいいんでしょうか?
赤@1ヶ月半です。


48 :名無しの心子知らず :05/01/26 17:14:23 ID:jUxi8iS+
たぶんとっくに確認済みとは思いますが、熱いor寒いってことないですか?

49 :名無しの心子知らず :05/01/26 17:15:05 ID:jUxi8iS+
「熱い」じゃないな・・・「暑い」でした。すまん。

50 :名無しの心子知らず :05/01/26 17:26:25 ID:sQwAq8Gu
>おっぱい、おむつ、だっこ、散歩、おしゃぶり、
朝から何をしてもグズグズ

1ヶ月半、そういう時期といってしまえば、そういう時期・・・
でもこっちが泣きたくなりますよね。。。
私はひたすら抱っこ抱っこでした。
でも、2ヵ月入るころから一人遊びするようになったり
ニコっと笑うようになって、少し気分がラクになりました

多少泣かせておいたって、ダイジョブだよ
がんばりすぎず、マターリで〜

51 :名無しの心子知らず :05/01/26 17:28:02 ID:ANw954zP
>>52
暑い
寒い
母ちゃんがイライラしているので赤子もイライラ

赤子と一緒に泣いてみるとか

52 :名無しの心子知らず :05/01/26 17:38:09 ID:5wPRidja
昨夜久しぶりに旦那が赤を入浴させてくれた。(普段は私)
後から、仕舞い湯にのんびり入ろうと湯船の蓋をあけたら
旦那のチン毛と赤のウンカスがプカプカ・・・orz
チラシの裏でごめんなさい。

53 :名無しの心子知らず :05/01/26 18:11:07 ID:2H8aPjCY
>>52
あははははー。ガックリするやら微笑ましいやらだね。

最近「チラシの裏」気にしてる発言多いけど
そんなに神経質にならなくてもいいと思うのはアタスだけ?
たまにゃぁ、他人の生活も覗きみたいよ。

54 :名無しの心子知らず :05/01/26 18:22:25 ID:vEdD380p
>>53
>最近「チラシの裏」気にしてる発言多いけど
>そんなに神経質にならなくてもいいと思うのはアタスだけ?

ドウイ。特にこのスレはね。
孤独になりがちな乳児との生活に欠かせないスレだからさ・・・

55 :名無しの心子知らず :05/01/26 18:53:38 ID:wEw9DEau
>>53>>54
このスレの前の前ぐらいに「こんな事はチラシの裏に」って
物凄くうるさくカキコするのがいたからみんな神経質になってるのかな。
でも、何気ないカキコでも「うちと一緒だなぁ」って思ったりして
ほのぼのするんだけどね。

56 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:25:50 ID:hrSAC1pR
ウチの9ヶ月の息子はNOVAのCMが好きで、
必ず振り返ってじーっと見てます。
同じお子さんはいないかなぁ?


57 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:30:46 ID:gvipAwnC
うちは「乳児にテレビはよくない」という考えから居室からテレビを
撤去しました。
やりすぎですか?

僕も嫁さんも退院以来全く見ていないのですが、僕らは慣れて
しまいました。

58 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:38:24 ID:SH/f5Nyl
>47

よく分かる〜!!うちもまったく一緒だったよ。
50さんの言う通り。あとちょっとの辛抱でかなり楽になります。
うちの場合は目がよく見えて来はじめてから安心感出てきたのかなと思った。

ところで、相談させてください。
ベビー用の布団って、何歳位まで使えるんでしょう?
今まで買わずに大人用で一緒に寝てましたが、赤が大きくなるにつれて
窮屈になり、買うかもうしばらく我慢して大人用を新調するか迷ってます。


59 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:49:00 ID:NLStVWyg
>>58 2歳位まで使えるみたいですよ。赤によって買っても
使わない事もあるようです。妹の所は、川の字に寝てるのですが、
赤が動き回って結局、ベビー布団では寝てないと言ってました・

60 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:49:04 ID:Hedfi+85
>>56
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
うちもうちも!7ヶ月娘デス。
あと「損保24」も好きで、ジーーッと見てる。

61 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:51:04 ID:6Dedbt02
>>58
ちょうどグッズスレでそんな話題になってたよ。
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102242717/

62 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:51:45 ID:YCZgyo/V
くはっ!うちの7ヵ月の娘もNOVAのCM大好き。ウトウトしててもそれが流れると覚醒してTVに釘付けあと何故か♪ネットで探せるエイブル♪の歌にも過剰反応する。カワエエw

63 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:55:02 ID:eYlWVK4L
>>56
あい(・∀・)ノ
6ヶ月の息子、NOVA大好きっす。
あとカニマヨとベルコ(地方ローカルかな?)もジーッと見ます。
ちょっと前まで全然興味なかったのになあ〜。

64 :名無しの心子知らず :05/01/26 21:55:40 ID:6QR/8t3z
>38
皮を根元までひっぱって、というか押し込んで・・うまく言えんな。
一回で取ろうとせず、石鹸で優しく洗ってあげてください。
綿棒使ってもいいかも。
旦那に言わせると すごーく敏感なところだから気ぃ使ってやって!と言われます。
私ら感覚わかんないから旦那さんにやってもらうのがいいかもです。

>>53-55
ハゲハゲハゲドゥ!

65 :名無しの心子知らず :05/01/26 22:02:01 ID:JC5E/R8c
>>58
ベビー布団は、ちっとも寝てくれなかったけれど、
そのまま保育園のお昼寝布団として使えました。
卒園までそのサイズで大丈夫です。

66 :名無しの心子知らず :05/01/26 22:20:13 ID:EX3Z5t/K
>>56
ムスメ@9ヶ月もNOVA大好きですが、ゼクシーのCMの方が食らいつき
いいです!「パパパパ〜ン」って音楽が流れるとカアチャンそっちのけで
見入ってます。

67 :名無しの心子知らず :05/01/26 22:25:08 ID:lJPBy4EB
>>34
本社に電話して聞くと、スポンサーやってる時間帯教えてくれることありますよ。
他社ですが以前そうやって聞いたら、ビデオだかカセットテープだか送ってくれました。

68 :名無しの心子知らず :05/01/26 22:25:57 ID:VLTp+atE
娘@3ヶ月
最近ミルクを飲むときに、最初の半分くらいを嫌がります。
それはもう大泣きに泣いて、でも哺乳瓶を離すとさらに泣きます。
ミルクが半分くらいに減るまでとりあえず泣いて、気が済んだのか後はノンビリ飲んでいます。
60℃調乳ポットで作って、かなり冷ましてからなので、熱すぎることはないと思うし、
嫌がり始めたのはここ2〜3週間あたりです。
オシッコも出てるし、痩せたりもしていないので、このままマターリいくべきなんでしょうか。


69 :名無しの心子知らず :05/01/26 22:31:15 ID:LD4n9P+v
>>67
フォーシーズのえらいさんに、にカニマヨのCMが赤ちゃんに
大人気って言っておくよ。

70 :名無しの心子知らず :05/01/26 22:47:07 ID:SH/f5Nyl
58です。59さん61さん65さんレスありがとう!
そっか、寝てくれない事もあるんですね。
だとしたらうちの子、相当ならず者になりそうなのでちょっと無理かな。
もうしばらく我慢して、大人用買っちゃいます。

>68
吸い口のゴムの部分替えた時期とダブったりしてません?
うちは新しいゴムの感触が嫌いみたいで、しばらく飲んでくれなかったり
したけど・・・


71 :34:05/01/26 22:49:32 ID:p193q6mM
カニマヨ好きが沢山でうれしいです。
ピザーラのサイト行ったら、カニマヨCMが見れたので、娘に見せたらリピートの催促の嵐…。
結局、DVDに録画しました。(ついでにマヤイヒも録画した)

TVは赤に見せて、赤が反応しようとすると、すでにTVの中は違うことになっているから、まずいんだと聞いたような覚えがあるので、
赤が反応しているときは「ほら〜カニマヨだよ〜踊ってるね〜おわっちゃったね〜」てな風に話しかけるようにしています。
二人以上で居ると話せなくなる私には、赤さんとの間もこれで持ってるような感じに…orz
母ちゃんの方が対人関係やばいよ。・゚・(ノД`)・゚・。 。


72 :68:05/01/26 22:53:53 ID:VLTp+atE
>70さん
レスありがとうございます。
確かにここ最近で1つ買い足しましたが、どの哺乳瓶でも同じように泣くんです;;
ひょっとして古いニプルが駄目とかいう理由も考えられるのでしょうか。
あ、でもそれだったら新しいのを使ったら嫌がらない筈ですよね。
もう一度、新旧ニプルでの反応の違いをしっかり確認したほうがよさそうですね。


73 :名無しの心子知らず :05/01/26 23:04:43 ID:JC5E/R8c
>>68
飲む量が増えてくると、最初はドバドバっとミルクが出るので
飲みにくいことがありますよ。
ミルクの量が多いうちは、きつい目にキャップを閉めて、
少し減ってきたら、キャップをゆるくすると
ミルクが出る量が一定に保てます。
違うかもしれませんが、試してみてください。
あと、60℃で作っても体温まで冷めるのには時間がかかりますから、
念のため温度も測ってみられてはいかがでしょうか。


74 :名無しの心子知らず :05/01/26 23:13:29 ID:f932IxTp
数日で5ヶ月になる娘なんですが、寝付く時におしゃぶり代わりに乳くわえる癖がぬけなくて
頻繁に起きちゃって泣いてはくわえ…を繰り返してます。
おしゃぶりは嫌いだし、このまま添い乳癖になってもよいものか悩んでます(つД`)

75 :名無しの心子知らず :05/01/26 23:17:11 ID:GqjuZzJD
赤に歌を歌ってあげると大喜び。がんばって歌ってるけど
私はひどい音痴orz
喜んでる赤が不憫なのと、赤の将来が心配。
絶対音感ならぬ絶対音痴になったらどうしよう。

76 :名無しの心子知らず :05/01/26 23:29:55 ID:sQwAq8Gu
>>75
オカァチャンの声が大好きだから、大喜びなんだよ〜
音痴でも関係ないさ〜

77 :名無しの心子知らず :05/01/26 23:34:05 ID:5LZRqWpc
夜中の授乳のときって電気つけますか?
明るくすると家族が起きちゃいそうで。。。
あと暖房とかつけます?

78 :名無しの心子知らず :05/01/26 23:43:25 ID:2NVikBd3
>77
赤ちゃんに昼夜の区別をつけてもらう意味からも
真夜中の授乳やオムツ換えはあまり煌々と部屋の電気はつけず
言葉かけなどもあまりしないでサラッと済ませたほうがいいみたいですよ。

さすがに暖房なしの部屋で乳を出すのはしんどかったので
暖房(電気ストーブ)はつけてました。

79 :名無しの心子知らず :05/01/27 00:08:47 ID:M26xeidn
娘(8ヶ月)は「ピタゴラスイッチ」のオープニングが大好きで、
手をぶんぶん振って見ています。あと、アルゴリズム行進も好き。
母が好きだからかなあ?

80 :名無しの心子知らず :05/01/27 00:12:21 ID:nTAXbakl
いないいないばぁのグルグルグルクルドカーンの時の子どもたち、
なぜそんなに冷めているの・・・と思うのは私だけですか・・・
スレ違いスマソ

81 :名無しの心子知らず :05/01/27 00:16:02 ID:8eTLNozq
>>76
ありがとう。

82 :名無しの心子知らず :05/01/27 00:19:48 ID:ch6HXs0h
うちは、キューピータラコスパゲティの
「ターラコー、ターラコー、ターップーリータラコー」に釘付けでソ。

83 :56:05/01/27 00:24:21 ID:miWjhEyz
>>82
それは私がクギヅケなのでつ。

NOVAのDVD欲しいなぁ…。

84 :名無しの心子知らず :05/01/27 00:30:37 ID:+/pnndfC
74さんと同じで私も添い乳してます
でもアレはやめた方が良いかと思います

うちの娘は1才だけど卒乳する気配は全くない…
しかもオッパイが無いと寝れなくなっちゃったし


85 :名無しの心子知らず :05/01/27 00:51:17 ID:h3s9Cbe+
>>80
グルグルドカーン、ハイテンションな子と冷めてる子といて面白い
こないだ、みんなハイなのにひとりだけ全く踊らない男の子がいて
「このこの親、きっといまハラハラしてんだろ〜な〜」
といらん心配をしてしまった。

86 :68:05/01/27 01:04:40 ID:2AS7jCaM
>>73さん
レスありがとうございます。
明日のミルクからキャップの調整にトライしてみます。
温度も大事ですね。
新生児の頃と比べて、どうも手を抜くようになってる気もします。
下手に手馴れてしまうとどんどんダレてくるので気を引き締めて頑張ります。


87 :名無しの心子知らず :05/01/27 01:39:22 ID:T3zy0ho5
チラシがリャンメン印刷のしか無いのでここに書かせてくださいw

30時間近くかけて生まれてきた娘も今日で1歳。
今まで生きてきた中で一番濃密な1年だったなー

ロム中心だったけどこのスレは本当に重宝してました。
何て言うか…医者には聞けないような事も聞けたりして。
(当方かつて娘の腰振りについてカキコした者でつ)
ちなみに腰振りは未だに続いておりますw

まだまだ育児は続きますがお互いがんがりましょう!
お先に1歳スレ行ってますねー

88 :名無しの心子知らず :05/01/27 02:23:21 ID:Fw3OTuYS
>>87
お誕生日おめでとうございます!
卒業なんて言わないでたまにはここにきて
後輩ママにアドバイスをよろしくお願いします

89 :名無しの心子知らず :05/01/27 03:15:01 ID:o4At25Qp
チラシ裏スマソ。うちの二ヵ月ベビ。
TVばっかり見ています。
話し掛けても一方通行なので続かず、5分ともちません。
あやしてないと泣きだします。
性格上、子供は苦手なんですが、何して遊んだらいいかわかりません。
かわいいけど、対応に困ってます。
24時間勤務でツライっす。

90 :名無しの心子知らず :05/01/27 05:36:46 ID:9FEfeqbo
>>56
NOVAのアノ曲はリズムが胎動と似ているから赤が小さい程反応する
らしいっす(大分前にTVでやってた)うちの7ヶ月も好きみたい。
ちなみにあのリズムで背中を叩いて寝かしつけると
強敵もかなりの確率で落ちますぜw
>>82
キューピー大好きなんで毎回映像にキュン(*´д`*)としてます…
私がw

91 :名無しの心子知らず :05/01/27 05:39:39 ID:ORfN215r
みんなまーるくタケモトピアノー♪とかいうのが
赤さん泣きやむと噂だったが、うちのは全然泣き止まないねと
旦那と話してた。そうか…3ヶ月ではまだツボに入らないのか。

92 :名無しの心子知らず :05/01/27 07:54:48 ID:KFpMpXEH
>>57
親が我慢できるならテレビはない方がいいよ。絶対。
なかなか我慢できない人が多いけどね。

93 :名無しの心子知らず :05/01/27 08:29:06 ID:qWRTUw1n
赤2カ月です
産まれた時から目の色が灰色です。
視力に問題がでてくるんでしょうか?
しっかり目は合うし、物を目で追います。
眼科行ったほうがいいんでしょうか?

94 :名無しの心子知らず :05/01/27 08:52:16 ID:TkUG+YBg
>>77
うちはハロゲンヒーター使ってます。最初は電気つけてましたが、ハロゲン
で暖房と明かりどっちもいけるのでいいです。これにしてからの方が赤が
授乳後寝付きがいいようです。電気はぱっちり目が冴える感じがします。

95 :名無しの心子知らず :05/01/27 09:10:15 ID:BSCBmmai
>93
うちのベビも目の色が灰色でしたよ
見る人見る人が「すごいねーハーフみたいw」
と言ってました
気にしてなかったのですが、今思い出してベビの目を見たら
薄い茶色になってましたよ
今6ヶ月。
目も見えているし、特に変わった様子もないです。
検診でも何も言われないです。
眼科に行かなくていいんじゃないかな?って思うけど
モンモン気になるようだったら眼科行って聞いてみるのもいいと思います


96 :名無しの心子知らず :05/01/27 10:12:44 ID:l0O9jPz5
あお虫みたいに体をくねらせて、前に進むのですが、
これがズリバイってやつでしょうか?

6ヶ月、寝返りマンセー児です。


97 :名無しの心子知らず :05/01/27 10:15:53 ID:Z2byvWkX
>>92
そうなんですね。
うちも当分テレビ片づけようかな。

98 :名無しの心子知らず :05/01/27 10:33:42 ID:z8QiPNN6
>>92
どうして絶対無いほうがいいんですか?
教えてちゃんでスマソ

99 :名無しの心子知らず :05/01/27 10:39:13 ID:ygLP5Pdt
>>98
なにごとにも「絶対」はないと思いますが、うちもテレビとは接触させて
いません。
(結果自分たちも見なくなりました)
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%B9%B3%E5%85%90+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E5%BD%B1%E9%9F%BF
ググるといろいろ出てきます。

100 :名無しの心子知らず :05/01/27 10:41:58 ID:re97yUki
生後1ヶ月息子もちです
最近、息子にハナ吸い器で取れない程度の
奥の位置にハナクソ(大)が
詰まっちゃっててかわいそうです
普段はともかく、
授乳時や大泣き時はフガフガ言ってます
今の時期、病院へ行くと本当の風邪を貰いそうで
行くのをためらってます
うちで改善出来る方法はないでしょうか…?

101 :名無しの心子知らず :05/01/27 10:57:21 ID:ypM7TIzm
>>100
お風呂の後なら少し柔らかくなってるから、鼻吸い器でおもいっきり
吸い出せば取れる。
その時途中で引っ掛かる事もあるので、乳児用の綿棒やピンセットを
併用すると良い。
綿棒は突っ込むのではなくて、鼻くそをへばり付かせた後割り箸に
綿菓子を巻く要領で巻き付かせればよく取れます。

102 :名無しの心子知らず :05/01/27 11:34:50 ID:SBDYzufo
>>100
ハナクチョがムズムズして、赤のくしゃみと共にすっ飛んで
くれることもあるよ。
私はあんまり神経質にとってないです。
大体一日ほど経つと消えてるので。

103 :名無しの心子知らず :05/01/27 11:43:16 ID:lWIlCpf4
どなたか雑談スレたててくれませんか?
そのほうが、気楽に書き込みできると思うのですが。
質問がチラシの裏に埋もれちゃうのも気が引けるし。

104 :名無しの心子知らず :05/01/27 11:53:57 ID:ypM7TIzm
>>103
ここに雑談も質問も一緒でいいと思うけど・・・
もともとこのスレは質問も多いけど、自分の子の
初寝返り記念カキコ!とかの書き込みも当たり前な
スレだったんだから気にすることないよ。

105 :名無しの心子知らず :05/01/27 12:00:10 ID:sz6V5hwH
TVに赤をまかせっきりにしないで話し掛けさえおろそかにしなければ
神経質になる事ないんじゃない?
人の声はいい刺激に成るし第一自分達だって
テレビなしで育てられてきたわけじゃないよ
テレビありで育ってきた自分達が何か弊害が出てるかと言えば
そんな事ないでしょ?
テレビに任せっぱなしで相手にしてあげないと確かに言葉は遅れるし
人とのコミュニケーションも遅れるけど
何でもうまく利用できるものは利用しないとね


106 :名無しの心子知らず :05/01/27 12:12:49 ID:7x6oOO5v
>>89
メリーとかモビールは?TVは音と画面がチカチカ変わるのが楽しいんだと思うからメリーも良さそう。
しかしうちの6ヶ月赤も2ヶ月の頃は抱っこしててもウギャ-ウギャ-と泣き叫んで朝5時から散歩に行ってたっけ…。
夏だから良かったけど今は散歩も寒いもんね。鏡見せたら泣き止んでニヤリとする事が多かったよ。
あとは普段居る部屋と違う場所(脱衣所とかトイレとか)に行くとキョロキョロと興味ありげでした。
「あれー?かわいいちゃんがいるねー誰かなー?(鏡見せながら)」とか「ここどこかなー?いつものお部屋と違うねー」
「じゃぶじゃぶするところだねー○ちゃんお風呂好きだもんねー」等適当に話し掛けてウロウロしてましたよ〜。
あとはねんねさせて歌いながら手とか足を動かしてあげるとか。まぁ気負わずに変な歌でも歌ってあげて〜w

107 :名無しの心子知らず :05/01/27 12:12:58 ID:A9zloEFW
>74さん、うちの7ヶ月ムスメも添い乳寝をしていましたが、しばらく前からやめました。
歯が生えてきて、夜中の添い乳は虫歯の原因になると聞いたもので。
添い乳してるときは30分かかって寝かしつけても1時間後にはふぎゃ〜って感じで、
夜中も2〜3時間おきに起きていたのですが、やめてからはあっという間にぐっすり寝てくれ、
明け方に1回起きるのみとなりました。
そのときも乳なしでもう一度眠りについてくれます。
たまたまそんな時期と重なったのかもしれませんし、個人差もあることですがご参考までに…

108 :名無しの心子知らず :05/01/27 12:23:04 ID:EUTBUGz5
>>105
いや、弊害は出てるんだよ。
人の目を見て話せない、人とコミュニケーションが取れない若者が増えてるのは
そのせいだって言われてる。
2歳まではテレビを見せるなって新聞記事も読んだ。

もちろん、みんながみんな100%そうなるわけじゃないよ。
あなたやあなたの周りに弊害が見られないからって、
弊害は「ない」わけじゃないってこと。

109 :名無しの心子知らず :05/01/27 12:25:53 ID:OAdmWZb3
>107
9ヶ月ムスコも添い乳寝で、おっしゃるとおり夜中何度もぐずります。
添い乳を止める時はどのように止められましたか?
以前試みた事があるのですが、ムスコの爆泣きに親のほうが耐えられず
断念してしまいました。
また止めた後の寝かしつけはどのようにされているのでしょうか。
よかったら教えてください。
最近は10回近く起こされて参っていまして・・・

110 :名無しの心子知らず :05/01/27 12:42:05 ID:jefJ2PNx
37.6度を出してしまい予防接種を受けれなかった。orz
行く前家で計ったんだけど平熱、風邪をひいたわけでもなく元気だったので
計りなおしをお願いしたら「駄目!」と斬られました。
計る場所(子が多いと熱気ムンムン)がいけなかったのか
着せすぎが原因なのかわからないけど
スケジュールを作り直すことにはかわらない・・・。

111 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:02:37 ID:q9QPFHlf
10ヶ月の息子、日曜から熱が続いてます。
日曜日、39.5度。
月曜日、38.6度。
火曜日、36.8度。
水曜日、39.0度。
そして今日は38.8度です。せき、鼻水はありません。機嫌は悪くはないけれど、
元気がない感じ。 月、水曜日に病院へ行って「突発かもね」と言うことで
様子を見ることになりました。
今日はとてもだるそうで、朝は布団でゴロゴロしてなかなか起きないし、
今もいつの間にかカーペットの上で寝てました。
だらだら書いてしまいましたが、突発は熱が上がったり下がったりするものなんでしょうか?

いつも熱があってもしっかり遊んでいるので今日みたいにゴロゴロしているのが
なんだか心配。

112 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:04:59 ID:EUTBUGz5
>>111
月曜日に医者で解熱剤貰ってない?

113 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:09:30 ID:8bMB5zAw
>96
ズリズリ進むならズリバイでいいんじゃない?
ウチの息子も顔を支えにズリズリしてたなぁ・・・・


114 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:12:20 ID:Qqw7SPxd
添い乳の話に便乗。
うち(4ヵ月半♂)も新生児の頃から添い乳で寝かしつけてました。
おしゃぶりで寝ついて欲しいと思い数種類買って試してたんですが
プッと吐き出して全くダメだったのに、
4ヶ月過ぎてからおしゃぶり大好きになり
最近はおしゃぶりで夜も寝てくれるようになりました。
たまにグズって乳を要求されることもありますが。orz
うちも添い乳だと夜中に起きる回数多いです。

>110
うぁー 残念ですね。。融通がきかない医師だったんでしょうか。。
先週うちの赤も予防接種直前に37.4度たたき出したんですが、
(15分後くらいに計りなおしても同じ37.4度だった)
その場で医師がノドが腫れてないかをチェックし、
風邪症状が無いことを問診で確認後OKになりました。
家出る前は37.0度で平熱だったんです。
接種する会場はけっこう暖房も効いてるし、人も多かったし、
家に居るときより着ている服も1枚多かったので
体温が上がったんじゃないかなと思ってます。
同じように門前払いされてたらマンドクサーだったろうな・・


115 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:29:36 ID:Vcr0PmIR
息子@3ヶ月。
ものは試しと初めて布オムツしてみたけど、
結構いけるもんなんだねw

116 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:39:54 ID:ovti0Clo
>>114
子供の発熱は37.5度からと考える事が多いみたいなので
114さんはぎりぎりセーフのケースだったのかと。

117 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:40:36 ID:xkJT3eiH
ウチも昨日BCGで、体温が37越え。
少し涼しい「計り直し部屋」に連れて行かれ、再計測中に爆泣きの37.2度。
自分で涼しい場所探してもう一回、と言われ、計3回の検温でパスしました。

私、添い乳無しではもう寝かせられません…
添い乳してると1時間毎に起きます。
どうやったら添い乳卒業出来るんだろうかと、悩んでました。
同じような人たくさんいてホッとしました。
ホッとはしたけれど、やっぱりなんとかせねば…

118 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:40:38 ID:mAOT4Lw+
>>114
なんと!途中からおしゃぶり好きになってくれる可能性あるんですね!
うちの息子@三ヶ月もその内しゃぶってくれるかすぃら…

119 :名無しの心子知らず :05/01/27 13:47:58 ID:zuaaCumE
添い乳やめたいっていうのは夜中起こされるのがイヤだから?
私はすぐオッパイつまるから夜中も飲んでくれたほうが助かるよ。
さすがに10回も起こされるのはイヤだが。

120 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:03:19 ID:n+z+3gL2
ずりばい&つかまり立ちマンセーな8ヶ月娘、足の親指の爪が変な形にバリバリ欠けて
前々から気をつけてたのに化膿させてしまったorz 皮膚科で排膿してもらいますた。


121 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:09:50 ID:VVz4qImu
赤サンがひとりで機嫌よく起きてるときって、
遊んであげるべきですか?
それともほっといて1人で遊ばせるべき?
もうすぐ2ヶ月でやっと泣かずに起きてるようになったけど、
どうしたらいいのか悩んでいます。


122 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:26:15 ID:WyjfDuT/
うちも9ヶ月だけど、乳吸いっぱなしで困ってる。
人間おしゃぶり状態で、しかも左の乳首が気に入らないので右だけしか飲まない。
ずっと同じ姿勢なので腰や背中が痛いのなんのって。一晩中おっぱい出しっぱなしです。
昼間も昼寝はおっぱいくわえて抱っこのまま昼寝。
二時間×2です。置くと起きてしまってグズグズになります。
後追いもひどいので、食事の用意も一苦労。
あと、車にもマトモに乗れないので買い物もロクに行けない。
ゴハン沢山食べるところは褒めてやろう。

上の子が5歳なんだが、かなり犠牲になっていると思う。
断乳するまで我慢するしかないのかな。

123 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:37:33 ID:R1ynK1vz
突発性湿疹でうちの赤の場合は、4日、熱(38〜9度)が続きましたよ。
解熱剤を使ったら3〜4時間は熱が下がったけどまた上がり、それのくり返しでした。
赤がぐったりした時と熱がとっても上がってる時にしか使わなっかたけど。
明日も熱が下がらなかったらまた受診してみては?

124 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:39:19 ID:q9QPFHlf
>>112さん
111です。解熱剤持っています。 今日も昼前に飲ませました。
薬飲めば熱が下がって、薬がきれたら熱がまたあがってる感じです。
さっき書き忘れましたが、回数は少ないけれど下痢をしています。
熱が出てから本当に良く寝ます。お昼寝は起こさなければいつまでも寝てます。
やっぱりつらいんだろうな。
早く熱下がってほしいものです。


125 :111:05/01/27 14:46:46 ID:q9QPFHlf
>>123さん
明日も熱があれば湿疹出てなくても行ってみます。
ありがとうございました。

126 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:46:59 ID:Dh+JLz9E
>>103
雑談スレってこれかな?
λ … λ 育児板マターリ雑談休憩所(四) λ … λ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079914811/

>>122
私自身も5ヶ月娘の人間おしゃぶり状態ですw
同じく腰・背中が痛かったのですが
寝る位置を娘の右側と左側とで、日によって変えてみたら
だいぶ良くなりました。
位置を変えてもダメですか?

おっぱい出しっぱなしで寝て年末に風邪引きました。
断乳まで我慢なんですかねえ・・・orz

127 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:51:56 ID:R1ynK1vz
>>111さん
下痢してるのでしたら、風邪ではないでしょうか?
子供が体調が悪いと心配ですね。こまめに水分補給を!

128 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:53:21 ID:mwKovbZO
自分の足を手でもつようになるのっていつ頃?

129 :名無しの心子知らず :05/01/27 14:56:53 ID:xkJT3eiH
>128
ウチのムスコは4ヶ月入った頃から持ち出して、
毎日早朝から逆ダンゴ虫状態で遊んでます

130 :名無しの心子知らず :05/01/27 15:03:34 ID:yoiueG+h
>111
元気がないのを「機嫌が悪い」というのですよ。
すぐに病院行くといいですよ。

131 :名無しの心子知らず :05/01/27 15:34:48 ID:ouJw3sjw
お聞きしたいんですが
みなさんは昼間、赤ちゃんとどこで過ごしてますか?
私はベビーベットに寝かすのもなんだな…と思って自分が昼間過ごす
居間で、座布団の上に赤ちゃん寝かして毛布掛けてるんですが
こんなんでいいのかな?
あと、最近、授乳用クッションの上にゴロンとさせると機嫌がいいことを
発見してそうしたりもしてるんですが
クッションに頭を乗せてると、頭の位置が高くて背中が下につかず空間が空いた
状態になってるんですが
これって背骨に悪いんでしょうか?
だめかな…と思いつつ、ご機嫌なのでやってしまっています・・(>_<)
ちなみに赤ちゃんは@2ヶ月で首がすわってないです。

132 :名無しの心子知らず :05/01/27 15:57:32 ID:lWIlCpf4
>>126
独特な雰囲気ですね。

λ … λ 育児板マターリ雑談休憩所(四) λ … λ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079914811/

133 :122:05/01/27 16:04:19 ID:WyjfDuT/
>126
右の乳しか飲んでくれんとです。
巨乳じゃないので、寝かせた側のパイしかあげられません。
赤の左側で寝るしかない・・・。
おかげで左右の乳が大きさ違ってしまいました。
最近は歯がはえてきたせいか、よくかまれてるしorz
マイ右乳、がんばれ!


134 :名無しの心子知らず :05/01/27 16:34:36 ID:Xq88Ia62
昼間赤さんと二人きりで、あまり静かにすると昼夜逆転しちゃうかもと
思って見てもいないテレビを付けて置いたり、CD流したりと夜まで
音のある状態にしています。
それがないと家事をしている以外はシーン…としてしまうんですが、
みなさんはどうしていますか?
このままテレビ、CD付けっぱなしでいいのか悩んでいます。
ちなみに赤はテレビの音は聞こえるけれど、画面は見えない位置にいます。

135 :名無しの心子知らず :05/01/27 16:51:56 ID:Fw3OTuYS
赤さん@3週間です
産婦人科でミルクだった時には
3時間おきに起きていたのですが
完母にしたら2時間きっかりに乳を要求されます
昨日乳の時間を勘違いして搾った後、乳を要求されて
久しぶりにミルクを与えたら、
ナント4時間半も続けて寝ましたorz
飲んだ量は50ccと決して多くないのですが
(母乳の後に与えました)
母乳の量が少ないのか、元々そういう子供なのか、
ミルクに眠たくなるナニカが入っているのか
どうなのでしょうか

136 :名無しの心子知らず :05/01/27 16:51:58 ID:re97yUki
うちは毎日、朝から旦那が帰宅する迄、
FMラジオつけっぱなだよ
生後1ヶ月もたってない赤なので、何もなしでは
私も退屈でかなわんし…

137 :名無しの心子知らず :05/01/27 16:52:40 ID:Hw0F9v8H
>>71さん
亀ですが、うちのムチュメもマイヤヒー大好きです。
かなり大泣きしててもすぐに機嫌がよくなります。


138 :名無しの心子知らず :05/01/27 16:54:32 ID:JSZx0xDl
>135
消化にかかる時間が、母乳と牛乳由来のミルクでは圧倒的に違います。
それが「完母にしたら2時間おきになった」
「ミルクを飲むといやに間が空く」という原因です。

139 :名無しの心子知らず :05/01/27 16:58:36 ID:OAdmWZb3
>>119
そうです。毎晩10回も起こされるのがイヤだから。

赤は半分寝ている状態なのか睡眠は足りている様子ですが、私の方がもう限界。
昼寝もほとんどしない子なので、昼寝するのも無理。
赤に大声あげそうになる事も、実際あげたことも数回、
夜中おっぱいやってもやってもすぐに起きるムスコを布団にたたきつけて
やろうかと思った事も数回orz
3日間位の大泣き覚悟すれば、添い乳やめられるだろうか。


140 :名無しの心子知らず :05/01/27 17:08:54 ID:cN3VOuyD
>139
賛否両論だけど、所謂ねんねトレーニングすれば添い乳は
やめられると思う。
うちの場合、初日から添い乳やめられました。

141 :名無しの心子知らず :05/01/27 17:11:09 ID:h3s9Cbe+
添い乳ネタに便乗です。
11ヶ月半ばで夜の授乳4回(寝付くとき、1時、4時、7時)は多いかな、
という気になってきました。
昼も12時と5時からの昼寝の前、その他にも1回ぐらいあげてます。
ちなみに現在2回食です。

添い乳をやめた、もしくは減らした方、こうやったよ、というのがあれば、
私も教えて欲しいです。

142 :126:05/01/27 17:12:06 ID:Dh+JLz9E
>132
ホントですね・・・

>133
はっ!そうか。右だけ。
私も巨乳じゃなくカナリ貧弱な乳ですが
寝かせた側と逆のパイもあげたりしてます。
でも身体がねじれるから余計に痛くなるかも・・・

143 :名無しの心子知らず :05/01/27 18:06:24 ID:SBDYzufo
旦那に赤さん(女児)の服を選ばせると本当に面白い。
これほどまで自分と好みが違う物かと驚きます。
絶対自分じゃ選ばない!と言うものばかり選びます。
フリフリでブリブリ、派手なショッキングピンクにハートにイチゴ。
非常にカジュアルな私がこれを連れて歩くのか・・・??

でも、自分じゃ選ばない物で面白いので
旦那チョイスも買ってみるのです。
通販カタログと付箋を旦那に預けてみたらどうでしょう。
いい育児参加にもなるかも。

144 :名無しの心子知らず :05/01/27 18:17:11 ID:K7De3BnA
添い乳寝って下になった片乳だけを飲み逃げ状態になりませんか?
げっぷさせるのもソコソコに起こさないようにって感じで。
で、夜中に「もっとパイくれ!」となると反対側の乳を飲ませたいですよね。
その場合みなさんどうしてらっしゃいますか?
母子同じ位置のまま母がうつぶせ気味で上になった乳を飲ませるのかな?
それって巨乳でなくても出来ますか?

私は始めは赤中心に自分が枕&かけ布団ごと赤の反対側に回ってたんですが
さすがに夜中にそれやってると本当に面倒くさくて。
で、今は赤が泣いたらだっこしてそのまま
今まで足元があった側に枕だけ移して倒れこむ事にしてるんですが
自分の布団をうまくかけられなくて風邪引きかけたり…
みなさんどうしてらっしゃるのか不思議で不思議で。


145 :名無しの心子知らず :05/01/27 18:32:18 ID:CNB68f2q
うちは、昼間はあまりまとまって寝てくれないし、
起きてる時はダッコしてくれーと泣き叫ぶので
抱っこして歌を歌いながら部屋をぐるぐる歩いてることが多いな@2ヶ月
一人遊びはじめますたってカキコ見ると羨ましくなる。
一人遊び・・・ベビーベッドの上で機嫌よく起きてる状態って想像つかんorz
メリーを回してれば、ちょっとは持つのかなあ。うちのはお下がりで手動のメリーだからすぐ止まるし、いちいちネジを回さないといけない。
電動にしたら、少しはそれを見つめて静かにしてくれる時間が増えるんだろうか・・・。

146 :名無しの心子知らず :05/01/27 18:46:37 ID:JSZx0xDl
メリーは「大人好みのデザイン」だと本当に子供受けしない。w
大昔からある、商店街のお祭りみたいなピラピラが回る
けばけばしいダサい奴が子どもには受けること受けること。

実家の母が、私がアカンボだった頃のメリーを大切にしまっておいてくれてて
この前遊びに行ったとき出して天井からつるしてくれたんだけど
子どもはこっちが心配になるくらい釘付けで楽しんでいました。
「そんな古いもの」「ホコリがつきそう」などという私のつぶやきは霧散・・・ orz

147 :名無しの心子知らず :05/01/27 18:51:20 ID:nTAXbakl
>>144
私はCカップと巨乳とはほど遠いですが
添い乳、両チチとも同じ位置のままやってます。
上になったチチをやる時は、シムスの体勢をもっとうつぶせ気味な
感じで(わかるかなぁ)、赤は真横をむかせて腕枕です。


148 :107:05/01/27 18:56:37 ID:A9zloEFW
添い乳やめた後の寝かしつけは、こうやりました。

布団に連れて行く
   ↓
添い寝をして片手で赤の片手を握り、もう一方の手は赤のみぞおちのあたりに置く
   ↓
爆泣きして大暴れしてもかわいそうだけど軽く押さえつけるようにしてしばらく我慢

夜中に起きたときも同じようにします。
夫の仕事に差し支えないよう、金曜の夜から開始してみました。
うちは割とあっさり乳なし寝に慣れてくれました。寂しいんですけど…
それから、ねんねトレーニングの手法も少しだけ取り入れて、
おやすみアイテムも作りました。(うさぎのぬいぐるみ)
初めはまったく興味なしだったんですが、昨夜はそれをだっこして秒速で寝てくれました。
みなさんの赤さんに効くかはわかりませんが、よければ参考にしてください。


149 :111:05/01/27 19:14:53 ID:q9QPFHlf
レスくださった方々ありがとうございました。
昼寝から覚めたら、少し元気を取り戻したようです。薬が効いたようで
熱も少し下がりました。 
元気がない=機嫌が悪い  なんですね・・・ぐずぐず泣き止まない、
癇癪を起こすのが機嫌が悪いのかと思ってました。
いつも病院で「機嫌はいいです」と答えてました。なので先生には
「機嫌がいいなら大丈夫でしょう」と言われて安心してたよ・・・orz
勉強になりました。

150 :名無しの心子知らず :05/01/27 19:55:27 ID:RWVPHtou
>>131
うちはそのくらいのころは布団しきっぱなしで
ずーっと布団の上にいたな。
授乳クッションに乗せたりもしたよ。
131さんのいう背中の空間にはバスタオル畳んで入れて
固定してた。確かにご機嫌になるよね。
ねんねのころなら座布団+毛布で無問題だと思う。


151 :名無しの心子知らず :05/01/27 20:02:51 ID:baebdWpf
>>145
うちは電動メリーだったけど、飽きもせずジーっと見つめたりしてたので
結構間が持ったなぁ。そのうち掴んだり叩いたりして一人で遊んでくれるようになったので
電動はオススメです。今@9ヶ月だけどいまだに遊んでくれるよ。
でも、一人遊びをしだしたのは@3ヶ月頃だったので、>>145サンこれから楽になるカモ。
頑張れ!!

152 :名無しの心子知らず :05/01/27 20:28:32 ID:+idGWY56
私もメリーに過大な期待をよせて買い求めたものの、
うちの子は一人遊びしませんですた。
一人遊びがほとんど出来ない子で、間が持たないし抱っこ抱っこだったので
祈るような気持ちで買ったんだけど…

でもそんなうちの子も八ヶ月。
ハイハイできるようになったら、ストレスが激減したらしく
一人遊びもできるようになりました。
後追いあるから傍から離れられないけど、寝転がって
雑誌広げつつ赤の後姿を見ているのは、すごく楽チンです。

153 :名無しの心子知らず :05/01/27 21:00:34 ID:Lb/Et1x7
今までパイなしでは寝てくれなかった娘(9ヶ月)が
今日はお人形を抱っこして寝てくれたので感激カキコ。

明日からもちゃんと出来るかとか、夜中の授乳をやめさせられるかとか
いろいろ課題はあるけれどまずは一筋の光が見えてきた気がする。


154 :名無しの心子知らず :05/01/27 21:53:45 ID:Fw3OTuYS
>>135です
>>138さんありがとうございました
母乳だとおなかがすきやすいんですね
特に夜間隔が1時間以内とかになってしまうので
続くようならミルクを足すことも考えてみようと思います

155 :名無しの心子知らず :05/01/27 21:54:14 ID:yoiueG+h
「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」という、
外国人が書いた本だけどまあまあ参考になるよ。

夜中に乳くれと泣いたり起きてしまう子というのは、
夜中におなかが空くクセがついている。
生後6ヶ月を過ぎれば、朝までぐっすり眠れるはず。
もし夜中に起きたとしても、もう一度自力で眠れるように
トレーニングしてあげましょ。

こんな感じの内容です。


156 :名無しの心子知らず :05/01/27 21:55:43 ID:M9E1C+XM
>>145
146さんに禿同。
メリーに関しては、木製のナチュラルテイストのはだめですね。
それと、赤ちゃんが楽に見られる位置にセッティングしないと
意味ないから、手が届きそうなところに置けばけっこう見てくれると思う。
目が回るんじゃないかと思うくらい目で追って見てくれましたよ。

157 :名無しの心子知らず :05/01/27 21:57:18 ID:ygLP5Pdt
>>108
うちも「悪いという人がいるならやめておくか」という程度です。
嫁さんはともかく僕はかなりのテレビ好きでしたが、やめてみたら
なくても意外と平気でした。

158 :名無しの心子知らず :05/01/27 22:39:21 ID:yoiueG+h
クローズアップ現代で、
子供の睡眠についての第2弾が放送されます。
2/3の予定。


159 :名無しの心子知らず :05/01/28 00:32:09 ID:Zv0HlImC
今日BCGを打ってきたのですが、打った後しばらくは白かったのですが、
お風呂に入れるとき見たら赤くなっていました。
赤くなるのは3〜4週間後と思っていたのでちょっと心配になりました。
打ったその日でも赤くなるものなのでしょうか?


160 :名無しの心子知らず :05/01/28 01:16:40 ID:NIjN1ELn
赤くなってるのは針の刺さった部分がポツポツとですか?
それなら無問題。
3〜4週間後には膿を伴って赤くなりますが正常の反応。
腕全体が赤かったり腫れたりとかじゃなきゃ大丈夫だよ。

161 :名無しの心子知らず :05/01/28 01:27:24 ID:TS1E/TdW
>108
TVを見せたと言って自分を責めるような人に対して
肩の力を抜いたら?と言う意味なんじゃないのかな〜>105
見せない方がいいのは調べればわかる事だけど
家事の合間に見せたと言って自己嫌悪に陥ることもない
子育てはこれからまだまだ続く
今良いことも将来変わるかもしれないし
そんなにガチガチにならんでも…

162 :名無しの心子知らず :05/01/28 07:09:35 ID:p065e5Ad
乳児パパの煙草と同じで
「無いのがベストだがやめるためのストレスが
もっと悪いならしょうがない」
というところですか。

互いに
「あっちの方が比べものにならないぐらい悪い」
なんてケンカになりそうな話題ですが。

163 :名無しの心子知らず :05/01/28 07:16:56 ID:h2Y8fejy
9ヶ月赤、離乳食2回&母乳で暮らしてます。
ここ2日ほどゲリ気味です・・・orz
食欲あるし熱はなし、機嫌もいいのですが
離乳食はやめて母乳だけで様子見したほうがいいでしょうか?

164 :名無しの心子知らず :05/01/28 08:16:18 ID:tzZpyaVo
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、生まれた当日は0日目と数えるのですか?
それとも一日目ですか? 産院では0日目と数えていたはずなのに、
周りからは「それは一日目だろう」と言われ、こんがらがってきました。

165 :名無しの心子知らず :05/01/28 08:49:09 ID:fkT/Fttk
当日は0日だと思

166 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:17:58 ID:Aqw9jm21
お食い初めの日の日数の数え方は、
産まれた日は一日目と数えるんですよね?

167 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:20:20 ID:LdQGJshY
>152
羨ましい!うちの8ヶ月娘は私が雑誌を広げると目をきらきらさせて寄ってきて、雑誌をずたぼろにしてくれます。
何いじってても「私にもいじらせろ!」な感じでやってくるので娘が起きてる間は何も出来ません。
可愛いからいいんだけど。

168 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:29:49 ID:z4xICM+z
>>167
更に紙を食べるも追加・・・
困っちゃうよ

焼き海苔を持たせたら食べることは食べるけど
そのあとの散らばった海苔の処理と手や顔についた海苔の処理で大変だった

169 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:37:21 ID:kVEj92kq
食事の後シャワーで体を洗っているのはうちだけだろうか?

170 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:40:59 ID:Zv0HlImC
159です。
今朝もまだ丸い枠と針9本のところが赤く少し盛り上がっています。
保健所に電話をしたら「たぶん大丈夫。様子を見てください」と言われましたが心配です。

171 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:46:55 ID:FEHni/W5
>>170
あれだけギッチリと針を押し付けられるんだから
赤くなるのも普通だと思う。
枠部分のあとまでつくからびっくりするよねw

172 :名無しの心子知らず :05/01/28 09:49:17 ID:T6YUCaAi
>>107=148
109で質問したものです。ありがとうございます。
昨夜試したところ40分爆泣きされ、近所迷惑ということでいったん中止。
でも添い乳は止める事にして、抱っこで授乳→抱っこで寝かしつけ を試してみたところ
いつもは1時間毎(ひどいと10〜15分)に起きるところ
2時間・3時間半・3時間持ちました。
次回は寝かしつけの時間と日にちを選んで、もう一度トライしてみます。
何ヶ月ぶりだろう3時間ぶっ続けで眠れたのは!

他にも寝かしつけについて書いてくださった方々、本当にありがとうございました。



173 :名無しの心子知らず :05/01/28 10:40:26 ID:TS1E/TdW
>162
凹んでる人に
「テレビを見せるなんて親失格だ」
って言えばOKですか…
ここは同じような乳児を抱えた人が
少しでも気が楽になってまた笑顔で赤と向き合えるように
フォローしてあげられるスレだと思ってた

174 :名無しの心子知らず :05/01/28 11:15:58 ID:p065e5Ad
>>173
よくないものはよくないもの認識し、簡単に排除できる環境なら
排除し、そうでなければ頑なに排除しないまでもある程度意識はする。

大事なのはバランス感覚であって、問題に目を向けないように
することではないでしょ。

ところで、
凹んでる人って誰?
親失格って言ってるの誰?

175 :164:05/01/28 11:32:05 ID:tzZpyaVo
>165 >166
えっ、どっちなんでしょ…。うちもお宮参りやお食い初めを控えてて、
実母と姑とで意見が分かれて困っちゃってます…。

176 :名無しの心子知らず :05/01/28 11:37:20 ID:Mte14nar
@6ヶ月。寝返りをしません。母子手帳には約9割が6ヶ月前までに寝返りができるようになるというようなことが書いてあるし、周りの赤は普通に寝返りしてるし…不安になってきました。
首は据わってるし、足を手で掴めるようにはなりました。もうちょっとかな?とは思うけれど…。心配です。あんまり寝返りが遅いようなら診てもらった方がいいのでしょうか…?何ヶ月まで待てばいいんでしょうか…

177 :名無しの心子知らず :05/01/28 11:51:04 ID:q7AkEdBp
>>164
お食い初めはともかく、お宮参りは厳密に日にち決めなくても問題ないと
思うよー。私が行った時は首がすわりかけの子とかもいました。
まだ寒いし、赤ちゃんの体調&お母さんの体調&天気がいいあったかい日を
選んでね。
お食い初めも地域によって違うこともあるのでもし親族が
集まってするのなら、集まりやすい日にするのは?
日にちの数え方のアドバイスじゃなくてゴメン。


テレビ完全になくすのは無理だな、うちは。
旦那が、部屋に入るととりあえずテレビつける(見たいものが
あろうとなかろうと)という人なので、そこは注意して
見たいものがある時だけつけるようにはしてるけど。

178 :名無しの心子知らず :05/01/28 11:53:50 ID:emctSBMu
>>176
遅い子もいますよ。
ちなみに6・7ヵ月検診の予定は?

179 :名無しの心子知らず :05/01/28 11:56:45 ID:eflwdN1X
>>176
うちの子、もうすぐ7ヶ月の@6ヶ月。やっと最近寝返りしました。と言ってもやっとやっと・・・
まだ成功率は三回に一回位よ。寝返りできてもすぐに苦しそうにしてるw
上の子達二人とも4ヶ月でしたのでちょっとあせったけど、体をねじってやりたそうに
してたので、気長に待ってました。寝返りしない方が転落の危険がなくて安心♪位の
気持ちでマタ−リと待ってみては?


180 :名無しの心子知らず :05/01/28 12:00:55 ID:bk0eA0HY
>176
寝返りはしない子もいるから、心配しなくてもいいのでは。
うちは5ヶ月半頃に申し訳程度に数回したものの、うつぶせ大嫌いっ子なんで
その後は自分からはしないです@もうすぐ9ヶ月。
こんな子もいるってとこで。

181 :名無しの心子知らず :05/01/28 12:08:08 ID:FG0ALPn1
>>177
うちはテレビどころか、ゲーム(ドラクエ)までやってます。
ほぼ1日中テレビついているんじゃないだろうか・・・・・

182 :ウンコの変遷:05/01/28 12:11:12 ID:oEY/gR9h
緑ウンコ・・・・・乳児期初期に多く見られる(リキッドタイプ)
ペーストウンコ・・乳児期中期(粘液タイプ)離乳食のニンジンなどが混入
サドルウンコ・・中期〜後期(固形化)固形になり、お座りするために
        尻に型押しされ、あたかも自転車のサドルのような形に
サイコロウンコ・・後期(固形)踏ん張った割りに出なかった時の
         ウサギの糞みたいなコロコロウンコ

183 :名無しの心子知らず :05/01/28 12:21:15 ID:E8NiJ1yD
テレビなし生活、意識してみようかなぁ。
もうすぐ10ヶ月娘、何かというとTVの方を
見たりTVを探す癖がついてしまったように見える。
TVついてると声をかけてもこっち向かないことが
多いし。

184 :名無しの心子知らず :05/01/28 12:49:59 ID:yCXdM/Md
>176
うちの娘@2歳は自発的に寝返りしたのは1歳の誕生日の前日でした。
5・6ヶ月の頃はお昼寝マットの下に座布団引いて斜め気味にして
寝返り練習とかしてやっと数回しただけ。
育児相談で聞いてみても「練習させて」と言われるだけだし、
腹ぽっこり娘は練習で腹圧迫されたからかゲボってしまって
怖くなってそれ以来練習しなくなったら1歳前日になっていた。
一応健診とかで聞いてみてもいいと思うけど、あせらなくてもいいんじゃないかな?
寝返りするようになってからは寝てる時母ちゃん蹴っ飛ばされて大変さ・・。

185 :名無しの心子知らず :05/01/28 13:11:18 ID:6BIWBAvu
>>177,179,180
呼びかけに反応しないときがあるというのは、
ちょっと気になるね。

映像や音が直接耳目に飛び込んでこないように
配置を工夫するだけでも違うんじゃないかな。

ただ、やめてみるとすごく意外だけどけっこう快適。
嫁に「テレビ禁止ね」って言われたときは(゚Д゚)ハァ?
って思ったけどね。
別の部屋に一応結線はしてあるけど、敢えて見よう
という気もしなくなってしまった。

186 :名無しの心子知らず :05/01/28 13:40:11 ID:qXICiIHm
アンカー違うくないか

187 :名無しの心子知らず :05/01/28 13:54:30 ID:6BIWBAvu
ありゃー

188 :名無しの心子知らず :05/01/28 13:56:34 ID:6BIWBAvu
アンカー違うかった。
>>177,181,183
だた。スマソ

189 :164:05/01/28 13:56:41 ID:tzZpyaVo
>177
そうですねー。こんな季節なので、お宮参りはまだまだ先の話になる予定なのですが、
周りに色々言われているうちに「本当はどうなんだろ?」と、疑問が膨らんできてしまって。
やさしいレス、ありがとうございました。

190 :名無しの心子知らず :05/01/28 13:59:44 ID:Mte14nar
178.179.180.184さん、お返事ありがとうございます。遅い子もいるんですね。約9割の子が出来ると書いてあったので焦っていました。寝返りが遅いのも個性と受け止めて、ゆっくり待ってみようと思います。
178さん、私の住んでいる所は4ヶ月の後は10ヶ月まで検診が無いんです。他の地域では違うんですか?

191 :名無しの心子知らず :05/01/28 14:53:21 ID:+e5vOgvh
乳児はシングルチャンネルといって、
ひとつのことにしか集中できないので、
TVに気を取られていたら呼びかけに反応しないのは当たり前。

192 :名無しの心子知らず :05/01/28 15:37:48 ID:7JNiNZd8
>>164さんへ
生まれた日を1日とするで正解です。
昔はゼロの概念がなかったからです。
お食い初めは地方によって何日目にするか違いますし、
そこらへんはよくレジに積んである「○○県の冠婚葬祭」みたいな本で
確かめられたほうがいいですね。
もちろん、体調に合わせて多少日をずらしても問題ないと思います。
お食い初めのない地域もあるそうですし、メニューも様々ですから
色々調べてみるのも面白いですよ。

ちなみにうちはお食い初めなかったんです。
やっぱりないとちょっとつまんないですね。
でも、食い初めをしない風習だからしかたない。。。

193 :名無しの心子知らず :05/01/28 16:16:01 ID:Yzs7ScPZ
>>182
ウンチの状態に悩んでる時期だったので
参考になった。
うちは、サドルペーストってとこかな。@もうすぐ10ヶ月。

194 :名無しの心子知らず :05/01/28 16:41:07 ID:NIjN1ELn
みなさんテレビの事で悩んでいるみたいですね。
私の夫は両親の仕事(自営)が忙しくて
乳児期から幼少期にかけてテレビをつけたままの部屋で過ごし
かぶりつくように見ていた為、右目に障害が残りました。
どんな文明の利器も使い方次第では弊害となります。
要はバランス。
・2〜3m以上離れて明るい部屋で見る。
・1m以内に近づいたら消してしまう。
・見ないときは消しておく。
・一緒に見るときは話しかけながら。
我が家は徹底排除は無理なので以上のルールを作りました。
情操教育ウンヌンも大事だけど赤ちゃんの視力を損なわないように気をつけて!

195 :164:05/01/28 17:26:24 ID:tzZpyaVo
>192
なるほど〜、勉強になります。ありがとうございます。
両家にとっての初孫なもので「何かしなければ!」という意気込みは凄いのですが、
何をどうすればいいのか困っていました。
行事って、あれば面倒だし、なければちょっと寂しいものかもしれませんね。

196 :名無しの心子知らず :05/01/28 17:32:56 ID:CqBDkTlt
娘1ヶ月ちょい
昨日の朝からウンチ出なくて不機嫌です。
うなってるけどオナラばっか出してる…。
お腹なでてあげてるんだけど、効果なし。
こより浣腸ってどれくらいの目安でやればいいんでしょうか?

197 :名無しの心子知らず :05/01/28 17:45:11 ID:HmBHP/UC
>>190
家も6ヶ月娘、体をひねって遊んではいるんだけど、寝返りしません。皆さんの言葉
通り心配はないと思ってはいるんですけどね。でも最近寝返りの前に、お座りが
できるようになり横にしておくと泣くので、ますます寝返りから遠ざかっていく気
がします。おもちゃを横においても手に届かないと諦めてしまうし。
うつぶせが嫌いってことは、はいはいもしないで立って歩き出すのかしら?


198 :名無しの心子知らず :05/01/28 18:00:44 ID:eKHHlXY2
>>197
うちの子10ヶ月半はうつ伏せ嫌いだけどハイハイしてるよ。
6ヶ月で寝返りをしたのに、1週間くらいでお座りするようになってから
寝返りをしなくなった。
座って遊んで疲れたら寝転がせと泣いた。
上向いて寝てて飽きたら泣いて座らせろと・・・
当時はうつ伏せ遊びは嫌いで、昼寝のみうつ伏せが好きだった。
そのうち座ってる体勢で移動し始めて、9ヶ月くらいから突然
ハイハイが始まった。
10ヶ月目前に寝返りを思い出したかのように、し始めたけど
今でも片道しかしません。
うつ伏せからはお座りかハイハイ。
要するに自分で仰向けには寝転べない人です。
しかし夜中にうつ伏せで寝てて仰向けにしろ!と泣くので不便です。

199 :56:05/01/28 18:21:25 ID:PDtPDNUL
>>181
乳児がドラクエやってるのかと思ってビビりました。
ウチなんか、夫の携帯待ち受け画面が、
息子がうつ伏せでコントローラーを持ち、
ドラクエやってる(もちろんヤラセ)後姿なんですよ…。
はぁ…バカな夫だ。
子供のために煙草はやめたけど、TVやゲームはやめないな。

200 :名無しの心子知らず :05/01/28 18:51:31 ID:JVJl4tAa
たまたま見つけた個人HPに
「最近2ちゃんねるをベースに育児をしてる人がいるらしい。あれって9割嘘じゃないの!?
信じられない…」
的なこと書いてた。
何も分からんくせに…と思った。
その人、いくつなのかは分からんが
三人子供がいて、三人共父親が違うみたい。
よくまぁ恥ずかしげもなく書くもんだ。
まぁ、ここの情報が100パーセントではないことは分かってるけど…

201 :名無しの心子知らず :05/01/28 19:01:29 ID:toxFmufK
赤@1ヶ月です。
旦那が風邪をひきました。
同居なので私たちは1部屋しか使えません。
1ヶ月でも風邪ってうつりますよね?
うつらないようにとマスクさせてますが、
もっと効果的な方法ってありますか?


202 :名無しの心子知らず :05/01/28 19:21:10 ID:tjQyDg8G
>>200
> その人、いくつなのかは分からんが
> 三人子供がいて、三人共父親が違うみたい。

この言いぐさも負けないぐらい恥ずかしい希ガス

203 :名無しの心子知らず :05/01/28 19:42:05 ID:iXyp2Ej6
すみません、グッズスレでレスが付かないのでこちらで失礼します。

音声モニターの「聞こえまチュ」使ってる方いますか?
ネットショップだとこれが一番安いみたいなんだけど、他の物と比べると何か劣るのかな?
聞こえまチュ2が出たから安いだけなのかな?
使っている方、聞こえまチュ無問題ですか?

204 :名無しの心子知らず :05/01/28 20:37:23 ID:u+IEcHOO
今月のベビモを買おうと(遅いですが)本屋にいったら
売り切れでした。
先月号の予告で「育てやすい赤ちゃん」には、落とし穴があった!って
記事が気になっていたんですが、どんな内容なんでしょう。
また、付録の「離乳食」のシートっていいですか?
よかったら注文して買おうかなぁ。
購入した方がいたら、参考までに教えてください。
宜しくお願いします。

205 :名無しの心子知らず :05/01/28 20:55:53 ID:aVC6YUy3
>204
私は買ってなくて表紙を見ただけですがw
付録の離乳食シートは、雑誌スレで書かれてましたよ↓
妊娠&育児雑誌を語るスレ5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093191918/484

私も今日本屋で離乳食本を買いました。
来月で6ヶ月なのですが、大変そうですね。>離乳食
ダラで料理下手な私にできるのだろうか・・・ガンバリマス

206 :名無しの心子知らず :05/01/28 21:13:26 ID:IhjqYbTd
>>204
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093191918/484
これを書いたものです。これにも書いたんですが、
「離乳食シート」ってのは、「これを『ふろく1点』と数えるのか?」という
ようなしろものです。スプーンの上に、おかゆとかにんじんとかを
のっけて、接写しているもの。離乳食本をすでに持っていれば不要だし、
持っていないなら、このシートだけ見ても不十分だし。

『「育てやすい赤ちゃん」に甘えていませんか?』
見開き8ページ(うち表紙として1ページ)の、文字中心記事です。
あまり泣かないとか、よく眠ってくれるとか、そういう感じの「育てやすい」は
母親の感じ方それぞれだし、「今」はそうでも、この先変わるし、
子どもの個性を感じ取って…… うーん、まとめるのが難しい。

207 :名無しの心子知らず :05/01/28 21:28:23 ID:jIpMH/ol
>197
1歳前日に寝返りをした娘を持つ184ですが、
お座りさせたら楽しそうだったのでさせてたら、お尻で移動→嘘くさいハイハイ
で、よく見る「正しいハイハイ」をせずに、つかまり立ち→たっちって感じでした。
うつ伏せしないようなハイハイというか、子供なりに楽な体勢で移動しだすんじゃないかな?

208 :名無しの心子知らず :05/01/28 21:57:06 ID:BI1KehN0
7ヵ月の娘がいますお風呂用の浮き輪に乗りおとなしく待っててくれるのはありがたいんだけど私がシャンプーしてる時必ずお風呂のお湯をごくごく飲んでしまうんです!上手にクチだけ湯につけて…ほかの子はこんな事するのでしょうか?

209 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:12:40 ID:1spBg1w5
雑談でもいいですか?
嫁とスリングの話になりまして
私は何かわからず、嫁はベビーベットの揺れるやつ
って、言ってるんですがどうも違うような…
スンません。教えてください。

210 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:12:53 ID:P+o0EXyj
>>201
赤ちゃんにうつらなくても、あなたにうつると大変なので
旦那さんとはなるべく接触を避けるのが無難かと。
マスク、手洗い、うがいは必須。
換気をしっかりやって。


211 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:17:32 ID:YCj8nZ4A
うちのうつぶせ嫌いの赤@3か月、
首すわりの訓練でうつぶせにしたらいきなり寝返りした。
(うつぶせ→あおむけ)
寝返りって あおむけ→うつぶせ が先だと思ってた。


212 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:20:33 ID:z4xICM+z
>>209
ググればすべてが解決する
スリングはあると便利だよ

213 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:21:23 ID:a/unfh1/
明日で1歳だ〜!!

ずっとこのスレにお世話になって
これをかくのが夢でした。
いや、必要ねえよ!チラシの裏だろ!
とわかってますが。巣万。

ああ、それにしてもデカくなったもんだ。
未熟児で産まれたのが嘘のようだ。

それにしても
バスタブのお湯を飲むのは
いつになったらやめてくれるんだろう。
コラッ!って言うとニヤ〜って笑うし。
水分足りないのかなぁ?

214 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:21:56 ID:wMQUXg3L
スリングじゃなくてスウィング…?

215 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:26:18 ID:Faxxq59/
>>207
そうなんですか。家もなんだか、その正しいはいはいをせずにたっちしそうな予感。
最終的に歩ければいいのかもしれないけど、赤ちゃんらしい寝返りやはいはいを
見てみたいんですよね〜。

216 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:29:16 ID:hBTQjFD3
ウチの子もハイハイしないで9ヶ月になってしまったよ。
つかまり立ちばっかり。
ハイハイで必死に後追いしてくる姿を見てみたかったんだけどなぁ。

217 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:52:16 ID:NIjN1ELn
ちょっとモヤモヤしてるんです。
10ヶ月の息子はお風呂に入っている時にパシャパシャお湯で遊びます。
私の顔にわざとお湯を掛けて喜んでいるのですが
リアクションのセリフに困っています。
「熱い」でも「冷たい」でもないし・・・
いつもは「きゃ〜やめて〜」って言ってるんですけど
なんか的確な表現が他にありそうで浮かばない・・・
みなさん顔にお湯がかかったときとっさにどんな言葉が出ますか?
くだらない質問でほんとーにスイマセン。

218 :名無しの心子知らず :05/01/28 22:58:33 ID:Faxxq59/
>>216
やっぱり見てみたいですよね。

最近夜の寝かしつけが大変になってきました。昼間結構おしゃぶりを使ってしまって
いるんですが、なんとなく夜は使いたくないんです。添い乳にもしたくないし。
今まではベッドメリーをかけてトントンしてればすんなりだったのに。メリーの
音楽も飽きてきたかなあ。

219 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:07:32 ID:dxgxVbeO
>>208
参考にならないかもしれんが
私自身が子供の頃お風呂のお湯飲んでました。orz
幼稚園くらいまで飲んでたかなぁ。(遠い目)

220 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:09:47 ID:P+o0EXyj
>>217
そんなことで悩むなんてw
私だったら「やったな〜!」って言うかな
でもとっさだったら「うぉっ」とか「うわっ」かな
まじめに考えてたらなんか和んだよ

221 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:10:16 ID:zPcpTukb
1ヶ月半ぐらい前から赤(3ヶ月)の顎にただれた様な跡があるのです。
それが消えたり、また出てきたり。ひどい時はうっすら血がにじんでます。
最初は乳児湿疹かな?って。
そのうちにひょっとしてアトピー?って思いましたが全然痒がらないし…。
そして、今朝気がついたらほっぺたに同じようなただれが出来てたんです。
ひょっとしてうつったのでしょうか?
どう思いますか?

222 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:14:36 ID:T6YUCaAi
>209
ベビーベットの揺れるやつというなら
ハイ&ローチェアのスウィング付きのことかなあ。
ttp://www.combibaby.com/goods/fr_chair_main.html

223 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:19:02 ID:FEPG3fM4
>>217

「こら〜〜顔射したな〜〜?」

224 :216:05/01/28 23:40:40 ID:tvTJ3ygn
>>217
ウチの子もやるやる〜。
夫は、「ブハーブハー。」と逃げ回っていたら、
ゲハゲハ笑いまくっていたそうです。
私が初めてやられた時は、その日グズっていて少しイラっとしていたので、
意地悪く、私もバシャバシャと仕返しをしてしまいました。
全然泣かずに、向こうも仕返しをしてきたけれど、
その日以降数日はしなくなりました。
昨日くらいからまたするようになったけど。
意地悪なカアチャンでごめんよ。

>>218
ウチは一日中おしゃぶり必須です。
さっき夫が寝かしつけしていたんですが、おしゃぶりしても泣くので、
一度外してから、再度チュパらせて、手をニギニギして落ちてくれたそう。
でも>>218さんは、おしゃぶりを使いたくないって話ですよね。
ウチの場合、寝付いたら外していて、泣いたらチュパらせてます。
そういう問題じゃないか。

225 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:42:37 ID:xaX999nx
もうすぐ3〜4ヶ月検診の@3ヶ月娘です。
検診に提出する診査表に「あやすと笑いますか」の項目があります。
ウチの娘、一応笑うのですがまだ声は出ず。
両脇を持ってビヨーンビヨーンってやってたりすると、そっぽ向いて笑ってます。
コレってあやして笑うに入るのですか?

私のイメージでは、お互い顔を見合わせて「キャキャ」って笑ったり、
ガラガラを見て笑ったりするのがあやして笑うになるのかな、と思うのですが。

それから、かなり眠りが浅いのです。添い寝していないと15分くらいで起きてしまう。
ほんの少しも一人になれる時間がありません。添い寝してると夜なんかは5時間ぐらいは寝るんです。
寝かせるのは苦労しないんですけどね。側にいないと起きちゃう赤サンの対処法って何か無いでしょうか。

226 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:45:02 ID:+mDouUa1


あなたの月収は 30万円 以上ですか?

 今の月収を 稼ぐために 苦労していますか?
   在日朝鮮人は 苦労なしに 毎日遊んで 暮らしています 
    生活保護で 【毎月二十数万円】 もらえるからです
    生活保護で 仕事もしないで 優雅に 遊んで 暮らしています
 
 日本人では なかなか 生活保護は認定されず 餓死した人もいますが
    在日朝鮮人では なぜか 簡単に 認定されてしまいます
    日本人では 100人に1人もいない 生活保護なのに
    在日朝鮮人では 【4人に1人】の割合で 認定されています
 
 在日朝鮮人が 役所の窓口で 生活保護を 断られると
    認められるまで 徒党を組んで 「差別だー!」と 叫び続けます
    役所の担当者の 自宅にまで押しかけ 家族にも脅迫
    在日朝鮮人には 暴力団の組員が 多いのです

227 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:46:01 ID:2FXoDveH
>216
9ヶ月ならこれからするかもよ?
うちの子10ヶ月だけど、9ヶ月頃まではつかまり立ちマンセーだったよ。
今は後追い真っ盛りで可愛いけど大変〜。

228 :216:05/01/28 23:49:21 ID:tvTJ3ygn
>>227
ホント?
だったら嬉しいなぁ♪
デブだから仕方ないのかなと諦めていたんだけど、
チョッピリ期待。

229 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:57:24 ID:foKYuKeM
うちの娘@もうすぐ4ヶ月
嫁(元吹奏楽トランペッター)が唇をバイブレーションさせて「ブルルルルルルル!」ってあやしていたら
それを真似するようなそぶりを見せ始めました。
でもへぼいから、蟹みたいによだれ泡がでるだけ
かなり気に入ったらしく、機嫌のいいときはかなりの頻度でやってます
おかげで、よだれでべちゃべちゃ・・・
変な癖ついちまいやがってます。

みなさんとこの御子は変な癖お持ちですか?

230 :名無しの心子知らず :05/01/28 23:59:51 ID:MgWc0fXU
>>217
あなたが変なこと聞くから寝られなくなったよー!
冷たいでも、熱いでもないし、ぬるいでもない。
形容するには何というのが正しいのか・・・。
ウーム。

231 :名無しの心子知らず :05/01/29 00:08:29 ID:6RL+R+Y8
>>224
おしゃぶりに関しては賛否両論あるみたいだけど、添い乳にしても卒業させるのに
苦労したくないなと考えているからなんです。しっかし、寝かしつけや寝ぐずりて
いつまでするんですか?ケラケラ笑うようになって可愛いんだけど、ホント天使と
悪魔だよ。

232 :名無しの心子知らず :05/01/29 01:07:47 ID:9egn/GP0
>>217
「怪獣ヨダレマン、海で大暴れ、キャー助ーけーてー」

233 :名無しの心子知らず :05/01/29 02:08:34 ID:0xH9Y4Ox
>>208
亀ですが・・・ウチの6ヶ月@娘も同じことしますよ〜。
スイミングのプールの水も同じように飲もうとするので困ってます。
だし?が出ていて美味しいのかしらん?

234 :名無しの心子知らず :05/01/29 07:40:41 ID:sfOz+yLx
>>233
えええっ!プールはまずいでしょう、消毒剤や多数の人の雑菌イパーイ…
うちはまだお風呂飲まないけど、風呂前に白湯でも乳でもタプーリ飲ませても駄目かな?
ぜひやってみて結果を聞かせてください。
お風呂で汗かくからのどが渇くってのもあるのかなあって思うんだけど…


235 :名無しの心子知らず :05/01/29 08:03:34 ID:UE9zoGtm
2カ月男児、今きずきました
タマタマの右側に堅くて丸いしこりが・・
片方だけです
睾丸?ですか?
たった今はじめてきずいたのでびっくりしてます


236 :名無しの心子知らず :05/01/29 08:22:39 ID:ak64pXx8
>>235
左側が降りてきてないのかなぁ?
ここで聞いてもなんだから、ご主人に見てもらって
やっぱり一個しか降りてないって言われたら次の検診で見てもらえば。
でも、タマタマ以外のしこりだったらすぐにお医者さんへGO

237 :名無しの心子知らず :05/01/29 08:35:09 ID:UE9zoGtm
>>236 レスありがとです
しこり、左側でした〜
旦那に見てもらってから、週明けにでも
病院行ってみます。


238 :名無しの心子知らず :05/01/29 08:35:48 ID:yOcpO8Mn
そろそろ離乳食の準備をしようと道具をそろえているのですが
皆さんは離乳食用のエプロンってどんなの付けてますか?
固めの洗えるのって赤はつけてくれないって言われたのですが
どうなんでしょうか?
ビョルンのスタイを買おうかと思っていたのですが・・
普通の柔らかめのほうがいいのでしょうか?

239 :名無しの心子知らず :05/01/29 10:11:54 ID:gW4/paH0
>>221
乾燥じゃないかなあ。赤ちゃんの肌はとっても薄いからすぐ乾燥します。
お風呂あがりや外出前などには、乳液かなにかぬってみても駄目だった?
うちもほっぺとあごがすぐ真っ赤になります。
ちなみにうちで使っているのは、ベビーローションです。

240 :221:05/01/29 11:04:26 ID:q+PDDt8f
何度もすみません。
1ヶ月半ぐらい前から赤(3ヶ月)の顎にただれた様な跡があるのです。
それが消えたり、また出てきたり。ひどい時はうっすら血がにじんでます。
最初は乳児湿疹かな?って。
そのうちにひょっとしてアトピー?って思いましたが全然痒がらないし…。
そして、今朝気がついたらほっぺたに同じようなただれが出来てたんです。
ひょっとしてうつったのでしょうか?
どう思いますか?


241 :219:05/01/29 11:17:38 ID:myvP5drw
>>208
>>233
>>234
そうそう、理由を書いてなかった。w
のどが渇いて我慢できないので飲んでたのです。
大きくなってからは「風呂あがってからなにか飲もう」と思うようになったけど、
小さいときは目の前にある液体をガマンできずに飲んでしまう。
風呂にバスクリンとかの入浴剤使ってたんですが、
かまわずゴクゴク飲んでました。orz


242 :名無しの心子知らず :05/01/29 11:20:07 ID:6H2yxR2v
>240
申し訳ないけど医者に聞いたほうがいいと思うよ。
見なくちゃわからんので。

243 :名無しの心子知らず :05/01/29 12:49:33 ID:oraAeBr/
>>240
医者に行った方がいいと思うよ
たいしたことがなくてもさ、そのお医者さんがいい人だったら
ホームドクターができてよかったね、でOKだし


244 :名無しの心子知らず :05/01/29 12:52:45 ID:oxRo167K
>>198
横レスですが、とっても参考になりました。
5カ月の娘、最近お座りがなんとかできるようになってきたところで
うつ伏せ止まりの寝返りを急にしなくなって不思議に思ってたのです。
そうか、そういうパターンもあるんですね。
寝かせておくと怒るし、でも寝返りの練習はさせたいしと
ちょっと困惑してたところだったので目からウロコでした。
要は赤のしたいようにさせとけば、勝手にステップアップしてくってことですね。


245 :名無しの心子知らず :05/01/29 13:56:57 ID:xRrwyEhv
>>238
プラスチックのは、うちの子もほとんどしてくれませんでした。

袖付きのロングエプロン(ひざ小僧が隠れる長さ)が重宝しましたが、
首周りが大きくて喉をつたって汁が服の中に流れ込むので
首周りはよだれかけをしました。


246 :名無しの心子知らず :05/01/29 16:12:14 ID:RhhUmPbn
自分語り失礼します
赤@3週間です
一ヵ月半まで実家に里帰り予定です
今は私の両親が赤と私を気遣ってくれているので
楽な生活をさせてもらっているのですが
(家事をすることなく赤に専念させてもらってます)
家に帰ったら家事と育児を両立できるのか
不安な思いでいっぱいです
ギャップが激しいとかえって戻ってからつらいかなと思い
家事を手伝おうとすると
母が「今は身体をいたわらないと」と言ってくれます
甘えてるとは思うのですが、不安でたまりません

247 :名無しの心子知らず :05/01/29 16:32:28 ID:bDaVHlNJ
>>246
今はゆっくりしてくださいな。
手伝うとしたら1ヵ月検診が済んでからかな。
徐々に体を慣らしていきましょう。

248 :名無しの心子知らず :05/01/29 16:33:33 ID:vl+YpyNs
>>246
うちは実家が引越し&遠方のため、実母に10日ほど来て貰って手伝ってもらいましたが、実母が帰った後は
嫌でも自分で全部こなさないといけない状況にならざるを得なくなるんで何とかやりましたよ。
ってか、やればできたって感じか。

まぁ私も実母がいる間は甘えまくってこんなんで私だけになったとき大丈夫なんだろうか???って思いましたけど。
んでも、これだけ実母を独り占めして甘えられるのは今しかない!って思ったら気が楽になりました。
(一番上の子&年子で弟がいたのであまり子供の頃に親に甘えた記憶がない)

今は出産の疲れが大きいときだから色々不安になることも多いと思うけど、たっぷり親に甘えつつ気力・体力を
回復すれば大丈夫なので、大いに甘えましょう!
お母様も分かってらっしゃるわよん。

249 :名無しの心子知らず :05/01/29 16:35:26 ID:myvP5drw
>>246
バウンサーとかラックなどの購入またはレンタルすることは検討されてますか?
家事はもってのほかトイレへ行くことすら許してくれないことも考えられるので、
赤が一人で機嫌よくしていられる方法を今から考えておいたほうがいいと思います。
体力的には、もう3週間経っているので
体調が良いならば悪露の状態を見ながら
どんどん体を動かしたほうがよいかと思いますよ。
疲れたときに助けてくれる手がある今のうちにならし運転を!

ちなみに私は里帰りナシ旦那協力アリ
けっこう頑張ってしまったので悪露はだらだらと2ヶ月以上続いてました。
赤は昼間は布団では絶対寝ない子だった。
ラックをレンタルしてみたけど、生後2ヶ月頃過ぎてからだったためか
爆泣するばかりで全く寝てくれず。
仕方なくスリングでぶら下げて家事してました。orz



250 :名無しの心子知らず :05/01/29 17:54:31 ID:X1SkExvP
愚痴ですいません。・゚・(ノД`)・゚・。
来月1歳の誕生日を迎えることになったんだけど
旦那が家にウトメを招待して誕生日会やりたいんだって
私が出産して退院祝い会やったときは
うちの実母がまったく動かないトメの代わりに
ビール出したり料理したりして大変だったの見てるから
出来ることなら誰も気を使わなくてすむ外食のほうが
良いのにそう言ったら旦那キレやがった
いっそのこと「ウトメ嫌いだから呼びたくねぇんだよ!」
って言えたらどんなに楽なんだろうか…

一歳になるってすごいうれしいことなのに
それがあるからなんだかもうすごい気が沈んでしまう
その日だけビデオみたいに早送りできないかな

251 :名無しの心子知らず :05/01/29 19:42:54 ID:VBch/3EJ
>>229
うちの息子(7ヵ月)もやりますよー。
ぶぶぶぶぶーと。
私がそればっかりやってたので真似してるみたい。
機嫌のいい時にやるので、そのうちビデオにとろうとは思っているのですが。

252 :名無しの心子知らず :05/01/29 19:44:19 ID:fEUM7qjU
歯の生え始めはぐずるってレスがあったかと思いますが、
ミルクの飲む量もへりますか?
ウチは、下の歯がはえてきて、昨日ぐらいから
ミルクをあまりのまなくなりました。
熱はないし、元気なので病気ではないと思うのでが。
経験のあるかたいらっしゃいますか?

253 :名無しの心子知らず :05/01/29 19:45:10 ID:5jZWs68Y
>>250
「ウトメ嫌いだから呼びたくねぇんだよ!」と言っちゃうというのは?w
まあ、それはともかく、旦那さんにもう一度どうして家でやりたくないのか
理由を説明するというのはどうですか?案外男の人は1から10まで説明
しないと理解してくれないことがあるので、あいまいな言い方だと気持ちが
伝わらないかも。(説明したのにダメだったのならゴメン)
あとは「せっかくのお祝いごとなんだし、外食したい」と言うとか。



254 :名無しの心子知らず :05/01/29 20:10:26 ID:NdUbhLav
>>225さん

 >両脇を持ってビヨーンビヨーンってやってたりすると、そっぽ向いて笑ってます。

うちも3ヶ月齢まではそんな感じでしたが、3ヶ月半で、
 >私のイメージでは、お互い顔を見合わせて「キャキャ」って笑ったり、

のようになりましたよ。

ま、赤ちゃんそれぞれのペースで、ってことで。

255 :名無しの心子知らず :05/01/29 20:50:31 ID:4qGkHN/I
>>250
子どもがいて準備が大変だから外食にするってことで、納得してもらえない
のかなぁ?
うちは初誕生は外食にしました。
次は七五三くらいまで大きい行事はないと思うし、
大切な記念日だから、家庭じみた料理は自分のイメージと合わないという
理由にしたけれど、

本当は料理苦手なので、、、。

256 :名無しの心子知らず :05/01/29 21:35:55 ID:Tl7Ludo+
>>229
うちもブブブやってるよ@5ヶ月。
バビブベボとかパピプペポとかの発音の練習って聞いたことあるけどそれかな?
(濁音じゃなくって、唇使うのって何ていうんだっけ…)
とにかくあぶくブクブクでよだれかけがびちょびちょですよ。

257 :名無しの心子知らず :05/01/29 22:36:18 ID:zMiekC1o
>>229
うちの8ヶ月男児もやってる。
あと、ツバで風船を作るのが好きみたい。
ハイハイしながら、モワ〜モワ〜と唇にツバの膜を作って膨らませている。
これがまた結構大きいのが出来て面白い。
こんなの他の赤もやってるのかな?

258 :名無しの心子知らず :05/01/29 23:03:05 ID:75Pq4aeW
うちの2ケ月娘。初おしゃぶりデビュー!!
風呂上り、いつもぐずってミルク飲ましてたけれど
今日は思い切って、おしゃぶり銜えさせて2回ほど吐き出した
「何じゃこりゃ??」ってな顔で。
しかし、しばらくしてチュパチュパしだした。
俺は、「だましてごめんね。」と、思いつつ嫁も楽になるかな??
と、思って喜んだ。が、30分だけでした。
だまされたのに気付き、今は爆泣き。
ごめんよ。ムチュメ。でも可愛かった!!
以上。独り言ですた。

259 :名無しの心子知らず :05/01/29 23:51:13 ID:gJZDrhjm
ブブブブーとツバを飛ばすような仕草は、もうすぐ歯が生えるよ〜という
合図だと保健婦さんが言っていました。
歯茎がこそばゆくなってくるとブブブとするのだとか。
義母も実母も、今10ヶ月の子(下の歯が2本生えてる)を持つ友人も、
やはり同じ事を言っていました。
ブブブブーをやっているお子さん方、もしかしたらもうすぐ歯がコンニチワかも!
絶対にそうだ!とは言い切れないけど、楽しみですねー。

260 :名無しの心子知らず :05/01/29 23:56:19 ID:H+2B6z6v
>257
モワーモワー、やってる!(@1歳0ヶ月。もうこのスレは卒業なんだがw)
自分も小学生頃やってたの覚えてる。
でも、こんなに早くから?こんなバカみたいなことを?とびっくりしていたよ。
うちだけじゃなくてヨカッタw


261 :225:05/01/30 00:01:00 ID:SBJ4pbwo
>>254
うちの子もうすぐ4ヶ月orz

でも、35w1dで低体重で生まれているので
修正月齢で考えて見ます。
毎日笑ってくれるようになったのは3ヶ月半を過ぎた頃。
もうすぐ「キャキャ」って言ってくれるようになるかな・・・

実母がそっぽを向いて笑ってる娘を見て「お化けがあやしてくれてる」と言う。
突然泣き出すと「お化けがバイバイしちゃったね〜」と言う。
それくらいそっぽ向いて笑ってます。

262 :名無しの心子知らず :05/01/30 00:02:38 ID:MEaXiXAe
旦那が帰って来て雑談していたのですが
「そういえば今日8ヵ月の子が来てね〜みずぼうそうだって。でも大丈夫だよ、俺みずぼうそうやったし、抱っこも服の上からだから。それにその子3ヵ月から保育園行ってるし、うつってもすぐ治るってさ!」
私( ゚Д゚)ポカーン
家にまだ病院デヴ-もしてない息子がいるのに抱くなよ…
うつるか調べたいのにPCでゲームすんなよ!
つうか私もみずぼうそうやってねーよ!

しばきたい

263 :名無しの心子知らず :05/01/30 00:04:08 ID:Ks16DqnP
六ヶ月の頃、確かにブブブブームだった娘に
下の歯が生えてきた。
そして八ヶ月の今、再ブーム到来なんですが、
上の歯がはえるのかな。

今は他に「ハブシュ、ハブシュ」って言ってる。
一緒に言うとすっごく嬉しそうに顔見てニコー。
いっそう張り切って「ハブシュハブシュ」と連発。
とてつもなくカワエエ。

264 :名無しの心子知らず :05/01/30 00:11:36 ID:eUtnaWi/
ブブブブーって、歯生えの合図??
それにくわえて、唇とんがらかしてクチュクチュしてたり
するんだけど、いよいよなのかなぁ(5ヶ月)
うぅ、乳首噛まれるの怖いよー。

265 :名無しの心子知らず :05/01/30 00:12:10 ID:nTGASj3B
>262
ご主人の職場はふだんからよその赤ちゃんがたくさん来るようなお仕事なのかしら?
だとすると、これまでも白状していないだけで
風邪ひいてたりとびひ持ってるような赤ちゃんを平気で抱っこ→帰宅してた可能性も・・・。

266 :262:05/01/30 00:26:54 ID:wvsoMLJa
旦那は美容師です
小さい子も割と…でもみずぼうそうの子が来たなんて話は初めてです
もしかしたら連れてきた親が言わないだけで、うつるような病気中の子も今までに接触してたかもですね
今言われてきづきました
というか、その親にもカチムカ
心狭い?

267 :名無しの心子知らず :05/01/30 00:43:22 ID:nTGASj3B
ああ、美容師さん・・。
だったらいやな話なんですが、今回のこと以外にも
「大人の伝染病患者」などにも接してた可能性もあったわけですね。インフルエンザとか・・・。

普通は美容院以外でも「伝染病の子どもを連れ歩く親は非常識」ですヨ。
水ぼうそうは全部の発疹がかさぶたになっていればもう伝染はしないんで
「かさぶたを顔につけた赤ちゃんがお店に来て、親御さんにどうしたの?ときいたら水ぼうそうのなおりかけのかさぶただと返答があった」のだと信じたいですが・・・。
もしもまだ水ぶくれのある子をつれてきたのなら、その親、私も張り倒してやりたいです。

268 :名無しの心子知らず :05/01/30 00:59:38 ID:M9fsYe2C
旦那さんが抗体あれば大丈夫のような気がするけど(感染してなければ)

水疱瘡は発疹が出る前のが感染力が強くて、水泡が出てからは中の水に触れなければ感染力は弱いはず。潜伏期間約2週間

美容室に連れてきたってことは治りかけなんじゃないかな?(まさか熱あったりする子を連れまわさないと推測)
乾いてる発疹ならもううつらないし。

心配なら接触してから72時間以内なら、予防接種が可能の場合もあるので病院に相談してみてはどうでしょ?
赤サン小さいと打てないけど…



269 :262:05/01/30 01:07:48 ID:wvsoMLJa
旦那に聞いてみたところ
「白く薬が塗ってあってカサブタだったかはわからない」とのことでした
旦那にも注意するようによく話して、うつらないように祈りたいと思います
しかし調べたいのにPC渡さない ちょっくら説教してきます
レスありがとう

270 :名無しの心子知らず :05/01/30 03:02:21 ID:kk2AavKl
うちの娘@2ヶ月 おしゃぶり(ぬーく)ちゅぱちゅぱすると
ほっぺにくっきり跡がつきます_| ̄|○  

しもぶくれだから?

271 :名無しの心子知らず :05/01/30 03:12:58 ID:EkxGGeG2
>>270
うちの娘(5カ月)もつきます…
ちなみにパタリロに似てます。

272 :名無しの心子知らず :05/01/30 03:19:48 ID:T+rE3WEP
>>270
そんなことないよ。
ウチの子@5ヶ月もくっきり跡がついたし(おヤセさんです)
なので、ピジョンのおしゃぶりに替えました。
ヌークのってなんだか大きくて、子が苦しそうだったしね。


273 :名無しの心子知らず :05/01/30 03:19:53 ID:M9fsYe2C
>>270
ウチもそうだったよ。
最初プーさんにつられてヌーク買ったけど、口のまわりに赤くわっかが出来てかわいそうだったんでピジョンに買い換えた。
ウチもほっぺはぷくぷくしもぶくれw

274 :名無しの心子知らず :05/01/30 07:42:19 ID:KvQdc5s3
うちの旦那なんか、ヘルペスになりやがった!水疱瘡菌(?)が原因だとか…
よくわかりませんが、とにかく医者から赤ちゃんとは離れているようにと言われたと。
おーい発症したの1週間前じゃん!だっからさっさと病院行けって言ったのにー!
チラシの裏でスミマセン、でも皆さんも痛い腫れ物にはご注意を!
ほんじゃ旦那を半殺しにしてきまーす

275 :名無しの心子知らず :05/01/30 09:40:58 ID:8++orLdI
ヘルペスは弱ってる人に出るし、
痛くてつらいっすから、
そういじめてやんな。
ストレスで悪化するよ。

ってまあ、そういう書き方してるだけだろうけど。

276 :名無しの心子知らず :05/01/30 09:50:44 ID:gXmmM/Cb
5ヶ月の赤。夜2時間置きに泣きます。夜泣き?体がもたん。
一緒の布団で寝るとまだましなんですが…。
ベビー布団はいつごろまで使った方がいいんでしょう?

277 :名無しの心子知らず :05/01/30 10:00:38 ID:qfGo7kW6
>>270
うちもしっかり穴の跡まで鼻の下についてしまします。
最初はなまずみたいな顔になって笑ってしまいました。
最近は寝るとき少ししかしゃぶらなくなったので気にならなくなってました。
ヌークの2〜3ヶ月用おしゃぶりがすごく大きな乳首で、5ヶ月のムチュメに
くわえさせたら、むせてしましまった。。
その後何回か挑戦したけど、もう不機嫌になって面白いやらかわいそうやらで
結局いまだプーの1〜2ヶ月用使用。


278 :名無しの心子知らず :05/01/30 11:06:19 ID:lpT5Di5S
ブブブが歯が生える前兆ってのは、うちの場合当てはまらない。
4ヶ月頃からブブブが始まって、いつ生えるのかワクワクしてたのに
7ヶ月過ぎのいまだに生えてこないよ・・・orz。

たまたま歯が生える時期とブブブブームの時期が同じだから
そう言われてるだけじゃないかと思ったりもする。

279 :名無しの心子知らず :05/01/30 11:35:39 ID:AlWRGaAH
うちはブブブ言わないのに歯が生えてきました。@4ヶ月半
首据わりは最近やっとして、平均的な発育してると思ってたのに
歯が生えるのだけは異様に早い・・
乳首かまれるんじゃないかとビクビクする毎日です・・orz

280 :名無しの心子知らず :05/01/30 12:50:38 ID:4adJJiPA
ムチュメ@4ヶ月、ベビーカーに乗せると2回に一回は爆泣きする。
通行人の冷たい視線を受けつつ、大あわてで帰ってくるのがイヤで、
スリングで行くと大人しいけど疲れる。重くて・・・・・・。
そのうち慣れてくれるんでしょうか?
ベビーカーでお出かけするの楽しみにして、最新機種買ってもらったのに。
カアチャンカナシイヨ ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン



281 :名無しの心子知らず :05/01/30 13:08:01 ID:SBJ4pbwo
少し前に
「体か勝手に〜(動いてる)ウワーン」
ってレスがありませんでしたっけ。
ウチの子はそれで眠れないんですよ。ウトウトしてるのに体が勝手に動いちゃって。
おかげでまったく一人にさせてもらえません。まるで妊婦。
コレってそのうち直るのかしら?@3ヶ月です。

282 :名無しの心子知らず :05/01/30 13:32:29 ID:qKWmgkHv
>281
そういうとき、うちではバスタオルでくるんで
手足ばたばたしないようにしちゃいます。
そうするとすっと寝るので。2ヶ月息子です。

283 :名無しの心子知らず :05/01/30 14:18:20 ID:cKqu44Zy
この前6ヶ月検診でした。
顔の上にハンカチをかけるテストをしましたが
ハンカチを取る気配すら見せず…
心配です〜
あれってどれくらいまでにできたらいいのでしょうか?
取れないとなにか精神の異常なのかしら?

284 :名無しの心子知らず :05/01/30 14:38:28 ID:98fgf4Jn
>281
うちは私のガウンが好きなので、ガウン着たまま抱っこをし
寝付いてきたらガウンをスルッと脱いで子供にくるんで寝かしてしまってます。
これは成功率高し。「ウックー」言いつつニヤニヤしながら寝付いていきます。

上の子の時は手に鍋つかみ(ソニプラとかにあるような)をつけたまま寝かせて
手をそおっと抜いていたがなかなか寝なかったな・・・。

285 :名無しの心子知らず :05/01/30 14:45:17 ID:hXKpHRZT
>>283
ハンカチが取れるかどうかは、手がうまく使えるかどうかの運動機能を
見るみたいです。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tsubuki/kenshin1.htm
ただ、「ハンカチは手で取れるモノだ」と分かってないと、
取ろうとしないみたいなので、親がハンカチをかぶせて、取って
いないいないばぁみたいにして遊ぶと、いいみたいですよ。
本人が、ハンカチつかんでブンブン振り回しているときに
手を添えて、顔を隠して、バァ! とか。
ただ、口にハンカチ詰め込んで窒息とかってことにならないように
かならず親がついていることと、さぁハンカチ取れよ!って感じの
怖い顔での特訓になっちゃわないよう、遊びとしてやるといいかも。

286 :名無しの心子知らず :05/01/30 14:51:13 ID:ovVdPnI8
>>280
うちは8ヶ月ですが、毎回ベビーカー爆泣きです。
なので1人で買い物などに行く時は最初からビョルンで
抱っこして出かけてます。もう9キロありますが・・・orz
なのでお気持ちよーーーくわかります。
ただ、以前はおとなしく座ってることもあったし、
室内に入るとじっとしてることもあるので、単に
寒いのかなぁ??と思ったりしてます。

287 :名無しの心子知らず :05/01/30 15:02:22 ID:1sbq3MzM
もうすぐ11ヶ月の息子のこと。体重が7.6kgで全く増えません。
本当なら離乳食+ミルクor母乳が一般的なのですが、うちの子はミルクを受け付けない
し、母乳もほとんど出ていない状態で、3回の離乳食はわずかしか食べません。いろんな
ところへ相談して(お医者さん含む)、プリントかヨーグルトとか食べやすいものやれっていうのですが、
だめです。飲み物もわずかしかのまず、ストローとか一人のみもできません。
なんとかたくさん食べたり飲んだりさせる方法はないでしょうか。
またよい医療機関ないものでしょうか。

288 :名無しの心子知らず :05/01/30 15:08:27 ID:9l7OPWuC
>>287
11ヶ月まで育っていて、母乳もほとんど出ていない状態 ってことは無いと思うんだけど
ウチもミルクは絶対飲まないし、離乳食もちょっとしか食べないよー

わずかでも飲んでいるってことは、空腹とのタイミングの問題なのかも
お母さん以外の人が食べさせたりすると、食べる量が増えたりするよ(ウチの例)
でも、ウチもいつも一緒にいるのが母親の私だから結局お腹が空いていてもよっぽどでないかぎり
食事中でもおっぱいクレクレと泣き出すけどね

289 :名無しの心子知らず :05/01/30 15:49:13 ID:PWm1UW/G
ベビーの便秘について質問させて下さい。
1ヵ月半の娘なのですが、うんちを出そうとして夜中にもがいて苦しそうです。
1日に1度は出ているのですが、出るまで泣いて辛そうなので、今朝綿棒浣腸を
試みたところ、大量のうんちが。
ウンチをした後の顔はとてもすがすがしそう。
糖水を寝る前に与えてみようと思うのですが、低月齢でも大丈夫でしょうか。

また、母乳なのですが私が飲食したものが影響することもあるのでしょうか。

290 :名無しの心子知らず :05/01/30 15:54:26 ID:qKWmgkHv
>287
母乳がほとんど出ず、
離乳食も飲み物もわずかしか口にしないんだったら、
とっくに脱水症状を起こしてると思いますけど・・・。
おっぱい出ているのでは?


291 :名無しの心子知らず :05/01/30 15:56:00 ID:kk2AavKl
>>270です。レス下さった方ありが豚です。
ほっぺに跡つく赤さん沢山いてほっとしました。想像したら笑えましたw
うちの娘も確かにパタリロっぽいわあw
ぷーさんにつられてヌークwその通りでした。ピジョンなら大丈夫なのか。
最近はあまりちゅっぱしないから(だまされないわ!と、「ぺっ」する(´・ω・`))
様子見て買い換えようかなー。

おでかけ車中で爆泣されると辛いのよ…おしゃぶりしてくれると助かるんだけど。
ガーゼに母乳搾り出して吸わせてみたりして誤魔化してますが
何かいい手はないかしら。


292 :名無しの心子知らず :05/01/30 16:39:17 ID:2KZhK9on
>>289
一日出ないくらいなら砂糖水は必要はないよ。
綿棒浣腸ですんなり出るようだし、むやみやたらと砂糖をあげるのはイクナイ。
水分不足が気になるなら甘くないお茶や湯冷ましをあげた方がいい。
オムツを見ておしっこが出ていれば大丈夫。
もし色がオレンジ色っぽかったら水分足りないけど、砂糖水は不必要。

293 :名無しの心子知らず :05/01/30 16:58:24 ID:1sbq3MzM
>>287
>>288
>>290
287です。
生まれたのが3400gと大きく生まれたので、
4ヶ月ぐらいから体重が思うように伸びず、この7ヶ月からにいたってはほとんど体重が増加していない状態です。
ご指摘のとおり母乳は僅かしでてるのかも知れませんが、不足しているのには間違いありません。
そこでなんとか離乳食で対応しようと考えているのですが、回りの子のように食べてくれず困っています。


294 :名無しの心子知らず :05/01/30 17:49:03 ID:UEgSxS4t
>293
もともと大きめなら、4カ月くらいから
体重増加がほとんどなくなるってよくある話だよ。
お子の様子はどう?
おしっこ・うんちは出てる?
今までと変わらないなら大丈夫と思っていいんじゃない?
ほんとーにお腹空いてたら食べるよきっと。
我慢するなんてしないから、絶対にw


295 :名無しの心子知らず :05/01/30 17:50:39 ID:SCqfFh0O
>>287
オムツは一日に何回取り替えてますか?
昨日のNHKの育児番組でも1日に7枚から8枚のオムツ交換をしてるなら
母乳が足りてはいないと言ってました

あとこれはお医者様の話ではないので鵜呑みには出来ないかもしれませんが
半年を越えると運動量が活発になるので体重の増え方がとてもゆっくりになるんだと
言ってる人もいます。

296 :289:05/01/30 17:53:04 ID:PWm1UW/G
>>292
ありがとうございます。
おしっこはよく出ているように思います。
便秘の解消方法として
糖水→綿棒浣腸
へのステップだと思っていました。
苦しがっていたら綿棒浣腸をしてしばらく様子を見てみようと思います。

297 :名無しの心子知らず :05/01/30 18:45:57 ID:6bBmcCFX
超遅レスですが
>>145です、メリーについてレス下さった方ありがとうございました
電動メリー購入してきました。毒々しい外国製のはちと高かったので、コンビのですがw
胎内音聞いて、数分ボケーとメリーを見てくれました。感動・・・

ところで「体が勝手に動いちゃうよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!! 」かどうかは分かりませんが
赤、顔を横に向けバンザイで眠る→眠りが浅くなってきたら、手が後頭部の髪をワシ掴みにしてひっぱる
→痛い→ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

これで何度も目を覚ます・・・セルフ目覚ましですかorz

298 :名無しの心子知らず :05/01/30 19:21:51 ID:s7rPXbsf
>>240
亀ですが、よだれかぶれじゃないかな?うちの子も三ヵ月くらいから、顎の下に
赤いただれがでて、手を口から頬にかけて動かせるようになると頬にもでき、
11ヵ月の今では、油断するとくびの後ろにまでできてしまいます。
医者はステロイドを処方をすすめてますが、恐いのでステなしのでやってます。
ちなみに赤は乾燥肌で私もアレルギー持ちです。

299 :名無しの心子知らず :05/01/30 19:53:34 ID:giZUnyzI
ベベ@1ヵ月。スリングでお散歩デビュー&麦茶デビュー&湯槽デビューしますた(人*´∀`) さ、来月のベビカデビュー目指してカアチャンまたガンガルぞ!チラシの裏なのでsage

300 :名無しの心子知らず :05/01/30 20:06:53 ID:pquGJPUx
>>294
>>295
オムツは1日3回かえます。ウンチは一日1回です。
でも回りの子は自分の子より若いのに大きい子ばっかりなんです。
母子手帳のグラフの枠ぎりぎりの一番したで、
この前お医者さんからこれ以上さがったら非常にまずいっていわれました。
悩ましいところです。

301 :名無しの心子知らず :05/01/30 21:08:57 ID:fAD4Wwd0
>1日に7枚から8枚のオムツ交換をしてるなら
>母乳が足りてはいないと言ってました

?逆でしょ。
おしっこ7〜8回してたら母乳は足りてるんだよね。


302 :名無しの心子知らず :05/01/30 21:33:38 ID:nTGASj3B
>300
大きく生まれた子がいつまでも成長曲線の上のほうにいるとは限らないですヨ。
(もちろん反対のケースもある)

おしっこが1日3回のおむつ交換で済んでるのは
さすがに少なすぎじゃないかしら・・・。


303 :名無しの心子知らず :05/01/30 22:00:15 ID:tpeok6fB
スリングが非常に好評な様なので購入しようと思っているんですが西松屋や、赤ちゃん王国などで売ってますか?

今まで気にして見てなかったので見逃してたのかもしれませんが…

304 :名無しの心子知らず :05/01/30 22:06:06 ID:MgwWSIO9
>>300
赤ちゃんが自分から食事を拒否して栄養不足になることはないといわれて
います。
うちの子は2940グラムで生まれて、その後は伸び悩んで
3%タイルよりはるか下、1%タイルでずっと推移しました。
明らかに痩せていて、オムツもいつまでも新生児用、Sサイズでした。
その代わり身が軽く、寝返り、はいはい、つかまり立ちなどは得意でした。
離乳食を作っても食べてくれないとショックが大きかったですが、
体重が軽いからそれで足りていたんだと思います。
1歳児が必要とするカロリーは550〜1100カロリーで、非常に幅が
あります。
7ヶ月なら少ない子なら500カロリー弱しか取らなくても足りるようです。

体重は軽くても健康なら問題ないと思います。


305 :名無しの心子知らず :05/01/30 22:40:20 ID:B9/AXD31
ウチの赤@6ヵ月も、3ヵ月前の7.4キロから全く体重が増えず悩み中。
完母なんだけどミルク足すべきか?としばしば思う。
物凄く動くから消費カロリーが多いんだとは思うけど‥。

306 :名無しの心子知らず :05/01/30 22:44:27 ID:jJCtFnME
ウチの赤1歳なりたては5ヵ月頃からずっと体重変わらないよ。
おしっこもうんちも普通に出てるし元気だから
気にしてなかったよ。

307 :名無しの心子知らず :05/01/30 22:46:34 ID:fPkHjYJW
4ヵ月の息子。眠いときなど抱くとすごい反り返って大泣き。力が強くて非常に抱きにくいです。反りが強いと脳性マヒの疑いがあると聞いたのですが…

308 :名無しの心子知らず :05/01/30 23:01:46 ID:iekzGcT9
>>303
使い勝手のいいスリングを選んだほうが良いかと。

抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102063803/

309 :名無しの心子知らず :05/01/30 23:26:09 ID:xHh/uM6Q
>307
直接赤さんを見ているわけではないからなんともいえないけど、
そのぐらいの赤さんが反り返るのはデフォですよ。
抱っこ紐から転げ落ちそうになるぐらい反り返ったりします。
お前は何が見たいのかと小一時間(ry
いきなり脳性マヒまで疑ることはないのでは?
他にもいろいろ兆候?があるなら、小児科にGo!で安心してもいい鴨。

310 :名無しの心子知らず :05/01/30 23:42:45 ID:2Ga2BfGX
2ヶ月ですが、こぶししゃぶりばっかりしてます。
これって出っ歯になったり歯並びに影響しますか?

311 :名無しの心子知らず :05/01/30 23:53:56 ID:iekzGcT9
>>310
しないよ。

312 :名無しの心子知らず :05/01/31 03:03:17 ID:7f1ClToX
赤が寝ません。ママン風邪ひいてるのに。ストレスの限界

313 :名無しの心子知らず :05/01/31 03:22:07 ID:3Pe0ECN5
ママンがんがって!お腹に乗せて寝てもダメかな?
風邪ってツライよね。一人の時はそんなに思わなかったけど
子を産んでからの風邪って本当にツライ。
 
ああウチも泣き出した。さて抱っこ頑張ろう(;つД`)

314 :名無しの心子知らず :05/01/31 05:48:35 ID:4SEJ1/Op
【大雪】ウラ〜ラァラァ大寒波が来るぞぉ@生活板【極寒】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1106904815/

315 :名無しの心子知らず :05/01/31 06:03:35 ID:B31AMu6H
何度も話題になってる事かもしれませんが教えて下さい。
2ヶ月のべべなんですが夜は7時間から10時間ほど寝ます。
途中に起こしてミルクを飲ませた方が良いのですか?
ちなみに完ミルクです。携帯からで読みにくかったらすみません。

316 :名無しの心子知らず :05/01/31 08:48:15 ID:yTExSI1h
うちの赤は今3ヶ月後半、2ヶ月の後半頃からやはり7〜10時間くらい寝るようになりました。
ずっとそんなかんじですが、途中に起こしてチチ飲ませたことはありません。
でも元気ですくすく育ってるから、いいのでは?と思ってます。
生まれたときから大きめなので、胃も大きくてモチがいいのでは?とやはり勝手に考えてます。

317 :名無しの心子知らず :05/01/31 08:56:56 ID:+ryGronD
>>315
途中で起こす必要全くなし。
日の出とともに起きられるとベストだけれど、
生後2ヶ月なら夜寝てくれるだけで御の字だわ。
でも、もし夜12時とか遅い時間に寝てそのまま朝まで爆睡するようだったら、
夏なら6時、冬でも8時までには起こして朝だって教えてあげてね。

318 :名無しの心子知らず :05/01/31 09:54:58 ID:ccD0Qkep
まだ二ヶ月児にそこまでしなくても…。
寝たいから寝てるわけであるからでして。
昼夜逆転してるわけじゃないんだから。
1歳児でも日の出とともに起きられたら迷惑。

夏は子達に五時から大騒ぎされたことを思い出したw
そして二度寝されてしまう。

319 :名無しの心子知らず :05/01/31 10:20:07 ID:+as168H7
5ヶ月半の息子。混合でやってきたけど、母乳の出も悪くなり持病
が悪化してきて薬を飲む事になり、本日で母乳をやめる事にしました。
おっぱいを飲む時の息子の顔が見れなくなるが悲しいなー


320 :名無しの心子知らず :05/01/31 10:52:01 ID:eQ75OdMN
寝返りについてですが、うちの子両手を口元に持っていったまま
身体をよじっています。肩が上がって腰も浮いています。私は
「寝返りの準備始めたなぁ」とのんびりしてたんだけど、旦那が
首が変な方向に曲がってるからアブナイ!!って慌てて戻してました。

そういえば、どんな感じで寝返りするのか知らなかったので教えて下さいorz

321 :名無しの心子知らず :05/01/31 12:05:19 ID:YgGdsdZC
寝返りについて私も聞きたいです。
一日中抱っこ抱っこの@3ヶ月。しかも寝てくれない@3ヶ月。

ちょっと前レスをみて、昨日めずらしく機嫌がいいときにうつぶせにしてみたら
ゴロンとひっくり返りました。
でも、仰向けは嫌いだからウワーン。寝るときも横向き。
仰向きから寝返りしなきゃいけないのに、コレじゃ練習できないのでは。
もうすぐ4ヶ月だから、そろそろ一人遊びもできるかしら・・・。
ベビージムもあまり効果なくて、超機嫌がいいときに側についてないとウワーンです。
毎晩夕食を作れているのなんて、奇跡だと思います。

322 :名無しの心子知らず :05/01/31 12:10:18 ID:YmoCfFQq
>312
私も風邪…赤@4ヵ月〜…。あぁ〜実家が遠いと、こういう時どうしょも無いよぉ〜。助けて〜。

323 :名無しの心子知らず :05/01/31 12:10:32 ID:fE/e16wF
赤@1ヵ月
日によってミルク飲む量が違う…
140ml飲む日もあれば、80mlくらいで満足して
寝てたりする…。
寝てしまったら無理に起こしてでも飲ませるべき?

324 :名無しの心子知らず :05/01/31 12:19:04 ID:xQEbp1Yx
うちの赤@二ヶ月半で、完母なんですが飲みだしたらなかなか口を離さないし、むりやり離すとぐずります。
さらにゲップさせようとすると毎回すごい吐きます。
別に問題ないんですかねぇ
なんか気になります

325 :名無しの心子知らず :05/01/31 13:39:47 ID:vhTdc2BV
>>319
寂しいですよね。
私もムスメが2ヶ月の時に持病が悪化し、きつい薬を飲むことになって
母乳を断念しました。

でも一生懸命哺乳瓶を吸う顔もかわいいですよ!
とくに口元がたまらんカワエエ(*´▽`*)

326 :名無しの心子知らず :05/01/31 13:44:46 ID:aZSpDaQV
ここ読んでると、みんないろいろ心配してるんだなあ、
うちももっと心配した方がいいのかなあと悩んでしまいまつ。
うちで>323タソのようなことがあっても、
「あら〜、今日は良く飲むわね〜」「あら〜、今日は食欲ないのね〜」
で終わってしまいそうな悪寒。orz
自己弁護するわけではないが、そんなもんでいいんじゃないかと思うんだけど。
赤を毎日見てる母ならば、何かあれば自然に気づくのではと考えつつ、
9ヶ月を迎えております。マターリマターリ。

327 :名無しの心子知らず :05/01/31 13:47:56 ID:I9NYnEsn
赤@1ヶ月。顔と首の吹き出物が毎日少しづつ増えてます・・・。
(1ヶ月検診の時はなんともなかった)
衛生面は気をつけてるんですが。
ほぼ完母だから、母乳の質の影響なのか・・・心配です。
1ヶ月くらいで同じような症状でた方いますか?

328 :名無しの心子知らず :05/01/31 13:52:51 ID:vIiKYZU6
>>327
乳児湿疹のケアどうしてる? その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101564083/

329 :名無しの心子知らず :05/01/31 15:18:04 ID:3DF+85Vr
>320
まさにもうすぐ寝返りなんでしょ。
うちの場合は「し」の字みたいに反り返ってたよ。
変な方向に曲がって痛かったら、赤が泣くから心配スナー。

>321
練習すれば出来るモンでもないから、放っておくにイピョウ。
横向きマンセーな赤もいるよ。うちもそうだった。
何もかも教科書通りに発育させるなんてムリだから、もっとマターリ汁。
寝返り始めたら、今度は「元に戻せー」が始まって、もっと離れられなくなるよ。

>323
その必要なしかと。
大人だってたくさん食べる日と、腹空かない日あるでしょ。
お腹イパーイの時にムリに食べさせられるなんて、私ならゴメンこうむるね。
満足してるなら、寝かせてあげなされ。

>327
誘導あるけど、顔も石鹸で洗ってあげてる?

330 :名無しの心子知らず :05/01/31 15:37:06 ID:dK91Ctxw
>>324
体重増えてるなら無問題。

331 :名無しの心子知らず :05/01/31 15:41:32 ID:sJXwGZVr
娘もうすぐ9ヵ月。
後追い真っ盛りで、トイレにも行けない〜皿洗っててもしがみつかまり立ちする〜な毎日。
(汚い話だが)おっきい方は家族が寝静まった後じゃないと出来ない日々。

が、今さっき娘をリビングに置いてトイレへ。
「泣きながらハイハイして来るだろなぁ」と思ってたら、来ない。
はて?リビングに戻ると携帯で遊んでた。
携帯に負けた…?
なんか腸はスッキリしたけど、すごく淋しかった……

332 :327:05/01/31 15:58:01 ID:I9NYnEsn
誘導ありがとうございました。
そちらのスレを見て勉強してきます!
顔も石鹸で洗ってはいるんですけど、日増しに
ひどくなってしまったので焦ってしまいました。

333 :名無しの心子知らず :05/01/31 16:16:20 ID:Id4dbUyE
赤@3ヶ月。
一昨日からいきなり昼間遊ばなくなり、泣きっぱなし。
熱もないし、食欲も旺盛。でも、泣きっぱなし。
抱っこしても泣きっぱなし。しかも針でも刺されたかのような
ものすごい泣き声。
どなたか同じような経験されてませんか?
ホントに突然遊ばなくなって、ワンワン泣いているので、どうしていいか分かりません。
しかもママンはギックリ腰・・・死ぬ。

334 :名無しの心子知らず :05/01/31 16:52:56 ID:0066nTWK
食欲が旺盛だから、乳が足りないとか?

335 :名無しの心子知らず :05/01/31 17:11:07 ID:HyHuUtyN
娘@四ヶ月の父です
最近、娘を私が抱くと、ものすごい勢いで泣くとです
嫁に渡すとケラケラ笑うとです
いつか父を避ける日が来るとは思っちょったとですが
四ヶ月は早すぎとです
すごく悲しいとです

父です・・・父です・・・父です・・・

336 :名無しの心子知らず :05/01/31 17:32:32 ID:aptvQ+eR
赤@一ヶ月です
昼夜の区別がついたほうがいいと
以前アドバイスをいただき、
朝になったら居間につれていっています

泣く→おしめおっぱいねかしつけ→寝
のパターンが夜と同じです
昼には夜と違うナニかが必要でしょうか


337 :名無しの心子知らず :05/01/31 17:38:39 ID:xIPagrFU
>>333
コリックじゃない?

338 :名無しの心子知らず :05/01/31 17:50:01 ID:oiysUPl5
>>336
昼夜の区別がつくようになってくると
昼間は起きている時間が長くなり、夜は眠る時間が長くなるよ。

1ヵ月ならまだ区別はつかないと思う。

339 :名無しの心子知らず :05/01/31 17:54:54 ID:TbBV5L1O
336
うちも赤@1ヵ月
私は朝起きたら室内で朝日を浴びさせて、朝だよ〜って声かける。昼間明るい部屋に居て、夜は暗くするで良いのでは?

340 :名無しの心子知らず :05/01/31 18:11:09 ID:Q6d4Fpg/
昼夜の区別はもうちょっと先じゃない?
3ヶ月くらいから自然とついてくるよ。
無理に朝起きるとママンが辛くない?
寝てくれてるならもう少し寝ちゃえばw?

341 :名無しの心子知らず :05/01/31 18:22:12 ID:TbBV5L1O
確かに。張り切って朝起きるっていうのも大変ですね。早く首すわらないかな〜。散歩に行きたいよぉ。

342 :336:05/01/31 19:10:29 ID:aptvQ+eR
>>338-341
ありがとうございます
まだ昼夜の区別つきませんでしたか・・・
ダンナのご飯があるので
朝起きないとなのは変わらないのですが
赤が寝てるときは一緒に寝てみます
ありがとうございました

343 :名無しの心子知らず :05/01/31 19:42:30 ID:T1Bh841o
>>335 おとうちゃんがんがれ(`・ω・´)ノシ

344 :名無しの心子知らず :05/01/31 20:09:03 ID:HyHuUtyN
>>343さん
ありがとう・・・
前までは眠くてグズった時なんかは嫁よりも私が抱いた方が寝てくれていたのですが
手のひらを返したように私を拒むように・・・

一時的なものと思いたい!
そうだと言ってくれ、マイどぉーたぁ!!
でないと父ちゃん、家で孤立しちまうよ〜。

345 :名無しの心子知らず :05/01/31 20:14:14 ID:EhnXZ7+S
8ヶ月娘の後追い・離乳食遊び食べ・自己主張に激しく疲れる。毎晩2〜3回起こされて
ヘトヘトな上、母が病気で余命宣告されてて連日のように往復三時間かけてのお見舞い。
毎日があっという間に過ぎて身も心も安まる時がない。主人の帰りも遅く、一人で一日中
娘の相手をするのが苦痛になってきた。なんかもう自己嫌悪。いつもニコニコしていたいorz
今、大変な時期だけど頑張る。

346 :名無しの心子知らず :05/01/31 20:18:26 ID:speuV6xi
ふーん

347 :名無しの心子知らず :05/01/31 20:23:44 ID:H5GU0qbC
>>345
家事は手抜きして、離乳食もBF使って、休めるときに休め。
体に気をつけて、頑張ってくだされ。

348 :名無しの心子知らず :05/01/31 21:39:39 ID:0066nTWK
>>345
どっかに預ければ?
イライラは娘にも悪影響

349 :名無しの心子知らず :05/01/31 22:10:12 ID:CWF5gq6m
なんか雰囲気ワルー。
>345 手抜きできるとこは抜いちゃって、できるだけ休んでね。

350 :名無しの心子知らず :05/01/31 22:25:16 ID:ZxHQHCFx
>345
ガンガレ! お母さんとの残り少ない毎日も大切にね。
でも、自分ももっと大切にしてね。

>346とか>348はそんな事いちいち書き込む必要ないだろ?
人にした冷たい仕打ちはいずれ自分に返ってくるんだからね。(と信じたい。)

351 :名無しの心子知らず :05/01/31 22:34:18 ID:x86DwIrQ
でも娘さんを一時預けて、ちょっとリフレッシュはいい考えだと思うよ。
後追いと更に完母だと難しいかもしれないけど、30分でいいから娘さんから離れて気分転換を。
>>345さんが倒れては元も子もないからね。ガンガレ。

352 :名無しの心子知らず :05/01/31 22:36:25 ID:fYvgLhvc
マターリ行きましょうよぅ。
叩かれても(・∀・)キニシナイ!
チラシの裏でも(・∀・)キニシナイ!

漏れの赤さん5ヵ月でつが、おもちゃにあまり興味を示さない(;´Д⊂
一体いつから遊んでくれるんだべ

353 :名無しの心子知らず :05/01/31 22:38:27 ID:aptvQ+eR
>>345
行政サービスで利用できるものがあったら利用してみてね
それを調べるのもしんどいようなら
ここで聞いてくれたら調べるので
言ってください
身体に気をつけて

354 :名無しの心子知らず :05/01/31 23:00:13 ID:tKi9QWln
348は言葉足らずだけれど、特にひどい事言ってるわけじゃ
無いように思うけどなー。

355 :名無しの心子知らず :05/01/31 23:21:03 ID:g1gpkEVL
息子明日で1歳です。

このスレには本当にお世話になりました。
書き込みにもすぐレスがついて心強かったです。
ありがとうございました。
・・・今0歳児と奮闘している皆さん、1歳まで
あっという間ですよー。

先に1歳児スレで待っています。


356 :名無しの心子知らず :05/01/31 23:21:20 ID:2Cu1V0YH
@6ヶ月赤です
最近、やっと昼夜の区別がつきはじめたようです。間に何回か起きますが大体9時就寝。
が、明け方4時くらいになると決まってウーウーとすごいうなり声をあげてます。
目を閉じているので頬をペチペチしてみるとどうやら寝たままうなされている模様。
体を揺すって半起きになったとこで添い乳するとまた普通に寝るのですが、
これが6時半位までたびたび続き、そのあとは8時くらいまで普通に寝ます。
明け方は私も眠くてこんな対応なのですが、いっそのこと最初の時点で完璧に
起こしてしまったほうが赤のためなのでしょうか。
悪夢でも見てるのかなぁ。なんでうなってるんだろうと悩んでます。

357 :名無しの心子知らず :05/01/31 23:26:51 ID:x4pxBTeA
うちの娘もうすぐ3ヶ月で離乳食の準備として
果汁を与え始めたのですが、今日の新聞であんまりよくない
みたいな記事があったんですがみなさんどうしてますか?

358 :名無しの心子知らず :05/01/31 23:47:36 ID:fYvgLhvc
ここのスレでは6ヵ月からがデフォ

359 :名無しの心子知らず :05/01/31 23:58:25 ID:SQO17NTx
自分のウエストが捻れるくらいに
赤ちゃんを抱いて左右に振ってあやしているのですが
脳に影響等ありますでしょうか?
現在赤ちゃんは三ヶ月に入ったのですが
母に振りすぎではないかと言われ、こんなあやし方で良いのかと
急に不安に陥ってしまいました。


360 :名無しの心子知らず :05/02/01 00:01:35 ID:gfcSlR9f
亀レス>>356
うちの赤さんは、
寝入りばなに唸ります。
あと寝てる時に
乳が欲しくて唸るよ。
でもなんでだろうね。

361 :名無しの心子知らず :05/02/01 00:05:47 ID:HG0r9fXv
赤一ヶ月
ハイ&ローチェアデビューをさせようと思い
昨日ちょっと乗せてみました
手動でゆれるタイプなのですが
両親が「こんなに揺らしたら脳に影響があるんじゃないか」と
心配しています
知り合いから譲り受けたので説明書がついていないのですが
一ヶ月で使ってしまっていいものかと
使う際の注意点があったら教えてください

362 :名無しの心子知らず :05/02/01 00:34:47 ID:1h2zypmQ
赤ちゃんの頭が鞭打つように前後にカクンカクンと揺さぶられ
その結果脳内に損傷が起こることを言うそうですが、、、

テレビでやっていたNGケースは
赤ちゃんの胴体を掴んで、前後に頭を振る。(6Gかかる)
首が据わっていない赤ちゃんを放り投げるように高い高いする(2Gかかる)等です。
ハイ&ローチェアに乗せてゆすっても、何Gもかからないですよ。
普通にあやすためにゆする程度は大丈夫。

喜ぶからと言ってベッドに放り投げたり、スリングに入れてぐるぐる
まわしたりしなければ大丈夫 (って、、、けっこうしている人いるとは思うんですけど)


363 :名無しの心子知らず :05/02/01 00:53:58 ID:sgfC2p4q
7ヶ月赤。
隣の部屋で寝ている。

数分前、
仰向けに寝ていたのだが、突然転がってムクリとよつんばいになり、
その体制でじっとしている。

驚いて絶句している私の視線に気付いたのか目が合ってしまったw

数秒の沈黙の後、
( ̄ー ̄)ニヤリッ
とニヒルに笑った赤は再びパタリと御就寝。


…ちなみに今夜が初めてではない。

赤よ…
君はまさか寝ぼけクセがあるのかい?((((;゚д゚)))ガクガクブルブル


ちょいと怪談ちっくですがw
こんな赤さんはおりませんかー?(*´∀`*)ノシ

364 :名無しの心子知らず :05/02/01 01:08:24 ID:dGk3il1l
>>363
カワエエ。
うちは一回だけ寝てるときに名前呼んでみたら
ニヤリッとしてくれたことあったなぁ。
偶然だったのかもしれないけど嬉しかった。

・・・今まで夜は7〜8時間寝てくれていたのにここ数日
3〜4時間で起きてそのあと2時間は寝ません。
つらすぎるよ。

365 :名無しの心子知らず :05/02/01 01:18:56 ID:NiFWsgIF
ガイシュツだったらスイマセン
夜パジャマを着せるのは何ヶ月頃でしょうか?


366 :名無しの心子知らず :05/02/01 01:29:11 ID:cvWkngaQ
>365
うちは4ヶ月からパジャマ着せてるよ〜
3ヶ月で夜寝る時にスリーパー着せて朝脱がすからちょっと進歩させて
朝は顔を拭いて着替えるようになったら
寝る時間と起きる時間が定まった気がする

367 :名無しの心子知らず :05/02/01 02:28:37 ID:NiFWsgIF
>>366 レスありがとうございますー

パジャマを着せるようにすればとリズムもつけやすいんですね〜
当方息子@3ヶ月で昼夜の区別もつき始めてきたので
4ヶ月くらいからパジャマデビューしてみようと思います!

368 :名無しの心子知らず :05/02/01 02:45:29 ID:qp6hOBDP
>>352
うちの赤さんがおもちゃに興味を示し始めたのは
7ヶ月すぎたあたりでした
それまでは、おもちゃは目で追うだけで、掴んで遊ぶのは
自分の手足だけだったな〜


369 :名無しの心子知らず :05/02/01 03:24:05 ID:GnqIN18s
>>352
うちも5ヶ月@娘です。
おもちゃで遊ぶのは3ヶ月過ぎ位からだったかな(首据わりも早かったので)
持ちやすいおもちゃとそうでないのがあるらしくて、
最初の頃はサンタのクマさんの小さいぬいぐるみがお気に入りでした。
一人でジーっと手に持って眺めながら寝に入ったりしていました。

今は、何でもカミカミするのと足遊びがブームらしい。
ベビーカーのガードにふてぶてしく足を乗っけていたので
試しに靴下にガラガラがついているのを買ってみたら
足の存在に気づいたらしく、ほとんどV字バランス状態で遊んでいます。
ベビージムもV字バランスで遊んでるよ…。靴下のガラガラ付きはオススメです!!!

寝返りはあともうちょいで完成なんだけど、うつぶせにするとハイハイの練習なんかしないで
すぐゴロンと仰向けになり背バイで進んできます…orz
普通にハイハイですすんできてホスィーんだよぉ。。。

370 :名無しの心子知らず :05/02/01 10:01:12 ID:3YFuFGnn
>>369
背バイ、禿げますよ。だからと言って阻止できるものでもないんですけどね。
うちの赤さん、軸になる部分がツルッ禿げております。
毛根まで逝ってしまっているのでは…とガクブル。

質問なのですが、
プラスチックのガラガラって危ないですか?買うのを迷っているんですけど。
タオル地のものを買ったら、持ち手が太くて握りづらそうなんですが
プラスチックだとぶんぶん振り回して顔を連打しないかと心配。
うちのお姫様、禿げてて顔がボコボコじゃ不憫すぎ…。

371 :名無しの心子知らず :05/02/01 10:28:38 ID:gfcSlR9f
プラのガラガラには
頭にぶつけないようになったら
与えてくださいって
書いてあった。
我が家も5ヵ月だけど
かなりおでこに当ててたから
まだ当面は無理ぽ(´・ω・`)

372 :名無しの心子知らず :05/02/01 10:39:48 ID:EWlQoBUf
うちもたまにカァン!…ふえぇ…となってる。激しくかわえぇ…困るんだが。
だんだん学んできました@7ヶ月。
透けてて中の色球がイイらしく、おきにいりなのよね。いくつかあるうちでも、
いっちばんかったい重いやつがさ…これのどこが「0ヶ月から」だよ!
パッケージの上からではわかりにくいっす。

でもダンナ曰く「高いもんじゃないし、与えてみないと気に入るかわからんし、
いくつかあっていいもにじゃないか?」に賛同しています。

373 :名無しの心子知らず :05/02/01 11:05:28 ID:U+rHt4Ok
散歩って何ヵ月からOKですか?ずっと家の中に居るのが苦痛になってきたので、散歩したいなぁって思うのですが・・。

374 :名無しの心子知らず :05/02/01 11:08:38 ID:gsOCu/iO
産後14日の者です。
夜も3時間ごとに目覚ましをかけて、
赤ちゃんを起こして授乳しています。
そうじゃないと、おっぱいがパンパンになって辛いし、
産院でそういわれたので・・

でも、23時ごろあげて、朝方4時頃に一回起きて授乳、
それ以外は寝ていてくれるんですよね・・
色々ぐぐって調べてみたら、ムリに起こさない方がいいという話もあり、
どちらがいいのでしょう?
また、張った場合は絞って出してしまっていいのでしょうか。
母乳が出なくなってしまったらと心配なのですが・・・・・
また、昼間の3時間おきの授乳は続けるべきでしょうか。
アドバイスをいただけたら幸いです、よろしくお願いします。

375 :名無しの心子知らず :05/02/01 11:14:53 ID:3YFuFGnn
370です。
やはり、ぶつけるんですねw
うわー、迷うなぁ。カァンは可哀相だが、激しくカワエエのも見てみたい…(鬼母)
頭にぶつけないようになったら与えろ…なんて、メーカーって結構無責任ですねー。
ピ○ョンの「くちびるトレー○ング」も気になってるんだが、
こちらはギザギザが目に入らないかと…。こちらの方が危険かなぁ。
使っている人、いますかね。

>>373 うちは「必要迫られて」なんだが、1ヶ月検診の1週間前から外出してますよ。
寒いから抱っこしてあげるといいかも。スリング、便利よ。

376 :名無しの心子知らず :05/02/01 11:16:00 ID:RKQf8DXI
>>373
A型ベビーカーが2ヶ月くらいからだから、
多分それくらいなら大丈夫なんだろうけど
今の時期は必要ない限り出ないほうがいいよ。
苦痛ならだんなさんがいる時間に自分だけいってらっさい。

377 :名無しの心子知らず :05/02/01 11:30:06 ID:G9DcBS1W
>>374
ボヌースレで聞いたほうが良いかと。。

母乳育児スレッド その25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105532902/


378 :名無しの心子知らず :05/02/01 11:57:02 ID:pDM9rNvn
>>373
外気浴は生後1ヶ月からです。
日光浴は紫外線の問題があってあまり推奨されていませんが、最近は
生体リズムを整えるために午前中に太陽の光を浴びることは必要と
言われるようになってきました。

もちろん天候にあわせて、 無理はしなくていいですよ。
空気がきれいな午前中が理想的です。
また、晴れが続いた後よりは、雨上がりのあとの方が塵が少なくていいです。
赤ちゃんが寒くてかわいそうに思うかもしれませんが、
赤ちゃんは寒ければ体内の脂肪を燃やして発熱するので
大丈夫です。ただし、厚着をさせてアフガンでくるむか、
ママコートの中にすっぽり入れて顔だけが冷気にあたるようにしてください。
氷点下10度までは外にでても大丈夫です。
インフルエンザがはやっているときは、人の多いところは避けましょう。


379 :名無しの心子知らず :05/02/01 12:07:19 ID:ur6HGXJX
>>373
私も1ヶ月たたない頃にお出かけしていましたよ。
OKとか行ってたので。でも、ちょっと心配ですよね。
出来ることなら1ヶ月検診を終えてからのほうが良いと思います。
人にもよりますが、首が座るまで外に出さない人もいるそうな。

私も1ヶ月〜2ヶ月ごろは外に連れて行きたくて仕方なかった。
でも・・・今3ヶ月。お散歩行くのマンドクセ。。。寒いんだもん。
したくしてる間は赤サン爆泣きだしさ。
っていうか、毎日ちゃんと散歩してるママさんに聞きたいです。
自分のしたくしてる間は赤サンどうしてるの??



380 :374:05/02/01 12:09:46 ID:gsOCu/iO
>>377
レスありがとうございます!
そっちでもう一度質問してみます、ありがとうございました。

381 :名無しの心子知らず :05/02/01 12:24:05 ID:kmKbwHL+
>>379
私は化粧・身支度あわせてほんの3分ほどしかかかりません。
だからと言って別に化粧がおろそかで女を捨ててるような
状態ではないし。着る服は赤ちゃんから離れる前に頭の中で
決めておいて、いっきに着替えます。たとえ大泣きをしても
とりあえず安全なベビーベットなどに寝かせておけば安心です!
あと前日の夜とかにお出かけ道具はある程度まとめておくと
便利です!

382 :373:05/02/01 12:27:02 ID:U+rHt4Ok
レスくださった方有難うございました。明日1ヵ月健診なので、異常が無かったら昼間少し散歩に行ってみようと思います。

383 :名無しの心子知らず :05/02/01 12:34:56 ID:OXWIYvyH
>>379
自分のしたくは出来る時にする。
赤ちゃんが寝ている時や機嫌のいい時に
たとえ外出予定が午後からで、
今が午前の8時であっても化粧だけしてしまうとか。
夕食の支度も同様で、出来る時間にやるので
午前中に出来ちゃったりする。

384 :名無しの心子知らず :05/02/01 12:46:55 ID:gp+R6DOo
皆様お子さん風邪ひいてませんか?
うちの6ヶ月娘は2〜3日前から鼻水とせきが少しでてきて、
熱はないので病院に連れて行ってないのですが、鼻水が昨日から
ネバネバしてきて、苦しそうなのでどうしたものかと思ってます。
病院行って具合がもっと悪くなっても嫌だしな〜。と思いつつ
病院に行くタイミングがいまいち分かりません。
機嫌がいいうちは大丈夫ですかね?
それとも早めに病院いくべきなのでしょうか??
長くてすみません。

385 :名無しの心子知らず :05/02/01 12:50:44 ID:2/we5L8N
赤が2ヶ月になり、指しゃぶりをするようになりました。
成長だなーと私は思っていたのですが、
姑たちが「指しゃぶりは愛情が足りないからする」
「おっぱいが足りないからする」
「育て方に問題がある」と言うんです、、、。
そうなんでしょうか?
させないようにするにはどうしたらいいのでしょう?

386 :名無しの心子知らず :05/02/01 12:50:48 ID:NgYgQoAq
散歩したい…けど花粉もすごい…
マスクと眼鏡かけて抱っこ紐で抱っこしたら大泣きされますたorz

387 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:09:24 ID:Z8JMCR15
>>379
私は散歩位なら化粧しない&着替えもジャージ→ジーパンのみの短時間なんで
泣かせっぱなしで用意してます。

散歩楽しいよね。
うちの赤は風が苦手で、風が顔に当たると目をシバシバさせながら
「ヒョウーイ」みたいな声を出してますw

>>383
時間が素晴らしい事になってますね!

388 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:11:10 ID:LJ8HdaAs
>>385
今週の教育TVのすくすく子育て、たしか指しゃぶりについてやるから
姑さんに見るように言っておいたら。
TVで専門家に言われれば、そういうこと言えなくなると思うよ。

389 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:16:29 ID:Z8JMCR15
>>385
指しゃぶりなんて胎児の頃からしてるのにね。
問題があるから指しゃぶりしてるんじゃないよ、心配しないでね。
スルーできるなら笑ってスルーしておきましょう。

390 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:19:24 ID:+Szqip8z
個人差はあるんだろうけど、子供って何歳ぐらいから
一人寝が出来るようになるんでしょうか。
一人寝できるお子さんをお持ちの方、ねんねトレーニングとかしましたか?
それとも自然に一人で寝られるようになるものですか?

391 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:26:19 ID:G9DcBS1W
>>384
うちの息子@4ヶ月半も1週間前から鼻水と咳のみの風邪ひいてます。
一応病院連れて行ったけれどその後熱が出ることもなくて
鼻水も量が減ってきているので、ひきこもりながら様子見です。
お医者さんには、もし熱が出ても40度以下ならば
無理に解熱剤は使わないでと言われました。
薬は貰ってきたけれど症状が重くなってきたら使おうと思いながら
飲ませることなく1週間が経ったところです。

鼻水も一時はネバネバして黄色かったですが、今は透明。
鼻ちょうちんができるたびに鼻吸い器で吸ってます。
友人の同月齢の子もおんなじような風邪をひいてたらしく、
治るまでに2週間くらいかかったそうです。

今の時期病院へ行くことじたいに抵抗感じちゃいますよね。
できるだけ行きたくないならば、急変に備えて
すぐに出かけられるように仕度だけしておくのはどうでしょうか。

392 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:26:26 ID:C17Dpq23
>385
イヤな姑たちだな、おい!
2ヶ月の子どもがするゆびしゃぶりは指を発見しておもちゃに
しだした証拠。決して愛情不足ではありません。
おっぱいが足りてるかどうかはオムツの枚数でしか判断出来ません。5-6枚
しっかり濡れていればだいじょうぶ。
育て方の問題は、ママに嫌がらせを行う姑たちがベビーの身近にいるって
点だろ!っつーか385、もう少しこのスレ読むなりしてみようよ。
するのが普通、させないようにするなんて、そっちのほうが赤ちゃんかわいそうだよ。

393 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:28:25 ID:C17Dpq23
昨晩BS2でやってた「ポリオ根絶への道」。
深ーくて重ーい内容に、つい昨日まで
「どらちゃんも言ってるし、ポリオってそんなに必要かな〜
日本でポリオかかる子はみんなワクチンの副作用らしいよ」とか
ぶっこいでいたのですが
「ウチの子が受けるワクチンも『ポリオ根絶への1っポ』かもしれ〜ん!」
と感涙してしまった(子ども産んで涙もろいワシ)。

394 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:34:47 ID:RKQf8DXI
>>384
> 病院行って具合がもっと悪くなっても嫌だしな〜。と思いつつ
> 病院に行くタイミングがいまいち分かりません。
ああー、わかる。
この時期インフルエンザとかの人もいるから、鼻水くらいで行って
そういうデンジェラスな病気もらう方が恐い。
そういううちは生後2週間からいまだにグズグズです。
でもお乳も飲めてるし、機嫌も悪くはないので様子見してます。

395 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:39:01 ID:hJ7yID1J
うちは手を見つけかけ@2ヶ月
ところで赤さんの握り締めた手って、よく見ると埃というか
タオルの糸みたいなのが指のマタに入り込んでいるんだけど
手しゃぶりしたしたら飲み込んでしまわないかとか
汚くないかなとか心配なんですが、その辺り皆さんどうされてますか?
気付いた時には取るようにしてるんですが・・・。

396 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:40:33 ID:t0Xh5RBc
3ヶ月の母です。
100日のお食い初めって、産まれた日を0日と数えるのか、
1日と数えるのかで違ってきますよね。病院では産まれた日を0日と
してたんですが。細かいことで気になってます。
どなたか、お食い初め経験者の方どのように行ったもかもあわせて
教えてください。

それと、3〜4ヶ月の検診って、3ヶ月で行っても4ヶ月で行っても
どちらでもいいんですよね?
無料券があと1枚しかなくて、これを使ったらあとは
自費か自治体で行っている検診にいくしかありません。
でも調べたら自治体の検診は年に4回。ちょうど全部時期が
ずれているんですけど・・・。

397 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:46:24 ID:HBSLODdv
>390
ここではなかなか返事もらえないと思いますが…。

うちは今三歳の上の子いますが、絵本読んで電気消してから1人で寝ます。
「じゃおやすみね」「おやすみ〜」とすぐ寝ます。
最終的には同じ部屋に寝ますが、まず上を寝かせてから下を寝かせないと
何もできなくなる。
トレーニングは特にしてません。小さいうちは添い寝して寝付く→自分だけ起きるの
延長上だと思ってる。
朝は1人で階段下りて起きてくるよ。

398 :名無しの心子知らず :05/02/01 13:50:34 ID:Z8JMCR15
>>395
ウンチと一緒に出てきましたよ。
最初「ウンチに異物が!!」ってギョっとしましたが、
前日着ていた服と同色だと気が付き笑っちゃいましたw

埃だけ取っても雑菌は残るだろうし、あまり気にしてません。

399 :名無しの心子知らず :05/02/01 14:04:34 ID:+Szqip8z
>>397
特別トレーニングは必要ないんですね。
自然に任せて一人寝出来るようになるまで
お付き合いすることにしました。
レスどうもありがとうございました

400 :名無しの心子知らず :05/02/01 14:05:09 ID:2/we5L8N
>385です。レスありがとうございます。
まったく問題ないんですね、安心しました。
姑に「私は育児の先輩なんだから」とくどくど言われて、
ちょっと神経質になってたかもしれません。
私なりの育児ができるようにがんばります。

401 :名無しの心子知らず :05/02/01 14:20:18 ID:9Rb1+ISF
>>396
>>192くらいから読んでみれ

402 :名無しの心子知らず :05/02/01 14:39:06 ID:nA4ZSMVy
6ヶ月の子の母です。

4ヶ月頃から毎日、夜中1〜2時間毎に目を覚まして泣いています。
これがきっちり計ったように60分か120分なのです。ノンレム睡眠から
レム睡眠に移る時に目を覚ましてしまうんじゃないかと思うのですが、同じ経験
をされた方いらっしゃいませんか?夜泣きとは少し違う気がするのです。

よろしくおねがいします。

403 :名無しの心子知らず :05/02/01 14:48:41 ID:pGFGzAIH
>402
まずここを読んでみてくださいな。
http://www.hayaoki.jp/qa2.cfm
近くにお住まいなら、
↑の先生の睡眠外来で相談ができるかもしれません。

404 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:05:41 ID:vG61FNxV
五ヶ月すぎ離乳食を始めた男児です。
まだ座れないし普段も「起きたいよー」とねだるのでバウンサーを買おうと思います。
通販のカタログでいろいろ調べたのですが迷っています。みなさんはなにを使ってますか?

バウンサーで検索してみたのですが該当スレがないのですみません。

405 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:14:14 ID:JdRi6BS4
>>395
うちの坊主が2ヶ月のときは夏だったんで
手を開けると埃どころか臭いが…。
臭いと思いつつ何度も嗅いだものさ。

406 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:14:35 ID:EpBg6QMy
>388
おお、NHKでやるんだ。
385ではないけど教えてくれてありがとうです!

うちの実母と親戚からも、5ヶ月娘の指しゃぶりについて
クドクドクドクド言われてて・・・言い返すのに疲れてました。
私自身が指しゃぶりを始めて実母を困らせてやろう、
とまで考えてましたよw
オバチャンにはNHKとみのもんたが効きますよね〜

407 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:26:12 ID:BSe8ENRh
>>404
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102242717/

安いバウンサーはお座りできるようになったら使えなくなるものが
あるのでご注意を。


408 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:30:12 ID:zE0XT3vS
赤が風邪の時のお風呂ってどうしてます?
鼻風邪なら湯気でラクになりそうなんだけど。熱が少しあるくらいなら、大丈夫って聞いた気が…。

409 :404:05/02/01 15:37:47 ID:vG61FNxV
407さん
ありがとうございます。教えてくれたとこにいってきます。

410 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:54:33 ID:5Walx3Fr
テンプレの内容をそろそろ更新しませんか?
生後の日数の数え方とか、散歩の始める時期とか
ループな質問大杉( ゚Д゚)ゴルァ!!

411 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:57:36 ID:fcNHKJ9Z
咳と鼻水が一週間ほど続いてます。それほどひどくなかったんだけど、、、
土曜38℃、日曜37.6℃、熱がでるのは夜だけでした。
日曜の日中は微熱っぽい感じ。
土曜、日曜はお風呂なし。月曜はお尻まわりのみ洗いました。
このまま収まりそうなら病院へは行かない予定です。

412 :名無しの心子知らず :05/02/01 15:58:51 ID:gIW1sk6D
>>396
お食い初めの件は、>>401さんの案内のとおりです。
うちは、夫がご飯時に確実に家に居られる日にしました。だから
生まれた日を1と数えた101日目。0と数えれば102日目か。
交代勤務なのと、トメウト他界、実母遠方実父他界のため、家族三人だけで
家でひっそりやったので。

三ヶ月検診か四ヶ月検診か……は、あなたの判断で、としか言えません。
ただ、検診事項に「首すわり」があるので、あまり早く行くと、
「首が座ってないから、また来てね」ということにもなります。
だから、すぐに診てもらいたいことがあるなら、早めに三ヶ月検診を。
不安事項がないなら、四ヶ月頃でよいんじゃないんでしょうか。
うちは、バリバリ不安事項ありまくりの要再検査児なので、
一ヶ月・二ヶ月・三ヶ月・四ヶ月・五ヶ月……と、フル出動です。
毎回、再検査で小児科呼び出しだったので。
ちなみに四ヶ月検診でも首は座ってなかったです。

413 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:00:14 ID:DTZqd1z5
7ヵ月ムスメ。いつも14時から1時間散歩いくのに何故か今日は13時から今も昼寝中…カアチャンおんもいきたいんだけどなぁー

414 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:01:55 ID:5Walx3Fr
410の内容を「ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 掲示板」に
書き込めばいいんだけど、あそこ止まってる感じだし。
管理人さま、見てますかー?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


415 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:10:40 ID:TUxMdUq6
3ヶ月の子ですが、ここらあたりから「おなかいっぱい」が
わかってきて飲む量が減るというのは、テンプレとかでも見るのですが、
あまりにも飲まなさすぎるような気が・・・・
飲んだ矢先から吐くし。しかも、「たら〜」という感じじゃなくて、
「がぼっ」という感じ。
大丈夫だろうか・・・以前友達に聞いたら、よくあることなので
そんなことで病院行ったらほかの病気をもらってくると言われました。
確かにそうだなとも思うんだけど。
体重も増えてこないし。すごく心配です。

416 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:21:03 ID:vkJsPyU7
>>385
そうやって義母さんはうちの主人に指しゃぶりをさせなかったから
主人たらこんな風に育っちゃったんですね

417 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:24:32 ID:5ir00KOo
>408
一冊くらいは病気の本買おうね。
どんな本でもそれくらい出ている。

吐いた時・下痢の時・便秘の時全て大抵あるよ。

418 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:28:59 ID:pGFGzAIH
>415
病院行っておいで〜。

419 :名無しの心子知らず :05/02/01 16:54:40 ID:Ho46kvaA
>>415
体重増えてないなら病院へゴー。
風邪もらってくる<体重増えない
だと私なら思うよ。
吐いて体重が増えない場合は病気の可能性有り。

420 :415:05/02/01 17:06:10 ID:TUxMdUq6
やっぱり病院1回行ってきた方がいいですか。
ですよね。
その場合って、普通の小児科じゃだめですよね?
総合病院とかの検査施設のあるところに
行くべきですよね。


421 :名無しの心子知らず :05/02/01 17:09:54 ID:Ho46kvaA
>420
すぐにいける所に総合病院があるなら
それでも良いけれど、遠いのならまずかかりつけでも良いんじゃないか?
何か疑わしかったら、総合病院に紹介状書いてもらえるだろから。

422 :名無しの心子知らず :05/02/01 17:15:25 ID:UGOd3f30
赤@3ヶ月、うちは、生まれたときから寝ぐずりをよくします。
それでモーツァルトのリズムが睡眠を誘うと聞いたので、
音量を小さめにして聞かせるとけっこうききます。
今もそれでぐっすりですよー
もちろん激しくぐずり始めたらききませんが・・・

423 :名無しの心子知らず :05/02/01 17:22:27 ID:itS26MXG
>>420
げっぷが上手くでてないんじゃない?

424 :名無しの心子知らず :05/02/01 18:55:22 ID:t8Jjn95U
赤8ヶ月。ふと目をはなした隙にツカマリダチして頭から床に倒れてしまいました。びっくりしたみたいに大泣きしてオッパイ飲んで今は眠ってますが病院行かなくて平気かな?

425 :名無しの心子知らず :05/02/01 19:39:56 ID:aKwSiQUB
相変わらず病院行ったほうがいいですか?系の質問多いね。イラネ

426 :名無しの心子知らず :05/02/01 19:49:30 ID:szJH1lbl
ID:5Walx3Fr

じゃああなたが次スレたててね!

427 :名無しの心子知らず :05/02/01 20:33:20 ID:jYC2og/3
すみません、携帯からでググれなくて、手持ちの本等からも見つけられなくて。
カウプ指数の出し方教えていただけませんか?

428 :名無しの心子知らず :05/02/01 20:34:49 ID:GnqIN18s
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
マターリマターリ。

429 :名無しの心子知らず :05/02/01 20:39:17 ID:Pdy5aWSq
まぁまぁマッタリマッタリ。

亀だけどピザーラのカニマヨのCMをビデオにとりたいと
言ってた方へ!!
いいとも増刊号のあとの「あつあつボンジュール」の
CMでやるよ!スポンサーがピザーラだから。
うちの息子@3ヶ月はCMに反応はしないのだけど、
思い出したのでカキコ。

430 :429です :05/02/01 20:41:36 ID:Pdy5aWSq
>>34タソだったね!!
連投スマソ。

431 :名無しの心子知らず :05/02/01 20:56:49 ID:G4QDhaHr
>427
カウプ指数 = 【 体重g ÷ { 身長cm × 身長cm) }】 × 10
つまり、体重を身長の二乗で割ったものに 10をかける。

生後3ヶ月〜1歳までは、16〜18が「普通」だそうです。
うちは

432 :431:05/02/01 20:57:28 ID:G4QDhaHr
ごめん、最後のは消し忘れです。orz

433 :名無しの心子知らず :05/02/01 21:04:06 ID:Q2fMg4bs
まとめサイト管理人です。
ちゃんと読んでますよーw

私も生後の日数の数え方とか、
ループな話題が気になってました。
あと頭打ったときの対処方法なども。
近々更新するつもりですが、まとめられる人がいたら
お願いしまつ。

434 :427:05/02/01 21:29:56 ID:jYC2og/3
>>431
ありがとうございます!

435 :名無しの心子知らず :05/02/01 22:45:31 ID:GwcMf/6p
上のほうでも話題になっていましたが、添え乳のためなのか、
5ヶ月息子が夜中に何度も起きます。
ここを読んで添え乳をやめて寝かしつけてみましたが
起きる頻度が変わらず・・・
最初、寝かしつけるときはやめましたが
ついつい夜中は添え乳です。昨夜は授乳間隔一時間きってました。

頑張って3,4日添え乳なしでいったら
起きなくなるでしょうか?添え乳のほかに原因があるのかな…
眠いです、はぁ。



436 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:00:53 ID:eJVeQh/x
>>435
私も今年に入って寝かしつけと夜中の添乳やめました。(息子9ヶ月)
いまだに一晩に3,4回は起きますが、それでもだいぶ効果が出てきように
思います。起きても抱っこゆらゆらと背中トントンで乗り切れるように
なったし。
勿論はじめからすぱっとは止められませんでしたが・・・・。(1時間以上
泣き叫ばれて、根負けして身を投げ出したことも。モウ、スキニシテ・・・)
とりあえず夜中も添い乳無しでトライしてみてもよいのでは?


437 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:18:48 ID:/5CfaYMh
@6カ月の娘もピザーラカニ真世のСМに反応して大人しく見てる。他にはエイブルのСМ。どうやらハモリ唄に釘づけらしい。何かあるのかな?

438 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:24:10 ID:x38zSA3g
赤@10ヶ月です。今日の検診では、パラシュート反応がうまくできず、
つかまり立ちどころか、はいはいも全くできないので、
大運動系?が弱いといわれてしまいました。来月、再検診です。
はいはいは、やらない子もいるし、赤には個人差があると思って
のんびり構えていたのですが・・・・なんだか、しょぼーん。
あと、「やせすぎ」だって・・・。離乳食が手抜きすぎたかなあ。
ちょっと悲しい気持ちなのでした。愚痴スマソ。



439 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:28:21 ID:IkDIHRJU
激しくガイシュツ&見逃していたらごめんなさい。
最近、夜中の添い乳についてやめたい方向のお話が
多いですが、夜中の授乳は余り好ましくないのでしょうか?
気になって雑誌の月齢別タイムテーブルの一例を見たら
5,6ヶ月でも夜中の授乳があるみたいでした。
私も、夜中の4時頃に一度上げてます。

どのような理由で、夜中の授乳を避けられたいのでしょうか。
また、そうするのは何ヶ月頃からを目安にされてますか?
参考までに教えていただけたら嬉しいです。

440 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:36:26 ID:uzWzBetY
あー私も4時の授乳がなかなか無くならなくてどうしたものかと思ってるとこです。
ミルクですけど、この時間に決まって飲ませるのが習慣になっちゃって
目がさめちゃうのかしら…。
8時就寝が早すぎるのかも(4時までにすでに8時間寝てる)と思い
もっと起こしてようか悩んでます。うーん、今でも起しとくの大変なのに。

441 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:37:27 ID:uzWzBetY
うちは5ヶ月です。連投スマソ。

442 :363:05/02/01 23:38:20 ID:sgfC2p4q
昨夜はそのまま寝てしまいますたorz
>>364タソ
遅レススマソ、寝ぼけている時の( ̄ー ̄)ニヤリッって表情は
ムチャクチャ可愛いですよねw
そういやうちのボンズも一時期夜中にバッチリ起きてしまう事が
あったのですが、離乳食を2回食にしたら朝までぐっすり
寝てくれる様になりました。
なので、もしかしたら口寂しいのかも。。
離乳食の月齢でなければ、
おやすみ前のミルクをちょびっと増やしてみては?

443 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:50:19 ID:5iHomaPn
夜中起きる回数が減るなら添い乳やめたいな。
10ヵ月の息子だけど、よく寝て3時間が限度。何度も起こされて辛い。

昼間はほとんど寝ないで、伝い歩きやハイハイで部屋を荒しているから
それなりに疲れているはずなんだが・・・。

うちの子は、そんぽ24のCMが好きです。
CMが始まるとテーブルにつかまり
体を揺らしながらお尻をフリフリしたりして踊ります。
ネットでも見られるので、機嫌が悪くなったらCM見せて躍らせています。

444 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:51:43 ID:sgfC2p4q
ちなみに今日の赤@7ヶ月。
検診&DPTでした。
検診が終わり、お医者さんの注射説明中
(ちょっと予防接種関連のペースが遅れているのでorz)
Dr.「これから赤ちゃんはもっと熱とか出したりしますんで〜」
私「はい」
赤(私の膝の上)「あぃっ!」
Dr.「調子の良さそうな時にこちらにどんどん予約してください」私「はい」
赤「てしっ!」
Dr.「それでは…今日の注射をしましょうか」
私「(返事し損ねた)」赤「ああうっ!」
ナースタソ「ブフッ(吹き出した)」
皆で爆笑

その後初めてのDPT注射に号泣して帰宅しますたorz

(´-`)。ο(あれは我が息子ながらgjだったよ…(親馬鹿スマソ))

445 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:54:38 ID:eJVeQh/x
夜中の授乳を止めたいというのは好ましくないというより、
一晩に何度も起こされ母体が寝不足でピンチという理由からなのでは?
うちも7ヶ月までは夜中ミルクあげてました。(その他添い乳何度も)
検診で太りすぎと言うことが判明し、夜中のミルクはその日から無くなり
ましたが・・・・。
>>440 起こしておくの大変なんてうらやましい!うちは逆で寝かしつけるのに
一苦労です。年末位まで1-2時就寝でしたが最近やっと22-23時就寝で5時に
ミルクよこせ!の爆泣きです。


446 :名無しの心子知らず :05/02/01 23:59:20 ID:d6KoQ2Wb
>>444
カワエエw
特に「てしっ!」 サイコーにカワエエ。いいな〜

447 :名無しの心子知らず :05/02/02 00:02:56 ID:qp6hOBDP
11ヶ月の赤、添い乳はそのままなんですが、夜中の授乳が3時間
おきだったので、ここ見て減らせるかな〜、とチャレンジしました。

最初は回数はそのままで授乳量を減らしました。
方乳だけしか飲めなくて泣いたら、抱っこでねかしつけ。
次に寝付いて最初の授乳をやめてみました。
3日で、寝付いて6時間は起きなくなり、そのあとは4時間たって
起きるまで授乳なしですむように。
お腹がすくんだろうと思って何回も授乳してましたが、
たんにそういう習慣になってただけなのか、と思いました。

これでゆっくり寝れるーと思ったけど、1年近い習慣のせいで
やっぱり3時間置きに目が覚める自分・・・うまくいかないもんだw

>>439
うちは月齢が上がったことを理由に夜中の授乳をやめようと思いました。
ここを見る限り、その他理由としては、夜中に授乳することで
虫歯になりやすいから、とかがあるみたいです。

448 :名無しの心子知らず :05/02/02 00:15:00 ID:4XlHQWyU
>433まとめサイト管理人さんへ

●産まれた日は1日?0日?
産まれた日を1日とします。昔はゼロの概念がなかったからです。
ちなみにお食い初めは地方によって何日目にするか違いますし、
そこらへんはよくレジに積んである「○○県の冠婚葬祭」みたいな本で
確かめると良いでしょう。

>192さんのレスをほぼ引用

449 :名無しの心子知らず :05/02/02 00:44:29 ID:7tL/ksNH
>>448
これって、お食い初めの数え方の話だよね。
●のところにその事を入れた方がいいんじゃないかなと。
生後○日って言う時は、普通産まれた日が0日だから
これだけ読むと混乱するかも。

添い乳、憧れだったけど色々大変なんだね。
私は母子同室で完母を目指してたものの、入院中は子の黄疸治療で
夜間別室にされた所で哺乳瓶に慣れ親しみ過ぎ、更に昼間は引っ切り無しの
お見舞い・お祝い攻撃にあって、結局最終的に完ミになってしまい
添い乳は実行出来ず仕舞いだったのでちょっと意外でした。
お子さんの月齢・好みにもよるけれど、寝かしつけの背中トントンは
ゆっくりよりも少し早めの方が落ちやすいようですよ。
うちのは激しいのが好きみたいで、ガッシガッシ背中を高速でさすらないと
お気に召さぬです。

450 :名無しの心子知らず :05/02/02 00:49:20 ID:NFGNtj+f
赤@2ヶ月
生後2週間ごろから1日1回の緑便をしてたのが、
1日数回、生後間もない頃のような
つぶつぶ入りの黄色便をするようになったのは
やはり下痢ってことなんでしょうか?

451 :名無しの心子知らず :05/02/02 00:50:37 ID:4XlHQWyU
>433まとめサイト管理人さんへ

●頭を打った!どうしたらいい?
まずモチツケ。取りあえずモチツケ。
頭を打ったときに大声で泣いたのなら、ひとまず安心かと。
泣かずにボーっとしていたり(意識障害)、ひきつけを起こして痙攣していたら119。
顔色が悪い、手足を動かさなかったり動かし方が変なとき
何度も吐いたり、耳や鼻から血や透明な液が出てきたりしたら病院へ。
泣いても48時間は赤の様子を見守ること。
48時間の間に上のような症状が出たら、病院へ行くべし。
ただ何もなくても吐く事はあるので、ぐったりして吐いてる、繰り返し吐いている場合には病院へ。
赤が眠ってしまって、意識障害があるのかわからないときは、ちとつねってみると良い。

雑な文面でスマソ。追加、添削などあったらよろ。

CM話に便乗すると、吉田照美が豆乳?かなんか飲んでるCMが
うちの子お気に入りで、ニヤニヤしながら見てる。何が良いのかわからん。
ちなみにカニマヨも好きで、大急ぎで振り返ってニヤついてる後ろ姿がカワエエ。

452 :356:05/02/02 00:52:10 ID:/cC+sBL8
>>360
他にも唸る赤ちゃんいるんですね、ちょっとほっとしました。
唸り声が何かに乗り移られてるかのようで怖かったですw
なんでなんでしょうね。

453 :名無しの心子知らず :05/02/02 06:56:27 ID:qsh5qofS
>>356
うちの赤さんも唸りますが
唸り声も超かわええー
ーここから親ばかー
ウンチをするときには「ほえええ」という顔をして
口を尖らせます

454 :名無しの心子知らず :05/02/02 08:16:41 ID:QzONE/sp
うちの息子@2ヶ月はウンチのとき物凄くまじめな顔になる。
吐く寸前も同じ顔をするんでうちでは「出す顔」といわれている。

455 :名無しの心子知らず :05/02/02 08:45:39 ID:4XlHQWyU
新生児あたりの子がうなる、いきむ、もテンプレ追加か?

456 :名無しの心子知らず :05/02/02 09:19:34 ID:qYU8OKkj
さっきまで大騒ぎだったのに、神妙な顔をしておとなしくしている・・・
眠いのかな?と思ったら、ウンチもれもれでしたorz
この時間なのに、もう着替えは残りあと1枚しかないんだよー。
お願いだからもう漏れないでくれ〜吐かないでくれ〜


ところでツベルクリンを受ける予定なんだけど、問診表に
副腎皮質ホルモン剤を使っていますか?とある。
この前湿疹で皮膚科に行ったらステロイドの塗り薬を出されたんだけど、
これでもツベルクリン受けられなくなっちゃうんでしょうか。

会場は遠いから行って無駄足になったらやだなあ・・・

457 :名無しの心子知らず :05/02/02 09:31:08 ID:gEDKuppO
横レスですみません。赤@もうすぐ4ヶ月です。
昨晩のことなんですが、夕方の3時頃爆泣きし4時頃寝てしまいました、夕方ですよ。
その後、夜起きるだろうと思っていたのですが、結局起きずに朝の7時過ぎまで寝てしまったのです。
結局15時間以上寝てしまったのでした。
夜続けて寝ないという方がたくさんおられるなかで、このようなレスで申し訳ないのですが、
大丈夫なのかと気になって、夜中の1時頃からはカアチャン2時間おきに目が覚めて赤の様子をみたり
手を握ったりおでこを触ったりしてみたのですが、(結局こっちは寝不足)
起こすのもどうなのかと思ったり・・・。
夜じゅう心配しつづけたのですが、赤、朝はごきげんだったのでとりあえずほっとしています。フウ
このような方いらっしゃいますか?やはり起こした方がよかったのでしょうか?

458 :名無しの心子知らず :05/02/02 09:33:08 ID:kRf5959l
>>456
「当日注射部位に使用していなければ可」です。
腕に塗らないようにしましょう。
気をつけていってらっしゃーい!!

459 :名無しの心子知らず :05/02/02 09:37:23 ID:qYU8OKkj
>>458
早速のレス、ありがとうございます。
腕には塗ってません。
アカサン生まれて初めての注射です。がんばっていってきます〜

460 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:04:24 ID:PuI2wQx2
2歳7ヶ月の子と1ヶ月の乳児の母ですが、下の子が午後は比較的やりやすいのですが、
朝から昼くらいの一番忙しいときにぐずります。
ミルクをやってもダメで(上の子はミルクを飲ませるとコトンと寝る子でした)、
どうも下に寝かせるとだめみたいです。
朝の家事は、ダンナの朝食・お弁当作り、洗濯、食器洗い、自分の身支度等
ですが、その合間に上の子のトイレに付き合ったりして、どうやって乗り切ろうかと
思案中です。抱っこ紐などを使ったらいいのかな・・・。
先輩ママの方々で体験談やいい方法があったら教えていただけませんか?

461 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:12:57 ID:NFGNtj+f
>457
うちの赤も1ヶ月のとき、夜の8時半から翌朝7時頃まで
寝続けたことがありました。
腹減ったら夜中に泣くだろうと思ってカアチャン爆睡しちまったorz。
朝、おむつが吸水ギリギリって感じになってたんで
途中でおむつ替えはした方がよかったのかも、と
反省しております。

462 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:18:29 ID:gEDKuppO
>461
ありがとうございます。
確かにおむつはすごいことになってました。妙なニオイもするし・・・(ドレ○製)


463 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:22:05 ID:eGH/Lf44
みんな添い乳やめようとしてるのか〜。
寒くて、添い乳以外の方法で寝かしつけや
夜泣きに対処する気にならんよ〜。
ダラでスマソ。

464 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:35:31 ID:4XlHQWyU
>457
寝ない寝ないが多い中、こういう心配って言いにくいよね。
でも寝なくても寝ても心配になるのがカアチャンってものだと思う。
4ヶ月なら寝かせてあげて良いとオモ。腹減ったら泣ける時期だし。
あんまり小さいと腹減りすぎて泣く元気もなかったりするけどね。
>461タンも言う通り、オムツ替えで起きない子なら替えてあげたらよさげ。
でも私ならこれ幸いと一緒に爆睡する。
今日は寝不足なら、家事はおいといてちょっとでも赤と一緒に昼寝しる。

>460
先輩でもなんでもないですが
スリングやビョルンの抱っこひもなどを使うと、そこそこの家事は出来ます。
台所なら火や包丁を使わない料理とか、洗濯は洗濯機から出すのが辛いかも。
ダンナさんの朝食は自分でやってもらうのはダメなのかな・・まだ1ヶ月ですよねー。

465 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:39:17 ID:8zplgEQ+
>>463
私も。とりあえず春になってから考えようっと。

こういう考え方もあるね。
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002006


466 :名無しの心子知らず :05/02/02 10:47:14 ID:uZEvPtHj
うちも添い乳マンセー@6ヵ月
抱っこしてあげても飲んじゃくれない。母の顔が見えると気が散るらすぃ

ところで・・おしゃぶりなんですけど、0〜3ヵ月用と2〜3ヵ月からとか
種類がありますよね。うちの赤は0〜3ヵ月用じゃないと
嫌がります。メーカーはヌークしか駄目みたいです。
もうすぐ7ヵ月になるのですが、無理に2〜3ヵ月から用にする必要は
ないですよね?文章解りにくかったらスマソ。

467 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:01:16 ID:lmX3HvrP
うちは息子9ヶ月。3日前から添い乳完全に止めてます。
15分〜長くて1時間毎に起こされて、私の身体と精神がピンチだったから。
でもなかなか寝てくれない・・・それに寒い。
背中トントンで寝てくれるようにトレーニング中だが、何時になったら成果が現れるやら。
もうこうなったら何でも試してやる!と小児鍼の予約も入れました。

468 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:04:54 ID:9lksvnni
>463>465
あ、よかった同じ考えの人がいたw
うちはまだ4ヶ月だけど、このままクセになるのかな?と
ちょっと思ってました。ま、いつかは卒乳するし、自分が
楽だと感じるやり方でいいや、と開き直り。私もダラです。

添乳してそのまま寝てしまうのだけど、今朝気づいたら息子は
乳から口を離し、尚且つ反対方向をむいて熟睡してました。
飲むだけ飲んだら用無しってことか。ツレナイオトコダ…

469 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:15:24 ID:ML0DLn5q
>>456
うちも今日、ツ反にいくよー@6ヶ月娘・・・

娘もステロイド出されてたので、お医者さんに聞いてみたところ、
「原則的には、腕だけ塗るのをやめておけばいいけど、
 体をかきむしったりした時に薬が付いてしまう可能性があるので
 ツ反の前日は薬を塗るのはやめておきましょう。」
って言われましたよぅ〜。

それにしても、雪の中会場に行くのは嫌だわ・・・
でも、うちの自治体は6ヶ月未満じゃないと無料じゃないんだよね。やれやれ。

470 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:21:42 ID:ZpeF4K0T
ポリオ、3種混合、BCGって、どれを先に摂取したほうがいいとか
あるんでしょうか?
いま3ヶ月の母です。1つを摂取したら4週間以上あけなくては
なりませんよね?
初歩的ですみません。

471 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:29:49 ID:kRf5959l
>>470
一般的にはBCG ポリオ 三種混合 ポリオ二回目 の順。

自治体によって若干異なります。はがきの案内に従って順番に
受ければいいと思います。

働くとか、海外に行くとかの理由で前倒しで受ける場合は、
自費になるものもあります。


472 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:43:03 ID:qYU8OKkj
ボチボチ出かけようかなと思っている456です。

ツ反・BCGは無料で受けられるのが6ヶ月未満ということに
この4月から全国的に変更になるのではなかったんでしたっけ?
なので470さんはBCGをまず受けたほうがいいのでは?
予防注射によって、空けなければならない間隔は違うので
予防注射のしおりみたいなのがあればよく見てみてね。

それと、うちの自治体は健診ぐらいしか案内はきません。
予防注射も案内くるでしょ〜と思っていたら甘かったです。

473 :名無しの心子知らず :05/02/02 11:45:05 ID:YeDm+YtX
うちの自治体はハガキなんて一切こないよ。
集団接種は春と秋のポリオのみ。その日程も公報誌に小さく載せてるだけ。
あとはかかりつけの小児科に、スケジュール相談して、ポリオ、BCG、三種三回、ポリオの順で受けました。

474 :名無しの心子知らず :05/02/02 12:00:37 ID:odgTIeMl
ぶったぎりすみません。
今真剣に悩んでます。
室内で飼っている犬、猫、各一匹ずつのことです。
赤3ヵ月、ハイハイするまではまだ日があるけど
とにかく動物達の毛がすごくて、そこを赤がはうなんて、どうしようかと思ってます。
しかも犬のほうはたまにじゅうたんにもおしっこをしてしまう時あります。
家族同様に可愛がってるのですが、赤のためを思うと・・
もちろん掃除は毎日していますがしきれないほどです。
部屋の作り上、隔離はできません。
やはりどこかに預けるしかないでしょうか?
ペットと暮らしてる方はどうしてますか?

475 :名無しの心子知らず :05/02/02 12:22:54 ID:XcZY+7qf
>>474
犬と猫の専用の部屋は作れないだろうから、赤の専用の場所を
設けるしかないよね。ベビーサークルとか。
策をつけても赤が行けないだけで、犬猫たちは入ってくるだろうから
サークル内のみ必死で掃除するとか。
うちも猫がいて、家が狭いから一緒に暮らしてるけど
なんとかなってる。
毎日掃除、どころか常に掃除してるような感じ・・・
がんがろうね

476 :名無しの心子知らず :05/02/02 12:44:33 ID:Dhvbt9cN
うんちの回数が一日 15 回以上と多く、
お湯で湿した脱脂綿で拭いてはいるのですが .... 。
産んだクリニック (小児科なし) で一ヶ月検診の時に
ステロイドをだしてもらって塗ってたら、
少し良くなった気もするのですが、
でも、昨日は拭いた脱脂綿に血がついてました。

小児科か皮膚科を受診してもう少しきつい薬を出してもらって
一旦完治させた方がいいんだろうなと思いつつ、
この時期、風邪やインフルエンザを貰いそうで、
躊躇しています。

地道に座浴させてやった方がいいのかなぁ .... 。

済みませんが、どなたかアドバイス下さい。

477 :名無しの心子知らず :05/02/02 12:45:45 ID:Dhvbt9cN
↑ 赤@一ヶ月半です。

478 :466, 467:05/02/02 12:48:17 ID:Dhvbt9cN
おむつかぶれがひどく、お尻の穴の周りに
赤い発疹がでています。

連投済みません。

479 :名無しの心子知らず :05/02/02 13:36:38 ID:3fByBoNd
>>476
小児科に連れて行ったほうがいいよ
今のままだと赤ちゃんも辛いよ


480 :名無しの心子知らず :05/02/02 13:45:37 ID:qsh5qofS
>>476
うちの赤@一ヶ月も少し前からおしりが赤くなっていました
市販のお尻ふきを控えて
乾いたティッシュで軽くうんちをとる→洗浄綿で軽く拭く
にしたらだいぶよくなりました

481 :名無しの心子知らず :05/02/02 14:08:03 ID:H0U/aa2h
>476
オムツは紙?だとしたら、あってないのかもね。
うちは、オムツ変えるたびにパタパタと扇いで乾かしてから
つけていましたよ。小児科で見てもらって早く治るといいね。

482 :名無しの心子知らず :05/02/02 14:18:22 ID:CbzFENkf
8ヶ月娘、授乳中に乳をちねるのはやめて欲しい。「痛いから手を握ってね」と指を
握らせても振りほどいて乳ちねりを再開。「なんじゃこりゃ」と言わんばかりに乳首もちねる。
指先が器用になってきたなと感心すると共に引っ掻き傷だらけの乳を見てぐったりする
午後二時。

483 :名無しの心子知らず :05/02/02 14:20:17 ID:nHS0Zfax
ID:4XlHQWyUさん、お疲れさま〜

484 :名無しの心子知らず :05/02/02 14:35:23 ID:/TuSRSic
昨晩、夜間添い乳の有無について伺った者です。
自分の楽な方で考えていいみたいで良かったです。
聞いて良かった。
ずっとモンモンと考えるところでした。


ところで、うちの赤、オッパイの要求をする時意外にも
夜中に度々目を覚ましているらしいんだけど
うちの旦那が夜中にそっと赤の方を見ると、
なぜかぱっちり目が合うとビビってました。
ちょっと、コワカワエェかも。

485 :名無しの心子知らず :05/02/02 14:41:54 ID:3fByBoNd
>>482
うちもやる!
にたにた笑いながら
お前は生まれながらにサド女王様かって言うぐらいに!

486 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:02:17 ID:XQ0r6NXY
みなさんちの赤さんは顔マネとかします?

自閉の子はしないケースが多いと聞いたので
真似させようと、舌だしたり、口尖らせたりしてみるんだけど
それ見て喜んでニヘ〜と笑うだけ・・orz
 3か月半♂

487 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:07:12 ID:eR6dmQMg
>486
笑ったんだったら、立派な反応してるって。


488 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:11:43 ID:iq51lEh/
3ヵ月半でマネなんて出来るわけないじゃん・・・

489 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:16:27 ID:XQ0r6NXY
>>487-488
でもこの間テレビでは産まれて2か月(もっと小さかったかも)
の乳児が舌出して真似してたのよね・・
NHKスペの進化番組。
ナレーションは「生まれて間もない○ヶ月の赤ちゃんでも大人の真似をします。」
とかなんとか。

490 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:22:22 ID:mbB86V98
親がいないいないばぁしたら
赤ちゃんもいないいないばぁと同じ顔してくれるのか

そりゃみてみたいものだ

491 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:23:08 ID:UfTuGxNO
すごく不快だわ。>ID:XQ0r6NXY

492 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:29:04 ID:XQ0r6NXY
>491
ごめん。
でもなんで?


493 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:29:46 ID:/TuSRSic
>>489
私もその話聞いたことあるけど、
そういうのって大学の研究期間とか
まぁ、専門のところが色々センサーなどの設備を使用して
研究していることだよね。

一般家庭で「お、真似した!」
なんて、誰しも分かる程度のことだったらワザワザ研究して
テレビでやる必要あるかしらね。
みんながやらなきゃならない目安になるんだったら、
育児書の発育過程にも「顔真似します。」という
月齢の目安なんかも普通に書かれると思うよ。


実際子供は大人の真似の繰り返しで大きくなるんだろうから
私たちの計り知れないところで、一生懸命真似してるんじゃないかな。

494 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:49:37 ID:uLtqBR0e
自閉・・
とか余計なこと書かなきゃいいのに

495 :名無しの心子知らず :05/02/02 15:56:39 ID:XQ0r6NXY
>>493
なるほど。
テレビでやってたのはまさにそういう機関での実験風景みたいだった。
(研究者も被験者のあかちゃんもも外国人)
でもテレビの番組は「地球大進化」で進化の過程で真似をする知恵が出て来た
とかいう流れでちょっと参考程度に出て来ただけ。

>490
確かに。
上記のもあやされて笑うようになる前の赤ちゃんだったような・・。

>実際子供は大人の真似の繰り返しで大きくなるんだろうから
>私たちの計り知れないところで、一生懸命真似してるんじゃないかな

うーん、そうですね。納得しました。

>>494
そっか。
ちょうど番組見たのと、その話しを聞いたのが同じ時期だったもので・・
もしかしてみんなするものなのか?とちょっと焦ってつい・・

お騒がせしてスマソ

496 :名無しの心子知らず :05/02/02 16:37:03 ID:YeDm+YtX
アイタタ…。
たまに本当にヘンな奴が混じってくるね。

497 :名無しの心子知らず :05/02/02 16:38:10 ID:4PW4Dg9I
>486
するようなしないような赤@1ヶ月半。
べろを出したりひっこめたりなんだけど
まねでするようになったのか、
本人が勝手にはじめたのかはよくわからない。
(親としてはまねかな〜と思いたいけど。あぁ親バカ)

でもへんな顔してあやすとじーっと見てるけど、
実際はどうなんでしょね。




498 :名無しの心子知らず :05/02/02 17:24:31 ID:S1EhQl4k
>>450
レス付いてなかったので。
緑便はお腹の中に長時間あったうんちなので、黄色なのはすぐ出てきたって事ですヨ。
しいて言うなら今までが便秘で快便になっただけ。心配なしです。



499 :名無しの心子知らず :05/02/02 17:31:30 ID:yHetUB+h
間もなく一か月目を迎える
子供なんですが、睡眠中にやたら暴れたり
唸ったりしてるのが気になります。
普通におとなしく寝てる時もあるんですが…。
夢でも見てるんだろうか…?
他にこういう状態の
子供さんをお持ちの方、います?

500 :名無しの心子知らず :05/02/02 17:42:15 ID:E562A+PY
>>499
うちのもバタバタ暴れるし、どっから声だしてんだ?的うなり声あげてますよん。

501 :名無しの心子知らず :05/02/02 17:55:28 ID:In04HzlE
>>475
474です。レスありがとう。
そうですね。サークルでがんばってみます!
掃除の大変さは一緒に暮らしてる人でないとわからないですね〜。

502 :名無しの心子知らず :05/02/02 18:04:22 ID:LtXySNw+
すみません。今少し目を離してしまった隙に子供が(八ヶ月)ゴミ箱を倒していて
コーヒーの豆(大きいものではなくてすりつぶしたごまのようなサイズ)で遊んでいました
すぐに口をあけさせたところ口の中には見当たらなかったのですが、手についていて不安です
その後母乳と麦茶をあげたのですが、今は元気に遊んでいて吐くこともありません
病院に連れて行くべきでしょうか?

503 :名無しの心子知らず :05/02/02 18:15:33 ID:qxrAXWSv
>>502
「乳児 誤飲 コーヒー」でググったら色々出てくるよー。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-44,GGLD:ja&q=%E4%B9%B3%E5%85%90%E3%80%80%E8%AA%A4%E9%A3%B2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC

504 :名無しの心子知らず :05/02/02 18:22:55 ID:cEtOhO83
>>499 >>500
赤サンは唸って大きくなるんです。
3ヵ月前、私も同じこと聞きました。その時のレスで、低月齢でしか
唸らないからビデオに撮っておくと成長の記録になる。と言われました。
今ビデオ見ると、ほんの3ヵ月前の事なのに懐かしいです。

505 :名無しの心子知らず :05/02/02 18:30:21 ID:yHetUB+h
唸って大きくなる…
初耳です!
レスありがとうございました〜!

506 :名無しの心子知らず :05/02/02 19:31:24 ID:BjfUl1N+
今日アカをたて抱っこしてたらお尻をモゾモゾ・・・
カクカクカクカクってかんじで腰をふるんです。
なんだか変な感じなのでオマタが痒いのかと風呂でよく洗って
湯上りに綿棒で細部までふきましたが、特に汚れてなく、赤くもなく、
なんなんだろう?ってかんじです。
成長の過程でお尻をモゾモゾさせるものなんでしょうか?

507 :名無しの心子知らず :05/02/02 19:31:25 ID:yDfUl3gP
就学前の子供を堂々とライブハウスに連れ回す親のスレhttp://c-au.2ch.net/test/-/visual/1099103155/i

508 :名無しの心子知らず :05/02/02 19:34:00 ID:LtXySNw+
503>
502です。ありがとうございます。助かりました。大量摂取した(口に入れたかどうかもわからないですが)
わけではないので兵器荘です。本当にありがとうございました

509 :名無しの心子知らず :05/02/02 19:50:46 ID:1ermbPy3
(´,_ゝ`)ホホエマシイ


510 :名無しの心子知らず :05/02/02 20:26:03 ID:E562A+PY
>>504
まじですか・・・
ビデオ撮ってなかったよ〜

511 :名無しの心子知らず :05/02/02 22:05:56 ID:hWbfImPC
亀レスですみません。
>>476
亜鉛華軟膏のやや厚塗り(おむつを換える度に)
で改善するかもしれません。
お医者さんと相談した上で、処方してもらって下さい。


512 :名無しの心子知らず :05/02/02 22:16:19 ID:fYFNldfR
昨夜、旦那に赤と一緒に寝てもらい、私は一人で別の部屋で寝ました。
初めて出産後6ヶ月にして、朝まで熟睡しました。幸せでした。


513 :名無しの心子知らず :05/02/02 22:23:14 ID:XMrrGHCj
>>512
ウラヤマ。
ええだんなさんや。

うちも同じことしてもらったことあるけど、泣いたらそのつど
赤を連れてこられたよ。「おっぱいみたいよ〜〜」って。
だから別寝してても熟睡できなかった。

514 :名無しの心子知らず :05/02/02 22:25:39 ID:6L+VwLVO
娘(9ヶ月)が犬の糞で遊んでました。
多分口にも入れたと思う。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ペットと子供の共存、やっぱ難しい…。

515 :名無しの心子知らず :05/02/02 23:05:20 ID:o8wlbk+a
もうすぐ4ヵ月になる息子が、呼び掛けても全然目線を向けません。
育児書などでは3〜4ヵ月で声に反応して振り向いたりする、とあり
ちょっと心配です。生まれた時の聴力検査では異常なしとの事なので
もう少し様子をみるべきでしょうか?

516 :名無しの心子知らず :05/02/02 23:36:43 ID:TgWjcgjO
>>515
3〜4ヶ月検診でチェックするところだけど
呼び掛けじゃなくて、ガラガラなどを振って反応をみます。
赤ちゃんに呼び掛けても、呼ばれている認識がないので
反応はあまりないですよ。

517 :名無しの心子知らず :05/02/02 23:41:07 ID:Oymm9o/0
最近気付いたのですが娘7ヵ月散歩の時足が靴下一枚なんですよ。カバーオールのジャンパー着せてはいるものの足は出ちゃってます。皆さん赤ちゃんの足元どうしてますか?

518 :名無しの心子知らず :05/02/02 23:57:43 ID:Imoo4QsK
>517
うちはルームシューズみたいなの履かせてるよ〜

519 :名無しの心子知らず :05/02/03 00:05:07 ID:ZQUQbLEN
>>518
なるほど!靴よりもお手軽で良さそうですね

520 :名無しの心子知らず :05/02/03 00:20:26 ID:QBDjwP98
>>515
テレビは消してますか?
>>517
6ヶ月のときにコンビミニのブーツみたいな靴下(ブーティー?)を
買ったのだけど、うちの子足が太すぎて履けなかったorz

521 :名無しの心子知らず :05/02/03 00:31:37 ID:MtLP5Ybb
>>517
うちも靴下だけ。
ベビカの時はその上からひざかけ毛布かけてるよん。
おんぶor抱っこの時も何か羽織るようにしてます。

522 :名無しの心子知らず :05/02/03 00:33:00 ID:p5B61/JA
パタゴニアのフリースでできたブーティみたいなんはかせてるよ。


523 :名無しの心子知らず :05/02/03 00:45:34 ID:lye3jv43
もう4日も下痢してる。かわいそうだよう。
今も寝ながら下痢。おむつ換えたら起こしちゃうなぁ。
ミルクはやめるべき?ノンラクトがいい?
とりあえず明日医者に行きます。

524 :名無しの心子知らず :05/02/03 00:56:16 ID:7quoOBm+
>>474
亀&ご存知かもしれませんが、
ペットの毛はスリッカーブラシ(↓こんなの)でかなり取れますよ。
ttp://www.petoffice.co.jp/takuhai/ippan/thedog/slickerbrush/index2.htm

うちも猫毛との戦いです。
がんがりましょうね!

525 :名無しの心子知らず :05/02/03 01:14:43 ID:2guk18E7
>>517
うちも靴下だけ。外出時はハイソックスにしてます。
で>521さんと同じにベビカの時はその上からひざかけ毛布かけて
抱っこの時は足までスッポリ隠れるものを羽織るようにしてます。


526 :名無しの心子知らず :05/02/03 04:29:11 ID:W2jVr89U
>>476
ウチはステロイドは効かず亜鉛華軟膏で治しました。
オムツが合わないとかもあると思うのであまり長引くようなら替えてみるのもいいかも。

ここ2、3日ウチの赤サン寝まくり…
今日なんて8時間位しか起きてなかったよ。大寒波で気圧の変化のせいかしら?と思いつつ一緒に寝まくってるダラママorz

527 :名無しの心子知らず :05/02/03 07:19:30 ID:ZUxhtU4/
526>>うちの赤@1ヵ月半もここ2〜3日寝っぱなし。オパーイあげてもオムツ替えも即寝orz 楽できるけど相手にされない淋しさが(´・ω・`)ショボーン

528 :名無しの心子知らず :05/02/03 07:33:26 ID:9YCibFgO
>>523
お医者様がなんとおっしゃるかわからないけれど、
ノンラクトかミルフィーに変えるとよくなること多いです。
お腹を壊したあとは、一過性の乳糖不耐になりやすいので
下痢がおさまっても2週間くらいはアレルギーや乳糖不耐に配慮した
ミルクを使うのがいいです。

特に離乳食が始まっている場合は、下痢の後は下痢が治まっても
腸はまだまだ荒れているのでアレルゲンを吸収しやすいです。
食べ物もたんぱく質は控えて、糖質中心にするほうがいいです。

529 :515:05/02/03 08:00:47 ID:wIfgbfbc
>>516
亀レスすいません。まだ反応は鈍いものなのかな
ガラガラを真横で振っても呼び掛けても聞こえて
いるはずなのに知らん顔なので、心配でした。
もう少し様子を見てみます。ありがとうございます

530 :名無しの心子知らず :05/02/03 08:27:20 ID:FilM3jt+
>515=529
大きな音に驚いたりするかな?
ドアをバタンとしめたり、くしゃみとかでモロー反射が出た記憶はない?
小さい赤ちゃんは何かに集中してると他の事はシカトしたりする。
うちの子も呼びかけて振り向くようになったのは、7ヶ月くらい。
赤の後ろで急に大きな音を立ててみて、びっくりするようなら聞こえてるとオモ。
ガラガラも聞き慣れていてシカトしてるだけかもよ。

531 :名無しの心子知らず :05/02/03 08:56:20 ID:Fzc4RYVF
>>526
便乗ですみません。
うちの赤(生後2週間)も、肛門付近に赤いぷつぷつが出来てしまいました。
ゲップが出にくく、おならと少量のウンばかり出ているせいかもしれません。
おむつというのは、紙おむつのメーカーということですか?
それから、お尻拭きも色々試してみているところです。
あわないのでしょうか・・
1ヶ月検診もまだで、かかりつけの小児科もなくどうしたらよいか・・
産んだ病院の小児科へ行けばいいのでしょうか。
それとももうちょっと様子見で、良くなったりしますか・・?
座浴なども効果があるのか、教えて頂きたいです。
聞いてばかりで申し訳ありません、どうかよろしくお願いします。

532 :名無しの心子知らず :05/02/03 09:04:50 ID:6TV5mxHO
>531
オムツがあわない、というのは
お察しのとおり「メーカーが肌に合わない」ということです。
紙の何が悪いの?と思うんですがw
現実問題として「このメーカーのオムツを使うと必ずかぶれる」ということ、よくあるんですよ。

ひとまず、市販品のお尻かぶれ用の軟膏で様子を見てどうでしょう?
1ヶ月検診までそれで様子を見て、良くならないようなら検診のときに医者から軟膏を出してもらう、という感じで。

533 :名無しの心子知らず :05/02/03 09:18:02 ID:PvnJD0oo
お尻拭きが合わなくて肌が荒れることも多いよ。
オムツ替えの回数が多い時期は特に。どうしても擦る刺激が強いし。
市販のお尻拭きをやめて、ぬるま湯+カット綿とか、霧吹きやケチャップ・マスタード入れ
(ホットドック屋にあるようやつ)にお湯入れて洗い流すとか、座浴するとかして、
その後よーーくお尻を乾かしてから(←コレ重要!)オムツをつける。
普段からこれを実践しているとオムツかぶれ防止になりますよ。


534 :名無しの心子知らず :05/02/03 09:43:44 ID:ZQUQbLEN
>>520
>>521
>>525
ありがとうございました。早速今日から毛布やフリースをかけて寒さ対策してみますね!!

535 :531:05/02/03 09:55:10 ID:Fzc4RYVF
>>532>>533
早速レスを頂きありがとうございました。
今日の帰りに早速、オットに脱脂綿を買ってきてもらい、
霧吹きはあったので、それにぬるま湯を入れて使ってみます!
それまではガーゼか何かでいいでしょうか・・。
違うメーカーのお尻拭きに変えたら出てきた気がします・・
それに、ポツポツが出てかわいそうなので、
綺麗にうんちを拭き取ろうとこすってしまっていたかも・・
とりあえずやってみて、それでもダメそうだったら薬も考えてみます。
本当に、ありがとうございました!!

536 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:12:31 ID:BbjjMMbu
赤タソの唸りの件だけどさ、そりゃ一年に20cmレベルで身長
が伸びればそれなりに軋むだろうし、唸りたくもなるよね(´・ω・`)
今思い出すと自分も思春期の急成長期の時なんか、
骨がキシキシして夜中に激痛で唸ったもん。

そういう時に赤タソの足を両手で禿げしくさするとピーンって
伸びるよね、気持ちいいのかな
足長くなーれ♪って念じながらサスサスw(ノ´д`)ノ(´∀`*)


537 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:12:51 ID:S28wJ6sT
>>535
うちの息子がおむつかぶれになった時
ポリベビーっていう軟膏が効きました。
非ステです。

538 :460:05/02/03 10:17:55 ID:iRjLK/bZ
>>464
やっぱり抱っこ紐ですよねー。
できるだけ火や包丁を使わない料理・・・考えてみます。
ダンナの弁当も外食にしてもらったり、工夫次第でなんとかいけるかも。
少しの間ですもんね。
ありがとうございました!

539 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:21:32 ID:h7Up5uW0
ちょっとテレビの話がでてたので気になったことですが・・・
赤@4ヶ月です。
リビングにテレビがあって、ミルクを作ってる間に赤がじーっとテレビを見てます。
テレビを消せばいいことなんでしょうが、大人の方がテレビのある生活に慣れてしまっているので
つい授乳中などもテレビを見ながらってことが多く、ちょこちょこ赤が見てしまいます。
小さいうちはテレビはよくないらしい(情報が一方方向だからコミュニケーションが不足する)ので
気をつけようとは思ってますが、あまり神経質になりすぎてもと思ってるところです。
みなさんとこはどうしてますか?
お気に入りのCMの話題などもでてたのでそのCMを見せてみたい気もするし・・・
またいつ頃から徐々に見せたりしたのか、ご意見があれば聞かせてください。

540 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:24:12 ID:PvnJD0oo
まぁ、まずはこのスレを「テレビ」で検索してみては?
ググってみる事もおすすめ。

541 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:31:23 ID:d0fBz3kK
うちの赤も唸ってたなあ。赤ちゃんってもっとこう
ほんわかスヤスヤ寝るもんだと夢見ていたものでびっくりした。
オヤジ赤ちゃんと呼んでいたよ。

私もお聞きしたいのですが、赤9ヶ月が一昨日から急に
のどに飴がつまった時の様な「ヒュー」という声を出すようになりました。
聞いている方は苦しそうに聞こえるのですが、
離乳食もミルクもよく食べるし機嫌も良いので、まさか何かを飲み込んで
それが詰まっているということは無いとは思うのですが・・・
同じような経験されたかたいらっしゃいますか?




542 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:37:00 ID:6TV5mxHO
>541
赤ちゃんの背中のあちこちにママの耳を当てて、呼吸の音をよく聞いてみましょう。
赤ちゃんが息をするたびに笛のようなヒューヒューピューピューと音がする場所がある場合には
喘息発作の可能性もあるんで
お子さんが苦しそうじゃなくても小児科受診してみたほうがいいかもしれないですよ。

543 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:46:50 ID:h7Up5uW0
>540
ありがとうございました。確かにこのスレの最初の方に
私の知りたかったテレビの内容でたくさんの方の意見がかかれてました。なるほどー

544 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:47:58 ID:SqHzHOML
>>539
うちもテレビついてる。でも、1日中ではない。見たい番組のみ。
1日中ダラダラついてるのは良くないのでは?
授乳は大事な親子の時間なので、つけません。

545 :名無しの心子知らず :05/02/03 10:52:15 ID:EyzwWetP
>>539
試しに1日だけテレビなしで過ごしてごらん。
自分でもビックリするぐらいなんともないから。

逆に1週間ぶりぐらいに録り貯めたのをいくつか観ると
脳の疲れをすごく感じる。
これも意外だった。
大人の脳にとってもけっこう負担になってるんだね。

546 :531:05/02/03 10:53:37 ID:Fzc4RYVF
>>537
ありがとうございます!ポリベビー検索してみました。
酸化亜鉛がよいという声も少し前のレスにありましたし、良さそうですね。
ひどくなるようだったら、買いに走ります!ありがとうございました。

我が家はただ、ラジオを付けっぱなしにしてるんですが、
これもよくないんでしょうか・・
J−WAVEなんですが・・そんなにうるさくかけてる訳じゃないけど。。

547 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:00:37 ID:EyzwWetP
>>546
> 我が家はただ、ラジオを付けっぱなしにしてるんですが、
> これもよくないんでしょうか・・

「ラジオはOK」ってなにかで読んだ。
根拠もソースも不明でスマソ。

548 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:10:00 ID:IJTsOO8N
7ヶ月息子初めての発熱です!
病院に行ったら「ウイルス性ではないので様子見て」といわれて
薬もらってきました。(たぶん突発だろう)
湯冷ましや麦茶用意したのにおっぱいばかり要求してます
出てないんだろうけど30分くらい吸ってます
今週の予定はキャンセルです 早く良くなってほしい…

549 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:22:21 ID:jF6rBGkn
湯冷ましや麦茶より母乳のほうが栄養あるって分かってるんじゃないの?
早くよくなるといいね

550 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:29:01 ID:nOjBnFA9
赤@1ヵ月半です
頭皮の汚れがひどく、フケのようなものが多いです。
入浴時によく洗っているのですが、なかなかきれいになりません。
ベビーシャンプーはまだいらないだろうと思って沐浴剤のみ使用しています。
ちなみに毛は薄いです。

皆さん頭皮のケアはどうされていますか?
ベビーシャンプー等で解決するならさっそく買ってこようと思っているので、
使用感など教えてください。

551 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:34:34 ID:6TV5mxHO
>550
赤ちゃんって、脂汚れが結構すごいです。
ベビーシャンプーをわざわざ買うことはないと思いますが
白石鹸を使って身体や頭を洗ってみたらどうでしょうか?

ちなみに、ふけのようなものが硬くかたまっていて取ると痛そうでかわいそうな場合には
オリーブオイルやベビーオイルをたっぷりすりこんで
30分くらい放置して柔らかくしてからお風呂で石鹸つけて洗うと
きれいに取れますよ。

552 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:37:14 ID:5lDEcxBA
>>550
うちもそんなだった
4ヶ月健診で、沐浴剤じゃなくて石鹸泡立てて洗うようにしろって言われて
やってみたらキレイになったよ。でも翌朝にはまた同じ・・・w
お風呂の前にオリーブオイルをコットンに浸して拭いてふやかすのも良い
今7ヶ月だけど、まだあるな〜だいぶ減ったけど
ちなみに毛はまだ薄いです

553 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:37:30 ID:wIq3/PSx
>>550
乳児脂漏性湿疹でぐぐってみ。
うちの赤もかさぶた頭だったよ。
ベビーオイルでふやかしてとるのが快感でやりすぎてしまった。バカ母。

554 :552:05/02/03 11:38:17 ID:5lDEcxBA
かぶった・・・ フケにまみれて逝ってくる

555 :550:05/02/03 11:44:05 ID:nOjBnFA9
>>551-553
即レスに感激!

ベビーシャンプーとか「あったら(・∀・)イイ!!かも」というアイテムは買うときりがないし、
物ばかり増えるのがいやで、必要性を感じてから買うつもりだったので大変参考になりました。

ベビーオイルとオリーブオイル(DHCのサンプルが大量に・・・)は手元にあるので
やってみようと思います。どうもありがとう。

556 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:53:09 ID:FilM3jt+
>546
うちの赤が産まれてすぐに入院だったんだけど(小児科)
そこの未熟児室(名前ワルー)ではずっと地元のFMかかってたよ。野球中継とかもw

私が読んだのはメディア全体の子供への悪影響だったんで
ラジオでもテレビでも同じぽ、と思ったけど
ラジオはじっと見入ることないし、テレビよりずっとましな希ガス。
・・・という今もテレビがついている。消したいが、今はリモコン権のない実家・・。

557 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:55:43 ID:Zfb9JmxJ
150
沐浴剤とか使ってるからそーいうことになるんだよ。ダルい・慣れないからって手抜くな。赤が可愛そうだ。
肌が弱い場合を除いて、初めからお湯・石鹸使用で、よくすすげば、大抵乳児湿疹は防げるよ。
基本だろ。

558 :名無しの心子知らず :05/02/03 11:56:39 ID:G747rKxV
>>547
「ラジオはOK」はソースは久保田メソッドの育児書です。
昼間の喧騒は脳の発達と昼夜を早くわからせるためにむしろ必要という
考えだと思います。
窓を開けて、子どもが遊ぶ声などが入ってくるならそうしたほうが
よい影響がある。しかし、静かな環境に暮らしているなら
音楽のCDや、ラジオを聞かせるのもよいと書かれています。

559 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:04:06 ID:WDq4xVR+
>>531
もう、いろいろレスついてるけど他人事じゃなかったので
私も書くね。 おしりの穴周りの皮がむけちゃうほど
うちのもひどい時があるので・・・。


ちょっと面倒そうだけど、一日のうち何回かは「座浴」に
してみるといいよ。おしりのこすりすぎが防げます。
洗面所に栓してやるとお手軽!
着ている物をたくしあげれば、裸にする必要無しです。

後は、夜寝る時に上にもでてたけど「ポリベビー」をおしり全体に
よく塗って上げて、そうすれば夜間おしめを放置してても
クスリのお陰と併せて油分ではじかれるのか、朝には
快方に向かっていることも多いよ。
一応ポリベビーも医薬品らしいので、余りひどくない時は
ワセリンで膜を張るようにしてます。

長くなりましたが、早くツルツルになるといいね。

560 :541:05/02/03 12:04:27 ID:d0fBz3kK
>542
早速のレスありがとうございます。
アドバイス頂いた事試してみましたがピューピュという音はしませんでした。
実は私自身が小児喘息だったので、まさにそれを心配していました。
新しい音が出る事を発見して遊んでいるだけなのでしょうか。
迷ったらお医者にGO、とは言いますがただの奇声だとしたら・・・
滅茶混みの風邪引きの多い小児科待合室を考えると迷ってしまいます。

561 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:05:54 ID:WDq4xVR+
>>550
売ってるんだもん、そりゃ使ってみるよね。
初めての育児、基本もなにもこれから知ることが沢山!
(・ε・)キニシナイ!!

しかもアンカー間違ってるしね(´c_,` )

562 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:12:19 ID:TqNAkeov
沐浴ぐらいしか手伝ってないような父親にかぎって
エラソーなこと言うよね。

563 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:12:59 ID:Lmj2ju+5
読者投稿マンガに載っていた赤ちゃんの話恐かった

長男を出産したらおばあちゃんが大フィーバー
まだ首もすわらないうちから口へチューしたり全身を舐めまわしまくり
ある日検診で赤ちゃんの体が(とくに口のまわり)腫れていると言われ原因を調べてもらったら
おばあちゃんの入れ歯のばい菌がうつってて赤ちゃんかびだらけだった って話

赤ちゃんカワイソ…

564 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:15:34 ID:wIq3/PSx
きゃあー!こんなところにトメがー!!
557タンに贈る言葉です…


まるいタマゴも切り様で四角    by寅さん

565 :515=529:05/02/03 12:25:01 ID:wIfgbfbc
>>530
レスありがとうございます。
急な音にはビクッとしますし、浅い眠りだと
ビニールの音や足音にすら反応する時も。
ただシカトしてるだけなのかな。
もっとマターリ様子見します。ありがとうございます

566 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:30:59 ID:WGy3x/r2
ベビーシャンプー、家で使っているのはポンプ式だから楽。
普通の石鹸もいいけど、楽できるところは楽しましょう。

567 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:37:42 ID:iPn0cJhS
昨日私が風邪気味でだるく、赤をお風呂に入れるのがしんどかったので
沐浴剤を溶かしたお湯で全身を拭いてあげたら、いつものお風呂+石けん
で洗ったときよりも赤のお肌の調子がいい。
お風呂入れてあげられなくてごめんね、と思っていたのがちょっと救われた
気分。

568 :名無しの心子知らず :05/02/03 12:50:47 ID:b37QOoBi
前スレでおしっこの度に赤が泣くと言ったもうすぐ6ヶ月の娘持ちです。
アドバイスを受け、小児科に行き、泌尿器科に回されました。
検査では異常なく、病気では無いようです。
様子をよくよく観察したところ、一人遊びに夢中になっているときは泣きませんし、
お散歩で話しかけしながら歩いているときも泣きません。
逆に夕方の構って欲しいときは10分置きにでもおしっこして泣いて呼び、
オムツを開けると嬉しそうに手足バタバタ、ニコーっとしています。
やはりおしっこが気持ち悪くて泣いているようです。
諦めて早いですが補助便座を買い、早めのトイレトレーニング。
今日4日目ですが、おしっこ一回とウンチに成功。
(腰は座ってないのでしっかり支えてあげてます)
この子の個性だと思って、オムツ代は諦めます。
膀胱炎のアドバイスくれた方々、遅くなりましたがありがとうございます。

569 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:06:12 ID:nw0nga0l
今3ヶ月ですが、夫と赤ちゃんの3人暮らし。
車で移動が基本の田舎暮らしです。
買い物は週末にまとめてしてるんですが
家に閉じこもりっきりもつらい。
でもまだ赤ちゃんと2人の外出も大変そうだし。
みなさん、買い物とかお散歩、どうしてます?

570 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:06:22 ID:2sP3IHKo
>556
そういやNICUでは、ラジオはかかっていなかったけど
24時間人の出入りやアラームの音がにぎやかだった。
「家に帰ると静かすぎて眠れない子もいますよー」って言われたなぁ。

昼間は少々にぎやかなくらいが発達にはいい、
テレビは目からの刺激が強すぎるからできるだけ控えるように、と聞きました。
にぎやかがいいって言っても、ヘビメタみたいなのはダメっぽそう(根拠無し)。

571 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:15:39 ID:uWVl4/1Q
>>568
通院&報告乙
病気じゃなくてよかったすね〜
ママが安心できたことがなによりです。

10年以上花粉症を患ってますが、今年は?でもないことになりそう。
もう昨日から鼻モゲラ状態です。
耳鼻科へ行って授乳中でも使える点鼻薬貰ってきました。
赤もついでに耳掃除してもらったら大きな耳垢が取れてスッキリ。
しかし、これから赤とのお出かけをどうするか非常に悩みます。
赤に花粉は吸わせたくないし、かといって
外出させないでいると夜の寝つきが悪いし・・・。
花粉の少ない早朝に散歩するしかないかな。 orz

572 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:22:38 ID:Zfb9JmxJ
562
ハァ?
8ヵ月♂母ですが、何か?

573 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:24:03 ID:YSLXUrzl
もういいよ。シッシッ

574 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:27:07 ID:nOjBnFA9
>>572
アンカーのつけ方知らないの?

575 :名無しの心子知らず :05/02/03 13:36:14 ID:oRGvs/1Z
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

576 :名無しの心子知らず :05/02/03 14:04:38 ID:cfhguPhg
>>569
うちも3ヶ月。幸い徒歩10分にスーパーがあるから
ベビカで買い物行ってるよ。首が据わってきたから、
たて抱っこ紐が出来るようになったら、車でも出かけ
ようと思ってる。

577 :名無しの心子知らず :05/02/03 14:14:45 ID:EyzwWetP
>>570
学生時代のバンド仲間の息子は、Highway Starが流れると
キャッキャ喜ぶのに、Burnが流れるとなぜか突然号泣。w
小さい頃から好みがハッキリしてるのはいいことだね。

578 :名無しの心子知らず :05/02/03 14:16:57 ID:vQ01UAFw
ID:Zfb9JmxJは半年ROMって(ry

579 :名無しの心子知らず :05/02/03 14:31:13 ID:Lmj2ju+5
563はゴバークです
スレ汚しごめんなさい

580 :名無しの心子知らず :05/02/03 15:33:08 ID:OleRyC7r
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei.html

2月3日(木)放送予定
子どもの睡眠が危ない
〜いま大人にできること〜

1月5日に放送したクロ現「子どもの睡眠が危ない」に
は再放送の希望や問い合わせが200件に達し(1月25日
現在)、視聴者の関心の高さとこの問題の深刻さが浮
き彫りになった。今回は、視聴者の反響にこたえるた
めの第二弾「実用編」である。
テーマは特に4歳までの脳の発達期に、どうしたら正
しい睡眠覚醒リズムを作ることができるのか。専門家  
の監修のもと、「夜早く、規則正しく寝させ」「昼間
、光を浴び、運動させ」て、睡眠覚醒リズムを作ろう
とする親と保育所共同の取り組みなどを紹介する。大
人たちは、どうしたら子どもの睡眠を守ることができ
るのか、視聴者の悩みと疑問にたいして具体的に答え
る。
(NO.2030)

スタジオゲスト : 瀬川 昌也さん
    (瀬川小児神経学クリニック・院長)

581 :名無しの心子知らず :05/02/03 15:50:07 ID:inyaZRD/
>573>574>575
モマイラGJ!


582 :名無しの心子知らず :05/02/03 15:58:01 ID:nkcNgeXH
ちょっと前の話題になるんですけど、
うちも6ヶ月くらいから、夜起きる回数が激増。
離乳食事始めたからかな?
ここ読んで、夜中の授乳の習慣やめたほうがいいかな、
と思って、飲ませないで寝かそうと思っても、
泣き叫んで断念。

ここ2・3日は、寝てるときは寝てるときで、なんか唸ってる。
便秘が苦しいのかな、と思ってマルツ飲ませてみますた。
効いたらいいんだけど。
旦那は遅く帰ってくるから就寝時間は遅くなるし、
仕事もしないといけないし家事もあるし、結構きついっす。

愚痴はきスマソですた。

583 :名無しの心子知らず :05/02/03 15:58:09 ID:5B9wVZqc
テレビ話に便乗スマソなんですが、日中静か過ぎないようにと
見ないテレビつけてるんですが、ラジオに変えたほうがいいんですかね?
赤はテレビ見えない位置にいるんですが…。
自分は元々テレビ見ない人間なんで、赤にとっても無意味なら
まさしく無駄です。

584 :名無しの心子知らず :05/02/03 16:01:18 ID:OleRyC7r
>>583
テレビやビデオはこどもの前ではやめたほうがいいかも。
どんな良番組であっても有害無益。
ラジオもうるさくない?

クラシックCDとかおすすめ。

585 :名無しの心子知らず :05/02/03 16:20:00 ID:Eu40nkgT
>>584
レスありがとうございます。
私自身、ラジオも好きじゃないんで、夜までCDエンドレスでオケーでしょうかね?
赤が昼もシーン、夜もシーンで昼夜の区別がつくんだったら
シーン状態にしたいんですが…。
ずっと音のある状態だと自分自身が疲れてしまう!
今の状況では赤は夜よく眠ってくれて昼夜の区別がついているようです。

586 :名無しの心子知らず :05/02/03 16:24:38 ID:8sgm6eYi
テレビ1日中つけっ放しにしてるけど
8ヶ月のアカはまったくテレビに興味を示さないけどなぁ
カニマヨとネットで探すエイブルに興味示すぐらい

私は30半で2歳まで家にテレビはなかったし、
母の好きなクラシックのレコードを聴いて育ったらしい
6歳違いの私の妹は1日中テレビをつけっぱなしの中で育ったけど
別に何の問題もなく育ってるよ(っつうか妹のほうが私より断然いい大学→大手企業就職したし)

子育てをテレビに任せるなって言うだけじゃないのかな・・・

587 :名無しの心子知らず :05/02/03 16:46:13 ID:EO0AbGw5
私の家も犬がいます。
家のじゅうたんも掃除しても掃除しても毛がすごくて
そこに赤を置く気がしないので必ず絨毯に置く時には
敷き物をひいてから置きます。
でも毎度毎度、敷き物ひくのすごく面倒なのですが
赤もワンも大切なので頑張って掃除します。
上の方で教えてくれた、ブラシ買おうかな。
絨毯の毛は、タワシデとると良いらしいのですが
家には小さいたわししかなく、すぐ毛が詰まる。
ワン・ネコ・飼ってる皆さん・頑張りましょう。

588 :名無しの心子知らず :05/02/03 16:52:29 ID:EyzwWetP
問題なかった(かどうかも証明できてないが)事例を二つ
提示するだけで、心配は不要とする主張はあまりに無責任。

たとえ10人に1人でも影響が出得るとするなら、
そしてそれが簡単に避けられるなら、私なら避けたい。

避けるのが難しければ無理をしてまで避けるほどでは
ないかもしれない。
避けられないとき、その不安要素そのものを無かったことに
できれば気持ちも楽になるというもの。
が、それは身勝手というもの。

せめて問題があることは認識し、少し配慮するだけでも
いいことはきっとある。

589 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:03:06 ID:CSToVwnj
授乳後のげっぷって
出るまで背中叩いたりさすったりしてなきゃ
いけないんでしょうか
出ない時もあるし、見極めが出来ない…。
そんなでよく赤ちゃんが吐いてしまうので
着替えがタイヘンです。
どうしたらいいんでしょうか。

590 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:04:36 ID:BSBqb/Jq
10人に一人ってすごい高確率だよ。どうでもいいけど。

まーうちは無菌室育児は親が根性なしでできないので
小さめの音量でテキトーにつけてますが。

>>585
自分自身が疲れないのも大切だと思うよ。
音つけてなくても、家事の音とか環境音でいいんじゃないかな。

591 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:09:53 ID:iRpb75BR
9ヵ月の娘なのですが帽子を死ぬほど嫌がります。
ゴム付けてもおかまいなし。大人が押さえたりして頭から帽子が取れないと反って爆泣き orz
寒いから帽子をかぶってほしいんですが、なにかいい方法ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。

592 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:11:04 ID:V0YnbUeg
うちも無菌室はできないな
上がいたらTVナシなんてなかなか…。

TVで発達遅くなるってのは、そうとう放置している状態でしょ。


593 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:16:23 ID:EyzwWetP
>>590
> 10人に一人ってすごい高確率だよ。どうでもいいけど。
だよね。

テレビの影響はもっと低い確率だろうと思うけど、仮にこの
すごい確率だったとしても、10人に9人は「なにもなかったよ」
となる。
だから、問題ない人が少々いたからって影響を否定する
材料としてはあまりに不足。

ただ、繰り返しになるけど、だからって無理してまでテレビを
やめる必要はないと思う。
親のストレスになったら、その影響の方が大きいだろうし。
でもだからって問題があることを忘れ去るのはよくないと思う。

594 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:17:40 ID:EyzwWetP
つか、影響の有無が目に見えないから怖いんだけどね。

595 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:36:10 ID:izZRlJpE
NHK教育見て泣いちまったゼ
「おかあさんがおかあさんになった日」

596 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:38:50 ID:H2qXhiNb
9か月の息子、一人遊びの時ずーっとアウアウ言ってます。
なん語もダーダー言ってますがこんなににぎやかなものかしら?

597 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:43:51 ID:h7Up5uW0
私も今泣いた!
なんかあーゆー場面って思い出すと泣けるよね〜

598 :名無しの心子知らず :05/02/03 17:48:32 ID:h7Up5uW0
>>586
情報ありがとうございました。
賛否いろいろあると思いますが、実証するのも難しいことなので、
そんな経験を実際にしていることが貴重な情報じゃないかなって私は思うよ

599 :名無しの心子知らず :05/02/03 18:02:30 ID:8c8fB2gN
つかまり立ちを始めた8ヶ月赤。
スッ転んで頭打って泣き、性懲りもなくまたつかまり立ち、転ぶ・・・orz
赤ちゃん用ヘルメットがあれば絶対買う。頭打ちすぎだよ('A`)

600 :名無しの心子知らず :05/02/03 18:08:23 ID:FilM3jt+
>593
すごくしっくりくる意見聞けた。?クス。
ウチはテレビを完全に消すのは私もムリで、ダンナは更にテレ中毒なんだけど
大して見てないのに付けっぱなしだったりするときに
「あ、そういえば・・」と思い出して、テレビが消せるようになったよ。
しかしダンナはまだまだ。教育続けますわorz

601 :名無しの心子知らず :05/02/03 18:29:07 ID:SR9tNPB9
テレビの影響って、まだ小児までの統計しかでてないでしょ?
ある程度おっきくなってから、びっくりするほど情緒や言語能力にものすごい伸びがあったりして。
まぁ生まれ持った個人差の方がテレビの影響なんかよりずっと大きいだろうけどね。
目には確実に悪そうだけど。

602 :名無しの心子知らず :05/02/03 18:55:59 ID:6TV5mxHO
確かに統計としての話はないと思うけど
我々のジジババ世代、我々の親世代、我々の世代、我々の子供世代、という
「子ども時代のTVの見方、見せ方が全然違う4世代」は日本に現実に存在してるんで
それ見たらやっぱり「家庭の育児法の差や個人差があまりに大きい」で終わってしまいそうだね。

603 :名無しの心子知らず :05/02/03 19:33:17 ID:pBZTHuXt
子どもの睡眠について @NHKage

604 :名無しの心子知らず :05/02/03 19:52:54 ID:EO0AbGw5
男の子はかぶとを、用意すれば言いのでしょうか
それとも鯉のぼりとかぶと、二つを用意するものなのでしょうか

605 :名無しの心子知らず :05/02/03 19:57:26 ID:RaoFpzeY
娘@3ヶ月 毎回お風呂で爆泣きされ凹んでます。
湯船に浸かってる時は大丈夫なのですが顔・頭を洗ってる最中ずーっと泣いてます。
顔をフリフリ足をバタバタさせるので目や口に何度泡を入れてしまったか・・・・・
体育座り、寝ころがし、斜め抱きと色々試したけど全部×
あるHPであぐらをかきそこに赤を置くと安定するというのを見たので実践したのですがやっぱり×
あと抱っこも下手でものすごく嫌がられ寝かしつけに抱っこすると余計寝ない・・・欝
どなたかご伝授ください。お願いします。

606 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:03:16 ID:8JIWAfgC
>>603
うを!見逃した!!
私は昔からテレビ無くても平気人なんで、いつも電源OFFなんだけど
こういう「これは見ないと」って時に見逃しがち…ort

607 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:04:16 ID:6TV5mxHO
>604
基本的には両方だと思うけど、
こいのぼりは飾るスペースの問題もありますし
鎧兜。こいのぼり以外に、地域によって男の子のお節句の品物は違うものの場合もあるんで
双方のご実家と相談したほうがいいですヨ

608 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:45:37 ID:dtxOFIvD
21時半からNHKBS1で再放送するよ<クロ現

609 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:46:40 ID:W5AkZger
>>606
この後、BS-1 9時半すぎから再放送しますよ。

610 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:48:33 ID:AWMB3KlP
うちの八ヶ月ムスメ、おすわりも上手になりました。
が、正座なんですよ。これって普通ですか?
つかまり立ちの前に膝立ちする時期があって、
そのままお尻をペタンとおろすという姿勢が
気に入ったようなんです。
足に悪そうなので心配です。

611 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:49:33 ID:BSBqb/Jq
ヤマトちゃんの睡眠日誌。
十分規則正しいように見えるんだけど・・あれでもダメなのか。orz
シビアなんだね・・・。

612 :名無しの心子知らず :05/02/03 20:51:02 ID:6TV5mxHO
>610
単にその正座の姿勢が好きってだけで「足を前に投げ出して座ることもできる」のなら無問題ですが
正座でしかお座りできないのならなんか足かどこかに不具合があるかもしれないですよ

613 :名無しの心子知らず :05/02/03 21:01:59 ID:LG6D3XyM
>>546

うちもJ-WAVEだ。
グルーブラインは毎日かかさず...

614 :名無しの心子知らず :05/02/03 21:24:27 ID:TCO7ZRou
>611
規則正しくても、22時以降の就寝は遅いし、
夜泣きもあったようだからねえ・・・。

615 :名無しの心子知らず :05/02/03 21:25:25 ID:fOAgFbEn
>589
ミルクだとしっかりげっぷさせた方がいいみたいですが、母乳だと
げっぷが出ない時があると思います。
げっぷが上手く出なくても、おならプーで出ると思いますので、無理して
出さなきゃって思わなくても大丈夫かと。

616 :名無しの心子知らず :05/02/03 21:34:53 ID:Qvg5rM9u
明日でこのスレも卒業です。ここには大変おせわになりました。ありがとうございました。
中耳炎で入院中の娘よ、退院したらお誕生会やろうね。

617 :名無しの心子知らず :05/02/03 21:35:20 ID:CSToVwnj
>>615
レスありがとございます
結構よく吐くので心配になっちゃってました。
来週健診があるので、様子を見て、いちお
相談もしてみますね、
ありがとうございました。

618 :610:05/02/03 21:56:34 ID:3UCuljxO

>>612
普通にも座れます。それはそれでドッシリ座ってます。
気にしないでマターリ見ることにします。
赤ちゃんの正座、可愛いことは可愛いんですよね。
レスありがとうございました。

619 :名無しの心子知らず :05/02/03 22:44:28 ID:DWBhSOu5
>616 卒業おめでとう
お子さんお大事に

620 :名無しの心子知らず :05/02/03 23:24:32 ID:sHgNHUgb
上の娘@3歳と一緒に買い物。
途中、話し掛けてきたおばさん。
「お姉ちゃんとはまた違った顔ね〜」
そりゃそうだわ。姉妹でも多少違うよね。
でもちょっとドキドキ。うちは間違いなく同じ両親だけど、
もしなんかの事情で違ってる人だったらどうするんだろ。
私も不用意な発言しないよう気をつけよう、と思った今日の午後。
チラシの裏、置き所見つからずすいません。


621 :名無しの心子知らず :05/02/04 00:12:42 ID:6qD/YA0Z
赤ちゃんの病気とか救急とかに詳しいサイトってどこかないですかね?
症状別で疑わしい病気なんかが検索できると嬉しいんですが。
おは赤のサイトは見つかったのですが、他にもあると心強いのです。

というのも、うちの赤9ヶ月がさっき勢いよく吐いて、ちょっと心配なんです。
今は吐き気もおさまって、スヤスヤ眠っていますが。

622 :466, 467, 468:05/02/04 01:05:30 ID:ovgUudsZ
>479,480,481,511
一ヶ月半赤のおむつかぶれについてアドバイスをお願いした者です。
御意見有難うございました。
今日、小児科を受診して薬を貰って来ました。
市販のお尻拭きは極力使わず、
お湯での拭き取り後
お尻をあおいだりして乾かして
薬でなるべく早くなおしたいと思います。
どうもありがとうございました。


623 :名無しの心子知らず :05/02/04 01:26:00 ID:763DYERl
>>605
うちは10ヶ月になるので参考になるかわかりませんが、
一時期、頭・顔を洗うとき泣くことがありました。

アヒルのソフトビニールのおもちゃと一緒に湯船に入り、遊ばせて
それをそのまま持たせてから赤を洗うと、そっちに目がいくのか大人しくなりました。
アヒルの黄色は赤の目に入りやすいし、お風呂の時だけ与えてみては如何?

624 :名無しの心子知らず :05/02/04 02:22:23 ID:RfD++YmB
赤さんまだ二ヵ月なんですが、
何才になると別の部屋で寝かせても大丈夫でしょうか?
すでに夜の授乳はなく、睡眠時間10時間くらいです。
添い乳もなしです。


625 :名無しの心子知らず :05/02/04 09:21:59 ID:8/5gzb9M
>>624
なんでそんなに別の部屋で寝かせたいの?
うちは9ヶ月で、夜の授乳もなく朝までぐっすり寝るけど、
心配で別の部屋では眠れない。(他の人が一緒に寝ているならともかく)
個人の自由なんじゃ?

626 :名無しの心子知らず :05/02/04 09:31:41 ID:aEZdiMi8
>621
本を一冊買いましょう。

627 :名無しの心子知らず :05/02/04 09:50:28 ID:RialdpL2
>>624
>すでに夜の授乳はなく

復活するかもよ?
うちも生まれてから4ヶ月くらいまでは夜はほっときゃ12時間くらい
ぶっとおしで寝てたけど、今じゃすっかり夜泣きマン@7ヶ月だす
添い乳必須だよ

628 :名無しの心子知らず :05/02/04 09:55:54 ID:HHYDVRjf
>>623
お返事ありがとう!目がいく物といえばうちにプリモプエルがあるので
置いてみようと思います。

629 :名無しの心子知らず :05/02/04 09:58:31 ID:B6j6oyYQ
プリモプエル水に塗らしていいの?

630 :名無しの心子知らず :05/02/04 10:01:10 ID:hFEJitpB
>624
627に禿同
うちも落ち着いたーと思ったら夜泣き開始だった。
もうすぐ1歳で落ち着いてきたけどたまに夜泣くよ。

子それぞれだから何歳とは言えないんじゃない?
様子を見ながら親が決めればいいと思う。
泣いてもほっておくって言うならそろそろ別室にすればいいし。
私は一緒に寝たい派だから考えられないけど。
子供の寝顔を見てから眠りにつくのが今一番幸せヽ(´ー`)ノ


631 :名無しの心子知らず :05/02/04 10:06:39 ID:cRLDckBS
夜中に急な発熱、とかあったらコワイし
赤ちゃんのうちは部屋別々は無理かなあ。

んーというか、部屋数に余裕がないから
いまの住まいじゃ子供部屋は無理だった・・・引っ越したい・・・orz

632 :名無しの心子知らず :05/02/04 10:17:37 ID:frFeVc5Y
>>591
うちの息子も帽子嫌がります。
頭に密着する感じがイヤなのかもしれない。
マントとかのフード付きの服だと大丈夫です。


633 :名無しの心子知らず :05/02/04 10:27:01 ID:ii/WOw53
>620
この前町内会の集まりで私の親世代のおばちゃんと話す機会があったんだけど
「実は私、○○さんの息子さんは今のご主人との実子じゃなく
奥さんの連れ子ってことを知らなくて、その息子さんが成人式か就職したくらいの時期に
『まあずいぶんご立派になって。でもあんまりご主人には似ていらっしゃらないのね』
なんて言ってしまったことがあるのよ。
その後かなりたってから、息子さんが奥さんだけの子と知って『しまった!』と真っ青になったんだけど、
今さら謝るのもおかしいし、なにより奥さんご自身がその場で何も言わなかったから
うかつなことを言うもんじゃない、と厳しく肝に銘じつつ
あの場合は仕方がなかった、と考えることにしてるのよ。気をつけないとね」
なんて話がでたことを思い出しました。

私の親戚には身内同士で養子・養女縁組なんかもしてる人が結構いるんで
「なさぬ仲」のことも多少わかるんだけど
赤の他人から似てないだの言われても、悪意がないのは明白なんで
本人たちは別に神経質にならずに暮らしてます。



634 :435:05/02/04 10:54:38 ID:fXuCA2qQ
添え乳のやめ方について書き込んだものです。
書き込んでからパソコンの調子が悪く、
ネット接続できませんでした。
即レスくださった436さんをはじめ、皆さんありがとうございます。
添え乳なしに挑戦→爆泣きされて自分もまったく眠れない、
翌日は疲れてつい添乳、の繰り返しです。

「添え乳でいいじゃん」と「もう少し寝る時間を長くしたい」
の間を行ったりきたり・・・もう少し様子みます。


635 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:00:20 ID:YLoa318E
>子どもの睡眠が危ない 〜いま大人にできること〜

見なかったーーーーーーー!!!
親切な方おおまかな内容教えてー。
今不規則な睡眠悩み中@4ヶ月



636 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:19:09 ID:rQ+iNIRR
>子供の…

見れなかった・・・orz
ヤマトちゃんって何ヶ月?うちの3ヵ月半、22時就寝だ。
ダメなのかなぁ。。。

637 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:28:45 ID:nWcyg0xI
>>635

とにかく夜9時までには寝かせろと。
でないと将来多動やなんやになるかもしれないと。
正しい睡眠は成長期の脳の発達にものすごく影響するそう。
寝る時間がずれてっと、日中体温があがらずダラるそうで、
やる気のな〜い子になってしまうそう。
ひどいのは入院させて治す手もあるけど、うちでできるのは
朝7時には起こして太陽の光をいっぱい浴びさせ、日中はおもいっきり
からだを使わせ遊ばせる。
夜は寝かせつけの儀式などして(お気に入りのパジャマ着せたり
本読んであげたり)寝るのは楽しいことと思わせ(ちょと大きい子
だったからね)お部屋をなるだけ真っ暗にして寝かせる。
昼寝の時間には個人差があるけれど、夜に影響がでるほどはさせない。
おおざっぱにはそんなもん。細かいとこフォローよろしく。

>>636

確か4ヶ月ぐらいから睡眠のリズムができあがってくるって云ってたような。
まだじゅーぶん間に合うのでは。
うちのは平均10時半過ぎ、日によっちゃ0時近く@11ヶ月。あかんやん……。
日中遊びまくらさせると、夜6時とか7時とかにぐっすら寝ちゃうのよね(涙)。

638 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:30:45 ID:xbWjn//r
>>635
昨夜の放送はちと期待はずれ。

赤ちゃんの睡眠を2週間ほど正確に記録してくださいというところが
新しい情報だった。
他は前回の繰り返し。
眠っていても朝日を浴びさせて、まぶたを通して太陽の光を感じさせる。9時には消灯する。
寝かしつけないと子どもは寝ない。
昼寝は夜中の睡眠を妨げない程度に。
昼寝の長さは個人差があるので1時間で足りるこもあれば3時間必要
な子もいる。
1歳過ぎた子なら睡眠の一時間前くらいから「入眠儀式」をする。
(絵本読み聞かせ)
とか、あたりまえのことばかりでしたよ。
一日2回の昼寝におちつくのは早くて4ヶ月から、普通は7ヶ月。
4ヶ月過ぎたら夜中起きなくなる子が多くなる。

(病的な)睡眠障害の治療に関してはノータッチだった。
寝かしつけをしない為に上手に寝付けない子の話が中心。
(夜泣きの改善策は出てきませんでした)

ちゃんとビテオ撮ったエロイ人、まとめてカキコしてください。

639 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:37:22 ID:Wxvzw/J3
あのー、睡眠に関連して質問なんですが、
みなさん、授乳以外の時間は、赤さんどうしてます?
うちは3ヶ月ですが機嫌のいいときは一人で置いておきますが
ぐずぐずすると何も用事ができなくなるのでおんぶしています。
するとすぐに寝てしまいます。でも、置くと泣く。
夜中に2,3時間おきにおきるのはこうやって日中
寝かしているからでしょうか?

640 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:51:17 ID:rQ+iNIRR
>>637
ありが? 4ヶ月からか…頑張ろう

>>639
同じく3ヶ月。午後からは機嫌のいい時なんてない感じ。
日中小刻みに昼寝して、トータルで5時間くらい寝る。
でも夜は6〜7時間寝てくれるようになった。夜に寝られないほど
おんぶで寝かしているのでなければ、個性なんじゃ?

641 :名無しの心子知らず :05/02/04 11:52:10 ID:iJn/0sSS
>>605
お風呂のイスにすわって赤ちゃんを太ももの上に寝せます。
頭はひざのあたり、足は腰の横へまわします。>体育座りに近いかも
こんな感じで洗います。背中は洗い難いけど片手で引き寄せてささっと。
洗うときは笑顔で話しかけながら、なるべく楽しい雰囲気でね。

642 :名無しの心子知らず :05/02/04 12:17:23 ID:yr3h0JEc
赤さん(二ヶ月)に乳児湿疹でちゃって皮膚科でステロイド入ってるクリームもらったんだけど塗ってよいのか心配です…あるていどしょうがないのかなぁ。

643 :名無しの心子知らず :05/02/04 12:24:47 ID:559OZjkK
亀ですが>>450です。
>>498さん、レスありがとうございました。

赤さん本人はいたって元気なのに、ミルク飲むたびに
お腹ゴロゴロでおならと一緒にブリッって状態だったもんで、
気になって昨日小児科に行きました。
そしたら「整腸剤出しときますね」でおわり。
今日はご機嫌斜めだけど腹具合は治まったからいいんだけど、
初めての病院で焦ってちゃんと原因を問えなかった
自分のヘタレっぷりにorz…。

644 :名無しの心子知らず :05/02/04 12:43:54 ID:/70g1r4U
>642
専用スレガあるのでまずは↓の過去レスのご一読を。
乳児湿疹のケアどうしてる? その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101564083/
携帯からならこちら
http://c-others.2ch.net/test/-/baby/1101564083/i

645 :名無しの心子知らず :05/02/04 13:25:04 ID:HW6PouFD
3ヶ月の男の子がいるのですが、今日、恋をしてしまいました。
お乳を吸わせていると、愛しくて愛しくて、恋心が芽生えていることに
気が付きました。
これってまずいですよね。最近、夫とはレスが続いているのですが、
息子の顔を見るとドキドキします。
まずい。まずい。
どうしましょう。

646 :名無しの心子知らず :05/02/04 13:30:01 ID:FR7M3GQZ
>639
3ヶ月なら気にしない。

睡眠に関しては、
早起きサイトを熟読するのがおすすめ。


647 :名無しの心子知らず :05/02/04 13:53:58 ID:hOIFtMFY
>>645
ほい。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096561965/l50

648 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:06:26 ID:cQOdBN4u
早起きサイトってどういうの?
御誘導願えるとありがたいっす。

ところで、うちの娘10ヶ月は、お座りするときは、右足を
前、左足を後ろにした前後開脚チックなお座りです。
その状態から、左を前に持っていったり、たまーに、最初から
フツーのお座りしてることもありますが。
これは足に異常あるのかな?近々検診あるんで、そこで聞いてみる
つもりですが、同じようなお座りが好きな赤さんとか
いますか?気にしなくて平気でしょうか?

649 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:11:37 ID:mmAicDGf
>>639
3ヶ月ならそんなもんです。普通普通。

650 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:18:40 ID:7zlqfr5f
>>637
>>638
教えてくれてありがとー!そっかぁ。ココでだいたい既出の事だったのですね。

しかしウチはめちゃめちゃ。
パイ飲んだ後1〜2時間は起きてるけど、だんだんグズってきて、
抱っこ&ユラユラで落ちる。そして2〜3時間眠る。
パイの後数時間以外はほぼ寝てるって感じの毎日。
起こすのかわいそうで朝はベベが目覚めるまで待つし・・・。
なんか寝過ぎでコワイ。
午後も暖かい時間にお外に・・・と思うけど、
寝てるしわざわざ起こしてまでは(サムイシネ)・・と1日外に出ない事もしばしば。
あぁ。自分でダメママって気がして罪悪感。
子の1日のリズムって難しいよ・・・orz


651 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:19:24 ID:5TAKqX6Y
イトーヨーカドーの刃物男の事件、11ヶ月の男の子亡くなっちゃったんだね…

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000004-yom-soci

しかも、刃物が頭に刺さったままだったなんて、ひどすぎる。
かわいそうすぎて、涙が止まらないよ

652 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:21:19 ID:+zPckeIw
ちと遅レスかな。

>>620
うちは再婚家庭。旦那の連れ子@4歳と、実子6ヶ月。
よく言われます。「上の子さんはお母さんに似てないのね」
「でも赤ちゃんはお母さんそっくりー」などなど。
当たり前なことなんで、「あはははーそうなんですー」
とスルーしてます。
似てる似てないの話は、お天気の話しみたいなもんで、
当たり障りがない(と思われる)話題だから、気にしてませんです。
気にする段階は過ぎちゃったのかもしれないです。
(1歳代から一緒に居てウンチもゲロも処理した仲ですから!)

でも、そういう発想をして、気遣いをしようと考えてくださるのは、
すごく嬉しいな、と恐らくはまったく袖すりあうこともないのに思ってしまいました。

アテクシもちらしの裏スマソ。

653 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:21:57 ID:FQY1cAsA
>>605
私がベビとお風呂に入る時は、下にお風呂マット(一人で入る時は
壁にたけかけておく)を敷いてペタンと直に座り、足で挟む様に
赤を寝かせ(自分の股側が赤の足)自分と赤を洗ってます。
自分にかけるシャワーが良い具合に赤の体にもかかるので、
湯冷めしにくい…気がします。
寒かったりお湯が顔にパシャパシャ当たると不機嫌になるかなぁ…
(一気に顔ザブーンは平気なんですが)
と思って試行錯誤した末この形に落ち着きました。

ちなみに7ヶ月の今は私が体を洗っている間、お風呂の湯を入れた
バケツに入って遊んでもらってます。
底の広いバケツの割に、中でヤンキー座りになっているみたいですが
10分もかからないので話しかけながら転倒しない様に良く見て入れば
(下にマット敷いてるんで安全っちゃあ安全なんですが)
ご機嫌でクリアです。
この先歩ける様になっても、2〜3歳になって湯船でも安心になるまでは
バケツか洗い場で待機してもらう…予定w

ゴメンヨカアチャンビビリデorz

654 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:36:06 ID:rhgktbtW
新生児がよく唸るのはデフォという話が出てましたが、
うちはチョト例外?だったので参考になれば。

湿疹で小児科にかかった時に「この子は鼻がつまってるから、乳を飲む時に
空気もいっぱい飲んでしまってる。このままじゃ苦しいはず」と言われました。
(毎日鼻の掃除はしてたんですが、奥までは見えてなかったみたいです)
鼻のとおりをよくする薬&鼻吸い機で対応してますが、まだ苦しそう・・・。
うぅ〜と唸った後に飲んだ乳を少し吐いたりします。

すごく唸ってなおかつおなかが張っている場合は、本当に苦しんでる
場合もあるかもです。


655 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:50:03 ID:07ycrS9o
つかぬ事をお伺いします。
授乳時、フットボール抱きでしか授乳が出来ない場合って
外出した時等は、ミルクを与える事になるんでしょうか。

656 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:57:40 ID:kvqAol5f
>654
大変だね。洗濯も大変だろうけどガンガレ。
ガーゼを濡らしてレンチンしたりして、鼻のあたりを温めてあげると
鼻水が溶けて吸いやすくなるよ。

>655
ほ乳瓶では飲んでくれるのかな?
飲めるようなら、搾乳して持っていくというのはどう?
湯が出る所ならそれで温めても良いし、水筒にお湯入れてっても。
母乳あげたことないので、フットボール抱きの勝手は良くわからんのにスマン。

657 :名無しの心子知らず :05/02/04 14:58:20 ID:bKxix/I0
>648
うちの9ヵ月赤も同じく「片方を前へ、片方を後ろへ」な座り方してます!
(ハードル跳ぶ時みたいな?)
たまに婆ちゃん座り(両足後ろ)の時もある。
家族みんな「痛くないのかねー」って気付いたら直してあげてたけど、医者行った方がいいのかしら?
気付いたらこうやって自然に座ってるんだよなぁ…

658 :名無しの心子知らず :05/02/04 15:07:00 ID:60Ex2Jma
フットボール抱きオンリー8ヶ月です。外出時は車内にU字型の授乳枕(クッションでも
桶)と外から授乳の様子を見られないようエプロン等の目隠しを載せてます。
なるべく授乳時間にぶつからないよう外出してますが、いざという時の保険に。さすがに
店内にはクッションを持って行けないのでそういった時には子供を片足の太ももに
またがせ縦抱き授乳してます。

659 :名無しの心子知らず :05/02/04 17:24:05 ID:cNZva79P
>>651
私も泣いてしまいました。まだ11ヵ月で色んな事ができるようになってきて可愛いさかりだったでしょう。ご冥福をお祈りします。

660 :名無しの心子知らず :05/02/04 20:19:20 ID:l3WCTPcx
どうしてフットボール抱きだけなの?
一番むずかしいと思うんだけど・・・
それでしか、赤が飲んでくれないの?

661 :名無しの心子知らず :05/02/04 20:35:48 ID:FQY1cAsA
乳の出る(溜まりやすい)方向ってあるからねぇ…
私は一日に色んな抱き方で飲ませてたけど、やっぱり出る位置と
出にくい位置があったよ。
もちろん赤ちゃんの趣味(?)もあるだろうけどw

662 :名無しの心子知らず :05/02/04 20:45:29 ID:07ycrS9o
フットボール抱き授乳母です
何故かというと…
恥ずかしながら
胸がでかすぎ&乳首の位置が下に付いてるので、
その抱き方じゃないと上手く授乳できないんです。
他のやり方も練習しないと外出の時、困りそうかな…?
他の胸が大きいお母さん方は
どうしてるんだろ〜?

663 :名無しの心子知らず :05/02/04 21:04:44 ID:oA8MVZxk
巨ヌーカァチャン羨ますぃ・・・
ワタスは極貧ヌーだから添い乳がかなり無理な体制になり、腰が痛い。


664 :661:05/02/04 21:16:37 ID:FQY1cAsA
>>662タソ
成程!
赤ちゃんの趣味な訳ないわなw、思いつかなかったyo!

ちなみに「元」巨乳です。
妊娠前→E
妊娠中、出産直後→F
現在(赤7ヶ月、3ヶ月半の時断乳)→C…多分Cはまだある
どうした私。
でも嘘の様に肩凝りが消えた…
(*´д`*)ウレシ…イけど切なくもある訳で…

お父さん、富良野は今日も寒いです

665 :名無しの心子知らず :05/02/04 21:25:26 ID:60Ex2Jma
私は病院でフットボール抱きしかきちんと指導されなくてずっとそのまま。退院後他の
授乳スタイルを試してみたけど不慣れ&赤の首グラグラでそのままズルズルと以下略。

666 :名無しの心子知らず :05/02/04 21:25:55 ID:FR7M3GQZ
>648
早起きサイトはこちらです。どうぞ。
www.hayaoki.jp/index.cfm

667 :名無しの心子知らず :05/02/04 21:44:16 ID:x1VBQe0J
今日の事件は本当に胸が痛みました。
今後、触発されて同様の通り魔事件が
大型スーパーなどで起きないことを祈ります。
正直、乳児を連れる身としては怖いです。

668 :名無しの心子知らず :05/02/04 21:45:37 ID:oVush1On
>>664タン
アナタオモシロイwww

669 :名無しの心子知らず :05/02/04 22:01:13 ID:lwpd1VRA
しまった〜!!
確定申告、出産で医療費控除の申請をしなくちゃいけないのに
先月から既に受け付けてたんだ…。
シラナカッタヨ…国税庁のHP見落としてました。
もっと早くに作成して提出できたのにうっかりしてた。
来週赤子抱えて、申請に税務署行ってこなくては。

670 :名無しの心子知らず :05/02/04 22:23:29 ID:h/lUHJv1
>669

ガンガレ
ちなみに私は今日提出してきました
まだまだ本番が始まってないのでガラガラでした
9時前に行ってすぐ受け付けてもらえて帰ってこれました

671 :名無しの心子知らず :05/02/04 22:33:27 ID:/70g1r4U
>664
スマソ、ワロタ

672 :名無しの心子知らず :05/02/04 23:05:06 ID:ENLl32Oj
5ヶ月の息子
今日はじめて一人でお風呂に入れて見た。
すごい疲れた・・
皆さんは何時ころにお風呂に入れて
その後はすぐ寝かしつけますか
お風呂に入った後のほうが、赤は寝やすいですよね。

673 :名無しの心子知らず :05/02/04 23:22:45 ID:cNZva79P
>>672
赤7ヵ月。いつも私一人で20時に入浴させてます。風呂からでたあとは10分ももたず、すぐミルクで寝ます。

674 :名無しの心子知らず :05/02/05 00:40:15 ID:q0K1uVbZ
672です、
フゥ・・はじめて一人でお風呂に9時ころに入れました
元から寝つきが悪い子でしたが
今まだ寝ない
お風呂から上がって今日はスリングに入れて寝かしつけようと
思ったのが間違いだったのか・・
まだスリングの中・・
寝かしつけって一生懸命にしないと行けない息子・・。、

675 :名無しの心子知らず :05/02/05 00:41:52 ID:LPu9Udc1
>>669
申請は郵送でもOKだよん、頑張ってね!

676 :名無しの心子知らず :05/02/05 00:49:38 ID:dYWKJgKP
>672=674
ガンガレヨ。
寝てくれ寝てくれと思うと、いつまでも寝ないもんだよな。

もしかしてスリング暑かったんじゃ?と言ってみる。

677 :名無しの心子知らず :05/02/05 09:19:22 ID:V5itpQ8F
3ヶ月なんですけど、ここ数日ミルクの飲む量が減ってしまってます。
機嫌は悪くはないんですけど、こういうときは様子をみていいのですか?

678 :名無しの心子知らず :05/02/05 09:34:36 ID:5aMV4gXw
>>672
結局何時に寝てくれたのかな?がんがれ母さん。
ウチはお風呂早いです。夕方5時。寝るのは7時です。@7ヶ月。2Fに寝かせて悠々と夜ご飯食べたり
出来るんだがネ申!のモニターが故障した…。今日修理に出すけど早くなおりますように。ナムナム。


679 :名無しの心子知らず :05/02/05 09:52:24 ID:jG/rOZ96
>>677
三ヶ月くらいから満腹感が発達してくるので、ミルクの量が減る場合もあります。
極端に減りすぎて体重がまったく増えないとか減ってる状態じゃなければ大丈夫かと。
詳しくはミルク育児スレで、ループ話題なので覗いてみてください。

680 :名無しの心子知らず :05/02/05 09:53:32 ID:V5itpQ8F
>679
ありがとです

681 :名無しの心子知らず :05/02/05 10:06:44 ID:LC79XK3D
>>672
@6ヶ月娘
生後1ヶ月から一人で入浴させてます。
2ヶ月以降ベビーバス卒業、PM7時過ぎに私と一緒にお風呂。
湯上り後、ミルク。
少し遊んで
PM9時〜10時の間には睡眠。
毎日毎日その繰り返し。
といった感じです。
慣れてしまえば、パターン化して楽チンチンです。

682 :名無しの心子知らず :05/02/05 10:36:00 ID:ZmjRmnE0
>>672
うちも681さんとことほとんど同じだー。7ヶ月娘。
お風呂入れる時間はいつも夜7時〜8時の間。
その後、水分補給も兼ねておっぱい。
そのまま添い乳で寝かしつけ・・・なんですが、
9時頃旦那が帰ってくると、律儀に起きておでむかえorz
どんなにこっそり帰ってきても起きてしまふ・・。くそ、せっかく寝かしたのにー!
で、夕食後9時〜10時の間に再度寝かしつけです。
その後、夜中、お決まりの2時間ごとに起きる→添い乳で寝る、のループw

683 :名無しの心子知らず :05/02/05 11:12:47 ID:nQV3fPHi
ハイハイ&つかまり立ちの10ヶ月赤を家では裸足にさせています。
一方、私達夫婦はスリッパ履き。
リビングや台所がフローリングです(毎朝床磨きが日課です)
ふと気になったのは
赤を裸足にさせておいて自分達はスリッパとはどうなのかと?
赤は発育に良いらしいので素足。自分達は習慣と冷え性のためにスリッパ。
「好きにすりゃ〜いいじゃん」な話ではありますが
他のご家庭はどんな様子かなと思いまして。
皆様の足元事情を教えてもらえませんか?

684 :名無しの心子知らず :05/02/05 11:19:51 ID:6eFMXUfP
>>672
うちも681さん682さんとほぼいっしょ。7時頃お風呂で、湯上りに
おっぱい。疲れてたらそのままオチる。本格的に寝るのは9時頃。
ひとりでお風呂にいれるのって最初はあたふたするけど、
すぐ慣れますよーガンガレ

685 :名無しの心子知らず :05/02/05 11:24:13 ID:IOoWZ42y
うちも寝かしつけてる途中で主人が帰って来ると起きてしまうorz
8ヶ月娘が時々耳に手をやるので中耳炎かと耳鼻科を受診。中耳炎ではなく一安心。
耳掃除をお願いしたら「耳あかはないですね、綺麗です」…どんな大物が出るかと
ドキドキワクワクしてたのに少し残念。

686 :名無しの心子知らず :05/02/05 11:32:07 ID:Ux0uerXN
赤3ヵ月、一応昼夜の区別はあるみたいですが
やはり昼間たくさん寝てしまうと夜は寝つきにくいものですか?
それは大人にあてはまるものと思いこんでるのですが…

687 :664:05/02/05 13:01:49 ID:thE2oJLX
夕べはどもですw
最近はそんな神隠し乳をつまんで噛みつくのがマイブームらしい
息子にお風呂の度に泣かされてますw
(確信犯らしくニヤニヤしてるしorz)
>>672タソ
暇人&冷え性なんで、3時位の暖かい時間に二人でお風呂に
のんびり入っています。湯冷めも夜よりは心配しなくて済むし、
昼間に暴れさせておくと夜の寝付きもいい…気がします。


688 :名無しの心子知らず :05/02/05 13:10:27 ID:aRpluPKh
>>683
ウチは赤@ハイハイ&つかまり立ち9ヶ月も裸足、私も裸足です。
普段からいるところはホットカーペットですが、他はフローリングです。

靴下、スリッパ履くとどうしても滑りやすくなってしまうので、妊娠中から裸足です。
階段が実家にあり、過去2回滑り落ちそうになった経験もあるため、
転倒防止のため履かなかったのが、癖になって今もそのままです。
赤が小さい時も抱っこしてて階段上り下りが怖かったのもあります。
裸足だとグリップ効いて滑らない(藁

私も裸足だと室温の変化もわかるかなーとも思っております。


689 :名無しの心子知らず :05/02/05 13:19:56 ID:c4E1YHYg
6ヶ月になりたての息子がおります。
先日、2時間ほど叔母の家に預けたのですが、
人見知りが始まったらしく、ずっと泣きわめいていたようです。
その次の日、車で2時間くらい出かけました。(雪道のため時間がかかってしまった。)
途中で泣くと車を止めてパイタイムをしながらでしたが、声が変になってしまったのです。
風邪?でしょうか。熱はありません。
泣きすぎて声が枯れたのか・・・ものすごい罪悪感。
元気はよくて、パイも飲みますが声がハスキー。
病院はもう閉まったし、月曜日まで様子をみてもよいでしょうか?


690 :名無しの心子知らず :05/02/05 14:37:53 ID:Q/I1EcsX
ハスキーって、病院行けば治るの?

691 :名無しの心子知らず :05/02/05 14:44:21 ID:Tg0spo7T
>>689
泣きすぎて声がかれただけでしょ。

>>690
無理だと思うけどなぁ。

692 :名無しの心子知らず :05/02/05 15:35:12 ID:ukMac+eV
産後2週間。。いまは旦那が有給で会社休んでくれてるけど、
来月は一人でお風呂入れなきゃいけないんだよなぁ・・
やっぱりまだ首が据わるまでは、
ベビーバス入浴、旦那が帰ってきてから夜ゆっくり一人で入浴、
がいいですかねぇ・・
一緒に入浴は大変そうだぁ・・

693 :名無しの心子知らず :05/02/05 15:59:08 ID:691uuBX+
一ヶ月までは大人と一緒ではなく、ベビーバスに入れてあげてくださいね。

694 :名無しの心子知らず :05/02/05 17:27:43 ID:Rt+qjwb1
バスローブか何かがあったらできるだろうけどね。
やっぱ冬場はきついかな。
でも上の子がいる家庭はもっと大変だよ・・・(^^;)

695 :名無しの心子知らず :05/02/05 17:42:46 ID:c8gLNj2A
上の子いるとほんと大変ですね。

バスローブ羽織って上の子と下の子を吹いた後、
リビングまで奪取して、着せております。
上の子がそこそこ自分で着れるから、まだ楽。
年子だった日にゃあ、と思うと年子双子育児のお母さんに
頭が下がります。

696 :名無しの心子知らず :05/02/05 18:40:12 ID:C6d5aWqm
バスローブ、洗濯が面倒で(乾かない!)断念。
今は裸族と化しました。すっぱだかで家中走り回っているアテクシ…

697 :名無しの心子知らず :05/02/05 21:01:30 ID:6UkOXZ1g
おしゃぶり・指しゃぶり@すくすく age


698 :名無しの心子知らず :05/02/05 21:28:28 ID:T6Kxv0NC
>>686
うちの赤は、それくらいの頃は、いくら昼寝しても夜は寝てくれてた。

今、9ヶ月ですが、昼間は何時間寝ても大丈夫みたいですが、夕方4時以降まで
寝てしまうと寝付きが悪くなるようです。だから4時にになったら寝てても起こします。
ちなみに、就寝は20時です。

699 :名無しの心子知らず :05/02/05 21:36:18 ID:SuFub9oY
>>698
ありがとうございます。
やはり月齢あがるごとに気をつけたほうがよさそうですね。
今のところあまり気にせず昼間寝かせています。

700 :名無しの心子知らず :05/02/05 21:52:25 ID:MhbVNiXr
先日10ヶ月健診に小児科に行った時のこと。
小学生位の女の子と赤ちゃんを連れたお母さんが来て、受付の人に
『10ヶ月健診と、上の子は風邪引いちゃったみたいでー。
熱はないんですけど、咳がでるんですー私もちょっと咳でるんですよー』
何で健康外来の時間に病気の子連れて来るの!?
しかもマスクしてないし・・・(母子とも)
普通時間ずらすとか、風邪治ってから出直すとかするんじゃないの!?
・・・とかなり腹が立ち、その場で文句言いたかったんですが、
上の子がいたりしたら、やっぱり仕方ないのかなーと思って、
結局何も言わないでしまった。
そしたら雪で引き篭もってたのにも関わらず(健診前後10日程)、私が風邪を引いてダウン。
咽喉痛いし、頭痛いし、咳もでるし・・・
夫が風邪菌もってきたのかもしれないですけど・・・ですけど・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
どうかどうか息子にうつりませんように・・・(´Д⊂

愚痴スミマセン

701 :名無しの心子知らず :05/02/05 23:15:59 ID:idvaXrMH
御多分に漏れず、赤さんの写真を撮りまくっていますが、
なんとなくストロボは控えています。(なのでブレブレ)

実際、赤子とストロボってどうなんでしょう?
赤さんは生後16日。
ストロボはコンパクトデジカメ内蔵のものです。

よろしくお願いします。

702 :名無しの心子知らず :05/02/05 23:33:34 ID:MkNGPPUG
やっとお座りがサマになってきた息子8ヵ月。
でも、まだ油断すると真後ろにゴンと倒れる・・・orz
たまに、つかまり立ちからゴンとか音がすると、ほんと泣きたくなる。
見てるのにー!
注意してるのにー!
更に、注意強化カキコ。

703 :名無しの心子知らず :05/02/05 23:41:58 ID:fo5eyMh7
>>701
部屋を明るめにして、カメラを構えるときに脇を締めてしっかり固定。
フラッシュ焚かなくても結構撮れるよ。
後はデジカメなら少し暗めに設定して(シャッタースピードが稼げるから)、
パソコンに取り込んだ後レタッチすればおk。

フラッシュは大人でも少し嫌になることがあるから、
極力使わない方向で行ったほうがいいと思うよ。

704 :名無しの心子知らず :05/02/06 00:06:43 ID:V7ZvoY/E
あれま、私は使いまくりだわ・・・。
でも、>>703さんのおっしゃる通り、暗めに設定して
あとは、脇を締めてしっかり!を心がけると
自然な光で撮影できて、優しい写真になるね。
ストロボのチャージのせいで、決定的瞬間を逃すことも
多いので、無しで撮影できるならそれが一番いいかも。

705 :名無しの心子知らず :05/02/06 00:59:43 ID:YMwAm9Or
>>703,704
やっぱり避けてる人もいるんですね。
いちおう避け続けようかな。

自分が撮るときは被写体ブレぐらいしかありませんが、
他の人も撮るのでなかなか難しいですね。

706 :名無しの心子知らず :05/02/06 08:09:41 ID:5VM7ZlCU
携帯からで、読みにくかったらすいません。
相談させてください。
娘@5ヵ月、昨晩9時頃ミルクを与えて寝かしつけてから、けさ7時半までおしっこしてませんでした。
混合で夜中に一度授乳しました。
おかしいですよね?今、授乳前にやっとでたんですが、約10時間半ぶりです。
こんな経験はじめてでどこか悪いんじゃないかと心配で…。
経験者のかた、いらっしゃいませんか?

707 :名無しの心子知らず :05/02/06 09:11:57 ID:+m+n6bP1
>706
経験者では有りませんが、大人になるにつれ、夜間はおしっこ製造を少なくするホルモンが
分泌されるようになり、水分摂取量に関係なく、朝までおしっこがたまらなくなるそうです。
そうなってくるとオネショしなくなり、夜のオムツ卒業になるみたいです。
大人の場合、寝る前に水分とってもあまりおしっこにならず、むくみになっちゃうのはそのせいらしいです。

赤サンのおしっこ神経の発達が良くなっただけかもしれませんよ。

708 :名無しの心子知らず :05/02/06 09:51:02 ID:xAKYLv/z
>706
そういえばうちの子も寝てる間は10時間くらい
ざらにオシッコしないわ。
熟睡してるのかと思って気にも留めてなかった・・・orz

709 :名無しの心子知らず :05/02/06 10:46:40 ID:BXHcOUMY
>>708
赤ちゃんの皮をかぶった大人

710 :名無しの心子知らず :05/02/06 10:59:49 ID:taHptN1M
新生児の時からね寝てる間は出てなかったよ。
目が覚めた途端出まくる出まくる。

711 :名無しの心子知らず :05/02/06 12:30:52 ID:MpEBquEo
うちは小分けにして年中出してたよ。
パンパはおしっこするとラインの色かわってわかるんだけど
見るたびおしっこサイン出てたよ。

712 :名無しの心子知らず :05/02/06 12:47:29 ID:GkNqMxUO
今日は赤@二か月が午前三時に起きた後、グズグズ抱っこうとうとおっぱいの繰り返しで未だ寝ないorz
眠いしやりたい事できないしイライラするし
イライラする自分に自己嫌悪するし…
うわーん。眠りの呪文があればいいのに。
愚痴スマソ

713 :名無しの心子知らず :05/02/06 12:51:25 ID:dWpDfadZ
>>705
デジカメ板でストロボと赤の視力の関係は根拠がない、みたいに読んだけれど
ストロボたかれると大人でもびびるもんね。
まして赤撮る時なんて、「ハイチーズ」も言わないから、不意打ちだもんな。

714 :名無しの心子知らず :05/02/06 14:24:01 ID:41yvhcKx
生後3週間の赤です。
鼻くそが奥の方にあるのか、フガフガして苦しそうです。
昨晩もそれが苦しいのか、さんざんグズグズしてやっと朝方眠ってくれました。
口で吸ってみても綿棒でチョコチョコやってもとれませんでした。

鼻吸い取り器みたいなものって使えますか?
いろいろあるみたいなんですが、おすすめの物がありましたら
是非教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。。

715 :名無しの心子知らず :05/02/06 14:31:35 ID:N0iQR1md
鼻くそのせいならば、奥の方ならば綿棒とかを使うせいで
さらに奥にしてしまっている気がする。
鼻吸い器よりはくしゃみとかで自然に待つ方がよさそうな気がするけどね。

まずはお風呂の湿気で様子見かな。
鼻くそ実物見たわけではなさそうなので、まずは湿気からどうぞ。


716 :名無しの心子知らず :05/02/06 14:36:26 ID:7PhxUKPs
>>714
スポイト式でもママが吸い出すタイプでもレンジ消毒できるものが
よいかと思います。

うちは鼻吸い器で吸って手前に引き寄せたあと綿棒で取ってますが
取りきれないものは耳鼻科で取ってもらってます。
耳掃除もしてもらえるし、鼻水が多いときは中耳炎の心配もあるので
できれば耳鼻科受診をおすすめします。


717 :名無しの心子知らず :05/02/06 14:43:36 ID:W/OCoH4R
>>714サン
うちは「ママ鼻水とって」使ってます。
直に赤の鼻水吸い込む心配なく、母の口のばい菌移す心配もなく
赤の鼻につっこむ先も丸くて安心。
ハナクソが乾いてるとうまく取れないので
風呂上がりかクシャミした直後に使うことをオススメ。
結構パワー必要だけど、慣れると面白いようにとれる!
ただしおそるおそる吸ってもなかなかとれません
「いくよ〜」と赤に優しく語りかけ、そっと差し込み、すかさず迷わず一気に強力バッキューム!
(内壁に当たらないように)
全部吸い取れなくても鼻の入り口まで吸い上げられれば
後は綿棒で絡め取れますよ


718 :名無しの心子知らず :05/02/06 14:57:51 ID:cjFTCi+V
>>714
スレ違いで誘導してもらったんだから
お礼ぐらいは書いておきましょう。

719 :名無しの心子知らず :05/02/06 16:25:49 ID:Cf5aJFDm
トメトメしい・・・

720 :名無しの心子知らず :05/02/06 16:49:18 ID:y7Lufpud
>>714
3週間なら、一晩中泣いちゃう日があってもおかしくない。
おっぱいやミルクが息継ぎ無しで飲めてるならダイジョブ


721 :714:05/02/06 17:44:07 ID:41yvhcKx
みなさま、レスを頂きありがとうございました!
>>718
それが、鼻くそのこと聞いたはずなのに、このスレに反映されて無くて
寝ぼけてエンターキー押すの忘れちゃったのかなと思っておりました。
わたくし、どこで聞いたのでしょう・・ホントすみません・・。

ママ鼻水とって、良さそうですね。
あと、午前中の沐浴で少し鼻くそがとれました。
確かに、あまりいじりすぎない方がいいのかも・・
とりあえず、今度困った時のために買ってみます!>鼻水とって
ありがとうございました。

722 :名無しの心子知らず :05/02/06 18:17:10 ID:ud8IXxua
>>721
1歳スレ

723 :名無しの心子知らず :05/02/06 18:18:37 ID:nn95nIXu
亀だけど・・・
ねばっこいハナクソって取りづらいよね。
極細の綿棒の綿球の先を、爪でギューっと耳かき状にまげると
ハナクソがからまりやすいよ。お試しを。

724 :726:05/02/06 18:58:13 ID:5VM7ZlCU
レスくださった方、ありがとうございます。
おしっこ、寝てる間しない赤ちゃんもいらっしゃるのですね。安心しました。
成長とうけとめて見守ります。

725 :名無しの心子知らず :05/02/06 19:00:25 ID:5VM7ZlCU
×726
○706でした、スイマセン。

726 :名無しの心子知らず :05/02/06 20:35:15 ID:1oHyD7Bp
ストロボ話で思い出した。
5年くらい前にラジオで聞いたのですが
電気をつけて赤さんを寝かせると近視になる確率が高くなるって
うちは豆電気つけっぱなしで寝かせてる。
豆電気もやぱり駄目なのかしら・・・・

727 :名無しの心子知らず :05/02/06 21:11:06 ID:3P8ZoOrO
さんざんループ。

728 :名無しの心子知らず :05/02/06 23:26:46 ID:V7ZvoY/E
>>727
8月から参加させて頂いてますが
ループしてるかなぁ??

729 :名無しの心子知らず :05/02/07 01:10:53 ID:rQwUCoPx
まあまあマターリしる

730 :名無しの心子知らず :05/02/07 10:20:17 ID:uBVmVVgP
>>728
私も11月から居るけど覚えてない・・

731 :名無しの心子知らず :05/02/07 10:21:31 ID:Gb6J1sCT
前にこのスレで豆電球もつけないで真っ暗にして寝かせた方がよい、と見て
それ以来真っ暗にして寝てます。
新生児の頃、寝る前に部屋を真っ暗にしたら泣いたので
暗いと怖いんだー、なんて思って豆電にしてたんだけど、
生後2ヶ月くらいから真っ暗にしてみたら
別に泣きもせずにへーぜんと寝てるので、以後そのまま。

732 :名無しの心子知らず :05/02/07 10:39:54 ID:qjQzNjmR
うちはいつも豆電。
上の子達も別に支障ないけどな。
五年育児スレにいますが今まで気にもとめてない。

電気をつけて寝たらいけないのならば
ちょっと夕方寝てしまった〜ってのも真っ暗部屋に移動するの?

733 :名無しの心子知らず :05/02/07 10:41:01 ID:OabEHfiu
豆球の話は前にも出てるね。
私は便秘ほど気にならないけどw
良く出る話なら次回テンプレ入れたらいいかと。
そろそろだし。

734 :名無しの心子知らず :05/02/07 10:43:26 ID:rQwUCoPx
豆電球の話を良く読んだのは夏頃だった希ガス。

735 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:12:13 ID:29DnJVin
私がヤフーヘッドラインで読んだのは、スタンドライトをつけたまま寝ると視力が悪くなる、
豆電球はどうなのかまだ解っていない、という内容だった。

736 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:13:20 ID:fO+zPXru
すません。豆電球書き込んだ者です。
さんざんガイシュツだったんですね。
ごめんなさい。

737 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:17:19 ID:p3mRBjc6
>>733
ウチもぜーんぜん気にしないで豆電球です。だって真っ暗だったら赤の様子みるときどーすんの?それにウチの赤は夜中目をさましたとき隣にカアチャンがいるのがわかるからか大泣きしないよ?

738 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:31:27 ID:EQPLspOY
豆電球に限らず、真上からの光がずっとあたっている状態が赤ちゃんに良くない気がする。
お座り前の赤ちゃんは一日の大半が上を向いて寝てるから、電球を見つめることになるし、
目を閉じてもまぶたを通して光が目に入ってきちゃうから。

豆電球より、スタンドライトを赤ちゃんから見えないところに置いて、暗めの光にしたほうが
目に優しいと思います。
もちろん、寝るときはスタンドライトも消してしまって真っ暗にしたほうが良いです。

739 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:46:42 ID:88HB9mp9
今日息子1歳の誕生日!
陣痛と寝不足で気絶寸前のあの日から一年たったと思うと感慨深いよ〜
このスレには度々質問して悩み解決させていただきました。有難うございます。
本日で卒業ですが、また遊びにきますね♪
それでは1歳〜スレに行ってまいりまーすε=ε┏(*゚Д゚)┛

740 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:47:48 ID:qHqIyC8i
赤に粉薬のませるとき、
水でダンゴにして上あごにつけると
以前ここで読んだのですが
スプーンが口に入れられない。。orz
爪楊枝は危険すぎるし、、


しかも1回目は水が多くてペーストになってダンゴにならなかった。
だいたいダンゴにしてみても巨大になって
どーしていーのかよくわからん・・

失敗作をなめてみたら
超マズー!!ナンジャコリャー!

741 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:53:24 ID:OabEHfiu
>739
オメ!
私も週末からそっちです。
またよろしく。

742 :名無しの心子知らず :05/02/07 11:53:56 ID:kyCmBZtk
>>740
ママの指で突っ込むんだよ!
水はほんの一滴か二滴でいいんです。
先に水をたらしてから粉を入れると、水の入れすぎを防げます。
団子が巨大だったら2回にわけて突っ込みましょう。

粉薬は、通常甘い物でコーティングされてます。
(ダンゴにしたのをなめると砂糖みたいに甘い)
マズーになってしまったのは、水入れすぎてコーティングが溶けてしまったから。

743 :名無しの心子知らず :05/02/07 13:10:39 ID:kGH9wx9B
赤@4ヶ月、いままで使ってなかったベビーカーですがそろそろデビューしたいと思ってます。
まずは近場のスーパーあたりから・・・
でこぼこのないとこや階段とか考えるとけっこう行くとこ制限されるような気がします。
途中でぐずりだしたらあわてそうだし、
ドキドキ・・・
何か気をつけることとか、したらいいこととかあったら教えてください。


744 :名無しの心子知らず :05/02/07 13:16:28 ID:D0K1AMNn
>>743
心配なら最初からスーパーなんて行かないで
ちょろっとその辺散歩しておいでよ〜。
用事がない方が泣かれてもぐずられてもすぐに帰れるし。
あなたも赤もまだベビカに慣れてないんでしょ?


745 :名無しの心子知らず :05/02/07 13:22:17 ID:43KvAOrg
>>743
抱っこ紐を持っていくべし。


746 :名無しの心子知らず :05/02/07 13:30:10 ID:KQfto449
便乗すんません。
昨日試しにビョルンで抱っこしてみたら、大泣きされました。
わたしも赤と二人でスーパーとか行けるんだろうかって、いまから悩んでます。
ベビーカーで近所のスーパーに徒歩で行った方がラクか、
車で行った方がラクなのかも・・

747 :名無しの心子知らず :05/02/07 13:40:30 ID:rQwUCoPx
>>743
>>744に同意。まずは家の周りでも一周しといでー。
それから抱っこ紐は持参すべし。
うちはもうすぐ10ヶ月だけど、大抵毎回抱っこ要求されてるよ。

>>746
月齢は?
ベビカで行ったからといって、ずっと最後まで乗っていてくれるとは限らないよ。
ずーっと抱っこされないってこともないと思うから
機嫌のいいときに何度かチャレンジしてみ。

748 :名無しの心子知らず :05/02/07 13:43:25 ID:Zk3J0tQJ
歯固めっていうのをお祝いでいくつかもらったのがあるのですが、
これっていつごろから使うのでしょうか?
又これを使う目的ってなんですか?

749 :743:05/02/07 13:57:09 ID:kGH9wx9B
みなさんありがとうございます。
そうですよね、まずは家の周りからちょこっとベビーカーで散歩することから始めていこうかと

750 :名無しの心子知らず :05/02/07 14:01:39 ID:CFoXPVxC
>>748
歯の生えてくる時期に発生するムズムズ感の解消にガシガシかじらせるもの。
無理に使う必要はないし、逆に早めに与えたとしても問題はないと思うが、
何ヶ月用か書いてないなら市販されているモノを参考にしてはどうか。

751 :名無しの心子知らず :05/02/07 14:04:24 ID:y8up9nQ6
歯固めを使うと、歯並びが良くなるとか聞きました
一応買ったのですが、
赤が興味を示してくれません  無 馬太..._〆(゚▽゚*)
歯が生え始めて、ムズ痒がってきたら、与えてみてはどうでしょうか

752 :748:05/02/07 14:21:26 ID:/95FGTQp
レスありがとうございます!
歯が生えてくる頃に使うんですね、今2ヶ月で必死に指しゃぶりしてるからこういう時に
指の代わりに与えるのか?と思ってました・・・。
もう少し大きくなるまでとっておきます!

歯並びがよくなるとは全然知らなかったです!
(逆にこんな硬いの歯並び悪くなるんじゃ?と思ってました)
いいこと聞きました!

ありがとうございました!こちらで質問してよかったです。

753 :名無しの心子知らず :05/02/07 14:33:48 ID:rQwUCoPx
>751
歯並びが良くなるってのは聞いたことないけど。
カミカミする事でアゴの発達が良くなるとか言いたいのかネ。

754 :名無しの心子知らず :05/02/07 14:42:52 ID:sPOsC+Kz
離乳食が始まっているなら、歯固めはパンの耳やするめでもいい

755 :名無しの心子知らず :05/02/07 14:55:04 ID:rQwUCoPx
スルメキター

756 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:12:17 ID:S+Z7bHVo
そ、そうか・・・。
最近おしゃぶりじゃなくておもちゃを
やたら噛んだり舐めたりしてるのは歯が生え始めの合図か・・・。
歯固め、わざわざ買うなら無くても平気ですよね?
買った方がいいのかな?

>ベビーカー
私もいつから使おうか迷ってるところ。
普段は抱っこ紐してお散歩してるので。
友人から、スーパーはベビーカーが無くても
カートで用が足りるし逆に邪魔になる事も多いから
意外と使うこと少ない…って話も聞いた。
もちろん月齢にも寄ると思うけど
私も面倒くさがりだからもかしたらあまり使わないかもなぁ…。

757 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:25:45 ID:Upm3t9dd
@二ヶ月。
今日ベビーカーデビューしました。
近所を散歩して、お店で少し買い物しました。
ベビカからの振動が心地よいのか、娘は前半寝てました。
一時間が限度でしたが、私自身も外の空気が吸えてリフレッシュできました。
しかしベビカ使うと、舗装道路の段差に四苦八苦しますね。

758 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:40:34 ID:fVyP9PLH
10ヶ月の娘がいます。
最近、人差し指を舐める事が多くなったのですが、
よく、加減がわからないのか、「オエッ」っとなっています。
でも、今日、予防接種で行った病院内では、わざとやっているかと思うほど、
頻繁に「オエッ」っとやっていたんです。
おしゃぶりもさせようとしているのですが、なかなか吸ってくれません。

こういう経験のある方いらっしゃいますか?
また、相談に行く場合は、小児科?保健センター?どちらがいいのでしょうか。

759 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:44:27 ID:0ow0Djsj
手(指)しゃぶりって、2ヶ月くらいからするものなのかな。
うちの子@2ヶ月、まだ手を見つけてないっぽい
(たまーにおむつ替えの時に舐めてることがあるけど)
いつも寝かしつけの時、バスタオルをおくるみ代りに巻いて寝てるから、
(そうなると気を付けの姿勢になりますよね)手発見が遅いのかな・・・
起きた時は、手がバンザイになってることもあるんだけれど、気を付けのままの時もあるし
手の発達に良くないのかなあ。ううむ・・・ 長文スマソ

760 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:48:34 ID:7/sXuOyW
>>758
11ヶ月息子もたまにする。
他の子もするもんだとおもっていたけどしないのかな。

761 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:48:59 ID:Q7195lqU
>>758
うちの11ヶ月は明らかにわざとやってます。
指を喉に突っ込んでオエっと。その感触が面白いんだと思うんだけど。

無理に止めようとすると余計面白がってやるから、エオエオやってるときは
話しかけたりおもちゃを振って呼んだりして、気をそらすようにしてます。

762 :名無しの心子知らず :05/02/07 15:49:05 ID:URbccUVb
>>759
個人差あると思うけどうちは2ヶ月なる前からこぶししゃぶりしてたよ。

763 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:05:53 ID:76prqTIu
>>759
うちの子は片手ばっかり指しゃぶりしてた。向き癖がひどかったので
見えるほうの手ばっかり。1ヵ月半の保健婦さん訪問で、反対の手の
存在に気づきにくくなるから抱っこの時には両手が前に来るように
抱っこしてあげてと言われたよ。おかげで(?)3ヶ月になった頃から
両手を同時に口に入れようと必死w

764 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:13:21 ID:+jp+O5gq
>>762
以前から思っていたんだけど
762の赤がまだやっていないなら書いてもいいと思うけど
わざわざやってるってことだけ書かなくてもいんじゃない?

不安を煽るだけというか答えになってないというか・・・

ちなみにうちの娘が自分の手をみつけたのは
3ヶ月に余裕で入ってからだよ
おむつ替えの時に舐めてるならもう見つけてるんじゃない?
寝るときにきをつけの姿勢でも
起きてるときにどんどん遊ぶようになるよ

765 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:15:11 ID:rQwUCoPx
>757
道路の段差・・もしやアプ(ry

766 :751:05/02/07 16:17:05 ID:y8up9nQ6
>>753
おばあちゃんから聞いたことなので、
信じてたけど違うのかも・・・

アゴの発達に良い、ってことかも知れません
曖昧でごめんなさい(*_ _)人

767 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:19:31 ID:rQwUCoPx
>764
禿げッツルに同。

>759
うちの赤も3ヶ月に入ってから。
手の発達に良くないって事はないと思う。
極端な話になるけど、赤は一日中ぐるぐる巻きで育てる民族がいたような。
あんまり周りの赤や平均的な発達と自分の子を比べてるとノイローゼになるよ。
もっとマターリしる。

768 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:35:15 ID:mAwd+6nn
>>767
でもインディアンって知能低くない?
グルグル巻きが影響してるのかどうかはわかんないけど、脳の発達に影響はありそう。

769 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:35:31 ID:Gb6J1sCT
ベビーカーの話が出てたので・・・。
娘@7ヶ月ですが、2ヶ月くらいからベビカデビューしてます。
最初のころは乗せてしばらくすると寝入ってたのに、
近頃は耐久性がついたのか、寝ないしぐずる・・。
かなり泣き声も大きくなってきたし、奇声も発したりするので買い物が落ち着いて出来ん。
抱っこ紐、ほんとに必需品ですね。ぐずったら抱っこ紐にチェンジです。
なので最近はベビカ、ほとんど使ってない。
ほんとはベビカで買い物したいんだけどなあ。
もう少し経てばベビカに乗ってもぐずったりしなくなるもんでしょうか?
抱っこ紐で長時間買い物は肩がツライ・・。

770 :758:05/02/07 16:43:09 ID:fVyP9PLH
レスありがとうございました。
今日、病院で何度も「オエッ」っとやっていたときに、
予防接種に付き添いで来ていたと思われるおばあちゃんに
じろじろ見られてしまい、心配になったもので・・・。

わざとやるような時は、他のおもちゃとかで気をそらすようにやってみます。
ありがとうございました。

771 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:44:50 ID:77dCM/Pq
>768
なんでそういう民族差別的なこと言うかね。
教育程度の差はあれ、「知能が低い民族」なんてありゃしないよ。


772 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:49:16 ID:fVyP9PLH
連投スマソです。

>>769
うちも、7ヵ月くらいからベビーカーを嫌がるようになって、
ずっと抱っこ紐で買い物してました。
その時に、ここで「10ヶ月頃に、ベビーカーに再挑戦したら、全くぐずらなくなってました」
って書き込みがあったので、それを信じて2ヶ月くらいはベビーカーはお休み。

うちの子は9ヶ月過ぎた頃からベビーカー復帰しましたよ。
それまでは肩こり・腰痛が辛かったー。

773 :名無しの心子知らず :05/02/07 16:53:59 ID:LOStrP4r
一ヵ月健診以降の乳児健診についてお聞きしたい事があります。私の住んでいる市の健診は凄く混雑すると聞き

有料でも構わないので病院で健診を受けようか悩んでいます。出産した病院に小児科もあるのですが別の病院で健診を受けても大丈夫なのでしょうか?

初めての事だらけでバカな質問かもしれませんが宜しくお願いします。

774 :名無しの心子知らず :05/02/07 17:09:33 ID:77dCM/Pq
>773
自治体によっては3〜4ヶ月、1歳半、3歳の検診以外は
かかりつけの小児科で受けてください、というところもあるくらいですので
検診を出産した病院以外で受けること自体は問題ありません。
(上記の3回の検診は自治体だけでなく国からも補助金が出る「重要な成長の節目の検診」なので
集団検診を行うことになっている自治体が非常に多いです)

保健所などでの集合検診は、受けないと(無料券を使わないと)
最近は「この親、引きこもりや虐待予備軍?(子どもを叩いている痕があるから検診などに来ない)」などと痛くない腹を探られかねませんしw
BCG接種などの集団予防接種を受け損なう可能性もありますよ。

775 :名無しの心子知らず :05/02/07 17:22:06 ID:w/DezhgQ
指しゃぶりに遅れてますが、
うちの八ヶ月娘、大絶賛 足の指しゃぶり に夢中。
体柔らかいね〜と笑いつつ、コロコロが手放せない毎日です。
(伝い歩きを始めたので益々掃除が大変)

776 :名無しの心子知らず :05/02/07 17:29:58 ID:VN1UxIqX
お風呂の入れ方で質問なんですが、生理中の場合は赤と一緒に
シャワーだけにしてますか?タンポンをして湯船につかりますか?
旦那は帰りが遅いので1人で入れようと思ってますが、
シャワーだけじゃ赤がかわいそう、でもタンポンは使ったことがないんです。
ちなみに息子は4ヵ月、首は据わってます。



777 :769:05/02/07 17:31:58 ID:Gb6J1sCT
>>772
レスありがとです。
10ヶ月ころに再挑戦で問題なく乗れる場合もあるのですね!
うちもそれを信じてベビカ封印しようかなw
10ヶ月になるころには5月なので、その方が気候的にもよさそうだし。
それまでは肩こり・腰痛我慢します・・(;´Д`)


778 :名無しの心子知らず :05/02/07 17:38:01 ID:AOokFv1P
乗り遅れたかな?>>743
うちは2ヶ月でベビカでぶーしたけど、
最初の数回は旦那と近所を散歩して慣れていったよ。
途中で抱っこ紐にチェンジしたり、困ったことが起きた時も
一人補助がいると思えば気も楽だし。
旦那に限らず、お母さんとか友達とか
付き合ってもらえるひとがいるなら一人より心強いとオモ。


779 :名無しの心子知らず :05/02/07 17:42:32 ID:77dCM/Pq
>776
高いもんじゃないんで、まずは小さいパックのタンポン買ってきて試してみましょうよ。w
「やっぱりタンポンはダメだ」ということになってからもう一度ご相談ドゾ。


780 :名無しの心子知らず :05/02/07 18:00:28 ID:y8up9nQ6
>>775
家の娘(6ヶ月)も、足の指をしゃぶりますよ〜w
身体柔らかいなぁ^^;
手も足もベタベタです

781 :名無しの心子知らず :05/02/07 18:27:08 ID:RhQUOZ2b
>>759です
レスありがとうございました。なんだかほっとしました。マターリ見守ることにします。
抱っこの時は手をだしてみますw

782 :名無しの心子知らず :05/02/07 18:34:27 ID:tSmdRgcg
>>776
タンポン慣れると便利ですよ。
初めての人用もあるから、一度試してみては?
不安だったら、ベビーバス使ってしまうのも手かと思います。

783 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:07:43 ID:VN1UxIqX
>>779,782
776です。
やっぱり皆さんタンポンを使って入っているんですね。
今までちょっと抵抗があったんですけど使ってみます。
ありがとうございました!



784 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:17:23 ID:dM4lqraZ
素朴な疑問なのですが、
右利きとか左利きって1才前にわかってくる
ものなのでしょうか?

みなさまの赤さんはどうですか?

785 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:20:24 ID:6alOZnug
今日一つ気づいたことが。
家の赤一ヶ月は、大量ウンティーの後は
鼻歌歌いそうな位ご機嫌だ・・・。
10分も泣かずに,独り言つぶやいてるときは・・・
赤さんて、オムツ汚れたら泣くもんだと思ってたよ。


786 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:23:06 ID:fEv7ncKk
>>784
腹の中にいる頃には既に決まってるらしいからね〜。
オモチャとかを渡してみて受け取る方の手じゃない?
とっさに出る方が利き手だろうから1歳前にはわかるとオモ。

この理論だとうちは左っぽい。
(そう言えばエコー画像でも左手が良く動いてたなぁ)

787 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:34:09 ID:4gmSJVQV
出産前は生理中は湯船に入らなかったの?素朴な疑問。

私はタンポンなしでも入っちゃってたよ。
洗い場で多少出ちゃうことはあっても、湯船の中に血が出ちゃったり、
逆に湯が入っちゃったりってことはないけどなぁ。
これって少数派?

788 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:43:07 ID:D31QrkaR
z

789 :名無しの心子知らず :05/02/07 19:45:12 ID:D31QrkaR
はじめてお風呂に近頃入れ始めた672です。
全然パソコンが変だったのか?見れなくて。
その後も一人でのお風呂頑張って見てはいるのですが
寝かせられない・・この頃特に寝つきが悪いのか?たぶん私の寝かしつけが
だめなんでしょう。。お風呂に入り寝かしつけ毎日3時間くらいかかってしまう
ウトウトしてくれるのですが布団に置くと起きるの繰り返しで疲れてしまい
添い乳寝・・この頃はもうイライラしてしまい鳴いてる声を無視して
ほっておいてしまいました。30分くらい泣いた後静かになり・
主人に見に行ってもらったら寝ていた。
次の日も寝かしつけても泣いてしまうので掘っておいたら20分くらいで寝てた
みんなは寝かしつけてるのに私はほっておいて泣かせている。
これってやはりまずいですよね。。。
寝てもその後2時間弱ではおきて、添い乳で寝せるようになるのですが
泣かせっぱなしってすごく気になるけどそのまま添い乳で私が寝るのは
私のストレスになってしまうので
赤が寝た後少し自分の時間がほしいです・・。


790 :名無しの心子知らず :05/02/07 20:15:25 ID:VKCOl+Fm
>>789
ほっておくっていうのは、もう別室に行ってしまうってこと?
床において泣かせてしまうにせよ、せめて添い寝してあげると
罪悪感はだいぶ違うし、赤ちゃんも安心すると思うな。
ストレス辛いよね。
お風呂入ると目が冴えちゃう赤ちゃんもいるみたいだから、
早い時間に入れてあげるのもいいかもしれないね。


791 :名無しの心子知らず :05/02/07 20:36:31 ID:L7JcToLn
>765
757ですが、アプ(ry ではないですよ。コンビです。
信号で渡る時、歩道と車道の所に微妙な段差があるので
そこでスムーズにベビカがいかないなぁと思って書いたのですが。

792 :名無しの心子知らず :05/02/07 20:43:05 ID:y8aGLCit
(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?ナニナニ?
アプのベビカ使ってるけど…

793 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:01:53 ID:YF0dar6j
育児板ではアプって
評判悪いんでなかったっけ…?


794 :792:05/02/07 21:09:57 ID:y8aGLCit
何ですと〜?! 
快適に使ってるアテクシっていったい…

795 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:25:50 ID:fEv7ncKk
それを言われたらカ○ージのベビカを物凄く快適に使ってる
私は一体w
(手すりにジュース置きがあるし(取ってにもあるw)
有り得ない位激安だから壊れても後悔ナッスィング)

…スレ違いだわね、熱くなっちゃったワ

796 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:26:25 ID:YF0dar6j
いやいや、
使ってる人が気に入ってるなら別にかまわないんだよ。
どのスレか忘れたけど、(ベビーカー関連だろなー?)気になるなら探して読んで見てくだされ。


797 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:37:13 ID:ra49Okmn
アプって評判悪かったんだ…
軽いしデザインも気に入ってるので気にならなかったけど
う〜ん、いろいろ育児板を参考にしてたけど見逃してたな…

798 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:39:55 ID:VbGu9Kjq
自転車の二人乗りっていつ頃からできるのでしょう?
1歳くらい?

799 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:50:37 ID:77dCM/Pq
>798
お子さんがしっかりと一人座りでき
前の「つかまり棒」を握って乗っていられるようにならないと危ないです。

ふらっかーずのような「子ども乗せ専用車」ならちょっと早めの10ヶ月くらいからいけますが
ハンドルにくっつけるタイプの同乗器は1歳くらいからでしょう。
ちなみに後ろ乗せは3歳くらいからです。


800 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:52:14 ID:MA4AK5Pc
ベビカスレでもチャイルドシートスレでも最悪の評価だよね>アプ
妊婦時代から見てたんで、それ以外のもの選ぶときも無意識に
アプさけてしまってたわw

801 :名無しの心子知らず :05/02/07 21:53:15 ID:LOStrP4r
774さんありがとうございました。変に勘ぐられるのも嫌なので市の健診に行ってきます。自分は知らない人が大勢居る所へ行くと緊張してしまうタイプなのと

前にご近所のママさんから「健診はママ友作るチャンスだから楽しいわよ〜。あとママさん達は服装のチェック厳しいからね。」と言われたのでかなり気が重かったんです。

何とかなるだろうという気持ちで乗り切りたいと思います。


802 :名無しの心子知らず :05/02/07 22:27:54 ID:vshXBHKw
寝返り→はいはい開始までの数ヵ月の間に、仰向けでえびぞりになって遊ぶのが好きだったお子さんいますか?今日あんまりよくないって聞いて。

803 :名無しの心子知らず :05/02/07 22:52:15 ID:jP8hedl/
「離乳食は早い時期からあげるとアトピーになりやすい。」と父が
どこからか聞いてきたようですが、聞いたことがある人いますか?
本当なら、いつ頃からあげればいいのか…でも、聞いたことがない
ので信じられません。

804 :名無しの心子知らず :05/02/07 22:54:51 ID:0LFHHiUM
>>803
育児板では常識です。
離乳食開始の時期のスレや離乳食スレを嫁。


805 :名無しの心子知らず :05/02/07 22:56:50 ID:uBVmVVgP
>>803
いまや常識かと思ってたけど・・

806 ::05/02/07 23:04:23 ID:FFEYEmec
@5ケ月の男の子です。
うちのは手足をバタバタしたりはしてますが手で足をつかんだりしません。足も上げないし
てか出来ないのかも・・体がかたいのですかねぇ?

807 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:17:24 ID:iybwrJYv
>>803
「最近、赤ちゃんのアトピー性皮膚炎が増えていますが、その原因の一つとして、
離乳食として様々な蛋白質をとるのが少し早すぎたり、
量が多すぎることがひと つの原因かもしれないと考えられています。」

日本小児アレルギー学会
ttp://www.iscb.net/JSPACI/i-atopi.html

↓も参考になるかと。
離乳食の始め方
ttp://www.cocotto.net/online/babykiz/kiz0307.html

808 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:20:20 ID:Exc4tp/1
出産祝いで何もらうと嬉しいですか?
金は二万円程包みましたが、
その他に手土産という感じで予算5000以内。
小梨には服やおもちゃくらいしか思いつかないんですけど、
もっと喜ばれるのがあるんじゃないかと思って…
ご意見お願いします

809 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:28:39 ID:77dCM/Pq
そ、そんなに多額の出産祝いを頂くと
内祝いを考えるのに気を遣います・・・。
せめて現金は1万円どまりにして欲しかったりする。


810 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:28:57 ID:L7JcToLn
>808
こっちで聞いたほうがよろしいかと。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part5
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105012541/l50

811 :803:05/02/07 23:35:15 ID:jP8hedl/
ありがとうございました。
常識なんですね。
新米なもので…すみません。
勉強してきます。

812 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:40:10 ID:ZODl4ao2
指しゃぶりやこぶししゃぶりでオエオエなってる赤さんいるみたいですが
うちの息子@7ヶ月は、指や手を突っ込まなくてもオエオエなってます。
なんか出ない咳を無理矢理出すような感じで「ウェーーーッ」みたいな。
言うなら加藤茶の酔っ払いコントのやつみたいな感じ。
あんまり頻繁にやるので、なんか異常があるのか・・・
他にやってるって子はいますか?

813 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:53:42 ID:rQwUCoPx
>801
服装チェックなんてスルースルー。
服装にうるさい人と長く付き合うなんて、私も願い下げだから
チェックされて「まああの人ユニクロよゴニョゴニョ」とか言う人とはママ友にはなりたくない。
検診の主役は赤なんだから、赤の成長を楽しみに行けばいいよ。
もし他の人と話をする機会があって、更に運よく気が合えばラッキー位に思ってさ。

>806
赤の足を持って、折りたたむように頭のほうまで持っていってみ。
きっとぐんにゃり曲がるから。
要はまだ赤が足を発見してないだけのこと。
うちはもうすぐ10ヶ月の最近、やっと足を持って遊ぶのに目覚めたよ。

814 :名無しの心子知らず :05/02/07 23:57:23 ID:+jp+O5gq
>>806
うちはもうすぐ6ヶ月なんですが
右だけつかめて左は私が運んで持たせても
自分で持っていられません。
足がつかめるようになるのは6ヶ月過ぎてからと
保健婦に言われたのでマターリしてます。
が、2週間くらいまえに同じことで悩みました。

ちなみに寝返りもぜんぜんやる気なしです・・・

私に似て体の硬いものぐさ男らしい


815 :808:05/02/08 00:06:41 ID:5e2OnWhP
ありがとうございます。
妹なんで少し奮発しようと思ったんです。
何欲しい?と聞いても何でもいいだし…
該当スレ行ってきます

816 :名無しの心子知らず :05/02/08 00:09:13 ID:nkEec4gI
もう離婚することになりました

817 :名無しの心子知らず :05/02/08 00:17:26 ID:9vg7Tu7T
6ヶ月を過ぎてきたせいか、
昼間もおきてる時間がかなり長くなりました。
が、こんなにおきてる赤ん坊の相手が辛いとは・・トホホ。
ミルク飲んでもオムツ替えても、
遊んでくれー遊んでくれーってオーラゆんゆんで
はしゃぎまくります。で、私が家事をしようとそばを
離れるとぎゃんぎゃん泣くし・・・。
いないいないばぁ、をしたり、グッヘッヘッヘと変な笑い声を
私が出して笑わせたり、目の前で昔なつかしヒゲダンスなんか
踊ってあげたりするんですが、滅茶苦茶疲れます・・_| ̄|○ 
(娘は滅茶苦茶喜ぶ)
みなさんどうしてます?

818 :名無しの心子知らず :05/02/08 00:36:58 ID:JxcN74rC
>>817
北斗が打ちたくなりました

819 :名無しの心子知らず :05/02/08 00:47:15 ID:0Ycn5Efj
>>808=815
まだあっちのスレに行ってなかったのでこっちに書きます。
妹さんなら2万円+手土産で問題無しですよ!
ウチは弟(未婚)から現金3万円+ハーゲンダッツのアイス数個もらいました。
ちなみに「内祝いは何がいいかな?」と聞いたら、
「欲しい物ないから自分に子供ができた時にお祝いして。」
とのことだったのでしていません。
あらかじめそういう風に伝えておけば、妹さんの負担にならないかも。

820 :名無しの心子知らず :05/02/08 01:55:51 ID:ZoiZ3TmV
検診とかいくときってどうやって行ってますか?
ベビーカーとか盗難にあうって書き込み読んだことあるので抱っこ(抱っこ紐はまだ持ってない)
で行くかベビーカーで行くか迷ってます。
ベビーカーまだ3回くらいしか使ってないから盗られたらかなりショックだし。
それとも検診するようなところはベビーカーだらけなんでしょうか?
どれくらい検診に来るのかどのくらいの広さなのかとか初めてなんで検討がつかないです。

821 :名無しの心子知らず :05/02/08 02:35:30 ID:4HtkdiaJ
抱っこで行くなら抱っこ紐を早めに買って、少し家や近所のお散歩などでならしてあげてから、お出かけの方が赤ちゃんもママも安心でいいと思うよ。
検診の様子は…千差万別だと思う。
人数は地域ごとだったり市や区ごとだったり、場所も実施する場所によりけりで保険センターだったり公民館だったりで広い狭いはあるだろうし。
近所の先輩ママに聞いてみたりパパが休みの時に一緒に下見に見に行ってみると安心できるかも?


822 :名無しの心子知らず :05/02/08 02:39:20 ID:UhWCqhWS
>>820
検診の案内などに載っている問い合わせ先に聞くのが一番。
ベビーカーで行くのなら鍵は必須でしょうな。

823 :名無しの心子知らず :05/02/08 02:45:52 ID:4HtkdiaJ
連投スマソ。
ちなみに検診って毎月もしくは2ヶ月ごととかに受けてる?
ウチのとこは3ヶ月と9ヶ月は妊婦検診の紙と一緒にもらって、県内の好きな医療期間で受けるんだけどそれ以外はなんもなし…
聞いたら「したいヤシは自分で病院行けやゴルァ!」みたいな事を遠まわしにいわれた―よorz
6ヶ月検診くらいしてくれてもいいじゃんか―!

824 :名無しの心子知らず :05/02/08 02:51:59 ID:4HtkdiaJ
連投じゃなかったw
×受けてる?
〇通知とか予定ある?

なんか一人で書きまくってゴメン…
赤サンいまいち熟睡しなくて泣いたりウトウトしたりで寝れないよ―ツカリタ…

825 :名無しの心子知らず :05/02/08 03:01:20 ID:8ZwtIxjb
>>823
乳児検診のシステムは、自治体によって違います。
自分のところの自治体では、
 一ヶ月検診 …… 出産した病院
 四ヶ月検診 …… 保健センターで集団検診
 6〜10ヶ月(この期間内に一回、好きなときに行く)検診
       …… 母子手帳に用紙がはさみこまれていて、
          各自で小児科へ行って検診
 一歳半検診 …… 保健センターで集団検診
が、自治体から指示されている検診です。
>>823さんのところも、三ヶ月と九ヶ月ですので、ほぼ同じようですね。
このくらいのパターンで実施する自治体が多いと思いますよ。

うちは、子どもに心配事があるので、上記の検診がない月も
小児科乳児検診の予約を入れて、連れて行ってます。
また、自治体の訪問保健師さんも毎月お願いしています。

826 :名無しの心子知らず :05/02/08 05:05:11 ID:coY23v3Z
>817
おんぶして家事してました。
宅配が来たときも抱っこして出ます。
ともかく見えなくなると唇から血を流して泣くので、トイレも一緒。
お陰で8ヶ月の今は、ベビカもチャイルドシートもだめです。
もちろん預けることもできません。
よくなかったのかも。
参考にならずごめんね。

827 :名無しの心子知らず :05/02/08 07:48:30 ID:ZJrKRedK
うちの娘@2ヶ月
目ヤニがひどいです。
左目から涙流して。
これは、乳児特有ですか??

828 :名無しの心子知らず :05/02/08 08:09:14 ID:LS59s1G1
827さん
うちの子も1ヶ月で片方だけ目やにすごかったので眼科いったよ
結膜炎と診断され
処方された目薬を根気よくさしたら治りました

829 :名無しの心子知らず :05/02/08 08:28:20 ID:iUskDYu+
>>827
うちの赤も片目だけ目やにがすごくて、眼科行ったら
涙管閉塞症だった。一度眼科へ行くべし。

830 :名無しの心子知らず :05/02/08 08:51:32 ID:R+UE0qJE
>823

私の住んでいる自治体では3〜4ヶ月検診が集団検診だったんだけど
激しく疲れた上におばば保健婦にいやみ言われてへこんで帰ってきたので
たとえ無料でももう二度と集団検診は行きたくないと思ってます

検診が無料になる券などは存在せず、母子手帳に書いてある検診のうち
集団検診が行われるのは3〜4ヶ月検診と一歳半検診と三歳児検診のみで
それ以外の6〜7ヶ月検診、9〜11ヶ月検診、一歳児検診、二歳児検診
4歳児検診、5歳児検診、6歳児検診は行きたい人は自費でドゾーというスタンス(自費だと3,600円くらい)

無料検診の用紙があるだけマシなんじゃない?
うちは今のところ母子手帳に書かれている検診は小児科に言ってしてもらっています
それとはまったく別に先天性心疾患で定期的に総合病院にもかかってるしな・・・トホ

831 :名無しの心子知らず :05/02/08 09:42:11 ID:UhWCqhWS
唐突にすみません。赤@4ヶ月ですが、手足がいつも湿っています。
ただの汗っかき体質だろうとは思いますが、皆さんのところはどうでしょう?
ホントにたいしたことないとは自分でも思うんですが、すみません・・・
(ちなみに、私の手足は普段は乾いているけど旦那は湿り気味、遺伝かな?)

832 :817:05/02/08 09:55:31 ID:IcH62Brj
>>818
>>826
レス有難う。
参考になりました。
やっぱり、楽な方法なんてないでつよね・・。

833 :名無しの心子知らず :05/02/08 10:07:05 ID:Rp3ivian
>831
うちもジットリベトベト。
子に着せすぎとか、暖房かけすぎの時もあるけど
そうでもない時も汗かいてるし、そう心配することはないような。
でも眠くなると手も足も乾くね。

834 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:01:35 ID:Cr2LWf7h
>>814
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
アテクシの赤も全然寝返りしない@もうすぐ6ヶ月

まだ離乳食の準備もしないけど、
おもちゃを触ると舐めるのが
普通と思っていましたが、
うちの子は舐めない。
ぶんぶん振り回すだけ。
そんなナカーマいるかしら?

835 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:06:09 ID:oymZ72Zx
首がほぼすわり、腰がまだ据わらない子は
ローチェアは早いのでしょうか?

寝かせておくだけじゃー・・どうなんでしょう??

836 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:08:05 ID:octFCzC4
>834
ノシ ハーイ
すでに幼稚園児になってますが、うちの上の子は「オモチャやゴミなどを口に持って行く」ことなど
ほとんどありませんでした。
公園などで拾い食いwをするような心配はほとんどない子でしたが
離乳食時代は一切「手づかみ食べ」には興味なく、1歳過ぎても親が出すスプーンに口を開けて待ってるヒヨコ状態。
だけどいつの間にかフォークスプーンで自力でちゃんとごはん食べるようになりましたよ。

837 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:25:31 ID:iiHVvA2h
赤@一ヶ月
昨日から目で追うようになりました
そうしたら寝なくなりましたorz
おっぱいの時もまん丸に目をあけていて
そんな姿もかわいいんだけど
母はねもいよ


838 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:36:52 ID:p+zWSOJA
うちも1ヵ月ちょい
まだ追視しないなぁ…

839 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:44:35 ID:R+UE0qJE
>834
うちは息子@1歳0ヶ月ですが
あまりおもちゃをなめなめしないほうです
最初はマグも自分で持たず、赤ちゃんせんべいも
差し出すと口をアーンとあけるだけでした
#持たせてみてもおもちゃと同じように振り回すだけ>同じですね

今はマグはもてる、赤ちゃんせんべいも自分で持って食べますが
どちらかというと「食べさせてもらう」ほうが好きみたいです・・・。

こういう赤サンもちゃんといますよ

840 :名無しの心子知らず :05/02/08 14:47:16 ID:yBDcodpZ
>834
うちも玩具舐めないよ〜。
しかも8ヶ月寝返りなし。。太ってるわけでもないんだけど。。
全てに意欲が薄くよく言えば穏やか。。やばいかな?ちょっと心配。

841 :798:05/02/08 14:56:30 ID:pwZbtNjH
>>799さん、レスありがとうございました。

ふらっかーずって初めて知りました。でもチョトタカイ・・・
保育園の送迎、半年くらいはベビカで行くしかないか・・・

842 :名無しの心子知らず :05/02/08 15:12:42 ID:5SXzRjJb
3ヶ月の娘なんですが
最近「きぇーーっ」ってよく叫びます…
これって普通?
他の子はどうなのか気になります

843 :834:05/02/08 15:23:58 ID:Cr2LWf7h
>>836>>839>>840
ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノナカーマ!ワショーイ!
アテクシの子は受け身なのね。しかも意欲薄。
それなら、それなりに育児しまつ。


844 :名無しの心子知らず :05/02/08 15:26:23 ID:UdFIiYmz
>>842
うちの3ヶ月の娘も
さんまの笑い声みたいな「ヒャーッ」
という叫びをするのでビックリします。

845 :名無しの心子知らず :05/02/08 15:27:27 ID:9UXDwmKg
>>842タン
叫ぶよ〜 うちの息子もよく叫ぶ 新しい発声方法を見つけたんで楽しいんだろね
最近は叫ぶより口に手を突っ込んだまま発声ってのが楽しいみたいでずーっとやってるよ

息子もうすぐ5ヵ月
今あやしてたら初めて声をあげて笑った
きゃははって…かわええ…
嬉しくて何回もやったらすぐに飽きられてしまた
うれしいのでage

846 :名無しの心子知らず :05/02/08 15:29:21 ID:MbfsMPuB
  / |   /l /'`i ∧ /'`i|
  | |  V レ'  痴  V  ||
  |  | /     \ ||   〜プーン
   |    |   ●  ●   ||
   、∧_/<   / ( ●●)ヽ >  〜プーン
    |        __   |
    |  ●    /__/  |   <書き写すうちに他人の歌詞が自作に思えてきて・・・
    \           /


847 :名無しの心子知らず :05/02/08 15:42:53 ID:5SXzRjJb
ありがとうございます
他のベビちゃんも叫ぶんですね
安心しました
うちは機嫌悪い時にグズグズ&雄叫び
かんの強い子だねってよく言われます・・

848 :名無しの心子知らず :05/02/08 15:52:41 ID:WwNve4uv
かんの強い子ってどういう意味で使われるの?
うちの子@2ヶ月は生後から人の顔をジーっと見る。
自分ではあんまり気にしてなかったけど、お客さんとかとの記念写真も
全部すごい熱視線を浴びせてる写真ばっかりなのでトメから「かんの強い子かもね?」と言われた。
意味が良く分からなかったから「へ〜、そうなんですか〜?」
ってスルー気味で答えたけどもしかしてあんまりいい意味じゃなかったのか?

849 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:00:53 ID:octFCzC4
>848
「疳の虫(かんのむし)」でググってみて。
「カンが強い」ってのは、子供がむやみにキイキイ言ったり
やたら気の強そうな様子を見せる場合にいうことなんで
正直「ほめ言葉」ではないです。

850 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:01:20 ID:BgDjS+Oc
>>837さん
うちも1ヶ月、同じような状態だよー
確かに起きてる時間が長くなった

昨日はお昼からほとんど眠っている時間が無かったよ

でも機嫌がいいと一人で手を振り回して遊んで?るから
夕飯を作ったりは出来るんだよね

困るのは夜だよ・・・(キラキラした瞳で「構え!」と
アピールしているように見える

>>838さん
うちは動く物を目で追う様になったけど、
授乳中は意地でも目を合わせてくれないよ・・・
たまに目が合うとものすごい勢いでそらされる_| ̄|○

851 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:02:36 ID:BgDjS+Oc
そして、>>837さんの「ねもいよ」にワロタよ

赤さん、かーちゃんもねもいよ・・・

852 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:27:56 ID:WwNve4uv
>>849
レスどうもです!
ぐぐってみました。
よく寝て腹減った以外ではほとんど泣かないし手がかからない方だと思うので当てはまらない気がしました。
トメ、嫌がらせのつもりはないと思うけど、言葉を勘違いして覚えてるんだろうか?

853 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:28:06 ID:3VDhRzWg
あー、うちの7ヶ月娘も>>844さんとこみたいに
さんまのひき笑いの「ひいー」を最近やるようになった。
どうやら、息を吸うときに声を出して(?)みたら音が出た!タノシーって感じです。

先ほど、うんちの音がしたのでおむつ開けたら
うんちの中に紙の切れ端ハケーン・・・
娘、紙大好きで、見つけては速攻口に入れるんでそのたび阻止してるんですけど・・
おむつの中の切れ端には「62」という数字。
いったいどこの62ページじゃー!!(ノД`)

854 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:40:17 ID:4HtkdiaJ
>>825 >>830
自治体によって色々なんだね。
一度も集団検診ないから一度くらい行ってみたいな―、とも思ったんだけど集団だと周りと比べちゃいそうだから病院でよかったのかもしれない。
ウチは未熟児だったからいまだに小さいし。
体重は普通なのに身長は成長曲線ギリギリ。小さかったから張り切ってデブーにさせすぎちゃったーょ…orz

855 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:47:14 ID:TypXYftY
すみません、質問させてください。
赤さんの一ヶ月検診って付き添いなしで行ったら不都合なことってありますか?
明日検診なんですが一緒に行くはずのダンナが帰ってこないので
ワタシ+赤さんで行きたいのですが・・・

856 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:53:41 ID:vdbJpnL+
>841
ふらっか〜ず知らなかったなら、このスレも未見だと思うので一応貼っておくね。
子供乗せチャリンコ(ケッタマシン)何乗ってる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047816110/
いずれ自転車乗せることになるのなら、毎日のことだから初期費用はかかっても、
後悔しない買い物にはなると思うよ。
乗せずに生活できるならそれに越したこともないけどね。。

後付椅子もHAMAXとかのしっかりしたタイプのヤツなら9ヶ月〜というのも有り。

857 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:57:36 ID:UsrhZwpj
うちの五ヶ月娘は、一昔前のヤンキーたちが道行くカップルを冷やかすが如く
「フゥ〜↑!フゥ〜↑!」
と言うよ…
あと最近不快なときも楽しいときも「マンマンマ、マーンマーンマー」と喋ってる。
よく「初めて喋る言葉はママ」みたいな話聞くけど、
この子を見てると「ただ出しやすい音なだけでは…orz」とオモテシマウ

えと、本題なのですが、最近娘の寝付きが悪い&起きる回数が増えますた。
考えられる原因としては、
1 引っ越しをしたので落ち着かない
2 母乳が足りてない(完母です)
3 成長の過程仕方ない
4 そういう気分
て感じなのですが…
3か4なら良いのですが、このくらいの月齢のお子さんをお持ちの方はいかがですか?

858 :名無しの心子知らず :05/02/08 16:58:42 ID:2EWhGYHA
>>855
ノシ 一人でいきましたよ〜@1ヶ月検診
ちなみに駐車場から病院まではおくるみで抱っこして行きました。

赤サンの検診が終った後、自分の産後検診もあるのかな??
私はあったのですが、自分が診てもらっている時は
看護婦さんが抱っこしてくれてたし、
トイレでオシッコ取る時も、設置してあるベビーベッドに寝かせて
ササっと済ませました。
病院だからオムツ替えの場所や授乳室もあるし、
付き添いなくてもダイジョブさー

859 :名無しの心子知らず :05/02/08 17:05:44 ID:MSXx2lRG
赤1ヶ月です。
ウチも最近になって起きてる時間が多くなった。
機嫌が良い時は、ニコニコしたり、声出したりして、とっても可愛いがグズグズも多い。
旦那に子守り頼んだ時、誰かが来た時、出かける時は爆睡or機嫌良なのに・・・。
赤よ、かーちゃんが嫌か?
だから旦那には私の大変さが伝わらないし、周りの人からは「楽でいいねぇ〜」と
言われる。本当に大変なんです!!


860 :名無しの心子知らず :05/02/08 17:47:37 ID:pE6ZRmeb
うちもそうです。
それまで散々ぐずっていても、夫が帰ってくるとニコニコご機嫌に…。
日中家にいない人に抱っこしてもらうと気分転換になるんじゃないかと
勝手に思ってる。

861 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:00:06 ID:yhxD0FKP
今日4ヶ月検診に行ってきました。
抱っこ紐を使っている人は何人かいましたよ。
便利そうだったけど、荷物が多くて大変そうでした。
なにより、授乳がままならなくてそれが大変でした。
授乳室は一部屋しかなくて狭いし、授乳中に検診に呼ばれて後回しにされたり。
赤ちゃんの検診なのにすごく大人の都合でやっててビックリしました。

ツベルクリンを打ってきたんだけど、痛そうだったよ。
これから1年、何回も注射打たれるんだよね。カワイソウ。

862 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:00:16 ID:TypXYftY
>>858 レスありがとござました。安心して明日行ってきます!



863 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:08:15 ID:octFCzC4
>861
ツベルクリンで「痛そうでカワイソだなあ」とか思ってると
2日後にやるBCGの「ハンコぐいぐい」を見たらママのほうが気絶しちまいますよ〜。w

確かに予防接種は子供にわあわあ泣かれてかわいそうなんだけど
重い病気で苦しませるのと引き換えにちょっとだけ泣いてもらう、ってことで
ママもしっかり気を持って受けに行きましょう。
そのうちママも慣れます。


864 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:16:42 ID:S5JH54hs
2〜3日前から私が風邪をひき、昨日から6ヵ月半の息子が時々咳をするようになってしまいました。
今日やたら寝るし寝返りなどほとんどせずおとなしいので熱をはかると37.7℃ありました。
様子見たほうがいいのかな?それともすぐ病院?
機嫌は悪くはないですがほとんど寝てます。
お風呂とかも無理ですか?


865 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:18:59 ID:S5JH54hs
すいません書き足します。
ミルクも離乳食はいつもどうり良く飲み、食べました。


866 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:20:59 ID:jOgMaTLB
>855
私も三回とも一ヶ月検診は一人で行ったよ。
別にダンナや母がいてもいなくても同じなので。
自分が診察される時は看護婦が抱っこしていてくれるし。

自分の診察+赤の診察+ミルク屋の果汁飲め指導だけなので
ミルク屋の時はそのまま抱っこして聞いてた。
三ヶ月前一才児検診の時は私以外皆一人目だったので、アトピー用ミルクにするか否かを
赤子の肌みながら話していた。

867 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:26:14 ID:cl3etQVk
うちも今日、三ヶ月健診とツベルクリンしてきました。
産まれた病院(大学病院)に予約なしで行ったんだけど、
天気が悪かったせいか空いていて、授乳室も貸切り状態でした。
でも、ショックなことに家に帰っておっぱい飲ませながら耳の穴を見たら
耳垂れのようなものが付いているのを発見してしまいました。中耳炎かも。
明日、耳鼻科に連れて行かなければ・・・
BCGもできないかもしれない・・・orz


868 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:28:09 ID:FxniaD2w
だっこひもを使ってるかた多いんですね。
うちの赤@2ヶ月はだっこひもすごく嫌がります。
だっこの仕方(装着の仕方)が悪いからでしょうか?
腕だけでのだっこは限界なので困っています、、、。

869 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:28:32 ID:octFCzC4
>864
この時間じゃ小児科も受付が終わってると思うので
ひとまず「今後容態が悪くなったら子供とバッグを引っつかんで救急に行けるよう」に準備しておきましょう。
自治体のHPなどで、夜間に子供を見てくれる救急診療所や救急病院を確認し
自分では車が出せないようならタクシー会社も確認しておきましょう。
かばんに保険証、母子手帳、お財布(救急では乳児医療証が使えない場合もある)、
おむつ、着替え一式、バスタオルをひとまとめにしておくと安心ですね。

せっかく静かに寝てるので、今叩き起こして病院に連れて行く必要はないような感じもします。
さすがに「いかにも具合が悪そう」な日のお風呂はよしたほうが良いのでは?
(ぐずぐず言うばかりが具合の悪いサインではなく、やたら寝る・おとなしいのも具合の悪いサインです)


870 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:32:23 ID:vp/AMr5t
>>863
そうそう!!
BCGの「ハンコぐいぐい」は見てて辛かったよorz
そんなに力いっぱいやらなくても…なんか恨みでも…(泣 って感じですた。
おかげで一日中機嫌悪かったんだよな娘。

871 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:43:10 ID:nHgZtGmX
>>864
ちょうど6ヶ月半ってとこで救急に駆け込んだ事があるので、その時に聞いたことですが、

・救急や休日診療に駆け込む目安は熱が38.5度を越えてから。
 (もちろんぐずりが酷かったり、嘔吐していたら話は別)
・38.5度以下では微熱なので、熱さまし等も使えない。薬も微妙。
 (医師に熱さまし貰ったけど、最低でも38.5度以上から使うようにと言われました)
・微熱があるときは(目安37.5度以上)はお風呂は止めておく。
 汗かいたら着替え。汗が酷かったら暖かいタオルで拭く。
 熱がなくて、鼻づまりが酷いだけなら、むしろお風呂に入れる。
・水分補給をまめにする。

ぐったりした感じが続くようなら、明日、小児科へ診察に行く前に電話で確認してからがいいと思います。
(心配なら来てくださいと言われると思いますが)
夜中に熱が上がるようでしたら、救急へ。
今のうちに>>869さん書かれた準備をしておくと、安心できますよ。

872 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:44:12 ID:cDmEV0fH
息子の「夜寝ない」対策として、小児はり行ってきました。
もう藁にもすがるってな心境で。
鍼の先でツンツンするだけなので痛みはなく、
病院ではいつも大泣きの息子ですが大人しくしていました。
今夜が楽しみ。

873 :名無しの心子知らず :05/02/08 18:46:18 ID:GYaHBSVx
>870
そうそうそう!!!
うちの息子は皮膚が薄かったのか、ダラダラ流血がなかなか乾かず…。
見ているほうが辛いね、仕方ないこととはいえ。

874 :名無しの心子知らず :05/02/08 19:31:26 ID:bkuNzyc+
あと1週間くらいで7ヶ月を迎える赤のハハですが
このくらいの月例の子ってどのくらい寝るんでしょうか?

ウチのムスメはすっごい寝るような気がして・・・
だいたい3時間のスパンで
パイ→起きて遊ぶ(30分〜1時間)→ぐずぐずして抱っこ(30分〜1時間)
→そのうち寝る(30分〜1時間半)→パイを繰り返すんです。

なんだか適当に遊んでやっててぐずぐずしたら抱っこして寝かせて
ずーっとねてて時間になっちゃったからパイやったら起きて
という生活ですがこれでいいのでしょうか?

・・・あんまり寝かせてるから寝返りもまだだし
なんか他の子よりもおとなしい気がするのも心配です
寝かせすぎ、抱っこのしすぎでしょうか?
もっと起こして遊ばせたほうがいいのでしょうか?


875 :名無しの心子知らず :05/02/08 20:05:27 ID:62rC4uFn
864
よく寝る=機嫌が良いではないですよ。(私が以前このスレで勉強になったことです)
調子が悪いからよく寝るているのかも…ミルクの飲みはどうですか?
咳も出ているということなので今後の熱などには注意した方がいいと思います。お風呂はやめた方がいいと思いますし、夜中でも病院に行けるように支度はしておいた方がいいかも。
早く良くなるといいですね。お大事に。

876 :名無しの心子知らず :05/02/08 20:15:12 ID:Bzq6Wi0/
10ヶ月息子。歯が生えて来るのが痒いのか、自分の親指の付け根を
ガジガジと噛んでます。歯がためを預けても手の方がいいみたいで
噛み過ぎてその部分が赤くかさつくようになってしまいました。
ここまでガジガジ噛むのって普通?


877 :名無しの心子知らず :05/02/08 20:35:08 ID:EQNx2Eg0
>>874
うちはちょうど7ヶ月になったばかりなんですが、つい最近まで似たような感じでしたよ。
抱っこでしか寝ない赤だったので(布団に置くとウギャ-!)ほんと抱っこ抱っこの毎日でした。
874さんの赤ちゃんよりぐずぐず(床嫌い)が1時間長くて4時間のスパン。w
そういえばうちも寝返りしません。まったく気にしてませんけど。

最近はやっっっっと寝たあと布団に置けるようになって3時間寝るようになりました。
そのせいかご機嫌でねっころがり遊ぶ時間も増え、リズムが変わってきました。
朝起きて9時頃パイ→遊ぶ(2時間)→抱っこでご機嫌(1時間)→ぐずりだし抱っこで寝る
→布団で寝る(3時間)→起きてパイ→遊ぶ(2時間)→お風呂→パイ→寝る(夜7時頃)
と言う感じに変わりました。
今まで30分〜1時間の昼寝を繰り返していたのがまとめて3時間になったのかな?と
思っています。夜寝ないのじゃなければ昼間寝かせすぎって事は無いと思うよ。
昼夜逆転してないなら起こすのは可哀想だ〜。月例によってだいたい何時間とかあるのかは
わからないけど、個性と言うか赤ちゃんによると思うよ。また〜りまた〜り。

878 :名無しの心子知らず :05/02/08 20:45:26 ID:Jpwfc4Yh
>>874
うちの子もよく寝る!
その月齢の頃は二時間スパン。
でも寝返り早かったし、暴れん坊で大変な子です。

9ヶ月の現在は徐々にスパンが開いてきていて、午前と午後に一度ずつ。
午前は30分ですが、午後は2時間半(ただし私の添い寝必須)なので
よく寝ることには変わりありませんが。

>>872
結果教えてホスィ。
私行きつけの鍼の先生は、「赤ちゃんには爪楊枝を数十本束ねたものを
チョコチョコチョコっと軽くポンポンしてあげるだけで効果あるよ」
と言っておりました。

879 :798:05/02/08 21:17:09 ID:pwZbtNjH
>>856
誘導ありがとうございます!見てきます。

880 :名無しの心子知らず :05/02/08 21:23:23 ID:sY7A/NTD
>857
あれ、誰もレス付けてないかな?
うちも完母、3〜4ヶ月の頃 6時間ぐらいまとめて寝てくれるようになって
やれ嬉しやと思ったら、5ヶ月過ぎたらまた2〜3時間おきおっぱいに
戻ってしまいました。9ヶ月の今も同じです。カアチャン、ネムイヨ orz
1の可能性もあるかもだけど、とりあえず3じゃないかしら。
急に運動量が増えていれば、2の可能性もあるけど、
これは頻回授乳で何とか乗り切ってくらはい。
ミルクは足さなくてもたぶん大丈夫よ。

881 :名無しの心子知らず :05/02/08 21:28:18 ID:kWQjtjq2
>>876
うちも噛み付きマンセー10ヶ月男児です。
が、噛むのはもっぱら私の体・・・
直接だろうが服の上からだろうが、思いっきり噛むので痛いっす。
歯が痒いのかもしれないけど、どうも楽しいみたいだ。
こんなクセ嫌だorz

882 :874:05/02/08 21:50:28 ID:bkuNzyc+
>877 >878
レスありがとうございます。
夜も寝てます。今もスリングで抱っこのまま寝てます。w
877サンのお子みたいになってくれるのをマターリ待ちます。

遊ぶときも仰向けに寝転がってハフハフカマッテーヨってしてる事が多いです。
転がすとそれはそれで嬉しいみたいですが結局カマッテーヨで一人ではまだ遊べない・・・。
マンネリの遊びに飽きちゃって寝ちゃうのかと心配でした。
遊びのネタに詰まるとついつい抱っこしちゃうし・・・。
どうやって遊んでますか?
質問ばかりですみません。

883 :名無しの心子知らず :05/02/08 22:05:07 ID:3LZR2hGW
>828-829
遅くなりました。ありがとう
今日、眼科連れて行きました。
血膜炎になりかけだそうです。目薬もらいました。
気長に、ゆっくり治します。

884 :名無しの心子知らず :05/02/08 22:06:04 ID:wpOGApAN
「犬肉を世界的な食べ物に」 朝鮮日報

犬肉を食べない日本人による植民地支配の影響をあげ、「キムチとともに世界的な食べ物にすべきものが犬肉」と主張している。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/07/25/20000725000026.html

元ソース

http://cybazzi.livedoor.biz/

885 :名無しの心子知らず :05/02/08 22:47:22 ID:Rp3ivian
>857
言語学を専門にしてる人かなんかが言ってたんだけど
人間の赤ってのが発音して楽しい(発音しやすい)音ってのは
「マンマー」「パッパ」らしい。
だから日本ではマンマ=飯、メリケンではママ=カアチャソになったらしい。
大概の国ではそのへんの単語に結びついてるぽ。
中国でもマーマ、パーパ=カアチャソトウチャソだし。 余談スマソ。

うちの子も6ヶ月あたりから夜中起きまくるようになったよ。
それまでは朝までグスーリなヤツだった。
周りの子もそんな感じだったから、時期的なものもあるとおも。

886 :名無しの心子知らず :05/02/08 23:21:11 ID:d76KMw+z
>>885
余談の余談。
その言語学の専門家かなんかは、
日本語でも大昔は母ちゃんのことを「パパ」と言っていたと言わなかったか?
太古、日本のハ行音はp音だったというのが有力説(ほぼ定説と言ってもいい)。
だから、「はは」は/papa/だったんだよね〜。
メシがママ/mama/で母親が/papa/、ま、生きていくための基本っすか。

887 :名無しの心子知らず :05/02/09 00:06:12 ID:dNE6/EBL
>>886
そういえばそんな事言ってたかも・・。スレ違いソマンソン。

888 :名無しの心子知らず :05/02/09 00:36:28 ID:MMBiF2ve
4ケ月の乳児です。 おしりにあるモウコハンと同じ色のあざが 背中や肩、足首、手の甲、鼻にあります。 これは薄くなるものなのでしょうか?気になります。

889 :名無しの心子知らず :05/02/09 00:48:27 ID:dNE6/EBL
>888
異所性蒙古斑だと思う。
薄くなる子もいれば、薄くならない子もいる。
レーザー治療を受けることも出来るよ。
ちなみにうちの子は両手の甲にあったけど
もうほとんどわからなくなった@10ヶ月

890 :名無しの心子知らず :05/02/09 00:49:57 ID:bJRHUQeG
>>888
煽りとかじゃなくて、4ヶ月で顔や手首とかにもなら目立つだろうし今までに産まれた時とか検診の時とかに何か言われなかった?or聞かなかったの?

ちなみに蒙古斑はお尻以外にある子もいるよ。顔はわからないけど。

891 :名無しの心子知らず :05/02/09 01:08:05 ID:z40yrlvz
3ヶ月の娘。だんながあやすと嬉しそうに声上げて笑うんだけど
私があやしてもナカナカ声まではあげてくれなかった(´・ω・`)。

最近お風呂前に私が着替えるのを興味深げに見てるのに気づき
今日はチョット大袈裟にテンションあげてやってみた。
私「は〜い、母、脱ぎま〜す!髪、まとめま〜す!」
赤「ウヒッ」 ん??今の、泣き声!?更にテンションあげて
私「は〜い、お乳でま〜す!バーン!!!」
赤、「うけけっ!(*´∀`*) うけけっ!」おお!笑った!声上げて笑ったよ!
そんなに母の裸は面白いか! ガラガラより面白いか!
確かに鏡で見たら、素っ裸にシャワーキャップ姿は我ナガラ間抜け_| ̄|○

そういやお笑いの誰かが「おかんの裸に小鳥が暴れる」っていってたな。
でかい乳輪が目玉に見えるかららしい。
へそに口描いて裸踊りでもしたらもっと笑ってくれるかも…
キシダンあたり良さそうね!
赤が笑わないで心配してる方がいたらぜひ試してみてください。

892 :名無しの心子知らず :05/02/09 01:26:54 ID:+tYNP9NW
>>891さん
うちの赤さん@1ヶ月も裸をじっと見るよw

お風呂に入る用意をしてると、じーっ
お風呂から上がってパンツを履いてる時も、じーっ

「そんなに見ないでぇ」とか言ってクネクネすると
ますますじーーーーーーっw(アホでスマソ

そのうち笑ってくれるようになるのかなー楽しみ!

それよりも、早く寝てくれよー>赤

893 :名無しの心子知らず :05/02/09 02:46:19 ID:2vLtY5kp
うちの赤さん@一ヶ月は、まだじーっと見てんだか何なんだかわかんない。 
でも、まだ寝ないのはナカーマ。
今夜もハハは抱っこガンガル…

894 :名無しの心子知らず :05/02/09 08:38:08 ID:WwgsaQd5
>888
うちの上の子(小3)も、身体のあちこちに濃い蒙古斑がありました。
だいぶ薄くはなりましたけど、足首や背中はまだうっすら青黒いです。
うちの場合は誰に相談しても「病的なものではないから様子みて」でしたけど、
気になるのでしたら健診等で質問してみていいと思いますよ。
小さい頃は、会う人会う人から「ぶつけたの?」「寒いんじゃないの?」
って聞かれたのが辛かったなぁ…。

895 :名無しの心子知らず :05/02/09 09:02:47 ID:Q2sriqVz
1ヶ月の方々が多いみたいなので質問なのですが、皆さんのベビーは昼間のお昼寝の
トータル時間はどれくらいになりますか?
昼夜逆転が恐くて昼間できるだけ起こすようにしていますが、ベビーの本能に任せた方が
いいのかと思ってしまったりします。

ちなみにうちのベビー@1ヶ月は、
おっぱい→ゴキゲンで遊ぶ(できるだけ粘る)→眠くなる→グズグズ→抱っこでねんね→おっぱい

の繰り返しです。約3時間スパンで。スリングor抱っこでないと寝てくれません・・。
抱っこでねんねの時間は1時間〜1時間半くらい。それを日中4回くらい繰り返します。


896 :名無しの心子知らず :05/02/09 09:41:33 ID:Bf/cwfnD
すみません、前にも散々出てるかと思うのですが
9ヶ月娘が金曜日の夜から40度の熱をだし
その時は病院へ行ったのですが、風邪か突発かわからないと言われました。
昨日、熱が下がり今日になって顔とお腹に
ぶつぶつと赤いものが出てきました。
これが突発性発疹なんでしょうか?
本で調べたら『はしかに似た…』と書いてあるのですがはしかが分からない・・・
一応医者に見せに行こうと思ったのですがコテンと寝てしまって・・・
どうしたら良いのでしょう・・・?

897 :名無しの心子知らず :05/02/09 10:01:02 ID:UNge6IzK
腰痛キター!!!
かがめません。赤は抱け抱けと怒ってるけど無理だよう...

898 :名無しの心子知らず :05/02/09 11:17:07 ID:G6q9dVCl





>896
その感じだと突発だと思うのですが・・・
あせもにも似たような湿疹ではないですか?
お子さん、はしかや風疹の子供の側に行ったりしました?
とりあえず起きたらでいいと思うけどお医者さん行ったほうがいいと思います。







899 :名無しの心子知らず :05/02/09 11:19:48 ID:qQcaQca6
>896
イマドキはしかの子なんてめったにいないから
「はしかに似た発疹」とか言われても困るよね。w

発疹に関しては、医者に直接見せないとなんともいえないので
ここではなんとも言及できないですが
「熱が下がったら発疹がバーっと出る」のが突発。
「風邪症状の後いったん熱が下がって、再度熱が上がるのと一緒に発疹が出るはしか」との違いですし
はしかは発疹が出る前の風邪症状の時に「特有の口内炎状のもの」が口の中にできるんで
熱が下がってるなら突発の可能性が高そうですが。

900 :名無しの心子知らず :05/02/09 11:20:19 ID:3TW9R4sB
水疱瘡キターッ!!
1歳前なので予防接種できなかったし
痒そうで大変だ・・カワイソウに

901 :898:05/02/09 11:20:40 ID:G6q9dVCl
ウワッ!なんじゃこりゃ〜。開けすぎだろ、私。

それだけではなんなので・・・
最近の息子のブーム。
お座りしておつむてんてんを大興奮でしながら後ろにバターンと倒れる。
危ないよ、怖いよ。

902 :877:05/02/09 11:23:40 ID:/w+81aUW
>>882
ああ…ついにうらやましがられる赤になったか…と感慨深い。w

ジムはありませんか?最初は手も伸ばさずジーと見ているだけでしたが、今じゃ手で引っ張りまわし
足でガンガン蹴りながら遊びまくってます。それに飽きたらガラガラやおもちゃを渡し、ナメナメ、噛み噛み
フリフリ、ポイッ!それをまた拾って渡したりパペットに手を入れてコンニチハ!とやってみたり。
仰向けからゴロンとうつ伏せにしてあげて目の前におもちゃを置いてみたり。
ウチのジムはプラスチックで鉄棒みたいなのなんですが、もしこれから買うなら足元にもおもちゃが
付いてるのがお勧めだなー。蹴って遊びそう。がんがれー!

>>895
まだ1ヶ月なら昼夜逆転なんて心配しなくてもいいよ。3ヶ月くらいまでは一日の大半は寝てると思うよ。
ウチの子も抱っこでしか寝無かったし、同じような感じでした。1ヶ月ならもっと寝ててもいいんじゃないかな。
寝てるならわざわざ起こすような事はしなくてもいいと思う。今は「ねんね」の時期だよ〜。

903 :名無しの心子知らず :05/02/09 11:28:32 ID:Qm+akFsa
>895
902に同意。
昼間に起こすなんて・・・もったいないw
1ヶ月だとまだまだ昼夜の区別はムリかも。
3ヶ月あたりからだと思います。
このスレの中でも何度かその話題が出てるので
Winであれば、『昼夜』をCtrl+Fキーで検索してみてください。

904 :名無しの心子知らず :05/02/09 11:48:05 ID:Zp+4vFXM
>>864です。みなさんご心配おかけしました。
あの後子供は39.4℃まで上がったのですがすぐ38.7℃に下がりミルクも良く飲み、吐き下しも無かったので
救急小児科へ電話してきいて、
「熱が下がらず吐くようならば連れて来てください」
といわれ夜10時半に熱を測ったら37.7℃まで下がっていたので病院には行きませんでした。
今現在は熱も平熱に戻りミルクもよくのみ機嫌もいつもと変わりなく
昨日は全く寝返りもしなかったのですが今日はコロコロと転がっています。
初めて発熱したのでビックリしたのですがすぐ下がってホッとしました。
それとももうしばらく様子を見たほうが良いのでしょうか?
病院に行った方が良いのでしょうか?


905 :名無しの心子知らず :05/02/09 11:53:54 ID:NMJipI9S
>>878
小児はりの872です。
当たり前とはいえ昨夜は劇的な変化はありませんでした。
ムスコが試した方法は、背中を鍼でツンツン→マッサージ→お灸でした。
自宅でもホットタオルで温シップ→マッサージを1日1回するようにいわれています。
何でもいいから寝かせてホスィ

906 :名無しの心子知らず :05/02/09 12:13:07 ID:eoxMRfsh
完全母乳なんだけど、母親が高カロリーのもの食べてたら
赤にいくおっぱいも高カロリーになるの?
うちのこ大きめなんだけど、今まであたしがおっぱいトラブル
とは無縁で何でも好きなだけ食べていたからなのかな?
やっぱり良いおっぱいのためには粗食じゃなきゃダメ?

907 :名無しの心子知らず :05/02/09 12:45:26 ID:Y5Xoje6K
>>895
赤@一ヶ月です
ほとんど寝てますが起きてるときは
抱っこじゃないとご機嫌悪くなります
昼夜の区別がついているかは分かりませんが
大人の生活があるので
夜は真っ暗にして静かな部屋に寝せてます
そうするとあんまりぐずらないで寝てくれるので

908 :名無しの心子知らず :05/02/09 13:30:38 ID:9MvuANMq
http://utatane5.ameblo.jp/entry-ac20976adde6fd8c86734d623af762dc.html

先日いたたまれない事件が愛知でありましたね
このサイト主さんの記事をみると(了承とってあります)
うちの子供を外に出すのさえ怖くなります。。
どうにかならないものですかね・・

909 :名無しの心子知らず :05/02/09 13:34:12 ID:CxMaLPf8
こんな育児は真似しちゃ駄目だよ!!という最たる例。
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107922159/

奥様方、一度ご覧になってみてください。

910 :名無しの心子知らず :05/02/09 13:36:42 ID:/IXk8Nne
前に蒙古斑の話が出ていましたが、うちの子(5ヶ月)は腕と胸にうっすらと茶色のアザがあります。
大きさは3〜5?ぐらいです。
よく見ないとわからない程度ですがなんか気になってしまって。
こういうお子さんいらっしゃいますか?

911 :名無しの心子知らず :05/02/09 13:43:37 ID:+tYNP9NW
うちの赤ちゃん1ヶ月が夜寝てくれません・・・
昼間は機嫌よく遊んだり?昼寝をしたりしてるのですが。
(日によっては殆ど昼寝もせずに遊んでいる時も)

過去ログを読むと「1ヶ月ちょっとなら寝てばっかり」とあるので
ずっとおきている赤ちゃんが心配です
どこかで1ヶ月くらいの赤ちゃんは30分ほどしか起きていられない
とあって、うちの子は3時間位平気で起きてるなぁと・・・

あと、夜、電気を消して真っ暗にすると泣き叫びます
あんまり悩まないようにしよう、と思ってますが
連日眠ってくれないので、ちょっと疲れ気味です



912 :名無しの心子知らず :05/02/09 13:53:26 ID:nPG5YJZE
>>910
うちの子(まもなく11ヶ月)にも有ります。
わき腹に大きさは直径1cmくらい。
実は私も、私の兄弟も場所は違うけどあるんです。
私の母も有るので、自分が小さいときは人には必ずどこかに
有るもんだと思ってたのですが・・・
そして上の子にも有ります。女の子なのにお尻に・・・
そう考えると母方から来てる遺伝なのかな?と思ってます。

913 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:09:32 ID:/Qsb/2HW
茶色じゃないけど、青あざがあります。
ばしょは私と殆ど同じ場所、大きさは私より少しちっさめ。まさしく遺伝。

914 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:10:49 ID:j+VD89IL
>>908
その事件の起こった愛知県に住んでいますが、この前の土日は
やっぱり怖くて外出できませんでした…

自分にも起こりうるという意味の怖さで外出できなかったのは
もちろん一番の理由ですが、
デパートとかに子供連れてでかけて
「こんな時に、赤子連れてデパート来るなんて非常識だ」
という周りの目線がありそうで、出かけにくかったのもあります。

答えなんか無いし、被害者の関係者には能天気で申し訳ないんだけど

「いつまで我慢すればいいんだろう…」

と思ってしまいます。

無差別犯罪の恐ろしさを改めて痛感しています。


915 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:13:35 ID:8h2LGFJG
>>909
乳児にコカコーラ?!
そりゃ虫歯以前の問題だよΣ('∀`;)

916 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:15:16 ID:vq7N64CP
今度は

ミルク飲まない、7か月長男殴り死なす…37歳父逮捕

だって...。どうして子供ばかりが犠牲に。
昨日も2件ありましたね。涙がでそう。
痛かっただろうに。辛かっただろうに。


917 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:18:40 ID:qQcaQca6
あざが気になる場合は、赤・青・茶いずれの色のあざの場合も
皮膚科のあざ専門医や形成外科の先生に相談するといいですよ

918 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:35:21 ID:yY62bw69
>>906
私も含めて、知り合いの大きい赤ちゃんのお母さんは
みんな食事制限してないなぁ。

919 :名無しの心子知らず :05/02/09 14:52:12 ID:Y5Xoje6K
うちの赤ちゃんは眉間にVの形の赤いあざがあります
一ヶ月検診でお医者さんに
「幼稚園くらいまで怒ると赤いのが浮き出たりするかもしれませんが
いつか消えます」
と言われました
消えるならいいか!

920 :895:05/02/09 15:06:02 ID:Q2sriqVz
>>902 >>903 >>907
ありがとうございます。

昼夜逆転の件、ありがとうございます。
1ヶ月くらいであれば、あまり気にせず昼寝させていいんですね。

夜はおっぱいを飲んだら寝るのに、昼間はギンギンなので、昼夜の区別が付き始めている
のかなと思っていました。

907さんは起きている時抱っこじゃないといけないんですね。
私もそんな感じだったのですが、床に座布団を敷いて横にして、一緒に横になって
あやしたり、マッサージをしたり、メリーでごまかしたりして、ある程度抱っこの時間を
減らすことができました。手首が腱鞘炎になりそうだったので。

でもうちのベビーは895にも書いたように抱っこでないと寝ません。
なんででしょうね。

921 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:09:45 ID:ahkp6Ke4
>>915
てか、吐き出さない赤って、どんな味覚に育ってるんだろ。
ちょっと怖い。

922 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:26:23 ID:lxZXpSJT
もうすぐ満3ヵ月です。
他の赤ちゃんと比べてはいけないとわかってるのですが
同じ日に産んだママ友に久々に?したらうちとはずいぶん違って
かなり落ちてしまいました。
そのママ友ベビはすでに夜中の授乳はなく、朝までぐっすり、昼間も良く寝る、
首も半ずわり、肌のトラブル一切なし。

うちは…夜中の授乳2回ほどあり、昼間は起きてる時間ばかり、夕方からぐずり。
首なんてまだグラグラ、最近湿疹が顔、からだにたくさんでき、アトピかもと心配。

個人差は当たり前だけど、同じ日に生まれた子だとよけい比べてしまう…

923 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:34:50 ID:wCnhVAWY
>>922
そうやってお母さんが愛情をたくさんかけていっぱい一緒にいた分、
大きくなって素直ないい子に育つかもしれないじゃん。
(ママ友の家の子がひねくれたりするかもという意味ではないよ)

人生の中のたった一年の中の、更に数ヶ月のこと。
重要な期間かもしれないけど、気楽にマターリいこうよ。皆なにかしら大変さあ。

なんだか自分に言い聞かせてるみたいだ。
うちも3ヶ月半、泣きそうになる日もあれば毎日起こる幼児虐待のニュースを見て
母親に共感できなくも無い自分が怖かったりする日々。
うまく励ましてあげれなくてごめんね。

924 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:39:38 ID:nPG5YJZE
>>922
私だってそうやっていけないと思いつつ比べちゃって落ち込んだり
した時の為にこのスレに来てるよ。
不安を吐露したら気が楽になるし、同じような人が出てきたり
叱咤激励されたり、人にレスして冷静になれたり・・・
そういう事って逆に顔知ってる人とは出来ないからね。
不安を押さえ込まずにここで息抜きして、笑顔で赤に接しましょう。

925 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:40:01 ID:dNE6/EBL
>904
そんなに心配なら病院に電話して、連れてくべきか聞けぇ!
細かいことは書き込みじゃワカンネ。

>910
うちの赤にもあるよ。茶色のアザ。扁平母斑って言えばいいんかな。
直径1.5cm以上で6個以上あると
レックリングハウゼン病の可能性もあるので、心配なら皮膚科か形成外科へ。

926 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:43:19 ID:N0xcVtt+
>>922さん
うちの赤@3ヶ月ちょい、今そのママ友ベビと同じ感じだけど
人見知りが始まって、週一で来てくれる私の母にも大泣きする
ようになってしまい
「この子は今は楽だけど将来きかん坊になるよ〜」と
脅されております。
922さんの赤さんは、逆に大きくなってから楽になるかも
しれないから気にしない!

927 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:49:17 ID:Y5Xoje6K
>>922
3人の子を育てた母によると
「愛情と手間の数はみんな一緒
小さいうちに愛情と手をかけておけば
大きくなって安心
結局手間の数はみんな同じ」
らしいです
小さいうちに親に心配かけて
愛情と手間をたっぷりもらおうとしてる
親孝行の子供だと思うことにしました


928 :名無しの心子知らず :05/02/09 15:51:49 ID:NMJipI9S
>922
うちは4ヶ月過ぎてから首が座ったし、今9ヶ月だけど朝までぐっすり眠った事なんかないよ〜。
アトピかどうかは様子見だけど皮膚科の常連。
ちょっと比べる視野を広げてみればうちと同じだ!


929 :名無しの心子知らず :05/02/09 16:10:45 ID:D9Uv+9Gn
離乳食でにんじんのすりおろしをあげてみました。
とても食いつきがよくて満足してたのですが
翌日のウンチくっさーーーーー!w
大人になったのねぇ、娘よw記念パピコ

930 :922:05/02/09 16:28:54 ID:cX/5uiqI
923さん、924さん、926さん、927さん、928さん、
温かいレスありがとうございます!
そうですね。そのママ友も不安な事がないわけはないと思います。
そのママ友よりももっと愛情をかけてあげられる事なんだって思えます。
これから先の長い人生のほんの一部分ですね。
みなさんのおかげでずいぶん気が楽になりました。
ほんとにありがとう!


931 :名無しの心子知らず :05/02/09 16:43:27 ID:/Pl3lrxc
6ヶ月娘、最近やたら奇声を発する…orz
思い通りに動いたり出来ないからかなぁ?
私がちょっと離れたらギャーだし。
まぁ意志表示できるようになってきたからなんだろうけど、頭痛に響く〜。・゚・(ノД`)・゚。

あと
うつ伏せ状態で体を手で起こしてつっぱりつつ、左右に揺れながらバックする姿はカワエエので
もっとやりなさいW

うちの娘も足首やお尻、背中に蒙古班あります。
健診で聞いたらだんだん無くなるから心配ないとの事。
でもあんまり変わらないような…

932 :798=841:05/02/09 16:51:08 ID:W3Clbcxx
>>856
ふらっかーずと子供乗せチャリスレを教えてくれてありがとうございました。

自転車の二人乗りが危険なのは知っていたので
免許もなく保育園は遠いし、乗らざるをえなくて心配だったのです。
少しでも安全なほうがいいので、高くても買おうと決心しました。
ヘルメットも買うぞ!

933 :名無しの心子知らず :05/02/09 17:14:47 ID:nIxRdHbD
小さい頃、親に「うちはうち、よそはよそ」ってよく言われていたけど、
きっと親自身も、自分に言い聞かせていたこともあったんだろうなと
子供を持ってからしみじみ思うようになった。

うちの赤@2ヶ月
ちょっと前からおっぱい飲む時に手を添えてモミモミするようになったんだけど、
大概場所を間違えてる。
さっきは自分のホッペ、昨日は私のわき腹。
ホッペは目に手を突っ込みそうで怖いし、わき腹は母が苦しいです。

934 :名無しの心子知らず :05/02/09 17:55:23 ID:oK6smDF1
新生児なんですが(生後半月)、おしゃぶりを使っても問題ないでしょうか。
一応新生児用のおしゃぶりがあるのですが・・・。

935 :名無しの心子知らず :05/02/09 18:03:03 ID:Qm+akFsa
>934
>>2は見た?

2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
自分の都合次第で好きな頃からドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
ただし、母乳育児を目指すママンは乳頭混乱を起こす可能性もあることから新生児のうちは避けた方が無難かも。

どうしたんだろう?泣き止まない?
うちの6ヶ月娘はおしゃぶり嫌いだったので
背中トントン&抱っこでユラユラ&フラフラ歩き回りでした・・・一緒に泣いたなあ・・・
大丈夫ですか?

936 :名無しの心子知らず :05/02/09 18:21:52 ID:vKVfZGaP
>>934
オケーですよ。うちは産まれてすぐ入院、腸の手術で点滴のみのみだったので、
おしゃぶりもらってました。

今日カッテージチーズなるものに挑戦。
赤はうまそうでしたが、食後口の周りから真っ赤に…。目の周りまで。
アレ?太ももでパッチテストしてみるとやはり赤く…。
混合でミルク飲んでてもダメなのね…。

937 :名無しの心子知らず :05/02/09 18:23:24 ID:aRWtW4dE
ミルク飲む時にぐずって殺害か…

普段から泣き止まない赤に手を焼いている私は、突発的なママンの虐待は
『なんとなく気持ちが分かる』と思ってしまう。でも、パパの仕業は
分かってあげられない。

938 :名無しの心子知らず :05/02/09 19:19:51 ID:xMNzeMdH
赤@3ヶ月、足の爪先が外側に反ってしまっています。
これって栄養不足なんでしょうか・・・?
ググってみたけど、うまくヒットせず・・・
(前スレで同じような内容を見かけたのですが、
たしかソースがなくて(栄養不足)話が終っていたような。。)
同じような方いますか?


939 :名無しの心子知らず :05/02/09 19:44:46 ID:siIk6CrS
>>938
うちの子も3ヶ月の頃はもう剥がれちゃうんじゃないかと
心配になるくらい反っていました。乳房外来の際に質問してみたら
重力がどーたらで生まれたては反ってるケースは普通によくあるそうです。
(↑言葉の詳細忘れました・・・)
うちの子6ヶ月も今では綺麗な爪になっていますからのんびり
構えてて平気だと思いますよ。

940 :名無しの心子知らず :05/02/09 19:49:22 ID:PUQVh6tL
うちの子@3ヶ月も足の親指の爪が外にそっている
赤ちゃんだからかなぁとあまり気にしてなかったよ
どうなんだろう・・・
それとアザは小児科の先生が青は99%いずれ消える
赤は残る可能性があると言っていた
ちなみにウチは首の後ろに赤アザがあるよ
女の子だし髪で隠れるからまぁいいか

941 :名無しの心子知らず :05/02/09 19:50:08 ID:y01iBIkR
赤@もうすぐ5ヵ月です
そろそろスプーンになれさせようかと思っています
みなさん赤ちゃんに初めての一口何を与えましたか?
遅くなりましたが今までできなかったお食い初めも兼ねたいと思っています
みなさんお食い初めの際には実際口をつけさせているのでしょうか?
参考にさせていただきたいので教えて下さい

942 :名無しの心子知らず :05/02/09 19:56:27 ID:CxqD7j66
10ヶ月の娘は寝返りからこっち、爪の一部(親指の中央部)が反ってるよ…
たっちが上手になったら治るかなぁ

943 :名無しの心子知らず :05/02/09 21:27:18 ID:PHZ+9Idv
卒乳・断乳スレでレスがつかなかったので、こちらで相談させてください。
もうすぐ1歳の息子です。
訳あって断乳したいのですが、ミルクを全く飲んでくれません。
離乳食も食べて1日2口程度なので、すぐに断乳する決意が出来ないのですが、
どうすればいいですか?
ストローマグでジュースは飲みます。
お茶・白湯・ミルクは拒否です。
出来ることなら、ミルクを少しづつ増やして母乳の回数を減らしたいのですが・・。
アドバイスお願いします。


944 :名無しの心子知らず :05/02/09 21:33:58 ID:qQcaQca6
>943
子供にとっては母乳が一番おいしいので
「他のものを飲み食いしないので、栄養のためにママが母乳を与える」という選択肢がある限り
子供は粉ミルクも飲まないし離乳食も食べないですヨ。w

どんなに泣いてもわめいても、もう母乳はもらえないという話になれば
食事を食べるかミルクを飲むという選択肢しか残されないので
いやでもミルクや食事を飲み食いするようになります。
数日間ははうんと泣かれ、ほとんど何も食べない日が続く可能性もありますが
脱水症状にさえ気をつければ
今の日本人、1週間や10日くらいまともに飲み食いしなくても栄養失調になんてなりはしません。

あとはママの根性と覚悟だけです。がんばってね。

945 :名無しの心子知らず :05/02/09 22:35:15 ID:WDMaHtvs
前にもちょっと話題が出てましたが
「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」
という本に載っているネンネトレーニング法を実行しました。

一時間、今まで聞いたことも無いような恐怖に満ちた声で泣き叫ばれ
カァチャンドコイッタンジャー!とばかりに部屋のドアをガンガン叩き
少しなだめて部屋を出て行こうとすると足にしがみつかれ
とうとう断念してしまいました。
よほど強い意志と根性がないと無理だよ・・・orQ
あの方法でうまく逝った人いますか?

946 :名無しの心子知らず :05/02/09 22:42:13 ID:x8+zmTH+
>943
そうそう、私は上の子の時自分が入院して完母だったが
ミルクのみに変更することとなった。
やはり大変だったそうだよ〜。
もう根比べとしか思えないw子供だってお腹はすくのだから
「これしかないんだからね」とミルクあげなきゃ
「もう少し泣けば乳くる」とわかるようになってしまうので。

947 :896:05/02/09 23:38:39 ID:Bf/cwfnD
>898さん
>899さん
ありがとうございます。
あの後30分くらいで起きたので病院に連れて行きました。
「たぶん突発でしょう」たぶんって・・・
これからまた熱が出たらはしかかもしれないと言われましたが今のところ大丈夫そうです。
痒いらしく顔をゴシゴシしたり、もの凄く機嫌悪いので治るまで大変そうです・・・

948 :名無しの心子知らず :05/02/09 23:44:07 ID:/IXk8Nne
あざの質問をした910です。
たくさんあざがあるわけではないので様子を見て、今度皮膚科に行ったときに聞いてみます。

949 :名無しの心子知らず :05/02/09 23:49:28 ID:6adiBpjz
8ヶ月娘、異所性蒙古斑にウンナ母斑持ち。
最近、オムツを外す→高速寝返り&高ばいで逃げる→解放感からかオシッコ、が続いてますorz
パンツタイプのオムツにしたら少しはマシになるだろうか。

950 :名無しの心子知らず :05/02/10 00:57:01 ID:mnR6+JKo
一ヵ月の息子です。
最近寝る前にお風呂入れて寝かそうとしてもなかなか寝ません。
上の子がお風呂入れると疲れて寝てしまっていたので、下の子もそうかと思ってたんですが。。。
お風呂入れると興奮するというのも聞きますが、興奮するってどんな事なんでしょうか?
うちは興奮するというよりただ寝付きが悪いかんじなんですが。。。

951 :名無しの心子知らず :05/02/10 00:58:52 ID:6WnwZWZI
TVの話題が出てましたが、うちの11ヶ月女児@伝い歩きマンセーはかぶりつきで見ています。
TVとの距離が50センチくらいしか離れていません。
間にプレイジムを挟んで遠ざけようとしたのですが、勝手に異動させてまたかぶりつき状態に…。
みなさんはどのようにTVから遠ざけていますか?
よろしかったら教えて下さい。お願いします。

952 :名無しの心子知らず :05/02/10 01:00:10 ID:SiEy3gBd
近づいたらテレビを消す。
ずいぶん前のスレかなんかで読んだんだけど
赤が近づくと自動的にテレビが消えるグッズとかあったなー。

953 :951:05/02/10 01:01:07 ID:6WnwZWZI
×異動
○移動

…すみません、誤字です。

954 :名無しの心子知らず :05/02/10 01:02:12 ID:EqX9MaJa
>>950
お風呂の温度高くないですか?
高すぎると目が冴えちゃう赤さんもいるそうです。

955 :名無しの心子知らず :05/02/10 01:11:04 ID:P4ZHfG1B
>>918
お母さんが食事制限なしにいっぱい食べるから赤がでかいのか
赤がでかくてよく飲んでくれるから、お母さん何でも食べれちゃうのか

どちらにしろ裏山スー

956 :名無しの心子知らず :05/02/10 02:36:18 ID:NmHW66Wa
>>906
トラブルのない乳に感謝しつつ、酷使しすぎないように栄養バランスに
気をつかった食事でいいと思います。
粗食に気をとられすぎてストレス溜まるのも、乳の出にイクナイかも。

>>941
初めての食事はおもゆ。
お食い初めでは食べさせるフリだけで、唇にもくっつけなかったなぁ。

>>951
TVを見る時は膝に抱っこして一緒に見る。
子だけで見ててTVに近づくなら、やっぱり消すのが一番。

957 :888:05/02/10 02:49:53 ID:0x+cxZtN
モウコハンへのレスありがとうございます。 以前、看護師に聞いたら 「産みアザなので消えません!」ときっぱり言われました。でも手の甲は薄くなってる気がして皆さんはどうなのかなと思いまして・・。いろいろな話聞けてよかったです。ありがとうございます。

958 :名無しの心子知らず :05/02/10 02:54:16 ID:jJlVnFRf
欠点を指摘されると「器が小さい」とホザク馬鹿女
1 :名無しさん 〜君の性差〜:04/06/11 05:30 ID:GmjpLLg9
器が小さいのは女のほうだと思うんだけどどうよ?
器が大きいらしい女の反論お待ちしています。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1086899448/l50

959 :名無しの心子知らず :05/02/10 03:24:26 ID:uSh4eMhM
産みアザって何でつか?

960 :名無しの心子知らず :05/02/10 05:12:55 ID:CDmmzR6l
私(21歳)生まれつきうでにもうこはんある…

961 :名無しの心子知らず :05/02/10 06:30:00 ID:MtD1toFv
>>941
まだ四ヶ月なら、母乳やミルク以外のものを口にするには早すぎるのでは?
うちは離乳食が始まるまでは(六ヶ月すぎ)、何も口にさせませんでした。
>>956さん同様、お食い初めは、「食べさせるマネ」だけです。

>>957
うちの息子も足首に蒙古斑がありますが、助産師さんや医師からは
「身体の中心部から離れれば離れるほど、成長しても消えにくい」と聞きました。
また、首の後ろにウンナ母斑がありますが、これもうちの息子は濃いため
たぶん大人になっても消えないだろうと言われています。
痣にも、いろいろな種類があり
 ・治療が必要なもの(何か病気的なもの)
 ・悪いモノではなく、成長とともに消えていくモノ
 ・悪いモノではないが、成長しても消えない(消えにくいモノ)
があるそうです。目立つ場所にある場合には美容的にレーザー治療などを
することもできるそうですが、このあたりは医師と相談する必要が
あると思います。とりあえず蒙古斑だと言われていれば、悪いモノでは
ないはずですので、様子を見てはどうでしょう?

962 :名無しの心子知らず :05/02/10 08:07:48 ID:qvOesujl
断乳のことで相談した943です。
やっぱり自然に母乳回数を減らすのは難しそうですね。
思い切って、一気に断乳するしかないのか・・・。
ヘタレなので泣かれるとすぐにパイあげちゃうよorz


963 :名無しの心子知らず :05/02/10 08:39:38 ID:q1ktudvS
>962
私も訳あって今月末までに断乳しなくてはいけなて
只今真っ最中です。
ストローでジュースは飲むのに、お茶・白湯・ミルクを飲まないところも( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
私は昨日から一気に断乳しています。子供は10ヶ月で、離乳食を多めに食べさせています。
昨日もミルクは一滴も飲まず、水分は野菜ジュース(赤用)のみでしたが
粘られても1週間くらい?のことだと割り切って、スパルタ中です。
自分の乳は張って痛いし、子供は機嫌が悪いしと最悪ですが、頑張りましょう。
同じように頑張っている人がいると思って、私もガンバルヨー。

964 :名無しの心子知らず :05/02/10 09:30:38 ID:Y8jgT/ay
5ヶ月赤、軽いせきがたまに出ます。
熱はなく、おっぱいもよく飲み機嫌はよいです。
部屋の湿度も高め、掃除も一応毎日しています。
毎日「様子見」と思っていたらもう10日くらい
続いているのですが、ちょっと心配です。
今も大笑いしながらケホケホしてる・・・
まだ様子を見ていて平気でしょうか?

965 :名無しの心子知らず :05/02/10 09:41:32 ID:aIhPalDh
>964
うちは4ヵ月くらいの時、軽いせきが続いてウムどうしよう?
と思ったんですが、小児医療費タダの地域なので
思い切って小児科行きました。
相談のつもりで行ったらどうでしょう?
気になったらとりあえず病院に行かれるのも良いかと思います。
顔を出すうちにお医者さんも覚えてくださって、親身になってくれます。

966 :名無しの心子知らず :05/02/10 09:42:09 ID:1KPcWmIj
便乗させて下さい。
うちの息子@2ヶ月も10日前くらいから軽いセキをしてます。
熱もなしミルクもよく飲むから気にしてません。
小児科に連れて行くべきなんですか?

967 :名無しの心子知らず :05/02/10 09:56:06 ID:AYobhN+b
本当に深刻な咳なのか、軽い咳なのかは呼吸音を聞かないとわからないので
小児科に行くのがベストだけど、この時期他の感染症をもらってくるかもって思うと躊躇しちゃうよね。
でも素人じゃ普通の呼吸なのか努力呼吸なのか陥没呼吸なのかなんて判断できないし、
赤ちゃんだって言葉は話せないからどれくらい苦しいのか、実は平気なのかはわからない。

冷たい言い方にどうしてもなっちゃうんだけど、親が適宜判断するしかないんだと思う。
わたしなら十日間咳が続いたらとりあえず一度受診するかな。



968 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:19:30 ID:bYQBTqVT
1ヶ月赤、一昨日、爪を切ってる最中に指まで傷つけてしまいました。
イソジンで消毒して、出血が止まったので放置してました。
昨日気が付くと切ってしまった指の爪のまわりと指の第一関節までが
赤くなってます。
病院に行くとしたら小児科でしょうか?まだ病院に行ったことがなく
おろおろしています。

969 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:22:01 ID:HzKuKO3w
ここ2、3日鼻をたらしていた9ヶ月男児。風邪なのか鼻炎なのか私も鼻水&微熱。
彼が元気なら良いや・・・ツライヨー。
最近夫が21時ころ寝かしつけてるんだけど最初は「パイ飲みながら寝たいんじゃー」と
泣いていたけど今では暗い部屋の中で抱っこで寝るらしい。
今朝夫が得意そうに「寝かせるこつがわかってきた」だと。
…わたしゃいまだに抱っこのみで寝かせられんよ・・・orz
チラシ裏スマソ。

970 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:26:54 ID:xOZshf+f
私の行く小児科では、咳でおっぱいが飲めないほどかどうかを聞かれます。
「それほどではない」と答えると、咳に関しての薬は特になし。
それより、鼻の方が中耳炎やら蓄膿やらで重要なのでは?
今はインフルエンザも流行ってるし、めったに行かない方がいい気も。
先日待ちあい室で一緒になった子供がインフルエンザと診断され
うつってないかビクビクしてました。大丈夫だったようですが・・・

971 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:28:01 ID:xOZshf+f
>>970
自己レス
でも呼吸が変な音がするなら行った方がいいかもしれませんね

972 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:28:52 ID:tr87YvIp
>>968
イソジンで赤くなっているということはないよね?
とりあえず、小児科に電話で説明してみたら?
出血は止まってるんだし。むやみに小児科に行くのは
今の時期怖いよ。私は昨日行ってきた…みんなヒエピタしてたorz

973 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:33:39 ID:XJhOnHKY
>>945さん
うちもあの方式でやってみようと思って本を買ってみました。
といってもうちの赤子はまもなく6ヶ月なので、
追いすがることができない月例なんですけれど。

今日でベッドのみで寝かせて3日目なのですが
夜は抱っことおっぱいなしで勝手に寝てくれました。
20時から8時までの12時間連続です。
ただ、完母なのでわたしの乳が痛いため、0時に起こさずに
おっぱいはあげています。で、そのままベッドに戻します。
お昼寝は午前中だけ成功。
後追いもまだ始まっていない赤ちゃんなので、あまり抵抗なく進んでる感じです。
ただ、70ページの最初の2行が気になるんですよね。だれか日本の研究結果をだしてくれないかな

974 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:33:59 ID:6VsBBDf4
>>945
うちはトレーニングでうまく行きました。
初日は合計30分ほどギャン泣きされて胸が痛かったけど
翌日からは私が部屋を出る途端泣き止んで、寝に入るように。
しかも1時間起きに起きてたのが9時間ぶっ続けで寝ます。
昼間は今まで通り要求されるだけ添い寝・添い乳で、夜だけ
ひとりでベッドでネンネ。

975 :名無しの心子知らず :05/02/10 10:40:08 ID:UhFChUiF
>>968
私も>>972さんに賛成!
「家族中みんなインフルエンザなんですよ〜」とマスクもせずに
女の子を連れてきた馬鹿親父・・・勘弁してください・・・
その後、その親子の周りにいたお母さん達がざぁーーっといなくなった。
自分達も予防として、マスクをしていたけど、うつったかも○| ̄|_
こんなお馬鹿さんも世の中にはいるということで。。。

976 :968:05/02/10 10:51:35 ID:bYQBTqVT
>>972さん、ありがとうございます。
そうですね、この時期、インフルエンザなんかうつされた日
にゃあ・・・
今から小児科に電話してみます。975さんも、ありがとうご
ざいました。もしかしたら皮膚科に行った方がよいかもと
思いました。皮膚科ならインフルエンザは大丈夫かな・・・

977 :名無しの心子知らず :05/02/10 11:00:34 ID:MBpHpEXl
ごめん、だんなの事グチらせて。
義理の姉の子とうちの子が同じ7ヶ月なんだけど、
姉の子が一人目だというのに全然手がかからないの。
一人で勝手に遊んでそのまま寝てしまう・・・。
泣くのはうんちの時と空腹の時だけなんだって。
うちは二人目だけど抱っこをせがんで泣いたり、普通に手がかかる。
それでも夜は通して寝てくれるし、上の子の時よりは楽なんだけどな〜。
だんなは「甘やかしすぎ!」「抱き癖がつかないようにしろ!」とうるさいの。
挙句の果てには、うちの子が未熟児だったからちょっと変なんじゃないか、とか。
赤さんは泣くのが普通だろうが!!


978 :名無しの心子知らず :05/02/10 11:04:14 ID:q1ktudvS
義姉さんと同じ月齢ですか・・・それはツライね。
赤さんの個性云々の前に、親戚で年が近いと比較されがちだし、お気持ちお察しします。
977タソガンガレ!

979 :名無しの心子知らず :05/02/10 11:07:56 ID:h++XFLJJ
>976
外科は?怪我から来てるんなら外科だと思う。

980 :名無しの心子知らず :05/02/10 11:43:37 ID:TaCgT7tY
>>945
私も挫折した一人です。
うちは1時間半泣き通しだったよ。
5分毎に様子見に行ったら、すがるように泣くのをまた置き去りする辛さ。
でも、その様子をみて、夜泣きも添い寝もできるかぎりしてあげようと思いなおしたよ。
あと1年やそこらだものって根性が座った。
本当に強靭な精神力がないと、できないと思う。

981 :964:05/02/10 11:53:15 ID:Y8jgT/ay
せきの事について書いたものです。
病院にいって風邪をうつされるのが怖くて躊躇していたのですが、
もう一日様子をみて、見てもらおうと思います。
そしたらウダウダ心配しなくてすみますよね。
読んでいる方にも同じような赤ちゃんがいるかもしれないし、
病院へ行ったらまた結果をお知らせします。
どうもありがとうございました。




982 :名無しの心子知らず :05/02/10 11:56:06 ID:yA7j0ubM
>>981
明日祝日だけどやってる?

983 :名無しの心子知らず :05/02/10 12:00:33 ID:+vOCla3O
>>941
お食いそめは形だけ、スプーン慣れは
母乳でしました。スプーンを見て口を
開くようになってから野菜スープとかを
試し始めました。

984 :名無しの心子知らず :05/02/10 12:04:06 ID:SiEy3gBd
>977
実家にカエレ!
ダンナガナー。
がんがれよー。

985 :名無しの心子知らず :05/02/10 12:25:54 ID:wP9TOHDH
赤3ヶ月、お風呂上りの耳が臭いです・・・・。

綿棒で耳の中は拭いているけど、穴の奥までは怖くて拭けてません。
そのためかお風呂あがりの湿った耳からイヤーなかほり。
本人の機嫌は良く、特に耳が痛いというわけでもなさそうですが
耳鼻科に行った方がよいのでしょうか?

986 :966:05/02/10 12:39:45 ID:1KPcWmIj
便乗してセキの事聞いた者です。
のんきな奴と思われるかも知れませんが、
少し様子を見て土曜日にでも
事前に小児科に問い合わせて行こうと思います。


987 :名無しの心子知らず :05/02/10 12:45:20 ID:vtgXvl4j
>>941です
なるほど。口つけないんですね
うちの年の離れた妹の時のことを思い出してたしかスープ飲ませていたよなぁ…と悩んでいました
しばらくは母乳をスプーンで与えてスプーンになれてもらいます
といってももう少し先の話ですが
レスくれた方ありがとうございました

988 :名無しの心子知らず :05/02/10 12:55:02 ID:vtgXvl4j
>>985さん
うちの赤も3ヵ月くらいのとき耳が臭くて耳鼻科行きました
うちのは湿疹が頬や耳周りにもあったんだけど、耳の中も少し荒れていると言われました
耳垢もとってもらったよ 点耳薬で2日で臭わなくなった
あとカサカサ耳垢だから、風呂の度に耳掃除しなくて良いよ、かえってよくないからとも言われました
耳の中って素人にはわからないから、臭うなら空いてそうな時間を狙って行った方がいいと思う

連投スマソ

989 :名無しの心子知らず :05/02/10 13:12:54 ID:2oywUcYL
生まれたばかりの息子。
頭に円形状のハゲがあるんですが、これってずっと
このままなのでしょうか?
そのうち生えてくるのかな??


990 :名無しの心子知らず :05/02/10 13:25:09 ID:LYOvQkZS
945です。
レスくれた方ありがとん。
結局夕べは泣きつかれたのか3回しか起きなかったけど(いつもは5〜6回)
起きたら起きたでパイの後膝枕じゃないと寝なくなっちまった・・・orQorQ
よっぽど怖かったんだろうなぁ。ううう辛いよう。
はー、これからどーしよ。
続けるのもいいけど、980サンみたいに根性入れなおすのもアリか。

991 :名無しの心子知らず :05/02/10 13:31:08 ID:9NosBdei
未熟児:世界最小260グラムの赤ちゃん退院
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050210k0000e030050000c.html


992 :名無しの心子知らず :05/02/10 13:43:15 ID:sOM+65cb
>>980たん次スレよろしこ。

993 :名無しの心子知らず :05/02/10 13:54:04 ID:TaCgT7tY
次スレです。

【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その47【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108011108/

スレタイトルにへんなスペースがはいってスマソ。
不備があったらよろしくお願いします。

994 :名無しの心子知らず :05/02/10 14:31:25 ID:wP9TOHDH
>>988タソ

ありがとーう。中があれていることもあるのね。
近々耳鼻科デブーしてみます。


995 :名無しの心子知らず :05/02/10 14:57:23 ID:aQfIm9Lc
>>977
義理の妹の子と私の子は3ヶ月違いです。
うちの子は4ヶ月、義理の妹は1ヶ月。
うちの子は977さんの子と似てて、義妹の子は977さんの義理のお姉さんの子と同じです。
私は産後1ヶ月半実家にいて、義妹実家に帰りませんでした。
親戚内で比較されますよね・・・。
お互いがんばりましょう!

996 :951:05/02/10 15:52:41 ID:6WnwZWZI
TVの件についてのレス有難うございました。
…消すべきなのですね。でもなかなか出来ないんだけど。
ともかく頑張りますわ。

>977、995
うちも義妹の子と3ヶ月半違いでよく比較されます。
でも、よそはよそ、うちはうちです。

997 :名無しの心子知らず :05/02/10 18:58:34 ID:ahte2s2E
>>991
すごいすごい!
暗いニュースが多い中、こういうニュースを見ると私まで嬉しくなる。
生命力が強い赤ちゃんだね、改めて命の尊さを感じたよ。

998 :名無しの心子知らず :05/02/10 19:35:33 ID:sFM5gN6j
>>991
嬉しいね!なんか涙出ちゃった。
双子ちゃんどっちも健やかに大きくなれー!

999 :名無しの心子知らず :05/02/10 20:17:59 ID:XJhOnHKY
999?

1000 :名無しの心子知らず :05/02/10 20:18:35 ID:XJhOnHKY
どきどき

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。