remove
powerd by nog twitter

【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その45 【1歳】
1 :名無しの心子知らず :05/01/12 13:43:20 ID:a5JJhpNk
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その44【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103721318/

よくある質問・FAQまとめサイトのご案内→>>2
*>980は次スレ立てを宜しくお願いします。

2 :名無しの心子知らず :05/01/12 13:43:53 ID:a5JJhpNk
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?
1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
3) 「手が冷たいんですけど」
4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
8) 「緑のうんち、大丈夫?」
9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
10)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
11)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
12)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
13)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
14)「布団やベッドで寝てくれません」
15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
16)「離乳食はいつから始めればいい?」
17)「離乳準備期って必要?」
18)「牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
19)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
20)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
21)「母乳は薄くなるって本当?」
22) 「何日間もウンチが出ない。便秘?」
23) 「母親が風邪をひいた時の授乳」
24) 「頭の形がいびつ/向き癖がある」

3 :名無しの心子知らず :05/01/12 13:48:15 ID:a5JJhpNk
うちの赤@四ヶ月。
唸っておしゃぶりしてる…
母がPCばっかりいじっていたからか。。。
すまん。

4 :名無しの心子知らず :05/01/12 13:51:33 ID:1bnRKF/H
ウチも赤もうすぐ5ヶ月 
同じく唸ってるってか叫んでる。。。
どうやら暇らしい。

1さんスレたてありがとう!
なんとか迷子にならなくてすみましたわ。

5 :前スレ969:05/01/12 13:53:32 ID:ZV3uVk93
4?
>971.972.973
レスありがとうございます。
よかったー同じような赤さんみえるんですね。
3.4ヶ月検診では保健婦さんも驚きの脚力だったので、たっちも早いかな〜。

6 :名無しの心子知らず :05/01/12 14:00:38 ID:kL4lNuhR
前スレで、首がすわる時期を聞いた者です。返答してくださった方々ありがとうございました。U字のクッション買ってみます。首がすわったら抱くのにオドオドしなそうですね。早く大きくならないかな〜。

7 :名無しの心子知らず :05/01/12 14:10:26 ID:A6RWVagU
相談させてください。
明日、完母の赤を4時間くらい人に預けなくてはいけません。
いままでミルクは飲ませたことがなく、搾乳して哺乳瓶は飲みます。
冷凍母乳が200ccあるのですが、冷凍して1ヶ月たっています。
期限は3週間くらいとあるのですが、飲ませていいでしょうか?
それともミルクにしたほうがいいのかな?
差し乳なので、これから搾乳すると明日までに間に合いそうにないです。

8 :名無しの心子知らず :05/01/12 14:20:52 ID:C95mR4jc
>7
今日これから粉ミルクを買ってきて飲ませてみたら?
飲んでくれるようなら、ミルクのほうがいいと思います。

ミルクは飲んでくれない場合は、
保存してある母乳は冷凍焼けなど変質してる様子がないなら
不本意ながら古い冷凍母乳でも仕方ないかも。

冷凍母乳はレンジでチンされたりすると変質するんで
くれぐれも室温か湯煎でゆっくり解凍することを
預ける人に伝えるのを忘れないようにね。

9 :名無しの心子知らず :05/01/12 14:34:50 ID:1SPO9hRa
来週で7ヶ月になる息子がまだ寝返りしない。
あんまり気にしてなかったけど
早く見たいなー

上の子は3ヶ月で寝返りをして
今時分はずりばい真っ盛りだったから、なんか変な感じ。
前スレ見ると同じような赤さんもいるようですが・・

最近は私が離れるとワンワン泣くのでずっとおんぶ状態。
これもよくないのか?でも放置できない〜
それなりに発達してると思うし、お座りもできるようになってきてるけど
見たいなーゴロゴロ転がっていく息子をw
マターリ松のも難しいなぁ。。

10 :名無しの心子知らず :05/01/12 14:48:06 ID:Nr8srGoK
まあ取りあえず>>1タン乙。

嘔吐下痢の娘。
吐いたら何も飲ませるなとジイチャン医者に言われたが
ORSやってみようかな・・・やっぱり脱水が怖いわ。

11 :名無しの心子知らず :05/01/12 14:57:43 ID:Uv4N+K9E
7ヶ月半の娘の後追いが激しすぎるorz 育児書に「母親が特別な人と認識した証」
とあって嬉しい反面、一日中抱っこをせがむので(離そうとすると大泣き)しんどい。
でも赤ちゃんが成長するのって早いなぁと昼寝している娘の側でアルバムを眺めながら
しみじみ。

12 :名無しの心子知らず :05/01/12 15:00:54 ID:yIPcSNX5
新しいスレ立ったんですね。1さんおつかれさま!

早速ですが相談させてください。
もうすぐ8ヶ月に入る息子は最近、離乳食を嫌がるようになりました。
母乳やミルクは飲むのに離乳食を食べさせようとすると怒り出して手が付けられません。
断固として口をあけないんです。
この前までは喜んで食べてくれてたのに・・・
こういう場合、どうしたら良いんでしょう?
それともう一つ。
夜は添い乳じゃないと熟睡してくれないんですが(しないと眠りが浅くすぐ起きる)
やっぱりこれって早めに治した方が良いんでしょうか?
昼に寝すぎるほど眠るのも悪いんでしょうがいくら起こしても起きてくれないんです。
一緒に遊んでてもウトウトして眠ってくるし。
外は寒すぎて散歩にも行けず困ってます。
何か良い方法はないかな?

13 :7:05/01/12 15:04:31 ID:A6RWVagU
>>8
粉ミルク買ってみます。
スティックタイプのがあるんですよね?
あー、だんな(実はだんなに預けるんです・・・)と一緒に、ミルクや冷凍母乳飲ませる
練習しとけばよかったなあ。

14 :13:05/01/12 15:09:18 ID:A6RWVagU
8さんにお礼を言い忘れてました。
レスありがとうございました。

15 :名無しの心子知らず :05/01/12 15:37:57 ID:cLsVF0jF
洋服屋さんで、子供用の可愛いマフラーを見つけた。
が、うちの赤8ヶ月、まだ首がないので巻くところがないorz
購入は断念。
ごめん、新聞とってなくてチラシがないのでここに日記書きますた。



16 :名無しの心子知らず :05/01/12 15:39:46 ID:/SopCrbp
べべが産まれて3w経つのに、未だにゲップを上手く出させてあげられない…
いっつも寝てるとき苦しそうに唸ってる。
乳吐いてしゃっくり連発だし。
縦だっこが下手なのかな〜?べべに悪いことしてるな、とへこみ気味。
義実家で色々言われてまいっているのもあるけど。愚痴ってスマソ。

17 :名無しの心子知らず :05/01/12 15:48:03 ID:JJ/qE3Ay
>>15
最後の1文にちょっとワラタ

18 :名無しの心子知らず :05/01/12 15:55:09 ID:TVXKtqtI
>>16
げっぷ出させるのはウチも苦労した。
縦ダッコでは絶対にしない。

親があぐらかいて片側の太ももの上に座らせて(首は支えて)
背中さすると出る時が多かった。

あと、どうしても出ないときは10〜20分寝かしといてもう一度やってみると
出たりする。

それでも出ないときは諦めりゃそのうち屁になるよ。

19 :名無しの心子知らず :05/01/12 16:03:07 ID:+M19EK1F
>>12
何を食べさせてもだめなら、しばらく離乳食は休憩。
1週間ほどはミルクだけで過ごす。
そして再挑戦するときは、過去に好きだったものだけでTRY。

嫌がる原因はさまざま。何か嫌な思いをしたか、食感がいやなものがあったか、
飲み下しにくいものがあった、味がいや、温度がいやなど。
他に、スプーンをつっこむ場所が悪かったということもある。

色んなものを一度に食べさせると、どれがいやだったのかわかりにくくなる
ので、メニューはなるべくシンプルに。




20 :名無しの心子知らず :05/01/12 16:08:31 ID:l+7D8arh
>>16
うちもゲップさせるのに苦労したクチでつ。
肩に担ぎ上げてトントンしても、暫く縦抱きにしても出ない事も多くてそのうち放置…。
そのせいか、豪快なおならがよく出ておりますw
あまり神経質に出させなくてもだいじょぶ。
今もうすぐ5ヶ月って所だけど、膝に坐らせて遊んだり、人間バウンサーのごとく動いていたら良く出してます。

ところで、そんな5ヶ月間近の娘、最近よく片腕だけとか片足だけパタパタやってる。
無表情なまま、黙々と腕だけ、または足だけ。腕をパタパタやっている姿はさながら誰かに延々とツッコミ入れているようだわ・・・。
寝返りの練習しないで何やってるんだか。

21 :名無しの心子知らず :05/01/12 16:17:11 ID:Fx+RA1bX
1さん乙

今日で0歳児も最後になったのに
息子はぐずついてしょうがない・・・

だっこも疲れてきたので息子と一緒になって横になって
ムネをトントン叩いていたら息子寝てしまったが
私も疲れてそのまま二人で爆睡・・・

ああ、なんか晩御飯の支度する気が起きねぇぇぇ
本気でヨシケイetcを検討したくなってきた今日この頃・・・

22 :名無しの心子知らず :05/01/12 16:47:53 ID:kGbOspVu
離乳食の話が出たので便乗。
最近おかゆのうわずみをスプーン1さじから始めた5ヵ月半赤です。
りんごのすりおろし果汁なら喜んで飲むが、おかゆはさっぱり。。
そのうち食べるようになるのかな。

23 :名無しの心子知らず :05/01/12 16:49:00 ID:SzmvmuVg
11ヶ月息子、下痢一週間続いてます。胃腸炎はやってるみたいですが皆さん大丈夫ですか?
1週間ぐらいで治るかと思ってたのになあ。

24 :名無しの心子知らず :05/01/12 17:07:37 ID:AS3+sP5t
昨日から,甲高い声ばっかり出してるよ…
ご近所迷惑だしどうしよう、と思ったら
ご近所のお子様たちも奇声を上げまくってる様子
なんか天変地異でもあるのかしら.

25 :名無しの心子知らず :05/01/12 17:11:12 ID:/SopCrbp
>>18、20
レスありがとうございます。
同じ方が居て気持ちがラクになりました。
べべとしばらく色々試してみます。
カワエエ寝顔見てたらやる気出てきた!カアチャンガンガル。

26 :名無しの心子知らず :05/01/12 17:15:53 ID:Nr8srGoK
>>22
うちの赤もそうだったよ。
重湯はさっぱり。お粥も最初は裏ごししないと一口も食わなかった。
ギャン泣き拒否するようになって、粥自体休んだ時期もあったよ。
結構焦ったけど、マターリマターリ口ずさんでやってきたら
モグモグ中期になって、突然もっとクレ!するようになった。
時期がくればうまさに目覚める事もあるだろうし
大丈夫さ、米なんて食わなくてもパンなりうどんなり食えれば無問題。


27 :名無しの心子知らず :05/01/12 17:20:45 ID:nNZWqNC5
>>23
うち@10ヶ月も。そのうえ吐くしね。白いうんちしちゃってロタですわ。
戻しは1日2日で終わるってあったのに、5日の今日も抱っこ中に噴射。
わたくしゲ○まみれになってしまいましたわ、とほほ。
ていうか苦しそうでかわいそうでつらいよ。
水下痢で毎回服汚しちゃってお洗濯たいへんだったけど(8回お着替えとか)、
ここへきて出るものも少なくなってきたみたいでうんちの量も減った。
それが脱水じゃないかと心配でたまらない。
いまはどんだけ汚してもいいからロタ菌出し切って早くよくなってね。

28 :名無しの心子知らず :05/01/12 17:29:27 ID:36cQynYQ
前のスレで息子が哺乳瓶・ミルクを嫌がると書いたものです。
レスして下さった方ありがとうございました。
来月初めに友人の結婚式の二次会が夜にあり、どうしても義実家に預けないと行けません。
お腹を空かせるにしても、前回泣いて8時間飲まなかったこともあり
どうしようかと思っています。
今日から湯上りの果汁を始めてみようかなあ。
薬は喜んでおさじで飲むのに・・・。

ダラダラ書いてすみません。

29 :名無しの心子知らず :05/01/12 17:50:49 ID:tTZhDbuu
>>28
ミルク育児スレの方が対応知ってる人いるかも…と思ったら、
ミルク育児スレ落ちちゃった?

30 :名無しの心子知らず :05/01/12 18:42:52 ID:jE8mxPre
>>29
新スレ建ってます。

ミルク育児でGo! 6缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105442525/l50

31 :名無しの心子知らず :05/01/12 19:04:06 ID:18n9YtwK
亀ですが、前スレで夜中の赤の手がキンキンで…と相談した者です。
レス下さった方ありがとうございました。
明朝も冷えるようなので、早速ミトンさせてみます。
夜中によくモゾモゾしているので取れちゃうかもしれないけど、
授乳のたびに眠い目をこすって確認しなきゃ…

32 :名無しの心子知らず :05/01/12 19:12:47 ID:GRIvteJM
>>24
うちの9ヵ月ボンズも昨日から超音波出しまくりでスゴいよ。
人間の可聴域を超えるような高音でボリュームMAX。
カアチャン耳がキーンとなってクラクラだよ。
先月いっとき、赤とは思えないような重低音(デスメタル系バンドのボーカルのような)を出して遊ぶのがブームだったことも。
これはこれで妙な迫力があってコワヒ…(;´Д`)

33 :名無しの心子知らず :05/01/12 19:19:27 ID:++MShOCs
しょーもないことなんですが誰か教えてください。
赤@1ヵ月半が逆さまつげになっているのを発見してしまいました。
これってそのままでいいのかな?
とは言っても大人みたいにまぶたをめくるわけにもいかないし。
あー気になってしょうがないっ。

34 :名無しの心子知らず :05/01/12 19:35:25 ID:mNw6qOMd
>>33
うちもー(3か月)
下まつげがごっそり目の中に。
赤んぼうってまだ痛くないのね・・

最悪手術だよね・・(私がそうだった)

35 :名無しの心子知らず :05/01/12 19:36:42 ID:5RBwughm
赤さんのまつげはまだ柔らかいので
大人が思ってるほど痛くはないと聞いたことがあります。
でも痛そうだったり気になるようでしたら眼科に行く事をオススメします。

36 :名無しの心子知らず :05/01/12 20:27:15 ID:E98iOyAm
>>15
うちは巻いても速攻で涎まみれになるから巻けないよ・・・


37 :名無しの心子知らず :05/01/12 20:45:21 ID:rpWllyQ3
前スレ975です。
976さんの励ましに感涙、ありがとうございます。
夜中に頑張っている母ちゃん達もいっぱいいるんだ
自分だけじゃないんだ・・・・がんばろう

38 :名無しの心子知らず :05/01/12 21:31:34 ID:gGP9cYyy
みなさん産後どのくらいで性欲戻りましたか?
もう4ヵ月くらいたつのですが旦那といたす気が全然起きません(´・ω・`)
妊娠中もしてないし、なんだかこのまま枯れていくような気がしてなりません。まだ20代なのに…。

39 :名無しの心子知らず :05/01/12 21:45:51 ID:0fx8LARE
>>38
いまだに戻っていません@8ヶ月。
完母だから、断乳するまでは性欲は戻らないとあきらめているよ。

ところで最近育児ストレスなのか、過食気味で体重がヤヴァイ。
皆タンはストレスをどうやって発散しています?

40 :名無しの心子知らず :05/01/12 22:30:35 ID:a5JwvUbZ
>38
息子明日には一歳ですがまったく戻りません

今はミルクですが母乳でトラブル多発だったため
未だに胸を触られるのが嫌なのもあって
まったくエチーなんて気持ちが起きません

一昨日めちゃめちゃ久しぶりに夫から迫られましたが
「胸は嫌じゃ〜」と叫びました
このままレスに突入しそうな悪寒

41 :名無しの心子知らず :05/01/12 22:34:05 ID:GRIvteJM
>>39
ノシ
ほぼ完母@9ヵ月ののアテクシも。

ストレス解消法…
独身時代から行ってる近所のスポクラにまだ籍を置いてるので、
旦那に赤を見てもらえる時に行って30分ぐらい泳いでくる。
でも最近はそんな気力も無くなってきた…orz
何かしたいと思っても、なかなか実行に移せないと、
それがまた新たなストレスになったりしない?>all

42 :名無しの心子知らず :05/01/12 22:52:59 ID:nOqfp7oo
>>39
そうそう、こんなに食欲が!って位
食べてます。orz
>>41
下2行、同意。

43 :名無しの心子知らず :05/01/12 22:54:53 ID:dXxNqNat
>>32
うちの5ヶ月も4日位前からすごい。キーンってくらい。
喃語より色々話し出す時期って本に書いてあったのでそれかなと思ってた…。
なんかあるのかな?
東海地方なので地震恐いのよね。でっかいのが来るってしょっちゅう言われてて。

44 :名無しの心子知らず :05/01/12 23:18:02 ID:JtVZblt4
>33
赤ちゃんの下まぶたって筋肉だか皮膚だかがまだ弱くて
まつげが外向けになりにくいとかなんとか聞いた気が。

うちもどっかり入ってたけど、今は気にならないです@7ヶ月

45 :38:05/01/12 23:46:37 ID:gGP9cYyy
そかぁ みなさんもなのね
なんかちょっと安心
いや安心していいのかわかんないけど

うちは旦那が朝から夜中まで仕事で一緒にいる時間が少なく、話し相手がいないのがストレス
旦那は接客だから帰って来ると話すのに飽きてる
これも性欲枯れの原因だろうか

したくなるまで知らんぷりしようかな

46 :名無しの心子知らず :05/01/13 00:03:50 ID:bkUDkL5N
>>39
私のストレス解消はマッサージです。
近所の接骨院は30分間全身みっちり揉んでくれて400円なんで
旦那に子供預けて通いまくってます。
肩こりも腰痛も和らぐし気持ちエエ〜
後はもっぱらネットショッピングかな。

息子@9ヶ月を連れて久しぶりに実家に帰省してみたら
猛特訓中だった「バイバイ」が急に出来るようになった。
前回の帰省(6ヵ月)ではもう少しで出来そうだった
つかまり立ちもヒョイッと成功させてたし、環境の変化って刺激になるんだな〜。






47 :名無しの心子知らず :05/01/13 00:05:50 ID:orpOX8/J
初めて明日電車に乗っての外出。友達と待合せて買物だー。しかし、
最寄駅には、エレベータないし電車やお店で泣かれないか不安だー。


48 :名無しの心子知らず :05/01/13 00:28:50 ID:IpKQQ/uF
2ヶ月なんですが、皆さん肌着はどうされてますか?
今短肌着+コンビを着せてますが、いつ頃から1枚にしてもOKなんでしょうか?
今、ユニクロのインナーボディ60っていうのが気になってるんですが、
ボディっていうのは着せたらその上にまたコンビ等着せるのですか?
それともこの上に普通のツーウェイとか着せてもいいのかな?

49 :名無しの心子知らず :05/01/13 00:29:49 ID:XiPPblVb
ハハはオナラをした!
モローはんしゃ!
あかさんはめをさました!
あかさんはなきだした・・・



せっかく寝付いた所だったのにorz

50 :名無しの心子知らず :05/01/13 00:36:03 ID:/lyfsYTD
>49ワロタ がんがれ。

51 :名無しの心子知らず :05/01/13 00:41:56 ID:9dOea+9d
>>49
ワロタw
うちもよくあるw
オナラの他にはクシャミもモロー反射・・・


52 :名無しの心子知らず :05/01/13 01:05:08 ID:hLfHPoOh
>49
がんがれ

自分のオナラとかくしゃみならあきらめも付くけど
ダンナがくしゃみとかおならとかして起きたら
「せっかく寝たのに〜」とつい怒ってしまう

もともとダンナのオナラとかくしゃみは私より
音が大きいから余計に・・・orzだ

53 :名無しの心子知らず :05/01/13 02:57:58 ID:CFJsQ9JX
>>24,>>32,>>43
うちの3ヶ月も昨日から急に超音波の様な
高い声だしまくりです。
何なんでしょうね?因みに関東です。

54 :名無しの心子知らず :05/01/13 04:19:44 ID:iFtYTpIP
>>38
3ヶ月くらいだったかなー。
傷の治り具合を試す意味でもやってみたら、結構大丈夫だった。
旦那には悪いけど、いい運動不足解消だと思ってやってます。
よく眠れるし。

55 :名無しの心子知らず :05/01/13 04:45:58 ID:PZBpHzxP
生後2w、自宅で育児中。育児ストレスで辛くて実家に助けを求めました。実家まで40分位車に乗らないと帰れないのですが、1ヵ月検診前に車って大丈夫でしょうか??(運転は私の母がします。)

56 :名無しの心子知らず :05/01/13 05:34:35 ID:JW8vQPon
>>55
チャイルドシート(新生児から使えるやつ)ある?
なければクーハンでもいいと思うけど、
赤さんに負担にならないように気をつければいいとは思うよ(状況が状況だけに)
私も退院後そのまま実家に車(チャイルドシート)で40分かけて里帰りしたけど無問題でした。
心配なら産院に事情を話してきいてみるといいよ。
ママの精神が安定した状態で育児するほうが赤さんにはいいんだし。
がんがれー。

57 :名無しの心子知らず :05/01/13 05:48:58 ID:PZBpHzxP
有難うございます。優しい言葉に癒された気がします。里帰り出産したかったけど、旦那の事が心配で家を空けたくなくて、自宅で頑張ろうと思たのですが…育児に家事にで精神的にツラくて実家で一泊か二泊してこようと考えてます。産院にも電話で聞いてみますね。レス有難う。

58 :名無しの心子知らず :05/01/13 05:49:59 ID:DN3FsYq9
こらこら。クーハンで車乗せるのは、ダメですよ。
それで亡くなった赤さんもいるんだから。チャイルドシートは必須。
車乗せるのは別にかまわないと思うけど。命にかかわることは、きちんとしてあげようよ。


って、釣られてる?私。
でも、本気にしてチャイルドシートなしで、抱っこやクーハンとかいそうで恐い。

59 :名無しの心子知らず :05/01/13 06:12:52 ID:JW8vQPon
>>58
わたしがチャイルドシートなければクーハンでも っていったのは、緊急かなと判断したためですよ。
精神的にまいってて余裕がない時にチャイルドシートないんだったら絶対駄目!!って言える??
なけりゃ買って来いって言える?普通時はチャイルドシートは必須だけど。



60 :名無しの心子知らず :05/01/13 07:17:16 ID:ogxf+gW5
そうは言っても違反は違反だし・・・
せめてタクシー使うとかしたほうが違反しないで対応できると思う。

61 :名無しの心子知らず :05/01/13 07:36:16 ID:a98JdiTG
すげー40分もタクに乗ったらいくらになるんだろーってオモタ。

62 :名無しの心子知らず :05/01/13 07:36:28 ID:j8K6+wy1
うん…違反を人に推奨しちゃいかんでしょ

63 :名無しの心子知らず :05/01/13 07:57:58 ID:GbH7YU+a
バカチュプ、ハケーン

精神的に参った母より
赤のほうが大事



64 :名無しの心子知らず :05/01/13 08:04:05 ID:a98JdiTG
キメツケイクナイ!
っていうか、育児ノイローゼやで赤殺したり、虐待したりする場合もあるわけで
この場合赤が大事なのは同じなわけでさ。


65 :名無しの心子知らず :05/01/13 08:10:12 ID:ZMfUNgjD
赤ちゃんの事を第一に考えて欲しい。もしチャイルドシートなしで事故にあったら…
精神的に疲れてる時に更にダメージ受けて「あの時ちゃんと用意すれば…」って
後悔するとオモ。抱っこで車がいかにDQ行為か2ちゃんで散々語られてると
思うけど。40分て言ったら結構な距離あるし。お金云々言うなら実母に泊まりで
来てもらえないのかな?(例え旦那さんが難色を示しても)

66 :名無しの心子知らず :05/01/13 08:10:21 ID:a98JdiTG
ま、チャイルドシートありゃ無問題なわけでさ
そんなに責めなくてもねー。マターリ汁。

67 :名無しの心子知らず :05/01/13 08:16:21 ID:a98JdiTG
ちなみにチャイルドシートが無いなんて
何処にも書いてないんだよね。マターリマターリ。

68 :名無しの心子知らず :05/01/13 08:36:43 ID:PZBpHzxP
実はチャイルドシート無いんです…。まだ買ってなくて。赤サンをカゴに入れて、一緒に後部座席に座ろうと思ってたのですが。我慢して家に居たほうがいいのかな〜

69 :名無しの心子知らず :05/01/13 08:59:15 ID:IxOJ7PO9
レンタカー借りればいいのでは?それかやっぱタクシーだな。
緊急というなら安全性に目をつぶるんじゃなくて
出費に目をつぶればいいのに・・と思いますよ。私はね。

70 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:04:52 ID:INzgH7kH
4ヶ月の赤、週末から耳の外側をよく掻いてます。
他にも湿疹やかぶれがあったので、連休明けの火曜、皮膚科へ行きました。

先生に耳の事を聞いてみたら、
「耳の病気ではなく、耳の辺りの皮膚が痒いから掻いているので、
耳鼻科へ行く必要は無い」
と言われました。

皮膚科の塗り薬で湿疹やかぶれは引いてきましたが、
相変わらず耳の辺りを引っかいています。
年末から鼻水と咳の風邪を暫くひいていました。

やっぱり耳鼻科へ行ってみるべきでしょうか。

71 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:06:49 ID:GEgjQAvv
>70
気になるなら行ってみたら?
なんともなければ耳掃除でもしてもらって
帰ってくればよろし

ただし乳児を見てくれるかどうか確認の電話をしたほうが良い


72 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:11:22 ID:dKx+NdI6
産後2週間で疲れるほど家事しなきゃいけないんじゃ駄目だよ!
里帰りしない上手伝いも呼ばないなら、旦那にしっかり家事させなきゃ、
産後直後でそれでは今後はもっと大変だと思われ。

疲れてそうで良くない状態だとは思うが、それでもチャイルドシート無しは
安全上大問題で推奨できない。
お母さんが気をつけてももらい事故はいくらでもある。その時クーハンでは
屁の突っ張りにもなりません。
違反ということで言えば、お母さんが捕まるんだからね。
3・4日でもお母さんに来てもらうわけには行かないの?
それか今からでも里帰りしないスレ参考にしてシッターやシルバーセンター・宅配を
検討するとか。
69さんの言う通り、急を要するなら必要な出費だと思う。
旦那がそれを嫌がるなら、自分が家事育児積極的にやればいい話だから。

73 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:11:24 ID:8j5azHJQ
チャイルドシートくらいすぐ買えるでしょ。
取り付けだって、そんなに面倒でもないし(機種によるかもしれんが)
長期用じゃなきゃそんなに高いもんでもないし。

ダンナに買ってきてもらいなよ。

74 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:26:15 ID:FoG9bhPh
>>61
タクシー40分でウチ辺りだと5000円くらいかなあ。
非常時一回だけなら充分アリの額じゃないですか?

ウチは子の県外通院で交通費(JRとタクシーにて)往復8000円くらいずつ
月1で定期的に使ってるから、感覚が麻痺してるのか?

75 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:26:40 ID:QnstmVgy
クーハンならタクシーで。
一万も二万もかかりゃしないよ<40分

76 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:27:34 ID:mq8gllWE
うむ、ここでばーちゃん運転車にクーハンや抱っこで乗ったら最後、
ばーちゃんは絶対に今後赤ちゃんをチャイルドシートに乗せることを承知しないような気がする。
「あのとき大丈夫だったじゃない」とか言って。

77 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:37:05 ID:dKx+NdI6
>73
CRSの種類もだが、乗る車種によって相性はかなりある。
産後2週の奥が疲れはてるほど家事させてる旦那が、すぐホイホイとCRS
買いに行ってくれるとは思えんのよね。
単に忙しいのかどうにも使い物にならない旦那なのか知らないが。

CRSレンタルは?
参考までに、ダスキンかしてネッとはプリムベビー(乳児専用)・ミリブ3500(乳幼児兼用)が
あって1ヶ月2000円程度。レンタル探せば他にも色々あるよ。
今後も車の移動が頻繁にあるなら今回のはともかくとして、購入か長期レンタルか
なるべく早めに考慮すべし。
ホントは退院前までには用意してるもんだと思うがね…自宅に車が無いだけだと
信じてる。

78 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:37:57 ID:+RM9L8ku
タクシーなら二万あれば足りるよね。
そんなお金ないっというならば
出産費用でもう少しかかったと自分で思い込めばいいじゃん。

あるいはアナタのストレスは二万円未満の価値ということで行かない。


79 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:48:09 ID:ZMfUNgjD
家にいるのを我慢するんじゃなくて、ママンの車とあなたの家の自家用車両方と
互換するチャイルドシートを購入すれば済む問題なのに。出費を渋るDQNに見えてきたよ。
自家用車が無いならタクシー使って欲しい。他にも選択肢はいくつかあるよ。

80 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:54:57 ID:KADg3ScE
うわー…
カチムカスレと同じ様な流れだねニガ

おまいらの意見が禿同されるまでこの流れ続くのか。

81 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:55:42 ID:46zmM1S/
っつーかさ、事情はどうあれ、
新生児抱えてストレス溜まって煮詰まっている新米母をつかまえて
DQNだなんだって言い放てる人の神経を疑うなぁ・・・。

でも、車で40分の距離なら今後も実家に遊びに行くことも多いだろうし
せっかくだからこの機会にチャイルドシートを買っておけば?
自分の家に車が無くても、実家の車に合うようなのを買っておけば
お母さんが迎えにきてくれるんでしょう?
購入が今回の訪問に間に合わないなら、とりあえずタクシーで。


82 :名無しの心子知らず :05/01/13 09:58:58 ID:KADg3ScE
母が運転で2wの赤連れて行くならチャイルドシートに括りつけるより抱っこの方が安全だ。

と私も自分の意見押し付けてみたwww

83 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:02:54 ID:dKx+NdI6
>82
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

84 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:08:35 ID:NWkCh/59
>っつーかさ、事情はどうあれ、
>新生児抱えてストレス溜まって煮詰まっている新米母をつかまえて
>DQNだなんだって言い放てる人の神経を疑うなぁ・・・。


ハゲドウ
とにかくそんなに叩きたいのか?


85 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:11:59 ID:KADg3ScE
カチムカスレも免許の更新に子連れで行くなんて非常識!
シッターに預けろ!
とかで延々と議論…

皆ストレス溜め杉。

86 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:30:15 ID:FxjKe23Y
マターリしようよ

ここ最近、気温がマイナス続き・・・。
雪国で道路もツルツルテカテカで運転するのも怖い。
息子抱っこして歩くのも怖い。

はやく春よこいこい
ベビーカーで散歩したいよ・・・

87 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:31:32 ID:H8UknEJg
(´-`)。oO( 実家のお母さんが>>55の家に行くって言うのはダメなのかな)

88 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:36:47 ID:Mj1TrPsQ
(´-`)。oO(それだとあまりリラックスできないと思うよ・・・旦那いるしさ)

89 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:43:29 ID:I9NE5iXG
マターリマターリ

7ヶ月ムチュメ。今、二日分のウンニャを出そうと奮闘中。
お座りしつつ、うーんうーん唸ってる。
で、出なくって「くぅ〜ん」って言ってる。
かわえぇ(親ばか)
でも、がんばれー。

90 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:43:41 ID:28m7Oiup
でも事故はいつどんな形で起こるかわかんない。
たった10分乗っただけでもありうることだからね。
40分はけっこう長い時間だと思うので、とりあえずレンタルして実家に帰り
あとで買えばいいんじゃないかな。
あの時気をつけていれば、と後悔するよりチャイルドシートつけて
お母さんの車に乗って帰ったほうがいいと思うよ。
ネットで調べて電話すればいいんだからさ。


91 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:47:11 ID:xQ6Wbxnh
タクシーならチャイルドシートなくていいっていうけど
タクシーなら事故らないってわけじゃないんだから
タクシー代<チャイルドシートレンタル代 だろうし借りとけ

行頭にタクシー多すぎorz

92 :91:05/01/13 10:51:41 ID:xQ6Wbxnh
しかも<じゃなくて>だよ馬鹿
産後鬱入ってるときは自分のために出費するのが申し訳なくて
色々我慢してしまいがちだが
家に婆ちゃん呼ぶよりポーンと婆ちゃんち行って気分変えておいで

93 :名無しの心子知らず :05/01/13 10:54:22 ID:7/fq10JA
で、スルーされちゃってるようなんで

>>48
私は2ヶ月の頃にはボチボチ肌着1枚にしてたけれど、時期が違うしな。
ただ新生児の時は大人+1枚、それ以降は同じで良いって聞いたけど。
着せてみて、ときどき赤の背中に手を入れて汗をかいてるようなら着せすぎ。
私はウニのボディ、ずっと愛用してる。
その上にカバーオールとか着せて良いんだよ。
首が座らないうちは着せるのメンドイかも知れないけど、ぴったりするから抱きやすいんだよね。

94 :名無しの心子知らず :05/01/13 11:26:53 ID:0/t0TFYc
「出産直後の皆様!床上げまでは家事は放棄で!体を休める&赤さんのお世話だけがあなたの仕事です!」
と選挙カーで言いたい。w うるさくて迷惑だろうけど。w

撮った写真整理してアルバムに張り、旦那と見ていたら「あーこの頃大変だったなぁ」と振り返られる程楽になった。@6ヶ月
肌着一枚の写真の頃は辛かったなー。「イライラピリピリしてたよねー怖かったもんな」と言われニガワラ。
「いつかは楽になる」っていつよ?!と思ってたけど過ぎちゃえばあっという間だね。大変な皆様、がんがれーいつか終わるぞー
すまんチラシの(ry


95 :名無しの心子知らず :05/01/13 11:29:47 ID:bLgd8tZK
やっと夜泣きが終わったと思ったら突発2回目終了後
また夜泣き再開・・・(´Д⊂グスン

96 :名無しの心子知らず :05/01/13 11:56:07 ID:tynRR1Vn
>>89
オムツにウン○を出すのが苦手な子もいますよ。
オムツを取ってその上になら上手にできるとか、オマルにならできる子もあるよ。
離乳食を食べるようになると固まったウンになるから踏ん張るほうが出やすいみたい。
過去スレ(かヒヨコクラブ)で試しにオムツはずしてみたら上手にできたという
報告見ました。

97 :名無しの心子知らず :05/01/13 12:06:34 ID:a98JdiTG
ここで聞くより産婦人科で聞いたほうがいいと思うな。
こういう場所では赤信号なんて渡らないよ!危険だよ!常識守って!
っていっても渡ってしまってると思うが、自分だったらしてしまう事でも人には勧められないってあるじゃん。
だって、みんなちゃんと常識守ってたら事故なんてあまり起きないんだよねー。
リアルで困ってたとしても所詮他人だし常識のオンパレード。責任もてないしね。
産んだ産婦人科のほうが状況良く分かってくれそうだよ。
ただし自分の行動に責任を持ち、人のせいにはしないこと。
ここで新米ママ叩いてる人は頭ガチガチ

98 :名無しの心子知らず :05/01/13 12:10:12 ID:mq8gllWE
>97
だれ宛?

99 :名無しの心子知らず :05/01/13 12:34:37 ID:nkWc9IFh
>>97
だから日記はチラ(ry

100 :名無しの心子知らず :05/01/13 12:49:42 ID:nSvsXbFy
>>48
いま3ヵ月ですが、肌着を重ね着したことはないです@東京
コンビもツーウェイも、厚手・薄手のを気温に合わせて
いろいろ組み合わせて使っています。

101 :89:05/01/13 13:20:53 ID:I9NE5iXG
>>96
座っているのが辛いのかな?と思って、私のひざの上にタッチさせて抱いてみてました。
がんばれーって。
そうしたら、難なく出せた模様。
踏ん張りきれてなかったのかな?
オムツは抵抗無いようなので、体勢だったと思われます。
チラシの裏のようなものにレスありがとうございます。

102 :名無しの心子知らず :05/01/13 13:54:16 ID:iFtYTpIP
最近ハイハイするようになって一人遊びしてくれるようになった@6ヶ月
ここぞとばかりに放置して家事やら何やらしていたら
今日はずーっと抱っこ聖人だよ・・・。オマイは新生児かと。
抱っこは抱っこでも立ってうろうろしないと気が済まないらしい。
さっきやっと朝ご飯食べました。わかんねぇな〜でも可愛いから許す。

103 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:00:35 ID:mk9G6GE1
>>86
台風が来ている時も、よく寝ていたけど
雪が降っている時も、よく寝るよ。

散歩に連れ出せないけど、
赤が、寝ている間に溜まっていた家事ができていい!!
雪ばんざ−いって思ってたけど、
赤と一緒に、寝ちゃって、何にも出来なかったよ。

天気、悪い日って、赤ちゃん、よく寝るよね。
(家だけか?)

104 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:11:36 ID:bitQ6j8e
2ヶ月の赤。
夜は一度しか起きなくなったので、だいぶ助かるんだけど
昼間はぜっったい布団で昼寝をしてくれない。
抱っこしてるとスヤスヤなんだけど、いざ布団におろすと間もなく・・
「うぇええええええええんん!!!!」
母ちゃん、家事出来ないよ・・(今も片手で赤さん抱えつつ2ch)
上手な昼寝のさせ方、教えて下さい!

105 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:19:53 ID:kS7/7Dh/
>104
2ヶ月じゃそんなものかも・・・
3ヶ月、4ヶ月になると、だんだん眠りが深くなってきて
上手に昼寝ができるようになるから、それまでは、親族を動員したり、
お手伝いさんを頼んだりして乗り切るべし。
(週に1度でも、3〜4時間ぐらいで掃除・洗濯・買い物をしてもらうと
すごく助かるし、費用も意外とかからない)
スリングに入れれば、抱っこしたまま簡単な家事ができるよ。

106 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:32:28 ID:0FPrrY55
生後4週間の赤の鼻から巨大な緑の鼻糞が・・・
泣き声もなんか鼻声っぽい気がする
あぁ風邪ひいたのかorz

107 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:41:50 ID:bitQ6j8e
>105
サンクスです。
うちが特例ではないってことですね。
このまま昼寝が出来なかったらどうしよう・・と悩んでいたものですから
ホッとしました。
時が解決してくれるのを待つ&スリング購入してきまつ。

108 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:48:26 ID:OIW7q4VS
>>104
家事できなくてもいいじゃん。
開き直らないと、やっていけない。

>>106
脱水に気をつけてねー。

今日は離乳食教室だった。
赤@4ヶ月。
他の子は首もしっかりすわっている感じなのに、
うちの子は…orz
脚力はすごいんだけどなー。

109 :名無しの心子知らず :05/01/13 14:56:47 ID:7/fq10JA
>>106
部屋が乾燥してたりしない?
乾燥した中にいると、鼻水ズルズル出るよ。
ちょっと部屋を暖めて、タオルガンガン干して、鼻吸いしてやって。
ガンガレ。

110 :106:05/01/13 15:04:16 ID:0FPrrY55
部屋乾燥してるかもしれないです
もしかして風邪かとオロオロしてますた。
今からタオル干しまくって様子みてみます!
ありがとうございます

111 :名無しの心子知らず :05/01/13 15:53:30 ID:z8EQkT8j
>>39です
亀ですが、レスくれた皆様?クス!


112 :名無しの心子知らず :05/01/13 17:47:02 ID:pV6T+mE4
>>24 >>53 地震板、で地震が来るってゆってます。

113 :名無しの心子知らず :05/01/13 17:55:44 ID:zHEW/+W5
娘が現在、突発の後半で発疹が出始めた所でなのですが、妙にグズります。
医師には、突発は痒くないと言われ、薬は処方されていないのです。熱はもうありません。グズりの理由はサッパリです。
お子さんが同じような感じだった方いらっしゃいますか?

114 :名無しの心子知らず :05/01/13 17:55:45 ID:nARYhkE5


111 名前:名無しの心子知らず :05/01/13 15:53:30 ID:z8EQkT8j
>>39です


115 :名無しの心子知らず :05/01/13 17:59:56 ID:mq8gllWE
>113
突発の時は、「高熱が出てるときは結構元気だったのに
熱が下がって発疹が出始めたとたんグズグズ言いだして困った」というのは
「お約束」的な経過ですヨ。

116 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:21:02 ID:BNC5G9rV
1ヶ月検診で臍ヘルニアと言われました。
現在生後2ヶ月半ですが、先日下痢で小児科にかかったところ
臍ヘルニアの大きさがひどずぎるので早めに小児外科にかかった
ほうが言われました。
病院は家族と相談して決めるよう言われましたが、お勧めの病院を
どなたかご存知でしょうか?
手術になる可能性が高いそうなので、安心して任せられる病院を
探しています。

117 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:29:56 ID:mq8gllWE
>116
あなたのお住まいの地域もわからないのに
お勧め病院なんてだれも教えられません。w
まあ、地域がわかったところで2ちゃんでは具体的な病院名など出さないのがお約束なんで
ご自分のお住まいの地域のまちBBSで聞いてみたらどうですか。

118 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:31:39 ID:7/fq10JA
>>116
あなたがどこに住んでいるかわからないし
そういう地域の情報の話題はまちBBSの方が適切だよ。

119 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:33:08 ID:7/fq10JA
かぶった・・スマソ。

120 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:35:34 ID:Nhj15MPl
>>116
1都道府県に1つは県指定病院みたいなNICU(新生児集中治療室みたいなもん)
のある病院があると思います。
県の保健機関できいてみてはいかがでしょう?
また、県指定じゃなくても総合病院でもNICUある所ありますし、
そこのお医者様が指定病院の方が無難と判断すれば、紹介状書いてもらえると思います。

121 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:36:05 ID:+RM9L8ku
>116
同じモノで手術した子周りにいるけど
基本的にはその医者が紹介状出してくれて信頼あるor自分の出身病院を
紹介してくれるものだと思うのだが。

122 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:41:54 ID:GN56WI7X
子供(10ヶ月)が目を放した隙に観葉植物の土の中にあった
炭酸カルシウム肥料?(ぐぐった感じこれっぽい)を食べてしまいました。
カリカリ噛んでたので口から掻き出し、ジュースを飲ませましたが
これでいいんでしょうか?もしかしたら病院とかに行くべきなんでしょうか?
いまも特に変わった様子もなく遊んでいます。
ムスメよごめんなさい…

123 :116です :05/01/13 18:45:05 ID:BNC5G9rV
初心者なので地域も書き込まずに失礼しました。
東京郊外在住です。
小児科の先生からは特に紹介はなく、受信したい病院が決まれば
紹介状を書いてくださることになっています。
まちのBBSで聞いてみます。ありがとうございました。

124 :名無しの心子知らず :05/01/13 18:48:22 ID:mq8gllWE
>122
(財)日本中毒情報センター 中毒110番
大 阪 : 0990−50−2499 (365日24時間対応) 
つくば : 0990ー52−9899 (365日9〜21時対応)

ここで確認してみたら?
どちらもダイヤルQ2 1件300円の情報料金がかかりますが。



125 :名無しの心子知らず :05/01/13 19:33:16 ID:zHEW/+W5
突発中のグズリについて質問した者です。
115さん、ありがとうございます。お約束的な事だとは、勉強になりました。幸い今週いっぱい、出かける予定なども入れていないので、腹を据えて娘に付き合うことにします。

126 :名無しの心子知らず :05/01/13 21:10:50 ID:sBwvbAt0
うちは、6ヶ月だけど、ほとんど昼寝しないよ・・・
添い乳とか抱っことかで、やっと寝かしつけたとしても
5分で起きやがる。長くても30分くらい。
このまま昼寝しない子になる気がする。

127 :名無しの心子知らず :05/01/13 21:51:50 ID:Np4A9bHO
うちも昼寝あまりしない!
寝ても30分。
しかも眠くなると暴れる暴れる。
時間かけてねかしつけて、30分しか寝ないから、たまらんわ〜。
ちなみに今3ヶ月。


128 :名無しの心子知らず :05/01/13 23:04:27 ID:sexEq1ck
すみません、教えてください。
三時間起きにミルクを飲む三ヶ月の娘なのですが、
19時にミルクを飲んだあと、爆睡中です。
22時前に起きるかな・・・とようすを見ていたけど、まだ寝てます。
こういう場合、起こしたほうがいいのでしょうか。
お風呂にも入れそびれているのですが、今からでも
入れた方がいいでしょうか。
教えてちゃんでスミマセン。


129 :名無しの心子知らず :05/01/13 23:25:41 ID:LsiQGrmi
>>128
新生児の頃は3時間たったら起こして飲ませるように
病院から言われたけど、3ヶ月だったらそのまま寝せといて
いいような・・・??だんだん夜長く寝るようになってきたのかも!

お風呂は目が覚めちゃわない??

130 :名無しの心子知らず :05/01/13 23:26:51 ID:PX9UCq0c
うちのこ9ヶ月ですが、未だに昼寝も長くできません

母乳が終われば長く寝てくれるかなァ…

131 :名無しの心子知らず :05/01/13 23:36:53 ID:a98JdiTG
>>129
熱いお風呂は目が覚める。
ぬるいお風呂は眠りやすくなるっていうよ。
お風呂入れたいけど寝かせたいって場合はいつもよりぬるめのお風呂がいいとオモワレ

132 :名無しの心子知らず :05/01/13 23:54:17 ID:sexEq1ck
>129、131さん
ありがとうございます。
今の時点でまだ起きないので、今日はお風呂やめておきます。

ちなみにうちの娘も昼は全然寝なくて、泣いてばかりです。
(うとうとして寝たかな〜・・・と思うと15分くらいで起きる)
その分、夜は眠りが深くなってきたのかもしれません。
アドバイス、本当にありがとうございました。

133 :mc18:05/01/14 00:34:00 ID:+mhAnNyc
前スレの後半にお邪魔したものです。
結局あの日は嫁さんと相談した結果、様子見で病院へ行きませんでした。
次吐いて出血が確認できれば行ってたでしょうけど、そーゆー時に限って
吐かないもんですね!
その後経過は良く、完治しましたし乳児湿疹で少々汚い顔をしてる程度です。



134 :名無しの心子知らず :05/01/14 08:36:27 ID:/dwzsvgU
>128
うちの娘@1ヶ月は昨夜20:30にミルク&おむつ替えのあと
今朝の6:30まで寝てました。
3w頃から、時間帯はまちまちだけど夜にまとめて5〜6時間眠る子なんで、
2:00頃にハラが減って泣くだろうと思って私も寝てしまったんですが、
泣かないまま朝を迎えてしまいました。
今朝はおむつ替えで起こしたようなものだし。
今もまた寝てます。大丈夫なのかな…。

…私が爆睡してて気づかなかったのだろうか。だとしたらスマン、娘よ。

135 :名無しの心子知らず :05/01/14 09:50:11 ID:SeT24KR0
外は寒すぎで外出できないから、赤をうつぶせにして遊んでいたら
寝返りしたー!!
カーチャン嬉しかったよ・・・
赤はうつぶせからあおむけになってキョトンとした顔してたw

136 :名無しの心子知らず :05/01/14 10:53:42 ID:fCG6moLc
寝返りオメ。
うちは、えびぞりが激しくなってきたけど、
すごい苦しそうにして泣くのでその都度抱っこorz
そんなに嫌ならせんでも・・と思うのですが、マターリ見守ってやろうかと。




137 :名無しの心子知らず :05/01/14 11:29:42 ID:Luz3KrfJ
産後10ヶ月にして生理再開。
出産したら軽くなるかも、と期待していた生理痛は相変わらず酷く
母乳育児のため鎮痛剤も飲めず、もうしんどいったらない・・・。
うちはひとりっこ決定なので、このまま来なくてもいいのに〜って本気で思ってたよ。
はあ、愚痴スマソ。

138 :名無しの心子知らず :05/01/14 11:59:21 ID:rkYE9i+m
>>130
午前中の活動をしっかりさせてあげたら、昼寝はするようになると思います。
ハイハイとかできる子なら、階段上り下りとさせる(教えるとできるように
なりますよ)。
マンソンだったらソファによじ登らせたり、クッションの山を乗り越えさせたり
すると運動量がぐっと増えます。

睡眠は長さではなく質だから、昼間機嫌がよければ、睡眠時間は短くても
それはその子の個性。
ただし、昼寝しない分、遅起きさせているならちょっと問題あり。
朝寝たいだけ寝させると、生体リズムが狂うこともあるから
日の出起床(夏は無理かもね)を心がけてあげてください。

稀にどれだけ活動させてもお昼寝をしない赤ちゃんがいるようですが、
本当にそうなら睡眠障害なので病院に行かれることをオススメします。

139 :名無しの心子知らず :05/01/14 12:05:23 ID:rkYE9i+m
>>130
追伸。
昼食夕食にごはんをしっかり食べられるようになったら、母乳でも
まとまって寝てくれることもあると思う。
ある程度寝させるように仕向けないと、ちょこちょこ飲んで食べて
ちょこちょこ寝ておきる悪循環は断ち切れないかも。

140 :名無しの心子知らず :05/01/14 12:19:55 ID:jB/RRQH2
今日なにげにスパウトを洗っていると、乳首部分が分解できることを発見。
「あれ?ここも外れるんだ」とはずしてみると...!
見えなかった部分にびっしりと水垢のような、かびのようなものが!
3ヶ月もこの状態で果汁を与えていたのか!?最悪です...
息子は元気にしてるけど、病院とかに連れて行ったほうがいいでしょうか?
ああ...自分のだらをここまで反省したことはなかったよ...


141 :名無しの心子知らず :05/01/14 12:33:34 ID:PsDSSUmL
>>140
あー、私も同じことやったw びっくりするよね。
今まで下痢とかしてなかったのなら、病院まで連れて行かなくていいと思うよ。
何かお腹に悪かったのなら、必ず下痢なり吐くなりするはずだから。
これから良く洗ってあげれば無問題。
しかしスパウトって洗いにくいよなー。

142 :名無しの心子知らず :05/01/14 12:34:08 ID:SwAGVz6Z
>137
アセトアミノフェン系の鎮痛剤なら授乳期でもおkかと。
避けた方が良いというアスピリン系は医師の処方がないと出されないし。
「母乳」「生理痛」「鎮痛剤」あたりでググったらこの辺の話は出てくるから
読めたら読んでみて。
母乳で本当に禁忌な薬は意外と限られてるよ。

心配なら、母乳育児に理解のある医者に処方してもらうのが一番良いけどね。
うちは風邪などがどうしても治らない時は、子供達のかかりつけで「授乳中でもおk」
を確認して薬出してもらってる。
とりあえず休める時に休んで、お大事にね。

143 :名無しの心子知らず :05/01/14 12:49:45 ID:+toGLQmC
睡眠話に便乗。
うちの3ヶ月の赤は、私&夫と同じ時間に寝起きしてるから、
夜11時就寝、朝6時半起床になってる。
朝4時ごろ起こしてオッパイ。
昼寝は午前中と午後にそれぞれ2時間くらいずつ。
一応リズムがついてるから良いかなあ?

うちの赤、休日などでリズムが崩れてくると、夜中にウンチをする。
普段は寝てるときはウンチしない。おしっこもあまりしない。
これって普通?大人のことを考えると普通なんだけど・・・。

144 :名無しの心子知らず :05/01/14 13:50:06 ID:0FqQrKsH
リズム付いてるんじゃないかなあ。

うちは夜中に起きる回数が、6ヶ月に入ってから増えちゃった。
旦那が仕事がきつい時期なので、「ごめんきつい」って
リビングに布団もって逃げちゃった。
なんで。ここ2ヶ月くらい4時間くらいで安定してたのに
2時間おきに泣くんだろう。
寒いのかなあ。

9時過ぎ就寝、7時起床。
午前中に1・2時間、午後2時くらいから夕方までに2時間、
夕方に1時間くらい昼寝します。寝たらねたで寝すぎかと
心配になってしまう。

145 :名無しの心子知らず :05/01/14 13:58:57 ID:+toGLQmC
もしかして部屋が乾燥してないですか?
加湿したらおきる回数が減ったってどこかのレスにあったよ。
それと、4〜6ヶ月くらいから突然夜起きる回数が激増した人も
たくさんいました。

146 :名無しの心子知らず :05/01/14 14:04:20 ID:0FqQrKsH
>>145
レスありが?。
そっか、乾燥してるのかもしれないですね。
濡れタオルかけてたりするんだけど、
咳き込む時もあったから、ちゃんときいてないんだろうな。
加湿器買っちゃおうかな。

他にも夜中起きる回数が増えた人もいるんですね。
ほんと、なんでだろ。

ちょっと寝室の状態を確認して改善してみます。

147 :うちの子二ヵ月 :05/01/14 14:06:06 ID:WYxuWUbE
うちの子二ヵ月だけど朝から昼はねても10分15分(しかも抱っこしまくって)、夜中2時ごろまでその調子やっと寝たら1、2時間寝るのを2、3回。であさ。 毎日つら〜( ̄□ ̄;)!! いつまで続くんだろ〜…?☆ ̄(>。☆)

148 :名無しの心子知らず :05/01/14 14:42:05 ID:AXgxaGIS
もうすぐ4ヶ月の赤は、夜7、8時から朝9時過ぎまで寝ます。
途中2回ほどフンフン言うのでオムツ替えと授乳はしますが、
やっぱり朝は7時くらいには起こしたほうがいいのかな?
昼寝は午前に1回、午後2回それぞれ30分ずつくらい。

149 :名無しの心子知らず :05/01/14 14:44:41 ID:NFpwqb2T
>>147
携帯からだとは思うんだけど、適当なところで開業した方が良いと思いますよ。
それと、顔文字は叩かれる原因なので。
初心者の方なら半年ROMりましょう(お約束でつ)

150 :名無しの心子知らず :05/01/14 14:46:39 ID:PsDSSUmL
おどろきの迫力顔文字w

151 :名無しの心子知らず :05/01/14 14:49:13 ID:p/Zy4Opp
>148
うちの3ヶ月赤もまったく同じ就寝起床です。
(お昼寝もほぼ同じ)
私も7時頃起こすべきか気になってました。
起きるのは起きるんだけど、おっぱい飲んだら
また寝てしまい、ぱっちり目が覚めるのは9時頃なので。

答えになってなくてスマソ

152 :名無しの心子知らず :05/01/14 14:57:36 ID:NFpwqb2T
もうすぐ5ヶ月娘だけど、夜は22時前後就寝、朝は8〜9時ごろ起床(私がもっと早く起きられないw)
ホントは21時就寝にもって行きたいんだけど、ダンナの帰りが20時過ぎるので、そこから夕飯→風呂→授乳、
で、スキンケアして寝ると22時前後。

お座りが出来るようになったら一人で風呂に入れてダンナ放っておいて21時就寝にしようと誓った新年。

ところで、最近布オムツスレが閑散としていますが、やっぱり布ユーザーって少ないんでしょうかねぇ?
ンコの時、お腹までタプーリ出た挙句に服全替えの憂き目にあうと、流石に辞めたくなるけど。


153 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:00:42 ID:piRyLL01
すみません、母乳スレでレスがつかなかったのでこちらにきました。
赤@9ヶ月。最近上の歯も生え出し、授乳の度に乳首に歯が当たり
傷ができてしまいました・・・orz  痛みに歯を食いしばって授乳を続けて
いるのですが、この痛みは卒乳or断乳まで続くのでしょうか?
ランシノーを塗って、いろんな方向からの授乳を試みているのですが・・・。
しばらく我慢をすればまた慣れてくるものなのでしょうか?

154 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:33:02 ID:WAX+quCC
来週で6ヶ月の息子、今日からマグマグの練習しようと思って(遅っ)、ミルク入れて
持たしたら一人でマグマグ持ってグビグビ一気飲みしてしまいました。
もっと早くからすれば良かったのかな?
でも、いきなりクリアーしたのでビックリ。
なんか感動!!

155 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:37:25 ID:0FqQrKsH
ええええ、マグマグの練習って、6ヶ月で遅いんですか?
どうしよう、6ヵ月半、おとといやっとスプーンつかってみて、
「あ、スプーン拒否されない、よかったー」ってのんきにしてた。

個人差とか親の考えとかいろいろあると思うけど、
皆さんマグマグっていつごろからされました?
参考までに教えてください。

156 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:41:36 ID:SwAGVz6Z
>153
噛んで( ̄ー ̄)ニンマリってのでなくて当たって痛いわけだよね?
とりあえず今やっておられるようにフットボール抱きや赤寝かせて四つんばいに
なるなどして、色んな方向で授乳して歯の当たる頻度を分散させること、
なるべく深くくわえさせるようにすることかなぁ。
傷が出来た時、自分の場合はランシノーより馬油の方が効いた。
入手可能なら雪の下やツワブキなど自然の物の方が効果ある人もいるみたいよ。
傷が片方なら、傷がない方でまず飲ませて、催乳感があったら傷のある方に替え、
その後傷のない方で飲ませると、最初のグイグイ飲む負担を少なくはできる。

あとは基本的なことになるが、母体の健康に気をつける。
詰まりがあると余計切れやすく、噛まれやすい。
根菜類を使って和風の薄味で。この時期は鍋がお勧め。
冷えないように気をつけ、ストレス溜めないようにリラックス。
お風呂にトルマリン入れたり足湯をしたり。そろそろ動き出してその暇を見つける
のが大変だろうけど。
母乳外来や開業助産師のマッサージが近隣にあるなら、一度相談がてら
マッサージ受けて詰まりを取ってもらうのも手。
乳腺炎や痛みの自覚症状が無くても、軽く詰まってることもあるから。

痛みは傷が治って詰まりがなければ、そこまでの痛みではなくなる、と思う。。。
うちは2歳8ヶ月の姉にも飲ませてるが、飲み始め以外はそれほど痛いということはないでつ。
長文スマソ

157 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:47:47 ID:Pf0jAix4
>>155
11ヵ月になる娘ですがいまだに哺乳瓶。
マグマグ嫌いみたい。スポロンなんかは
ストローで飲めるんだけど。

158 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:49:09 ID:Pf0jAix4
なので全然気にしてません。
いつかちゃんと飲めるだろうってなモンです。

159 :名無しの心子知らず :05/01/14 15:50:44 ID:VrLb9qQe
>>156
多少、スレ違いでごめんなさい。
妊娠したら、断乳かな〜って思ってたんですが、
>156さんは、妊娠中も、上のお子さんに飲ませてたんですか?
それとも、出産後、復活されたのかな?

160 :名無しの心子知らず :05/01/14 16:02:32 ID:J/tHIwuX
完母9ヶ月なんですが、お茶や白湯、スープなど
一切の水分を嫌って飲みません。
無理に飲ませなくてもいいものでしょうか?
喉が渇いてたら飲むのでしょうかね?

161 :名無しの心子知らず :05/01/14 16:02:52 ID:1lTy+NLS
>>147は若い子が友達に携帯メールしてるみたいだね。
自分は30過ぎてるから、こんなメール送ってくる友達もおらず、新鮮に見えたよ。

それはともかく、私も>>153さんのように噛まれながらの授乳です。
歯を食いしばるほど痛いわけではないんだけど。
(噛んでるというより、歯が当たっちゃってるという感じ)
>>156さんのレス見ると、詰まってるのかな・・・心配になってきた。

162 :名無しの心子知らず :05/01/14 16:09:02 ID:Kl7rONJG
7ヶ月半の娘は7ヶ月に入ってからマグマグを持たせましたが未だに振り回して
顔をビショビショにして遊んでますw「口に入れると水が飲める新しいオモチャ」と
認識してるみたい。遅かれ早かれいつかは使えるようになるだろうから特に気にしてないなぁ。
知り合いに月齢が少し上か下の子しかいないからマイペースでマターリ育児してます。

後追い・抱っこ星人で離乳食の用意をするために少し離れただけで大泣きされるので
マツケンサンバのDVDを見せたらかぶりつきだった。毎回は目に優しくないから
特に機嫌が悪い時だけ使ってみよう。上様ありがとう。

163 :153:05/01/14 16:16:39 ID:piRyLL01
>>156
レスありがとうございます。なるほど〜。最近食生活が乱れ気味だったので
それも関係してたのね・・・orz この痛みがこれからずっと続くのかと
授乳の度に少し鬱が入っていたので救われました。
助言してくれたことを試していこうと思います!


164 :名無しの心子知らず :05/01/14 16:32:54 ID:zqeDAT7y
>>133
あれっ?男の人だったの?
なんか前スレで荒れちゃった原因作った人だよね。
もしくは夫婦で2ちゃんしてるのか…。

154は自分の子は上達が早いのよーって自慢したいだけの
ように思える。

>>160
おっぱいが好きな赤さんは母乳で水分補ってるから
いいんじゃない?

165 :名無しの心子知らず :05/01/14 16:48:15 ID:zmbTNHfV
スレ違いだったらすいません。赤の鼻専用のピンセットって何か
お勧めなどありますか?
今までそんなものがあるとは知らず、綿棒のみで頑張っていたけど
ピンセットがあったらスルリーンと取れそうだ!

166 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:02:35 ID:Ck7TevcZ
質問させてください。
生後1ヶ月の赤さんの布団ってどれくらいかけますか?
大阪に住んでいますが、室温は22度前後です。
今は、敷き綿毛布、赤さん、綿毛布、肌布団、掛け布団の状態です。
短肌着、コンビ肌着を着用させてます。

あと、夜はオムツ替え、授乳後ぐっすり眠ってるのですが、
昼間は眠りながら、顔を真っ赤にして「う゛う゛ーん」
とよく唸っています。
きばってるのかな?と思ってオムツを見ても、特に汚れていません。
それとも赤さんはよく唸るものなんでしょうか?
すべてが初めてなので、ドキドキです。
沐浴させた時、うんち爆発させたのはかなりあせったうえ、笑えました。






167 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:09:43 ID:KG4KeZlp
>>160
ミルク以外の水分を嫌がっているなら無理してもなかなか
飲んでくれないと思います。
離乳がある程度進んでから再挑戦すれば大丈夫。

スプーンで水分を取るのが苦手なだけだったら、
哺乳瓶やストローでなら飲んでくれる。

飲み物の温度にこだわる子もいるよ。人肌の温かさでないと飲まない
子とか、冷やしてないと飲まない子とか。

色々試してだめなら、しばらく諦めても大丈夫。
色々な味になれたら、ある日突然飲めるようになりますよ。

168 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:11:20 ID:WAX+quCC
154です。マグマグは乳首で飲ましてみました。
説明書にはもっと早い月齢から使えるみたいに書いてたので遅いのかな〜と思ってました。
純粋にビックリしただけなんですが自慢してるようにとられてしまいましたか・・・
じゃあ、自慢しちゃおっかな〜。
「うちの子は6ヶ月なる前に、練習無しでマグマグ使えるの〜」
ふぅ〜・・・

いやな感じ・・・

169 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:17:10 ID:0FqQrKsH
マグマグで質問した155です。
なんか変な流れになってしまったみたいですみません。
マグマグなんて「もっとおっきくなってからのものだ」と
思いつきもしなかったもんで、あせってしまって。
マターリします。

170 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:29:40 ID:PsDSSUmL
>>166
月齢の小さい赤がうなるのはデフォです。
赤ちゃんはきばって大きくなる、と言われるようですよん。
3ヶ月位になると、嘘みたいにしなくなっちゃうから
ビデオにとっとくなら今のうち。

布団は、ずいぶんかけてるなぁ・・・という印象だけど
うちは春にスッサンだったので、新生児に適切な枚数はわかりませんわ。
参考までに9ヶ月赤はマイヤーのスリーパーに薄い綿毛布。夜はそれに掛け布団。
室温は20度前後かな。

171 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:38:31 ID:HkW4ja8C
哺乳瓶みたいな乳首をつけたマグカップ類で何か飲むのは
「マグで飲んでる」とは言わないでしょ。

普通、「マグで飲む」が指す意味は
スパウトやストロー、コップ練習の飲み口みたいな
「乳首じゃないもので飲むこと」だもん。

172 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:43:17 ID:DETRUHSl
もうすぐ1歳になる息子、まだストローで飲めない・・・ストローを口にもっていくと
泣かれます。いまだにスパウト。こんなんでええのか?

173 :名無しの心子知らず :05/01/14 17:54:15 ID:1tWVVh1s
>>166
ちょっと掛けすぎかも。昼間もお布団を掛けているのですか?
うちの赤@2ヶ月。室温18度東京。
シーツ代わりのバスタオル、赤さん、バスタオル、フリースケット。
(昼間はこれでも暑いらしく、よく足で蹴り蹴りしてます。)
夜はさらに掛け布団。
服は短肌着、コンビミニのラップクラッチです。


174 :名無しの心子知らず :05/01/14 18:00:16 ID:hVPhcQvv
>172
ウチの子も今月末に1歳だけど、ストロー使えないよ。泣く。
ウチなんて今だに哺乳ビンだよorz

ところで、我が子1歳目前にして初めての発熱。38度ちょい。
鼻水ダラダラ、咳くしゃみ連発。病院行ったら風邪との事。
機嫌はそんなに悪くない。いつも通り一人遊びもするし。
ただ、いつもはがっつく離乳食を食べません。
ミルクはガブ飲みなんですが・・・
これは食欲ナシと判断されるんでしょうか?
あと、発熱時はコマメに水分補給と言いますが
ミルクでいいのかな?

熱があるわりに手足は熱くも冷たくもないのですが、
手足が熱かったら薄着、冷たくなったら厚着で良いのでしょうか?

175 :名無しの心子知らず :05/01/14 18:31:41 ID:ix7Ti0pv
昼間子供と二人きりだと、子供が寂しがりませんか?
私、もうすぐ3ヶ月の息子と二人なのですが、家事とか仕事とかで
子供がせっかく起きているのに構って上げられないことが時々あります。
今はまだいいけど、今後大きくなって昼間、ずっと起きているようになったら
こんな私と二人きりでは子供がかわいそうな気がします。
みなさんは、二人きりの時間は多いですか?子供にどう接してますか?

176 :名無しの心子知らず :05/01/14 18:32:43 ID:HkW4ja8C
>174
そういう状態なら、食欲なし認定してあげましょう。
水分補給はミルクや白湯、お茶でいいですよ。
下痢嘔吐がないのなら、イオン飲料などの甘いジュース類はよしたほうがいいです。

熱のあるときはずっと薄着でいいとオモ。
熱があるとき厚着させると、熱がこもって熱性けいれんでひっくり返ることあります。

177 :名無しの心子知らず :05/01/14 18:38:25 ID:HkW4ja8C
>175
心配しなくても、子どもは成長すると「一人遊び」をします。

もちろん、親や兄弟、お友達など「相手がある遊び」もとても大切ですが
「自分の内面世界」を広げる一人遊びも大切な遊びです。
あまり子どもにかまいすぎて一人遊びの機械を奪うと
「相手のある世界じゃないと遊べない狭い世界にいる子ども」になり
それはそれでちょっとあまり良くないことのようなので。

「母子二人では寂しかろう」と
お友達がたくさんいる保育園に預けたりしても
子どもが一人遊びに熱中しているときには、そっと見守りながら放置されることも
↑の見地からよくある話です。

178 :156:05/01/14 18:59:55 ID:SwAGVz6Z
>159
妊娠中も飲ませてますた。
おっぱいあげるとやっぱりちょっと張ったけど、生理的な張りとほぼ変わらず、
明らかに陣痛の張りとは違ってて、数十分休めばひいたので自分の場合は大丈夫だった。
出血などもなかったし、きっちり40w2dで生まれました。
まぁ、旅行に行ったり多少無理しても平気な香具師だったってこともあるでしょうが(ニガワラ)
そういえば帰省や友人の結婚式で二人目妊娠中は飛行機3往復してたりする。
どおりで金がないわけだ…orz

>161
不安を煽っちゃったようでスマソ
あくまで可能性の一つとして書いたつもりだから。
食べ物とかストレスとか気をつけることは色々言われるけど、結局全て血流良くして
冷えない為なんだと自分は思ってまつ。おっぱいって血液の延長って感じ。
冬場は冷えるのはどうしてもしょうがない点があるんで、乳腺炎までいかない内に
ちょっと?と思ったら詰まり取りの搾乳、里芋粉湿布など早めのケアを心がけてる。

スレ違い長文になってしまったのでそろそろ名無しに戻ります。

179 :名無しの心子知らず :05/01/14 20:01:09 ID:Ck7TevcZ
>>170>>173
レスありがとうございます。
お昼も布団かけてます。やっぱ掛けすぎみたいですね。
布団はケリケリはしてないです。
新生児は大人より1枚多く、ときいてはいたのですが、
小さいので寒そうにみえて、ついつい掛けてしまってました。
様子見ながら一枚布団減らすことにします。

180 :名無しの心子知らず :05/01/14 20:10:54 ID:bez99lxO
>>171
そうだよね。
自慢すると逆に恥ずかしいかも。



181 :名無しの心子知らず :05/01/14 20:59:33 ID:BsEUSx/8
今日退院してきました 出産一週間目
部屋を暗く適度に湿気があって暖かくしておいたら
赤さんが産院の時と比べてありえないくらい長時間寝ています
(ちょっとしいたけ栽培と似てるなと思いました)
一日この環境は作れるのですが
お昼は適度に日光を入れるなどして
メリハリをつけたほうがいいのでしょうか?

182 :名無しの心子知らず :05/01/14 21:15:32 ID:HkW4ja8C
>181
今日は移動の疲れなどもあってその環境で良く寝てるかもしれませんが
明日からも同じ環境で良く寝るとは限らないです。w

基本的には「昼間は明るくしてドタバタ通常の生活音を立てて構わない」
「夜は静かにし、夜中の授乳やおむつがえのときもあまり煌々と電気で明るくしない」のが
赤ちゃんの生活リズムを早く定着させるためのお約束。
「シイタケ栽培」は昼夜逆転防止のために昼間はあまりしないほうがいいと思います。


183 :名無しの心子知らず :05/01/14 21:38:52 ID:1tWVVh1s
>>179
173です。
新生児は大人より一枚多く、の意味ですが
昼寝の時の掛け布団も一枚と数えるらしいです(私も最近知った)。
例えば大人が昼間部屋でTシャツ、セーター、カーディガンの3枚
で過ごしていたら、赤さんは短肌着、コンビ肌着(カバーオール)
、綿毛布、お布団の4枚で。
でもセーターなんかとコンビ肌着じゃ素材の暖かさが違うよなと
思うけどうちの赤を見ている限り大丈夫のようです。

184 :名無しの心子知らず :05/01/14 22:23:21 ID:6f+tJaac
>>181
「しいたけ栽培」にワロタ。

185 :名無しの心子知らず :05/01/14 22:24:49 ID:hVPhcQvv
>>174です。
レスありがとうございます。
薄着でいいんですね。
いつもより布団を一枚減らしてみました。
今はよく眠っています。
水分補給は起きた時でいいですよね?
起こした方がいいのかなぁ。
鼻がつまって苦しそう。口呼吸だから喉乾くだろうな。

熱が出たら、もっと機嫌悪くなると思ってたのに拍子抜け。
寝付く前、鼻水ダラダラ、口呼吸だからヨダレもダラダラ。
その顔で満面の笑みでハイハイで突進してくる。
明日は熱下がるといいな。

186 :名無しの心子知らず :05/01/14 22:36:59 ID:xIM3pSll
同じく>>181のしいたけ栽培に笑った。
あなたはいいお母さんになりそうだ。

質問ですけど、今は昼夜の区別がないので
暗くしても明るくでもどちらでもオケ。
リズムをつけるのは3か月くらいから。

187 :名無しの心子知らず :05/01/14 23:24:54 ID:6+sJVUF8
4ヵ月の赤なんですがうつぶせにすると首をあげたままコテンと倒れてしまいます。縦抱きにすると片方の腕をまっすぐにしてあまり密着しません。普通じゃないですか?

188 :名無しの心子知らず :05/01/14 23:43:51 ID:yFhTBPLM
>>187
異常だ、変だ、普通じゃないっ!



って言われたらどうするの? 医者に行くでしょう?
だったら最初から、心配だと思ったなら医者に池。
モニター越しの掲示板に書かれた状態だけじゃ、実物見てないんだから判断できないよ。
医者に行くほどの事じゃない(元気だし、その他に異常はみられないし…)というなら、
検診の時や、予防接種の時などに聞け。

縦抱きで首が据わって、色々な所が自由に見れるようになってきて、
見るのに忙しくて密着しないってのは普通だと思うけど、
そういう状態とは違うの?

189 :187:05/01/14 23:57:41 ID:6+sJVUF8
健診で聞いたのですが「様子を見て一ヵ月後また見せにきて」といわれ、不安で…。何が普通かわからないので。

190 :名無しの心子知らず :05/01/15 00:07:38 ID:6OZUv7CO
>>187 焦らないで!検診で言われると不安になるけど、案外なんでもないことも
多いよ。うちも、「脇のほうで音を鳴らしたとき、そちらを見るか」で引っかかったけど
(真正面の医者の顔を無茶苦茶凝視してた…orz)結局なんでもなかったよ。
"様子を見て"程度なら、大抵心配ないよ。

191 :名無しの心子知らず :05/01/15 00:36:29 ID:/xdVLkmB
来週ポリオ1回目接種予定の9ヶ月赤ですが、警戒心の
強い子なので、うまくワクチンを飲み込めるか
心配です。
お茶なんかを飲ませても嫌がってダラーッと垂れ流すこと
があるのですが、ワクチンもそんな風に垂れ流したらどう
しようかと心配です。
実際の投与はスポイトかなにかで行うのですか?
喉の奥に投与されるならさすがに垂れ流すことは
ないかな?


192 :名無しの心子知らず :05/01/15 00:53:16 ID:zbl8928j
>>191
うん、スポイトで飲ませるから(割と奥のほうに突っ込まれる)、
いきなり口からダラー、はないと思うよ。
飲んだあと、指しゃぶりしたりしてヨダレと共に流れ出ると
いけないので、30分は指などしゃぶらないように手を
ガッチリガードして、暇つぶしwしないといけないけど。


193 :名無しの心子知らず :05/01/15 01:10:57 ID:I7mPAtRO
>>191
うちの地域では、スポイトで口の端から奥歯付近へ向けてさしこまれ
ピュッ!っと一瞬で終わりました。液体もすごく少量だし。
「30分は指しゃぶり禁止」っていうのも、当方では何故か注意されず
(飲食禁止のみ)拍子抜けするほどあっけなく終わりましたよ。

ところでウチの赤子も9ヶ月半。
最近の暴れっぷりにほとほと嫌気がさし、鬱気味です。
生理前なのに加えて、旦那がもらってきた風邪をうつされてしまい精神状態は最悪。
こっちは昼寝もままならないっつーのに、そこらでゴロゴロと転寝する旦那。
常に足元にまとわり着いて絶叫するわが子。突然遊びにやってくるウトメ。もうやだー。
オムツがえも毎度毎度泣き叫んで嫌がるし、ウンコの時なんか親子して絶叫状態です。
ほんと疲れた・・・。子にも当り散らしてしまうし、なにやってんだ〜自分ってかんじ。
風邪薬飲んだのに(完ミです)、お酒のんで2ちゃんして憂さ晴らしてる
こんな自分にもうんざりだ。

194 :191:05/01/15 01:26:38 ID:/xdVLkmB
>>192>>193さん、早速のレスありがとう。
垂れ流すことはなさそうとのことで安心しました。

193さん、うちもオムツ替えとかは親子バトルですよ。
ポリオのウンチでのバトルは想像したくないな〜。
193さん、風邪で疲れてるんだよ。
体調治れば気分も変わるよ。マターリがんがろう。

195 :名無しの心子知らず :05/01/15 01:28:59 ID:2/ChES2T
>>165
うちはピジョンのピンセット使ってます。
白くて先が丸くなってるやつで使いやすいです。
のそのそ取ると暴れだすんで、狙いを定めて1、2回でシュシュッと取るようにしてます。

196 :名無しの心子知らず :05/01/15 02:48:15 ID:cxWphwyH
>>181
私もしいたけ栽培ワロタw
しいたけだと思って、昼間はそれなりに生活音立てて慣らしてあげてね。
じゃないと、昼間もロクロク家事出来なくなるよ(今はしなくてよし)

>>187
不安な>>>187タンには気休めかも知れないけれど
「普通」って基準は曖昧なものだから、あんまり気に病むな。
それよりも目の前の赤とマターリ遊んで、ママンの笑顔見せてやりな。
首の座りが遅めタンって事なんじゃないかと思うけど、4ヶ月ですわらない子も多いよ。
もっとマターリマターリ。

197 :名無しの心子知らず :05/01/15 03:07:01 ID:ks/Fv5HD
粒の残った状態のお粥は飲み込めなくて吐くくせに、
ごはん粒そのものはもしゃもしゃ食うのはどーゆうワケだぁぁ
しかもしっかり「もぐもぐ」してるし
かーちゃん、お前の考えてることがよくワカランですよ・・・

鼻詰まりしてると、赤って乳首噛みませんか?
うちだけ??

198 :名無しの心子知らず :05/01/15 03:37:38 ID:Y/bTXLu1
里帰りから帰ってきて10日目。
旦那が新年会からまだ帰らないよー
初めて一人で赤さんをお風呂に入れました。
まだ帰ってから生活のリズムがつかないのに旦那ひどい。。。
赤さんも一緒にいる時間が長いから私になついて旦那見ると大泣き。
お風呂でも大泣きするので風呂嫌いになったのかと思ったら私が入れたら気持ちよさそうにあくびしてました。
旦那も頑張って育児に協力してくれてはいるのですが、見たいテレビがあれば赤さんそっちのけ。
まだなつかないから愛情薄いのかな・・・
現在赤さん2ヵ月半。旦那さんになつかない赤さん、あずけて美容院にも行けないし歯医者にも行けない。
里帰り中にも何回か会いにきた時は仲良くやってた息子なのにどうしたんだろう。
しかしまだ帰ってこない、、、むかつく〜。

199 :名無しの心子知らず :05/01/15 03:59:13 ID:7DXWXN/5
>198
旦那さんにも、お付き合いってもんがありますよ(^-^)
たまの飲み会なら我慢がまん。うちはスロットに…orz
ここでおだてて(ちょっと手伝ってくれただけでも「助かるわ〜。さすがだね〜。」等)いい気にさせとくと後が楽だよ〜。
「やっぱパパがいないとダメだわ〜」って。男って、頼りにされる、ってシチュエーションに弱いからw
バカはうまく使え使えw

200 :名無しの心子知らず :05/01/15 04:18:40 ID:zC/MLG8R
>>193

うちの赤子も9ヶ月半です。
うちのも暴れっぷりがあがってきました。

>ウンコの時なんか親子して絶叫状態です。

ワラタ。うちのもやはりオムツ替え嫌がります。
せっかく汚したオムツを取り上げられるのが悲しいのでしょうか。
単に寝かされるのがいやなのでしょうか。
本当のところは謎です。

なお、私は幸か不幸かまだ生理始まってないです(もしかして閉経してたりして?w)



201 :名無しの心子知らず :05/01/15 04:18:50 ID:ik2CwIpJ
なつかないから、じゃあ私が…ではなく、
なつくようにあなたが仕向けると良いのでは?
>>199さんの言うように大袈裟な位、旦那を持ち上げると
期待を裏切らず更に上に持ち上がるかも。w

202 :名無しの心子知らず :05/01/15 04:20:52 ID:zC/MLG8R
>単に寝かされるのがいやなのでしょうか

あおむけに寝かされるのが嫌なのでしょうか、の意です。
オムツ替え台に寝かせようとすると、ムッと腹筋に力を入れて
抵抗します。


203 :名無しの心子知らず :05/01/15 04:22:02 ID:zC/MLG8R
みなさんは凶暴化した赤子のオムツ替えをどうなさっているのでしょうか。


204 :名無しの心子知らず :05/01/15 04:28:21 ID:Y/bTXLu1
>>199さんありがとう。
耐えられなくなってさっき電話したら
上司にかわられました!心配かけてすいません、ひっぱってしまって・・・。と謝られました(汗)
確かに普段は飲みに行かない旦那なのでたまには我慢しないといけないですよね。。。
おだて作戦頑張ります!
しかしなんで急に旦那見て泣くようになったんだろう。
旦那はやさしい性格ですが顔がめちゃ濃い顔なので恐いのかな・・・。
こないだは目をそらすだけじゃなく、口から母乳がボコッと出てきましたw(恐怖でもどしたのか?)
旦那は落ち込んでましたが、笑いのわかるやつって言いながらオムツをかえてましたが。


205 :名無しの心子知らず :05/01/15 04:36:48 ID:Y/bTXLu1
>>201さんもレスありがとう。
なるべく休みの日は旦那と息子を二人きりになる時間を作ってみるのですが
すぐ大泣きしてしまって、助けて〜と言われます。。。
里帰り先でのお風呂は楽しそうにして入ってたのですが、
帰って来てからのお風呂は大泣きなので、
寒いからかな?とかどこか痛いのかな?とか言ってたのできっとそうだよ!と言ってあげますが
私と入る時は気持ちよさそうだよ〜ってあまり自慢しない方がいいですよね・・・。
旦那のために気を使うわ〜。

206 :名無しの心子知らず :05/01/15 05:54:05 ID:8U+d5xrA
旦那に腹立ってるときに
「旦那をもっと○○しておだててあげて〜」
などの言葉を言われるとイヤな気分になるのって私だけ?
そんなことは百も承知だしただ愚痴りたかっただけなのに
姑のようなこと言われて余計にイヤな気分というか・・・

いや、言ってくれてるほうも悪気があって言ってないのは分かるんだけどさ


207 :名無しの心子知らず :05/01/15 07:27:15 ID:qWQJL3Ub
>>202
6ヶ月ですが、うちもそうみたいです。
オムツ替えほんとーーに憂鬱です。
パンツタイプにすると楽なのかなと思ったけど
うちの赤さんまだSだしなーー。

208 :名無しの心子知らず :05/01/15 08:44:18 ID:SI/hxNX1
>>198サンの気持ちも>>206サンの気持ちも分かるわ〜。

うちも>>198サンと似たような感じでしたよ。ダンナは自分の遊び優先、生まれたばかりの赤&私はその次、みたいな。
今5ヶ月目前ですが、最近赤も目をあわすと笑うようになったし、ダンナと赤の二人だけにしても泣かなくなったので
ようやっとダンナも愛着がわいてきた様子。

今は大変だけど、大丈夫。乗り切っちゃえばあとは楽になるさ。

209 :名無しの心子知らず :05/01/15 08:47:43 ID:D8Tw7ePc
>207
Sサイズですか。裏山しい!いや、マジで。
うちのデブ赤さん@5ヶ月は、新生児期から1ヶ月ごとにサイズアップして
3ヶ月半ばからLサイズ使ってます.
最近は寝返りで少し締まってきたらしく、どうにかテープ式のLに
とどまってますが、もうパンツ式に変えてもいいのかな。
「ビッグより大きいサイズ」が入らなくなる前にトイレトレしなければ、
と焦ります・・・orQ


210 :名無しの心子知らず :05/01/15 08:56:02 ID:X72RGBt5
ノシ
オムツ替えバトルに疲れてパンツタイプにしました。
ンコ拭くときはおもちゃでなんとか気をそらせ、
逃げる赤を追いかけてパンツはかせてます。
赤大泣き、私も毎回ムキー!だったので精神的に楽になりました。

211 :名無しの心子知らず :05/01/15 09:40:54 ID:T3Coax6+
>>209
普通のパンツタイプのオムツはユルユルうんちはモレモレ。
離乳食食べるようになって、ウンチが固まってきたら
普通のパンツ式でも大丈夫。

つかまり立ちできるようになった頃からは、普通のオムツを前後ろ逆にして
背中でテープを止めるのが楽だったわ。
ハイハイできるけど、つかまり立ちできない時期は、まだまだ寝転んで
オムツかえさせてくれていた。

はいはい用のオムツも使ってみたけれど、片足あげると転ぶから、
両足でしっかり立たせて背後からササッと取り替えていました。
外出しても、靴を脱がせないで取り替えられるから
普通のオムツを取り替えられるようにしておいた方が外出は楽だとオモ。
オムツを取り替える場所がない公園だと、ベンチにつかまらせてパッと
取替え。


212 :209:05/01/15 10:44:55 ID:D8Tw7ePc
211さんのお話、すごーく参考になります!
うちのはまだ母乳のみ、しかも1日5回のユルユルうんちなので
パンツはまだ無理そうですね。
207さんや210さんのところはハイハイ赤さんのようですが、
うちは寝返りだけで暴れるほどでもないので、もう暫くテープLの
限界まで粘ってみます。

213 :名無しの心子知らず :05/01/15 10:54:59 ID:fesNwFZP
夜寝るとき以外は昼間寝るときも抱っこ抱っこの4ヶ月娘がいます。
旦那は仕事から帰ってくると
お風呂とミルク飲まし1回と少しだけ抱っこをしてくれます。
それが終わるとゲームを始めてしまいます。

でも旦那と娘のお風呂→夕飯を作る
旦那がミルクを飲ます→私がお風呂に入る
旦那が抱っこ→皿洗い
って感じで、それ以外はほとんど私が娘の面倒を見ています。

15分で良いのでゆっくりできる自分の時間が欲しいと思って
旦那に「寝かしつけをたまにはして欲しい」って言ったら喧嘩になって
「俺がぜんぜん娘の面倒を見ないのなら文句を言っても良いけど、
俺は仕事で疲れて帰ってきても面倒を見てるだろ!!
おまえは甘えてる!!!」と言われました。
息を抜ける自分の時間が欲しいと思うのは我儘なんでしょうか?

214 :名無しの心子知らず :05/01/15 11:24:32 ID:qWQJL3Ub
>>211
そっか。まだゆるウンだからパンツタイプだと駄目ですねー
メリのどっちでもテープもMからだし・・・。
普通のオムツでも前後逆につけても問題無しですか?
そっちのが断然マシそう。次やってみよ。

一回のオムツ替えで20回くらいひっくり返し→寝返りをやってて
もう疲れたよorz

215 :名無しの心子知らず :05/01/15 11:33:58 ID:D8Tw7ePc
>213
我儘じゃないと思いますよ。一日中子育てだけじゃ、息が詰まって当たり前。
私も外で働いてるほうがずっと楽だと思えます。

で、うちは夫が出稼ぎ?に行ってて、子が退院して5ヶ月になる今まで
3回しか帰ってきていません。互いの両親も遠距離で片や自営業、
片や老老介護で援助は皆無。
産後に私の虫歯が酷いことになったので、意を決して生後3ヶ月から
「ファミリーサポート」の援助をお願いして治療に通いはじめました。
たとえ通院でも一人で歩くだけで気が晴れるし、センターの方は
「美容院とか気分転換のために預けてもいいんですよ」と言ってくれます。
このサービスがある自治体は限られてるかもしれないけど、うちの所は
市の社会福祉協議会が窓口になっています。
1時間から頼めるので、昼間に預けてちょっと息抜きの時間を作ってみては?

もし旦那さんが難色を示したら、その時は「じゃあ、あと少し協力して」と
頼んでみる。男性は親としての自覚を持つのに時間がかかるから、
多少喧嘩しながらゆっくり待つしかないかな、と思います。


216 :名無しの心子知らず :05/01/15 11:35:54 ID:A9887zV/
>214
メリーズ以外でも前後逆、意外といけるよ
グーンとマミーポコでやりました。
パンパとムーニーは使ってないのでわからん

おなかポッコリ息子だったので前後逆のほうがすっきりするくらいw


217 :名無しの心子知らず :05/01/15 11:43:41 ID:ISWdW2EX
>>213
全然我儘ではないと思います。
甘えてるのは旦那さんの方では?
旦那さんは仕事で疲れてるだろうけど「父親」です。
母親のあなたと同じだけ子供に責任があります。

あなたは1日中昼も夜も無く、赤ちゃんの面倒を見て家事をしています。
休みもお給料も無しですよ。
それを自分が仕事してるからと、妻に自分の時間もあげない旦那さんの考え方はどうかと・・・。
逆に「私が働きに行って、あなたが私と同じ立場ならどう?自由が欲しいのは我儘?」
と聞いてみてはいかがでしょうか。
うちもあなたと同じような事で何度もけんかしてます。
あなたばかりが頑張らなくていいんですよ。



218 :名無しの心子知らず :05/01/15 12:00:39 ID:jyuzAbUn
ウチの3ヶ月(修正2ヶ月)、私の顔をみて笑わないしおもちゃをみても笑わないけど
壁みて笑ってる・・・・


219 :名無しの心子知らず :05/01/15 12:03:56 ID:74ze2hnc
>213
一人の時間が欲しいのはワガママじゃないと思いますよ。
>215さんのように外部に託すのもアリだと思う。
ママンが笑顔じゃないと子も楽しくないもんね。
私も旦那にコンコンと訴え続けたもんです。
 

というわけで私は今から一人でラーメン食べに行ってきます。
旦那は子と留守番。
ラーメン外で食べるのなんていつぶりだろう・・・。

220 :名無しの心子知らず :05/01/15 12:40:11 ID:356eTjL8
>>213
うちはもっと何もしない。赤は2ヶ月だけど今までお風呂
なんか一回も入れてくれたこと無いよ。裏山…
もう旦那の育児参加に期待するのはあきらめて、他の事で
めいっぱい手を抜くのもありかと(例えば食洗機購入とか)。
私は食事関係をすごく手抜きにした。
旦那の弁当作りもやめ、朝食もやめ。
買い物は生協やネットスーパーで、夕食は鍋メインで。


221 :名無しの心子知らず :05/01/15 13:11:07 ID:b2xaLP16
しいたけ赤、いいな。w 亀だけど笑った。

抱っこでないと寝ない赤(@6ヶ月)を布団に置くのに成功した!!
カドラーで抱っこして亀の甲でぐるぐる巻きにして寝かせて行き、
寝付いて20分してからなんとか自分の頭を抜き、エイっと布団に。(うつ伏せ寝)
2ヶ月の頃から布団に置くのを諦めて日中はずーっと一心同体だったけどこんな日が来るとは!!嬉しいよー。
今のところ3勝2敗だけども…。亀の甲で包んであっためると寝ていきやすいなぁ。
「夏暑くて寝れないのを涼しくしてあげるより冬寒いのをあっためてあげるほうが簡単だ。
冬生まれのが楽かも」とか思ったけど冬は冬で鼻水とか寒いとかいろいろ心配だよね。
いつ生まれても大変だよねぇ。みんながんがろう。
あーしかし急に時間が出来ると何したらいいかオロオロしちゃうわ。w トイレでも掃除すっかな。


222 :名無しの心子知らず :05/01/15 13:28:44 ID:Q81u19as
>>204
うちのダンナも濃いぃぃ&大男ですが、当人曰く
「どうも近づいてあやすとダメだな。立ってあやすといい」とな。
確かに至近で「○○ちゃぁぁーーん(はぁと」は私でもこえぇよ。んで赤大泣き。
しかし、同じことを立ってやるときゃはきゃはいうので、適正距離があるのかも。


223 :名無しの心子知らず :05/01/15 13:32:37 ID:RwW2TaXA
すいません、教えてください。
産院でミルク会社からビーンスタークすこやかの「がんばれ赤ちゃん応援日記」をいただいて
使っていたのですが、1冊目がもう終わってしまいます。
新しい日記ってどこで手に入れたらいいのでしょう?
ビーンスタークじゃなくてもほかの会社のでもかまいません。

224 :名無しの心子知らず :05/01/15 14:36:37 ID:9J36bDnV
>>220
同じ方法。思いつく限りの手抜き家事。
・旦那のためには朝起きない
・布団は毎日畳まない
・掃除機も毎日かけない
・夕食のおかずを3品だったのを2品に減らした
 面倒な時は迷わず惣菜か弁当を買う
・風呂掃除はこすらず落とすタイプの洗剤(週末のみしっかり掃除)
・離乳食は1日同じメニュー(某育児書にこれでOKとあった)
あと何があるかなあ。

225 :名無しの心子知らず :05/01/15 14:39:34 ID:R8IRSv45
>>221
いいなー。裏山です。
トイレ掃除なんて新生児の頃にしてからしてない。
お風呂のカビ取りもしたいよー

うちのムスコ@もうすぐ3ヵ月も抱っこじゃないと寝ない…orz
最近体重の増加が著しいため20分でカーチャンの手首は腱鞘炎。。。
昼寝は抱っこ、夜は添い寝腕枕or添い乳。
いつカーチャンの腕が軽くなる日がくるんだろうか。


226 :名無しの心子知らず :05/01/15 15:00:31 ID:9LP/TNsl
うちも手抜き家事だ。もともとダラなのに拍車がかかった。
寝返りもまだなので掃除も手抜きだけど、動くようになったら
そういうわけにもいかないんだろうなーと今からガクブル。


227 :名無しの心子知らず :05/01/15 15:08:04 ID:8cwFsZYk
>>223
すいません、逆に教えてください。
がんばれ赤ちゃん応援日記ってなんですか?
「他の会社でもかまいません」ってなら普通の日記帳で良いのではとかオモタ
何か特別な項目でもあるのかな。

228 :名無しの心子知らず :05/01/15 15:12:23 ID:2RpklRbC
>>223
いっしょに入会申し込み用紙をもらえませんでしたか?
たしか「すこやかコミュニティー」とかそんな名前だったと思う。
申し込みすると、中期用、後期用日記がそれぞれ必要な時期に
送られてくる仕組みだったかと思います。
ただし、申し込みにはすこやかの缶についている応募マーク3枚が
必要だったとはずです。
この応募マークやその他各社の育児日記は、不要な人がオクに出品して
いるものもあるそうですので暇を見つけて探してみて。

229 :名無しの心子知らず :05/01/15 15:14:41 ID:66QZv6+T
2ヵ月半の赤サンですが、外気浴に最近やっとベランダに数分しか出てません。

抱っこして外に出るのが怖い;首がすわれば気も楽なんですが。

外気浴って、どれくらい、どうやったらいいのでしょう?

230 :名無しの心子知らず :05/01/15 15:20:47 ID:RwW2TaXA
>>227
説明足らずにごめんなさい。
1日のおっぱいの時間やおむつの時間などのタイムスケジュールが記入できるものです。
前期・中期・後期の3冊あって、前期だけもらえたんですが、
中期と後期の分はミルクについてるシールを集めて送ってもらえるというようなことをいわれたような気がします。
が、ほとんどミルクを使わないもので、シールは貯まらないし他に入手する術はないものかと思いまして。
他の会社でも、というのは他のミルクメーカーでも、という意味でした。


231 :名無しの心子知らず :05/01/15 15:24:52 ID:wyLs+2RA
ウチは共働きでダンナの方が通勤往復10分
私は往復3時間なので必然的に育児負担はダンナ側傾向
平日は風呂入れと寝かしつけしかしてない(できない)
保育園の送り迎えから離乳食・ミルク・当然オムツ替えも
全部ダンナ
おかげで娘は風呂入ってても、私の時は普通なのに
ダンナと入ってるとキャッキャと楽しそうに騒いでるし
寝付けないとき、私の腕を脱出しダンナの元へ・・悲しい・・orz

232 :名無しの心子知らず :05/01/15 16:06:19 ID:zoAndrKr
ガンバレ赤ちゃん応援日記使ってます。2ヶ月まで混合だったのでポイントシールを
貼って出しました。一度ハガキを送るだけで次はポイントシールなしで日記が終わる
1ヶ月前に新し日記が送付されてきます。(スティック状ミルクの試供品付き。
現在完母なので離乳食メニューに使用してます)ミルク会社の購入者へのサービスみたいな
ものだからシール無しでの入手は難しいのでは?
貰った日記を参考に自作するのはどうでしょう?…って面倒くさいよね。

233 :名無しの心子知らず :05/01/15 16:14:22 ID:Q81u19as
>>227
生活スケジュールがつけたいだけだったら、エクセルっちゅーテもありますよ。
私はついでに赤の変化や離乳食メニューも書き込んどいて、数日まとめて
育児日記つけたりしてます。結構便利よ。

234 :名無しの心子知らず :05/01/15 16:41:46 ID:n9tq0z4v
9ヶ月男児。
ちょっと洗い物してるすきに
つかまり立ちからつるっと転んでしまい、爆泣き。
後頭部に親指で押したくらいのへこみがあったので
急いで医者にみせたけど「あ〜これだいじょぶだよ」といわれました。
泣いたあとけろっとしてたし、機嫌も食欲もいつもと変わりないけど
やっぱりへこんでる・・・。
ほんとにだいじょぶなのかな〜。
このへこみはもう治らないのかな〜。
どうしよう・・・。


235 :名無しの心子知らず :05/01/15 16:48:08 ID:tp/5oMR/
>>234
回りが腫れて盛り上がってるから凹んでるように見えるだけだと思うんだなぁ
タンコブがなおれば凹んでるように見えるところもなおるよ

もうすぐ5ヶ月,一人遊びをするようになったのはいいんだが
一人遊びをしているところを誰かに見ていて欲しいのか
一人遊びをしているから…と、油断して側を離れると爆泣き
んー泣かせておいていいものか,それともじーっと見つめていればいいものか。
じーっと見つめてると眠くなってくるんだよなぁ

236 :名無しの心子知らず :05/01/15 16:56:58 ID:MqBZsD9+
5ヶ月。今日、初めてほんの少しの間、一人でお座り出来た、
目を離した隙には、寝返りで動きまわり、雑誌をなめまくって
しまってたよ。
赤って成長が早いのねー、1週間前にはこんなに動かなかったのに・・・



237 :名無しの心子知らず :05/01/15 17:16:53 ID:9O69uxjG
このスレでもよく昼寝しなくて(;´Д⊂
っちゅーのは見かけるけど
うちの赤さん@4ヵ月は寝すぎだとオモタ。
一日で起きているのは5時間くらい。
寝かさないようにしてもグズるし…
同じ月齢の人どうですか?

238 :名無しの心子知らず :05/01/15 18:37:30 ID:RAAe6ByF
>>181 の しいたけハハです

完母で一ヶ月やってみるつもりが、
退院初日の昨日、授乳後2時間寝てくれなくて
朦朧とした頭で哺乳瓶消毒セットを組み立ててしまいました
使いませんでしたが・・・
2時間おきに ホンワー(乳くれー) と 赤さんに呼ばれました
今日もがんばるぞー!
自分語り失礼しました


239 :名無しの心子知らず :05/01/15 18:44:35 ID:U+Z2anwl
>>234
小泉門では・・・?>後頭部のへこみ
ttp://www.babycome.ne.jp/online/adviser/column3/kabe16.html

240 :名無しの心子知らず :05/01/15 18:46:44 ID:U+Z2anwl
>>238
早まらないで!!
ほとんどの人が完母でいけるはずだから、マターリがんがれ。
ここも参考にしてね。
母乳育児スレッド その25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105532902/

241 :名無しの心子知らず :05/01/15 19:11:15 ID:cxWphwyH
>>237
うちの赤も5ヶ月くらいまでそんなもんw
寝過ぎても心配なんだよね。
お座り覚えて、寝返りも自由に行けるようになったら
今度は全然寝なくなったよ・・・夜も何度も起きるようになったし。
動くようになったら楽しくて寝てる場合じゃナイらしいから、今のうちにやりたい事ヤットケー。

>>240
あなたの言い方もにょり杉。

242 :240:05/01/15 19:44:59 ID:U+Z2anwl
もにょられちゃった・・・
ROMります。

243 :名無しの心子知らず :05/01/15 20:17:22 ID:HJ5kfoU8
>>181さん、うちも1時間半とか2時間で「乳よこせ( ゚Д゚)ゴルァ!!」ですた。

だっこしたら泣かない、というのなら、座りやすい椅子でだっこのまま
うとうとするのはどうでしょうか?私はソファに乳首くわえさせたまま
寝てました。

私の場合、完母になったのは「哺乳瓶消毒とかミルクはかるとかマンドクセ」
だっただけなんですが。

244 :181:05/01/15 21:00:11 ID:RAAe6ByF
>>240

ありがとうございます
実はそっちにも書いてますーw

>>243

昨日はコタツのある部屋まで行って
赤さんと私を暖めながら授乳して
赤さんが眠くなるまで座椅子に寄りかかっていました
ミルクは産婦人科で飲ませていたのですが
ミルクだとすぐ寝てくれるのでちょっと惹かれます
が、消毒とか面倒ですよねw


245 :221:05/01/15 21:38:11 ID:b2xaLP16
>>225
裏山しがられて嬉しくてまた出てきてしまいました。w
首据わりまだかな?抱っこ紐使ってみては?うちは2ヶ月半頃にカドラー購入してから激しく楽になったよ。
乳飲ませて立て抱きでげっぷさせてそのままかついでると寝ていきやすい赤だったので、
立て抱っこのカドラーは神!でした。(一応首は手で支えてた)横抱っこ好きな赤だったらスリングとかがいいかも。
さすがに3時間抱っこしてると肩バキバキ言いますが。w>カドラー 片手使えるのが嬉しかったなー。
フェリシモの抱っこ紐も良さそうでしたよ。使えるものは使っとけ!ですわよ。
うちも夜は添い乳っす。ナカーマだねぇ。がんがろうねー!

246 :名無しの心子知らず :05/01/15 21:46:27 ID:8fKMlFMD
質問ですが女の子の赤ちゃんであそのこの手入れどうしてますか?
ちょっと広げてみるとチコウらしきものがけっこうたまってるのですが
拭くのも痛そうだし躊躇してしまいます
お風呂のときは片手が頭にいっているので上手に洗えません
嫁はほっとけばいいと言っていますがどうしたものかと
みなさんはどんなもんですか?
あ、生後1ヶ月です
ちなみに男なら剥く必要なしでほっとけと思いますです

247 :名無しの心子知らず :05/01/15 22:36:30 ID:y/W0NYrU
みんなお風呂は別々なんだ?

俺は嫁と赤(ニカ月)三人で毎日入ってるから結構意外だ。
俺は赤持ってるだけなのに結構辛いのに一人で入れられる人尊敬しちゃうよ。

248 :名無しの心子知らず :05/01/15 22:48:58 ID:356eTjL8
>>247
三人で入るって、具体的にどんな手順か教えて貰えませんか?
体洗う順番とか。赤さん洗う時はどうなのかとか。

249 :名無しの心子知らず :05/01/15 22:52:07 ID:jyuzAbUn
>>181
0ヶ月なのに2時間おきにパイーなんてウラヤマ!!
私なんて2ヶ月の後半でやっと2時間置きでした。
0〜1ヶ月なんて1時間持てば良い方でしたよ。あまり出てなかったんでしょうね。
あー辛かった。

250 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:03:35 ID:pdMoQxaP
>>248
247ではないですが、うちの場合だと…

旦那がまず入り自分を洗う→旦那と赤入浴、私自分を洗う→私入浴、旦那が赤洗う→
私が赤受け取り、引き続き入浴、旦那風呂を出て自分の支度→旦那に赤渡し服着せてもらう

こんな感じです。

251 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:08:34 ID:U+Z2anwl
247じゃないけど、
自分が入る
だんなが赤連れてくる
自分が赤を風呂につける
だんなも風呂に入る
二人で赤を洗う
自分は上がる
だんなが赤を風呂につける
自分が赤を受け取る
自分が赤に服を着せる
だんなが上がる
こんな順番では?

252 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:09:52 ID:y/W0NYrU
>>248
俺は250と逆かな。
嫁に先に入ってもらって洗顔、洗髪等終わったら呼んでもらう→赤の服脱がせて嫁に渡す→服を脱いで俺が赤抱っこ。

嫁が赤を洗う→終わったら嫁お風呂から出る。
その間抱っこして待って嫁が着替えたら赤渡して嫁が服を着せ、湯冷まし飲ませたり。

で、俺も洗髪等な感じ。

お風呂の作業一人じゃ絶対辛いよね;

253 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:10:06 ID:Ug099j5J
>>250
家もまったく一緒。
時々、旦那が自分の体を洗わずに湯船に赤と入り、
「きたないじゃん」とケンカしておりますろる

254 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:14:20 ID:y/W0NYrU
うちの赤ニカ月のくせに頭でかいからかなw
嫁の手じゃ赤の耳押さえられないから俺が抱っこなパターンばっかりだ。

255 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:16:31 ID:U+Z2anwl
>>253
うちもだ。。。
最初入れてもらってたとき、だんなが体洗わず、赤のおしりもろくに流さないままで、
後に入る私は、だんなの下の毛だらけ、赤のウンカスだらけの湯にはいったものさ。

256 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:16:39 ID:y/W0NYrU
ちなみに身体洗わないで湯舟に赤と入るけど汚いのかな;
湯舟に一緒に入った位で移る病気ないはずだから気にしなかった。

257 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:17:58 ID:y/W0NYrU
ウンカス…
赤のオムツ変える時ちゃんと拭かないの!?

258 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:24:52 ID:pdMoQxaP
>>257
お風呂入る前にウンチしてたって事じゃないかな?

259 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:25:08 ID:jMc8P5au
>>253
>>257
ウンカスってたまりやすい子いるよ。
完璧に拭いたつもりでも、座浴するとプカリプカリ。

260 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:29:18 ID:gmONYhFO
玉のしわに入り込んじゃうからなかなか完璧には落とせないかも。

261 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:30:52 ID:y/W0NYrU
そうなんだ!?
煽りみたくなってスマソ;

うちは湯舟で赤洗ったり、赤がシッコしても二人で笑ってるほど汚さには鈍感ぽいな。

自分達が汚い訳じゃなくて赤のは許せるみたいな;
毛なんて普通大人が入れば少しは浮くしねw

スレチ風味なんで落ちますー。

262 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:32:25 ID:kWGRIjv6
ちょっと上の方で出てたガンバレ赤ちゃん応援日記だけど、
どうしてもっていうんだったらオクによく出てるよ

263 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:38:52 ID:Gq/RasKG
>237
ナカーマ!
カフェイン取るな、て言われて守っていたらすごいよく寝る子になってしもた。。
楽だからいいけど
>241
そうなのか。。
実は少し心配していたんですが、今のうちにしたいことしとこう



264 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:46:33 ID:pdMoQxaP
うちは、昼寝る日と寝ない日の差が激しいよ。
昨日はトータル3時間位しか昼寝しなかったんだけど、今日はその逆
トータル3時間起きてるかどうかって感じ…
どちらにしろ抱っこじゃなきゃ昼は寝ないんだけど、この差は何なんだろう?
ちなみに赤二ヶ月半。こんな差があるのは変なのかな?

265 :名無しの心子知らず :05/01/15 23:48:42 ID:cxWphwyH
天気の悪い日は良く寝る・・・・前にもこんなレスがあったな。
うちもそう。
>>264の赤ももそうでは?

266 :名無しの心子知らず :05/01/16 00:00:20 ID:6sJbN3e7
>>265
(゚д゚ )ハッ!! 何だか凄い納得…
これから良く観察してみよう。レスありがとう。

267 :名無しの心子知らず :05/01/16 02:01:03 ID:lrVoKyjJ
>>265
うちはまったく逆です。
なので雨降りの今日は昼寝1時間弱(いつもは3時間くらい)
夜も寝かしつけるの大変だった。。@娘6ヵ月
ムチュメ天パだから雨嫌いなのかもw

268 :名無しの心子知らず :05/01/16 06:34:31 ID:Blfeh+L5
赤さん生後10日目
5時に授乳開始 
授乳自体は30分くらいで終わったのですが
今までむずがっていました
授乳した後すぐ寝てくれる方法とかあったら教えてください


269 :名無しの心子知らず :05/01/16 10:20:13 ID:i2hoFTeh
>>246
うちは綿棒で軽くとったよ。
あくまで傷付けない程度に。
でも、おそらく放っておいても大丈夫じゃないかな。
そんなの過敏になるものじゃないし。
私はとりたかったのでとったが。
汚いとかじゃなくって、あーなんかいっぱいたまってる→取ったら(私が)気持ち良いんだろうなぁ。と。
たんまりたまった耳垢を取るときと同じ感じ。

270 :名無しの心子知らず :05/01/16 10:39:36 ID:7Zf7kdso
>>268
>授乳した後すぐ寝てくれる方法とかあったら教えてください
そんな素晴らしい方法があったらみんな寝かしつけに苦労しないと思うよ。
きつい言い方かも知れない。でも本当にみんな苦労してるのよ。
まあ、赤と付き合っていくうちにそれなりの方法が見つかるかもしれないんで頑張って。

強いて言えばお母さんが眠いとそこから「眠いホルモン」(ごめん名前忘れた)が
出てるのでそのおっぱいを飲むと赤も比較的寝やすいとか。
このホルモンの話はこのスレか母乳スレでわりと最近話題になったんで
過去ログみてちょ。

271 :名無しの心子知らず :05/01/16 11:00:31 ID:HjQSjMZV
7ヶ月娘、頭・背中に一つずつポツリと水疱状の発疹ができたので水いぼか?と思って
2日ばかり経過を見ていたらしだいに数が増えて体中に広がってキタ━(゜∀゜;)━!!
水疱瘡かも。熱はないから慌てる必要はなさそうだけど早く月曜日になって欲しい。

272 :名無しの心子知らず :05/01/16 11:14:37 ID:YmI9T2VW
>>267
うちは普段から昼も夜もあまり寝ない子ですが、
天気の悪い日はとにかく機嫌が悪いです。
夕べは久々に夜中12時〜3時過ぎまで夜泣き&寝てくれず
私も夫も今日はぐったりでつ・・・。
うちも天パだから雨嫌いなのか!?w
とりあえずやっと今寝てくれたので今から一緒に寝ます。

273 :名無しの心子知らず :05/01/16 11:31:10 ID:HOaDgU0V
>>248で三人のお風呂の手順をたずねた者です。
皆さんレスありがとうございます。
赤が生まれてから2ヶ月、ずっと私一人で入れてます。
親子三人の入浴なんてあこがれです。
うちの旦那はロン毛のため、体洗いに2,30分かかる
のと、風呂場が狭いため大人二人が浴槽と洗い場で入れ
替わるのが難しい(脱衣所も無い)ので色々難しそうで
すがチャレンジしてみます。


274 :名無しの心子知らず :05/01/16 11:36:49 ID:/ddWoGKT
>>426
たまに拭いたほうがいいよ、くさくなるし。
風呂上りにおしり拭きで拭いてます。

275 :名無しの心子知らず :05/01/16 12:48:57 ID:uksutZNc
生後2週間の赤ですが、げっぷが全然でません
一日2.3回くらいしか出てません。
特に吐いたりもしないんですが、お腹がはって苦しくないか心配です。
げっぷの上手なだし方ないですかね??

276 :名無しの心子知らず :05/01/16 13:08:46 ID:K8z89/Fi
>>275
実際にお腹は張っていますか?
張っていれば本人も苦しくてぐずるので機嫌がよければ大丈夫。
完母ですか?
一般的に哺乳瓶よりも空気が入りづらいのでげっぷは少なめになると言われています。
基本的に吐かなければ平気だと思いますが
上手なげっぷの出し方・・・昔、写真をうpしてくれたネ申がいたんだけど
言葉だと難しいんだよな〜




277 :名無しの心子知らず :05/01/16 13:23:13 ID:uYFt4dcm
今朝から娘が鼻タレでズコズコいってます。
そこで、鼻吸い器で吸って上げたんだけど
どうもキリがないみたい。

鼻吸い器って皆さんどんなタイミングで使われてますか?
鼻が出てたらそのたびに吸う?
それとも、苦しそうだったら見かねて吸う感じでしょうか。
好きにすれって言われたらそれまでだけど
参考までに教えて下さい。

278 :名無しの心子知らず :05/01/16 13:50:14 ID:1N0ejbQa
>>271
271サーン、見ててくれるといいなぁ。

水疱瘡は水泡が出始めてすぐに薬を飲めば軽くすみますけれど、
2日たってしまうと悪化する可能性が高いので休日診療を受けられることを
おすすめします。

すでに最初の発疹が出てから時間が経っているので、今すぐお医者さんにgo!!


279 :名無しの心子知らず :05/01/16 14:06:27 ID:7aFPhAM9
>277
鼻水は奥の方までズルズルダラダラということもあるので、
市販の鼻吸い器じゃぜんぜん意味がないケースも。

小児科に行くと細長いチューブで吸ってくれますので、
様子を見て明日にでも病院に行くといいですよ。
それまでは頑張ってこまめに吸ってあげて下さい。
(ズコズコいっているときはたいてい苦しいので)

280 :名無しの心子知らず :05/01/16 15:31:20 ID:boGKK39y
娘6ヵ月。寝返りから発展途上。お座りポーズしてみると胃が圧迫されるのかわりと吐く…まだ体がお座り対応仕様になってないのね…orz

281 :名無しの心子知らず :05/01/16 16:04:48 ID:uksutZNc
275です。
レスありがとうございます。
機嫌は悪くはなく、触った感じ張ってるかんじはないのですが、
一日2,3回は少ないと思いまして。。。
ちなみに完母です。
確かにげっぷのだし方ことばでは説明しずらいですね。すみません。

282 :名無しの心子知らず :05/01/16 16:25:17 ID:HjQSjMZV
>278
271です、先程休日当番医の所から帰ってきました。やはり水疱瘡でした。
どこでうつったのかと首を傾げていたら夫から「そういえば年末に小児科に行った時、
隣に座っていた子が水疱瘡だった(その子の母親が診察後に話していたとか)」と
言われましたorz 飲み薬と塗り薬を処方してもらい、数日経過を見て再受診する予定です。

完治まで外出は控え、夫を再教育します。

283 :名無しの心子知らず :05/01/16 16:34:47 ID:uYFt4dcm
>>279
どうもありがとう。
なんだか見ててこっちが苦しいですね。
吸うことで少しでも楽になればいいな。

子供の風邪には全く不慣れなので、ちょっとでも様子が違うと
ドキドキしてしまいます。
これから「また風邪かー。」なんて余裕になれるのかな。


284 :名無しの心子知らず :05/01/16 16:37:54 ID:zKrYn4Ep
>>275
苦しくてぐずってないなら
きちんとオナラで出るから無問題。
吐いたりしないなら、プープーさせてて良いよ。

285 :名無しの心子知らず :05/01/16 16:49:49 ID:2AxCTYQn
>269,274
レスthx
今晩トライしてみます。
上の方でお風呂の入り方の話になりましたが
まだベビーバス使っております
では


286 :名無しの心子知らず :05/01/16 17:03:27 ID:BeJK4em2
生後ちょうど1ヶ月のベビーです。

夜は比較的落ち着いて寝てくれるのですが、日中、とにかく落ち着きがありません。
手足をバタバタさえて、常にグズグズ。
抱いても蹴伸びして暴れ、機嫌が良い時間帯はごく限られています。
赤ちゃんの個性といえばそれまでなのですが、疲れ果てています。

同じようなベビーをお持ちの方はいらっしゃいますか?

287 :名無しの心子知らず :05/01/16 17:05:25 ID:1saSGRg1
>>286
その頃は皆そんなもんだよ〜
夜寝てくれるだけ羨ましい。

288 :名無しの心子知らず :05/01/16 17:23:35 ID:A/q5CXvH
夜寝てくれるってすごく親孝行な子じゃない。
うちはそこの頃明け方までぐずぐずな毎日で、
自分がほとんど寝られない日が続いてたよ。
母にときどき手伝いにきてくれてなかったら、
もたなかったかもしれない。

289 :286:05/01/16 17:47:00 ID:BeJK4em2
>>287>>288
ありがとうございます。
皆そんなものという言葉にとても救われます。

今里帰り中なのですが、4人育てた母が驚くほどの動き方で、
抱っこしても暴れて泣かれるので、途方に暮れてしまいます。
間もなく自宅に戻りますが、その後の生活に不安を感じて
しまっています。


290 :名無しの心子知らず :05/01/16 18:18:26 ID:9Kl/p/8z
教えてください。
うちの赤さんの唇がちょっと切れてて痛そうです。
たぶん乾燥が原因なので加湿に気をつけようと思います。
いま切れてるところがひどくならないようにクリームを探してます。
過去スレででていたロコベースリペアは唇に塗ってもおkですか?
ぐぐってみたところ「(大人の)顔や首、赤ちゃんにも」って書いてあります。
唇にぬるってことはなめちゃうってことなんで気になります。


291 :名無しの心子知らず :05/01/16 18:45:18 ID:DLkVzHD0
>>286=>>289
ウチの子もそうでしたよ。ちょっとした事ですぐグズグズ。
きっと元気で行動的な子なんじゃないかな?
今が一番わけのわからない時期で不安だと思いますが、みんな同じような思いをしてます。
(当時の私の育児日記の暗さといったら…)
頑張って踏ん張って乗り切ってください!

ちなみに、その頃のウチの子は換気扇の下にいくとなぜかぐずぐずが止みました。
おかげで今でも我が家の換気扇は「換気扇様」と崇め奉られています。
その後は掃除機様の登場とあいなりましたが。
ウチの子は機械が好きだけれど、それこそ赤ちゃんによってツボが違うと思うので、
あくまで参考までに。
歌を歌ったり、おもちゃを使ったりして赤ちゃんにあうツボを探してみてはどうでしょう?

292 :名無しの心子知らず :05/01/16 19:06:42 ID:YRZbW/wC
>>290
バーユ(馬油)かオリーブ油が良いんじゃないかな?
どちらも、食用になるくらいなのでなめても問題なし。
ちゃんと精製してるのを薬局で買いましょう。

293 :290:05/01/16 19:12:34 ID:9Kl/p/8z
>>292
レスどうもありがとう。
そっかバーユがあった!乳首ケアにバーユラップしてる人もいたし。
さっそく薬局で探しまつ。


294 :名無しの心子知らず :05/01/16 19:12:56 ID:1saSGRg1
>>290
赤ちゃん何ヶ月ですか?
6ヶ月以上だったら赤ちゃん用のリップもありますよん。

295 :290:05/01/16 19:16:43 ID:9Kl/p/8z
>>294
6ヶ月でつ。
赤ちゃん用リップもあるんですね!知らなかったです。
う〜ん、迷うなぁ。
バーユorリップ使ってみたことのある方感想聞かせて〜。

296 :名無しの心子知らず :05/01/16 19:27:18 ID:CQHY3f7H
皆さんベビのスーパーデビューは何ヶ月ですか?
我が家は産まれて一ヶ月半ですが病院と神社と近所しか
いったことがありません。
いつ頃から買い物に連れて行きましたか?


297 :名無しの心子知らず :05/01/16 19:48:26 ID:lpzUXw6J
>>275
うちもなかなかげっぷをしてくれない
1ヶ月@完母なのですが最近有効なのが
おっぱい。(一応たて抱きせなかとんとん。でもでない)
横にする。(しばらくするとぐずりだす)
ぐずったタイミングで90度よりややまえかがみに
なるように脇に手を入れて支えながらすわらせて
せなかとんとんをする。(このとき首がぐにゃぐにゃするので注意する)
うまくいくと豪快なげっぷがでる。
ぐずって起こすタイミングが少しでも遅れると
吐かれちゃうことも多いのですが…。
(飲ませすぎ??と思うこともしばしば…)

あくまでうちの子の場合です。
飲んですぐ寝てしまった場合は…諦めることもあります。
長文スマソ



298 :名無しの心子知らず :05/01/16 20:26:43 ID:HQEahp5G
>296
うちは自宅に帰ってきた翌日からスーパーデビューしました。
赤1ヶ月半・11月中旬・ベビービョルンたて抱き仕様。(ベビカ買ってなかった)
歩いて10分(もないかな?)スーパーです。
風邪がはやりだす時期ということで、空いている時間帯を見計らい、
滞在時間を短くするために買い物メモを作って、さっさとすませるようにしました。

↑のレスを書くのに、ざっと育児日記を見返したら、「寝ない」「こうやったら寝た」
「寝かしつけで1日が終わる」と、えんえんグチ&試したことのメモがしてあったよ。
大きくなったら子供に見せようと思って書いたいたはずだけど、こんな暗い内容
見せられない。うまく編集して美しい母性愛あふれる日記に書き直さないとw

299 :名無しの心子知らず :05/01/16 20:36:10 ID:Z9htxhsG
>>296
うちは1ヵ月半から行きました。抱っこ紐でね。
2ヶ月と同時にベビカデビュしました。
昼間のおばさんたちしかいない時間を見計らって
行ってたなぁ。。ちなみに、休日のスーパーへ行くのは
2ヵ月半位からだった。

300 :名無しの心子知らず :05/01/16 20:44:25 ID:p+TJKx0C
>>268
色んな方法試してがんがってね
ちなみに私は
バスタオルをおくるみ代わりに赤を包んでダッコ
その後、いい湯だなを歌いながら部屋中を練り歩いてます
真夜中に・・・orz
でも寝るんだよいい湯だなで・・・

301 :名無しの心子知らず :05/01/16 21:02:07 ID:28Pi5VA/
うちの男児のアカは五ヶ月になりますがママンの乳すいながら空いている手をふりまわし
げんこつで殴ってきます。乳すうときもフガーフガー唸ってるし乱暴者にならないか
いまから心配

302 :286:05/01/16 21:31:58 ID:BeJK4em2
>>291
みんな同じ思いをしているのですね・・
頑張って乗り切りたいと思います。
本当に励みになりました。ありがとうございます。

私も娘のツボを探してみたいと思います。

303 :名無しの心子知らず :05/01/16 22:01:23 ID:HgKC0n4w
うちの息子 1ヶ月ですが、脂漏性湿疹のようです。
皮膚科か小児科どちらに診察すればいいですか

304 :名無しの心子知らず :05/01/16 22:07:53 ID:RwLBcxWg
>>303
迷っているならとりあえず小児科で大丈夫ですよ。

小児科といっても、大人の内科専門で小児科も看板をあげているだけ
というところもありますから、小児科専門のところがいいです。
皮膚科でも、子どもが多く通院しているところなら、赤ちゃんの皮膚
トラブルでも的確なアドバイスがもらえると思います。
ご近所の評判を聞くのが一番いいのですが、、、

305 :名無しの心子知らず :05/01/16 23:32:05 ID:HgKC0n4w
>>304有り難う御座います。

306 :名無しの心子知らず :05/01/17 00:35:45 ID:1RtcM35e
うちの次男、今日突然1人歩きを始めました。
まだ9か月半です。
長男は1歳3か月まで歩かなかったのですが。
さっそく周りに報告したところ義姉からO脚になるかも・・
と言われました。だからといって歩くなとも言えないし、
ホントにO脚になるのでしょうか。

307 :名無しの心子知らず :05/01/17 00:48:42 ID:S1xPnudI
>305
早く歩いたからってO脚になったなんて聞いたことないな。
うちは10ヶ月で歩いたけど、何ともなってないよ。
歩くのが遅い子のママが意地悪でひがんで「早く歩いたって無意味、逆に
早すぎるとあとで障害がでるんじゃない?」って言われたことあるよ。
気にすることないよ。私だって自慢してるわけじゃないのに(だって事実。
歩いてるもんは止められない)目の敵にされたよ。
二人の息子、早く歩いた方が運動神経はいいよ。
ひがんでたママンの子は歩くの遅かったけど、しゃべりだしたのは1番だった
んだけど、ことあるごとに「うちは口が達者だから〜」「ほらあ、うちは会話
できるし〜」とやっちゃって今では嫌われてます。もっとマッタリ育児したいよね。
ごめんチラシの裏だった。

308 :名無しの心子知らず :05/01/17 01:01:12 ID:1RtcM35e
>>307
安心しました。
歩き始め早いとひがむ人いるってのは知らなかったなぁ。
うちは次男だし、歩くと大変になるのわかっているから、
ゆっくりな方がラクでいいと心の底から思ってた。
ありがとうございました。


309 :名無しの心子知らず :05/01/17 07:16:56 ID:7/y19GM5
うちも成長が早い。
今6ヵ月だけどつかまり立ちができる。
まわりでは誉めてくれる人もいれば
「筋肉が発達してないうちから云々・・」
「なんでも早ければいいってもんじゃない」と言う人もいる
そのくせ、成長や言葉が遅い子には「人それぞれだから」
「マイペースでいいのよ〜。早すぎても障害とかry・・」と。
フォローはいいが成長早い子をけなすのはやめてほすぃ。

310 :名無しの心子知らず :05/01/17 07:48:52 ID:CCw7fpu+
>307
ホントチラシの裏にしておいてくれ。
307のあたったママは確かにアレな人なんだろうが、「ひがみ」と言われるのは
成長が遅めだった子持ちの身にはチョト辛い。
医者に様子見ていいと言われてもなかなか歩かないのを心配しつつ、
周りが五月蠅いのをうんざりしながら「なるべくしっかりハイハイした方が…」
の説を心の支えにしてたとこあったから。

311 :名無しの心子知らず :05/01/17 08:08:27 ID:T2i7/pvC
なんでもひがみと思うのもどうかと思うけどね。
そりゃ自分の子供が一番なんだろーけどさ。
これから食べないわと悩む人もいれば食べ過ぎて〜と悩む人もいる。
子供はそれぞれ個性あるんだから親がムキにならなくても。

うちも一人目早かったが、それはそれで心配だった。
今なんて身長もデカすぎて今度幼稚園年少なのに年長さんですねと
園長にすら言われてる(110cm超えてるから)。
おかげで周りのおばちゃんたちからはずっと
「こんなに大きいのにまだ○出来ないの?」と言われてきた。
親としてはフツーが一番と思うのだが、伸び悩んでる人からみれば
ぜいたくってことになるのだしね。

でも二人目になれば、進みはゆっくりでいいわ〜と思ってしまうw



312 :名無しの心子知らず :05/01/17 09:34:37 ID:tM36jsgy
うちは6ケ月でつかまり立ちを始めて

313 :名無しの心子知らず :05/01/17 09:36:26 ID:tM36jsgy
↑連続です。
早いうちから歩かせないほうがいいとトメに言われましたけど
まだ、歩きません・・・

314 :名無しの心子知らず :05/01/17 10:42:48 ID:7I4eLsvK
ん?313さんは何が言いたいの?
6カ月でつかまり立ちをはじめても
1歳まで歩かない子なんてたくさんいます。

トメさんがどんな意図で「早く歩かせないほうがいい」って
言ったかわからないけど、子供が歩く気がないのに
歩かせようとしたりするのが問題なんじゃない。


315 :名無しの心子知らず :05/01/17 13:08:58 ID:4ooKpTe7
>>301
うちもそうだったよ。(男児11ヵ月)
でも、もうすこししたら指も器用になってグーじゃなくなって
ビーチクつまんだり揉んだりするようになるよ。
・・・今はエロおやじになってしまわないかと心配orz

316 :名無しの心子知らず :05/01/17 14:09:56 ID:pPsvGbNi
話豚義理すいません。うちの赤(♂3ヶ月)の頭、
寝ハゲがひどいことに・・・。ここ数日で後頭部の
一部がかなり薄くなってしまいました。これって
予防策ありますか??教えてちゃんですいません。


317 :名無しの心子知らず :05/01/17 14:15:36 ID:zP0BV5FQ
予防策は「赤ちゃんを布団に寝かさない」ことしかないですがw
首も十分に据わらないような赤ちゃんにそれは無理。
赤ちゃんの寝ハゲは「ねんねの赤ちゃんの風物詩」で皆ほほえましく思ってることなんで
キニシナイでいいんですヨ〜。

寝返りやお座りができるようになり、
頭をふとんにくっつけてる時間が短くなれば次第に解消されます。

318 :名無しの心子知らず :05/01/17 14:18:13 ID:pPsvGbNi
>>317 レスありがとうございます。
普通なんですねw
来週、旦那の実家に行くんで、トメに
なにか言われやしないかとドキドキでした。



319 :名無しの心子知らず :05/01/17 14:23:45 ID:Z9FbQiNQ
>>318
そうそう普通だよー。
うちの子なんて首据わって自由が利くようになって面白いのか
枕に頭グリグリしてます…。元々薄いのに禿があってカナシイ。
出掛けるときは帽子でごまかしてマツ。
じゃないと見た目女の子ってわかんないんですものー。

320 :名無しの心子知らず :05/01/17 14:47:05 ID:z1v7BRuB
せめてもの予防としては、毛玉になる前にほぐしてあげるくらいかな。
髪の毛もしゃもしゃの友達の子は、後ろ頭に毛玉いっぱい作っちゃって、
ほどけないので無残にハサミで刈り取られてました。

321 :名無しの心子知らず :05/01/17 15:28:15 ID:FVUn8Rsg
イヤミなトメには、
「寝かされてばっかりであんまり抱っこしてもらえないんだねぇ」
っていわれるよ。
そーゆー訳じゃないの!抱っこもちゃんとしてるのに!
頭ぐりぐり擦るから毛がぬけるんだよぅ。

322 :名無しの心子知らず :05/01/17 16:16:24 ID:N25G0+1o
>>321
「んまあ、お義母さん、うつ伏せ寝させてたんですね!
まあ昔は多かったみたいですけど、よく無事でしたねえ。
あのね、あお向け寝させてると禿げるもんなんですよぉ」

と言う。
はげさせたことないんだったら、それうつ伏せ寝させてたってことだよ多分。

323 :名無しの心子知らず :05/01/17 16:28:54 ID:KKEYMusG
1歳1ヶ月になる娘はまだ1人で歩けません。
伝い歩きがやっとです。伝い歩きは10ヶ月くらいからやってますが
進歩しません。近所の月齢の近い子達はもう歩いていて
公園などに遊びに行ったりしてますがうちはまだまだ・・・。
遅いほうなのでしょうか・・・

324 :名無しの心子知らず :05/01/17 16:36:05 ID:zP0BV5FQ
>323
世間一般には「子どもは1歳になると歩く」と言われていますが
実際に歩き出しの時期をきちんと調査したら1歳3ヶ月くらいが平均だったそうですヨ。
1歳1ヶ月でまだ歩けない、歩いててもヨタ坊なのは あ た り ま え のことなんで心配はご無用です。

325 :名無しの心子知らず :05/01/17 16:53:12 ID:urUXu2m2
>>321
あ、それ、うちのトメにも言われた
「うちの父もハゲですから,おじいちゃんに似ちゃったんですね」
って言ったら
「そういうつもりじゃ…ごめんね」って言われたよ
ちなみに、うちの実の父はモト冬樹系のハゲ.

326 :名無しの心子知らず :05/01/17 16:53:32 ID:cdG02ata
うちの子つかまり立ちマンセーだけど
寝る前に必死にハゲ作るんで、後頭部いまだにエンダツだよorz
更にチリチリ毛玉手前になって、将軍様にハゲシク似てるので
ダンナはジョンと呼んでる。

327 :名無しの心子知らず :05/01/17 17:01:18 ID:UBT1d+uS
うちは本人がうつ伏せマンセー。
寝返り覚えてから現在までうつ伏せじゃないと寝ないよ。
仰向けで寝付いても3分後には自動的にうつ伏せに。
すっごい絶壁だから仰向けでも安定して眠れそうに思うんだけど・・・w
なのでハゲは出来たこと無いや。
っつか、元々薄くて禿げてるみたいなみたいなもんだがorz

328 :名無しの心子知らず :05/01/17 17:09:01 ID:LVjPXc7R
寝ハゲ便乗質問ですが、赤用の枕っていつ頃から使うものなんでしょうか?
ベビー布団のセットについてた薄いやつがあるんですが、新生児の頃は
もちろん、現在(3ヶ月半)も使ってません。
悩んでるわけではなく、素朴な疑問です。

329 :名無しの心子知らず :05/01/17 17:19:23 ID:z1v7BRuB
私は退院してすぐから枕(手製の薄っぺらいドーナツ枕)を使ってます。
頭が重くて布団がそこだけくぼんでしまうのと、夏だったので汗をかいて
布団に頭の形の染みができたので。

330 :名無しの心子知らず :05/01/17 17:41:35 ID:mKRm71gF
>>315
ハゲワラ
うちもやってるよ、ビーチクつまみw (10ヶ月息子)
飲んで満腹になった後つまんで、にへらと笑ってる。幸せそうだ。

331 :328:05/01/17 17:47:09 ID:LVjPXc7R
>329
手製のドーナツ枕なんてかわいいですねー。ウラヤマ。
臨機応変、赤の状態に合わせて使っていけばいいのかな?
それこそ夏になったら汗対策で必要なのかも、ですね。

332 :名無しの心子知らず :05/01/17 17:53:09 ID:z1v7BRuB
毎日洗っても頭の皮脂ってかなり多いらしく、枕はけっこう汚れます。
タオル1枚でも敷いておいたほうが良いかもしれません。
枕使用の場合、横向き・うつぶせの癖がある赤さんは窒息にご注意。

333 :名無しの心子知らず :05/01/17 18:33:51 ID:KTXKOko+
話を豚ぎってスミマセン

うちのベベの足指が2本ほど、真っ赤に腫れてます。これはもしや…シモヤケ!?
病院行くほどでもないんでしょうけど、あったかくする以外に何か手当てって
ありますでしょうか? 
子供のころは靴にトウガラシを入れたけど、まさかベベの足に貼り付けるわけにも
いくまい…

334 :名無しの心子知らず :05/01/17 18:39:03 ID:z1v7BRuB
べべは何歳?そして部屋の中は何度?
外に裸足で出したわけじゃないんだろうから、しもやけは無いんじゃ・・・。
もし北国で部屋の中でも零下になるって方ならスマソ。
突き指とか、すりむいたとかの方がありえるんでは?

335 :名無しの心子知らず :05/01/17 18:39:55 ID:AzAF9HLF
>328
産院でビーズまくらもらったけど、
新生児期でろくに動けないはずなのに常に頭がまくらからずれて
役に立たないのでお蔵入りに…。

>330
うちの息子@8ヶ月はまだビーチクつまみはしないけど
脇腹でワキワキワキワキ…と手を動かすのでくすぐったくてしゃーない!
うひょひょひょひょーとわめく母を見てニヤリと笑う。

336 :名無しの心子知らず :05/01/17 18:42:32 ID:zP0BV5FQ
>333
すでにハイハイしたり歩いてる赤ちゃんですか?
だったら「冷たい板の間の床を靴下なし」が原因でしもやけになることもありますが
床暖房の設備がある、まだ寝てる月齢の赤ちゃんの場合には
しもやけではなく虫刺されの可能性も視野に入れたほうがいいです。

この時期、暖かい日にはよく洗濯物に虫がくっついています。
ちょっと取り込むのが遅くなり、はたくのが不十分だったりすると
「寒くて動けなくなった虫」ごと家の中に取り込んでしまって
部屋の暖かさで活動開始することもあるんで。
(実は我が家でも数日前、夕刻のストーブがついた部屋の中でハチが1匹飛びまわって大騒ぎになりまして・・・)


337 :名無しの心子知らず :05/01/17 18:47:37 ID:A/YWlUdc
うちの娘もそりゃもうくりくりと乳首抓りますわ
最初旦那が悪戯しているのかと思った…Orz

ちょうど、ゴミとかつまみ出した頃なので、興味が反れるまで長い付き合いをする予定

338 :名無しの心子知らず :05/01/17 18:55:59 ID:vQFkBI9H
>>335
ワキワキワキワキ

カワエエw

339 :名無しの心子知らず :05/01/17 21:53:37 ID:kWmELlVd
うちの9ヶ月娘の乳首抓りは強烈…
親指と人差し指の爪でぐりぐりとつまみながら力の限り引っ張る
本気で痛い。ヤメテクレ。

340 :名無しの心子知らず :05/01/17 22:37:32 ID:RVG/xFle
携帯からなので読みづらかったらすいません。
うちのべべ@生後20日。
今日は寝てるときにモロー反射しまくり。
特に大きな音を出したりはしてないんだけど
ビクッって何度もします。
今までそんなこと気になったことなかったので今日のは気になって。
他の赤さんもこんなものなのでしょうか?

341 :名無しの心子知らず :05/01/17 22:49:40 ID:njsjWcX9
あーーーーーーーーーーー
なんにもやる気がおきない
洗濯も掃除もハイテンションでべべと遊ぶのも散歩も
近所のママ友でも呼べば?とダンナはいうけど
呼ぶには部屋を掃除しなきゃいけないし
化粧しなきゃいけないしwすべてがやる気がしない
べべの世話はちゃんとやってて、虐待なんて絶対しないけど
毎日が流れ作業にしか思えなくて唯一の楽しみは
おやつを食べてるときだけw こりゃ肥えるなww
新聞とってないからチラシの裏がなくて、愚痴スマソ・・・・
うまくいってない事ないんだけどどーーーしてこんな気分なんだろ

342 :名無しの心子知らず :05/01/17 22:58:51 ID:l4caBczZ
5ヶ月の赤。手足が冷たいのは、体温調節の為だから問題無いと前に
言われたのですが、5ヶ月たった今も冷たくて紫色になったりする
のですが、心配ないのかな?


343 :名無しの心子知らず :05/01/17 22:58:54 ID:zmARcOtX
>>340
新生児のうちはそんなもんですよ。
なんせ、この世デビューしてまだ日が浅いわけだから、色んな事に敏感になってビクーリするのは当たり前かと。
特に静かにさせておく必要もないですよ。日常生活の音にどんどん慣れてもらいましょー。
モロー反射を今のうちに楽しんでおくくらいの気持ちでw

>>341
それって、産後鬱みたいなものじゃないですか?
多くの人が通る道さ。ワタスもそうですた。やる気でない時は殆どすべての家事をボイコットしましたよ。
ま、おちゃでも飲んでマターリと。

344 :名無しの心子知らず :05/01/17 23:14:10 ID:+UJVC2d+
教えて下さい。
母乳の出が悪くミルクで育てていますが
普通の倍の値段で販売されている
アイ〇レオと言う商品はやっぱり普通の
ミルクより良いのでしょうか?

345 :名無しの心子知らず :05/01/17 23:17:06 ID:WqdXon4i
メデタイ時にこれ使っておりますw
http://www.kaiuntakufu.com/

346 :名無しの心子知らず :05/01/17 23:45:56 ID:HCvW35iY
生後三週間なのですが、母乳を飲んでるときよく咳をします。
ヒューコンコンってかんじで気管につまったような。。。
気管が弱いんでしょうか?新生児ってこんな咳するものですかね?

347 :名無しの心子知らず :05/01/17 23:54:34 ID:RswoaIQH
>>341
毎日が流れ作業・・・そうだよねー
朝起きて飯食わせて掃除して洗濯して買物して料理して
赤の世話して風呂入れて寝かしつけて2ちゃんして風呂入って寝るの繰り返し。
たまには昔みたいに真夜中に思い立ったようにコンビニに走って
お菓子と酒とマンガ買って眠くなるまでダラダラして
風呂も入らず寝て、朝風呂に入りたいーー
流れ作業もノルと調子いいんだけど
一つ崩れると全部がグダグダになるから怖い。
チラシ失礼。

348 :名無しの心子知らず :05/01/17 23:59:09 ID:zP0BV5FQ
>344
ミルクの値段に関しては地域によって千差万別です。
うちのほうじゃ「そんなに良いミルクなのか?」と思うような大きな値段差はないですよ。

育児用粉ミルクは赤ちゃんの生命維持に直接かかわるために
成分にも厳しい基準があるので
メーカーによって極端な品質の差はないはずです。

349 :名無しの心子知らず :05/01/18 00:00:06 ID:2fiE9mW0
>346
お乳の出が良くてむせてしまってるのでは?

350 :名無しの心子知らず :05/01/18 00:15:29 ID:KT9V+0vp
>>344
偶然かもだけど、それ飲んでる友達赤は太めだよ。
でも高ければ成長早いとか、栄養がすごいってわけじゃないと思うけど。

351 :名無しの心子知らず :05/01/18 00:36:25 ID:T8rG/eeR
>>334>>336
ベベは4ヶ月なんですよ。で、室温は一応エアコンの設定では20度にしてるんです。
ってことはシモヤケじゃないのかな。いつも手足が紫のまだらになるくらい冷たいんで、
もしやシモヤケ!?と思ったんですが…なんなんだろう。
虫刺されですかね!? 何虫なんだろう、いやだな…ちと不安になってきました。
明日あたり病院にでも行ってみます。

352 :名無しの心子知らず :05/01/18 01:08:46 ID:FfxvTV9q
うちの娘@2ヵ月半は乳飲む時間長すぎだと思う
一度くわえると1時間近く飲んでは休み泣き飲んでは休み泣き 
やっと飲みながら寝付くって感じ。 

どうやったらビシッと20分飲む!終わる!普通に起きている!寝る!ってなるかなあ
泣いてるかだっこか寝るかで、普通に起きている時間がないのよぉおお


353 :名無しの心子知らず :05/01/18 02:18:47 ID:K4pwQy1N
>>352
うちもそんなもんだったよ。育児日記つけてて
一時間ごとに時間が区切ってあるのに
午前:だらだら飲み 午後:だらだら飲み
とかでもう意味ねぇ!と思ってやめた。

とりあえず100日まで待ってみる。
100日過ぎれば楽になる、というのはよく聞くから。


354 :名無しの心子知らず :05/01/18 03:04:13 ID:U4VaJGSM
>>344
病院でそれだったから、うちでも継続使用中です。
値段は安いところだと2300円くらい。元々外資系
なので、ライセンス料とかで値段が割高なのかな?
赤は大人しく飲んでくれるけど、作るとき溶けがイマイチです。
詳しくはミルクで育児〜スレで聞いたほうがいいかも。

355 :名無しの心子知らず :05/01/18 05:01:40 ID:p6cW6LB7
>352
うちも同じ!おっぱいか泣いてるか寝てるか。
1回の授乳に1時間くらいかかるし、静かに起きてる時間は奇跡…。
泣いて私があやそうとしてもおっぱい飲むまで泣き止まない。
けど旦那があやそすと泣き止むから、私はおっぱいだけの人みたいで悲しいし…。

どうしたら短時間で授乳終わって静かに起きてる時間できるんだろう?
おっぱいの飲ませ方じゃなく赤の問題ですよね?



356 :名無しの心子知らず :05/01/18 07:48:02 ID:M3M6VRCG
>>355
それは赤がお母さん=おっぱいってちゃんとわかってるって事だよ!
お母さんおっぱいあるのになんでくれないの!あやすよりおっぱいクレクレ!なんだと思
うちもそうだよ〜。旦那に抱っこされただけでニコニコ
普段誰が世話してると思ってんのさ!って悲しくなるけど
「おっぱいの人じゃないから愛想ふりまいて可愛がってもらおう」という
赤なりの処世術だと思ってます

357 :名無しの心子知らず :05/01/18 09:18:41 ID:oLM56LtX
>>352
一応マニュアル的に書くね。
二ヶ月までは欲しがるように与えても問題ない。
でも、3ヶ月ごろからはダラダラ飲みはよくない。
よくない理由は母乳育児の本読めば詳しくかいてあると思うので省略。
今赤ちゃんが2ヶ月半だったら、20〜30分できっぱりやめて、
泣いてもあやしたり、スリングに入れてだっこしたりでごまかしてみる。
最初はオッパイの出かたも恐らくダラダラ飲みにあわせてチビチビ出だから、
赤ちゃんが満足しないで怒ると思うけれど、そこをグッとこらえて
2時間はオッパイを休ませる。(飲み終わってから2時間。)
1〜2週間続ければダラダラ飲みはやめられると思う。
それでも、だめだったら口の開きが悪いとか、吸う力が弱いとか、
母乳の出が極端に悪いとか、何か問題がある可能性がある。

参考
ttp://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/bonyu/b-8.htm

358 :名無しの心子知らず :05/01/18 09:21:31 ID:hVa9SdnF
>344
カロリーだけで言うとこんな感じ

100g当たりのキロカロリー数(左が乳児用ミルク、右がフォローアップミルク)

ビーンスタークスノー    すこやか:517    つよいこ:479
明治       ほほえみ:500    ステップ:462
森永       はぐくみ:513    チルミル:460
アイクレオ    バランスミルク:524 フォローアップモモ:485
和光堂      はいはい:515    ぐんぐん:476

しかし、私の近所でも倍も値段は違いませんよ・・・

あとこちらのスレもご参考にどうぞ
ミルク育児でGo! 6缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105442525/l50


359 :名無しの心子知らず :05/01/18 09:59:41 ID:/k1vBHVK
今月のベビモ。「ママにお勧めなファミリーカー」というようなページが。
○菱の車は華麗にスルーされており1台も載ってなかった。
チラシの裏(ry

360 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:29:57 ID:Hms397ui
昨年末、その“今なぜ〇〇車?!”を買いました…ο
再起を賭けた(?)新作〇〇〇プラスをο
ゥチのマンションの立駐に入る高さまでのクルマで荷物積めるの探してたら行き着きました…ο
〇〇〇のラパンぢゃ、ベビーカー積んだら買い物しても積めなかったし…ゥチまず5人家族になっちゃったしι
ぉ兄ぃが12ですから…3人兄妹だけど3人で2人にゎなりませんでした…ο
(*´ω`*)ノシ スマソο

361 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:30:45 ID:iYAZOTMP
うわっ・・・・スゴイのキター

362 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:33:55 ID:2fiE9mW0
ひざびさに強烈ですねw

363 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:40:07 ID:Hms397ui
そんなことより…、保健士さんから保育園の受付に関するご案内のぉ電話いただいて書き込みに来たんだι
どぅしよ…ο
ちなみに7ヶ月ですο
…スマソο
ママ友居ないんで…ι(*´ω`*)チラシの裏ぢゃ哀し…ο

364 :359:05/01/18 10:41:13 ID:/k1vBHVK
ごめんなさいー(´・ω・`)
素直にチラシの裏に書けばいいものをここに書いたばかりに
変なの呼んでしまって・・・

(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

365 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:44:38 ID:/6yUR0B6
暗号?

366 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:45:06 ID:hB34CnVs
とりあえず
その小さいゥとかぉとか、やめれ。
話はそれからだ。
というかなにが聞きたいのかさっぱりわかんない。

367 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:46:34 ID:2fiE9mW0
3人も子供がいるのにママ友がいない母親?

368 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:49:41 ID:Hms397ui
アレ?
ココも2chにアリがちな雰囲気…?

369 :名無しの心子知らず :05/01/18 10:52:07 ID:Hms397ui
んぢゃ、来るのヤメとくο
もっと違うとこで書くからvV

370 :名無しの心子知らず :05/01/18 11:06:20 ID:hVa9SdnF
>359
キニスンナ
とりあえずヘンなのはあぼーん設定ヨロ

371 :名無しの心子知らず :05/01/18 11:07:39 ID:Ad4GIV+S
つられないぞ。

赤7ヶ月半、8800g(服脱がずに測定)。
気づいたら4ヶ月12日目の検診で計った8700g(裸で測定)から体重が増えてません。
元々大きめだからサイズだけ考えたら十分大きな赤さんなんだけど、
身長が伸びる時期と体重が伸びる時期と交互にあると聞きますが、
こんなに体重増えずに止まってるものなんでしょうか?
もうすぐ検診なんでその時に石には聞こうと思ってるんですが、
増加が止まっちゃった子って他にもいらっしゃいますか?
こんなもんなのかな…?

372 :名無しの心子知らず :05/01/18 11:08:23 ID:oFbyUNHH
ぜひ、そうしてください。>369

373 :名無しの心子知らず :05/01/18 11:13:27 ID:2fiE9mW0
>371
正直、「4ヵ月半で8700グラム」はかなりのジャンボベビーさんです。
出生から3ヶ月〜半年以内に体重がぐんぐん10キロ近く間まで増えた赤ちゃんは
その後1歳くらいまで背が伸びるばかりでぜんぜん体重が増えないこともありますよ。

374 :名無しの心子知らず :05/01/18 11:34:59 ID:xV8BRICJ
縦に伸びる時と、横に伸びる時と、あるんだって。

375 :名無しの心子知らず :05/01/18 11:49:19 ID:0SADNxaV
ぶったぎりすみません。
夜中の授乳がある方に聞きたいのですが
朝は朝ご飯のしたくや、旦那を送り出す、等できちんと起きるのでしょうか?
私は以前は朝5時に起き、お弁当を作ったりしてたのですが
今はとてもじゃないけど起きられません。
旦那も承知でこっそり出勤してくれるのですが、
友人の「あんなに旦那に尽くしてたのに変わるもんだねーー」
の言葉に「私ってぐうたら妻なの?!」と思ってしまいました。
みなさんはきちんと朝は起きるのですか?

376 :名無しの心子知らず :05/01/18 12:07:34 ID:FfxvTV9q
>>375
起きません! だんなのためには。無理ですから!
赤は母の乳無しには死ぬから起きざるをえないから起きてるわけで。
だんななぞ自分で朝食とってひとりででかけられるいい大人じゃないすか。
いやむしろだんなに夜中の授乳変わって欲しいくらいだ。
だんなの朝ごはん&送り出しのためだけに起きるなんて絶対無理です。母死にます!友人さんは小梨さんでしょ? 気にスンナ!





377 :名無しの心子知らず :05/01/18 12:08:56 ID:2fiE9mW0
>375
旦那のお弁当じゃなく、上の子の幼稚園弁当ですが
子どもは「適当に外食」というわけにもいかないしw
給食もないのでどうしても必要のため
起きて作りますし8時半には外に出て送り出さざるを得ません。

ただ、授乳後中途半端に寝てしまうと通常の弁当作りのある日の6時50分起床がつらいんで
午前4〜5時ごろの授乳に起きたついでに、お弁当も作ってから
7時半(弁当がいらない日の起床時刻)まで寝たことも何回かはありますよ。

でも、基本的にご主人が納得してくれてるのなら無問題。
他人がなんて言おうと(゚ε゚)キニシナイ!!

378 :名無しの心子知らず :05/01/18 12:09:06 ID:oFbyUNHH
辛かったら寝てなさい。家政婦じゃないんだから。
私もあなたと同じタイプで、旦那に何でもしてあげたいんだが
今、倒れてしまったら、赤さんにも旦那さんにも負担をかけるよ。
何年も続くわけじゃないのだから、どうどうと休んでください。
その、いやみったらしい友人には
「ええ?特別に尽くしていたわけじゃないよ〜。夫婦として当然の思いやりでしょ?
 今は私が辛いから、旦那が私をサポートしてくれてるのよ(ハァト
 何も変わっていないわ。むしろラブラブ〜〜(ハァトハァト」
とシアワセオーラ出しまくっておあげなさい。

379 :352:05/01/18 12:14:06 ID:FfxvTV9q
>>352です。(連投スマソ
レスくれた方ありが豚!とりあえず今朝9時きっかりから乳やって
何分飲んでるかみてみた。…45分でした。

のみわってから1時間半でぐずったけどだっこしてあやしたりしてたら
眠ってしまった。私のだっこで眠ったのは実は初めて。(だんなだっこはよく眠る)
そしてうまく布団に移行に成功!やったやったーーー!!
この調子でがんばってみます! がんばれ赤!

380 :名無しの心子知らず :05/01/18 12:16:00 ID:VHwb3TbU
>375
私は朝は起きれたら起きる、ってかんじです。
赤が泣いて起きたりすると一緒に見送ります。
弁当は、夜中授乳で起きたとき授乳終わったら簡単に作って置いておきます。
常に寝不足だからそれもけっこーきつい時あるけど、朝早起きなんて無理なので、、、。


381 :名無しの心子知らず :05/01/18 12:28:05 ID:dKLBRGmt
うちも旦那は5時起きです。
赤は生後2ヶ月。完母。
授乳時間をやりくりして4時半前後に起床。
お弁当と朝食準備してます。
赤が寝てくれているから出来るけど、
泣くときは無理だと思う。
今のところはなんとかやってますが。
旦那は「買って食べるから」と言うけど
それは家計を圧迫するってば…orz

382 :名無しの心子知らず :05/01/18 13:02:19 ID:g/W0fopu
起きられたら朝食準備する。とりあえずご飯は炊いておき、夫一人で食事できるような
おかず(納豆・梅干し・キムチやシーチキンの缶詰、夕飯のおかずを多目に作っておく等)を
用意してある。昨日は二時間おきに起こされてヘトヘト@7ヶ月娘の母

383 :名無しの心子知らず :05/01/18 13:08:12 ID:TMmQFwLE
6ヶ月男児持ちです。
インフルエンザ、やってしまいました。
完全母乳だったこともあり、子の混乱ぶりは甚だしく悲鳴絶叫、
授乳ストップで私のぱいは発熱する岩盤となり
まさに修羅場となって、とてもゆっくり寝られる状態ではなく
高熱がなかなか下がらなくて、例年になく長引きました。
皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ。
ちなみに母乳再開後ぱいがなぜかみるみるしぼみ、
測ってみたらトップバスト10cm減…

384 :名無しの心子知らず :05/01/18 13:25:45 ID:hrxKvWic
うちの赤さん@4ヶ月はガーゼが大好きで、握り締めてるとよく寝るので
おもちゃとして与えています。
今もガーゼ握って昼寝してるんですが、よく見ると端っこを口にくわえて
チュウチュウしてます。
窒息などの危険は無いか心配してるんですけど、大丈夫かな?


385 :名無しの心子知らず :05/01/18 13:37:16 ID:74QYZV02
赤4ヶ月です。まだ夜中に2〜3時間おきの授乳があるので
朝起きるのはカンベンしてもらってます。
たまたま旦那の出勤時間に授乳が重なったら「行ってらっしゃい」だけ言う。

ところで風邪で咳が酷くて困ってます。
横になったらむせ返るほどの咳で、寝不足でホントつらい。
ほぼ完母だけどおっぱいの出も悪くなってるみたい・・・。
皆さん、授乳中の咳対策はどうしています??

386 :名無しの心子知らず :05/01/18 13:40:09 ID:2fiE9mW0
>385
咳に効く漢方薬なんかもあるんで
早めに医者で相談したほうがいいんじゃないでしょうか。

そのひどい咳の出る風邪を、低月齢の赤ちゃんにうつしてしまったら
どれほど苦しむだろうか、と考えたら
マスクをかけたりするのはもちろん、早めに治すことを考えたほうがいいように思います。

387 :名無しの心子知らず :05/01/18 13:47:40 ID:oLM56LtX
>385
大根としょうがの組み合わせは咳止め効果があるので、
大根の搾り汁にしょうがと蜂蜜で味付けして、お湯でわって飲むといいです。

チョコレートには、市販薬よりも高い咳止め効果があると最近話題になっています。
一度お試しあれ。


388 :名無しの心子知らず :05/01/18 14:05:38 ID:hrxKvWic
お母さんの風邪は、母乳を通して赤ちゃんに免疫が行くからうつりにくいようなので、
なるべく授乳は続けてあげてください。

部屋の乾燥対策はどうですか?加湿器をいれてみるとか、なければお風呂にお湯を
張ってドアを開けっ放しにするとか。(動き回る赤ちゃんがいると危険ですが)
適度な湿度があれば、セキはだいぶん収まるみたいですよ。

389 :名無しの心子知らず :05/01/18 14:08:35 ID:74QYZV02
385です。
386さん、わが子のご心配ありがとうございます。
お正月からずっとマスク生活で、早くマスクなしの生活に戻りたいです。
知人が授乳中の風邪で病院に行ったら「自力で治してください」と言われたという話を聞いて
医者に行っても無駄だと思い込んでいました。

387さん、チョコレートですか!早速試してみますね。ありがとうございました。

390 :名無しの心子知らず :05/01/18 14:30:54 ID:iYAZOTMP
>>389
首周りをあっためると、ノドが楽になるよ。
タオルでもイイからぐるぐる巻いておくと、咳も治まりやすい。
カコワルイんで、来客の時はご用心。

391 :名無しの心子知らず :05/01/18 14:38:44 ID:MKK2gyqw
ベベ@生後20日、ここ数日鼻詰まりがひどく、フンガフンガいってます。こまめに吸い出してるんですがすぐ詰まるみたいです。やはり耳鼻科に行くべきでしょうか?教えてチャンでスマソ。

392 :名無しの心子知らず :05/01/18 14:47:59 ID:iYAZOTMP
>>391
耳鼻科に行けば奥まで吸ってくれるとオモ。
オパーイやミルクを飲むのがつらそうだったら、吸ってもらうとママンが安心かもね。
小児科でも吸ってくれる所あるみたいだけど。

鼻吸い器の吸い口が鼻の穴の壁にくっつかないように
しかもかなり強く吸い込むとうまく吸えるよ。
蒸しタオル(ガーゼ)で鼻の辺りを暖めてもいいらしい。
こわごわだとほとんど吸えないので、思い切りね。ガンガレ。

393 :名無しの心子知らず :05/01/18 15:33:42 ID:MKK2gyqw
391です。蒸しガーゼと強力吸引は毎回やってます。痰みたいな鼻水がズルズルっと出てくるにもかかわらず1時間もしたらフガフガいうのでorz状態です…。

394 :名無しの心子知らず :05/01/18 15:36:48 ID:MKK2gyqw
連投です。もうすぐ1ケ月検診なので症状が続くようならそれから病院デビューしてみます。レスありが?です。

395 :名無しの心子知らず :05/01/18 16:01:17 ID:2fiE9mW0
>394
具合が悪そうなら1ヶ月検診を待たずに小児科デビューしたほうがいいですヨ。

間違っても、1ヶ月検診に具合の悪い子を連れて行くことはよしてください。
検診や予防接種の場では病気の診察はしてくれないですし
「健康な子どもしか来ない」前提なので
そんなところで病気のうつしあいがあってはならないこと。
病気の子を連れて行くのは厳禁です。
1ヶ月検診の日に具合が悪ければ、検診を延期してね。

396 :名無しの心子知らず :05/01/18 16:10:21 ID:d4nktt8d
>389
母乳育児に理解のある医者だったら、授乳中でも大丈夫な薬を出してくれるよ。
気力がある時にそういう医者を探しておくべし。
今回はもう遅いかもしれないが、風邪のひき始めには葛根湯が効きます。
乳腺炎の時の詰まり取りにも有効なので、常備しておいて風邪かな?と思ったら
即服用がお勧め。

あと、家庭療法の手当てとしては、
・敷き布団の下に座布団など敷いて背中を高くして寝る。
・コンニャク湿布:コンニャク二丁を10分煮て、各々タオル2・3枚でくるんで腹と右脇腹
(肝臓の上)に30分あてる。冷たいタオルで拭いて、同じコンニャクを腎臓の上にあてる。
コンニャクは小さくなるまで何度もゆでて使える。
・足湯:バケツ等にくるぶしまでつかるように熱い湯(40度程度入れる所からはじめて
徐々に差し湯しながら熱くしていく)と冷水を各々準備し、交互に30秒〜1分程度
足をつけるのを繰り返す。汗ばむくらいに血行が良くなったら、最後は冷水に浸かって
仕上げ。
・里芋シップ:里芋の皮を厚く剥き、すり下ろして芋と同量の小麦粉・芋の一割のおろし生姜と
混ぜ合わせ、ガーゼ等に厚く延ばして包んだ物を胸(気管支の辺り)とその裏の背中に
湿布する。

芋シップは里芋すりおろしからでは大変なので、自然食品の店などに行けば里芋粉が
売っています。
これを水で耳たぶの固さに溶き、リード等のクッキングペーパーで包めばお手軽。
里芋でカイカイになる場合、ジャガイモのすりおろしと小麦粉を耳たぶの固さにする
ジャガイモ湿布で代用。
里芋シップ・ジャガイモ湿布の手当ても乳腺炎でも使えるので、里芋粉等を常備して
おくと便利です。
長文スマソ

397 :名無しの心子知らず :05/01/18 16:19:14 ID:FfxvTV9q
>>390頸回りといえば、ネックウォーマーお勧めですよ。
タートルのセーターの胸から上部分だけみたいな奴。
近所の大手スーパー(オリン○ック)で1000円くらいだったけど
来客時もオケー、外出時も授乳シャツと合わせてオケー。重宝してます。

398 :名無しの心子知らず :05/01/18 16:48:10 ID:Ueb59jnD
>>397
ネックウォーマーいいですよね!私も愛用してます。
首が暖かくて、夜眠る時も心地いい・・・。風邪も引かなくなったなぁ。
個人的にはフリース素材がおすすめです。ガンガン洗えるし。口の中に
ケバケバ入らないし。

399 :名無しの心子知らず :05/01/18 17:13:30 ID:M7ArcQ0B
週末転勤で引っ越しです。
県外なので荷物を出したら転勤先で1泊しなくてはならない。
電車も一回乗り換えるし、初めての遠出&実家以外の宿泊で不安。
取り合えず哺乳瓶をあるだけ持ってオムツもたくさん持参せねば・・・。
荷物の出し入れしてる時もドア開けっ放しで寒いだろうし
布団もまとめちゃうし、抱っこして私はウロウロしてるだけでいいのかしら・・・。
はじめての事(赤と引っ越し)なので不安で不安で・・・。

乳飲み子抱えて冬場に引っ越しした事ある方いらっしゃいますか?
こうしといた方がいいとか気を付ける事とか何かありますか?

400 :名無しの心子知らず :05/01/18 17:21:32 ID:2fiE9mW0
>399
ママコートか、ご主人のハーフコートなどはありますか?
赤ちゃんがおんぶできる月齢ならおんぶでママコート、
おんぶ紐がないorおんぶできる月齢じゃない場合には
抱っこ紐で抱っこしてママコートかご主人のコートを
室内でも着てたほうがいいですよ。

お湯を入れる魔法瓶はお持ちですか?
哺乳瓶だけでなく、お湯の確保もお忘れなくね。

401 :399:05/01/18 17:33:01 ID:M7ArcQ0B
>400
ありがとうございます。
やっぱおんぶにママコートの方がいいですか。
抱っことおんぶどうしようかなと思ってました。
5ヶ月なので首は据わってるのですが
まだおんぶをした事が無くて・・・。
少し当日までにおんぶ慣れさせてみます。
お湯、500mlのがあるのでそれを使おうと思ってます。

402 :名無しの心子知らず :05/01/18 18:55:09 ID:xpyD3FAV
3歳のムチュコが風邪っぽいので受診して、ついでに下の子(5ヵ月)にもうつってないかと診て貰ったら、
下の子は風邪ではなく喘息の咳だと言われてめっさショック!

403 :名無しの心子知らず :05/01/18 19:09:40 ID:KrbPTZ+g
ムスメ@4ヶ月のお風呂タイムを
夜から朝にしようと検討中なんですが、
何か問題はあるでしょうか。
ググッてみたけど朝風呂について書いてある
ページを見つけられなくて・・・
どなたか教えてください。

404 :ぱぴー:05/01/18 19:42:25 ID:/+609cm3
もうすぐ生まれるんですけど、全く銭ないんですがどうしたらいいですか?


スレ違いスマソ

405 :名無しの心子知らず :05/01/18 19:47:08 ID:xpyD3FAV
>403
もうベビーバスじゃなくて一緒に風呂に入ってるんですよね?
だとするとママも一緒に朝風呂にするんですか?
それって面倒なんじゃないかという気がしますが…。

406 :名無しの心子知らず :05/01/18 19:53:17 ID:2fiE9mW0
>404
地元の役場の福祉の担当に相談してください

407 :名無しの心子知らず :05/01/18 19:54:34 ID:xV8BRICJ
>>403
一日のリズムを作っていく時に、お風呂→寝る ってすると
「今日はおしまい、おやすみなさい」ってしつけやすいみたい。
うちもそれで起きてるときと、夜ほんとに就寝するのを
メリハリつけてる。

朝風呂は、よくないとは言わないけど、リズムをつけにくいのでは?
とも思ってみたり。
私自身、お風呂に入ると眠くなるので、できないんですが。

408 :名無しの心子知らず :05/01/18 19:54:49 ID:lOq6BhNL
>>404
出産費融資制度でググって下さい。

409 :名無しの心子知らず :05/01/18 20:15:45 ID:W9y5mBzg
>399 悪いこといわないから、
ママとベベはビジネスホテルにでも居場所を確保すべし。
で、いちばんいいのはご主人に荷物設置をしてもらうことだけど
(ベビーベッドとその周囲だけ整えればよろし)
それができないなら便利やさんとかどなたか身内の人に来てもらうのがいいよ。
もしくは、引越し先の市町村に問い合わせて
保育ママとか一時預かりに出すべし。
一時的に出費がかさむけど
引越しのバタバタで体調くずす赤ちゃんって結構多いし
ホコリもあるし、結局ママも片付けに専念できないから能率あがらないしで、
ここはえいやっとやったほうがストレスないです。

うち、上の子六ヶ月のときにちょうどこの時期引越しして
環境や室温などの変化で子供が体調くずし、なれない土地で病院まで行くハメになり
疲労で私がそのあと大カゼひいてほんとに大変な思いしました。
余波も長くて、3−4万の出費でこれを避けることができるなら次はそうしようと
心に誓ったのでありました。で、ふたたび3年後、下の子が7ヶ月のときに
まったく同じパタンに・・・・迷うことなくビジネスホテルとって、
このときは義理の姉にみてもらいました。
おかげで2日目からふつーの生活できたし、子供たちも精神的にごちゃごちゃしなくて
安定しててよかったよ。




410 :名無しの心子知らず :05/01/18 20:20:05 ID:KrbPTZ+g
>>405
いつもダンナがいれてるんだけど、帰りが遅くて
11時近くにお風呂になってしまうので・・・。
9時過ぎるとムスメが眠くてグズって泣くし。
ダンナが朝風呂派で、出勤が10時すぎなので
風呂が朝のほうがいいんじゃないかな、と思って。

>>407
朝風呂に入れると心臓に悪い、とかあるんじゃないかと
調べてみたんですけど見つかりませんでした。
幸い、うちのムスメは電気を消して暗くすると
眠ってくれます。風呂に入らない日もそうでした。
朝に風呂に入れて、そのまま1回目のお昼寝に・・・とは
いかないものでしょうか・・・

質問ばかりでスミマセン



411 :名無しの心子知らず :05/01/18 21:23:31 ID:UbB7T+Hc
>>410
旦那さんの帰りが遅いなら、ママがお風呂に入れてあげるってのは
無しですか?
うちも旦那は帰宅は終電もしくはタクシー、朝も普通に8時には
出勤してしまうので、娘@3ヶ月が生まれてこの方、
一度も旦那に風呂に入れてもらったこと無いです。
洗面所に小さいマットで娘待機&暖房&お風呂のドア開けっ放しで
私が入浴し、その後娘の入浴してます。
入浴後も私はすっぽんぽんでとりあえず娘に服を着せ、
その後自分がパジャマ着る・・・って感じです。


412 :名無しの心子知らず :05/01/18 21:31:06 ID:pycKuQZi
>>410
自分で入れられないの?

413 :名無しの心子知らず :05/01/18 21:49:10 ID:tGes3a9x
朝は起きるか起きないかを聞いた者です。
産後はしばらく体キツイし起きれないのはしかたないですよね…
でも当然のように起きれない人ばかりと思いきや、
きちんとお弁当作ったりしてる方いてびっくり。尊敬です。

とりあえず今は赤優先でやっていきたいと思います。
ちなみにイヤミを言ってきたのはやはり小梨です。

414 :名無しの心子知らず :05/01/18 21:52:43 ID:ZlC+PDPQ
>>410
今日西松屋で赤ちゃんを寝かせるスポンジ売っていました。

外国だと、湯船を使うのは週1〜2回で、普段は汚れをふき取るだけで
済ませます。
1.服をぬがせ、体の上にバスタオルをかけます。
2.お湯にひたしてしぼったガーゼで顔と頭を拭く。
3.スポンジに石鹸をつけて、洗う部分だけのバスタオルをはだけて
  体を洗う。
4.お湯でぬらしたガーゼとタオルで石鹸をふきとり、
  乾いたタオルでふいてあげる。
5.手早く服を着せる。

石鹸は毎回でなくても大丈夫。さわってベトベトしていなければ
お湯にひたしたガーゼでぬぐうだけでOK.
育児書にも「スポンジバス」という名前で載っていると思いますが、
日本人はどうしても石鹸を使うときれいなお湯で流さないと気がすまない
みたいで、「スポンジバスもどき」のやり方しか載っていないですね。


415 :名無しの心子知らず :05/01/18 21:54:55 ID:shrSAfRx
>>410
うちは3ヶ月まで旦那に朝風呂入れてもらってました。現在5ヶ月。
といっても昼過ぎに出勤の仕事なので、午前11時くらいですが。
でもやっぱり夜寝る前に1日の終わり的な意味を持たせたくて夜風呂にしました。
朝風呂だと、その後ぐっすり昼寝してくれるけど、
生活のリズムとしてはどうも不自然な気がしてやめました。
夜は私しかいないから自分が大変になったけど、なんとか頑張ってやってます。
私はベビーバスの中に装着するネットの椅子みたいのを使っていて、
赤の体を洗うのも、私が洗ってる間待たせるのもベビーバスの中でやってます。
腰座ってないから寝椅子みたいなのだけど、浅くお湯をはって腰湯状態にしてる。
始めは私が髪洗うのを見て、貞子でも見たかのような恐怖の表情だったけど
今じゃ馴れて一人でお風呂おもちゃで手遊び待機してますよ。
みんな色々工夫してるみたいだし、頑張れ!

416 :名無しの心子知らず :05/01/18 21:55:28 ID:ERNcGv3+
>>410
慣れると赤とのお風呂、とても楽しいよ。
うちの旦那、何度説得してもお風呂入れはやってくれないので
あきらめてベビーバス時代から私がずっと入れてるけど、
育児の中で風呂が一番楽しいと思う(赤も私も気持ちいいので)。


417 :???:05/01/18 21:57:29 ID:SpxPHv/z
ストローの飲ませ方を教えてください。

418 :ぱぴー:05/01/18 22:06:44 ID:/+609cm3
406、408

レスありが?♪

質問の仕方悪かった。出産費とかでなくて、市民税とか保険とか昔の分など色々あって、現在の医療費とか生活費とか危ういんです。


役場行けば解決しますか?
ちなみに親に頼れとか無しで返事お待ちしてます。

419 :名無しの心子知らず :05/01/18 22:07:35 ID:ca9+ny9G
ストローを飲ませたら虐待でつ

420 :名無しの心子知らず :05/01/18 22:10:20 ID:0pAz+x6K
なんか、最近変なヤシが多いなぁ・・・

421 :名無しの心子知らず :05/01/18 22:16:14 ID:ZlC+PDPQ
>417
飲み物をコップに入れて、曲がるストローを上下逆に挿して、
ストローの片端を指で押さえます。
そうしてコップから抜き取るとほんの少し飲み物がストローに残りますよね。
それを赤ちゃんにチュッチュと吸わせるのです。
そのとき、最初少しだけ指をずらして赤ちゃんの口の中に飲み物を流し込んで
あとは根気欲赤ちゃんがストローを吸ってくれるのを待ちます。
上手にストローの中の液体を吸えるようになったら、
赤ちゃんがストローの中の飲み物を飲み干さないうちにすばやく
ストローの端っこをコップに戻します。

曲がらないストローの方がやりやすいかもしれません。
赤ちゃんによっては、マグについている太いストローの方が吸い付きが
よいかも?
色々試してみてね。

422 :名無しの心子知らず :05/01/18 22:22:08 ID:K4pwQy1N
6ヶ月だけどうつ伏せマンセーになって、仰向け大嫌いになってしまいました。
オムツ替えと着替えに一苦労でしたが、加えて風呂も大嫌いに・・・。
私の膝に仰向けに寝せて洗ってたんですがそれが嫌みたいで。
>>416さんみたく私も赤との風呂大好きだったんですが今はとても憂鬱orz

やっぱバスチェア購入するしかないでしょうか?

423 :名無しの心子知らず :05/01/18 22:30:45 ID:j/uWVIHz
それはバスチェアを買っても同じではないかい?

424 :名無しの心子知らず :05/01/18 22:48:53 ID:/VvVYTlG
もうすぐ1歳の息子。最近、音楽が聞こえると体を揺らして楽しんでる様子。
私の歌や携帯の着信音でも反応して揺らしてる。電子レンジの皿がターンする
音にも、ドライヤー、夫の電気シェーバーの音にも。うちの子だけですかね?

1年前は天井を見つめることしかできなかったのにと思うと感慨深いです。

425 :名無しの心子知らず :05/01/19 00:28:48 ID:rMk7Kc2T
>418
事情がよくわからないけど。本当に生活できないのだったら役所に行って、
生活保護の申請や社会保険料の免除の申請や税金は相談して支払いを待ってもらう
よう動くしかないと思います。
あと産休明けたら保育園に預けて(これも役所で相談してね)頑張って奥さんにも
働いてもらってがんばらないと。子供が生まれたらこれから教育費とかもどんどん
かかるから、親として頑張って欲しい。保育園にあずけること、決して可哀想じゃ
ないと思うよ。(私も預ける予定)
子供が生まれるんだから親になるんだから・・・どうか頑張ってください。
/高齢出産の母より


426 :名無しの心子知らず :05/01/19 00:39:00 ID:Y+s4Th/X
7ヶ月のムチュメですが、マグマグのステップ2(ただ穴が開いてるヤツ)
大拒絶。乳首だと喜んで飲んでくれるんだけどな〜
1週間頑張ってみたけど、今じゃぁステップ2の先を見せただけでも
プイっとそっぽ向くし。乳首は卒業出来るのかなぁ〜



427 :名無しの心子知らず :05/01/19 00:42:45 ID:j4XqOI+e
>>426
ステップ2は使えないって意見多し。
とっととストローへ進むべし。
てか、7ヶ月で卒業考えなくてもいいよ〜。

428 :422:05/01/19 00:59:09 ID:VSwHzLvG
>>423
やっぱそうですよね・・・バスチェアなら座った状態だから幾分いいかと思ったんですが。
今は横抱きで授乳しながら誤魔化しながらの入浴ばっかりです。orz

429 :名無しの心子知らず :05/01/19 01:07:10 ID:niW1OEIV
>>428
うちも4ヶ月頃からうつ伏せマンセーでオムツ替え・着替えともに
格闘です(まもなく10ヶ月@現在もw)。
風呂が狭くてバスチェアや浮き輪系の購入なんて考えたこともなく
発泡みたいなスノコ?マット?を洗い場に敷いて、そこに私があぐら。
その上に赤をうつ伏せで寝かせて足〜お尻〜背中、
赤の脇から手を入れてお腹を洗い、そのまま首や手や頭を洗って
頭を流す時のみ仰向けにしてました。
今はつかまり立ちさせて乗り切ってます。

430 :名無しの心子知らず :05/01/19 01:08:23 ID:py/UPLtQ
マグマグ話が出たので便乗して質問。

ウチの子(もうすぐ5ヶ月)はまだミルク以外与えたことがないんですが、
離乳食をもうすぐはじめる予定です。
お茶や白湯をスプーンで与えるところから始めようと思っています。
(色々気になるので果汁は6ヶ月過ぎにしようと思っていますが)
平行してマグマグも使っていきたいと思っています。
マグマグでのスパウト・ストローの練習はどうやってやればいいんでしょうか?
ミルクを与える時にマグマグを使うのでしょうか?

431 :ぱぴー:05/01/19 01:10:54 ID:kDLoIQne
425
レスありがとですm(_ _)m
妻も子供預けれる様になったら働きたいと言っておりましたので、とりあえず二人で頑張って行こうと思ってます。


税金の件は役場に聞いて分割なり待ってもらうなり聞いてみます。


しかし後悔先にたたずですね、前に貯蓄しときゃ良かった…

432 :名無しの心子知らず :05/01/19 01:12:56 ID:QgVhADyV
>>422
うつ伏せで洗ってあげるって手はナシ?
ちょっと危なっかしいかも知れないけど
首がしっかりしてたら、ママンがあぐらをかいて
赤をうつ伏せにして外向きに片方の膝に乗せる(わかる?)と
取りあえず背中とか手足は洗えるよ。
なんて言ったらいいかなー、赤は偽四つんばいの姿勢になるんだけど。

部屋でリハしてみて。

うちの子はこの格好が好きで、いまだに昼間そうやって遊んでる。ママン、ヒザイタイワ・・。

433 :名無しの心子知らず :05/01/19 01:23:41 ID:QenlirhH
>430
はやくからストローのみができる子もいるけれど、普通は7ヶ月くらいから
でよいと思う。
ストロー飲みと(大人が飲ませる)コップ飲みとだと、どちらが先にできる
ようになるかわからない。赤さんによる。
お茶でも、水でも、スープでも、とりあえずスプーンで飲めるようになったら
赤さんが好きな飲み物で練習すればいい。
粉ミルク飲んでいるなら、ミルクでもいいと思う。
スプーンで液体を飲ませるとき
一口飲むごとに「ゴックン」と声掛けしておく。
そして、コップ飲みさせるときは連続してタイミングよく「ゴックン、ゴックン」
と声掛けてやると、上手に飲めるよ。

ストローはこっち見てね。>>421

434 :名無しの心子知らず :05/01/19 01:26:49 ID:j4XqOI+e
>>430
うちの場合。
スバウトは使えないと聞いたのでパス。
ストローの練習は紙パックで。(紙パックの側面を押すと中身が出るのでそれで)
紙パックで飲めるようになってからマグマグを使いました。

マグマグって、訓練にはならないって気がする。
ただ蓋が付いてるからこぼれにくい(こぼれないわけではない)のと、
持ち手が付いてるので持ちやすいってだけ。
便利だけど、これで練習しようとするとつまづくかも。

435 :名無しの心子知らず :05/01/19 01:28:57 ID:ai8ei5bv
>430
ミルクは哺乳瓶でよいのでは。
マグは麦茶とか、その他の水分補給用。も少しすると常にお茶は携帯する様になりますよ。
で、うちの現在二歳息子はスパウト拒否でした。ストローは八ヶ月でマスター
しました。
最初、ブリックパックみたいので口につけたときにちょっと押してやるの。
そうすると反射的に吸い込むので、それ何回かやってたら覚えたよ。
スパウトは必ずしも必要ではないかと。

436 :430:05/01/19 01:39:47 ID:py/UPLtQ
>>433 >>434 >>435
皆さんレスありがとうございます。

スプーンで飲めるようになってからでいいんですね。
あせらずマターリすすめてみようと思います。
(スパウトの箱に5ヶ月からってなってたから少しあせってました…)
レス見ていると紙パックの方が良い様に思ったので
マグマグは飲めるようになってきたらの携帯用にします。
使えない スパウトを先走って買ってしまった無知な私…orz
返品したくなってきたよー(泣

437 :名無しの心子知らず :05/01/19 02:00:46 ID:QgVhADyV
>>430が落ち込んでるみたいなんで・・・
うちは紙パック買ってさんざんやったけど、全くだめだったよ。
ストローの固さがまずイヤだったみたいだし、下から出てくるのも理解不能だったもよん。
コンビマグのストローの最初のステップ(傾けると出てくる)をやって
やっと吸えるようになった。
取っ手は邪魔だったら外せばいいし(うちは外してる)。

まあスパウトはうちも買って、ほぼ使わずw

438 :名無しの心子知らず :05/01/19 02:03:15 ID:QenlirhH
うちもスパウト無駄にしたよー。仲間だ。


439 :430:05/01/19 02:18:55 ID:py/UPLtQ
再びレスありがとうです。゚(゚´Д`゚)゚。
子の好みも色々あるんですね。色々様子みながらがんばってみまつ。
スパウト…みんな無駄になってるんですね。なんかホッ…。

うちの子は最初、乳首も相性が合わなくって色々買って試していました。
おかげで哺乳瓶と乳首コレクターになってしまいましたよー。
また試行錯誤の日々がやってくるのか・・。




440 :名無しの心子知らず :05/01/19 02:22:51 ID:VhjwwWEu
うちは逆だ。スパウトに助けられた。
母乳っ子で、ほ乳瓶完全拒否だったので水分補給に困ってたんだけど、
スパウト使ったら飲むようになって、その後マグマグでストローも上手になったよ。
スパウトの使用期間は激しく短かったけど。

441 :名無しの心子知らず :05/01/19 09:08:33 ID:HWe3wzam
最近ニカ月になったうちの息子。
行ってきます(・∀・)って言いながら、ほっぺを軽く突いたら初めて笑ってくれた。

とうちゃん今日もトラック乗って頑張るぞー!

442 :名無しの心子知らず :05/01/19 09:08:46 ID:VSwHzLvG
>>429 >>432
そうですね。マットを買ってみようかなーと思っていたところでした。
うつ伏せにすらしていたら大人しくしてくれるのでいいかも。
でも大人しいってのは泣かないってだけで
ハイハイでガンガン進んでいくんだけど・・・。それもそれで大変そう。
アドバイスありがとうございます!!



443 :名無しの心子知らず :05/01/19 09:15:15 ID:50a27K8b
質問です@5ヵ月半
こないだ叔母に「赤ちゃんは新陳代謝が激しいからマメに水分補給しれ!
外出するときは必ずお茶を持ってケ!」と言われました。
今ぐらいの月齢で外出先で水分補給をする方法って、マグマグとかですかね?
ちなみに当方、今は9割ミルク1割離乳食で、外出先で飲ませることは殆どありません。


444 :443:05/01/19 09:16:45 ID:50a27K8b
あっ、ミルク時間に合わせて外出するようにしているので、
外で飲ませることはないって意味です・・orz

445 :名無しの心子知らず :05/01/19 09:43:32 ID:HQSrf7JX
そろそろ息子(6ヶ月)にもマグを使わせようと思っています。まだ購入していません。
みなさんはどこのマグをお使いですか?
長所、短所、購入金額など色々マグマグについてのご意見聞かせていただけると嬉しいです。


446 :名無しの心子知らず :05/01/19 09:59:32 ID:9g2QFPUU
>443
乳首つけたマグとかでもいいだんろうけど
マグは意外にかさばって邪魔なんで
私は果汁用の小さい哺乳瓶にお茶入れてました。

でも、思ったより外でお茶を飲むことは少なく
(飲ませようとしても欲しくないのか拒否されること多し)
そのうち持ち歩かなくなってしまった。w

知人で、マグでジュースをいつでもどこでも持ち歩いて
子どもにダラダラ飲みさせている人がいて、あまりいい感じがしなかったこともあって
我が家は「喉が渇いたら家に帰ってなにか飲む主義」にしちゃったことも関係してるけど。


447 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:04:04 ID:50a27K8b
>>446
なるほど、そういう考えもあるんですね。
ありがとう。
私も「小哺乳瓶にお茶」にしようかな。

448 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:34:41 ID:bZQ3YoVv
みなさん赤がグズった時にオムツ替えしてますか?
それとも泣かなくても何時間かを目安にして替えてあげたほうが
いいのでしょうか?赤@2ヶ月、放っておくと2時間以上ゴキゲンで
遊び続けますが、気になってオムツ見るとずっしりだったりします。

449 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:38:52 ID:gOT8i2t9
最初は頻繁におしっこウンチするから、
グズらなくてもオムツはチェックしたほうがいいよ。
もし夏なら448さんの赤は、オムツかぶれになってたかも。

450 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:39:02 ID:9g2QFPUU
>448
泣きぐずりの有無や○時間ごと、ということにはあまり縛られずに
気がついたときにはちょいとオムツを触ってみて
気になるほど濡れてたら泣いてなくてもさっき替えたばっかりでも交換、でいいんじゃないでしょか。

大人でもいやにトイレの近い日があったりしますから
赤ちゃんならなおさら「正確に同じ時間おきに同じ量のおしっこしてる」とは限らないですしね。

451 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:50:37 ID:m5QKIM0K
7ヶ月息子。最近(特に寝る前)に首をものすごい振ります。
イヤイヤの激しいやつという感じです。
特に風邪気味でもないですが大丈夫ですか?
7ヶ月の検診後にはじめました

452 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:51:27 ID:1QhCRn4u
前に同じ話題で「尿路感染症になってしまった。オムツ替えを頻繁に
してなかったからかも。皆さんもお気をつけて」というレスがあったので、
低月齢の時はマメに替えてあげた方がいいんじゃないかなぁ

453 :名無しの心子知らず :05/01/19 10:59:57 ID:FPkXWoJz
うちのムチュコ(@3ヶ月)はガンガン首振るよ。
こないだげっぷさせようとして縦抱きした時にブンブン振って
ママンの頭とムチュコの頭がごっつんこ☆
超泣かれた。ママンも痛かったのよ…(´;ω;`)

でもやっぱ首振るのはマズいん?

454 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:00:10 ID:3uyVOh7j
>>445
ちょっと意味が違うかもしれんけど

お子さんがプ○さん嫌いなら(そんな子少ないか)
プ○さんのついてるやつはやめとこ。

なぜならうちの子が嫌いで(アン○ンマン命)、
プ○さんのマグは見ると放り投げます。
 
ほかのあまりキャラクター性の強くないやつに
買い換えました。

455 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:02:45 ID:K3YGPNfF
>451
ウチの5ヶ月も眠い時は首を振るよ。目もゴシゴシする。
あんまり心配要らないんじゃない?
自分で振る分にはゆさぶられっ子症候群の心配はないそうだし。

ところでウチの赤(女)最近ワレメ付近に赤いポツポツができたんだけど
これってオムツかぶれの前兆?
お尻ふきやめてお湯ぶきにしたほうが良いかな
ウンチの時のお湯ぶきって具体的にどうやればいいの?
ガーゼにお湯浸して拭くだけ?ガーゼより肌にやわらかいものが良い?


456 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:12:49 ID:VHd4g087
うちも5ヶ月の頃、同様にオムツかぶれの前兆のように
ワレメが赤くなったので、ウンチのときは風呂場へダッシュ。
シャワーで流して、タオルで押さえるようにしたよ。そんで、治った。

457 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:27:50 ID:FlitsKmR
>455
我が家のやり方は
手桶にお湯を持ってきて、
ガーゼにお湯を含ませて、オムツを広げた上で絞って
汚れたところにお湯をかける。
落ちない汚れは手で撫で洗い。
下は紙オムツを敷いておけば吸ってくれるよ。
簡易ウォシュレット。
仕上げは乾いたガーゼで絶対こすらずに抑えて
乾くまでオムツしない。夏はうちわで扇いだりした(笑
オムツかぶれはやっぱり洗うのが一番いいみたい。

458 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:31:06 ID:Swr0h9qc
>>455
うちの赤にできたぽつぽつは、汗疹だったよ。
(おむつかぶれの時には、ぽつぽつではなくて、
広い範囲が強く擦ったみたいに赤くなった)
手持ちの本によると、皮膚カンジタ症の場合にもぽつぽつができるみたい。
清潔を心かげて、汗をかかないようにしても
なかなか治らなかったら病院に行った方がいいかも。

うちは脱脂綿(赤ちゃん本舗の「おしりふきコットン」)とぬるま湯で拭いてるよ。
1.ぬるま湯をタッパとか洗面器に用意する
2.脱脂綿にぬるま湯をたっぷり含ませて、洗い流すようにして
 やさしくうよごれを落とす
3汚れがおちたら、すこし搾った脱脂綿で、
 足の付け根のしわやワレメに入った汚れを取る。
 お尻のほっぺも拭く。
4.全体的に綺麗になったら、固めに搾った脱脂綿で、
 ぽんぽんと軽く叩くようにして水気を取る。
5.お尻が乾いたら、おむつをつける。
とにかく脱脂綿は惜しみなく使い、擦らずにやさしく洗う。
これでうちの赤はかぶれたりせずに済んでます・・・。


459 :458:05/01/19 11:33:33 ID:Swr0h9qc
>これでうちの赤はかぶれたりせずに済んでます・・・。
でなくて、
この方法にしてからうちの赤はかぶれたりせずに済んでます・・・。
です。スマソ


460 :455:05/01/19 11:38:31 ID:K3YGPNfF
>456
その方法にしたいけどウチのお風呂はお湯が出るのに
5分ぐらいかかるからいちいち大変だな・・

>457
そのやり方の場合は
洗った水を吸わせるために下に敷くオムツは
すぐ捨てて新しいオムツをつけるんですよね・・
もったいないと思うのは私だけ?


461 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:47:36 ID:9g2QFPUU
>460
私なら「汚れたオムツを広げた状態」で洗うから
別にもったいないことは起こらないです

462 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:50:30 ID:QgVhADyV
>>445
ここでも良いのかも知れないけれど、もっと適切なスレへご案内。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102242717/
マグの話題かなり出てるよ。
コンビとピップがオススメされてるね。ピジョンはヤメトケって言うのが多い。
私はここ読んで、コンビを買った。

>>451
頭振るのが楽しくて遊んでいるのだと思。
もしくは眠カユいからゴシゴシこすりつけてるとか。

>>455
アカホンや西松屋にはおしりふき用のコットン売ってるよ。
カット綿とか脱脂綿でも代用できるから、それを湯に浸してすすぐと良いかと。
紙オムツスレあたりで聞いてみたら?

463 :名無しの心子知らず :05/01/19 11:51:42 ID:noVsYlHz
>>455
うちは456サンと同じくシャワーでした。
おむつかぶれは、なってしまうと本当にかわいそう。
だから、面倒とか、高いとか言っていられなくなりますよ。
肌が丈夫な赤ちゃんなら、毎回シャワーでなくても大丈夫なんだから、
少しゆとりがある時だけでもしてあげると、見違えるように
きれいな肌になりますよ。

ホームセンターに行けば洗浄ビンも売っています。
ミルク用のぬるま湯をそれに入れてお尻を洗ってあげることもできます。
でも、シャワーで洗うほどはきれいになりません。
かぶれ具合を見てケアしてあげてください。

464 :455:05/01/19 11:59:03 ID:K3YGPNfF
なるほど。皆さんありがとう。勉強になりました。
とりあえず、洗浄ビン+脱脂綿で洗ってあげようと思います。

465 :448:05/01/19 12:12:51 ID:GrojgZpa
レスありがとうございます。
>>449
まだ低月齢だし、マメに見てあげることにします!
オムツかぶれになっちゃったらかわいそうですもんね。
>>450
オムツを触ってみてもよくわからないんですよorz
たくさんしている時はプニプニした感じになっているんでしょうか?

466 :名無しの心子知らず :05/01/19 12:52:12 ID:68hS33wb
4カ月になる息子ですが、親と同じ就寝時間(0時)のせいか、
日中はほぼ寝ています。
午後4時頃になって、ようやく活動開始といった感じです。
生活のリズムをつける為に日中起こしておかなくては…と思うのですが、
日中起きても、外は雪の為お散歩も出来ないし、
私も息子と何をして遊んでよいか分からず、時間がもちません。
それくらいなら、帰宅した主人(21時頃帰宅)と息子と3人
楽しい時間を過ごした方がいいかなぁ…と思い、今に至っているのですが
やはりこのままではよくないでしょうか。
朝日をあびないと脳の成長に影響する…と最近知り、急に怖くなってきました。
皆さん、お子さんは何時頃に就寝させているのでしょうか。



467 :451:05/01/19 12:55:22 ID:m5QKIM0K
みなさまありがとうございます。


468 :名無しの心子知らず :05/01/19 12:59:50 ID:PU8PLojJ

         電車男に続く純愛第二弾

          ■■■営業男■■■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1106028949/l50

469 :?1/4?3?μ?I`?S?q?m?c?? :05/01/19 13:39:11 ID:3lwGam7o
>>466
466タンの赤さんは、夜中はもう起きたりしないの?
朝は何時に目覚めるのかな?
脳の発達っていうのは聞いた事ないけど、
ゆくゆくの事を考えて我が家は9時には寝せてます(赤2ヶ月)。
旦那は9時近くにならないと帰って来ないんだけど、まあ休日に遊んで下さい
って感じで。
朝7時くらいに目覚めて(夜中に一度授乳するんだけど)
カーテンを開けて朝日を浴びせると、赤さんニッコリ笑ってご機嫌になるよ。
就寝時間は家庭のそれぞれの事情によるだろうけど、ご参考までに・・・。

470 :403:05/01/19 13:40:16 ID:TJveJ6qe
朝風呂の質問をした者です

>>411 >>412 >>414 >>416
私は足が悪いので(片足を引きずっている)
ムスメと二人での入浴は危険だということで
お風呂はダンナ担当なんです。
でもレスありがとうございました。

>>415
生活のリズムが不自然ってわたしもそう思うんです。
今までは何とか夜10時くらいに入れて11時には寝かせて
いたので。でも明確に朝風呂がダメな理由がなければ
いいのかな・・・。赤さんの体に負担があるのでは・・
と心配なんですがやってみようかなと415さんのカキコ見て
思いました。ありがとうございました。


471 :名無しの心子知らず :05/01/19 13:46:43 ID:Lfv1L1wt
もうすぐ4ヶ月。
歯固めを与えようと思って、いただきもののを出してきたら
「本体が汚れたときは湿らせた柔らかい布でふき取ってください
  (煮沸消毒はしないでください)」
とありました。
なんとなく清潔感が気になるんだけど、
歯固め使ってる方って、そのままくわえさせてるんですか?
床に落としたりしても、水洗いor布拭きでおk?

472 :名無しの心子知らず :05/01/19 14:51:46 ID:TCLMdJBj
うちは、定期的に除菌用アルコールティッシュで拭いてるけど
赤が落っことして、それをまた自分で拾ってくわえちゃったりしてるよ。
最近はズリバイを始めて床を舐めてた・・・。意味ないかも orz

うちの娘、最近寝る時かけている毛布やタオルケットやらを
顔に乗せるのが好きなようで、気が付くと頭からすっぽりかぶって寝ていたりします。
慌てて顔を出してあげるんだけど、苦しくなったら自分で動くもの?
夜も心配でちょくちょく目が覚めてしまい寝不足です。


473 :名無しの心子知らず :05/01/19 15:14:04 ID:X9Y2YpkE
>471
うちは煮沸、レンジ消毒オケのコンビの奴をつかってる
でもまぁ、そんなに神経質になってもしゃあないけど
気が付いた範囲で洗ってあげてる

474 :名無しの心子知らず :05/01/19 15:29:45 ID:cGWI1I9y
>471
歯固めは使ってなくておしゃぶりなんだけど、
たまーーに水で洗う程度。
使わない時は、キャップもしないでバッグの外側にホルダーでぶら〜んと
しておいて、使う時は洗わずに口にくわえさせてます。
最近良く見たらほこりがいっぱいついてたから水洗いくらいはマメにした方が
いいかなと思いつつ、472さんとこみたいに床やらマットやら口についてるから
意味ないじゃんとも思ってます。

475 :今5ヶ月入ったところ :05/01/19 15:50:58 ID:cGWI1I9y
>>466
睡眠のリズムは3〜4ヶ月までに決まってしまい早めに寝かせる習慣をつけないと
キレやすい子になったり将来不眠症になったりしやすいと2chで最近知った。
4ヶ月の中頃でそれを知ったので、その日から毎日7時半に寝かせてます。

それまでは眠い時に好きなだけ寝かせていたら、夜中の12時とかまで起きてる
ようになったので(でも1日17時間くらい寝てた)、
夕方の昼寝は布団じゃなくてリビングの薄マットにしたら
1回20分(布団だと3時間くらい)できっちり目を覚ますようになった。
おかげで7時半に布団に入れて3分後に見に行くといつも熟睡してます。
(でも朝5時とかに起こされる…)

476 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:05:22 ID:Swr0h9qc
>>466
多分
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2005/0501-2.html
の「子どもの睡眠が危ない」のような事かな?
もうすぐ四ヶ月になる赤がいますが、夜9時頃には寝付かせています。
朝7時頃から活動開始。朝からテンション高いです。

私の住んでいるところも雪国ですが、
天候の良い日は厚着をさせて窓を開けたり、玄関先に出たり、
路面が大丈夫そうなときには近所の店に出かけたりしています。
日中はぐずってなくて起きているときは家事をし、
ぐずりだしたらプレイジムであそばせたり、絵本をよんだり、
体をくすぐったり、手足を曲げ伸ばしして体操っぽく遊んだり。
どうしてもだめなら抱っこしてずーっと歌を歌っています。
そのうち疲れて眠くなったら一緒に仮眠w

夫には悪いけれど、将来もし睡眠障害になったりしたら
苦しむのは子どもなので、夫を待たずに寝させています。

477 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:08:39 ID:2MFUyMeD
うそん。うちは11時就寝の8時起床でお昼寝1,2時間だわ。
これ以上早く寝かせると、明け方ぱっちり目が覚めて寝ないんで困るのよ。
どうしたらいいんだろう・・・。

478 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:14:22 ID:QspIGXAd
>>477
ナカーマ

479 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:16:19 ID:RZaNgGO7
うちも同じ。夜10時にベッドに入っても寝るのは11時。
朝は旦那が5時に起きて朝食、出勤なので
私はその支度をして見送って2度寝(w
結局起きるのは9時くらいになっちゃう…orz

480 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:26:26 ID:1pLv6/M3
>>466
やっぱり「朝は明るいから起きる、夜は暗いから寝る」ってのは習慣付けてあげた方がいいような…。
パパには朝出勤前と休日たっぷり遊んでもらうようにして、もっと早く寝かせた方がいいと思うな。
ちなみにウチは7時就寝8時起床です。(夜中に2・3回起きます。)@6ヶ月。
この話題はよく出るので>>2のまとめサイトの過去ログ読んでみては?(その40くらいからかな)



481 :466:05/01/19 16:35:22 ID:68hS33wb
子供の就寝時間について質問した者です。

睡眠障害…、怖いですねえ。
就寝時間が0時なんていうのは、やっぱり良いことじゃないですよね。
とりあえず、今夜は10時に布団に入れてみます。
しかし、子供を寝付かせてから自分だけ起きて家事をするのがとても億劫なんだよなぁ。
添い乳で寝かすので、つい自分も寝てしまう…。
しかし、我が子が「キレない子」になるためだと思って頑張らねば。

皆さま、レスありがとうございました。

482 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:37:19 ID:ds+EBddg
夜10時過ぎても家事してるんだ、えらいね。

483 :466:05/01/19 16:39:33 ID:68hS33wb
>>480

よく出る話題だったのですね。すみません。
過去ログ読んでみます。
ありがとうございます。


484 :名無しの心子知らず :05/01/19 16:49:18 ID:IMb/RkQ+
夜早く寝かせる為には、まず朝早く起こした方がいいかも。
いきなり6時起床!は無理でも、少しずつね。
ウチの子は2〜3ヵ月頃まで昼夜逆転気味だったけど
この方法で4〜5ヵ月頃までに、
20時前後に就寝、7時前後に起床が身につきました。
8ヵ月頃までは朝までぶっ通しで寝てくれたけど
9ヵ月頃から夜中2〜3回泣いて起きるようになった。
抱っこや背中トントンですぐ寝てくれるけど。
もうすぐ1歳だけど、夜中に数回起きるようになっても
基本の20時就寝、7時起床は変わってないですよ。
ちなみに19時お風呂20時授乳で落ちます。

485 :名無しの心子知らず :05/01/19 17:46:39 ID:tw+xICFI
ウチは就寝がいつも午前2〜3時。起床は8時頃かな?
お腹が空いて起きます。
あんまり気にしてなかったけど、早寝させてみようかな?
もうすぐ11ヶ月。

486 :名無しの心子知らず :05/01/19 17:51:45 ID:72lstTp3
もうすぐ3ヶ月になる娘が、最近よく下唇を噛んでいます。
ちょうど歯をくいしばっているような表情です(もちろん歯はまだ生えていないのですが)
これは娘の癖なのでしょうか??
それともこのくらいの月齢でみられる仕草なのでしょうか

487 :名無しの心子知らず :05/01/19 17:54:57 ID:QujenITh
>>477
うちも寝るの23時近くで、夜中3,4回起きながら、完全覚醒が5時頃。
今9ヶ月ですが、皆さんの赤さんなんでそんなにいっぱい眠ってくれる
のですか?かなり低月齢からお昼寝もいれても1日10〜11時間位しか
眠てくれません。朝9時から夜12時までほとんど起きてた時もありました。
ついこの間まで夜1時過ぎ就寝でしたが、これではイカンと思ってこれでも
必死で早くしている最中ですが・・・。

488 :名無しの心子知らず :05/01/19 17:56:18 ID:9g2QFPUU
>486
指しゃぶりじゃなく、下唇をカミカミするのが娘さんのツボに入った楽しい遊びなんでしょう。
もっと他の楽しい遊びを見つければ、そのうちしなくなると思いますヨ。

489 :名無しの心子知らず :05/01/19 17:58:04 ID:APn+ET+b
うちの子は4ヶ月です。夜は8時ごろ就寝、朝は7時〜8時に起こしてるんですが、
昼寝を結構するんです。11時ごろ1時間、2〜3時ごろ1,2時間、とか。
やっぱり寝過ぎ? 夜中は2〜3時間置きに目を覚まし、近ごろは午前3時以降
1時間おきにフガフガ目を覚まして7時にはキャッキャ言ってます。母としてはとにかくシンドイ。

もしかして寒いのかしら?とも思ったりもするんですが…どうでしょう。


490 :名無しの心子知らず :05/01/19 18:01:13 ID:bA0vYRca
結構遅くまで起きてる赤さん多いんだなあ
私自身が小学3年くらいまで強制夜8時就寝だったから
子供にもそれでしつけようと思い描きつつ・・・
午前4時に目を覚ましグズグズ星人に変身していた赤@1ヶ月が先ほどようやく熟睡に入りました
長かった・・・orz

491 :名無しの心子知らず :05/01/19 18:14:42 ID:BCJkcJPT
最近「バイバイ」を覚えた11ヶ月娘、
お笑い芸人のロバートが○○(うちの近くのイベントホール)にやってくる!
というCMをみると、画面に向かって手を振る。毎回。

あと数日でこのスレも卒業だ。
低月齢児抱えてる皆さん、ガンガレ!ねんねの頃が華だよ。
(今はつらくてもそう思える日が来るはず)
低月齢児みると(*´д`*)ハァハァしちゃうよ。もいちど抱っこしたい。

492 :名無しの心子知らず :05/01/19 18:36:46 ID:yfGImtlN
3ヶ月半の息子、4,5日前からミルクの飲みが悪くなりました。
1日に600cc前後しか飲まないでヘラヘラ笑ってる…
(それまでは900〜1000cc飲んでました)
ミルクの回数を増やそうとしましたが、乳首に吸い付きもしない。
体調も機嫌も悪くはないんだけど、1回に100cc飲まない時もあるので
ちょっと心配です。同じような方いらっしゃいますか?



493 :名無しの心子知らず :05/01/19 18:47:02 ID:j4XqOI+e
>>492
そのくらいになると、
「お腹一杯」という感覚がわかるようになって、
自分で調節するようになるんだそうです。
もったいないけど、多目に作るだけは作るようにして、
残した分は捨てろと教わりました。

494 :名無しの心子知らず :05/01/19 18:53:38 ID:/sxzuonx
>492
遊び飲み、ですかね。
飲んでる途中で笑うと口の端からダラダラたれるっつーの!
って突っ込みたくなりますよねw

乳首を替えてみてもダメですか?
出づらくなってて疲れてきちゃってるとか?
あとは、うちの場合は急にいままで飲んでたミルクにあきたようで
ミルクのメーカーを替えたらまた飲むようになりました。

495 :名無しの心子知らず :05/01/19 19:06:34 ID:X9Y2YpkE
>492

493さんも書いてるけどその頃になると満腹中枢が発達してきて
「お腹イパーイ」ってわかってくるのでその子の飲む量が定まってきます

専用スレもあるのでご参考にドゾー
ミルク育児でGo! 6缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105442525/l50


496 :名無しの心子知らず :05/01/19 19:20:01 ID:KK/ablIy
>>486
ウチも一緒ですよ〜@3ヵ月なりたての息子。
ベビーカーやチャイルドシートから降ろそうとする時によくやってます。
一緒に眉もしかめるので、すごく不満げというか、憮然とした表情に
なるんですよね。
それまで動いてたのに止まっちゃったから不満なのかな?と思ってました。

497 :名無しの心子知らず :05/01/19 19:54:45 ID:7AymWezS
このごろ、4ヶ月の息子が私の髪の毛に興味を持ったらしく、抱っこの時などに
手が届くとがっちり握って離しません。
さらに、髪の毛をつかんだままぶんぶん手を振り回すので、かなり痛いです。
むしられる事もしょっちゅう。
隣で寝ていても、髪の毛をむしられて起こされたり。
ただでさえ抜け毛がひどいのに、このままではハゲそうです。
どうしたら良いでしょう・・・?

498 :492:05/01/19 20:00:50 ID:INLlq/f2
>>493-495
レスありがとうございます!
そっかぁ、お腹イパーイかぁ。乳首はMサイズとクロスカットなので
疲れてはいないと思うので。メーカー変えもしてみます。
確かに口の端どころか全体からミルク流れてる…マジメに飲んでくれよー!
200cc作って100cc以上残されるとホントもったいないよ。



499 :名無しの心子知らず :05/01/19 20:13:50 ID:XoXx7KGJ
もうすぐ3ヶ月、姑「そろそろ果汁ね」キター!
いろんな味に慣れさせないとね、って、慣れる意味あんの?

500 :名無しの心子知らず :05/01/19 20:16:29 ID:9g2QFPUU
>497
結べる長さの髪なら結ぶのが最強。

501 :名無しの心子知らず :05/01/19 20:47:47 ID:VSwHzLvG
>>499
ないよ。
6ヶ月まで乳以外は何もあげなくてもいいんだから。

502 :名無しの心子知らず :05/01/19 21:28:34 ID:a//e22t7
早くに色んなものを与えるとアレルギーやアトピーになる原因のひとつだと石談。
良く飲むのよ。良く食べるのよ。だのは勘違いのような。
赤さん自体の反射的行動じゃないのかな…

503 :名無しの心子知らず :05/01/19 21:44:25 ID:b3bAlOFX
話ぶりっかえしてしまいますが。
赤2ヵ月、3時間おきの授乳、寝たい時に好きなだけ寝かせ、
寝ぐずりも多少ありと言った感じですが
○時就寝・○時起床、というのはまとめて寝てくれるリズムができたからですか?

じゃないと何時に寝かして何時に起こすというのは調整はしずらいですよね?
うちはまだまだ夜中まとめて寝てはくれないので…

504 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:25:23 ID:Sylpq0ma
>503
うちの子も4時間以上まとめて寝ることはないけど、(3ヶ月半)
夜は目が覚めてもパイ飲んですぐ寝る、昼はパイ飲んでも
しばらく起きてる、という昼夜の区別があります。
なので、7時頃風呂、9時頃には本格的に寝る、(夜中2回ほど
授乳)朝8時起きる、という生活リズムになってます。

505 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:32:56 ID:VEx45Ndn
そのうち、パイ飲みながら寝返りして、
そのまま遊びだすなんてこともあるよ(遠い目)


結構この手の話の食いつきが多いならば、早寝早起きスレでも立ててみては?

506 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:33:44 ID:ZovJeuAx
>>503
私は出産前からこのスレを読んで予習した結果、
・朝日を遮らない。
 (雨戸を閉めない、遮光カーテンを閉めないなど)
・1ヵ月過ぎたら夜と昼間の寝る場所を変える。
 (夜はベッドで静かに、昼はリビングで生活音を聞かせながらなど)
を実践しました。
なんというか2カ月なら3時間おきの授乳は昼夜通してあるけれど
その間の眠りを「昼はウトウト夜はぐっすり」にできたら理想的。
2カ月と3ヵ月過ぎだとまた全然違ってくるし
そのうちに>>504の赤ちゃんみたいに昼間起きるようになるよ。



507 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:45:10 ID:Cvc+c4mV
>>503
うちはもうすぐ4ヶ月赤。
どうやら昼夜の区別がついてきたみたいで、
昼は2〜3時間くらいの昼寝、
夜は9時から翌朝7時くらいまで就寝。
(時々夜中に1〜2回起きることもあり)

うちでは、赤自体の調整は難しいけれど、
親の意識として、1ヶ月後半くらいから就寝時間と起床時間を決めてました。
朝の7時頃にはカーテンあけて、生活音も普通に。
夜は8時くらいから静かにして、赤のいる部屋は暗くして寝かしつけ。
夜の授乳もなるべく常夜灯を使って暗さを保つ。
メリハリをつけて生活していればいいんじゃないかな?
それでも寝たい時には寝るし、起きたいときには起きていましたが・・・。


508 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:48:47 ID:jXKloqMP
すみません、昼夜の区別ついてきた赤ちゃんの
服って着替えさせてますか?
(なんていうかパジャマと普段着って言うんですか?)
@4ヶ月なんですが風呂の時に着替えるだけで
あとはずっと一緒にしてます。

509 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:49:00 ID:wR/D7Lep
>>503
今はまだそのままでいいと思います。
うちでは授乳後、しばらく起きていられるようになってからは、
昼間は明るい中で遊び、夜は少し薄暗くして、はしゃがせないようにして起こしておく、
という感じで昼夜の区別をだんだんつけていきました。
いまでは504さんと全く同じ生活パターンです@10ヶ月

2ヶ月頃って、だんだん起きてる時間が延びていって、抱っこやあやす時間が増えて
辛い時期だったな〜
「おお、こんなに起きていられるようになったんだね!!
 成長してくれて、母ちゃん嬉しいよ!!」
と、寝ない赤んぼ抱っこしながらヤケになって笑ってたな・・

510 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:52:40 ID:0tKP+IWP
うちは一ヶ月検診後から夜中全く起きなくなりました。
(21時就寝、朝6〜8時起床)現在三ヶ月。
心当たりは、上の子がうるさくて日中眠れないor雨戸締め切って静かに寝てる。

先日夜中見たら起きていたが自分で遊んでいてそのまま寝入ったからほおっておいた。


511 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:53:38 ID:U05oNPFl
503です
>>504 506
なるほど。まだまとめて寝てはくれないけどおおまかな生活の「リズム」は大切ですね。
いくら寝ているからといって、カーテンで光をさえぎってはダメですね。
「眠り」の内容を昼はウトウト、夜中はぐっすりにを意識してみます。


512 :名無しの心子知らず :05/01/19 22:54:20 ID:j4XqOI+e
>>508
4ヶ月ぐらいじゃ、まだまだ一緒でいいんじゃない?
もうちょっと大きくなると、自然に服を買い足さないといけなくなるから、
その時にパジャマと普段着をそれぞれ買えばいい。

513 :名無しの心子知らず :05/01/19 23:02:12 ID:U05oNPFl
503です。
レス書いてるうちにさらにレス下さった方、ありがとうございます。
最近はだんだん昼間起きてる時間は多くなってきました。
とりあえず生活のメリハリをつけてやってみたいと思います!

そういえば夜なかなか寝ないのは旦那が帰ってきて
やたらかまったりして興奮してたのかも・・
夜は極力静かにしてみよう。

514 :名無しの心子知らず :05/01/19 23:45:34 ID:8HTMd8yl
>>497

髪を結ぶかつかめないくらいのショートカットにするかどっちかですな・・・

515 :名無しの心子知らず :05/01/19 23:48:44 ID:8flTaRBa
4ヶ月になったうちの娘は生まれたときから左右の目の大きさが違うんです。
そのうち同じくらいになるかな、と思っていたのですがまだ違うので心配になってきました。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
まぶたが垂れているのではなく開き方が違うみたいです。
そのうち目立たなくなるのでしょうか?

516 :名無しの心子知らず :05/01/20 00:10:14 ID:nOG7aME7
>>515
うちの息子(4ヶ月)も左右の目の大きさが違います。
同じように「開き方」が違うみたいです。
生まれたとき大きいほうの目は開いてましたが、
小さいほうは4,5日は閉じたまんまだった。
あんまり気にしてませんでしたが・・・。
片方が一重で片方が二重、というように極端でなければ
あまり気にしないほうがよいのではないでしょうか?
、、といっても女の子だと気になるかもしれませんね。orz


517 :名無しの心子知らず :05/01/20 01:08:22 ID:kx/N2eey
>>515
あーーうちも!
そのうち治ると思ってるんだけど。
うちも516さんと同じように生まれて4、5日は片目閉じたままだった。

518 :名無しの心子知らず :05/01/20 01:09:14 ID:K7c+PCE4
>>515
大人でも左右の目の大きさが違うとか、耳の形が違うとかあるんだし
気にする必要ないと思うけど・・・
(↑ちなみに両方とも当てはまってる大人は漏れです)


519 :名無しの心子知らず :05/01/20 03:13:37 ID:oppZyioB
助けてください。
5ヶ月娘が全然寝ない。
夜8時に寝て12時に起き、もう3時間も寝ません。
昼も昼寝ほとんどしない。
いつも朝方寝て、朝7時半にはもう起きます。
こっちが参ってしまう。
旦那はまだ仕事です。
気が狂いそうー、どうしたらいいんでしょう。

520 :名無しの心子知らず :05/01/20 03:44:01 ID:OXA3qG2y
>>515
私がそうでした。
生まれてすぐは、片方の目だけが開いていなかったそうです。
幼稚園ぐらいまで、鏡でよく見れば、それがどっちだったかわかりました。
ほんの少しだけ小さいから。(言われないとわからない程度)
小学校入ったら、もう全然わからなくなりましたよ。

521 :名無しの心子知らず :05/01/20 03:51:24 ID:/yLmBEmW
>>519
とりあえず温かい飲み物でもドゾーつ旦
実はうちも9ヶ月で朝7時から
時々の昼寝で今も起きてますが…orz
これから添い乳で寝かしつけリトライしつつ
私も少し体を休めようかと思ってます。
とりあえず今、寝なそうなら、あやしつつも好きな曲聞いたり
TV見たり、2ch見まくったりw気のまぎれそうな事して耐えて
昼間は娘さんが寝たり大人しくしてる時に
家事なんて一切しないで休んじゃいましょう!
夜泣き&昼夜逆転スレもあるので参考になるかもです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050883686/

522 :名無しの心子知らず :05/01/20 04:07:26 ID:4MpMah2I
3ヵ月の息子
以前は3時間置きのリズムで溜り乳
それが。一時的に混合にしてたせいか(今は完母)夜は7〜9時間起きず、その分昼に1〜3時間半置きに左右10〜30分に授乳、しかも赤が泣いても張らなくなった
このままいけば枯れるかな?そう思うと恐怖
みなさんの授乳間隔と時間を教えて下さい

523 :2児の母 :05/01/20 04:40:27 ID:JGi+v6vg
オッパイが張らなくなるのは出る量が定まった印なんだって。
病院からもらったパンフレットに書いてありました。
私は娘の時も息子の時も2カ月でピッタリ止まってしまい
完全ミルクになりましたヨ。
絞って出なくても赤ちゃんが吸えば出るモノだから
深刻に悩まずにネ。
オッパイが枯れてもミルクがあります。
2カ月過ぎれば果汁もOKです。
飢え死にする事はありません。

もっと肩の力を抜きましょう。

524 :名無しの心子知らず :05/01/20 05:16:41 ID:bmR8mKf1
>>523
こらこら。果汁は6ヶ月からが2chデフォでつよ。
(DQN育児書でも3ヶ月からってなってるのに…)
散々ガイシュツなのでソースは自分で探してくれ。。。


525 :名無しの心子知らず :05/01/20 05:48:47 ID:bmR8mKf1
>>522
こちらで聞いた方がいいとオモワレ↓

母乳育児スレッド その24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101396600/

526 :訂正 :05/01/20 05:54:51 ID:bmR8mKf1
間違えた…orz
こっちね↓

母乳育児スレッド その25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105532902/l50

527 :523:05/01/20 05:57:11 ID:JGi+v6vg
エ???
赤ちゃん用品店で売っている赤ちゃん用飲み物に
2カ月〜と表示のある果汁が売っていますょ?
とても薄味だけどネ。
ウチの息子(2カ月半)飲んでるょ。
桃味の果汁…
ムギ茶は1カ月〜だしネ。


528 :名無しの心子知らず :05/01/20 06:17:05 ID:YX9Ni3MT
まだ巷じゃ果汁2ヶ月〜みたいだね。
一ヶ月検診の時にアイクレオの営業に進められたよ。

一昔前は皆飲ませてたんだし、他に飲むものがないなら
気にしないであげちゃっていいとは思うけど。

529 :名無しの心子知らず :05/01/20 06:53:27 ID:bmR8mKf1
>>527
>>528

むやみに勧めるべからず。色々言う前に↓よんでみれば?

FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/    より

15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
2001年アメリカ小児科学会で
「生後6カ月までの乳児に果汁は与えるべきでない」という勧告があったのは事実。

離乳準備の果汁について、否定的な意見が述べられるようになってきました。
・糖分が多く甘い味に慣れてしまう
・将来の虫歯の原因
・果汁アレルギーの可能性
・吸収されなかった糖分が腸で悪影響を及ぼす

(ところが日本では「離乳準備に果汁をあげましょう」と指導されてきたのも事実)

「必ず果汁をあげなくてはならない」理由に科学的根拠はないのであげなくても無問題。
どうしても飲ませたいならよく薄め、毎日は与えないのが無難かも。

もう一つ
「大手小町」↓

4)果汁 6か月まで必要ない
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/baby/ba363001.htm

530 :名無しの心子知らず :05/01/20 07:05:08 ID:bmR8mKf1
>>529の続き
「離乳食 果汁 食物アレルギー」でググると沢山出てきまつ。

離乳食・幼児食の進め方・改訂版
(離乳準備期〜初期)
ttp://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/alerugy/a-3.htm

アレルギーを予防する離乳食の考え方:母乳から食べ物へ
ttp://homepage2.nifty.com/smark/Rinyuu.htm

531 :名無しの心子知らず :05/01/20 07:18:06 ID:N84HTe8r
対応の遅い母子手帳ですら、3ヶ月からになってますよ<果汁
ベビーフード会社が、早くから果汁って勧めるのは当たり前でしょ。
売りたいんだろうし。それは粉ミルクの一日量の平均も同じだ罠。

532 :名無しの心子知らず :05/01/20 07:25:16 ID:N84HTe8r
ちなみに「離乳食開始時期」っていうスレにもこの話題はでていますが。
一応貼っておくね。
ttp://c-docomo.2ch.net/test/-/baby/1096222722/i#u

533 :名無しの心子知らず :05/01/20 08:01:15 ID:+XZbhpy3
>531
ミルク会社がやたらフォローアップ薦めるのと一緒だね。
母乳ならイラネのに。

>523
とりあえず「ネ」「ょ」とか使うのやめてみては?
2chでそれやられると頭悪そうに見えてしまうんですが。

534 :名無しの心子知らず :05/01/20 08:17:16 ID:KozJ39E+
522です
たくさんのレスありがとうございました
別で、もう一度聞いてみます

ちなみに、みかん汁を少しだけ与えてみたら
すっごい渋い顔された
母乳は離乳食の慣らしにもなるって書いてたけど
なんだか、とても面白い

535 :名無しの心子知らず :05/01/20 08:25:39 ID:9LcaxtP5
>>523
ネットができる環境があって、2chの育児板も
見ている人が「エ??果汁は2ヶ月からですよ?」
と、堂々と言うなんてね・・・。大丈夫ですか?

>>522
面白いからって与えるの?
みんなが教えてくれたソースしっかり嫁。

536 :名無しの心子知らず :05/01/20 08:32:54 ID:cG63t9iL
2児の母さんは命名スレでわが子のフルネーム晒してるくらいなんでw
2ちゃん初心者と思われ。



537 :名無しの心子知らず :05/01/20 08:33:35 ID:KozJ39E+
>>535
3ヶ月なので試しに与えてもよいのでは??
と思ったけどダメだったのね、スマソ
本格的には半年からって思ってるのだけど


538 :名無しの心子知らず :05/01/20 08:40:34 ID:oqlJr+dH
>>527
この人3ヶ月ぐらいから離乳食でも始めそうな勢いだな

539 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:24:08 ID:k/I4mj8X
母子手帳の3ヶ月の項に、「果汁を・・・」とあるせいか、
4ヶ月検診の問診票にも「果汁を・・・」と書いてあって_| ̄|○。
田舎の県庁所在地なので、いちいち言われそうなのがいまからちょっと鬱。



540 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:27:29 ID:cG63t9iL
>539
いちいち言われるかもしれないが、
家まで来て確認されるわけじゃない。w
「ハイ、やってます」と適当なこと答えてスルーしておきゃいいのよw

541 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:30:58 ID:3cah5SsJ
>>512
レスありがとう。
訳もわからず、1〜2ヶ月やってきましたが
(ぜんぜん寝なくて、2ちゃんどころではなかった)
余裕の出てきた最近、このスレを見て、あ〜こうすればよかったのかぁ・・・
と、振り返ってるところです。

542 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:37:05 ID:ztfyqFK1
最近変なのが多くて疲れるね
1スレに一体空気嫁が必要だ

543 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:38:41 ID:7YeTLtFT
保健婦さんも、果汁は早くから飲ませなくても良いって言ってたよ。
4ヶ月検診でね。でももうあげてる人いてびっくりしてたよ。
まぁ、保健婦さんもそれぞれだけどね。
離乳食もここ最近は開始が遅めになってますね。保健婦さんが言ってた。

544 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:45:06 ID:XAr2dJU5
>539
>4ヶ月検診の問診票にも「果汁を・・・」と書いてあって

うちのところでも書いてあったので大きく×を付けて
なにか言われたら
『いまの学会の発表では・・・』とエラソウに言ってやろう!
と思ってたのに何も聞かれずスルーでしたw
問診表が古いままなだけかも。

545 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:58:59 ID:8LmaGPGc
>>360=>>523

546 :名無しの心子知らず :05/01/20 09:59:22 ID:jN8tVaLt
エラそうに保健婦相手にマジ言ってたら周りはひきまくりw。
前にいたからさ、そーいう人。三歳児検診とかで見かけてもまわりは
「ホラ、あの時の人」で通じてしまっている。

ハイハイってスルーするのが一番。
四ヶ月検診あたりでは他の味教えてあろうがなかろうが検診で文句はつかない。
うちに先週送られてきた四ヶ月検診表にもその項目あったなぁ。

547 :名無しの心子知らず :05/01/20 10:08:54 ID:VEOCdF69
うちの娘@5ヶ月。足の裏以外、全然くすぐったがりません。
これって月齢が進んだらウエストとかくすぐったくなるのかしら?
それとも、体質??
ケタケタ笑うかと思ったんだけどなぁ。
まぁ、くすぐられる方の身になれば気の毒だけど。

548 :名無しの心子知らず :05/01/20 10:18:21 ID:KTEjQpxP
果汁は、薦めることはできないけれど、そんなに神経質に
ならなくても大丈夫。
WHOの勧告はどちらかといえば生活水準が低い国を中心に考えて書かれて
いる。
粉ミルクを規定より薄く作ったり、非衛生的な水で作って赤ちゃんの
生命が危険にさらされていたことを戒めている。
母乳の出が悪くても安易に代替物を与えたりしないようにというのが主旨。
甘い果汁を飲ませると母乳を飲まなくなることもあるし、
特にトロピカルフルーツはたんぱく質分解酵素を含むので
腸の粘膜を傷つけ、アレルギーの原因になるから絶対だめ。

でも、りんご果汁を薄めて飲ませてなにか害があるかというと
そういうことはあまり考えられない。(さすがに濃い果汁はダメね)
ほんの数年前まではお風呂上りに果汁を飲ませたほうがよいとされて
いたのだから。

もちろんわざわざ果汁を飲ませる必要はないですよ。
でも、知らずに飲ませてしまって、あとから飲ませなくてよいと知っても
後悔しなくても大丈夫。
先輩ママはみんな飲ませていたからね。
5年前に三つ子を産んだ友達は3ヶ月から離乳食を始めるように
病院の先生から言われて、真面目にその通りしてました。
当時でさえちょっとビックリの早さだったけど、アトピーとかない子
なので今は元気に成長してますよ。
トメやら、先輩ママに何か言われても反論しないで、スルーが一番。

だって、自分が頑張ってやってきた育児を否定されたら、
誰でも嬉しくないでしょ。賢くやりましょう。

549 :名無しの心子知らず :05/01/20 10:19:05 ID:cG63t9iL
>547
うちの幼稚園児の様子を見てると
実際にはほとんどくすぐらず、ちょっと子どもの体に触って「コチョコチョ〜」と言うだけでも悶絶してるんでw
子どもは本当にくすぐったくて笑ってるんじゃなく
「誰かが自分を構って変な声でコチョコチョ〜、なんて言ってくれる行為自体が嬉しくてケタケタ笑ってる」のかもしれないです。

つまり、「ママが笑顔でコチョコチョ〜という顔・声」+「身体を触る」ということを子どもに学習させないと
「くすぐりで笑う」ことは自然には起こらないのかもしれません。

実際、赤ちゃんの皮膚感覚はあまり敏感じゃないので
(痛覚など、大人が驚くほど鈍いですヨ)
ママが無言・無表情でくすぐってみたらたぶん「反応はない」んじゃないかなあ。

550 :名無しの心子知らず :05/01/20 10:49:07 ID:lYA0V3So
うちの自治体の四ヶ月検診。(娘は実質四ヶ月反だったけど)
おかゆ(10倍粥だけど)作って出されたよ。
離乳食の進め方とか言って、その場で食べさせるように指導があった。
「離乳食初められている方は…?」「はいっ!!」(自信満々、2〜3人居た)のやりとりに、呆然としてしまったよ。
ちょうど娘が寝ていたので食べさせるのはスルーできたけど、
保健婦の指導で「なぜ果汁も与えてないの?」と詰問された。
にっこり笑って「うちの育児方針ですから」と言ってきたけどね…。

今七ヶ月の娘、味慣らしなんてまったくしなかったけど、
六ヶ月過ぎてから欲しそうにしているので(親の食事風景見てよだれダラダラ)
離乳食始めたけど、順調すぎるくらいに進んでるよ。

551 :名無しの心子知らず :05/01/20 12:01:18 ID:VEOCdF69
>>549
そうかー、くすぐったがるのも成長によるんだね。
今からあんまり皮膚感覚が鋭くても、
お風呂入れるたびにくすぐったがられて悶絶されちゃうし
大変かもね。 謎が解けてよかった、ありがとう!
よく「くすぐると笑います。」なんて本で見るもんでさ。

>>550
うはっ、宗教みたいでおっかないね。
うちの自治体では、離乳食について時期は強要されなかったなぁ。
好きに汁って感じ。 アドバイスはくれるけど。
果汁もイランって言われた。
年配の人だけど、勉強してるのかな??

最近ヨダレダラダラ、スプーンから焙じ茶も楽しそうに飲んでくれるので
離乳食でも始めようかと言う気になってきたんだけど、
私が離乳食について勉強しているうちに順調に6ヶ月迎えてしまいそう。

552 :名無しの心子知らず :05/01/20 12:33:42 ID:fHub/DF6
自治体によって全然違うよね.
「果汁をあげるのは、スプーンに慣れさせるためぐらいに考えた方がいい」
「おっぱいやニプルだと舌の動きが前後のみ.離乳には横の動きが必要になってくるので
スプーンをおもちゃ代わりにくわえさせるだけでも効果あり」
って言われた.
本格的に始める時期は好きにしなさい、みたいなかんじでした。

イオン飲料や市販の果汁飲料は甘すぎるから
歯が生えてからは,あまりお勧めできないって言われたよ

553 :519:05/01/20 12:39:05 ID:oppZyioB
離乳食や果汁話豚切りスミマセン。
気が狂ってた519です、深夜なのにあげてるし、あぁorz
>>521
ありがとう、今朝は6時まで寝なかった。
で、こっちも意地になって部屋真っ暗にして
寝たふりとかしてたけど、
今夜も起きて寝なかったら諦めて
音楽聴いたりしてみます。

上の方で寝る時間で盛り上がってた頃に参加したかった…。
うちも朝は日光浴びせ、服を着替え散歩に連れ出し
とメリハリつけてたはずなのに、先週から突然
夜中起きるようになった。何でなんだー。
昼夜逆転スレみてきます。
長話スマソ

554 :名無しの心子知らず :05/01/20 12:39:12 ID:OJp/tSIq
>>551
うちの子、悶絶ベイベー…orQ
お風呂やオムツ変えなど、直接手が肌に触れると身をよじります。
「ウフフ、コチョコチョ〜」「キャッキャッ」とか、そんな微笑ましい光景とは程遠く
お腹洗う→ビクーッ!!バタバタ!!! 首洗う→キューッと丸まりっ! などなど
本当にくすぐったいと、笑ってくれずに無表情orビックリした顔で暴れたり邪魔したりです…

ぐずりそうな時に旦那が「コチョコチョ〜」とあやしたら、真っ赤になって爆泣きされてますたw
そりゃそうだ、本当にくすぐったければ、くすぐられて嬉しい訳ないよねー。

555 :名無しの心子知らず :05/01/20 12:49:10 ID:YX9Ni3MT
>>553
いっそのこと、夜中に泣いてもほおっておくのはどう?
ヘッドフォンかなにかして。

556 :名無しの心子知らず :05/01/20 12:56:56 ID:oppZyioB
553です。
>>555
ゆうべは頑張ってほっといてた。
声聞こえるからかわいそうと思いつつ。
ヘッドフォンかー、やってみます。

557 :名無しの心子知らず :05/01/20 14:45:53 ID:RqoRMVFu
BCGの注射痕について教えて下さい。
1ヶ月程前にBCGの予防接種を受けたのですが
昨日あたりから注射痕が目立つようになってきました。
小さ目のニキビくらいの大きさのものが数個あります。
これって異常なのでしょうか。
赤は現在4ヵ月半です。
とくに痛がったりはしてないのですが、ちょっと心配です。
普通はどれくらいの大きさなのでしょうか?


558 :名無しの心子知らず :05/01/20 14:47:27 ID:VT5Thodu
なんか今日、昼寝が長い。朝起きてからずーっと寝てる印象。

559 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:00:19 ID:OdYp4EKg
>>557
正常です。
その反応がないほうが恐いって。

注射受ける時に説明聞かなかった?
あまりお風呂でゴシゴシしないようにね。
普通にしてれば気付いた時には綺麗になってるよ。

560 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:08:20 ID:joAOCquc
赤もうすぐ6ヶ月・・・
寝返りの練習もせず毎日奇声を発してだっこをねだってます。orz
このスレッドなどを読んで「寝返りしない子もいる」って頭では
判っているものの・・・なんか、危険な兆候かとハラハラしてしまう。
一人遊びもほとんど出来ないし、なんか精神的に幼いような・・・
いや、6ヶ月児に向かって幼いも何もばかばかしい事だと頭では
判っているんですがorz
すいません、初めての育児で不安で不安で(後はチラシのウラに書きます)



561 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:12:37 ID:RqoRMVFu
557です。
>559
即レスありがとうございます。
お風呂であまり擦らないようにとの注意は聞いていたのですが
先生の話をちゃんと聞いていなかったのかも。
恥ずかしい。orz


562 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:24:46 ID:q8FjHsLG
BCG話に便乗・・・てほどでもないでつが。

うちも1ヶ月前にBCG受けて、最近になってようやく反応が出てきますた。
しかし、9つあるはずの注射痕がそれぞれ6個ずつ…。
どうも接種時に薬液がムラに塗布された状態で針を打たれたっぽい・・・。

チラシの裏でスマソ

563 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:31:02 ID:p5aEx8F7
うちは先週打ったばかりです>BCG
今は打った当日の赤みが引いた感じだけど、皆さんの話だと
この後再び赤くなってくるんですね。

ところで、最近指しゃぶり(って言うか、げんこつしゃぶり)が
マイブームな娘@3ヶ月。
熱心に独りで大人しくしゃぶっていてくれるのは良いのだけれど、
たまに「おえ〜っ!」って声がする。
何もそんなに奥まで、手を突っ込まなくても・・・と思う今日この頃。
ああ、チラシの裏でした。

564 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:43:24 ID:RbN/Lqb7
BCGの跡は9つの針で注射しても小さなマルがひとつでも残っていればちゃんと薬が体内に入ってるんだよ...薬液がムラに塗られた、反応が薄いなど 関係ありまへん。笑

565 :名無しの心子知らず :05/01/20 15:59:56 ID:GREoKeXS
ウチはBCG個別摂取で、打った後経過を写真入で説明してくれたけど、
「まずこう赤くなっていったん沈静化、
3週間後くらいからもう一度反応が出て、
ぽつぽつと膿むことが多いがこれが正常。
その後枯れます。
膿みがくずれたりとか、全体が腫れ上がったりしたら来てね」
ってな話だったと思う。
三週間後の写真ってのが、9つ白く花盛りで、
実際にウチもなったときに「あーあれほどじゃないわね」
と冷静でいられてえがった。

566 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:07:25 ID:c6qqLseD
ちょっと心配なので書かせて下さい。
赤2ヵ月♂ですが昼間普通に起きている時、目をつぶって寝そうなとき
常に両腕を動かしているのです。
両腕をぐるぐるまわすようにとか、上下にとか。あと顔をひっかいたりとか。
本当に常時です。
こんなにいつも落ち着きなく動いてる子っているのでしょうか?
多動症とか気になってしまうんです。

567 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:17:16 ID:cG63t9iL
BCGは9本針×2の合計18個の針跡のうち
合計9個以上赤くポツポツしないと
うまく免疫がついてない可能性があるそうですが・・・

568 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:26:31 ID:jQg60m6O
>>566
逆にじっとしている赤さんがいたら紹介してほしいぐらい正常だと思います。


569 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:45:33 ID:X3ADwYG3
>>560
うちの旦那はトメ曰く、寝返りもハイハイもしなかった横着ベイベだったそうです。
(ずっと寝るかお座りで、段階を経ずして立って歩くようになったらしい)
でもいたって普通の大人になってますよ。

BCG話に便乗スマソ
来週から予防接種を始める予定で、とりあえず三種混合の1回目から予約して
あるんだけど、服装の注意って特にありますか?今はカバーオールか2WAY
オールしかもってないので、もし上下別の服の方がオススメならこの機会に
買い揃えようかと思ってます。


570 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:50:11 ID:eSPTy/hq
>>569
うちのところの場合、
遠山の金さん風に肩から出して受けました。

一度、どんな服装が好ましいか、
保健所等の自治体施設に電話して聞いてみるとよいかも


571 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:55:48 ID:GeJWhBuU
>>560
生後5ヶ月半でほとんど同様の状況です
寝返りしないのも、一人遊びがあまり続かないのも同じ。
うちの赤の奇声は1ヶ月位前、頻繁に泣かなくなった代わりに
始まって…「だっこ」「おむつ変えて」「遊んで」など訴えが
色々あるのでその都度相手をしないとずっとキャーキャー状態orz
ある日おんぶひもでおんぶしてみたら不思議と静かになって
落ち着いてくれたよ。こんな結びつきを欲してたんだというように
にま〜っと笑って…
寝返りの方は過去ログ読んだりして多分心配ないと思っています
答えになっていなくてスマソ

572 :名無しの心子知らず :05/01/20 16:57:27 ID:cG63t9iL
どんな予防接種でも、接種前には上半身裸で聴診器はあてるんで
上半身が出しやすい服装が一番じゃないかなあ。

腕まくりして接種、ってのは推奨されませんので。

573 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:08:22 ID:Z87B5Eve
>>560
うちも7ヶ月になりますが寝返りまだですよ〜。
3ヶ月から通っている親子の体操教室では30人ほどいる赤ちゃんのなかで
一人寝たきりでポツン。寂しいです。
ネットで調べて“寝返りしない(遅い)子もいるけど心配なし”ってわかっているけど
現実、集団の中で一人取り残されると辛いです。
なんでウチの子だけ・・・みたいな。
最近お座りが形になってきたので心配する必要はやっぱりないのでしょうが
なんともいえない気持ちになります。



574 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:09:46 ID:XkvKzAnR
>>572
> どんな予防接種でも、接種前には上半身裸で聴診器はあてるんで
いまだかつてそこまでチェックされたことなし。田舎だからかな。
集団接種でもそこまでやってる所もあるんだね。

575 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:21:06 ID:cG63t9iL
へー、そういう自治体もあるんだ。

むしろ私は「ポリオの予防接種で胸の音聞いてどうすんだよ」なんて思ってたんでw
どこまでチェックをやるべきなのかはよくわかんないね。

576 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:22:18 ID:7YeTLtFT
>>560
うちの娘6ヶ月と18日。
先週の金曜日に初めて寝返りをしました・・・。
そんなもんだと思う。吹っ飛んだおもちゃを取るために寝返りが必要だったらしいよ。
仕方なくしたって感じ。
寝返りが嫌いなんだと思う。

577 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:24:04 ID:0jknn/fB
>567
その9個以上、というのはどこから出てきた数?
ソース探してみたけど、見つからないんだけど。

>569
うちも>572タンと同じく胸と背中に聴診器だったよ。
上下別よりは月齢的に前あきの服が良いかも。
バスタオル一枚持って行って、くるんであげれば寒くないよ〜。

578 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:30:51 ID:jE34cJ9A
■予防接種スレッド 5■

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084844093/l50

579 :569:05/01/20 17:48:04 ID:X3ADwYG3
ちょっとの間にたくさんのレス、サンクスです。
3ヶ月健診の時に保健婦さんに訊こうと思いながら、
予防接種の上手なスケジュールの組み方を訊いて
服装のことは聞きそびれてしまったのです。
前開きカバーオールで、いざとなればスッポンにします。
ありがとうございました。


580 :名無しの心子知らず :05/01/20 17:51:28 ID:0jknn/fB
>578
?クス、2ちゃん内だったのか。ぐぐってました。コッパズカシイorz
うちの、針跡がすっかりなくなってるんで心配で。
昼寝から起きたら、良くつまんで探してみます。

581 :名無しの心子知らず :05/01/20 18:10:20 ID:ye/RP61j
現在5ヶ月息子の寝かしつけは、「風呂→スリングにいれておっぱい→就寝」といった感じです。
これから先もっと体重が増えてくると、物理的に母の体力の限界を迎えそう。。
自然といつかは抱っこ(スリング)無しで寝てくれる様になるのでしょうか?

6ヶ月までは抱っこで寝かしつけしてました云々・・・の書き込みを見たりすると、
え?え?!じゃあそれ以降はどうやって?と疑問を持ってしまいました。
ご指南よろしくお願いします。

582 :名無しの心子知らず :05/01/20 18:19:17 ID:03rgaqmd
5ヶ月の息子、食べ物に興味を持ち始めたのか、私が食べてるのをじーっと
見てる。もう少ししたら離乳食を思ってるのだが、じーと見られると
もう始めた方が良いのかなーと思ってしまう。
あと、抜け毛がすごいのですが、どの位で落ち着くのかな?



583 :名無しの心子知らず :05/01/20 18:19:22 ID:cG63t9iL
>577
ゴメン、9個ってのはうちの主治医の先生が
「念のために2個押すんで、半分でもかまわない」って言ってたのがソース。

で、私も気になってちょっとぐぐってみたら
こんなページが見つかった。
ttp://www.jata.or.jp/rit/rj/bcg0308.htm
ここ見ると、「平均して15個の針痕が残っていれば,その集団に対して行ったBCG接種の接種技術には,問題が無かったといえる」
とあるんで、結構判断基準は厳しいみたいですね。
あくまで平均なんで、何個以上ならOKというものでもないようですが・・・。

584 :名無しの心子知らず :05/01/20 18:31:18 ID:VEOCdF69
>>581
うちも5ヶ月ですが、最近は豆電球にした部屋で、お風呂の後
「布団に寝かせて添い乳 → ゲップのために縦抱き → 布団放置」
すると、そのうち自然に寝てくれるようになりました。
最初は置かれてちょっと泣いてたけど、寝愚図りだったみたいで
最近は指をしゃぶりながらいつの間にか寝ます。
参考になりますでしょうか。 でも赤ちゃんの個性もあるかな。

585 :名無しの心子知らず :05/01/20 18:47:39 ID:4DtgF8S6
赤8ヶ月重くなってきたなぁ。と思っていたらギックリ腰キター!泣き叫ぶ子を目の前に抱けない母は辛いっすorzこの激痛は陣痛の痛みにそっくりだ。よく長い時間この痛みに耐え続けたな…自分。

586 :名無しの心子知らず :05/01/20 18:50:44 ID:mgn/BZCS
新生児の時からとにかく手のかかった息子。
そのうち楽になるから〜と言われ10ヶ月になったけど
昼は頻回授乳、夜も2〜3時間おきに(寝返りの度?)起きて添い乳、
少しの音でも起きる、癇癪持ち・・etc。
で、わらをもつかむ思いで小児鍼に行ってもよくならず、
もしかしたら舌癒着症かも、と言われました。
手術はメジャーではないらしく、必要ないという小児科医もいて
今のところ賛否両論のようだけど、術後ぐっすり寝るようになったとか
癇癪がましになったとか絶大な効果のある子もいるという事ですが
0歳児に手術というのも気がひけるよな・・・。
手術した人いますか?


587 :名無しの心子知らず :05/01/20 19:06:09 ID:w0YBZNEV
579さん
カバーオールの足部分のボタンのみとって(おむつ替えのように)、上までまくりあげるのが楽
注射は袖あげでいいのでは?

588 :かな :05/01/20 22:35:23 ID:jumjDNC2
二ヵ月の息子あまり寝ないくて何時間も抱っこして手首が痛くなって辛いので
スリングを使ってみようと思うのですがスリング使ってるかた、ベビはよく寝ますか?
寝たらそのまま布団に置いていいのですか?
参考にお聞きしたいです!

589 :名無しの心子知らず :05/01/20 22:48:34 ID:0jknn/fB
>588
抱っこひもスレにスリングの話良く出てるので
ログを読んでみるといいよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102063803/

ちなみにスリングが嫌いな赤もいる。
うちの子は揺りかご抱きがキライで、最初はあんまり使えなかった。
赤を抱いている所はただの布なので、寝たらそのまま布団に下ろしてOK。
うまく使いこなしたら神のアイテム。
使いこなせなかったら、バカ高い布。

590 :名無しの心子知らず :05/01/20 22:55:34 ID:K7c+PCE4
>>581
うちは風呂上り→添い乳で就寝なんだけど
最近までは風呂上りに着替えさせていると乳クレー!とぐずってそのまま
添い乳に持ち込んでいたのが、ぐずらなくなって周囲のおもちゃで
遊ぼうとして全然寝そうな気配がなくなっていました。
ぐずるまで待って添い乳してましたが
遊んでいても決めた時間に電気を消して私が横になると
「乳がきた!」と自分もゴロリで飲んで就寝になりました。

591 :名無しの心子知らず :05/01/20 23:11:45 ID:W0imjpm5
>>585
お大事に!
うちのムチュコ9ヶ月。
ベビーカー嫌いなので毎日だっこひもで出かけてるんだけど、
もお肩と背中と腰がバキバキ!
毎晩腰痛でなかなか寝付けないよー。
このままいくと私もギックリ?
6ヶ月くらいからベビーカーで出かけると
必ず途中で泣くようになちゃったんだけど、
またおとなしく乗ってくれる日がくるかしら・・・


592 :かな :05/01/20 23:12:40 ID:jumjDNC2
589さん親切にありがとうございます。さっそく見てみます

593 :名無しの心子知らず :05/01/20 23:15:02 ID:MpmsCRVA
「添い乳で寝かしつけ」なんですが、赤と母はお互い横寝の向かい合わせですよね?
赤は背中に布団かませて横寝はできるんですが、
私のパイで赤の下になった手を踏みそうだしパイは重力で歪んで吸いにくそうだし
私は腕をどこにおいてよいやら(赤の頭の上に伸ばしてますが)
私も疲れて眠いのですが赤の口からパイが逃げそうで、硬直しながらすわせてます。
だんなには「ブリッヂみたいな無理な体勢で乳やってる」といわれました。
でもやっぱり私がウトウトしちゃうと結局浅吸になってしまい
なかなか終わらず一時間くらいちゅうちゅうしてます。乳首痛いし。

私、何か間違ってるような気がします。上手な添い乳のコツ教えていただけませんか?


594 :名無しの心子知らず :05/01/20 23:16:25 ID:QWvITF8I
寝かしつけの話題になってますが、私も抱っこで寝かしつけ@5ヶ月、
この先どうやって自分で寝るようになるのか想像できません。
私はミルクなので添い乳できないし…。
毎日お風呂入って8時就寝にしていたら
最近はゲップのあと軽く背中トントンで眠るのでそのままベッドに置くと
しばらくモジモジして寝る感じなのですが、この延長線に一人寝が来るのでしょうか?
さらに言えば、昼寝はもっと延々抱っこの末なのでもっと想像できません。
添い寝すれば寝る、っていうのもよくわからないんですけど、どんな感じなんでしょう。
ああ、うちの子なんだか寝つき悪い子なんじゃないかって気がしてきた。

595 :581:05/01/20 23:22:16 ID:ye/RP61j
>>584さん >>590さん
レスありがとうございます!
「スリング内でおっぱい→寝たらそのまま下ろす」が簡単なのでついやってしまうのです。
一度、おっぱい飲んだ後、寝床に放置(見守りつつ)してみます。
とはいえ、ベビーベッド(しかも柵が中途半端にしか下がらない)なので、添い乳なしで娘は眠ってくれるだろうか?!
今夜早速やってみます!ありがとうございました!

596 :名無しの心子知らず :05/01/20 23:55:22 ID:VEOCdF69
>>593
うちは、赤@5ヶ月は仰向けで寝た状態で顔だけ乳に向けてます。
私は真横だけど、半身の側面を全部床に着けてダラリとしてリラックスしまくりです。
ちょっと気合いが入ってる時は、肘を立てて手のひらを頭に当ててます。
(横になってテレビを見る時みたいに。)
乳は歪んでるけど、赤が吸ってるのでしっかりくわえています。
私も最初はブリッジみたいに無茶な体勢をしていました。
でも、今は乳首さえ赤の口に入っていれば、そこを中心に動いて
何とかリラックスしております。

>>594
>しばらくモジモジして寝る感じ
置いても泣かないでモジモジしているなら、そのままで寝てくれそうじゃないでしょうか?

597 :560:05/01/21 00:03:10 ID:LWy2MQbP
寝返りなし、横着モン赤持ちの諸先輩ママ方の
書き込み・・・ありがとうございました。
風邪気味で気持ちが落ち込んでつい、チラシウラをしでかしてしまいました。
暖かいアドバイス、本当に嬉しかったです。マターリ、ガンバリます。

>593さん
私もいろいろ試行錯誤しましたが、おんなじ点で上手くいってません。
で、添い寝のちゅぱちゅぱは母子ともに「妥協の産物」とゆーことにして
(母は寝られるし、子はちゅぱして多少なりとも飲めるし)
えいやっと起きてたて抱っこで授乳することにしました(一晩1回くらい)。
けっこうごくごく飲むのでorzですが・・・

というわけで、普段はけっこうズボラな育児なのに、何だか神経質になって
たな、私w

598 :名無しの心子知らず :05/01/21 00:14:55 ID:cZCCLbB0
>>596
おー、私もまっったく同じ体勢で添い乳してます。
試行錯誤あれこれしたけど、結局これが一番ラク。
貧乳なのでどうかと心配しましたが、赤はどうにか
吸い付いてます。。。

599 :名無しの心子知らず :05/01/21 00:42:29 ID:TqtfmYzj
>>593
赤の手も万歳にしてみたらどうでしょう?
うちはそうなってますよ。

600 :名無しの心子知らず :05/01/21 00:44:15 ID:Q595kQYC
添い乳、私もはじめは苦労したよ。

寝ちゃうと貧乳で乳首が赤に届かなかったので、
タオルを折ってチチ用の枕にして乳首の高さ調整してましたよ。

添い乳のやり方何度か過去にも話題になってるんだけど、
テンプレとかに入れられないものかしら、エロイ人。

601 :名無しの心子知らず :05/01/21 01:00:05 ID:pvOF5Mpu
話ブッタギリすみません。
うちの赤11ヵ月ですが、おとといから高熱が続いています。
その日に病院へ行き、突発かもと言われたのですが、食欲はあまりないし元気もありません。でも昼間は体温もだいぶ下がります。夜になると上がり、今も熱計ったら39.9度もあるし…。
どうしたらいいかわからなくてあせっています。本当に突発なのかな?
誰かたすけてください

602 :名無しの心子知らず :05/01/21 01:09:25 ID:nxcTY28s
>>601
まずモチツケ!
赤のわきの下にアイスノンを包んだタオルとか入れて冷やしてみた?
赤が汗をいっぱいかいているようなら、脱水症状が怖いから水分補給してあげて。

あまりに不安だったら、救急に行ってみた方がいいよ。安心するし。

603 :名無しの心子知らず :05/01/21 01:21:27 ID:/kUNcp9U
>>586
妹の息子が0歳の時舌手術しましたよ。
確か術後は癇癪も治まったし髪の毛も生えてきたし
…と言っていたような。
数年前のことなのでうろ覚えスマソ、明日以降詳しく聞いてみまつ

604 :601:05/01/21 01:27:16 ID:pvOF5Mpu
今おでこに冷えピタ貼ってるんですが、アイスノン家にありません。なんでこんな時の為に買っておかなかったのか…。
旦那は仕事でいないし、双子なのでもう一人も起こして車を走らせる勇気がありません。
とりあえず水分与えてみます。

605 :名無しの心子知らず :05/01/21 01:30:44 ID:C5nHSjb2
593です。短い間に沢山のレスありがとうございました!
赤は首だけ横でも大丈夫なんですね。万歳もやってみます。
タオル枕もかませてみます。
苦渋の添い乳、次は多分4時ごろ…
リラックスタイムになれるよう工夫してみます!



606 :名無しの心子知らず :05/01/21 01:59:46 ID:6WhHq7XU
>>601,604
救急車という手もあります。
隊員の方がいるので、ひとりで子供2人つれて車を運転するより楽です。
こういう時に使わず、いつ使うんだ〜!ということで大げさに考えずに
呼んでみては?
心配しすぎだった〜、とあとで笑い話になる方がイイですし・・・

607 :名無しの心子知らず :05/01/21 02:12:57 ID:EOphrWdQ
そうだよ。こんなとこに書いてないで、すぐ病院いきなはれ。
脱水起こすと、緑の液体吐いて、大変なことになるよ。
弱ってると、自分で飲めなかったりもするし。
病院で、電解質の点滴してもらうだけでも(脱水防止にあっさりしてくれる)、
じゅうぶん値打ちあるよ。

608 :sage:05/01/21 06:04:13 ID:pvOF5Mpu
レスくれた方々、ありがとうございました。
あれから緊急に行って今帰ってきました。「このぐらいの熱で頭や体がおかしくなることはないです」と医師に言われやっと私も安心しました。
今は娘も座薬の効果で眠っています。行ってきてよかった〜

609 :名無しの心子知らず :05/01/21 08:04:06 ID:cdh399wo
添い乳、私は赤に腕枕してるけど・・・間違ってますか?

610 :名無しの心子知らず :05/01/21 08:44:19 ID:jutJmMeN
>>609
首の座っていない赤にしているなら間違い

611 :名無しの心子知らず :05/01/21 08:52:24 ID:Vm1lj4G3
もう解決したみたいだけど、アイスノンの話。
もし家にアイスノンがなかったら、小さめのタオル(タオルハンカチ)なんかを
濡らしてしぼって冷凍すれば使えるよ。わきの下にいれるのにもいいサイズだし。

ただ、熱は上がりきってから冷やすのがいいよ。
熱があるのは体がウイルスを殺そうと頑張ってるときだから、
むやみに体を冷やしてそれを邪魔するのイクナイ。
めやすは赤ちゃんの全身(特に足がぽかぽかと)あったかくなってから。
熱があっても足が冷たいときはまだ熱があがりきっていないので、
赤ちゃんも寒気がしてつらいから、冷やさず暖める方向でね。

612 :名無しの心子知らず :05/01/21 08:57:23 ID:2UwP2Ov5
身体を冷やすのは熱が上がりきってから、
寒気があるような場合は温めて、ってのも
気をつけて様子を見てないと
今度は熱性けいれんでひっくり返ってしまうこともあるんでw
そのへんの見極めはうまくやってね〜


613 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:16:45 ID:d3GqlDQn
>>609
腕枕ってだめなの・・・?
ウチの赤サンは1ヶ月の頃から腕枕マンセーで、抱っこで寝かせる以外は腕枕でしか寝ませんが。
今3ヶ月だけど、夜中の授乳の後寝かせるのは腕枕で背中トントン。

614 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:30:35 ID:cdh399wo
>>610
609です

生後1週間〜ずっと腕枕して添い乳してます・・・
今一ヶ月になりましたorz間違ってたとは

615 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:38:38 ID:C1/kOg+u
今2ヶ月です。
昨日・今日と夜中に突然1時間くらい泣くんです。
おっぱいあげてもはずした途端なく、それで突然寝るんです。
これって夜鳴きってやつですかね?どれくらいまで続くんでしょうか?

616 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:50:02 ID:AbA5iWsG
ttp://www.oyako.jp/mypages/ikuji_yonaki.html

質問する前に調べましょう。


617 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:55:14 ID:7c1lf3WV
>614=>609タン
長時間腕枕じゃなければ大丈夫じゃないの?
私も退院してから娘が背バイするまでは
添い乳は腕枕してたし。ハッと気づいたときに腕をそおっと抜いてたっけ。
背バイをするようになってからは腕枕を嫌がったけどね。

うちの娘、今日が乳児最終日。明日からは幼児だワァ・・・
うれしいけど寂しいような複雑な気持ちだ(´・ω・`)

618 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:56:46 ID:JELDCRpo
>>615
二ヵ月児は鬼門みたいなとこある。
いつでもグズるし、夕暮れ泣き(三ヶ月コリック)が
たまたま夜中になってるだけじゃない?
100日を境に楽になったりするよ。

619 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:57:04 ID:OyriRMR8
皆さんお散歩中、赤さんに「お花綺麗だねー。」など
話しかけていますか?
赤さんへの刺激のためにも、景色を見せて語りかけたいのですが
ふと後方を見ると人がいたりして焦ってしまいます・・・。

旦那は「赤は独り言の免罪符!」と言ってしゃべりまくってますが
私には出来ないですorz...
皆さんはフツーにできますか?

620 :名無しの心子知らず :05/01/21 09:59:38 ID:C1/kOg+u
>>616
ありがとんです

621 :名無しの心子知らず :05/01/21 10:01:52 ID:C1/kOg+u
>>618
レスどうもです。
今まで腹減った以外泣かなくて手がかからないなーって思ってたので
突然の原因不明の大泣きに驚いてしまって。
100日を目安にガンガリます。

622 :名無しの心子知らず :05/01/21 10:03:52 ID:eCLpaMiy
お散歩も行ってない・・・寒いしひきこもっちゃう。
家の中では話し掛けてるけど、外だとはずかしいよね。
だんなさんかわいいねっ。

623 :名無しの心子知らず :05/01/21 10:15:51 ID:vt9sBOjB
はずかしいとも思わず、ふつーに話しかけてた。
外でもスーパーでも。変な人だったのかしら。
おばちゃんは寄ってくるけど。

624 :名無しの心子知らず :05/01/21 10:26:29 ID:W2u2E06J
亀だけど593の人、おもろいな。

硬直しながらブリッジで一生懸命やってるとこ想像できる。
質問の仕方見てもまじめな性格なんだろな、なんかかわいい。

自分も最初は苦労したなー(遠い目)

それだけではなんなので、自分の場合。
赤は左において仰向け、頭だけ右。
自分完全左向き。枕に左腕伸ばしてその上に自分頭乗せてます。
で、チチを右手で支えてくわえさせ、いい位置に落ち着くまで
少しの間その状態にしてます。
飲み終わったら勝手に離して上向いて寝てはります。

2ヶ月半ごろ?首がしっかりしたらぐんとラクになりました。

625 :名無しの心子知らず :05/01/21 10:56:24 ID:pOnOqQjU
>>619
最初は「話し掛けるなんて恥ずかしくてできない!」と
思っていたけど、赤が成長してなんとなくこちらが話す
内容を聞いてるのかな?と思い始めたころから、独り言
みたいに話し掛けることが増えました。
花がきれいだね、とかよりも、買い物行って「これ買う?
これもおいしそうだよねー。」とか、「うひゃー寒いから
はやく上着着ないと風邪ひくよー!」とか、そんな感じ。

619さんの赤ちゃんは何ヶ月なのかな。ママがしゃべって
いる様子を見て、にこっと笑ったり、何、何?みたいな
表情をするようになったら、話し掛けるのも恥ずかしくなくて、
逆に楽しくなるような。
首も座らない間は話し掛けてもあんまり反応ないし、私も
だまって買い物していたような気がします・・・。


626 :名無しの心子知らず :05/01/21 11:08:13 ID:2l3jKtK+
>>619
普通だと思うよー。
話し掛けは大事だと思うもん。
私も話し掛けまくり。
人がいてもお構い無しです。

627 :名無しの心子知らず :05/01/21 11:16:25 ID:TacsiYmu
話しかけどころかずっと歌を歌ってます…しかも即興自作の。
「おさんぽおさんぽ○○ちゃん♪」「ごきげんごきげん○○ちゃん♪」
「ネギが安いよ○○ちゃん♪」「今日はお鍋だ○○ちゃん♪」
(○○はうちの赤の名前)
こうして書くとちょっとヤバイ人ですね…

628 :名無しの心子知らず :05/01/21 11:19:53 ID:qvQbCJE3
>>627
うちも歌ってます。自作の歌。

うちの娘、もうすぐ3ヶ月。
足の指が親指以外みんな同じ長さです。人差し指から小指まで。
太さもほぼ一緒で、眺めているととても面白いです。
特に気にしてはいないけど、ほかの赤ちゃんってどうなんですか?

629 :名無しの心子知らず :05/01/21 11:50:38 ID:C1/kOg+u
私も
「○君○君、お鼻が低いのね、そおよ、母さんも低いのよ〜♪
○君○君お目目が(ry」
とエンドレスで歌ってます。

630 :名無しの心子知らず :05/01/21 11:56:38 ID:HUwUN0wq
うちは旦那と母親が歌う>自作の歌

赤もうすぐ三ヶ月なんだけど、今まで抱っこかオパーイでしか寝付かないし、布団におろすと
すぐに泣いてしまうので、日中はほとんどの時間を抱っこで過ごしているんですが、
さっき布団に転がして(・∀・)ウンコー!!しに行ったら、しばらくはアウアウしゃべってたのに
急に静かになったんで心配になって慌てて出て来たら、一人で寝てた!

何か、嬉しい気持ちより妙に寂しくなっちゃって…
こうやって一人で出来る事が増えていって、大きくなっちゃうんだなーって。
一日中抱っこで大変だってずっと思ってたのに、現金なもんだよなー
チラシの裏でスマソ…


631 :名無しの心子知らず :05/01/21 12:05:10 ID:SJbd0lCz
家の息子4ヶ月ほとんど値かしつけが出来ません
ここでみんなが言ってるやり方を試しているのですが
スリングに入れると寝るのですが
丸くなってスリングの中に入ってるときはいいのですが
布団などに置こうとスリングをソットはずしてる時に
体が伸び始めるときずき泣きます・・。
スリングに入れてるときに足を出して伸ばした状態で
寝かせるといいのかな・・
スリングだと皆さん寝かせるの簡単だといわれたのですが・・

632 :名無しの心子知らず :05/01/21 12:22:12 ID:iO6SIxL1
>>630
まったく同じ!ムスコ@もうすぐ3ヵ月。さっきトイレに行ったら
(ウンコー(・∀・)!!じゃなかったけど)初めてひとりで寝たよー。
うちもオパーイか抱っこじゃないと寝なかったから淋しい気分に浸ってまつorz
どんどん成長していくんだなーなんて生まれたばかりの頃の写真眺めながらトオイメ…

633 :名無しの心子知らず :05/01/21 12:29:58 ID:z3zvlL00
>630  お気持ちよくわかりますっ!スレ違いですがもうすぐ4歳になる上の子が
昨日突然「今日から一人で寝る!」と宣言。
いつもベッドで絵本読んでやり私の手を握りながら寝ていた娘が
「おやすみ。ばいばーい」バタンっとドアを閉めてホントに一人で眠ってしまいました。
寝かしつけマンドクセと思っていましたが娘の成長がうれしいよりも寂しくって。

いま6ヶ月の手がかかりまくる下の子、成長して欲しいようなまだまだ赤ちゃんでいて欲しいような・・・。
赤さんに手を焼いているみなさん、大変だけど振り帰れば一時のこと。
思い出いっぱい作ってると思って頑張りましょうね。なんちって。

634 :名無しの心子知らず :05/01/21 13:34:45 ID:djSBQmNr
つまらん質問ですが、赤サンおしっこのとき泣きますか?
我が家5ヶ月娘は、おしっこすると必ず泣き叫び、のけぞってくねります。
夜は大体うめいて起きてくる。で、一日の紙おむつ消費枚数未だ15枚以上。
外出中でも変えるまで泣き続けるので、友達といるとちょっと大変。
周囲のママ友は、泣かないから一日5回くらい変えるだけ、って人ばっかりで。
紙オムツでもおしっこの度に泣くのって、珍しいのでしょうか?

635 :名無しの心子知らず :05/01/21 13:44:25 ID:HUwUN0wq
>>632-633
(・∀・)人(゚∀゚ )ナカーマ!!
結局一回だけで、あれからは一人寝はしてくれず今は腹の上で寝ていますが…w
でも、おかげで「もー!手がかかるなー」と思わずにすむようになったかも。

本当、赤ちゃんの時期なんて(゚д゚ )アッ!!と言う間なんだろうなと感じた出来事ですた。
大切にしなきゃね。

636 :名無しの心子知らず :05/01/21 13:45:33 ID:CETd/AA/
>>634
私だけかもしれないけど、教えてくれるなんてありがたいと思うよ。
うちの子@7ヶ月はウンチしても平然としてるので
もれてたり大変…orz
なのでこまめに見てますよ。
紙おむつ消費量は15枚以上使ってます。
前に友人に「生理2日目でナプキン換えられない状態と変わらない」
と言われたのでw
このたとえもすごいけどね

637 :名無しの心子知らず :05/01/21 13:52:37 ID:y2Uze212
>>634
通りすがりのものですが。
こないだとある授乳室で同じような会話を聞きました。
赤ちゃんのママが「おしっこしただけでこんなに泣き叫ぶ
のはちょっと変じゃないか」というと、一緒にいたおばあちゃん
が、「どこかに傷があったりオムツかぶれがあってしみてる
からじゃないか・・・」と。
その赤ちゃんはまさに「泣き叫び、のけぞってくねる」状態
でしたよ。うちのムチュメはおしっこしてもウンチしても知らん振り
な子なので当方もその子の暴れっぷりを見てびっくりしました。

638 :名無しの心子知らず :05/01/21 13:53:07 ID:Kcrrf8Ex
おむつかぶれとかはないですか?
何か痛いところがあるのかも。。。

639 :637:05/01/21 13:56:37 ID:y2Uze212
>>634
あぁ、すみません。何が言いたいかと言うと、
同じような赤さんがほかにもいますよ、ということと、
おしりに傷とかカブレがないかよく見てみて下さい、
ってことです。文章ヘタクソでスンマソン。

640 :名無しの心子知らず :05/01/21 13:59:19 ID:38SMtRsD
うちも寝ないよ〜(=_ヾ)
抱っこ、しかも納得の行く抱っこじゃないと寝ず、
2時間ほど抱いてもう良いだろうと下ろすとフンギャァァァ。
おんぶするようになって、下ろしても起きないときあるけど
抱っこ紐が危ないから放っておけないし・・・
夜は一緒に布団に入って真っ暗にしておっぱい。寝たと思って
布団出るとばれて起きる・・・ので今の私にゃ息抜きの時間
ありません。唯一、今もそうだけどベビーカーでお出かけしたら
乗ったままぐっすりで、玄関にいます。それ以外は抱っこで
もう3ヵ月半なのに一人遊びもほとんどしないよ〜
ツカレタよ・・・もう・・・

641 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:02:18 ID:b3FVOGVM
みなさんの赤ちゃんは足しゃぶりとか足を掴んだりしますか?
うちのは7ヶ月だけど、全然しません。足の存在にも気づいてないような?
足でおもちゃを蹴ったりとかもしません。大丈夫だろうか?

642 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:04:48 ID:/da09F6e
いつもだったら明るくマターリできるんだけど、今日は凹みモードなんでここに吐き出してしまいます。
うちの赤は6ヶ月ですくすく育っているのですが、朝から一日中一緒で、しかも豪雪地帯なのでこの時期、出かけることが少ないです。
ママ友もいないし、まともに会話ができるには旦那が帰ってくるまで。
赤のこと大好きだしそれは絶対に変わらないことなんだけど、あやしてて疲れてきちゃうんですよ。
そりゃ一日中顔を合わせてれば飽きちゃうのかもしれないけど。
あやさないと怒る。
でもあやしても笑わない。
テレビは赤によくないと思っても動物が出てくるチャンネル観て「あ、アヒルさんだよ♪」とか話しかけるんだけど、TV観せてる時点で罪悪感が・・・
皆さんはどのくらい赤ちゃんと向き合って遊んでいますか?
私が一生懸命なりすぎてるのかな。
旦那が帰ってきて赤が今までにないようなはしゃぎ方すると益々凹むと同時にやっと帰ってきてくれてありがとうと泣きたくなる。orz


643 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:06:56 ID:g7xuYucd
>>634
他の方も言ってますが、排尿時に痛みが走るんじゃないっすかね?
かぶれが無いなら泌尿器系の病気とか。
膀胱炎になる赤ちゃんがいるかどうかわからないけれども、
膀胱炎になるとおしっこするたびに焼けるように痛いんだよなぁ。

644 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:11:49 ID:djSBQmNr
634です。
>637,638さん
オムツかぶれとかは有りません。実は退院後すぐにカブレて大変なことになったので、
「オシッコしたら教えてね。お尻イタイイタイになっちゃうから」といい続けてました。
これが原因なのかな?
今も朝の座浴は欠かしません。と言うのも、朝一のパイ後に、オムツを開けて、
「ウーン」と唸ってあげると、赤も唸ってその日一日分のウンを出してくれるので。
すかさずそこでウンと夜の間のシッコの残りを洗い流してます。
今のところカブレの気配はありません。
こうなったら今からでもトイレトレーニングやってやろうかな、、、

645 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:15:56 ID:djSBQmNr
634です。
レス書いてる途中に643サンを発見。
膀胱炎か、、のんびり構えてないで、早速小児科に行ってきます。
アドバイスありがとうございます。

646 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:22:15 ID:2UwP2Ov5
>641
上の子はしきりに足しゃぶり・足つかみしてたけど
下の子はしなかったなあ。

上の子はシャフリングベビーだったけど
たぶん足しゃぶりなんかは関係してないと思う。

647 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:23:06 ID:ib9URHZL
うちの娘は生後3週間なのですが、妻が毎回母乳をあげる度に、
嘔吐してしまうらしく、とても心配してます。
ただ、吐いてしまったあとは、ケロっとしていてべつに泣くわけでも
ないのですが。げっぷがうまく出来てないのはわかってるんだけど・・・

648 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:28:08 ID:NMNAwCsK
>>642
あー、うちも6ヶ月娘います。
気持ちすごくわかりますー・・。
うちも最初の頃は赤と二人きりの生活で
すごく気が張ってて、疲れ切っていました。
けど、3ヶ月すぎたころから育児が楽になってきて
今では泣いたら「ホイホイ」てなかんじで適当にあやしてます。
遊ぶのもおもちゃで適当に相手するだけだし。
あまりに機嫌が悪いときは、お腹すいてるか眠いかの
どちらかなんで、乳やって寝かします。
間が持たないときは車でお出かけ。
つっても、夕飯の買い物だけどね。
二人でいると煮詰まってくるよねー。
テレビも、しょっちゅう見せるんじゃなきゃいいんじゃないでしょうか?
旦那見てはしゃぐのは、数時間ぶりに見るからじゃないかとw
私はそう思うようにしてます。

649 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:36:58 ID:n22wpbBX
>647
妻が毎回母乳をあげる度に、 嘔吐してしまうらしく

妻が吐くの?
子じゃないの?

650 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:37:14 ID:Co4NisCS
すいませんが、0才児を預けて働いてる人のスレってあるんでしょうか
ここで関連の話題出すとスレ違い気味ですよね・・・

651 :649:05/01/21 14:39:55 ID:n22wpbBX
ぱっと読んだら妻が吐くのかとオモタヨw
子が吐くのは普通でしょ。
噴水のように吐くんじゃじゃければ無問題。
まだゲップも上手に出来ないからしょうがないよ。
うちの息子は鼻からもミルク出したりしたよ。

652 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:41:32 ID:uAFU+Gtz
>>650
◎   ファイト兼業ママ   ◎ part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102755691/l50

ここではダメ?

653 :650:05/01/21 14:46:31 ID:Co4NisCS
>>652
さっそくありがとうございます。行ってみますね
0才預けるの切ないよー・・・

654 :名無しの心子知らず :05/01/21 14:52:41 ID:2UwP2Ov5
>653
気持ちはよく分かる。
でも、それでも働くことを決めたのなら
子どもに後ろめたくないよう、しっかりと働くのだ! ガンガレ

655 :650:05/01/21 14:56:05 ID:Co4NisCS
>>654
ありがとう、思わず涙が出ました
預けることを非難されることはあっても
励まされることがなかった。でも、愛情イッパイで頑張ります
ありがとう。

656 :619@5ヶ月 :05/01/21 15:10:34 ID:OyriRMR8
今しがた散歩から帰ってきて一息ついたところです。
その間に散歩中の話しかけについて沢山のレスありがとうございました!
皆さん躊躇せず、お話しされてるんですね。
歌を歌ってしまう強者まで(゚ー゚*)
参考になりました。

今日は私も相当ヒソヒソ声でしたが、やってみました。
今までになく、抱っこ紐からキョロキョロ興味深く
周囲を見ていたもので、少し話しかけやすかったかも。
でも、まだ恥ずかしさが抜け切れてません。
そのうち作詞作曲までしてみたいですw


ところで
>>628さん、うちの娘の足の指は旦那に似て人差し指が随分長いです。
でも私は、全部同じ長さの指なので私に似たら、また違った足になったかも
知れません。
旦那は水虫薬のモデルに成れそうな足で、私とはそもそも
人種として祖先が違うんじゃないかと思っています。

657 :名無しの心子知らず :05/01/21 16:27:11 ID:e5ABOF/j
>642
うちも6ヶ月豪雪地帯で、お出かけもままならないのに
加えて風邪気味なので完全に引きこもりです。
私は逆にかまわなすぎかな?と自分を責めてしまいます。
朝は7時半位に起きて、(起きてもベットで1人遊び)
8時半頃に寝ろ寝ろと母乳をあげて、
うまくいくと11時くらいまで寝てくれます。
午後も2時から4時くらいまでお昼寝してくれると、
実際相手をしている時間は、夕方のぐずぐずの2〜3時間かな?
まったく寝ない日もあって、そんな日はきれそうになりますけど。
みなさんもっと長い時間あやしているんだろうなと思いつつ、
間が持てなくてこんな感じです。
旦那が帰ってくるとそれはもう楽しそうにするのも同じです。

658 :名無しの心子知らず :05/01/21 16:38:23 ID:x91rp9OF
>>656
ガンガレ!
私は専業だけど兼業の姉をずっと見てきたので大変さは分かります。
旦那は出張ばかりで週に一度帰ればいいくらいの人で
実家が近くなかったらどんな生活をしていたのだろうと思ってました。
帰ってきて夕飯の支度をしていていざ食べようとしたら
リュックを背負ったままだった事もあるとか・・・。
まぁ一日中付きっ切りでいる専業も大変は大変なんだけどね。
みんながんばろー♪

659 :名無しの心子知らず :05/01/21 17:08:43 ID:k+K9nwOl
携帯からなんで読みにくかったら、ごめんなさい。
同じような質問で恐縮なんですが、
間もなく2ヶ月になる赤なんですが、ミルクを飲んでゲップさせてると爆泣きしてゲップと共にネバネバしたミルクを吐きます。
または、ゲップをしてご一時間以上たったころミルクを吐いちゃう事もあるんです。
特に機嫌が悪いとかはないけど心配してます。

660 :名無しの心子知らず :05/01/21 17:22:30 ID:x91rp9OF
夜寝ない赤さん、おしゃぶり出来る年齢なら
一度使ってみてはどうでしょう。
うちは最初、指しゃぶりしちゃうので買ったんだけど(3ヶ月過ぎた頃)
夜泣いて寝ない時に『もぉ〜(泣)寝てよぉ〜 カポッ』
とはめてみたら泣き止んで寝出しました。
抱っこでおっぱいあげながら寝ちゃって
布団に移した起きちゃうって時もすぐにカポッとしてみると
またス〜っと寝たりします。
もちろん寝入ったら静かに外すようにはしています。

それともここではおしゃぶりはあまり良くないって方針なのかな?
すみません、あまりスレ読んでないので・・・。
果汁の事も先日読んで慌ててしまいました。

661 :名無しの心子知らず :05/01/21 17:27:16 ID:i1pt9N3o
>>633
>赤さんに手を焼いているみなさん、大変だけど振り帰れば一時のこと。
>思い出いっぱい作ってると思って頑張りましょうね。なんちって。
思い出かー。そうだね。
寝ぐずりでギャンギャン泣き叫ぶ、パイをくわえて引っ張る、遊べーとキーキー私を呼ぶ・・・
大人になってしまったら誰もそんなことしなくなっちゃうもんね。
なんかちょっと元気出てきた!ありがとん。

662 :名無しの心子知らず :05/01/21 17:42:08 ID:nQOkJiX8
みなさん、公園とか子育てサークルなどへはどのぐらいから行ってますか?
or 行くつもりですか?
5ヶ月の息子、正月に甥っ子や姪っ子に会ったら目が輝いてすごくハシャいで
楽しそうにしてたんです。
やっぱり子供って子供が好きなのかな?
母親の私が少し人見知りなんで緊張するけど、息子のためにガンガッて行くぞ!

663 :名無しの心子知らず :05/01/21 17:56:48 ID:p124/ZRv
うちの4ヶ月の息子も正月友達の4歳児見てゲラゲラ、このあいだも皮膚科で
1,2歳の兄弟がじゃれ合ってるの見てゲラゲラうけてたよ。
ダンナは帰り遅いし、ほぼ毎日私しか相手にしてないのは刺激が少ないのかなあ。
でも公園行くにはまだ早すぎる月齢だし、児童館とかって4ヶ月ぐらいの子が行っても
楽しめるもんなんですかね。

664 :名無しの心子知らず :05/01/21 18:14:51 ID:4Z+2IWvm
離乳食を作る間、すくすくチェアに座らせていたら
9ヶ月の赤、落下してしまった!
すぐ泣いて、今は寝てます。
後頭部にコブらしきモノ。
うわーめちゃくちゃ動揺してます。
あれだけロムってたのに、こういう時の
注意点なんでしたっけ。教えてください!


665 :名無しの心子知らず :05/01/21 18:48:00 ID:uGOW6dO5
>>642
私も同じような感じ・・毎日遊んでるとだんだんネタが尽きてきて、テレビ見せてたりする。
罪悪感感じちゃうよね・・・。
でもテレビ見せてずーっとほったらかしな訳じゃない、と自分で言い訳作ってる。
煮詰まってイライライライラしてるカアチャンより、一緒にテレビ見てお話してくれる方が赤も楽しいハズ・・タブン。
ダンナが帰ってきてはしゃぐのは、「珍しいおもちゃキター!」なだけよ。
おそらく毎日ずっといたら、そんなに喜ばないよ。すぐ飽きてポイだw

>>659
>>647, >>651は読んだ?

666 :名無しの心子知らず :05/01/21 18:49:45 ID:7c1lf3WV
>664
48時間はお子さんの様子に注意汁。
嘔吐・意識不明とかになったらとりあえず救急へ電話。(119じゃなくても、
自治体の救急センターとか)

すぐ泣いたとのことなので、おそらくは大丈夫だと思うけど。
664に出来る事はお子さんをよく観察する事だよ。モチツケ。
私も、娘(当時10ヶ月)が入院中、目を離した隙にベッドから転落しちゃって
すごく慌てたよ。石にすぐ診てもらったけど
「とりあえず泣いたなら大丈夫、でも様子を見て。異常があればその時に
検査しましょう」といわれた。幸い何とも無く無事に退院したけど。

667 :名無しの心子知らず :05/01/21 19:01:16 ID:yeur+8Qq
シャフリングベビーってなんすか?

668 :名無しの心子知らず :05/01/21 19:31:07 ID:d3GqlDQn
>>640
うわーウチとまったく同じです。
一日中密着してる・・・。
今日のお昼寝もお腹の上で一緒に。
一度だけ夕食を作ってるときに勝手に寝てくれたなぁ。
そのときは成長を感じたけど、また逆戻りって感じ。
でも、今だけなんですよね。@3ヶ月半。しっかり密着しておこう。

ところで、ウチの子は手がかかる子にはいるのかな?
知り合いの子はずっと寝てばかりで、泣くときは具合が悪い??って時だったそうです。
抱っこで寝かしたら置いても起きることもなく、夕暮れ泣きも夜鳴きも無かったって。
うらやましい。

669 :NANA:05/01/21 19:34:56 ID:WIVd75vT
欲しいものがある…だけど、高くて手が出ない…。
そんな経験ありませんか?
これから書くのは私の実体験です。
私は「稼げる方法」というような情報を高額で購入した経験があります。
しかし、そのどれもが、難しい仕事だったり、なかなか稼ぐには難しいものばかりでした。言って見れば「損」をしていたんです。
しかし、ある日無料で入手したこの情報ではしっかり稼ぐことが出来たんです。びっくりです。
はじめは疑心暗鬼で始めたんですが、今では月に副収入としては十分な金額を得ることが出来ています!
一攫千金!!とはいかなくても、毎日着々とこつこつ収入が入り、いつのまにか貯まっているんです☆
パソコンと、コピー・ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでできちゃうので簡単だし、おすすめなんです!しかもパソコンに向かう時間は1日30分〜1時間くらいでいいんです!!
当初疑っていた、騙しとか高額請求も一切ないし。
初期費用もすずめの涙程度で始められるんです。
私は今大好きなもの・事に使うお金が増えて楽になりました♪
私はあまりパソコンに向かう時間がないんですが、それでも平均4600円/日くらいかせいでいます。
月にしたら15万くらいの副収入です。
頑張れば、日1万円も可能なんですよ!
主婦の方や、一日ちょっと時間がある方にはうってつけです!
この情報は正規のものですから、だまされたと思って見て見る価値はあると思います!!
是非URLを開いて見てください!!
是非お役に立ててください☆
※アダルト系や反社会的な内容ではありませんので安心して下さいね☆
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://discovery.sub.jp
※お問合せは→ discovery@e-mail.jp まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【GK-65】が必要になります。入力をお忘れなく☆



670 :名無しの心子知らず :05/01/21 20:05:20 ID:nBUroe/P
欲しいものがある…だけど、高くて手が出ない…。

赤ちゃんがつかまりだちなりをしようとする話かと思った。
ゴメンゴメン、スルーすべしでしたねー。


671 :名無しの心子知らず :05/01/21 20:17:38 ID:+h/Gwsb8
もうすぐ8ヶ月になりますが、未だに赤密着型です。ママ友も無し。毎日30分〜1時間ほど
赤と二人で散歩に出るくらいです。出産直前に引越してきたので街の何処に何があるか
把握できてないし、する暇もなし。幼稚園に行く頃には嫌でもお付き合いがはじまるから…と
思いつつ、赤の為に育児サークルとか入ったほうがいいのかなと焦ったりします。
夫の帰りが遅いので一日中赤と二人きり。抱っこ&後追いが激しく息がつまりますorz


672 :名無しの心子知らず :05/01/21 20:32:56 ID:y2Uze212
>>662 >>663
うちのムスメ@4ヶ月も普段、私と二人っきりなので
人見知りが激しいです。一時保育にあずけて美容院
とかに行きたいんだけどきっと泣いて泣いて保育士さん
もお手上げ状態になるだろうな、と・・・。
そこで、地域の家庭支援センター(児童館?)に
行ってみようかなと思ってます。少しでも私以外の
大人や子供に慣れてもらわねば・・・。
でも4ヶ月だとお座りできないしなぁ。楽しめるかな・・・?

673 :672:05/01/21 20:37:43 ID:y2Uze212
>>662 >>663
検索したらありました

□■□ 児童館行ってますか? □■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087217444/

674 :名無しの心子知らず :05/01/21 21:04:50 ID:4Z+2IWvm
>666
ありがとう!
やっと気持ちが落ち着いてきたよー。
あれから赤はご飯を食べ、遊び、お風呂に入って
何事も無く就寝しました。
ホッとした。
でも気を抜かず監視します!


675 :名無しの心子知らず :05/01/21 21:07:43 ID:4Z+2IWvm
664です。
監視。観察です。
まだ動揺してたみたい。

676 :名無しの心子知らず :05/01/21 21:10:46 ID:zbx3CEFg
私は3ヶ月からサークル行ってるけど、赤のためというより
自分の気分転換のためだなぁ。


677 :名無しの心子知らず :05/01/21 21:35:29 ID:2+N5ZBII
>>659
うちの8ヶ月赤もよくネバネバゲロ吐いてたよ。1〜2時間たっても吐いたりして
まだ消化しないのかと驚いたり。
吐くのは寝返りしてうつぶせになったり、抱上げた瞬間よく吐かれたよ。でもいつもケロッとしていてなんともなかったよ。

7ヶ月も過ぎる頃にはほとんど吐かなくなったよ。
でもこの間ダンナが肩車した瞬間、頭の上に吐いて爆笑した。

678 :名無しの心子知らず :05/01/21 21:48:25 ID:GYNYKW4T
はきやすい赤ちゃんっているんだよね。うちの上の子もそう。
やっぱり8ヶ月ぐらいまで吐いてた。
赤ちゃんが苦しそうでなければ、あれはやっぱり体質みたい。
心配ないけど、親は手間か買って大変。
息が詰まったり、かぶれたらかわいそうだし、
大人も服を汚されるから洗濯が大変。
うちの子なんて、抱く時は必ず大人はが
赤の顔のそばにタオルをセットしてから抱いてました。


679 :名無しの心子知らず :05/01/21 21:59:24 ID:OyriRMR8
>>678
赤ちゃんてみんなそんなもんだと思ってたよー。
吐くし、ウンチはユルユルだし、未だかつてこんなに
タオルやハンカチを洗ったことはナイ罠orz...
5ヶ月を過ぎると吐くことも少なくなると、育児書で見てたけど
8ヶ月あたりまでママーリ待とう。

・・・、吐きやすい子というのは離乳食もエレエレしちゃうんでしょうか?
お乳なら苦しく無さそうだけど、離乳食を戻すとなると
赤さんもちょっと苦しそう。

680 :名無しの心子知らず :05/01/21 22:35:39 ID:TGDVWIO2
みなさんお年玉どうしました?
一応赤名義で通帳作って、お祝いも含め貯金するつもりなんですが
そのお金っていつ頃子供に渡すのがいいのかな?と思って。
私は中学の時親に渡されてあっという間にレコード買って使い切ってしまった。
早いと無駄使いしちゃうし、遅いと大人の感覚だと額が少なくて喜び半減かなー
と思うのですが・・。えらい先の話なんですけど。


681 :名無しの心子知らず :05/01/21 22:37:43 ID:27QD3gCS
離乳食も極初期だとまだゆる〜いお粥のみとかペースト状のもの
ばかりだから、まだまだ後始末も楽。
そこに超細かいみじん切りの人参やらほうれん草やらが混ざり始めると
掃除・洗濯がうんざりになります。

682 :662:05/01/21 22:55:41 ID:nQOkJiX8
>>672
誘導ありがトン。



683 :名無しの心子知らず :05/01/21 23:21:43 ID:Kcrrf8Ex
乳児湿疹っていつ頃から出るものでしょうか?
生後三週間なのですが、ほっぺや目のまわりにまでできてます。
何か塗ったりした方がいいんでしょうか?


684 :名無しの心子知らず :05/01/21 23:28:51 ID:sL1zTVR5
>>680
貯金です。渡すのは高校生くらいかなぁ
自分は二十歳で貰って、毎年欲しいものも
買わせて貰えず取り上げられてたのに
これだけかよって思ったので。


685 :名無しの心子知らず :05/01/21 23:34:57 ID:sL1zTVR5
>>683
うちもその頃からかなり酷かった。
清潔にして様子みて、ただれたら
病院行こうと思っているうちに
だんだんマシになってきて1ヶ月半頃には
治ってましたよ。なにも塗りませんでした。

686 :名無しの心子知らず :05/01/22 00:19:51 ID:dxE8svNN
>>68

乳児湿疹のケアどうしてる? その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101564083/


687 :名無しの心子知らず :05/01/22 00:21:13 ID:dxE8svNN
>>683 でした

688 :名無しの心子知らず :05/01/22 01:56:05 ID:YrTxbdbO
質問させて下さい。
皆さんはいつ頃お宮参り行きました?
お祓いもしてもらいましたか?
終わってからはすぐに帰宅しましたか?(親はどうしたかも教えて下さい)
質問攻めスマソ

689 :名無しの心子知らず :05/01/22 02:36:24 ID:EpRTmiav
四か月半ばのベビは、かれこれ二週間下痢してます。完ミで一日一回の40ccの果汁。病院で貰った整腸剤を飲ませても良くならず困ってます。他の病院行くべくしら…

690 :名無しの心子知らず :05/01/22 02:40:47 ID:rS3WvTKU
10ヶ月になって、やっとハイハイをはじめて毎日ゴキゲンなのはいいんだけど
足の親指の付け根あたりを使って前に進むものだから、外反母趾気味に。
歩き始めたら治るものでしょうか・・?

691 :名無しの心子知らず :05/01/22 02:42:29 ID:rS3WvTKU
>>689
果汁はお医者の指示でしょうか?
下痢ならミルク以外はやめてみたほうがいいと思うのですが

692 :名無しの心子知らず :05/01/22 03:49:07 ID:Hi77c6Hl
10ヶ月娘
目をつむったままはげしくぐずり泣き
ひょっとしてこれが夜泣きなのか。

なぜ旦那は寝ていられるのか不思議だ


693 :名無しの心子知らず :05/01/22 07:51:03 ID:gtiLJh46
>>688
うちは特にそういうしきたりにこだわらないので
行きませんでした。
妹の所はキリスト教なので、やはり行かなかった
ようです。


694 :名無しの心子知らず :05/01/22 08:34:48 ID:OyPC5wch
>>688
生後一ヶ月でいきました。
一ヶ月検診で健康に問題なしということを確認してから出かけました。
まあ、特に信心深いというわけではないのですが
妻の気分転換も兼ねていってきました。

神社の命名書を眺めるとすごい名前がいぱーいでした。
今どき樹理亜ちゃんがいるとは思わなかった。

695 :名無しの心子知らず :05/01/22 09:08:32 ID:MJ8xSM/C
首すわりかけのベビーをつれて車でお出かけ。
外は雪。場所は田舎で車移動が基本。
ちょっとコンビニへよって飲み物を。
車は店の目の前、みんなエンジンかけっぱなし。
こんな時ベビーは店内に連れていきますか?
寒いし抱っこ紐使うまでモタモタするし、でも一分でも置いていくのも…
とてもとても悩んでいます。みなさんどうしてますか?

696 :名無しの心子知らず :05/01/22 09:23:55 ID:GVSS8jGu
家は二ヶ月過ぎた娘
ほんとに夜鳴きがきつい。
嫁が可哀想なくらい…
おしゃぶりは使っても良いかな??
指しゃぶりをしだしたので。

ご飯時も泣きが凄いんです。思わず一緒に食べたいのかな??
と、思うぐらい。

697 :名無しの心子知らず :05/01/22 09:30:45 ID:8IJ9b6Ha
>>695
本当はよくないんだけど、ぐっすり寝ちゃってたら置いていきます。
2ヶ月の頃までは車に乗るとすぐに寝てくれたんだけど、3ヶ月半の今はばっちり起きてる。
車が止まると「動け!!」って怒るし。
なので最近は連れて行くことが多いです。
ぽけっとに小銭を入れて抱っこして行くこともあるかな。

698 :名無しの心子知らず :05/01/22 09:40:02 ID:8IJ9b6Ha
立て続けにすみません。ちょっと聞きたいことが。

娘@3ヶ月半。一人で昼寝が出来なくて一日中密着しております。
ずーーっと抱っこか、座ってる私のお腹の上でうつぶせ。
一体いつぐらいになったら離れてくれるようになるのでしょうか。

>>696
夜鳴きの時はおしゃぶりはあんまり意味ないかも・・・
お腹すいたとか、目が覚めちゃったよワーンとかだと思うので。
母乳だったら添い乳で一緒に寝ちゃうのが一番かもしれないです。
でも、うちの子は添い乳ではお腹一杯飲めないみたいで何度も起きてしまいますが。
ご飯時はうちの子も良く泣いてます。だっこして一人ずつ食べてる。
おしゃぶりが使えたころは楽だったのだけど、もう嫌いになっちゃった。
おしゃぶり咥えたまま泣いてるyo

699 :名無しの心子知らず :05/01/22 09:50:29 ID:oIGX8H9p
>689
691さんもおっしゃるよう、ひとまず果汁はやめるに1票。
(下痢とは関係なく、6ヶ月未満の乳児に果汁を与えること自体、最近は不推奨です)

果汁をやめても治らない場合には
下痢が長く続くことで腸壁から乳糖を消化分解する酵素が出なくなってる
一時的な「乳糖不耐症」になってる可能性もあるので
乳糖を含まない粉ミルク(薬局で最近はわりとフツーに売っています)に切り替えてみると
あっという間に治る可能性もありますよ。

700 :名無しの心子知らず :05/01/22 10:34:42 ID:MFZ3HRHb
本日で赤さん2ヶ月。今日から大人風呂デビューすることにしました。
FAQも見てみたんですが、頭からザブーンする時は赤の目などを
押さえてあげた方がいいでしょうか?泡が落ちるまで何回かザブーン
することになると思うんですが、目に入っちゃわないか心配です。
あと、脱衣所にタオルを用意しておこうかと思うんですが、床に
座布団+バスタオルだと床冷えしないかな?と…
みなさんどうなさっているのか、アドバイス頂けると嬉しいです。

701 :名無しの心子知らず :05/01/22 10:36:35 ID:iTTUZXD9
>>698
3ヶ月くらいのときはうちもそうだったような。
おっぱい吸わせてそのまま寝ちゃうので、ずっと抱っこ。
布団に移動すると起きちゃうし・・。
今(もうすぐ7ヶ月)は昼寝から目覚めてもしばらくは泣かないでいますよ。
ずーーっと独り言言ってますがw
そのうち「うううう、ぶうううーっ!」と怒り出すので、そうしたら抱っこして
居間に連れてきて一緒にいます。
まあでも基本的にあまり離れてはいれませんねえ・・・。

702 :名無しの心子知らず :05/01/22 10:50:48 ID:4OH5P/C1
>>700
うちのやり方ですが、目は押さえてません。
頭の上から垂直にお湯を流すと大丈夫だと思います。
最初に目をみて、「ざぶーんいくよー、いち、に、さん、(でお湯)」と
声をかけます。声かけはゆっくり優しく、お湯はためらわずに一息に。
(だらだらやると息できない&かえって怖いかと思って)
お湯の量は100均の小さい手桶(ベビー用品で売ってるのと同じくらいの
大きさかな)に7分目くらいで、泡全部おちてます。ちょっと残ってしまったら
ガーゼで拭いてます。
終わったらホメ倒し。最近では「いくよー」でわかるらしく身構えるうちの赤。

脱衣所はうちはアパートの2階でまあまああったかいので座布団+タオルで
すませちゃってます。参考にならずスマソ。

703 :名無しの心子知らず :05/01/22 10:55:49 ID:y+Ewthef
>>695
昨日2ヵ月半の赤を連れて郵便局に行ったけど
抱っこしたままで財布を出せず
もたもたしていたら、後ろのおばさんが抱っこしてくれた。
その後銀行に行ったけど、赤が寝ていたから
車に置いたまま銀行へ行ったら
郵便局で抱っこしてくれてたおばさんがいた
「車に置き去りかよ!」みたいな目で見られ
すごく気まずかった・・・
やはりちょっとの間でも車に置き去りは
世間的にはよくない事なのかも?

704 :名無しの心子知らず :05/01/22 10:57:40 ID:5lJM3LQg
11ヵ月半息子

>698
未だにひとり寝できません。
昼間はおんぶ、夜は腕枕。ひとりで寝るにはまだまだかかりそうです。

>700
最初から目を押さえることはしませんでした。
今では一声かけると自然と目を閉じますし、少しは入っちゃってるかも
知れないけどすぐ拭いてあげるから大丈夫かな・・・と。
何日かはギャン泣きするかもですが、直ぐ慣れると思いますよ。

705 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:07:55 ID:sV8w0mq+
>>100
肌着を重ねないって例えば短肌着+ツーウェイとか?
まさか素肌にツーウェイとかじゃあないよね?
気にさわったらごめん。
素直に疑問に思ったもんで・・・

706 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:10:09 ID:NcrLUHV+
>>695
寄らないって選択肢はないの?
飲み物は事前に用意。トイレは事前に済ませて、それでもの時はちょっと我慢。

私の場合ですが、雪の日にどうしてもでかけなきゃならない用事以外は出歩かないようしてるし、
そういう用事の時はコンビニ寄る必要もないし。
赤が出来てから、コンビニ寄る率が極端なほど下がったよ。

707 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:13:16 ID:YMpq5SOI
>>703
コンビニでジュース1本(駐車工夫すれば車内見えるし)と銀行では全く違うと思うが…

708 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:14:10 ID:LuIZXx0Q
>>702>>703
レスありがとうございます。目は押さえなくていいんですね!
だんだん赤もわかって身構えるようになるのかーカワエエ。
あとこのザブーン、FAQでは「ベビの洗顔」になってるんですが、
髪の毛はまた別の方法で流すんでしょうか?それとも洗髪も
同じ方法ですか?アホな質問だったらスイマセン。
今から緊張してしまってます…

709 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:14:35 ID:w0ebJkD3
703さん私も昨日寝ていた赤6ヵ月半を車に置いて銀行いきました。やはり心配なのでマッハでATMで振り込みを済ませました。子育て中の私達にしてみれば寝た子は起こすな…になってしまいますよね

710 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:14:47 ID:sV8w0mq+
おしゃぶりをしてくれない子はおしゃぶり嫌いと思ってあきらめるべき?
くわえてほしいんだけどうちの子ダメです。
ぺッって吐くんではないんだけど、
吸って?くれないというか、口閉じないんです。

711 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:28:00 ID:5lJM3LQg
>708
うちはベビーソープで髪の毛も洗っているので
髪の毛の泡を流しつつザブーンです。
頬が赤く乾燥してる時にかかった皮膚科の先生から
「顔は洗う必要なし、髪の毛を洗ってそのまま流せばその泡で十分。」
といわれたので顔だけ特別洗顔することはないです。

あんまり緊張しないほうがいいよ〜。
赤察知して余計泣くかも。ギャン泣きしてもゆっくり優しく話しかけてあげてください。ガンバレ!

712 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:33:29 ID:gmBCq/kb
>>695
子どもを車内に残すかどうか見たいな話は荒れるし、結論が出ないから
なるべくここではご遠慮くださいね。
ちょっと前までは別スレが立ってたはずなんだけど・・・。

昨日から、突然寝返り練習を始めたうちの4ヶ月。
海老反る姿はシャチホコのようです。


713 :名無しの心子知らず :05/01/22 11:38:10 ID:VcDAmYWB
>>695
置いていかない。置いて行ったこと、まだないよ。
首が座るまでは確かに乗り降りが大変なので、
コンビニには生まれてから数ヶ月間は行か(け)なかった。
飲み物がほしいときは、自動販売機に横付けしてました。

自己責任、とは思うけど、何かあったときには
取り返しがつかないから・・・。

714 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:06:56 ID:vlmciwtH
>695
ちょっと前にも同じ話題。
赤を車に置き去りなんて一秒でもネグレクト!まで言われてたのに。
まあ本当、何かがあったときに後悔してもしきれないと思うよ。
みんなエンジンかけっぱなしな駐車場、赤の乗った車盗まれたらどうするの?
鍵かけてる車だって、今日日いつ盗まれるかわかんないよ。
誰の身に起こるかなんてわかんないことだし、自分だけが大丈夫って安心出来るかな?
起きて泣くという一瞬を我慢するのと、赤の安全とは
とても天秤にかけられるものじゃないと思うよ。

>710
月齢いくつかわかんないけど、低月齢のうちならうまくくわえられないだけかも。
「そこをなんとか・・・」としばらくおさえてると、吸ってくれるかもよ。

715 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:08:14 ID:LKv1MZYU
>>711
ありがとうございます。新しいことに挑戦するのはドキドキですが
ガチガチにならないように頑張りますw


716 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:30:30 ID:ENw5Q/nx
便乗でスマソ。
赤もうすぐ5ヶ月なんだけどザブーンってやったほうがいいの?
慣れさせておかないと大きくなってからシャワーとか嫌がるとか?
今は新生児みたいにガーゼで泡を落としています。

717 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:35:38 ID:oIGX8H9p
ザブーンに関しては「やらないとこの先どうこう」という話はないですよ。
私は3歳くらいまで赤ちゃん抱っこでシャンプーしていましたが
下の子を妊娠したことをきっかけに
大人のように「正座してうつむいてシャンプー」に移行し
特に困った問題はなかったです。

ザブーンやってないからプールやシャワーが嫌い、ということもないですし。

718 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:39:20 ID:EU5hDw2s
>>717
そうそう。私も小さいときザブーンしてた記憶あるけど
全然なれなくて結局小4くらいまでカナヅチだったし・・・

719 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:49:42 ID:67QE9ln4
今まで昼も夜も添い乳で寝かしつけしてましたが、
歯が生えてきたのを機に添い乳卒業トレーニングをしています。
でも、一緒に横になった時の「わーい、パイだ!」とでもいうような嬉しそうな顔、
目をつむりながらちゅうちゅうとパイを吸う姿がもう見られないのがとても寂しい…
最近髪の毛も濃くなり、歯も生えてきて、嬉しいんだけど
「ああ、もうこんなに大きくなっちゃったのか〜」としんみりしてしまうのも事実。
ハゲで歯なしがかわいかったのになぁ…

720 :名無しの心子知らず :05/01/22 12:50:41 ID:B5rPKH6G
>>710
息子@三ヶ月もおしゃぶり拒否じゃないんだけど上手に吸えない…
何かオパーイを飲む時の癖なのか、舌を使いすぎでおしゃぶりが飛び出ちゃうort
退院してすぐおしゃぶり買ったのに、未だに上手く吸えないって事は諦めるしかないかなー?
一応、二メーカー三個のおしゃぶりを試したんだけど、上手くいかないっす。
しばらく押さえてても、離せば絶対飛び出してきちゃうんだよなー
上手く吸えるのは寝ちゃった時のみ。意味ねぇー

721 :名無しの心子知らず :05/01/22 13:14:23 ID:Ma99CO8Z
>688
1ヶ月間里帰りしてたので、お宮参りは二ヶ月のときでした。
地元の氏神様に予約を入れて、御祓いもしてもらいましたよ。
それぞれの両親と夫婦と赤、計7人でした。
うちの赤はすでに 6kgを超えていたのでダンナが抱っこ。
(それでも抱っこしたままお辞儀するのは大変そうだった)
終わった後、写真館に行って記念写真を撮り、
やはり予約しておいた料理屋(お座敷個室)でご飯を食べて帰って来ました。
6月だったので、すでに神社は蚊でイパーイだったのは計算外だった・・・痒かったよ〜(赤は刺されなかったけど)

722 :695:05/01/22 13:21:22 ID:MJ8xSM/C
みなさんレスありがとう。
やっぱり時と場合によりますね。
まわりがクーハンに乗せて後ろに置いてたり、
チャイルドシートはかわいそうだからryとかで使ってない人ばっかりなので
少し毒されてたようです。
氷点下で吹雪いてまいりました。毎日こんな天気ort
それでは、荒れるので名無しに戻ります。
ありがとうございました。

723 :716:05/01/22 13:41:02 ID:ENw5Q/nx
>>717 >>718
レスさんくす。後々に問題ないのなら
ザブーンはやらずに今までどうりで
お風呂入りマツ!

724 :名無しの心子知らず :05/01/22 13:48:16 ID:bAVELihV
>>680
貯金しました。
私は小さい頃から、お年玉をはじめ祖父母にもらったおこづかいも全部親に渡し、
貯金する事になっていました。
お年玉は2000円使ってもいい事になっていて、それ以外は貯金。
いくら貯まっているかも知らされませんでしたが、
短大に入学してから、そのお金で自動車学校へ入れてもらいました。
なので私もそうする予定です。

725 :名無しの心子知らず :05/01/22 14:04:47 ID:EpRTmiav
689です。レスありがとうございます!医者には果汁を与えてくれと言われ、飲ませていたのですが止めた方がいいみたいですね。乳糖を含まないミルクを与えてみます!下痢が治ったら元のミルクに戻せばいいのでしょうか?

726 :名無しの心子知らず :05/01/22 14:10:02 ID:jtWgLEj6
以前にエンジンのかかったままの自動車を盗んだんだけど、
途中で後ろにアカが寝ていることに気づいて、犯人が車を
そのまま乗り捨てた?ってニュースでやっていたような?
アカを乗せたまま暑い場所or寒い場所に車を放置されても困るし、
アカが邪魔だからって何かされても怖いよね…。
連れて行くのも面倒だとはわかるけど、何かあったら悔やみきれないからね。

727 :名無しの心子知らず :05/01/22 14:17:26 ID:0Fqd6dHQ
>>719
そういうときに、「二人目…」ってなるのですよ!

728 :名無しの心子知らず :05/01/22 14:42:49 ID:VyNVilJQ
自分が仰向けに寝て、そのお腹の上に赤さんをうつぶせでって言うのを
やってみたいんですが、チャレンジしようとしてもよくわからず出来ませんorz
手順としてはどんな感じでやるんでしょうか?
赤を抱っこしてそのまま仰向けに倒れこもうかと思ったら、腹筋が皆無なせいか
駄目ですた…。まず腹筋がないと無理ですかね?

729 :名無しの心子知らず :05/01/22 14:52:26 ID:7e3K5oti
>>728
母乳の場合
授乳枕等でパイを飲ませ寝てしまったら、
そっとたて抱っこにし、そのままゆっくりと後ろに倒れる


ミルクの場合
抱っこ等で寝かしたら、ゆっくりと布団に腰を下ろし、
そのままゆっくりと後ろに倒れる。


多少の腹筋は必要かも…


730 :名無しの心子知らず :05/01/22 16:28:33 ID:xdWH12hH
はい

731 :名無しの心子知らず :05/01/22 16:29:19 ID:vlmciwtH
>>725
一応ラクトレスは医師の指導で与えるようにっていうのが決まりなので
自己判断でミルクを変えるのはおすすめしないなぁ・・・。
一度果汁だけやめてみて、それでも治まらなかったらって思うけど。

732 :名無しの心子知らず :05/01/22 17:05:56 ID:0HN3DE53
育児に追われて忙しい毎日!
なのに、いきなり何もすることが無くなって
そんなこと普通ないから、どうしたらいいか分からなくなり
2chでも見たりするんだけど、何か違うなーって呆然とすることありませんか?
そんなときは、超大作の漫画でも見てみない?
最近私は、昔の漫画を懐かしく楽しんでます。
読書よりお手軽だし、赤に突然泣かれても腹も立たずに中断できるし
結構いいかも。

733 :名無しの心子知らず :05/01/22 18:04:31 ID:NClx35wb
今までスリングを使っていたのですが
これでは料理などが出来ないと思い
カルガルキャリーを買いました。
スリングの時は泣いていても少しウロウロで泣き止んでいたのですが
おんぶは少しウロウロだけでは泣き止みません。
泣いても無視しておぶってると泣き止む子もいるのでしょうか?
それとも泣き止むまでか、寝るまで何かして動きまわってるのでしょうか?
ミシンをかけたかったのですが、泣き止まないので
今スリングに変えたら、寝ましたが・・ミシン・。


734 :名無しの心子知らず :05/01/22 18:19:31 ID:QzrgmK1+


735 :名無しの心子知らず :05/01/22 18:20:40 ID:QzrgmK1+
↑間違えた、ごめんなさい。

おむつ替え台がない場所での
結婚式に出る事に。
ベビカで替えようと思ってるけど
他にいい手段ありますか?

あと、スレ違いかもだけど
表参道近辺のおすすめベビ服屋教えてください。
当方マックとか大手スーパーもない田舎者で、
表参道行くってだけで大緊張&大はしゃぎ。

736 :名無しの心子知らず :05/01/22 19:26:19 ID:DICun00S
>735
地域限定の情報は、まちBBSのほうがいいと思う。
もしくは『表参道 ベビー』等でググル。

ベビカでオムツ替え・・・難しそう。
披露宴会場ではなく教会とかなのかしら?
近くにベビー休憩室とか無いか、これも検索してみるのがいいかも。

737 :名無しの心子知らず :05/01/22 19:27:06 ID:lVp/ZUVw
>>735
結婚式場のトイレは、着替える人のために広めに化粧コーナーが作られていて、
ソファなんかがあったりしますよ。
まずは会場に電話して、そのあたりの確認や、
みなさんどうされていますか? なんて感じで相談してみるといいかも。

表参道かー。GAPは明治通りと交差してるところにあるから、
めだっててわかりやすいかも。
青山通りまで出れれば、輸入子供服のお店もあるけれど、
ちょっと歩きます。青学のお向かいで、国連大学のとなり。
BonBon-Bleuというお店がかわいいよ(高いからわたしはあまり買えませんでしたがorz)
って、ぐぐったらサイトあった。→ttp://www.bonbon-bleu.co.jp/

738 :名無しの心子知らず :05/01/22 19:27:56 ID:lVp/ZUVw
ありゃ、余計なお世話だったかな・・・。すまそ。

739 :名無しの心子知らず :05/01/22 19:37:43 ID:8IJ9b6Ha
添い乳1時間して寝かせたのに、布団から離れて5分で起きたorz
30分でいい、一人にしておくれ・・・

740 :名無しの心子知らず :05/01/22 19:59:43 ID:QzrgmK1+
>>736,737
ありがとう。
まちBBSなんてすっかり忘れてた。
東京って都会すぎて地域って気がしなくて。
舞い上がりすぎだ自分。

披露宴会場はただのレストランなんです。
それが分かったのが昨日で、いまさら断れないし。
A型ベビカなんでなんとかやってみる。

737タンありがとう。そのサイト見て参りまつ。

741 :名無しの心子知らず :05/01/22 20:05:50 ID:hsalYIBO
>>740
ん?明日とかそんな切羽詰りなの?
そうじゃなければお店に聞いてみてもいいかと思うけど。

明日とかだったら表参道だとナルミヤのセールやってるよ。

742 :名無しの心子知らず :05/01/22 20:08:19 ID:mMC4et7g
7ヶ月の息子、最近1時間、ながくても2時間おきに夜中に目を覚ましては
おっぱいをほんのちょっとだけくわえて眠ります。今までは4時間位は起きたこと
がなかったのに、なんで?
もうかーちゃんは寝不足で倒れそうだよ...
いつになったらぶっとうしで眠ってくれるのかなあ...

743 :名無しの心子知らず :05/01/22 21:48:02 ID:OM8+huw1
生後2ヶ月の赤がいます。
上の子がたった今、時間外診療でノロと診断されました。もうすぐ帰宅します。
ノロにかかった赤さんをお持ちのお母様、いらっしゃいますか?
命にかかわったらどうしよう…と、気が気ではありません。

744 :名無しの心子知らず :05/01/22 21:48:55 ID:EeyTHRXt
>>742
しぇ〜一時間おき・・・お疲れさんです。。。
うちも一時は長く寝るようになったのに、
最近は3時間おかず起きるようになった3ヶ月の息子。。。
そういう例を最近多く耳にしますから
もしかしたら、寒くなったから・・かなあ?
春になったら長く寝るよ〜って、よく言われます。


745 :名無しの心子知らず :05/01/22 21:55:47 ID:mMC4et7g
742です。うーん...寒いからなんですかねえ?
一応部屋は加湿器を置いて部屋の温度も暑すぎず、寒すぎずとしてるんですが。
気候的なものだったらしょうがないですかねえ...
ああ、早く春がこないかなあ...

746 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:04:55 ID:8l7d3qYt
10ヵ月の娘ですが
足の指の皮がめくれています・・・これって水虫?


747 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:19:37 ID:vlmciwtH
>>740
レストランにソファとかないかなぁ・・・。
披露宴なら貸し切りとかでしょ?
スタッフの休憩室とか、赤のオムツ替えって事情があれば貸してくれると思うんだよね。
ベビカとか難しいと思うな。
都内のレストランとか、競争激しいんだし、わがままきくと思うよ。

>>742
うちの子もその頃から夜中起きるようになったよ。
最近やっと離乳食の食い気もついて、昨日は一回しか起きなかったー@9ヶ月

>>743
不安あおるつもりないんだけど、時間外診療なのにノロだってわかったの?
そういうウイルスってきちんと血液検査しないと、どのウイルスかはわからないと思うよ。
ノロウイルスで死んでニュースになった人達はスタッフの対処に問題があったらしいし
ノロだから・・と過敏になる前に、モチツケ。
病院で下痢の対処の指導されたよね?それを思い出して
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096273605/
のスレの>120-139あたりが参考になると思う。

748 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:29:20 ID:1RgLIlNw
出産した病院で赤が入院中に着せられていたタオル地の長肌着?
みたいなのを売っているお店を探してます。
なかなか見つからないのですが知りませんか?

749 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:32:23 ID:vlmciwtH
>>743
連投スマソ。
赤の心配もわかるけど、何より>>743にうつらないように厳重に気をつけてね。
オムツ替えしたり、吐いたものとかに触ったら、必ずすぐに手を洗うこと。
それからそのタオルは別にすること。
ものすごい感染力だと思うから。
そんな私も先日嘔吐下痢やられました(ウイルスの検査はしなかった)

750 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:35:41 ID:uJHcM1HH
>739
あなたは私でry
いつもは9時ごろには本格的に寝るのに、今日は8時くらいから
ぐずぐずぐずぐずウトウト布団おろすと目パチーぐずぐずぐずぐず、が
10時半まで続いた…やっと寝たとこ。やっと2ch。

751 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:38:58 ID:yvv3cs6B
>>732
マンガを読む習慣のない人はどうしろと??
って呆然とする事もないけど

752 :名無しの心子知らず :05/01/22 22:45:47 ID:dNmaNb3s
>>743
心配なのはわかるけどマルチイクナイ!

753 :名無しの心子知らず :05/01/23 00:09:08 ID:pNmW66A+
赤4ヶ月。
しもやけになってしまい、赤く腫れた指が
痛々しいです。
対策&予防を御存じの方、教えて下さい。
夜寝る時、手が出ているのがいけないのかな…?

754 :名無しの心子知らず :05/01/23 00:14:11 ID:soCsCCQO
8ヶ月息子。
あごが痒いらしくいろんなところでこすってしまい、
じくじくしています。
明日朝一で小児科にかかろうと思っていますが、
とりあえずの応急処置で患部を
乾かしたほうがいいのか、
ガーゼなどで覆ってしまったほうがいいのか
わかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

755 :名無しの心子知らず :05/01/23 00:25:18 ID:L6eNqOJJ
>>754
うちの赤もよく頬をこすってずるむけになってます。
私の感触では、アンダームとか塗って乾かしたほうが
皮膚の再生が早いような気がしてます。
医者からも特にガーゼで覆えと言われたことはないです。
でも服の繊維とかのゴミが付くんだけどね。orz

756 :名無しの心子知らず :05/01/23 00:52:59 ID:S1Cb0M66
私もガーゼなどで覆わない方がいいと思います。
応急措置ですぐ病院に行くんであれば、あまりいじらずにヨダレや食べ物など刺激になるのでこまめに拭いて(擦らずにトントン)今の時期乾燥し過ぎてガビガビにならないように湿度管理くらいでいいと思いますよ。

ウチも同じ8ヶ月で冬になって皮膚トラブル続発!
ついでに下痢でオムツかぶれになっちゃったよ…寝返りで逃げまくっておしめ替えも一苦労、おしりだけ洗ってバスタオルに置いたとたんにゴロン♪で下痢屁ウンティ噴射=3!
せめて足開いた状態では止めておくれよ…

もう一日中ウンティにまみれて疲れた…orz


757 :名無しの心子知らず :05/01/23 01:02:38 ID:soCsCCQO
>>754です。即レス有難うございます。
早速アンダーム塗りました。
夕方気づいたらよだれかけが血だらけだったので
びっくりしました。
>>755 うちの子のあごにも繊維がついてました。
   黒かったからひげみたいでした。まだ0歳なのに。
>>756 お疲れ様です。うちのこは便秘気味なのですが、
   ためてためてどばっとした後は似たような感じです。
755さんと756さんのお子さんも早くよくなるといいですね。

758 :名無しの心子知らず :05/01/23 01:14:35 ID:/Eu5hOCK
>>696
ごはんの時に泣くのはかまってほしいからかなぁ?
もうされてるかもですが、夜泣きやごはん時の抱っこをたまにでも
旦那が代ってくれると、私はすごーーーく助かったし、旦那に愛情わきましたw

>>733
抱っこオンリー赤だったなら、おんぶに慣れるまでの時間が必要な子もいますよ〜。
あきらめずに、しばらくおんぶで散歩や買い物などにも行って慣れさせてみては。

>>700
はじめてのザブーンはどうでしたか?
ザブーン赤の場合、流す前に絞ったガーゼで泡をぬぐってからお湯をかければ
目にしみないのでイイですよ。
あと、1回にかけるお湯の量は少なめで、1回ごとにガーゼで顔をふくと赤さんも楽。

759 :名無しの心子知らず :05/01/23 01:19:27 ID:jU/D0KO7
>742
うちと一緒だよー。
今9ヶ月ですが、2ヶ月くらい前から続けて寝なくなり、
夜中に何度も起こされて添い乳してます。

お腹がすいて泣いてるのではなく、寂しくて泣いてるの
かなーとは思っているのですがさすがにツライ。

760 :名無しの心子知らず :05/01/23 10:16:01 ID:JIvVf8cc
>742
うちもそうだ・・。娘もうすぐ7ヶ月。完母です。
6ヶ月くらいからかなあ・・。夜中2時間おきくらいに起きる。
夜10時くらいに寝かせると、そこから4〜5時間は寝るんだけど
一度授乳で起きると、その後は2時間おきくらいに起きます。
最近はもっと頻繁かも・・。たぶん1時間おき?もう眠くて時間確認してないからわからんorz
うちも>759さんとこと同じで、お腹すいてるわけじゃなく、寂しくて起きちゃうぽいです。
泣いて起きるんじゃなくて、手足ジタバタして、キック&パンチで起こされる・・。

761 :名無しの心子知らず :05/01/23 12:20:58 ID:JcAIiogP
760さんとまったく一緒状態の7ヶ月娘です。
今日はホントに参ってしまって、朝方旦那に起きてもらって
しばらく寝かせてもらいました。
が、8:30にインターホンで大家が訪問。
壊れたドアを直してもらうように要請してたのですが
まさか今日このタイミングでに来るとは・・・。
「今朝電話したけど出ないから直接きた」って。
うち、サービス業で生活時間帯がずれてますから
必ず連絡してから来てくださいってお願いしていたのになぁ。
せっかく旦那が仕事前にベビみてくれて寝てたのに
起きてパジャマで応対しました…。
わ、私の睡眠時間・・・orz




762 :名無しの心子知らず :05/01/23 12:24:49 ID:ggUPATfS
子供が生まれてから育児板や育児専門誌を見るようになったのだけど
「離乳食を食べて く れ な い」
という表現が気になってしょうがない('A`)
なんでそんなにへりくだるんだろう。
お願いしてまで食べてもらうようなもの?
チラシの裏で申し訳ない。

763 :名無しの心子知らず :05/01/23 13:00:27 ID:TqLMneNz
>>762
いやあ、なんか、煮詰まると
「頼むから食べてくれ」って土下座でもしたい気分になるんすよ。
それをそのまま表現してるのかと。

私は自分が書くときは「全然食わねぇ」とかですけどね。
ガラが悪いから。

764 :名無しの心子知らず :05/01/23 13:51:15 ID:WShHiRWD
>>752
私も別スレで見かけたけど・・・まるっきりコピーしてるわけじゃないじゃん。
不安のあまりノロウイルスにやられた赤ちゃんのお母さんに「大丈夫よ」って言ってほしくて
ここに来たのかもしれないよ。
そういうのもマルチっていうの?それとも噛み付きたいお年頃?
「親切じゃない人」は、わざわざあちらのスレには行かないでよろしい。

743は、もう見ていないだろうなー。ノロウイルスだったら今頃きっと修羅場だろうから・・・
報道されているような毒性の強いものは稀だそうだから、落ち着いてほしいな。
乳児抱えていると、インフルエンザやら何やらで冬は恐怖の季節だよね。
うちのベベたん、できることなら春までヒッキーにしたい・・・

765 :603:05/01/23 14:36:19 ID:XFVu9/L6
>>586
亀すぎてもう見てないかな?
舌手術のこと妹から詳しく聞いたので書きますね。

 症状:
  @授乳中必ずむせて苦しそうにうなる、でもイッキ飲み
   (癒着がひどいとイッキ飲みになる傾向があるらしい)
  A唇が真っ青
  B生後すぐから鼻がゼロゼロいう
 受診のきっかけ:
  鼻のゼロゼロが気になっていたらママ友に耳鼻科を紹介された。
  たまたまその耳鼻科が舌手術マンセーのところで、ついでに
  診てもらったら舌の癒着がひどいことが判明した次第。
 手術:
  低月齢なので局所麻酔、レーザーで癒着部分をほんの数?切る。
 術後の変化:
  @授乳時ほとんどむせなくなった
  A唇の色がびっくりするぐらい明るくなった
  B明らかに以前よりよく笑うなどご機嫌君になった
  Cほとんどなかった髪の毛が生えてくるようになった

こんな感じの話でした。
しかし全ての子が症状改善を望めるかはわからないし
この舌癒着症は手術しなくても生命にかかわるものでは
ないらしいので、まずは舌手術マンセー病院を探して
受診して医者から舌癒着症について詳しく説明を受けた上で
両親が手術するか否かを決めたほうがいいと思います。

長文失礼しました

766 :642:05/01/23 14:48:15 ID:mHFCbhlp
>665>647>648さんありがとう。
なんだか煮詰まって孤独に感じていたので愚痴ってしまって・・・
でも皆さんも少なからず同じ経験してるとわかって気持ちが晴れました。
642を書き込んだ日、家で煮詰まっても仕方ないとちょっと寒かったけどショッピングに行ったら、2歳くらいの子供をカートに乗せたママが
「OOちゃんはおりこうだね〜、OOができるのね〜、OOもできるんだもんね〜(以下略」と延々と子供を褒め称えつつショッピングを楽しくしてたのを見て
黙々と歩き、たまに「あ、OOかわいいね。」と話しかける程度の私が果たして母親としてちゃんとできてるんだろうかって落ち込んじゃったのも愚痴りたい原因だったのかも。


767 :名無しの心子知らず :05/01/23 16:48:13 ID:XjzPNnid
>>762
自分の子供に対して「ミルクをあげる」という言い方も、
個人的にはちょっと嫌い。他人が使ってるのをどうこうは
言わないけど、自分は「与える」「やる」で通してるかな・・・
同じくチラシの裏でスマソ。




768 :752:05/01/23 16:48:42 ID:bo75I77d
>>764
心配で聞きたくなる気持ちもわかるし
噛み付いたつもりは無かったのですが
殆ど同じ質問で、他スレでも聞いてるとか無かったので
気になり書いてしまいました。ごめんなさい。
743さんも、きつく感じてしまったらすみません。

769 :100:05/01/23 16:50:30 ID:6uqdI/Ce
>>705
>肌着を重ねないって例えば短肌着+ツーウェイとか?
そうです。短肌着+コンビ(肌着)と読んだので、
それを肌着の重ね着と表現しました。わかりにくくてスマソ。

770 :名無しの心子知らず :05/01/23 18:23:01 ID:XjzPNnid
スレ違い&既出ネタだったらごめんなさい。
赤子用のミルク缶の空き缶がだいぶ溜まっていて、
なんか捨てるには忍びない感じなんですが、
何かよい再利用法ご存知ないですか?

今は、お菓子を入れてみたり、ノリなど乾燥しやすい
食材を入れてみたりしてるのですが、ほかに
オオッ!というような利用法がないものか・・・と。
ググってみてるんですが、やり方が下手なのか、な
かなかそういうHPにも行き当たらないんです。
こういう風に使ってるよ、っていうアイデアや、おすす
めのHPなどありましたら、ぜひぜひ教えてください!

771 :名無しの心子知らず :05/01/23 18:24:25 ID:1EvQ+Dn9
ゴミは捨てないとな


772 :名無しの心子知らず :05/01/23 18:37:29 ID:4E2j+ntw
>>771
禿同

773 :名無しの心子知らず :05/01/23 18:38:08 ID:JIvVf8cc
>770
あー、私もそれ思って「30万円たまる貯金箱」風に使おうと
とっておいたことあるんですが、結局やらずに捨てちゃった・・。
ミルク缶、デカイ方のだと500円玉貯金に使えば
缶いっぱいに貯めればすごいことになりそう・・。
今は完母になったんでもうミルク缶買うことないから
やっぱとっておけばよかったかな。

774 :586:05/01/23 19:52:50 ID:fsZYYmm0
>>765
見てますよー。
舌癒着症について質問した者です。
詳しくレポして頂いてありがとうございます。参考になりました。
うちの子は半分あてはまって半分あてはらない感じかな。
育てにくい子であることは確かですが、それを全部舌癒着症のせいかもと
決め付けるのは良くないかな、と思い相談してみました。
これからいくつか耳鼻科をまわってみようと思います。
月齢があがっても夜なかなかぐっすり寝られない子はたくさんいるんですね。
私の周りの同じ月齢(10ヶ月)の子は寝れる子が多いので焦っていたのかも。


775 :名無しの心子知らず :05/01/23 20:03:30 ID:xn/hkhE1
「昼寝してくれない」っていう言い方は
昼寝をしないのは赤のせいになってしまうけど
赤が昼寝できるようにしてやってないのは親なのだ。
という意見を読んだことがあります。

776 :名無しの心子知らず :05/01/23 20:05:44 ID:eOIOat4p
3ヶ月の赤さんに、おすすめの絵本などありますか?
赤さんひざにのせてマターリ絵本読んであげたいです。

777 :名無しの心子知らず :05/01/23 20:28:32 ID:ZckCrpZ8
うちクリスマスプレゼントが絵本だったよ
その頃3ヵ月過ぎくらい
はじめての あかちゃん あそびえほんシリーズの「こんにちは」ってやつ
見せたら絵をじっと見つめてた たまに読む程度
今日読んだら見ながらきゃっきゃと喜んでいたよ
最初のうちは自分が気に入ったやつでいいんでないかな?
赤は原色をよく見るらしいけどね

778 :名無しの心子知らず :05/01/23 20:29:11 ID:WSErvMYA
つ、釣り?

779 :名無しの心子知らず :05/01/23 20:34:11 ID:80mQA1Kd
>>778
どれが?

780 :名無しの心子知らず :05/01/23 22:37:40 ID:soCsCCQO
>>754です。
今日小児科行ったら、化膿止めの軟膏を出してくれました。
風呂上り後などにマキロンで消毒してうすーく塗るように
とのことでした。
離乳食の塩分とかでかぶれるらしく「しばらく続くかも」
といわれましたけど・・・レスくれた方有難うございました。

781 :名無しの心子知らず :05/01/23 22:41:13 ID:f41iPEYP
今度ツベルクリン反応の検査に行くのですが
注射するまでの検査の段階では、何をするのでしょうか?
私自身すごく注射が苦手なので教えていただきたいと思いまして

782 :名無しの心子知らず :05/01/23 23:04:00 ID:dDLutD+F
>781
意味ワカランがツベルクリン反応検査は注射します
で二日後くらいに注射した箇所の腫れ具合を見て
陰性ならBCG接種、陽性なら・・・
(大体の赤ちゃんは陰性だから陽性の場合ってどうするんでしょうね)

まずは自治体から予防接種についてのハンドブックをきちんと
読んでください。

体温測る→問診する→注射というような流れです。
モチツイテ、ガンガレ

専用スレもあります
■予防接種スレッド 5■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084844093/l50


783 :名無しの心子知らず :05/01/23 23:14:09 ID:MyHChbR8
もうすぐ5ヶ月になる息子。最近夜9時前に寝るようになって少し楽になったかと思いましたが毎朝3時にグズルようになりました。夜泣き?と思ったんだけど、完全に目が覚めている訳でもなく。
ちょっとの間抱っこしてゆらゆらしてたらストンと寝てしまう。
何なんでしょうかね?
夜泣き…の前兆かしら?

784 :名無しの心子知らず :05/01/23 23:53:45 ID:S1Cb0M66
もうすぐ9ヶ月のウチも寝てから5〜6時間あたりで泣きます。
夜8〜10時に寝て深夜3〜5時に泣き、抱っこでまた寝てしまったりミルク飲んで寝たり…
目はつぶっているから完全に起きてる訳ではない様子。

一時期朝までグッスリだったけど、6ヶ月あたりからずーとこんな感じ。
最初は夜中の一番眠くて寒い時に…と思ったけど、最近は私の体がその時間になると起きるようになってきたよ。
もうそういう子なんだと思って毎日泣き待ち。

最近は目開けて覚醒して、一人でゴロンゴロン寝返りして遊んでる時もある…orz

785 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:13:04 ID:Q5b+X/LX
>>782
意味がわからにようなせ説明なのにお答えありがとうございます。
説明の紙何回も読んだのですが・・。
一日目にも注射するんですね。
そして次のときも・・
が・頑張って見ます。
注射器の注射じゃないと思うので
ありがとうございました、

786 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:13:21 ID:KL+kcpfO
3ヶ月だけど首がすわる気配がないです。
ある日突然座るのですか?徐々に座るのでしょうか?

787 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:14:13 ID:JEMLFXli
>>783
うちも、4ヶ月あたりから夜中の2、3時にグズるようになったけど
お腹が空いてるようなので、そのまま添い乳で寝かしつけてます。

788 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:17:06 ID:JEMLFXli
>>786
参考までにですが、ママ友が、自分の子の首がまだ据わらないと
言っていたんだけど、実はもうすっかり座っていたのに気づいていなかったという
ケースもあったよ。

両手を引っ張って引き起こした時に、首がついてくるかで
首の座りを見たりするけど、友人はその引き起こしが
中途半端だったので、赤が反り返って座ってないって思っていたみたい。

789 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:22:16 ID:KL+kcpfO
そんなこともあるんですか!
赤が起きたら試しにもう一回やってみます。

790 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:23:35 ID:vqt1ZxZT
>>773
770です。レスありがとう。確かにあの貯金箱と似てますね。
大きさも形も。大缶では貯めるのが大変そうだから、
ひとまず小缶で試してみようかなw

まあ即レスで煽られたようにw、こんなことでアレコレ思いを
巡らせているのは少数派なんでしょう・・・
スレ汚しスマソでした。

791 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:37:57 ID:d+SszTZ1
9ヶ月のムチュコ
歯が生えてきたのは嬉しいけど前歯が一部白濁してしまった。
寝る前や夜中にもミルクをダラ飲みしてるのがいけないのか?

・・・ゴメンよムチュコ。

792 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:56:31 ID:i7fBDJIQ
一部白濁って夜中のミルクと関係あるの?
体質なんじゃないの?

793 :名無しの心子知らず :05/01/24 00:58:15 ID:znYsTdyq
はじめて他の育児ママ掲示板みてびっくりした。
同じ月齢の子供(3〜4ヶ月)に果汁やスープ、挙句にはポカリやってるママもいた。
果汁はね・・・母子手帳にもかいてあるからいいとして、ポカリぃ〜?
でも、そういう子の方が逞しく育つのかもね・・・。

794 :名無しの心子知らず :05/01/24 01:14:18 ID:qN5XMz45
>>786
多分徐々に据わるんだと思いますよ。
首据わり体操をさせると首の回りの筋肉が鍛えられるのでおすすめです。
保健所で教わったのですが、子供をうつぶせに寝かせて両手を前に出してひじを曲げ、
あごの下で手のひらを下に向けて重ねる。
こんな説明で分かりますかね?
これをやると子供がうんうん言いながら頭を上げようとしますが
あまり無理をせず、苦しそうだったら仰向けに戻してあげて下さい。

>>793
医者に言われた時以外にイオン飲料をお茶代わりにあげ続けるのは
マジで命にかかわるのにね。

795 :名無しの心子知らず :05/01/24 01:29:04 ID:OkQC/cR9
煽りじゃないけど歯の白濁って体質なの?
白濁は症状が進むと虫歯になるって聞いたことがあるけど
体質なら予防しようがないってこと?


796 :名無しの心子知らず :05/01/24 01:51:07 ID:TV95ArEi
>>781
1日目の注射(ツベルクリン)はフツーの注射器でやるんですよ・・・ガンガレw

>>786
首は徐々に座ってきます。
しっかり座るのは4〜5ヶ月頃が多いそうです。

797 :名無しの心子知らず :05/01/24 02:17:58 ID:QM/dSi+r
>>781
先日行ってきましたよん。
1日目の注射(ツベルクリン)はフツーの注射器です。(皮下注射)
2日目の注射(BCG)は腕にワクチンの液体塗って針が9本あるのを2箇所におもいっきりグリグリです。
乾くまで服は着させられませんし、赤が触らないように乾くまで手を押さえていなくてはいけないので泣かせっぱなしです。

ちなみに1日目の注射は大泣きで2日目の注射は爆泣き&その後も泣き止まず一日グズグズでした。
おもちゃも無意味でしたよorz がんがれー!

798 :名無しの心子知らず :05/01/24 02:26:24 ID:txMm2n72
もうすぐ一ヵ月の娘がいるのですが、授乳後にゲップをまったくしません。
擦っても叩いても揺すってもダメ。お母さんに頼んでもダメだったし、親戚のおばちゃんもダメでした。
念のためいつも横を向かせて寝せていますが、ここまで毎回だとさすがに心配です。
「ミルクを飲むのが上手なんだね」と言われましたが、ただ単にゲップが苦手なだけのような気もするし…(私自身ゲップができないので)。
これってよくあることなんでしょうか?どなたか教えてください。お願いしますm(__)m

799 :名無しの心子知らず :05/01/24 02:35:03 ID:FxJiexGw
うちの子はゲップが少なくなる代わりに、大人顔負けのおならを連発するようになりました。。。

800 :名無しの心子知らず :05/01/24 02:57:56 ID:1WhUdBxk
あのー

ごめんなさい。うちの生後二週間の息子ですが
目やにがひどいんです。
育児書にはふいておけばそのうち治るとか書いてあるものと良くならない場合眼科行け、とあるものと

様々なんです。全身状態には何ら問題なく、とりあえずこまめに拭いてますが、
皆さんどうでしたか?良かったら教えてください。
心配で困っています。


801 :名無しの心子知らず :05/01/24 02:59:09 ID:oDchi28o
ウチもあまり上手な方ではなかったので最初は必死でさせようとしてましたかが、出なくて苦しい時とか不快な時は泣いたりするので、しばらくトントンサスサスして出ない時はそのままにしてましたよ。

ウチの子の場合ですが飲んですぐ出させようとせず、少しマッタリと縦抱きにしてからトントンしてあげると出やすかったような気がします。

最近は飲み終わるとすぐ脱走してしまい遊びながら勝手に「ガァァ―フッ!」と自分でもビックリするくらいでかいのをしてくれます。
ちなみに屁も大人顔負けの音とニホイだった…

802 :名無しの心子知らず :05/01/24 03:20:31 ID:oDchi28o
>>800
両目ですか?
痛がる様子や白目の充血、目が開かない程でなくてひどくなってくる様子がなければ、私ならケアしながら少し様子みてみるけどなぁ…
でも生後二週間だと病院に念のため行ったほうがいいかも。ママの不安もなくなるだろうしね。

803 :名無しの心子知らず :05/01/24 03:28:46 ID:sfgpQHC8
うちもゲップしなかったなぁ!やっぱりおならは凄いyo!W ガスガス爆発!

あとうちも目やにひどかったから小児科受診しましたyo!総合病院でしたが!点眼したらすぐに改善されますよ!確か薬はクラビットでした!

804 :名無しの心子知らず :05/01/24 03:52:50 ID:RV1Ivm4I
>>793
ベビ用ポカリのことでは?うち飲ませてますよ>4ヵ月
>>798
娘もげっぷをしなくて新生児期に病院で相談しました。
腿に背筋を伸ばし横向きに座らせ、正面から顎や首肩を持ち前のめりにし、背中を下からゆっくり撫で上げたり、襟足を揉んであげるのは効果的でした。
げっぷ率の低い理由(原因)
@おしっこやおならをよくする。
A空気を含みにくい乳首使用(NUKなど)。
Bよく吐く。
Cおっぱいを飲むのが上手。
などが挙げられると思います。げっぷは下手でも無問題ですよ。

805 :名無しの心子知らず :05/01/24 04:16:42 ID:qN5XMz45
>>804
イオン飲料を水やお茶代わりに日常的に与えたのが原因で死亡した例があります。
今検索しても出てこなかったけど、私が見たのはテレビの育児番組だったな。

806 :名無しの心子知らず :05/01/24 05:42:22 ID:QM/dSi+r
>>804

イオン飲料は、本当に健康にいいの?
ttp://www2.wbs.ne.jp/~masuda-c/honne/ionsui.htm

乳児にイオン飲料、与え過ぎで虫歯に
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20040713sw21.htm

807 :798:05/01/24 06:07:08 ID:txMm2n72
やっぱり!げっぷしないとおなら多くなりますよね!うちも大人顔負けの大爆発です。ママのが遺伝したのかな…(-_-;)

>>801
>>804
数あるげっぷのさせ方のうち、どれが効果的なのかわからなかったので(試したものは全滅でしたから)、助かりました。ありがとうございます!今から試します。
幸い吐くわけではないので(たまーに口からテロ〜ンとでてますが)、気長にやってみます!


808 :名無しの心子知らず :05/01/24 06:17:15 ID:29yVziuQ
>>804
他の人も言ってるけど、発熱して脱水しそう時以外、特に日常的にポカリやるのはやめとけ。
塩分とりすぎで腎臓に負担かかってあぼーんする可能性あるぞ。
ミルク・母乳でたいていの栄養・水分はとれるから、離乳食まで余計なもの与えなくて大丈夫。
企業のお金優先の商法・商品に乗せられないように一緒に勉強がんがろう〜

809 :名無しの心子知らず :05/01/24 08:46:03 ID:9nwOekYh
>>800
うちも退院したてのころはめやにすごかったよ。(なぜか片目だけ)
あんまり拭きすぎもよくないかと思って適度に拭いてたら
自然になおったよ。

810 :名無しの心子知らず :05/01/24 09:10:40 ID:e4DptWnk
>>783さん>>784さんに似たような感じなのですが
うちの子@5ヶ月は4ヶ月くらいから
夜8時に寝て、朝4時くらいに1度目覚めるので
ミルクを飲ませてまた寝かせ、朝7時に起床です。
この場合って4時のミルクは不要なのでしょうか?
その時点で8時間も寝ているので水分不足が気になって飲ませてました。
8時に寝て朝まで一気寝したことがないものでよくわかりません。


811 :名無しの心子知らず :05/01/24 09:50:04 ID:AtmQemeA
みなさんおしゃぶり使ってますか?
私は里帰り終わってからは家事なんかで忙しいときたまに使っているのですが、
遊びに来た姑に「おしゃぶりなんてかわいそうに!
泣いたら抱いてあやすのが親の愛だ。手抜き育児をするな」と言われました…。
おしゃぶりは手抜きでしょうか?
なんだか落ち込んでしまいました…。


812 :名無しの心子知らず :05/01/24 10:07:59 ID:lE6hHly9
たまに遊びに来た姑の言うことなんか聞かんでよろし。

うちはちょっとおしゃぶりをしゃぶらせると落ち着くので、
寝入りばななどによく使ってます。
グズグズしててもおしゃぶりをくわえたとたん、コトンと寝てしまうので
非常に助かります。
最初は口を塞ぐという感じがして抵抗があったんですが、
使うと本人も落ち着くようなので、特に手抜きとか考えてません。
嫌なら無理やりくわえさせてもペッ!するでしょう。

813 :名無しの心子知らず :05/01/24 10:14:34 ID:YcBlA4/I
>811さん。おしゃぶり、手抜きとは思いませんよ。
忙しいときはしょうがないと思う。泣かせっぱなしにするよりいいんじゃないあかん。
うちの場合最初からおしゃぶり拒否で、最近ではおしゃぶりを「吸う」モノとして認識してないようです。
口に入れてカジカジして遊んでるだけ。
家事なんかで手が空かないときなんかは「吸ってくれたらいいのになあ・・」
なんて思ったりしました・・。仕方ないので歯がため与えてます。
ちゃんと抱っこやらなんやらで愛情注いでるんだから、
ウダウダうるさいトメは放置でいいよー。
その時だけ「ハイハイ、そうですねぇ〜」なんて適当に相手しとけばw

814 :名無しの心子知らず :05/01/24 10:19:43 ID:ziXz38vx
>>811
うちおしゃぶり使ってるよ。
家事で手離せないときに、泣かせておくより
おしゃぶりで安心してくれてる方が赤のためにも良くない?
首座ってなかったら、おんぶだって出来ないし、おんぶ嫌いな子もいるし。
どうせトメっていう生き物は「かわいそうに」って
言いたくてしょうがないんだからスルースルー。
しつこく言われたら
「じゃ、家事で手が離せない間泣かせておくのは可愛そうなので
トメさんが食洗機と乾燥機とダスキン呼ぶお金払って下さい」って言ってやれ。

815 :名無しの心子知らず :05/01/24 10:55:13 ID:IBD8JyaW
>>800>>809
うちの息子も生まれてから目やにがひどくて、
入院中の産婦人科から点眼薬をもらったけど
さっぱり効かずに眼科に行ったら、数%位の
確率で涙腺がふさがり気味で生まれる赤ちゃんが
いるそうで、たいていは成長と共に涙腺が開き
自然治癒するそうです。医者から対処法として
涙腺のある部分、つまり目頭を指先でくりくりと
マッサージしてあげるといいよ、と言われました
実際マッサージしてたら一週間で綺麗になったよ
あまりひどい場合は、病院等で涙腺を開く処置を
すればほぼ確実に大丈夫だそうです。
一応うちの場合ですが参考までに。

816 :名無しの心子知らず :05/01/24 11:33:28 ID:6cEB8M/N
>>811
気にしない気にしない。
これからも色々言われますよ。
可愛く「はい、わかりました、お母様」ってその時だけでも聞いたふり汁。
いちいち凹むな!ガンガレ

817 :名無しの心子知らず :05/01/24 11:36:23 ID:wrwJC2ee
>>800
兄の息子(只今6ヶ月)も、生後間もなくから目やにが酷くて、
病院に行ったら>>815さんの仰る通り、涙腺が詰まっていました。
診断されたのが生後2ヶ月くらいで、このまま様子を見て
涙腺が開かなければ6ヶ月くらいで通気させて通しましょう、との事でした。
結局自然には開かなく、先日通気で貫通させてきました。
通気でダメな場合には、軽く麻酔をかけて細い針金のようなもので
通すそうなのですが、どっちにしろそう大変な処置ではないそうです。
処置中は爆泣きだそうですが、痛みよりも押さえつけられる方に
恐怖を感じてるようだったようです。

結膜炎等の炎症の場合もあるので、なるべく早めに病院に
行ってみる事をおすすめします。
もし何の病気でもなかったら、それこそ安心ですしね。

818 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:11:40 ID:TcDrcRXs
うちの赤も目やにがひどくて、涙管閉塞症でブジーという
簡単な手術しました。赤に手術ってビビッてたけど、
10分ぐらいだったし、泣いたけど元気だし、目やにがなくなって
すっきりしました。

手術に最適な月齢があるらしいので、早めに眼科を受診
することをオススメします。

819 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:13:22 ID:Dyfr2SiU
リビングと寝室が隣接してない間取りの方にお聞きしたいんですが、夜赤を寝かしつけた後
どうやって赤の様子を見ていますか?
この季節、ドア開けっ放しはできないし、一緒に寝るには早すぎるし…
そろそろ睡眠のリズムを付けさせたいんですが、寝室に赤一人残すのが不安で
結局リビングに連れてきて、私が寝るまで昼寝と同様の環境で寝かせてしまってますort
一緒に寝るしかないかなぁ?

820 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:18:06 ID:mDpq4Sqv
亀だけどゲップ話。

うちの息子は1ヶ月のときゲップ下手で胃にガスが溜まりすぎて
茶色いツブツブの混じった半分消化されたおっぱいを吐きました。
びっくりして病院にいったら胃のレントゲン取られて
「これは全部ゲップででなかったガスです」と説明されたよ。
その後親子で特訓して今じゃ上手にゲップするようになったけど。

こういう例もあるってことで。

821 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:31:32 ID:XLpVPEW0
>>819
なんか、離れた部屋でも赤の様子が見れる(聞ける?)機器が
売ってるのをベビ店で良く見かけますよ。

822 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:33:01 ID:amjj7XvQ
もうすぐ8ヶ月娘は寝室に一人で寝かせると、すぐに目を覚まして大泣きした後、数時間は
寝てくれなくなるので早い時間でも一緒に寝室に行きます。(見たい番組は予約して
寝室で薄明かりで読書とか)


先ほど娘に離乳食を与えながら視聴者の投稿ビデオでよく「離乳食を食べながら寝てしまう
赤ちゃんの様子」が流れたりするけどうちの娘はそんな事、一度もないなぁと思ってたら
娘が食べながらウトウトして最後には寝てしまった。タイミング良すぎてワロタw

823 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:37:37 ID:Dyfr2SiU
ゲップ、うちの子は「高い高いみたいな感じにちょっと持ち上げてからストンと座らせる」
これを何回か繰り返すと高確率で出ますよ。

824 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:38:25 ID:XLpVPEW0
>>821
http://store.yahoo.co.jp/atex/cb9702si.html
こんなんだな。

825 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:47:26 ID:YHnY91o9
ベビーモニター使ってる。便利だよ。
電池タイプより、AC電源のものおススメ。

826 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:49:54 ID:Dyfr2SiU
>>821ー822
レスアリガトン!!

一緒に寝てしまうのが自分のためにも良いんだろうとは思うんですが
そうすると、週末以外ほとんど旦那と会えなくなってしまう…

便利そうな物が売ってるみたいですね。
何か高そうでガクブルですが、西松屋デブーしてみます。
利用してる方がいたら、使用感など教えてくださいませ。

827 :名無しの心子知らず :05/01/24 12:53:31 ID:Dyfr2SiU
だらだら書いている間にさらに情報が!
ベビーモニターって言うんですね。そんなに高くないし早速購入します。
アリガトン!!

828 :名無しの心子知らず :05/01/24 13:05:25 ID:UpC3c6+2
>>782
うち陽性だったよーびっくりした。でも結核にかかってたわけじゃなくて「「注射」に反応しただけだと
思うから(ヒートなんとか反応)2ヶ月後にまたツ反しましょう。その前に三種混合進めてね。」
と言われましたよ。4月からツ反なくなるから早く受けねば。
また陽性だったらまた延期と言われたけど、どうなるんだろ。

>>819
モニター使ってますよ。日本育児のくまさんなんとかと言うやつ。
2Fの寝室で寝かせて1Fのキッチンでモニター聞いてます。寝息スース-もちゃんと
聞こえるし安心しますよ。セールで3千円しなかったかな。点けてれば家事に
専念出来るし買ってよかったですよ。たまーにトラックの無線が入ってビビるけど。w


829 :名無しの心子知らず :05/01/24 13:20:21 ID:oDchi28o
>>784です。
私も何かで読んだか聞いたかして7時間以上は起こしてでも飲ませる、って事だったので、>>810サンのように水分が気になって起きたら即飲ませてたけど、今思えばそれが癖になって9ヶ月の今でも起きてミルク欲しがるのかな?と思ってみたり…
3ヵ月過ぎあたりから満腹感も分かるようになる、っていわれてるし寝たいだけ寝せてもよかったのかな?喉のかわきは麦茶か白湯して…



ちなみにイオン水は下痢のときは病院から飲ませて下さい、っていわれたよ。もちろんベビ用のだけどね。

830 :名無しの心子知らず :05/01/24 13:52:45 ID:+/7N5ORd
おむつ替えの疑問。
産院指導で、おしっこだけの時はお尻を拭かなくても良い
って教わったのだけど・・・
本当にそれでいいの?
紙おむつだからかなー。


831 :名無しの心子知らず :05/01/24 14:26:18 ID:i18xlXUP
>>830
最初の一ヶ月は拭いてたけど、今はしっこのときは拭いてないです
6ヶ月女児です。

832 :名無しの心子知らず :05/01/24 14:27:04 ID:yru43OqI
かぶれないのかな…

833 :名無しの心子知らず :05/01/24 14:30:14 ID:CGAIQYUk
@5ヶ月
昨日から寝返りをするようになったのですが、
うつ伏せのままミルクをゲップと一緒に吐くことしょっちゅう・・・orz
これからシーツやバスタオル、じゅうたん(!?)をしょっちゅう洗濯しなきゃナランと
思うと力が抜けるよ。。

834 :名無しの心子知らず :05/01/24 14:56:16 ID:UsjO03rT
819さんと反対に、赤ちゃんの寝るスペースがリビングしかない、って
場合はどうやって静かな環境を確保してますか?
うちはワンルームのマンションで、LDK+ベッドスペースの隅に
ベビーベッドやベビータンスを置いて「あかちゃんスペース」にしてるん
ですが、夜9時以降静かな環境を用意するなんて事、無理で頭抱えてますorz
とりあえずベビーベッドのまわりと上部に遮光性のカーテンをつけて
みましたがやっぱり真っ暗にはなりませんし、遮音性は皆無だし、
なにより激しくダサくて目まいがしそうです(が仕方ないです)。
新婚早々広々したワンルームに目がくらみこんなマンソンを買ってしまった
私&夫・・・バカですた(泣



835 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:04:19 ID:5zDQYe1S
既出かもしれないけど、ビョルンのベビーシッター買おうかと迷ってます。どうですか?

836 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:20:06 ID:eHqftKnH
>>833
うちも所かまわず吐いたので、通販でカーペットリンスクリーナーを
買いました。通販生活で39800円でした。今取り扱っているかどうか
わかりませんが、ものすごく便利です。
洗剤を霧状に噴霧して拭きつけながら、汚れと一緒に洗剤も吸い取って
くれます。軽い汚れなら水を拭きつけながら吸い取るだけでかなり
きれいになります。(下痢便を漏らしたときにもこれで助かりました)
>>835
いいですよ。息子が通っている保育園でもお昼寝用にはあれを使ってますよ。
寝つきが悪い子うちの息子は、自分の昼寝布団は殆ど使わず、
あればっかりでした。

837 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:20:15 ID:DHvHgfjp
ザブーンデビューした700です。
ベビーバスの時も顔に水がかかっても、ひっくり返したときに水に突っ込み加減
になってもボヘーとした赤さんだったせいか、頭からザブーンも大丈夫でした。
一瞬泣きそうになったけど、「えらいねー!すごいねー!!」で持ち直しました。
最後は二人でマターリ浴槽に入り、幸せ気分満喫。
ご指南くださった方のおかげです。ありがとうございました。

838 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:21:39 ID:KyhsVkYM
赤さんが70センチになるのは生後何ヶ月ですか。

839 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:22:35 ID:UEO7mMIO
>>838
赤さんによります。

840 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:29:55 ID:CGAIQYUk
>>836
洗剤に4マソもするんですか・・・(泣
どっちにしろイタイですよね

841 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:32:36 ID:YHnY91o9
>>838
一般的に、洋服のサイズの目安は70は6ヶ月前後、80は1歳前後ということに
なってるようですんで、世の平均はそんなかんじなんじゃないかと思う。


842 :名無しの心子知らず :05/01/24 15:40:11 ID:POJcFTq8
亀ですが、赤さんが夜中起きてしまう方。
うちの9ヶ月娘も夜中頻繁に起きてしまい困ってました。
今日ちょうど検診だったので相談したら
「冷たいものを摂っているんじゃないの?
冷たいお茶とかを飲むと体が冷えて、それが母乳を通じて赤ちゃんにいくから
赤ちゃんも体が冷えて夜中起きちゃうんだよ。
飲み物はなるべく温かくしなさい」
と言われました。
本当に効くかどうかわからないけど良かったら試してみたらどでしょー?

843 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:00:01 ID:HYvktbms
質問です。
夜ぶっとおしで寝るようになったら、夜中のおむつ替えはどうすれば良いの?

844 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:16:33 ID:zaNOXn21
>>843
おしっこだけなら、おむつ替えなくても大丈夫ですよ。

845 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:35:55 ID:CrwTKmC0
>>842
それってママの体が冷えて母乳も冷めた状態(ぬるい)のが出るってこと?
当方冷たい飲み物よく飲むので・・


846 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:36:38 ID:Fcy/PcVF
赤さんが声を出して笑うようになるのは何ヶ月ころからなのでしょうか?

847 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:36:54 ID:i18xlXUP
>>832
かぶれてませんよ。
かぶれてたらちゃんと拭きますってば。

>>843
うちは寝てても夜中一回は替えます。
そうしないと朝のおしっこがだだ漏れ。。。

848 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:38:47 ID:aowxHWh/
うちの子はぶっ通しで寝るようになってから、夜中のウンチはなくなりました。
オシッコも量が減ったみたい。
夜中にウンチするかどうかを、オムツ替えをやめる目安にすれば良いと思います。

849 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:42:31 ID:ziXz38vx
>>832
拭きすぎでかえっておしりが荒れることもあるから、ほどほどで良いとオモ。

>>834
広さがどうかわかんないけど、広々してるって事なので
ベビータンスとかシェルフでベビーベッドの周りを囲ってみてはどうだろ?
後はダサーかも知れないけど、こんなのもあるよ。
http://www.jttisno1.com/softon_main.htm
「遮音 カーテン」でぐぐるとかなりヒットする。効果はわかんないけど。

>>835
こっちのスレの方が適切かも。良く話題に出てるよ。
うちは赤があまり気に入らなかったのもあって、あまり使ってない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102242717/


850 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:46:00 ID:aowxHWh/
うちの息子4か月、ここ3日くらい、異常に機嫌が悪いです。
あやしても「きゃっきゃっ・・・ぎゃーぎゃー・・・うえーん!!」
ってな感じですぐに泣き出します。
抱っこすれば少しは収まるんですが、すぐにのけぞってじたばた。
今は騒ぎ疲れて爆睡中。
これまであまり泣かない子だったので、初めての事態にちょっととまどってます。
一人遊びもしてくれなくなっちゃった・・・。

夜良く寝るようにと昼寝をなるべくさせないようにしてるのがまずいのかな?


851 :名無しの心子知らず :05/01/24 16:55:20 ID:G2pyUUqt
>>834
買っちゃたんですか・・・・。
これから家族が増えることはわかりきってるのに、
ほんと、めまいがしそうですね。何をどうアドバイスしていいやら。
断言しますが、お子さんは「親が寝るまで寝ない」子になります。
早寝早起きを心がけるしかないですね。

まあ、二人目が出来る前に買い替えましょう。
(こんなことしか言えなくてスマソ)

852 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:02:20 ID:G7BuunVf
>>843
それを賃貸物件にして、引っ越せ。


853 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:21:14 ID:ldufrxFB
話、豚切ってスマソ
うちのムチュメ、両目一重だったのに
3日前からなぜか右目だけ二重に。
左目のまぶたにはシワ?ってくらい線があるけど一重
目がはれてるのかなあ・・・・二重になる前兆なのかなあ・・・
しかし右目は二重のまま。どうした、ムチュメのまぶた

チラシ裏スマソ

854 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:27:30 ID:h/RsnsYe
>811
亀ですが
姑におしゃぶりをさせるべし
はっきりいって、アカよりもだまっていてほしいと思うコトおおいし

855 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:42:46 ID:gbMYbMHa
>>846
個人差はあるけれど、だいたい2ヶ月。
泣き声も気分によってはっきり変わってくる。

856 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:43:38 ID:HYvktbms
>>843です。
レスくださったみなさん、ありがとうです。
まだぶっ通しとまではいかないものの0時をまわるとけっこう長く寝るように
なってきた@1ヵ月半なので。

でも実はウンチでなくなって今日で3日めなので、その事がちょっと気になったり。
1ヵ月健診、お宮参り(にあわせて親戚おしかけで赤おもちゃ状態)と彼には
刺激続きでウンが止まったのかもしれない。
綿棒でもでてこない。おならとおしっこはたくさん出る。本人の機嫌は良い・・・のでまだ様子見です。

それまでは毎日2〜5回くらい出てたのですが。
数日でないってよくある事?(完母です)

857 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:50:31 ID:DsG72ShS
>853
私自身の話なのですが実母から聞いたところによると
生まれたてのときは目がポンポンに腫れていて両目とも二重

私が物心付いたときは片目が一重(しかし、筋アリ)片目は二重という
状態でした。
睡眠不足になると両目とも二重になったりしていました。
今現在両目とも二重です

生まれてきた息子(一歳なりたて)は生まれたては目がポンポンだったため
実母は「あなたとそっくりね」と言われました
息子の目・・・見ようと思ったが寝ていた・・・。

858 :857:05/01/24 17:51:29 ID:DsG72ShS
あっ、間違った。
生まれたての頃両目とも一重→片目一重片目二重→両目二重ですた
わかりにくくてソマソ

859 :名無しの心子知らず :05/01/24 17:56:51 ID:3Z1yb1HW
>>856 ウンコは赤さんが苦しがってなければ3日くらい
出なくても大丈夫らしい。看護士さんが言ってたよ。

おへそあたりを「の」の字マッサージしてあげるのもヨシ。

ウチは4日とかあるよ。完母ですが。


860 :名無しの心子知らず :05/01/24 18:18:20 ID:FrbJLWJS
>856
>>2のまとめサイトは見た?

861 :名無しの心子知らず :05/01/24 18:22:35 ID:+63081Tf
3ヶ月娘です。
寝ない。全然寝ない。
いや、正確に言うと母とくっついていないと眠れない。
今も私のお腹の上。
横抱きも嫌いでずっと泣いてるよ。
完璧に寝入ったところでそーっと寝かせると・・・1、2分で「おはよーー!!」ってのびのび。
くっついていないことに気づいてウワーンorz
誰か教えて。どうしたら一人でねんねしてくれるの。安心しておトイレに行きたいのよ。

もう首が据わったから、一日中おんぶ紐にくくっておこうかとも考えていますが、
それじゃ赤サンも疲れちゃいそうで。

>>855
2ヶ月では声を出して笑うのはちょっと早いのでは?
うーあーって独り言?言いだす頃じゃないでしょうか。
ウチは3ヶ月に入ってやっと笑うようになりました。(声は出さない)



862 :名無しの心子知らず :05/01/24 18:26:43 ID:3nw9z7G0
>>861
布団を暖めておくのはどうでしょう
布団が冷たいからすぐ起きちゃう&ママにくっついていないと眠れない

うちでつかってるのはコアラのマーチのでかいやつを布団に入れといてます

863 :名無しの心子知らず :05/01/24 18:38:29 ID:dWjrAjL0
うちの子もうすぐ三ヶ月になるんだけど全く笑わない。。。
さすがに心配になってきた(´・ω・`)

864 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:00:13 ID:ziXz38vx
>863
ニコッともしないってことかな?
生理的微笑は?

865 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:04:08 ID:JEMLFXli
>>863
全く微笑まないって事でしょうか?
4ヶ月間近だと少し心配かも知れないけど
目を見ると、ニコっとしてくれるんなら大丈夫じゃないですか?

ケタケタ声を出して笑うのも、ネタに対する評価が厳しい子だと、
シレっとしてたりするみたいですよ。
しかし、何かツボをつくとケタケタ笑ったり。
同じネタでも4回目くらいになると飽きて笑わなくなったり。
たいしたことじゃなくても、ケタケタする子もいるみたいだし。

866 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:28:15 ID:dWjrAjL0
レスありがとうです。

滅多にニコッともしません(´・ω・`)

よく寝入り際に微笑むと聞くのですがそれさえも見れた事がないですナキ

867 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:29:51 ID:PRqVZIcT
4ヵ月になる息子。健診では首はもう据わってるとのこと。でもわきを支えてもちあげると首がうなずくようにグラグラする…。これってどういうことなの?

868 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:31:54 ID:dWjrAjL0
>>865
まだ二ヶ月と二週の赤さんです。
この時期なら期待しなくて良いのでしょうか?
笑顔見れると思って育児頑張っているんですけど。。

869 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:34:01 ID:ziXz38vx
>>866
滅多にニコッともしないということは、全然笑わないって事じゃないのね。
まだまだクールでニヒルを気取ってるってとこかな。
ていうか、もうすぐ三ヶ月って事は、まだ二ヶ月だから
これからニコニコを覚えるとこじゃないかい。
うちの赤は三ヶ月に入ってから、少しずつ母を見て笑うようになったし
それでも笑いに厳しいヤツだった。
声を出して笑うようになったのも、7ヶ月くらいから。

今じゃゲタゲタ笑い上戸だ@9ヶ月

870 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:38:03 ID:dWjrAjL0
>>869
なんか少し気が楽になりましたナキ
実はまだ生まれてから数える程の回数、それも一瞬だけだったのですごく心配しちゃってました。
いつかケタケタ笑う息子を想像しながら焦らずに育てます(人´∀`)

871 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:41:45 ID:LfKOfckE
うちの息子@3ヶ月は、鏡みてゲラゲラ笑ったよ。
それまではニコッてするくらいだったのに、
めちゃビックリしたさ( ̄□ ̄;)
何せ声出して笑ったのも初めてだったからさー。

872 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:45:46 ID:dWjrAjL0
>>871
裏山です(´・ω・`)
鏡は見せた事あるんですが無反応でした。
うちの赤さんの顔に落書きでもしちゃって鏡見せようかなwって位に笑顔が見たいw

873 :名無しの心子知らず :05/01/24 19:47:14 ID:FrbJLWJS
>867
うちの5ヶ月娘、少し前からやっと首が据わりましたが
まだ少しグラつきます。
サンダーバードっぽくカクカクと・・・
先日の健診では
 まだやわらかいけど首は据わってます。
 やわらかい子もいるので問題ありません。
と医師には言われました。
うつぶせするようになると筋肉も付いて落ち着きます、とのことでした。

874 :名無しの心子知らず :05/01/24 20:00:41 ID:O9IzKILz
ちらしの裏がなかったので
自分語り失礼します

子供は苦手だった自分
自分の赤さんともどう接していいのか分からなかったのが
沐浴の時だけ話しかけたり、
昨日なんて自作の歌まで歌ってしまいました
母はもっと君と仲良くなりたいんだけど
もうちょっと待っててねゆっくり慣れていくから

875 :名無しの心子知らず :05/01/24 20:02:44 ID:7uFMeUHE
>>371
うちの娘も同じノシ
鏡で自分の顔見てゲラゲラ!しかもチョイ照れながら(*´・ω・`*)
グズってる時、抱っこしても×。おっぱいも×。メリーも×でも
鏡の前に連れてくとゲラゲラw
おかげで小1時間、洗面所の鏡の前に居たことあります。

876 :名無しの心子知らず :05/01/24 20:17:26 ID:IDzHStZV
うちの弟は生まれたときから
普段→奥二重  熱でたら→二重  でした。

熱でかかりのときにもそうなるので
おかんにはわかりやすい!と言われてたのが
すごい記憶にあります。

こんな話もあるよーってことで。

877 :名無しの心子知らず :05/01/24 20:20:29 ID:IDzHStZV
>>853さんへの遅レスでした・・スマン

878 :名無しの心子知らず :05/01/24 20:23:15 ID:XfN0Ycm3
>>874
ガンガレママ!

しかし鏡がつぼの赤さん多いんだね!
息子@4ヵ月は一咲鏡見てもただひたすら指をしゃぶりながら自分を見つめるのみ
舌をべろべろべーとやって見せるのがつぼだけど、それをやってみせても「ふふ…」と笑うだけ
すげーニヒルでダディなみにクールw 顔は満面の笑みなんだけどね

879 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:03:01 ID:LY+ZSA1g
漏れの弟は、生まれてから半年ほど無表情だった。
泣くときも泣くというより呼ぶという感じ。
両親は非常に心配したそうだが、その後フツウに成長。
言葉を覚えた頃、胎内記憶がある子もいることだし、とその頃の事を聞いてみたら

「 い ろ い ろ 考 え て た 」

と言ったよ Σ(゚д゚lll)
笑わない赤って、考えてるのかもw

880 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:05:27 ID:lE6hHly9
いろいろ考えてた ワロタヨ!

赤さんもこの世に出てきたばっかりでいろいろ悩んだり
考えることたくさんあるんだろうね。


881 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:07:16 ID:1vMHShfP
お〜うちの4ヶ月男児も鏡大好き!
自分見てにやぁ〜っとする(笑)
ちなみに、自分の写真見てもにやぁ〜っと・・・
 鏡はぐずったときの救いの神!
ワンワンないていても、鏡見せたらニコリ!

882 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:08:01 ID:Y0qCxgUq
>>874
接し方がわからないだけで、子に対する愛情は皆同じだよ。
あなたの気持ちはきっと子に通じてるよ!がんばれ!

883 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:16:21 ID:Miys5hOd
>>853
うちの息子@11ヶ月。生後一週間ほどくっきり二重、その後ぽってり一重。
先月いきなり二重になり、どうしたどうしたと思ってたら
やけに機嫌が悪い。・・・突発性発疹でした。

具合が悪くなり始めてから完治するまで二重、後は元どうり一重です。
今では876さんのオカンのように調子の悪い目安にもなってます。


884 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:38:42 ID:FA+UXeIH
すみませんどなたかアドバイスを下さい。
さっき、夜9時ごろ、11ヵ月の赤の頭の上に、ビデオカメラが落ちてしまいました。
ダイニングテーブルの上に置いてあったのですが
肩掛けストラップが床上30センチのところまで垂れ下がっていて
それを赤がひっぱり、頭の上に落下!
ギャーっと大泣きしたので、あわてながらも母乳を飲ませたら
怒った顔でゴクゴク飲み、そのまま9時15分くらいに
寝てしまいました。(いつもこの時間に寝るのです)
日赤病院の救急に電話してみたら、
今寝てるならとりあえず様子を見て、急変があったら
連れて来い、とのことです。。。
どきどき、動転してしまって
何をしていいのかわかりません。
様子を見るって、どうしたらいいんでしょう?
時々起こして反応を見るのがいいのかな。
万が一朝になって、冷たくなっているようなことがあったら。
外傷はありません。落ちた場所はオデコの右上から頭頂部に
かけて、だと思います。怖くてあまり触れないのですが。
ああ、ごめんよ。。。。どうしよう。。。




885 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:51:06 ID:xVsQH/Ja
火付泣きしなければなんともなさそうな気がします。
家もテーブルからアカが落ちたことあります。すぐに
大泣きしてくれたのでそのまま寝かせましたが、朝
起きて冷たくなっていたらどうしようと思いました。
でも案外赤ん坊は強いものです。心配でしたら一晩
寝ずに看病(といっても見てるだけだが)したら
どうでしょう。

886 :名無しの心子知らず :05/01/24 21:55:48 ID:29yVziuQ
>>884
吐かないかとか寝息の調子がいつもと違わないかとかをみていればよいかと。
あと、腫れてくるようなら小さいハンカチなどを濡らしてひやすと早く腫れが
引くと思う。口を塞ぐと危険なので、冷やしている間はぜったい目を離さないようにね。


887 :名無しの心子知らず :05/01/24 22:12:43 ID:y/qmukhV
>>884の書き込み見て、こっちまでドキドキしてきちゃった。
きっと大丈夫だから、赤ちゃん元気に起きたら報告してねー。

888 :名無しの心子知らず :05/01/24 22:17:16 ID:pjAf6WqQ
本日、赤さんと嫁さんが退院して帰ってきました。
いよいよ一緒の生活が始まります。

そこで、哺乳瓶の消毒なのですが、みなさんはどういう方法で
していますか?

とりあえず、うちは義姉からのお下がりのミルトンを使ってみて
います。(液体)
検索するとミルトンを批判するものもあるようですが、大丈夫
なんでしょうかね?

889 :名無しの心子知らず :05/01/24 22:22:32 ID:xLMgbdTq
>>885-886さん
具体的なアドバイスありがとうございます。
さっきから15分おきくらいに、頬をなでたり、
手のひらの中に指を入れてみたりしているのですが
普通に寝ぼけた感じで反応するので
今のところ変化は無いです。寝息も規則正しい感じです。

日赤の夜間救急でも
「今連れて来たとしても、こっちとしてもしばらく様子を見ないと
 分からない」と言われたんですが、そういうものなんでしょうか。

>>887さん
優しいお言葉ありがとうございます。泣けそうです。
いいご報告ができることを心の底の底から望んでいます。

明日の仕事どうしようかなー、とぼんやり思いながら
何も手につかない駄目母な私。片付けものくらいしないと。




890 :889:05/01/24 22:27:57 ID:xLMgbdTq
あれ? >>889は、>>884でした。すみません。



891 :名無しの心子知らず :05/01/24 22:35:18 ID:i18xlXUP
>>888
電子レンジでチンするタイプが主流じゃないかな?
薬品も使わないし,5分くらいでできるから簡単。
でもその後冷めるまで数分待たないとはいけないけど。
高いものじゃないし、使うのも水だけだから
お店やネットで見てみてはいかがでしょう?

892 :名無しの心子知らず :05/01/24 22:53:36 ID:mn7/DReI
>888
おめでとう!

ミルトン、漂白剤のような匂いが私にはダメでした。(錠剤)液が服についたら変色しそうだし。
ダラ奥だけど、電子レンジ加熱タイプを使いましたよ。ミルトン、結構高くないですか?

893 :名無しの心子知らず :05/01/24 22:55:47 ID:XLpVPEW0
>>889
あきらかに外傷があったり、顔色がおかしかったりしない限りは
病院じゃ判断できないだろうね。特に救急病院だと。

むしろお母さんのほうがちょっとした変化は分かるものです。



894 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:02:51 ID:Ks4uzlRx
7ヵ月息子です。
前はおもちゃなどまずなめたりしゃぶったり。
で、歯が二本生えてきたのですが、最近はなめたりしゃぶったり、というより噛んでます。
それで歯がためをあたえているのですが、歯がためのゴムの部分?は噛みちぎるように噛んで、プラスチックの部分もかんでます。
他のおもちゃや離乳食のスプーンもかじって傷だらけです。
こんなに噛んでいても大丈夫なのでしょうか?
歯が。
あと、ストローマグの練習しようとしてもストローを噛んでしまいます。
哺乳瓶の乳首もミルクが無くなったら噛みます。
中身が麦茶だと噛んだり飲んだり。

895 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:03:56 ID:Ks4uzlRx
私の乳首も飽きてくると噛みます。
噛み過ぎじゃないですか?

896 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:04:34 ID:Z/vzJEcq
>888
ミルトン
病院で使っていたのでそのまま使っていたけど
匂いが気になるので使用前に水で軽く流してました
自分は便利っていえば便利だった気がします
まぁいろいろ意見はあるけど使ってみて合わなければ変えれば大丈夫じゃないですか?

897 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:08:05 ID:+63081Tf
遅れちゃったけど、ウチの赤サンも全然笑わないよ。
今3ヶ月半。この1週間でやっと毎日数回笑ってくれるようになりました。
友達の子は2ヶ月で笑ったらしくて、私もすごくあせったよ。
でも、まだあやして笑うことはないです。彼女のつぼがわからない。
壁をみて笑ったり、今日はお風呂でパパを見てにやにやしていました。

898 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:15:42 ID:JEMLFXli
>>868
あー、それだったら
まだ目もなかなか合わせてくれない上に
ママンのおでこの生え際(・д・)ジドーと凝視することも
多いんじゃないですかね。

うちなんて、初めての笑顔が他人に抱かれた時でしたよ。
それからしばらくなかなかニコッとしてくれなかったです。
今は遠くからでも私を見つけてニコニコしてます。5ヶ月です。


899 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:16:40 ID:cvz7FMX5
>>888
うちはミルク用哺乳瓶はレンジ消毒、
おしゃぶり、搾乳機などいつ使うかわからないものは
ミルトン消毒してます。
小さい物なら、たいした量も使わないし。

別に薬液だからどうとかは思わないなぁ・・・。


900 :853:05/01/24 23:31:08 ID:ldufrxFB
右目が二重になったベベのもんです
レスくれた方ありが?です

えぇ〜〜┌|゚□゚;|┐ガーン!!
熱出る前兆だったらどうしよう
今のところ、いつもとかわらず熟睡しとります
ダンナが風邪引いてるから別室で寝てもらってるだけに
発熱話はちょっとビビってしまった・・・

901 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:32:04 ID:+63081Tf
>>862
布団をあっためたいのですが、抱っこしながらだとなかなか難しくて。
コアラのマーチってなんですか??私も欲しい・・・。
寝ない赤サンは良くいるけど、一人で寝てられない赤サンってあんまり聞かないナ。

今思ったのですが、抱っこ紐で寝かせてそのままファンヒーターとかで布団を暖めて
その布団に包んで寝かせてみようかな。

902 :名無しの心子知らず :05/01/24 23:44:18 ID:IMUnFFey
>901
電気アンカとかレンジで湯たぽんとか
布団を温めるグッズはたくさんあるです。


903 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:15:49 ID:qLZePks5
質問させてください。

もうすぐ二ヵ月になる赤がいますが、ミルクを飲んで寝かしつけたりぐずった時、抱っこじゃないと寝ないのですが、激しくユラユラ&背中トントンじゃないと寝てくれません。

止めると泣くし首がカクカクするくらいバシバシ叩かないとモジモジはじめるんです。本当はこんな激しくやりたくないのにこうしないと寝ません。

揺さぶられっ子症候群?とか聞いた事あるんですが心配はないですかね?

904 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:18:52 ID:h75IGBD7
10ヶ月の息子の上の歯、2本目が生えてきたのですが。
…すごいすきっ歯かも。おしゃぶりがいけなかったのかなぁ。

905 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:32:11 ID:W4twaCx9
>>904
最初は、すきっ歯じゃなかったっけ?
歯がたくさん生えてくるうちに間隔がつまってくると思っていたよ。

うちにも10ヵ月になったばかりの息子がいますが
上下4本づつ生えていて、下の真ん中の歯2本以外は、すきっ歯です。
生え方は全然気にしてないよ〜。

906 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:33:27 ID:ZJsNRszn
他の歯が生えてくると、すきっ歯じゃなくなると思われ。
うちもそうだった。たくさん歯が生えてくると、押されて
定位置におさまったよ。
たぶんおしゃぶりは関係ないと思う。

907 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:34:09 ID:ALnFM3Ci
ウチの子もロナウドばりにスキッパです。
乳歯はそんなもんらしいですよ。
おしゃぶりが歯に影響するのであれば
それはもっと先の話。


908 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:35:48 ID:FanvtBHf
>>889
とにかくモチツケ!
私も前に赤をベッドから落としたよ。
ちょっと目を離した隙に寝返りして落ちてしまった・・赤もそうだけど、自分も泣いたよ。
顔色が変わるとか、熱が出てくる、何度も吐く、こんな異変があったら病院へGOじゃないかな。
48時間、がんがって。

>>888
2ちゃんではミルトン系はいろいろ言われてるけど
世間ではミルトンはまだまだ主流でないかい?
まあ・・・良くないかどうかは自分で調べて判断しては?
ttp://www.geocities.jp/foodsafe303/milton.html
このへん読んでみたらどう?

>>894
自分の赤じゃなくて申し訳ないが
うちの弟もそんな感じでかじってた。
歯がためとかネズミがかじったような跡がついてたよ。
ちなみに歯は元気でしたw
歯がむちゃくちゃむずかゆいんだとオモ。

909 :904:05/01/25 00:38:38 ID:h75IGBD7
みなさんレスありがとう!ホッとしました。
おしゃぶりのせいかな?と気にしていました。そのうち戻りそうですね。
さっきすきっぱでにや〜っと笑う息子見てあああ、不憫〜、なんて
思ってたのでこれで私もすっきり寝ようと思います。
…って夜泣きで起こされるんだろうけど。

910 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:40:19 ID:ecE/1tGl
>899
ゲップしたりないのかも?


911 :名無しの心子知らず :05/01/25 00:40:48 ID:CyuteJX+
スキッパ、他の人がいうように心配ナシ。
良いことは、歯磨きがラクです。
隙間につまるということが・・・取りやすいしね。
そんな上の子も綺麗な歯並びしています、ついでに虫歯もナシ。

三ヶ月児におしゃぶりをさせるよう格闘中。
上の子は何故簡単にしゃぶってくれたのだろう。

912 :名無しの心子知らず :05/01/25 01:13:29 ID:pdUhACF2
永久歯は乳歯より大きいんだから、乳歯の段階ですきっぱだったら、永久歯に生え替わったときに、ちょうど良い具合に生えるんじゃないのかな。


913 :名無しの心子知らず :05/01/25 02:08:05 ID:u9mnqZpt
>>903
揺さぶられっ子症候群という名前ですが、あれは
「赤ちゃんの頭を叩きつけるぐらいの勢いで揺する」とかなので
虐待でもしてるんじゃなきゃ当てはまりません。

言葉のイメージで心配してる人多いですよね。
症名かえればいいのに・・

914 :名無しの心子知らず :05/01/25 02:24:06 ID:SalN2mo3
亀ですが >>889さんの話題絡みで

以前だんなが赤(当時1ヶ月)をソファにおきっぱにした。
「落っこちたらどうするのっ!」と烈火の如く怒ったら
だんなは「まだ動かないから大丈夫だよ」と反論。
逆上して「なにを根拠に『大丈夫』だよ!生きてるんだから動くよ!!」と
だんなの頭をパコーンと叩いた。
そんな話を知り合いの医者(未熟児も診る眼科さん)に話したら
「これくらいの乳児なら大泉門が開いてて
多少の衝撃があっても脳圧が上がらないから
そんなに心配しなくても大丈夫」といわれたよ。
さすが医者、言うことに根拠がある。これはナルホドと安心できた。

勿論本当に赤が頭を打ったら心配だけど、
先ず母が落ち着いて対処できるように、気休めにでも覚えておこうという話でした


915 :名無しの心子知らず :05/01/25 03:17:10 ID:qHw0W2Jo
赤ちゃんて平熱何度でスか?
大人より高いと聞いたんでスが、35度近い日もありまス。
教えてCYANでスマソ。

916 :名無しの心子知らず :05/01/25 06:48:05 ID:eQlZUPz0
>>915
赤ちゃんは動いたりミルク飲んだりすると、変動が激しいし大人だって個人差があるのだから何度!とは答えられないと思いますが…
ウチの子は36'5〜37'5くらいの変動はあります。


CYAN?
CHANじゃ?

917 :名無しの心子知らず :05/01/25 07:37:38 ID:G1nuahNr
CHANです。

918 :名無しの心子知らず :05/01/25 07:45:12 ID:5eQor4R0
>>916
どっちも正解だよん。
CHAN
CYAN
私も普段Yは使わないので一瞬ん???でしたが。。

うちの赤@6ヵ月♀
ここの処、毎日ベッド(ベッド用マットレス厚さ20?くらい+敷布団)から
ダイブしてる。。自ら滑り落ちて行く(うつ伏せのまま)
みたいなので、頭打って大号泣!とかはないんだけど
母が寝ている時にやるのだけはやめてくれ。
マジで焦るから!!
ベッドの配置見直すか、ベッドガード買うかな。

919 :名無しの心子知らず :05/01/25 07:49:49 ID:YrF81L/u
>>918
うちの子が赤のとき、足から降りることを教えたら、
頭から落ちなくなった。7ヶ月のときは階段の上りおりもできる
ようになったよ(ずりバイで)
ベッドの横に座布団でも置いておけばいいんじゃないかな

920 :名無しの心子知らず :05/01/25 08:04:46 ID:adcksxP4
赤ちゃんがタバコを飲み込んだらどうする?&どうなる?

921 :名無しの心子知らず :05/01/25 08:06:58 ID:SkUs3FZT
私のアクビする顔を見てゲラゲラ笑う赤@3ヵ月半。
そんなにおもろい顔ですか・・・orz

922 :名無しの心子知らず :05/01/25 08:34:19 ID:ij1uFlAh
>920
ぐぐれ

923 :名無しの心子知らず :05/01/25 09:48:19 ID:0sIiz0Z4
>900
もう見てないかもしれないが、
うちの息子も二重になったり一重になったり忙しいまぶたを持ってます。
うちの場合は特に熱が出たりすることもなく、
朝は腫れぼったく一重→夕方すっきり二重、となったり
全く逆の場合もあるし、昨日は右目だけなのに今日は左目とか
いろんなパターンです。
今は8ヶ月、これからどうなるのか楽しみ。
ちなみに私は奥二重、夫はぱっちり二重です。

924 :名無しの心子知らず :05/01/25 09:54:22 ID:LAedxBmG
3ヵ月になったばかりのアカ。
最近夜から朝にかけての睡眠時間がどんどん長くなり、
ついに今日は11時間。まだ寝てます。さすがに水分不足になるだろうと思い、
夜中一回と朝一回強制的におっぱいあげましたが、げっぷ・おむつ交換して
そのまま爆睡。 いつもこんな感じで昼まで一気に寝てしまい、午後から夜までほとんど昼寝しません。
授乳は3〜4時間おきですが、この月齢で同じようなアカさんいますか?
携帯からなので読みにくくてスマソ

925 :名無しの心子知らず :05/01/25 09:59:44 ID:dxY4ymEy
>>920
病院池
いとこは病院行ってホース突っ込まれて胃をじゃんじゃん洗われたらしい

926 :名無しの心子知らず :05/01/25 10:00:46 ID:rzZa9QKj
赤@2週間
2月末に引越しをすることになりました
実際に家具を運ぶ日は親戚の家に預かってもらう予定ですが
(実家の母に親戚の家に来てもらい面倒を見てもらいます)
何か気をつけないといけないことはありますか?

927 :名無しの心子知らず :05/01/25 10:06:55 ID:xOAgZL5T
>>924
爆睡する赤さんいますよ。
うちの次男もそうだった。
でも、朝は無理にでも起こして朝日を浴びさせたほうが
生活リズムが早く整って、育児が楽になるって最近知りました。
活発に運動するようになったら、きっと疲れて自然と昼寝するように
なると思います。
3ヶ月過ぎるとおっぱい飲む量もいったん減って、それに比例して
眠る時間も若干短くなると思います(うちの子はそうだった)。

これから、どんどん睡眠パターンは変化しますよ。
このまま昼夜逆転せずに育ってくれるといいですね。
頑張ってね!!

928 :名無しの心子知らず :05/01/25 10:34:29 ID:Bbh4q5ZG
>>924
うちもそうですよ@2ヶ月赤
夕方(5〜6時)の風呂の後、そのまま爆睡を6〜8時間。
夜中にちょろっとパイ飲んで、また寝る。
明け方起きだして、後はウトウトはするものの夕方まで寝ない。
って感じで定着しつつあります。
ちなみに朝日がめいっぱい差し込む部屋で、日の出とともにカーテン全開です。

しかし、せめて6時くらいまでは寝てくれんかのう息子よ・・・母は眠いorz

929 :888:05/01/25 11:18:42 ID:OInKv+Gn
>>891
>>892
>>896
>>899
>>908

?クス

ミルトン系と電子レンジ系が二本柱みたいですね。
うちも電子レンジ用の袋は買ってみました。

見てみるとミルトンはまんま漂白剤ですよね。
大丈夫そうではありますが、まだミルクの量も少なく十分に希釈されるか
不安なので、毎回水道水ですすぐようにしたいと思います。

930 :924:05/01/25 11:34:56 ID:LAedxBmG
927 928
レスサンクスです。 そうですか〜しばらく様子みてみます。
うちも7時には雨戸開けて朝日を浴びるようにしてるんですが、雨戸開けるときのガタガタでも
まったく起きないなぁ。今も泣いたのでおっぱいあげたらまたウトウト・・・。
夕方はぐすぐずなので今のうちに夕飯の支度をしなくちゃいけない毎日です。

931 :924:05/01/25 11:36:07 ID:LAedxBmG
下げ忘れた、、、 スマソ

932 :名無しの心子知らず :05/01/25 11:49:32 ID:Kh3Pl/dc
ミルトンで消毒したあと水道水ですすいでもいいものなんですか?
生水が口に入ることになるけど、その程度の量なら問題無し?
うちは電子レンジ消毒なんで、素朴な疑問なんですが。

933 :名無しの心子知らず :05/01/25 11:50:14 ID:MSCCNFyY
祝!娘一歳記念カキコ

934 :名無しの心子知らず :05/01/25 11:53:47 ID:JM2yX8gh
>>900
赤のまぶたが二重になったと思ったら突発だったと書いたものです。
ごめんなさい、余計な心配かけちゃったみたいですね。
あくまでもうちの場合なので余り気にせんといて。

935 :名無しの心子知らず :05/01/25 11:57:49 ID:eQlZUPz0
>>918
>>916です。知らなかったよ…アフォを晒してしまったorz
ありがとう!

>>920
1歳未満だと1/5で命の危険があり1/3で致死量(吸収された場合)誤飲後1時間待たずして吸収され始めるらしい。

936 :名無しの心子知らず :05/01/25 12:00:06 ID:vHQYbhsl
>ミルトン
水道水もミルトンも塩素入りなので私はちょっと抵抗感じますが
気にならない人もいるんですねえ。
風呂もカルキ抜きしないと肌が荒れる赤ちゃん居るから
なるべく避けたほうが良いと思うんですが。


937 :名無しの心子知らず :05/01/25 12:11:56 ID:KU8mMjhv
とうとう、怪しかった歯の詰め物が取れてしまい
しかも、その下はなんと虫歯・・・。
そういうわけで歯医者にかかることになりました。
麻酔や治療法については、歯科医と要相談になると思いますが
完母の方で、歯医者で麻酔を使って貰って
授乳も普通にしたという方いらっしゃいますか?


一応ググればいくつか出てくるのですが、生の声を
聞かせて頂ければと思いまして、書き込みしました。
お願いします。

938 :名無しの心子知らず :05/01/25 12:13:22 ID:aLUP6gEx
>>932
水ですすいでも消毒効果は変らないそうですよ。
熱湯ですすぐこともできるということなので、
生水が気になるなら、お湯ですすげばいいのでは?

939 :名無しの心子知らず :05/01/25 12:16:24 ID:lpjqS4Wk
>>936
あなたは両親にそうされて育ったんですか?
そこまで神経質に育てると逆効果な気もしちゃうけど。

940 :名無しの心子知らず :05/01/25 12:26:41 ID:8gHK3QoO
>>939
私は別人だけど、
なんでそんなつっかかりかたを??
そう思う人もいるしそうじゃない人もいるでしょ。
いちいち反応しないの。マターリなー。

941 :名無しの心子知らず :05/01/25 12:29:07 ID:aLUP6gEx
>>939
まあまあ・・・。
水道水や塩素に対する考え方って、
住んでいるところで違いが出てくるのかも。
うちは蛇口ひねれば美味しい水が出てくる地域だから、
塩素とかカルキとか言われても実感がなくて良く判らない。
「カルキ抜き?なにそれ?」って感じ。
でも、カルキ臭が強いところに住んでいたりすると
どうしても塩素自体に敏感になるんじゃないかなあ。

まあひとそれぞれだねぇ。

942 :名無しの心子知らず :05/01/25 13:08:55 ID:1ey4bg/+
うちは水質超悪なんで、水道水には抵抗ある。
赤は勿論、自分でも浄水器通さない水は十数年飲んでないよ。

943 :名無しの心子知らず :05/01/25 13:33:28 ID:h3HPuNSW
病院でミルトンの後はすすぐな、消毒の意味が無くなるって言われたよ。
私もあの消毒液のにおいがダメで電子レンジのにしたけど。
赤が新生児の頃って、これでもかってほど神経質だったなぁ。
なんでもなめまわす今は(9ヶ月)懐かしい。

944 :名無しの心子知らず :05/01/25 13:50:15 ID:/+8RF5sT
>>932
943さんと同様、私も病院でミルトンの後は水道水で濯ぐなとダメ押しされたよ。
濯ぎたかったらミルクを作るお湯で濯ぐ。

もっとも、健康な赤さんだったら水道の蛇口に定住している菌まで気を
使う必要はないと思う。
お風呂のお湯も水道の蛇口から直接取るんだから、そう神経質になる必要
ない。
水が悪いグアムとかだったら、赤ちゃんのお風呂のお湯も煮沸して湯冷まし
にしないといけないんだけど、日本はそんなに水悪くないから
ミルトンの後水で濯いで病気になることは考えにくい。

945 :名無しの心子知らず :05/01/25 14:03:28 ID:OInKv+Gn
哺乳瓶の乳首には、天然ゴム製のものとシリコンゴム製のものが
売られているようですが、どのように使い分けるのでしょうか?

946 :名無しの心子知らず :05/01/25 14:35:41 ID:84tHj4XZ
>945
combiHPより

天然ゴムは、やわらかく弾力があって、ママの乳首に非常に近い感触です。
シリコーンゴムは耐久性に優れ、無味無臭で清潔感があります。

メーカーのHPなどに書いてることが多いので
ぐぐってみましょう。


947 :名無しの心子知らず :05/01/25 14:52:15 ID:0AGDhPbn
>>945
赤さんの好みによるところが大きいです。
嫌がったら別のメーカーを試してみる方式でどうぞ。

うちは産院でピジョンを使ってて赤も問題なく飲んでたのでそのまま使ってました。
私の気まぐれで3〜4ヶ月頃に他のも試してみましたがすでに受け付けなくなってました。

948 :名無しの心子知らず :05/01/25 14:53:02 ID:0KJlJmWx
赤@2ヶ月。
1ヶ月の頃から顔をジーと見つめて「あーうー」と話ながらニコニコ。
昼間はおっぱいの後2時間位一人遊びして、そのまま一人で寝付く。
うつぶせにすると顔をぐんぐんあげる…
なんだかどれもこれも早すぎる気がして心配です。
早すぎて悪いことはないんでしょうか?

949 :名無しの心子知らず :05/01/25 14:59:21 ID:lpjqS4Wk
>>939だけど熱くなってスマソ;

「私は抵抗あるけど気にならない人もいるんですねぇ。」にカチンときてしまった;
いくら2ちゃんでも育児板位はマターリいきたいですね。
反省しております。

950 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:09:53 ID:DksnzVzR
質問です。
ほ乳瓶消毒っていつ頃まで必要ですか?


951 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:13:54 ID:4Ib1t56R
>950
>>2にあります。

1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
3ヶ月〜半年はした方が良いそうですが
いろんな物を舐める時期になると消毒の意味がなくなるので
止め時は自分の考え方次第で。 梅雨時真夏は気をつけて。

うちは、3ヶ月まで薬品洗浄してましたが
5ヶ月のいまは煮沸消毒してます。
あちこち舐めてますが、もうしばらくは続けようかと思ってます。

952 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:16:40 ID:XJXrYGNS
>948
うちの子もそんな感じです。
でも止めようったって止められないよね。
だったらそれでいいのでは?

953 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:27:50 ID:g+QW9lrq
3ヵ月なりたてムツコ、半月前に引っ越してからお風呂大嫌いになって困っとります
沐浴時代は泣くことほとんどなく、内湯にしてからは以前の家でも多少不機嫌だった。
たまに大泣きすることもあったけど、今の家では毎回爆泣き…。
赤さんの風呂嫌いを克服された方がいたら、アドバイス欲しいです(ノд`)
まだPC繋がってなくて携帯なんで、見苦しかったらスマソ

954 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:42:54 ID:qnZqy6SU
もうすぐ2ヶ月の赤を膝の上に乗せて頭の上に自分の顎を乗せて抱っこしてました
大泉門に顎の先端がジャストフィットしたらしく気付いたら少しへこんでた…orz
しばらくするといつもの様に元に戻ったけどこれって大丈夫なんでしょうか
赤はいたって元気ですが、病院連れて行くかどうか迷ってます

955 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:45:14 ID:K9KDYBf8
ただいま 行ってきますた4ヵ月集団検診
吹きすさぶ寒風の中、行く道すがらもう泣き始める息子
オムツいっちょになりキョトンとしてる子供達の中、一人ぎゃん泣きする息子
ギエーって泣かれてももうすぐ順番だし…何してもダメだし
しかも同じ名前の子と順番が前後…
違ったカンジで注目浴びてきました(つд`)アイター
帰り道もずっと泣いてた息子、帰ってくるなりご機嫌で遊んでおります

叫びながら外を走ってきても良いですか

956 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:49:47 ID:KU8mMjhv
>>955
いいよー、と言って上げたいところだが
赤さん置いてけぼりになっちゃうよー。

957 :名無しの心子知らず :05/01/25 15:51:09 ID:KU8mMjhv
ところで、今日健診って全国的に多いんでしょうか。
うちはY市T区ですけれども。

958 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:01:45 ID:/BxjCIKh
>>937 麻酔したらオパーイは半日はお休み。

麻酔なしでがんばるが一番良いが・・・かなり酷(つД`)
私はギブアップして麻酔、打ってもらいました。



959 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:05:35 ID:e28360Z1
>>948
ナカーマ。
うちの赤@2ヶ月半、1ヶ月の頃から948さんと全く同じでした。
夜も9時に寝て朝8時に起きるし。
ちなみに生まれてから一度も「泣きやまないので抱っこであやす」
とか「寝かしつけ」とかしたことないです。
抱っこの時は何だか私が遊んでもらっているみたい。
あまりに手がかからなくて怖いですが、まあこれも彼の個性なんだ
と思ってます。



960 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:20:27 ID:sEfVIPjg
楽できるうちに楽しておいた方がいいですよ!
うちも乳児の頃全然手がかからなかったんですが、歩くようになってからめちゃくちゃ手がかかります。。。
毎日体力VS体力みたいなかんじです。
現在2歳2ヵ月反抗期真っ只中なのです。。。


961 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:30:32 ID:USakGlLR
>>953
既にやってたらごめんね。
お風呂のお湯をアカさんの腰ぐらいまでしか張らないで入浴しても泣きますか?
うちのアカはお湯がたっぷりだと嫌みたいです

962 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:31:53 ID:9yUX56He
4ヶ月半の息子が初めて風邪に罹っちまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
くしゃみすると鼻水がぼふぁーっと噴出す。
熱は平熱で食欲もあるのが救いなのですが、
病気スレで「風邪の症状のあとにロタ発覚」という書き込みがあったので
このあとどうなることかと激しく心配です。
皆様もお気をつけください。

963 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:40:35 ID:861klh9W
>>953
慣れるまで根気良く…が一番かな?
お湯にはあまり付けないで、膝の上にのせて、常にぴったりと抱っこ。
母乳の子なら、おっぱいあげるのも良し。

うちもワンワン泣いて大変だったけど、そのうち慣れたようで、
今ではお風呂が大好きになりました。

964 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:44:26 ID:xQqHxs1H
チラシ裏スマソ

5ヶ月の娘に初ほうじ茶。レンゲですくって飲ませてみたら、思いっきりマズーな顔をされてしまった…orz
うす〜くして飲ませたんだけどなぁ…まだ味わいが分からないと見た。
当分はお茶系は飲めなさそうだなこりゃ。

それにしても、あのマズーな顔が面白くて。

965 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:47:02 ID:KU8mMjhv
>>958
やっぱり、全く無問題ってわけじゃないんだね。
半日はオヤスミなんですね。
妊娠時にかかった時は麻酔無しでやって貰ったんだけど
もう絶対いやだぁぁぁ。
麻酔して貰いたい。

少し気楽に考えて行ってみます。
実はね、歯医者がとっても怖いんです((;゚Д゚)

966 :名無しの心子知らず :05/01/25 16:49:57 ID:Y2s/lq6w
948です。日中は3時間おきに泣かなくてもパイあげてるんですが、
赤が何しても目を覚ましてくれません…
起こそうとしてから1時間経ってしまいました。起きなさすぎて
ちょっとイラっときてるくらいですorz
何か起こす方法ないでしょうか?ハハのパイを吸ってくれー・゚・(つД`)・゚・  

967 :名無しの心子知らず :05/01/25 17:08:08 ID:+5ZGBn1p
そろそろ次スレですね

980踏んだ方は次スレよろ

968 :名無しの心子知らず :05/01/25 17:27:26 ID:xP1Ki/zi
>966
二時間一人遊び!ひとりで寝付く!
恐ろしく親孝行なお子さんではないですか。
うちの息子11ヶ月、未だひとり遊びできず、ひとり寝できず。

うつ伏せでも寝返りでも自分からやる分には 早すぎると心配する必要は
ないです。嫌がってるのにこちらが無理にやらせるのは問題ありではと思うけど。

起きなさ杉でイラッとなんかするな〜。うらやましいぞ〜。
とりあえずオムツ替えてみたら?あとは顔拭いてみるとか。

969 :名無しの心子知らず :05/01/25 17:39:20 ID:LStecR4J
>>937 >>958
完母で抜歯2回&現在も何本か治療中ですが、私は担当の歯科医から
「妊婦や授乳婦でも大丈夫な麻酔・抗生剤(バラシリン)・痛み止め
(カロナール)を使うけど、心配なら少し授乳を止めたら」と言われました。

それで最初の抜歯の時(赤3ヶ月)は治療後にミルクを飲ませて自分は搾乳、
3時間後に授乳して服薬→ミルク・搾乳→授乳(ry を2日続けたけど、
赤はミルクを飲むものの「何でパイを飲ませねーんだよ?んぁぁぁ」と
不機嫌きわまりなく、私も差し乳化していた胸がカンカンになって
大変でした。
それに懲りて2回目の抜歯後は普通に授乳しましたが、赤に特段の変化は
見られませんでした。ちなみに、赤自身が中耳炎になって抗生剤
(アモキシシリン)を飲ませたときは、うんこが下痢化しました。

今は赤5ヶ月で、もうミルクは飲んでくれないので麻酔のある治療でも
普通に授乳しています。毎回「授乳OKな薬か?」と確認はしていますが。
お母さん本人や担当医の考え方次第だと思いますが、ご参考まで。
お互い早く治しましょ。
 

970 :名無しの心子知らず :05/01/25 17:42:52 ID:NQE/bGKb
>>958>>965
私、赤7ヶ月@完母ですが
先日歯医者で麻酔した後、普通に授乳してしまいましたΣ(゚д゚lll)
先生にも相談したんだけど、無問題っていうから・・・
よくなかったのかすぃら。

ちなみに親知らずも生えてきてたんですが、
そっちの治療は抗生剤を飲まなきゃいけないってことで
卒乳してからって言われました。

971 :953:05/01/25 18:02:23 ID:g+QW9lrq
>>961>>963
レスありがとんです。私がお風呂嫌いになりそうな程ウツ入ってたので、レスくれたことだけでもうれすぃ。
洗い場の時点で泣くんですよね…もうすごい暴れっぷりです。
今日はオパイあげてみます〜。がんがります!

972 :名無しの心子知らず :05/01/25 18:12:35 ID:CyuteJX+
>970
平気だよ。うちも授乳期に兄弟揃って麻酔打つ治療しましたが
OKです。小児科でも「頭痛薬以外の薬ならある程度出せるよ」と
言われてます。
歯科医に「念を入れたいならば、授乳を一回パスして」だそうな。

どちらの先生も「じゃ歯痛(や風邪)を抱えたままずっと多忙な育児できるか?
まずは母体が健康でなければ悪い方にしかいかないよ」
それは確かにそうだなっと理解できるので。

973 :名無しの心子知らず :05/01/25 18:30:37 ID:eQlZUPz0
>>964
ウチも最初に麦茶あげた時すごい顔したよ―。
「ぅ…?マズゥゥ!ベー」ってされたorz
私もあの顔が面白くてお風呂上がりとか喉乾いてる時に毎日しつこくあげてたw
そのうち慣れてきて飲むようになったよ。

974 :937:05/01/25 18:33:48 ID:KU8mMjhv
>937です。
皆様改めて、歯医者話ありがとうございました。
参考になりましたー。
お母さん&歯科医次第って感じなんですね。
あんまり構えず行ってみたいと思います!

妊娠、出産の所為にはならないとは言うけど
つわりでマーライオンしまくり、胃酸でやられたのか
歯はボロボロですだ。

975 :名無しの心子知らず :05/01/25 18:56:56 ID:O8d6FQzW
遅かったか。>>974 わたし10月から週一で歯科に通っているけど、
一度も麻酔使わずにきています・・・。
年末から母乳が出なくなって、ミルクオンリーになったけど、
麻酔打つのが面倒になってきた・・・orz

「痛みが限界になったら麻酔してください」という感じで削り始め、
「後もう少し痛くなったら麻酔使ってもらおう」と思うところで終わります。
こんな人もいるってことで・・・。

976 :975:05/01/25 18:58:39 ID:O8d6FQzW
>麻酔打つのが面倒に は変な文章ですね。

麻酔使わずにここまでこれたし、もういいや面倒だ。と思ってしまったってことです。

977 :名無しの心子知らず :05/01/25 19:02:59 ID:cFRuTOxg
ツベルクリン反応の注射をしたのですが
お風呂に入っても良いのでしょうか

978 :名無しの心子知らず :05/01/25 19:03:09 ID:v7P5QZLe
>>971
洗い場で洗わなくてもいいよ。
赤ちゃんなんてそんなに汚れないんだから、
湯船でさっさと洗ってしまい、その後は栓を抜いてしまう。
多少もったいなくても、慣れるのは時間の問題だからさ。

ただし、ケツだけは念入りにね

979 :名無しの心子知らず :05/01/25 19:05:39 ID:v7P5QZLe
>>977
特に具合が悪くなければOK

ハンコした部位を擦り過ぎないようにね

980 :名無しの心子知らず :05/01/25 19:58:01 ID:qicMz/47
果汁は離乳食始始まるまであげる必要ナシなのは
2ちゃんで知りましたが、麦茶やほうじ茶なんかもですか?
アレルギーとかのシンパイあるんでしょうか・・・?

981 :名無しの心子知らず :05/01/25 20:33:26 ID:8c64eMAF
>>980
心配ならやらないほうがいいんじゃない?
何にアレルギーがでるかなんて誰にも分からないんだし。

もしあげたいならばある程度の月齢になってから、
薄めたものをスプーンでどぞ

982 :名無しの心子知らず :05/01/25 21:13:57 ID:CpKEqE7h
はじめまして、出産準備中なんですが・・・
母乳とミルク両方の予定です、60度キープできる湯沸かしポットは
必需品でしょうか。

983 :名無しの心子知らず :05/01/25 21:18:08 ID:OInKv+Gn
>>982
アルトベンリ

984 :名無しの心子知らず :05/01/25 21:18:24 ID:LgSNDQyz
>980
無理にお茶を飲ませる必要はないけれど、体調に合わせて飲めば
軽い薬効が期待できますよ。

ほうじ茶は結構カフェイン入ってますよ。
極薄くするか、夕方以降飲ませないようにしたほうが無難。
授乳中のママも同様。
タンニンは便を固くするので、便がゆる目のときは飲むといい。
タンニンもカフェインも体を温める効果があります。

麦茶はカフェインが少なくカリウムが多いので体を冷やす効果が
ある。どちらかといえば夏向き。大量に飲まないなら年中OK.

「発芽はと麦茶」は麦茶ほどは体を冷やしませんし、お肌にもいいので
赤にもママにもいいですよ。
ただし、利尿作用はあります。
がぶ飲みはだめです。

ルイボスティーも最近人気ですね。活性酸素を除去してくれる。

985 :名無しの心子知らず :05/01/25 21:22:52 ID:CpKEqE7h
>>983さん 
やはりそうですよね。ギリギリまで買物残してたら思いのほか
急に体が重くなって、何を揃えたらよいのか、生まれたあとで
買いに行くのでいいものか、混乱してきました
スレ汚し失礼しました。産んだらまた来ます!!


986 :名無しの心子知らず :05/01/25 21:25:35 ID:4Ib1t56R
>980
次スレ立ててね。

>985
こんなスレもありますよ。

オススメの出産準備品 【3品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098223615/

寒くなってきたので体調気をつけてくださいね。

987 :名無しの心子知らず :05/01/25 21:57:02 ID:hA6xt/jD
>>985さん、働いたり、都合で最初から混合にする予定なら買っておいて
ソンはないですよ。
でも、あふれるほど母乳出たら役に立たないかもしれないから、
60℃設定できる普通の湯沸しポットがいいかも。

988 :980:05/01/25 22:42:42 ID:qicMz/47
次スレたてました
これでいいのかな・・・ 初スレたてでドキドキ。

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その46【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106660017/

>>981
ムスコ@もうすぐ3ヶ月ですが、まだ特にあげる必要なさそうですね・・・
あげる時は薄めてスプーンであげてみます
>>984
ほうじ茶はカフェイン多いんですね 
私が好きでよく飲んでいるんですが、母乳にも出てるのか・・・orz
赤にはまだお茶飲ませたことないんですが、
「発芽はと麦茶」おいしそうですね。マターリじょじょにあげてみます。


>>984

989 :名無しの心子知らず :05/01/25 22:51:27 ID:OInKv+Gn
ウッドワンのCM気になりませんか?

990 :名無しの心子知らず :05/01/26 08:51:09 ID:fYmFYlxP
>>982
あると便利だけど、私が買ったやつは60度になるまでに3時間くらいかかったなー


991 :名無しの心子知らず :05/01/26 09:05:27 ID:9YefOywq
>>990
ちょうど次のミルクタイムまでには60度に下がるんだし。
どっちみち、湯冷ましは別に用意しておかないと適温で調乳できない
んだから無問題だよね?

992 :名無しの心子知らず :05/01/26 09:36:29 ID:fYmFYlxP
>>991
水はったボウルで哺乳瓶冷ましてたよ
それがマンドクサで完母移行中

993 :名無しの心子知らず :05/01/26 10:31:18 ID:dTX6yS6m
スレ立て乙だけど、
ちゃんとテンプレもコピペしといてね。

994 :名無しの心子知らず :05/01/26 11:14:51 ID:paZ0Glfy
赤@1ヶ月半です。
家事の時だけ…と思って最初はおしゃぶりを使い始めたのですが、
おとなしくなるので、グズるとついすぐ使ってしまいます…。
なんだか罪悪感を感じながらなんですが…、
おしゃぶりを頻繁に使ったり長く使ったりして良くない、
ということはあるのでしょうか?



995 :名無しの心子知らず :05/01/26 11:21:41 ID:e1ASpCCV
>>994
罪悪感感じることなんてないよ。むしろ咥えてくれてラッキーと思っておk。
今は気に入っててもそのうち急にイヤー!になる可能性も大。うちはまったく受け付けないから裏山。
こういうスレもあるよ。気になるなら覗いてみては?

「おしゃぶり」ってどうやって卒業させた?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069689501/


996 :名無しの心子知らず :05/01/26 11:32:04 ID:Z9FV7wGd
湯沸しポットは意外と汚れるから調乳用には使わないって妻が言ってました。
調乳専用ポットが家に2個ありますorz
赤○のポットはスイッチがすぐに壊れて、コンビのを買い足しました。

997 :名無しの心子知らず :05/01/26 11:52:32 ID:UXXIeKrI
ウヒョー!
10ヶ月娘、さっき私の膝でつかまり立ちしてたんだけど
気付いたら手を離して一人で立ってた!
スレ埋めついでにチラシの裏してみました。

998 :名無しの心子知らず :05/01/26 12:12:10 ID:E8A40CrL
ギリギリカキコですみません!生まれて25日の娘なのですが、こけ数日ニキビがでてきました。病院つれていくべきでしょうか?それともこれは自然な事なのでしょうか?

999 :名無しの心子知らず :05/01/26 12:17:57 ID:li7LHeNf
いたって自然では?
ちょうど出始めるころです
乳児湿疹スレどーぞ

1000 :名無しの心子知らず :05/01/26 12:18:46 ID:li7LHeNf
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。