remove
powerd by nog twitter

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その37【1歳】

1 :名無しの心子知らず :04/09/08 20:28 ID:5L1TuYqy
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その36【1歳】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093307992/l50

よくある質問・FAQまとめサイトのご案内→>>2

*>980は次スレ立てを宜しくお願いします。


2 :名無しの心子知らず :04/09/08 20:28 ID:5L1TuYqy
良くある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/faq.html
携帯からで読めない人は何番を知りたいか書き込めば誰かコピペしてくれるかも?

1) 「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
2) 「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
3) 「手が冷たいんですけど」
4) 「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
5) 「泣くと肺が強くなるって本当?」
6) 「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
7) 「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
8) 「緑のうんち、大丈夫?」
9) 「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
10)「ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?」
11)「ベビを一人で大人風呂に入れるためには?」
12)「ベビの洗顔、どうしたらいい?」
13)「ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前」
14)「布団やベッドで寝てくれません」
15)「生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?」
16)「離乳食はいつから始めればいい?」
17)「離乳準備期って必要?」
18)「牛乳はまだ飲ませちゃダメ?」
19)「寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?」
20)「おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない。」
21)「母乳は薄くなるって本当?」
22) 「何日間もウンチが出ない。便秘?」

3 :名無しの心子知らず :04/09/09 00:24 ID:fgLpzpue
>1
乙。

4 :名無しの心子知らず :04/09/09 00:44 ID:Ct/PWWDY
>1
乙です。

もうすぐ5ヶ月ボンズ。
蚊に刺されただろう痕が水ぶくれのようになってきた(足の裏)
なにか薬を塗るべきか 悩むところだ。

5 :名無しの心子知らず :04/09/09 07:47 ID:jjKwFDQ/
1さん乙カレーでした。

7ヶ月目前の娘、今朝起きたらうつ伏せで寝ていてビクーリ!
今見たらまぶたが腫れてるよ・・・
こういうことって初めてだけど、よくあることなんでしょうか?


6 :1 :04/09/09 07:58 ID:DKXFNtzb
久々にスレ立てしたので「乙」言われてウレスィー。

>4
うちは放置しておきました。
赤って蚊に刺されても痒がらないのはなんでだろう?

>5
ウチのムチュコは寝返りできるようになってから
ほとんどうつ伏せで寝てるよ。
胸が密着してる方が安心して眠れるんだと思う。
低月齢なら気をつけなきゃだけどもう自分で顔動かせる月齢だし
大丈夫だと思います。

7 :名無しの心子知らず :04/09/09 08:04 ID:3QC7pKPx
>>5
上記FAQまとめサイトの19を参照して味噌

8 :名無しの心子知らず :04/09/09 08:35 ID:jjKwFDQ/
5です。
レスありがとうございます。
書き方が悪かったのですが、寝返りしてうつ伏せで寝てしまうこと自体が
心配、というよりは、まぶたが腫れてしまうことが心配だったのです。
まだ腫れが引かないので、他に何か原因があるのかと
病院に行こうか迷ってるところです。

9 :前スレ948 :04/09/09 09:12 ID:vhM/cM8Z
>>950,952,953
レスありがとうございます。他にもいらっしゃっるんですね。
保育園児の上の子が鼻水出してたのでそれがうつったのかも。

ところで、まとめサイト19にもあるけど、寝返りしてうつ伏せ寝しちゃうベビ。
まだ3ヶ月になったばかりなんだけど、それでも
「基本的に寝返りができる頃には危険は小さくなるので無理やり仰向けにする必要はありません。」
なのかな〜。
うつ伏せで首を胸まで上げるので、首は座ってきてると思うんだけど。

教えてチャンでヌマソ

10 :名無しの心子知らず :04/09/09 09:19 ID:pesYDf/Z
幼児は遅くまで起きてるとイクナイ!というのは知ってるんですが、
どの時期から寝かしつければいいんでしょうか?
夜は赤さんを寝かせてる隣で、オットが仕事してるので(この部屋にしかエアコンが無い)
電気つきっぱなしの部屋で寝かせてる状態が気になったので・・・

11 :名無しの心子知らず :04/09/09 09:28 ID:MMRBcx7e
>>1タソ 乙鰈!

>>9 首のすわりが微妙な間は心配だよね〜。
  寝返りができれば苦しかったら自分で戻るから大丈夫よ、ってことなんでしょうね。
  でも、首すわりかけ何かまだくにゃっとしてる気がする…の頃までは仰向けに戻したりしてました。
  その頃は夜中もまだオシメ替えたりお乳やったりで起きる癖もついてたし。
  首が立つようになった後はほったらかしてました。

12 :名無しの心子知らず :04/09/09 09:32 ID:P3D6foN3
前スレ36 971で質問したものです。
たくさんのレス有難うございます。うちの娘だけじゃないみたいで安心しました。
11ヶ月の赤ちゃんだと90%はハイハイするって聞いて、どうして10%にはいって
しまったんだろ〜〜なんて思っていました。
シャフリングベイビーって最近知ったんですが、うちの娘もそうなのかなぁ〜。
今度検診の時に聞いてみます。

ハイハイの練習と思って、目の前におもちゃ置いても何故か寝返りで遠回りして
取りにいくんです・・・。ハイハイしたほうが絶対近いのに・・・・。
親が焦っちゃいけないんですね。もう少しあたたかく見守ってみます♪

13 :名無しの心子知らず :04/09/09 09:41 ID:SSJRbRC6
>12
>寝返りで遠回りして取りにいく

ごめん、心配で笑い事じゃないとは思うんだけど、
想像したらなんだかとても可愛かった。

14 :名無しの心子知らず :04/09/09 10:04 ID:J9hWvreo
>>5
うちのムチュコ5ヵ月も、うつ伏せで寝ます。
で、朝起きたらマブタが腫れてます。
腫れてなければパッチリ二重なのにw
時間が経てば元に戻ります。

だから腫れるのは普通のことかも。

15 :名無しの心子知らず :04/09/09 10:25 ID:Kqdt6pOS
>>10
4ヶ月になる娘は11時過ぎ無いと寝てくれません
8時ぐらいにうとうとするから寝室に行って添い乳して寝かしつけても
すぐ目が醒めて結局リビングに戻る・・・
11時過ぎに寝て起きるのは7時30分頃です

16 :名無しの心子知らず :04/09/09 10:35 ID:fweIRTfp
家の息子は4ヵ月くらいから19時に入浴、パジャマを着せてミルク、20時就寝
が身についています。

時間で身についてると言うより、風呂→パジャマ着る→ミルク→寝る
と言うのが身についているらしく
たまに親の都合で早め(18時とか)に風呂に入れると
まだ早い時間なのにミルクくれ〜!と大泣きし
飲んだあとは20時前でもコロッと寝ます。

17 :名無しの心子知らず :04/09/09 11:40 ID:kXvJ+yuU
>16
>まだ早い時間なのにミルクくれ〜!と大泣きし
喉が渇いてるのかもよ?


18 :名無しの心子知らず :04/09/09 11:47 ID:nufoWqZX
うちも4ヶ月半くらいまでは夜9時には寝てくれてたのになあ…。
6ヶ月の今、10時過ぎてもお目目ランラン。
子が寝た後の自分時間がどんどん短くなって、ちょっとイライラしてしまいます。

歯も生えてきたんで、なるべくオパーイで寝かしつけしたくないんだけど
10時半過ぎると根負けして、結局添い乳してしまいます。
>16さんウラヤマスィ…。
寝かしつけの悩みから開放されるのって、いつなのかなあ…。

19 :名無しの心子知らず :04/09/09 11:53 ID:SBJ0nBRz
11ヶ月の娘は乳がないと絶対に寝ない。
乳なしの寝かしつけなんて考えられない。
試しに抱っこでやってみたら、突っ張って暴れて泣き叫んで
ヒ−ヒー言うまで叫ぶ。
だから断乳とかって考えないようにしてたんだけど
そろそろ取りかかろうかなぁ…。
おしゃぶりもしなけりゃ哺乳瓶もくわえないしで
どうしたもんだかなぁ。

20 :名無しの心子知らず :04/09/09 11:56 ID:JFMd/VLq
>>10
ウトに「決まった時間に寝かし付ける癖をつけると後が楽よ」と言われ
離乳食を始めた頃から21時就寝としています。朝7時起きです。
20時就寝にしたこともありましたが、朝6時に起きちゃうので止めました。


21 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:01 ID:63lf0YHF
夜に何度も口寂しくて起きるので、(1時間帯)
もう、つらくて、夜だけ断乳なんてできるのかなと思いまして
ここにきました。
やっぱり、子どもからしたら混乱しますよね。

22 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:02 ID:lYbcca38
最近息子がなかなか寝付かない&睡眠不足で、イライラして実妹に愚痴ったら、
メールでこんな返事が。
『寝ない時は…
 @ふくらはぎを揉むとすやすや
 Aラベンダーをかがせる
 Bくろろふぉるむ       』
Bのクロロフォルムに、(・∀・)ソレダ!!と思ってしまった・・・orz
薬局で『赤ちゃん用クロロフォルム(モチロン無害安心)』が売ってたら絶対買いだ!
・・・と息子を寝付かせながら妄想してた自分。

ホント、睡眠不足って怖いですね・・・シミジミ

23 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:03 ID:mlCPlu6G
>>18
何ヶ月か周期で寝る時間、起きる時間が乱れてくるよねぇ。
我が家の坊主はずっと寝るのは12時過ぎ。軌道修正かけても結局はいつも
この時間になっちゃう(9ヶ月)

ただ楽なのは23時のミルクを与えて布団に放置すれば勝手に朝8時まで寝て
くれる事かな。8ヶ月頃まで10kgの肉の塊を抱っこして寝かしつけていた
ので放置→寝る、だけでもかなり楽になった。

24 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:05 ID:p/ZZajWN
>>20
トメじゃなくウトなの?

25 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:12 ID:uEsvAqOV
病院で、「父親の育児ホルモンの生成を促すために、
お風呂は父親が入れてください」と言われたので、
多少遅くても、夜帰ってきてからお風呂に入れていました。
ここ2日、仕事の都合でママとお風呂に入っていたら、
何となくぐずぐず。
あんまりぐずぐず言うから、パパが抱っこしたら・・・
すっかりご機嫌になって、寝ました。
ママじゃだめ??orz

26 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:40 ID:b+viH7Dr
>>25
あ〜、うちも一緒だ。
旦那、帰り結構遅いけど、なるべく旦那に風呂に
入れてもらうようにしてる。
おかげで旦那も育児積極的だし、赤の「旦那泣き」は皆無。
ていうか私より旦那の方が好きな悪寒・・・
旦那は風呂とか抱っことか赤ちゃんせんべいあげるとか
赤の喜ぶ事ばっかりするから一番、私はオパイくれるけど
まずいメシ食わされたり鼻くそ取られたり注射連れて行かれたり、
嫌な事するから二番って思ってるかも。


27 :名無しの心子知らず :04/09/09 12:42 ID:SNJyQOCE
>1さん乙です。
遅ればせながら FAQに
23)「母親が風邪をひいた時の授乳」
を追加しますた。
前スレもうぷ済なのでご活用ください。


28 :名無しの心子知らず :04/09/09 13:15 ID:o0RWDmbp
>1乙、>27乙

7ヶ月ムチュコ、シッコした後のブルッってカワエエよな〜。
さっきオムツ外した時にシッコされたから、慌てて閉じて待ってたら
終わった瞬間「ブルッブルッブルッ」って激しく震えてたよ。
大人みたいだよな。

29 :名無しの心子知らず :04/09/09 13:48 ID:kdlXdoEL
6ヶ月息子。
四つんばいの姿勢をとるとき、手を握ってこぶしで体を支える。
なんで手を開かないんだろう?足の指も力が入ってるみたい。
はいはいはまだですが、これからちゃんと手のひらで進むようになるのかな?
うちみたいなお子さんいらっしゃいますか?

30 :名無しの心子知らず :04/09/09 14:24 ID:I+DJwOff
>>29
ノシ

そうそう。グーで四つんばいだよね。
5ヵ月半の息子ですが、気になるものが目の前にあると
手を開いて伸ばすようになりました。
これがずりばいに繋がるのかなと思ってます。

31 :名無しの心子知らず :04/09/09 14:28 ID:o0RWDmbp
>29
なんだっけ、掌握反射だったかちら?(シアーズの本で読んだ)
6ヶ月ならそれがまだ残ってるんじゃないかな。
個人差はあると思うけど、ちょうど6ヶ月頃が無くなるような時期だったと。
とにかく触ったものは掴みたいから、地面であろうがなんであろうが
手のひらに触ったものは握ってしまう、みたいな事だと思う。
うちもそうでした。っていうかまだ半分そうだな。まともなハイハイできないし。
まともなハイハイするようになる頃には手のひらが開けてるんじゃないかな。
というか手のひらが開けるようになって、まともなハイハイ(高ばい?)が
成立するんじゃないかと思う。

足はわからんがうちもかなり足の指に力入れて立ってるよ。
歩くようになってもつま先だけで歩く子もいるみたいだし
これも「なんか不安だからギュッとしちゃうの」みたいなもんじゃないかと
思ってマターリしてたが・・・。

32 :名無しの心子知らず :04/09/09 14:36 ID:XTP+IXkr
>>28
カワエエ
うちも良くオムツ取り替えるときにシーっとされるけど、
ブルブルッってのがあったら、許せちゃうな。
(ほー) って顔でも許しちゃうんだけどね。

33 :名無しの心子知らず :04/09/09 14:36 ID:fweIRTfp
前スレの最後の方でちょっと話題になってたけど
お座りしない子は異常があるかもしれないの?
ウチの子7ヵ月半ですがまだお座りしません・・・
病院行った方がいいのかな。

34 :名無しの心子知らず :04/09/09 14:47 ID:mlCPlu6G
>>33
そんなこたぁ、ない!
7ヶ月半でしょ?これからまだまだ成長途上じゃないか、大丈夫だよ。
あっという間に立ち上がって歩き出すかもしれんぞw

35 :名無しの心子知らず :04/09/09 15:12 ID:aJIUfJxu
七ヶ月女子の母です。
彼女は抱っこすると、目を合わせません。
抱っこしていない時は、目を合わせてくれるのですが・・・。
お座りもまだです。
どこか異常があるのかなぁ・・・。心配です。

36 :名無しの心子知らず :04/09/09 15:21 ID:dl9aOKr9
2ヶ月の息子が初めて声出してわらったー!
私のお腹の上でコロンコロンユーラユラしていたら
ユーラユラのところで決まって
「ぐふぐふぐふ」
うれしくて何度もしたら飽きてきちゃったのかのけぞりだしたので終了。
それにしても、親父チックな笑い声・・・・・・orz

37 :名無しの心子知らず :04/09/09 15:22 ID:dl9aOKr9
>>35 確かお座りは 平・均・で 7〜8ヶ月。異常と心配するのはもう少し待っても良いのでは?

38 :名無しの心子知らず :04/09/09 15:45 ID:qCEg2GCr
娘@八ヶ月が起きない。
お昼の離乳食まだなのに……。
無理にでも起こした方がいいのかな?
こんな時間に離乳食あげて、夜もあげるのって大丈夫ですか?
カアチャン、心配だよ。

39 :名無しの心子知らず :04/09/09 16:00 ID:5U6VPKMh
>>35
ウチのムチュメも抱っこのとき目を合わせないなぁ。
私の抱っこで安心してキョロキョロ周りを見てる様子なので
全く気にしてなかったよ。
答えにはなってないけど、抱っこされてキョロキョロして楽しんでる、と
マターリ思ってみたら?


40 :名無しの心子知らず :04/09/09 16:05 ID:aJIUfJxu
>>39
そうです、キョロキョロしてて、目を合わせません・・・。
マターリしてみようと思います。
でも、はえば立て、立てば歩めになってしまっている自分がいます。
>>37
マターリしてみます。。。


41 :名無しの心子知らず :04/09/09 16:15 ID:/Co8vE1s
>>38
離乳食百科by Babymoには、遅くなっても2回目は食べさせてください
ってかいてあるよ。一回目と2回目は4時間以上あけて、
たとえば一回目が15:00なら2回目は20:00とかというふうに。

42 :名無しの心子知らず :04/09/09 16:19 ID:qCEg2GCr
>41
レスさんくす。
胃の負担が心配なので、少量にしてみます。
ダラ卒業して、ちゃんと生活リズムつけないと。

43 :名無しの心子知らず :04/09/09 16:22 ID:dxuXioph
>40
大人だって、景色のいいところへ行けばキョロキョロしますよね。

その時期の赤ちゃんは好奇心一杯。
抱かれていつもと違う景色になれば、
「なんだろなんだろ?気になるYO!」
と思うことでしょう。
ごく自然だと思うのですが。。。

うちの子@8ヶ月は抱かれると、気になるものを凝視するのでw
抱かれながらズリ落ちそうになりますよ(;´Д`)

私の顔をジッと見るときは、
人混みや、変わったものがあるときの、不安なときです。

44 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:03 ID:unsj/+X6
>38
離乳食が始まったらちゃんと時間を決めたほうが良いと思いますよ
私は寝てても「おーい、食べようよ〜」と言って起こしてます(息子8ヶ月になったばかり)

あと助産師さんから離乳食を二回連続で上げるのは赤ちゃんに負担になるから
間にミルクorオパーイのみの回をはさんでねといわれますた。
昨日病院で栄養士さんが夜8時以降は赤ちゃんの胃腸に負担になるからできれば
あげないほうがいいといっていました。

我が家は午前中は10時、夜は18時の離乳食です(14時〜15時でミルクをあげてます)
とはいってもその前に「ハラヘッタ ハラヘッタ カアチャン」と泣き叫ばれることも
あるので早くあげるときもありますが・・・。

離乳食始まるとまた大変だけど、ガンガレ

45 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:09 ID:yw5szb1A
>33
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
うちのムチュメも7ヶ月半、まだお座りできないよ。
でも歯は下2本生えてるし、匍匐前進もするので
まあいいか、とマターリしてますヽ(´∀`)ノ

実際は動き回るんでマターリできないんだけどorz

46 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:15 ID:fweIRTfp
33です。
皆さんレスありがとうございます。
異常と決め付けるには早すぎるんですね。マターリ見守ります。

45さん
ウチの子はズリバイで後退します。
前進できません。しません?なのかわからないけど。後退しかしない子っているんでしょうか?

47 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:21 ID:uc5n5WRM
>>33
家の息子が7ヶ月の時はやーっと両方寝返りが出来て喜んでいた頃だったよ。
おすわりなんてクタクタっと前につぶれていって全然する気なし。
今10ヶ月なんだけどおすわりは9カ月から何とか出来るようになり
今は2,30分なら座っていられるようになったよ。
ハイハイ、つかまり立ちはこれまたやる気なし。
まあ、のんびりと成長する子なんだと自分に言い聞かせてるけどチト心配。

48 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:24 ID:5I80XHqC
3ヶ月むすめ。
眠りに入る前に激しく顔&頭をかきむしります。
寝付くともうしません。
かゆいのかな。起きてるときもしないんですが。
爪を短く切っているけど、けっこう引っかき傷がついちゃって・・・
凹む・・・


49 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:30 ID:dxuXioph
>46
最初はそうです。いたって正常<後退


50 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:48 ID:Jdi87MUe







>>48うちもそうです。娘2ヶ月。
夜中一人で起きた時も、部屋をそーと覗いたらかきむしってます。





51 :名無しの心子知らず :04/09/09 17:55 ID:fweIRTfp
33=46です。
実は寝返りは片道のみです。
うつぶせマンセーらしく、うつぶせになったらそのままです。

あんまり動きたいって欲望がないのかな。
それとも、9キロ超えてるから体が重いのか?
体重は平均内なはずなのに
会う人会う人太い、デカいを連発されます。

52 :名無しの心子知らず :04/09/09 18:14 ID:fweIRTfp
49さん
後退からは正常なんですね。安心しました。
ありがとうございます。

53 :名無しの心子知らず :04/09/09 18:18 ID:bhXMYecm
新しい遊びをやってみました。
寝かせた赤に馬乗りになり目線を合わせます。
赤が目をそらしたらその先へ自分の顔を持っていく。
そしていつまでも繰り返す。
赤のテンションがあがり、一生懸命にあらぬ方向を見ようとする姿がラブリー。
ひたすら顔を突き出し続ける私。

その後、マターリ見つめあいたいと思っても笑いながら目をそらす赤。
やり過ぎました…orz




54 :48 :04/09/09 18:19 ID:6jlprZhE
>50
じゃあ普通なんですよね。
キズ作るのがいやです。
ミトンは取れてしまって役にたたないので靴下をして寝させてます。
そのうちしなくなるのかな。

55 :名無しの心子知らず :04/09/09 18:20 ID:Xs6o1b4P
一ヶ月健診に行ったときに「なるべく月一回は見せに来て下さいね」といわれマシた。
皆さん行ってるんでしょうか?

56 :名無しの心子知らず :04/09/09 18:48 ID:42KdqX+f
うちのムチュメ。5ヵ月半なんだけど寝返りする気配なし…
のんびりサンだなぁと思いつつも、まわりの同月齢の子が
ごろごろしてるとちぃと不安になる。
平気だよね?

57 :名無しの心子知らず :04/09/09 18:53 ID:S5UMhEOP
>>55
その産院の方針でも違うと思いますが、うちは言われなかったな。
今まで1.3.6.9ヵ月健診とワクチンやるとき行きました。
なんだかんだ結構行ってるかも。
言われたなら行ってみたらどうかな?

58 :名無しの心子知らず :04/09/09 19:02 ID:5U6VPKMh
2ヶ月ちょっとのムチュメなんですけど
もう寝返りの前兆があります。
一日に何度もうなりながら勢いをつけ体ひねる(きまって左方向)
左腕が邪魔のようで完全にうつぶせになることはないのですが
近々成功してしまいそうです。
まだ首がすわってないので、全く目が離せず心配です。
みなさんのオコチャマは寝返りする前、このように練習?のようなことをしてましたか?
それともある日突然寝返りしてましたか?


59 :名無しの心子知らず :04/09/09 19:10 ID:dl9aOKr9
>>58 息子は1ヵ月半のときに同じように「うーん」ってうなって横になっていました。
 でも、3ヶ月になるけど寝返り成功してません。
 どうも、「うーん、飲みすぎて(げっぷも貯まってて)上向きで眠れねえ!」ってかんじで横になるみたいです。
 いまは、うなることも横になることもなくなりました

60 :名無しの心子知らず :04/09/09 19:16 ID:X2VClaRz
もうすぐ2ヶ月になるのですが、病院以外外出したことがありません。
(抱っこ紐も、ベビーカーもないため、ちょっと大変かなとかってに思っていました・・)
先日、助産婦さんから散歩がてら外出させたほうがいいといわれました。
そこで質問ですが、子供に日焼け止めは塗られていますか?
また、お勧めのものがあったら教えてください。

61 :名無しの心子知らず :04/09/09 19:20 ID:NK1/liFz
>>60
紫外線と日焼け止め、有害なのはどっち?【子供用】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086674240/


62 :名無しの心子知らず :04/09/09 19:29 ID:kdlXdoEL
>>29です。

>>30-31さんありがとう。安心しました。
うちの子新生児の頃から握る力が強くて、爪の根元が黒く色素沈着起こすほどだったんですよ。(手、足とも)
まさに「なんか不安だからギュッとしちゃうの」なんですね〜。納得しました。

63 :名無しの心子知らず :04/09/09 19:57 ID:unsj/+X6
>48
普通と言うか・・・
寝入りばなは体温が上がってきて身体を痒がる子もいます。
うちの七ヶ月の息子はアトピーと皮膚科で言われていて
時々身体と顔に湿疹が出ます。
痒いようで寝入りばなは掻いたりしますね・・・

本人が掻くと傷ついたりしちゃうので、子どもの手を制して
私が指の腹でワシワシと掻いてあげたりします
少しすると落ち着いて寝ます

64 :名無しの心子知らず :04/09/09 20:09 ID:p6fgAlF2
さっきもうすぐ6ヶ月の子に離乳食あげたら、口のまわりがたちまち赤くなりました。
アレルギーってことですよね?
昨日まではおかゆと、大根・人参・昆布を煮たスープ(具なし)だけだったんですけど、
今日はタマネギを加えて、よく煮込んだ具をつぶし、
中華の素で薄〜く味付けして片栗粉でとろみをつけて与えました。
タマネギでアレルギー反応なんてことあるんでしょうか?
やっぱり市販の中華の素がいけなかったのかな・・ほんとに少しなんだけど。orz

65 :名無しの心子知らず :04/09/09 20:14 ID:TPVWEIEw
>>56
スレがついてないようなので・・・
5ヶ月半はまだまだ普通じゃないかなぁ。
ウチの娘は6ヶ月半だけど1日1回寝返りするかしないかだよ。
しかも腕が抜けなくて怒ってるし。
子の成長は千差万別だと思う。
焦る必要全然ナシ!

>>59
お友達で3ヶ月で寝返りした子いましたよ。
その後はうつ伏せ大好きになってました。

66 :名無しの心子知らず :04/09/09 20:17 ID:unsj/+X6
>33=46タソ

うちの息子@七ヶ月は先日6〜7ヶ月健診に行きましたが
お座りまだ一人ではできません。
支えてないとすぐにつぶれてしまうので・・・

医師もそれを確認しましたが別に何も言われませんでしたよ。
この時期はまだお座りできることできない子がいる時期なので
心配ならば健診などで聞いてみるのが一番です

6〜7ヶ月健診にはいかれましたか?
私の住んでいる自治体では6〜7ヶ月検診は集団検診で行っていないので
自分で予約して病院へ連れて行きました。

67 :48 :04/09/09 20:25 ID:JWv++z5S
>63
ありがとうございます。
アトピーか・・・うちの子ミルクアレルギーなのですが
そういうのも関係あるのかな。
今度診察の時先生に聞いてみます。


68 :名無しの心子知らず :04/09/09 20:36 ID:7vdzXN/j
>64
市販の中華の素はまだまだ要らないよ〜。
味付けなんて1歳まで不要。
1歳すぎてからうっすら、鰹や昆布のだしでつけるとかでいい。
それに中華の素なんて、化学物質の固まりよ。イランイラン


69 :名無しの心子知らず :04/09/09 20:48 ID:dl9aOKr9
>>56 65 寝返りは 平・均・で 5〜6ヶ月です。
 語呂合わせは
 みくびって (3首って) 3ヶ月首すわり
 ごろんと寝返り (5 6と寝返り) 寝返り5〜6ヶ月
 納屋に座る (7 8に座る) お座り7〜8ヶ月
  声に出して覚えましょう
 さん ハイ♪

70 :名無しの心子知らず :04/09/09 21:01 ID:N4Hl2mQS
>>64
中華の元って、出汁取るために魚も肉もたくさん使ってそう。

6ヶ月の子に調味料は必要ないです。
たっぷり煮込んだ野菜を自分で食べてみてください。
それだけで出汁が出てて美味しいんですよ。

71 :名無しの心子知らず :04/09/09 21:05 ID:0e4MXk0S
うむ、ちゃんと昆布を使ってるのに
なんで中華のもとなんて入れちゃったのよ、と思うw

72 :名無しの心子知らず :04/09/09 21:29 ID:HR3EZkcY
>>58
あー、うちも2ヶ月ぐらいから毎日毎日、うーあうーあと
唸りながら体をひねりまくってましたねー。
首と背中を後ろにぐーんと反らして、まさにエビゾリ!!って感じ。
その後3ヶ月に入ってすぐ、まぐれのように寝返りに数回
成功しました。でもそれで納得しちゃったのか、それ以来あまり
体を反らすことをしなくなり、4ヶ月に入ってようやく思い出した
かのように寝返りを始めました。
5ヶ月になったばかりの今、寝返りを繰り返して、ホコリだらけの
部屋のすみっこへ移動・・・がデフォですww


73 :名無しの心子知らず :04/09/09 21:39 ID:JbOeAAA9
先日、こそだて講座に参加、そこは無認可の保育所だけど
「さくらさくらんぼ」をおもに取り入れて体作りをしている。
うちの息子は寝返りが片道しかできないので相談したら
体が柔らかいほうにはいるためと
おっとりした性格、がたいのでかさが原因かも、といわれて
寝返り体操と言うものを教えてもらいました。
今は毎日やっています。
そうしたら、今日、一回だけ往復成功!本人は何が起きたの?ってかんじでしたが。
ちょっとおどろきました

74 :名無しの心子知らず :04/09/09 23:05 ID:d3YcEWXz
お風呂、ザブーン派の方、赤サン何ヵ月くらいでザブーンデビューしましたか?うちの赤は今5ヵ月なんですがまだ早いでしょうか?ザブーンとやった後の反応が恐くて(爆泣きされたり)躊躇してます。なんかコツみたいなのがあれば伝授してください

75 :名無しの心子知らず :04/09/09 23:10 ID:s4wo8YZo
今日1ヶ月と5日で検診に行ってきました!
ボヌーのみなので体重や身長がちゃんと増えてるか心配だったけど
体重1100グラム、身長は6?も伸びてて
尚且つ異常もなさそうで安心したのですが、
母乳を飲ませる回数を1日10回以上と答えたら
すわせすぎやから回数を減らしてみましょう、と言われました。

お乳が出るようになるからなるべくすわせた方がいい、と言われてたから頑張ってすわせてたのですが、
ソロソロ時間あけた方がいいのかな?

体重計にオムツ取って乗せたらおしっこするわ、うんちも3回出るわ、
爆泣きするわの検診でしたW

76 :名無しの心子知らず :04/09/09 23:41 ID:tZOTXWhz
>>73
寝返り体操・・・是非教えてもらいたい・・・

77 :名無しの心子知らず :04/09/09 23:59 ID:JbOeAAA9
ううっくっ…
今まで一時間〜二時間おきに爆泣きしていた息子@7ヶ月
なんと今日は三時間半続けて寝てくれたよ
しかもパイナシで指を吸って自分で寝てる
ああ神様幸せをありがとう…

78 :名無しの心子知らず :04/09/10 00:10 ID:JjMgT4CS
>>74
うちは2ヶ月から。「ざぶーん、いくよー。」と一声かけて、
やや後頭部から一気にお湯かける。
赤がびっくりして泣きだす前に「いい子だねぇ。はい終わり」
と抱っこしてあやす。

79 :名無しの心子知らず :04/09/10 00:15 ID:6IVhMMJ2
>74
1ヶ月児で未だ沐浴ですが、生後6日(退院翌日)から手桶でザブーンしてます。
それがいいことかは判りませんが・・・
頭がデカいせいで後ろから耳を押さえられず、前から耳を押さえるので
ついでに目も軽く押さえてつぶらせてます。
殆ど泣きませんが、たまに口にお湯が入って爆泣きしたときは
私の胸に顔を埋めて泣かせてます。

>75
健診お疲れさまでした。うちは15回くらい吸わせて1600グラム増でしたが、
小児科の先生からも助産士さんからも「この調子で頑張ってね」と
言われましたよ。母乳推進の総合病院です。

80 :名無しの心子知らず :04/09/10 00:25 ID:pUz0nuSg
>>74
5ヶ月ならもう始めた方がいいかもね。
いろいろ分かってくるようになると本当にお風呂嫌いとかになって面倒だから。

81 :名無しの心子知らず :04/09/10 00:27 ID:cSSq3KGH
>>72
あ、まさにそれです(エビゾリ)
じゃあウチもしばらくしたら飽きるかな?
特にこの2,3日、暇さえあればエビ型になってるんで目が離せなくって…
>>78 >>79
ザブーンの時、赤はお湯に浮かべたままですか?
ウチもザブーーンデビューしたいのですが
首がすわってないのでなかなか難しくって。
首の処理はどうしてるか教えてもらえたら助かります。

82 :名無しの心子知らず :04/09/10 00:36 ID:6/v2q2nL
4ヶ月半@6.5キロの娘。
最近ミルクが200ccから220ccへ・・・。全部ペロリ!
授乳は4回なんですが。・・・飲みすぎじゃないですかね??

83 :名無しの心子知らず :04/09/10 02:27 ID:0ajZqz4+
皆さんに質問です。
月例によっても違うとは思うんですが1日の授乳回数ってやっぱり5回の方が多いんでしょうか?また最終授乳は何時ですか?
うちのムチュメ6ヵ月半、1回のミルク量が少なくて体重も7キロないので心配で、夜中0〜1時に起こして最終、計5回です。
もう少し早い時間に修正していった方がいいのでしょうか。

84 :名無しの心子知らず :04/09/10 02:52 ID:KFZX9Si2
>>83
6ヶ月半で5回だったら問題ないのでは。
83タソの言うとおり、月齢によっても授乳回数は違うし、
その子その子の個性でも違ってきます。
赤タソ本人がご機嫌であれば、体重の増え等は気にしなくても良いと思われ。
大人でも小食or大食の人がいるんだから。
ミルク(授乳回数)が足りてなくて、成長に悪影響があるとすれば、
赤タソ本人が泣くなり愚図るなりして意思表示をしてくれるはず。
ウチの子も小さいけど元気だし、オムツもちゃんと濡れてるので無問題だと思ってるよ。
ウチの子は6ヶ月の頃の一日の最終授乳は寝かし付けの夜9時頃でした。
その後、泣いて(愚図られて)起きて大体12時頃にはまた飲ませてたけど…。

85 :名無しの心子知らず :04/09/10 03:56 ID:4MKZ6mYN
>75
母乳スレの方が詳しいレスが付くかも〜

まだ1カ月なら授乳間隔をあける必要なしです。
自律授乳(赤が欲しがったら欲しがるだけ)で桶。

離乳食を始めようかな?ってくらいになって
まだ多いようなら減らしていくことを考えれば
いいんじゃないのかな。

86 :85 :04/09/10 04:04 ID:4MKZ6mYN
連投スマソ
うちは完母だからか1日の授乳回数を考えたこともなければ
数えたこともありませんでした。
私がダラなだけですがw
検診の時に授乳回数を聞かれて悩んでしまいました・・・

それでも少〜しずつ授乳間隔があき、回数も減ってきましたよ。
離乳食の量もムラがあるので栄養のほとんどを
母乳でまかってますが、赤は元気そのものです。

>82
ミルクは1日のトータルが1000ccを超えなければ桶、と
言われているので、
回数が4回なら無問題じゃないかな

87 :名無しの心子知らず :04/09/10 07:34 ID:xybrybru
微妙に亀レスですが・・・

>33とお座りでお悩みの方々

ウチの息子は11ヶ月に入るまでお座りしませんでした。
遊ぶ時はうつ伏せかつかまり立ち。移動はズリバイ。
今ではすっかりお座り&ハイハイして遊んでます。
こんな子もいるので、もう少し様子見で大丈夫じゃないかと。
どうしても不安なら、やっぱり病院で聞くのが一番ですが。

そういう私も3ヶ月ほど前に、同じ悩みをここで相談してました(w
そんな我が子も来週には一歳。このスレもいよいよ卒業です。
ここ読んでて励みになり、勉強にもなりました。感謝。

88 :名無しの心子知らず :04/09/10 08:52 ID:TPhztauF
やったー!
ニコニコしながらアホの坂田みたいに歩く息子が今日で1歳。
父ちゃん本当に嬉しいよ。
このスレはよくロムしてて勉強になりました。

このスレも卒業ですが最後に






ぬるぽ


89 :名無しの心子知らず :04/09/10 09:16 ID:wNQDqMb4

卒業おめで?

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>88
 (_フ彡        /


90 :名無しの心子知らず :04/09/10 09:18 ID:EvvcVK2L
 スレ卒オメ!!!
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>88


91 :名無しの心子知らず :04/09/10 09:34 ID:jf3LHDaw
ガッ

92 :名無しの心子知らず :04/09/10 09:34 ID:PC05dcM5
スレ卒おめ!

遅レスですがうちでやってるザブーン話。
うちの息子(7ヶ月)は3ヶ月ごろからやってます。

まず手始めに

ぬれた手で顔を上から下へ撫でて プハァ〜
というのをみせつつ
子供にもやってあげます

そのあと
ザブーンと言いながら
上からかけるのを
毎日あがる前にやっていたら
最初は泣いていましたが

最近はプハァ〜をすると
両手をギュッとにぎってかまえています
カワエエ


93 :名無しの心子知らず :04/09/10 09:35 ID:jf3LHDaw
リロードしないでガッしたらかぶりまくり…
しかもAA略してる手抜きは私だけ…

もちろんダラ奥・ダラ母です。

というわけで、あらためて>88タン、卒業おめー。

94 :名無しの心子知らず :04/09/10 09:46 ID:rPvbuOy9
>>88
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:ヌルポ:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
        
         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) 88タソおめでとうございます。
         ( o旦o ))) 

では、愛を込めて。

 (´・ω・`)  Λ_Λ∩ ガッ  
Σ(,_U_⊂彡☆)Д´)/ ←>>88


95 :名無しの心子知らず :04/09/10 10:00 ID:gODz+MRR
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ→>>94
いい加減スレ&板違いぬるぽヤメレ

96 :名無しの心子知らず :04/09/10 10:03 ID:4xYQ5vSA
息子3ヶ月。夜中は添い乳なのですが、鼻から牛乳になってます。
新生児期悩んだ「鼻から〜」、やっと治ったと思ったのにまた再発。
そのせいか、夜中の授乳が3〜4回に増えました orz
朝は下になってるほうの鼻からねばっとした鼻水(ハナクソ)が取れるし。
いつ治るんだろう?

97 :56 :04/09/10 10:05 ID:ckKyh+Kd
>65 69さんありがと
気にすることないか。
本を見るとまだまだって思ってたんだけど
まわりの5ヶ月児がみんなごろごろするもので…

回りの子と比べて気にしないぞって心に決めてたのに
やっぱり不安になっちゃう。
初めて育児はドキドキだ。
のんびり待つことにするよ。

98 :名無しの心子知らず :04/09/10 10:40 ID:jHZ0ebv4
中華の素入れちゃった64です。つい出来心で・・・(汗
あのあとタマネギアレルギーでぐぐったら、生じゃなくても反応する人もいるらしいので、
一応タマネギも一旦除去してから様子見ようと思います。
もちろんチューカもw

99 :名無しの心子知らず :04/09/10 10:46 ID:35UWLgQF
うああああ 離乳食3回食ダルー!
作って食べさせて、また作ってたべさせて…。
1日中メシ作ってる気がする。
レンジでゆで野菜作ろうとしても、固まりが出来てうまくいかないし
みんなどうやってるの??


100 :名無しの心子知らず :04/09/10 10:51 ID:8GUT0NE3
4ヶ月半の娘の頭が猛烈に臭いです。
母に、「ウンコの親戚の臭いがする!」と
言われたくらいです。あかちゃんは汗っかき
だといいますが、こないに臭いのは異常ではないかと
最近心配になってきました。
お風呂や行水の後、30分程度は石鹸の良い香なのですが・・・

101 :名無しの心子知らず :04/09/10 10:56 ID:89KmHSS3
>99
そんなあなたに離乳食スレ。(メニュースレじゃないほう)
最近「朝食はバナナヨーグルトにパン程度でいいのだ」「朝っぱらから気張って料理スンナ」と
ちょうど盛り上がってたとこだよ。w




102 :38 :04/09/10 11:03 ID:32PEeMcK
>44
ナ、ナンダッテー!
今まで二回続けてあげてたよ……_| ̄|○
そして、今日も起きてすぐミルクだ……。
早く起きて、朝晩にあげられるようにします。
ごめんよ、娘。

103 :44 :04/09/10 11:13 ID:3BijmfWf
>38タソ
ガンガレ
うちは 
   6時  ミルクのみ
   10時 離乳食+ミルク
14〜15時 ミルクのみ
   18時 離乳食+ミルク
21時〜22時 ミルクのみ
です。うちは完ミルクだから時間のメリハリが付けやすいのかも・・・。

離乳食の本とか離乳食のことを書いているサイトもあるから
参考にしてみてはどうでしょう?

これ以上はスレ違いになりそうなので専用のスレへドゾー
【マンマ】離乳食Part11【オイシー】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088559069/l50


104 :名無しの心子知らず :04/09/10 11:26 ID:Ps3bgCTI
>>99
そうそう、101タンが言っている通り私も癒されたよ、というか
癒された本人でつ。
なので今朝は食パンを8枚切り半分を渡して勝手に食べさせた。
その後ミルク、気楽にいけという言葉、身に染みますた。

話は変わって、最近息子(9ヶ月)ウンチするスタイルが笑える。
タカバイの状態でウンチ。片足あげれば犬が電柱にオシッコする姿じゃ
ねぇか。皆さんのベベのウンチングズタイルってどんな感じですか?

105 :名無しの心子知らず :04/09/10 11:31 ID:wNQDqMb4
>>104
同じく9ヶ月娘。
最近はもっぱらつかまり立ちして「う゛ーーーん」とうなってンチします。
時には母ちゃんにつかまりだちしながら。

邪魔しちゃイカンと思って一生懸命知らん顔してますが
心の中で「がんばれー」と応援しておりますw

106 :名無しの心子知らず :04/09/10 11:35 ID:CJ6+izZa
6ヶ月に中華のもとかよ・・・なにげにスゲーな。
それじゃ何に反応したか全くわからないよ。
せめて塩とかにしてほしかった。
まぁ離乳食スレ見て、ガンガルのだよ。

107 :名無しの心子知らず :04/09/10 11:59 ID:Dk3ABUMy
>>100
三ヶ月半のウチの息子も頭が臭いです。
側面は臭わないけど、てっぺんが臭い。
毎日お風呂入れてるのに、何日間か洗ってない頭の臭いがする。
大人は髪の毛にシャンプーの香りが残って分からないだけで、
赤ちゃんは髪が少ないから臭いがよく分かっちゃうだけかもとか、
頭のてっぺんに脂漏性湿疹があるからかな?とも思って、
治ればなくなるかもーなんて気楽に構えてました。
あんまりないことなんだろうか??
臭いのに旦那と二人して毎日一回は臭いを嗅いで「くさっ!オエっ!」とか楽しんでたりw
実は笑ってる場合じゃなかったりして?

108 :名無しの心子知らず :04/09/10 12:15 ID:cSSq3KGH
>>100
私の周りの子持ちはみんな赤の頭くさい…って言ってるよ。
ウチの赤もウンコまでは言わないが油まみれのオヤジの臭いがする時ある。
確かに良い香りなのはお風呂後30分程度。
汗っかきだし低月齢のうちは油っぽいので仕方ないんじゃないかな。

109 :名無しの心子知らず :04/09/10 12:32 ID:CboezM+G
うちの三か月息子も頭臭いよ。赤ちゃんって乳臭いものと思っていた。
確かに旦那と「なんかオヤジ臭いよ」と匂い嗅ぎまくってた。
何度も沐浴させたり、頭の下に常にハンドタオル敷いて取り替えてたら
今はマイルドな臭さで、自分はこの匂いが癖になった。
何時となくスーハー嗅いでウットリしてます。

110 :名無しの心子知らず :04/09/10 12:39 ID:KPDvg0v4
あの〜、離乳食、ほぼBFのみ!って方いますか?
子は6ヶ月でそろそろ始めなきゃなのですが
元々料理が大の苦手で、考えただけでチョット鬱入ります。
離乳食本も買ってみましたが、
とてもじゃないけど毎日あんなメニュー作れそうにありません。
いや、たまには作るかもしれないですけど、ゴニョゴニョ・・・。
ストレス溜めるよりはいいですよね?
旦那に言うと絶対怒られると思うのですが・・・。

111 :名無しの心子知らず :04/09/10 12:56 ID:9THq3kdP
私も、つい最近まではそんなことを考えていたよ
でも、夕飯作るときに(例えばじゃが芋をたくさんにてつぶす)たくさん作って、
氷製皿にいれてかためて、それをストックする。
で、ある日はじゃが芋とさつま芋を混ぜたり
ある日はじゃが芋とほうれん草をまぜたり。
そうすると楽だよ。そして、なんせ経済的。
ベビーフードはひらめとか鯛とか初期にちょっただけあげないといけない
高価なものを食べさせたいときにつかってました。
めんどくせーって思うけど慣れると楽だし
子どもがたくさん食べてくれると嬉しくて
結構たのしくなるよ!

112 :名無しの心子知らず :04/09/10 12:59 ID:9THq3kdP
それから、本どうりのメニューなんて、
つくったことありません〜。
いつも家族の食べ物を取り分けてって感じ。
家族のメニューを考えるのが大変かもしれないけど
これも慣れると楽しいよ!
ガンバレ〜

113 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:12 ID:kY6dQW2h
においといえばはいはい、寝返り前の赤サンいる方!
是非首のにおいかいでみて〜、すっげークサイからw

うちの子はもうちょっと月齢進んだので今はもっぱら
手のにおいかいでます。すっぱクサイんだよ、手もw

114 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:14 ID:3BijmfWf
>110
私も初期の頃はほとんどBFでしたよ
量も少ししか食べなかったし・・・
おかゆだけは炊いておいて、小分けにフリージングして
食べる直前にチン
あとはBFをお湯で戻して〜とやってました

今は中期なので味付けにBFを使ったり
BFをアレンジしたりしてテキトーにやってます

今日の午前中のメニューは
・BF 鮭雑炊(おかゆのストックを切らしているのに直前で気づいた)
・フリージングしていたジャガイモと人参にBFのレバーを混ぜたもの
・フリージングしておいたタラにBFのホワイトソースを混ぜたもの

最初リズムが付くまでは大変だけど、フリージングとかBFとかいろいろ
利用すると楽です。テキトーにがんがりましょ
特に初期は用意するけどほとんど一さじ二さじで終わりだったから
最初のうちはBFのほうが気が楽です、気合入れて作ったのに食べてもらえないと
かなりがっかりしますからね・・・。

離乳食スレにもドゾー

115 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:16 ID:46QdRvpS
>>110
離乳食本は、眺めるものです。あんな凄いの作る暇ねーよ!って。
離乳食スレでは「投げ捨てたくなった」意見もよく聞かれます。
(そういう私も投げ捨てたクチです)
でも、さすがに、初めての「食」を全てレトルト、ではあまりに可哀相だと思い、
泣く泣く作りました。
でも、慣れてくるし、「これは好きかな?」「我ながらウマそう!」とか
考えながら作ると少しは楽しめるかも。

116 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:19 ID:fHr+XNBl
0ヶ月児がいます。
よく勝手に笑顔が出る「無心笑い」をするとは聞いていましたが
それに併せて、腹をふるわせながら「うけ、ケタケタケタ!」
と時々笑い声を発します。しかも寝たまま!
可愛いけどこえー!

117 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:25 ID:cW9tUHFw
>116
それ、うちの赤子もしてました。1ヶ月ちょっとの時に。
寝てて、いきなり呼吸が荒くなったのでどうしたのか
あわてて見たら、笑ってんの……。
2・3回してるんだけど、目撃者が私だけだから
旦那には信用してもらえない。

そろそろ2ヵ月半のうちの巨大児、新生児微笑しなくなるのかな。
まだ半寝のときに、たまにしてくれるんだけど。

118 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:42 ID:9a3XMLsC
ベベ入浴後の鼻くそ取りは毎回必要ですか?
いつもムキになって取ってたら、だんだん鼻の穴がデカ・・・ry
ちなみに麺棒はベベ用の細いタイプです

119 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:53 ID:8APRiUc+
最近うちの赤のお気に入りは、『1.2.3ダー!』と『3.2.1ハッスルハッスル』
どちらも赤の顔の上で、指で数字をカウントし、残りを赤の腕を持ってやる。
そうすると赤がキャッキャッと笑ってくれます。
お試しアレ。

120 :名無しの心子知らず :04/09/10 13:57 ID:ZdmKTatG
質問です。
現在3ヶ月の男児。5ヶ月の時に結婚式に招待されています。
その時に着る服をネットで購入したのですが
現在、丈は長い。だけど、ウエストがちょうどいいんです。
やっぱりあと2ヶ月すれば、ウエストきつくなっちゃいますよね?
アドバイスお願いします。

121 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:04 ID:x45I5PNC
眠くて昼ねしてたらべべがウロウロ一人で遊んでた様子。
は!っと見たらソファーに手をついて掴まり立ちしてるよ〜
モモにゴムが入ってるロンパースで
後ろから見たら蟻んこみたいw
記念カキコ♪

122 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:12 ID:89KmHSS3
>118
鼻掃除で歯の穴がでかくなることはないだろが、w
鼻のすぐ入り口ではなくそがピコピコしてるとか
鼻がフガフガしてるような事情がなければ
そんなに必死になってやらんでいいと思ってあんまりやってないよ。

123 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:13 ID:89KmHSS3
歯の穴 ×
鼻の穴 ○

意味わかんないね。w スマソ

124 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:19 ID:CJ6+izZa
>120
そればっかりは確実に人によるよ。
丈が短くなってウエストゆるくなってるかもしれないよ。
成長する時期だしね。

>110
初期は自分の作ったおかゆを食べてくれなくて
BFにしてみたらパクパクいった。
裏ごしとか潰し方があまかったみたい。
BFのトロトロふっくら感は人間業じゃないから
それしか食べない子もいるだろうし
全く逆でBF一切受け付けない子もいるみたいだからね。
そうなれば作るしかないわけで。
でも初期はそれなりにBFでもいいと思うなー。
便利っていうより、子が飲み込みやすいかも。
料理苦手ならなおさらね。しかもパックで安いし。
だけど中期以降は形あるものにしないとならないから
毎回BFじゃ1食づつになってるもの買わないとならないし
3食になった日にはかなり高くつくと思うよ。

125 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:21:52 ID:GsIOCXS9
現在7ヶ月、完母です。
マグを買おうと思うのですが、普段哺乳瓶の乳首になれていないので
どのステップからにしたらいいのか悩んでいます。
市販のストローも試してみましたがやっぱりまだ
「なにこれ(・∀・)?」って顔してます。
乳首に慣れてないのにスパウト?
みなさんはどうされましたか?ベベさんはどんなステップをふみましたか?

話は変わりますが、うちの娘は添い乳でないと寝ない子なのですが
最近、お腹いっぱいになって綿棒で耳掃除をしてあげるとこてっと寝てくれます。
(お腹いっぱいなのに寝ぐずる時とか困り果ててました。
私が抱っこしても遊べ!乳!と更に寝てくれなくなってしまうんです。)
今のところ10回中8〜9回は撃沈☆
我が家では「綿棒様のお力添え」と呼んでいます!

ガリガリ掃除しなくても、耳穴の周りをちょんちょんしてみたり
ベベもその時々でツボがあるようなので探してみてください。
乳あげながらちょんちょんは最強でした!

是非お試しアレ☆

126 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:23:41 ID:fHr+XNBl
先月子供を産んだばかりですが
自分の身体で顕著に表れた変化が「視力の低下」です。
妊娠後期から、ベベの世話をし始めた現在も目の前のものしか
見ていなかったせいか、出産前に普通に使用していた眼鏡でも
不都合が出るほど・・・。

さらに床上げまで本などを読まない事と言う話は聞いていたけど
読みまくってました・・・。本当に目が悪くなるのね。
2ちゃんしてる場合じゃないかー、遠くの景色見ないと(;´д`)ゞ

127 :名無しの心子知らず :04/09/10 14:59:42 ID:3nPyRw4n
私は>>110さんじゃないけど>>110さんあてのレス見てほっとしました。
うちは来週から離乳食始める予定だけど、
周りはみんなBF一度も使ったことないって人ばかりだったので
ちょっと気が重くなってました。
BFもとりいれつつマターリがんがるぞ。


128 :名無しの心子知らず :04/09/10 15:09:16 ID:rbNieew0
離乳食の時になったら
おかずは全てゆでて、大人はソースとかたれつけて食べる。
子供はつぶして湯冷ましで伸ばしてたべる。
ってことにしようと思ってるダラな私・・・・・・。

129 :名無しの心子知らず :04/09/10 15:16:53 ID:1Gk871yr
>126
友達は視力回復してたよ出産で。コンタクト作り直しだって。
妊娠中はメガネやコンタクトの作り直しはしない方がいい、
悪いわけじゃないけど産後視力が変わる可能性高いからと聞いた
普通は悪くなるのかなぁ、やっぱり

私の身体で顕著に現れた変化は、「体重の増加」です。orz

130 :名無しの心子知らず :04/09/10 15:20:19 ID:qAssVJ9b
>128
ALL茹で野菜で我慢できんの?

131 :名無しの心子知らず :04/09/10 15:29:55 ID:hotOn7A1
最近になって私の姿が見えないと
カアチャンドコ?・゚・(つД`)・゚・ と泣いてしまうムチュメ@7ヶ月。
カアチャンイタ!ヽ(´∀`)ノと満面の笑顔と合わせて、
ハアハア(*´д`*)してしまいまつw

たまにズリバイで寄ってくることも。これって後追いの始まり??

132 :名無しの心子知らず :04/09/10 15:58:31 ID:O/UcpcNx
>>125 子次第だわ〜。
 何使っても吸える子は吸えるし、吸わない子は吸わないよ。
 完母だともしかしたら吸わないかも。

 マグ、三段階使えるやつ売ってるよ。スパウト、ストロー、
 コップにできるってやつ。それ買って様子みてはいかが?

 9ヵ月になってからマグのストローで飲むようになったよ。
 吸い口が嫌なのか飲み物の味が嫌なのか解からなかったので
 出しちゃってた頃は無理にはあげませんでした。
 飲めるようになったら勝手に飲んでくれます…。

133 :名無しの心子知らず :04/09/10 16:18:56 ID:3BijmfWf
>125
うちは7ヶ月まで完母でしたが、諸事情で現在は完ミルクです

マグマグはお祝いでコンビのプーさんマグセットSPをもらったので
ステップ1〜4までちょうどそろっていました。
試しにミルクに移行したときにマグに乳首をセットしたところ( ゚д゚)、ペッ
とやられたので、ステップ1は断念(哺乳びんはビーンスタークがお好みらしい)
乳首がダメならスパウトもダメかもと思いステップ2は試していません

で、離乳食の際白湯を飲ますのにスプーンを使っていたのですが
二回食になりもっと簡単に飲ませたいと思ったのでストローをセットして飲ませたところ
サクサク飲んでくれました(子は8ヶ月なりたて)
とはいっても、自分でマグを持ってくれるには至らない・・・

完母なら無理に哺乳びんの乳首に慣らす必要もないだろうから
ストローからスタートで良いと思いますよ。
ただ、上手に飲むようになるには個人差があると思いますので
急がずマターリとやればよろし

134 :名無しの心子知らず :04/09/10 16:39:36 ID:0iCugoGD
>>131
まったく同じです!
聞いてみようとロムってたんで嬉しいw

ムチュコ@7ヶ月も数日前からイキナリ
少しでも私が視野から消えると号泣。
マンマーマンマーに聞こえる妙な呼び声で泣き続け
歩行器に乗ってる時は追って来る。
朝も目が覚めたらピッタリ引っ付いてるし
可愛いけどちょっと驚く。

135 :名無しの心子知らず :04/09/10 16:40:26 ID:rbNieew0
>>130 ガマンできないかな?やっぱ・・・・・・^^;

136 :110 :04/09/10 16:43:46 ID:KPDvg0v4
レス下さったみなさん、ありがとうございました。

さすがに、100パーセントBFって人はいないみたいですね…。
離乳食スレも覗いてみました。
少し前に話題になってた「炊飯器でまるごとにんじん」やってみたら
(゚Д゚)アマーで(゚Д゚)ウマーなにんじんが炊き上がり
子が寝てるすきに裏ごしして冷凍しておきました。

たったこれだけですが、
なんだ、私にもできるじゃん!…とちょっとだけ自信がついた気がします。
毎日離乳食本とにらめっこしていたせいで、頭でっかちになっちゃってたかも。
みなさんのご意見参考にして、
BFに助けてもらいながらがんばってみようと思います!

137 :名無しの心子知らず :04/09/10 16:45:28 ID:89KmHSS3
>135
離乳食が始まる前に
3日間くらい「夕食のおかずはゆでたものだけ」をやってみたら?w
たぶんボリューム不足で、1日でご主人からは苦情が出そうな悪寒・・・

138 :名無しの心子知らず :04/09/10 16:52:14 ID:YFCRm7+Y
娘1ヶ月と2w。
最近やっと目を合わせてくれるようになりました。
うれしー!
こっち見てにこっと笑ってくれるんですが、
正直、新生児微笑との区別がわからない。。
だいたい何ヶ月目ごろから本当に笑うものなんですか?
その見分け方は?

139 :名無しの心子知らず :04/09/10 16:56:41 ID:lwWnPE1p
>>138 新生児微笑は寝ぼけて笑ってるかんじ?目合わないことが多い。
 でも、あやし笑は確実に目が合って、こっちが笑っているときに笑う!かわいいよね、ほんと
 で、声が出て笑うのはもう少し後。出た時も感動したなあ・・・・・・

140 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:04:44 ID:YFCRm7+Y
>>139
それ、何ヶ月目ごろでした?

141 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:11:48 ID:9yMilp8O
>>131>>134
うちも一緒だよ〜。やっぱり7ヶ月@息子。
2,3日前から、ご機嫌で遊んでてもちょっと私がいなくなると
「う?う?うわっ?うわっ?(←このへんできょろきょろ)うゎ〜〜ん(←かあちゃんいない〜)」
でおお泣きされます。今日生協の日だったので、「ちょっと待っててね」
といって玄関にほんの1、2分でただけで「うわ〜ん」。
ずっと生協の時はこうしてて、泣かないのに、泣かれたの初めてだったよ。
7ヶ月ってそういう時期なのかな。


142 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:14:50 ID:4iAh55le
友人たちが、赤ちゃんを見に家に来たいとしつこいのですが、
大体、何ヶ月くらいに披露しました?

不慣れな子育てで落ち着いてないから、もうちょっと落ち着いてからと断っていたのですが、
(もうすぐ2ヶ月になるのですが、)出産からずいぶんたったよね〜とかそろそろ落ち着いたんじゃないなど、
暗にはやく呼んでよと言ってきます。
買い物にもいけず、生協onlyだし、家も里帰り中に汚された(旦那)ままで、思うように掃除できないしで、おもてなしができないので呼びたくないのですが・・・。
すごく、プレッシャーをかけてきます。
どっちが、非常識なんでしょうか?


143 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:19:41 ID:ENSeUyS5
>>135
旦那に逃げられんなよ。ベジタリアンなら別だが。
一時期温野菜でダイエットしようと2日やったけれど、
物足りなさと野菜の値段の高さで挫折しました。

>>140>>139ではないけれど、うちは2ヶ月入った頃に
声を出して笑うようになりました。
なんていうか、あやすと引き笑いをする(明石や秋刀魚みたいな)。

144 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:19:55 ID:B9syhir0
3ヶ月1dの娘。眠りにつく時やミルクを飲んでうっつらしている時、
半目になって黒目が左右に動き、やがて黒目が上に行き、白目になってまぶたが閉じます。
白目をむいて寝るというのは良く聞くので問題ないと思うのですが、目が左右に動くのは「眼球しんとう」とかもあるので心配です。
普段ぱっちり開いている時はとくに揺れたりはしないのですが・・・。
眼科に行ったほうがいいのかな?皆様の赤ちゃんは眠りに入る前どんな感じですか??普段目も合うし、笑うし、声も出します。
小さめの物でも最後まで目で追うので見えていることは確かだと思うのですが。皆さんのご意見宜しくお願いします!!

145 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:20:52 ID:eiolWjh5
>142
友人たち

146 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:21:10 ID:89KmHSS3
>142
もしかしてそのお友達は独身や小梨なんじゃ?
子供を育てた経験があれば、産後2ヶ月にもならない人のところに
呼ばれもしないのにむやみに押しかけたがったりしないもんですもの。

たぶん、お友達は買い物にもいけない、掃除もままならない、
夜中の2時5時に授乳のために叩き起こされてる、なんていうこちらの生活を
全然わかっちゃいないからもう落ち着いたでしょ」なんて言ってくるのよ。
知らん振りしてスルーしておいていいよ。

147 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:22:22 ID:89KmHSS3
>144
大人もレム睡眠の時には黒目が揺れてるんですよ

148 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:24:47 ID:YeuTp3U4
>>142
「おもてなし」をしたいと考えているならあと2〜3年は無理ですw。

午後1時過ぎぐらいに来てもらった2〜3時間で帰ってもらう、
ケーキか何か持って来るだろうから飲み物だけ用意。
お客を通す玄関・リビング・トイレをざっと片付けておく。

この程度だったら、赤ちゃんが夜長く寝てくれるようになる
3ヶ月ぐらいには充分可能です。

思うに、その友人たちは全員独身なんでしょう。
里帰りから帰ってきてる→もう体は大丈夫なので訪問OK
という認識しかないのでは?

149 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:28:10 ID:YeuTp3U4
私は2ヶ月ぐらいから友人を受け入れてた。
一人だと食事する暇もなかったのが、
誰かがいると相手してて貰えるから
優雅にティーポットを使って紅茶が煎れられる。
それがすごーーーく嬉しかった。

150 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:33:01 ID:cSSq3KGH
>>142
どっちが非常識?というほどのことでもないよ。
友達は友達に赤ん坊ができれば見たいと単純に思ってるだけさ。
赤が産まれた?ふ〜ん、って人たちより有難い。
ウチは退院してすぐに来てもらった。
友達なら多少散らかってても「赤がいるから片付かないよね」でスルーしてくれるよ。
ちなみにウチも以前はモデルハウスのようだ、と言われていた面影なしだけど
来たいという友には来てもらってるよ。


151 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:36:19 ID:Ps3bgCTI
>>142
全て持ち込みで、トイレに行かなくていい位の短時間滞在なら可、かな。
コップを出すのも面倒な状態だから各自ペットボトルとかでw
どうしても来たいと言うのなら、とにかく「何もしない」を強調して
持ち込みしてもらって、即解散、と伝えてみては?

実家に里帰りしている時に来てもらい(実家と自宅がまぁまぁ近いので)
申し訳ないけれど母におもてなしをしてもらった。そして友人達が来る
直前までうたた寝してパジャマのまま対応していたよ、2週間の頃かな。

152 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:36:53 ID:cW9tUHFw
>142
>148に同意。
「赤ちゃんを見に来てもらう」のを友達が了承してくれるのであれば大丈夫。

赤ちゃんを見に来てもらうっていうのは
 通す部屋は赤ちゃんのいる部屋のみ
 1・2時間でお開き、授乳時間があれば中座もあり、
 赤ちゃん寝てる可能性もあり、
 食事はなしでこっちで用意できるのは飲み物くらい
って言うことだと思う。

「赤ちゃんを見がてら友達が>142の家に集まって遊ぶ」と考えているのであれば無理。

 赤ちゃんと遊びながら久しぶりに会った友達とも
 おしゃべりしてできたらご飯食べながらゆっくりしたいわ、
 昼前にきてご飯を食べたら夕方くらいまではいいわよね、
 あ、晩御飯も一緒にどう?出前とかピザで い い か ら 。
↑こういうことだから。

私2ヶ月たとうとしてるのに、まだよんでないよ。
妊娠中に引っ越したから、新居お披露目もしないといけないんだけど、
友達はみんな待っててくれる。子蟻ばっかりだからかな。

153 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:38:41 ID:B9syhir0
>147 レスありがとうございます。レム睡眠中なんですかね?半目といっても結構はっきり黒目が見える状態なので
とっても心配してしまいました。ただ、眠いだろうと思われる時限定なんです。うちもそうだよ〜という方がいらっしゃると
安心なんだけどな〜。そろそろ予防注射も始まるので小児科の先生にも聞いてみるつもりですが、
毎日あれやこれや心配しすぎて良くないですよね。


154 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:38:59 ID:cb16b5kB
>>142
私は3ヶ月過ぎてから来てもらいました。
それまではろくに寝られないし、赤との生活リズムも出来上がってないし
電話でさえ面倒でした。ましてや人と会うなんて到底無理でした。
あなたが来て欲しくないのなら呼ぶ必要ないと思います。
あなたが疲れるだけだと思う。
友人に正直に「なれない育児でまだ人と逢う元気ない」とか
言ってみてはどうですか?

>>144 3〜4ヶ月検診には行きましたか?
ココで簡単に大丈夫とは誰も言えないと思う。(多分問題ないと思うけど)
検診で心配事聞いてみたら?


155 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:42:01 ID:cSSq3KGH
150だけど
152の内容のようなことを友が暗に望んでる様子なら断ったほうがイイ!
私の友だちは数時間お茶を飲みながらおしゃべりして
赤を抱き無難に帰る人ばかりだったから呼べたのかも。

156 :名無しの心子知らず :04/09/10 17:56:27 ID:B9syhir0
>154
144です。そうですね、予防接種や検診の時に聞いてみようと思います。

157 :139 :04/09/10 18:02:47 ID:lwWnPE1p
>>140 声が出たのは昨日のことですw 2ヶ月半です。
 最初は偶然かと思ったけど、遊んでいて同じところで「ぬふぬふ」って言ってたから嬉しかった。
 (お腹の上で仰向けに寝せて、コロンコロンと横に揺れ、ユーラユラと縦に揺らしていたら、縦に揺れるところだけで決まって声を出した)
 あやし笑は確実に「これ!あやし笑だ!」って確信したのは2ヶ月直前だったよ。

158 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:05:02 ID:UF5QMYmw
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

強烈な記念誤爆待ってます。

159 :139 :04/09/10 18:07:56 ID:lwWnPE1p
>>144 いわゆる眼震って新生児の時は神経の活動が活発だから出ることもあるみたいです。息子も出てました。
 あと、左右にいったりきたり黒目が動くのは眼震じゃないですね。夫のレム睡眠時にまぶためくって見てください。同じ現象が・・・・・w
 眼震って目が横向いたときにぷるぷるってわずかに震えることだから。

160 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:15:52 ID:zirNcvgE
7ヶ月で体重12キロって太ってるんですか?
私はまだ独身なんでわからないんですが、友達が悩んでます。


161 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:17:23 ID:C1BUX/p+
4ヶ月ムチュコ、最近哺乳瓶を自分で持って飲んでくれる。
最初はプラだからかなと思ったんだけど、
ガラス瓶でも150mlくらいになれば持てるようになった。
もちろん目を離す訳にはいかないけど、ラクチ〜ン♪

こんな孝行ムチュコだけど、手だけじゃなくて足まで臭い…。
足が臭いっていうのはあんまり聞かないけど、将来臭くなるんだろうか?
心配だよぉ。

162 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:21:22 ID:89KmHSS3
>160
一般論としては7キロ〜10キロくらいが標準の範囲なんで
数字を聞いただけではかなりでかいのは事実です

163 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:22:02 ID:Ps3bgCTI
>>160
男児か女児かで違うけれど、大きいんじゃないかなぁ。
これから動く時期だからスリムになると思われ、友達に「動くようになると
スリムになるよ〜」程度に伝えてみては?
ただし「所詮独身の言う事」と思われちゃう場合ありなので、検診の際に
相談してみれ、と無難な事を言った方がいいかも。

164 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:22:49 ID:cP2C1w6i
ちょっと大きいくらいでしょ。
うちの子も7ヶ月で12キロ以上あるよ。

165 :名無しの心子知らず :04/09/10 18:25:00 ID:cKbBTetE
あの・・・つかぬことをお伺いしますが
赤を入浴剤入りの風呂に入れてもオケなんでしょうか?
ちなみに草津温泉ハップです。

166 :名無しの心子知らず :04/09/10 19:38:25 ID:pE2OTwfh
うちの友達ん所は3ヶ月で8?あるよ〜。
かなりデカいW
でも友達も歩き始めたらスリムになると信じてマターリしてるよ!
デカいのも個性!

167 :名無しの心子知らず :04/09/10 20:01:23 ID:B9syhir0
>159 レスありがとうございます。眼震って目が横向いたときに
ぷるぷるってわずかに震えることなのですね。わが娘は左右に大きくキョロキョロとなるので違うのかなと思いました。
ただ、いつもはあまり黒目って動かないじゃないですか?もちろん横方向を見たりすると動きますが。
それが正面向いているのに、目だけ左右に動くので???と不安になったわけです。
震えるという感じではないので、眼球しんとうではないかもしれないですね。
なにせ結婚6年目で出来た娘なもので、新米ママは少しのことにもオタオタしてしまって、
ところで、皆さん指しゃぶりってどれくらいでうまく出来るようになりました?
2週間位前から手しゃぶりを始めたのですが、親指までセッティングしているわりに
うまく入らず顔中にぶつかりイライラして泣いたりしています。
ヒットしたときは良いのですが、おしゃぶりもポイとはずしてしまう事も
多くなったので。早くきちんとチュパチュパしてくれないかなと思うわけです。
あと両手を合わせたり、ベビージムで遊びだすのっていつ頃なのでしょう?
育児書などももちろん持っていますが、やっぱり生のママ達の声が聞きたくて。





168 :名無しの心子知らず :04/09/10 20:14:54 ID:CJ6+izZa
ともかくもう少しマターリしる事だと思うが・・・。

169 :名無しの心子知らず :04/09/10 20:22:01 ID:A6XiqYNv
>167

168タソにドウイ
もちついて、娘さんと遊んであげたら?

娘さんのペースで成長していくのだからマターリ汁

170 :名無しの心子知らず :04/09/10 20:52:06 ID:9THq3kdP
七ヶ月のむすこのことなんですが、
あんまり大人の声に反応してくれません。
今、ベビースイミングに通っていますが
私の顔を見ないし、コーチの声かけにも反応がなく
ちがうほうや水をいじってばかり。
家では、遊んでいるときも何回呼んでもちがうほうをみていて
たまに私をみて笑う程度です。
耳は検査で聞こえているとのこと
やっぱり障害があるのでしょうか
こういうときは保健師さん?保育士さん?誰にみてもらえばいいのでしょうか

171 :名無しの心子知らず :04/09/10 21:00:37 ID:Dk3ABUMy
>>167
うちの子@3ヵ月半も眠いと目がキョロキョロしたり白目になったりしてますよ。
目が開いたまま寝てるときもあります。
指しゃぶりはまだで、やっと手が上手くしゃぶれるようになりました。
おしゃぶりはヘタクソで、すぐポロっと落としてしまうので、気が向いた時に練習する程度。
ベビージムは2ヶ月くらいで買ったけど、最初は誰かが動かすのを見てるだけ。
最近になってやっと一人で遊べるように。
でもまだ手が思った所に行かないようで、しばらくするとイライラして泣いてしまいます。
段々指を開くようになってきたけど、両手を合わせるのはまだ出来ません。

ウチはこんなカンジです。

172 :名無しの心子知らず :04/09/10 21:30:29 ID:10TzHGD/
>170
呼んでもまったく振り向かないということですか?
うちも2〜3ヶ月の時にあまり反応がないなぁと思っていたんですが
台所で片付けをしている時に上の棚から鍋を落としてしまって
けっこう大きい音がしてそしたら寝ている赤が急に泣き出して
あ〜聞こえてるんだぁと思ったことがありました。
ベビースイミングの時だけ反応が悪いということなら
気にしなくていいと思いますが。
声だけになかなか反応しなくても音に反応するなら大丈夫な気がします。


173 :名無しの心子知らず :04/09/10 21:34:48 ID:89KmHSS3
>170
まずはかかりつけの小児科に相談が良いかと。
7ヶ月くらいなら、予防接種や検診で小児科に行く機会はありますよね?

174 :名無しの心子知らず :04/09/10 21:37:14 ID:cb16b5kB
>>167
失礼します。かなり頭デッカチになってるかも。
>>168-169さんに禿しく同意。
早く〜してくれないかな。という考えはなくしたほうがいいですよ。
他の子と比べるのも。
育児書どうりに育つ子なんて見たことありません(極端ですが)
ゆ〜っくり成長を見守ってあげてください。

あと指しゃぶりはしない子もいますよ。



175 :名無しの心子知らず :04/09/10 22:24:43 ID:N26+xqAS
1ヶ月の我が娘、ベイブを一生懸命見ております。。
時々、笑っております。これって、テレビを見て笑ってるのかなあ??

ところで、テレビなどで、3歳までテレビを見せてはいけない!という報道をよく見ますが、
洗濯やご飯の支度の時とか、テレビ見せちゃってるよ・・・
ダメダラママでごめんね。(´・ω・`)ショボーン

176 :名無しの心子知らず :04/09/10 22:31:26 ID:zirNcvgE
レス下さりありがとうございます。
友達に気にする事ないよ。歩き始めたら痩せたって話を聞いたよ、、、と言ったら安心したようですが、やっぱり気になるみたい。
今、13.8キロあるようです。
見たカンジはキューピーちゃんをひとまわり太らせた男の子ってカンジです。


177 :142 :04/09/10 23:03:24 ID:4iAh55le
レスありがとうございます。
直接、電話があり、断れなくて招待することにしました。
妊婦(予定日まで2週間未満)、独身、子蟻の組み合わせで、
子蟻、妊婦が強力にプッシュしてきてるんですよ。
なんか、憂鬱になってきた。
かなり遠方だから、滞在時間は長いヨカーン。
しかも、食事はつくれないよっといったところ、出前でいいよだって。
この人たちは実は、嫌がらせをしてる?と思い始めてきた。
そういえば、臨月で里帰りの準備の忙しい時期にも、押しかけてきたしなぁ。

すみません、愚痴でした。
断れない自分が一番悪いんだなぁ。

178 :名無しの心子知らず :04/09/10 23:06:29 ID:J1pDpO+4
74です。レスくださったみなさん、ありがトン。今日ついにザブーンデビューしました!ザブーンしたら一瞬泣きそうだったので、すかさずあやしました。その後泣きはしなかったもののなんか困ったような顔…場数踏めばもうチト慣れるかな。明日もガンガリます。

179 :名無しの心子知らず :04/09/10 23:26:45 ID:B9syhir0
167です。皆さんレスありがとうございました。そうですね、本当頭でっかちで細かい事に
こだわりすぎていたかもしれません。これじゃこれから先長い育児、ばてちゃいますよね。
気楽におおらかにしてないと娘にも悪影響がでそうだな〜。って反省しました。
ここに書き込んで良かった。スッキリしました。

180 :名無しの心子知らず :04/09/10 23:34:30 ID:Suf8NVmc
>>177
エー、子蟻が強力プッシュなんだ・・・ヒドイね・・・
出前ってことは、長居する気マンマンなんじゃんかー。

急に高熱が出たことにして、ドタキャンしちゃえば?
お母さんとか旦那さんとかに頼んで、代わりに
電話入れてもらうとか。
体調が戻ったら呼ぶよと言っておけば、その頃には
もう一人の妊婦さんが出産するだろうから、そっちの
お宅へ赤連れてってお見舞いついでに顔見世する
とか、そんなのダメかな。
ひとごとながら、イヤーな気分になっちゃったよ・・・

181 :名無しの心子知らず :04/09/11 00:03:04 ID:bBMzmU3j
>177
私の友人は子梨だけどかなりしつこくて、どこかのスレに書いたけど
「退院したばかりで、床上げも終わってないし家に呼べる状態じゃない」
って断ったら「じゃあどこかでランチしようよ」・・・ハァ?と思い
再度断ったら「赤ちゃんが見たいだけなんだけど」と言われ
縁切り覚悟できつく断りました。
お祝いをしたいでも無く赤が見たいだけなら、
どこかの病院が赤ちゃん本舗にでも乱入してくれ。
赤ちゃんフィーバーはトメだけで充分だよ・・・

182 :名無しの心子知らず :04/09/11 01:15:05 ID:KmK6L8rT
独身とか小梨ってやっぱりちょっとずれたこと言うよね。
自分の以前の姿かも…と思うと大っぴらにイヤな態度もとれないけど。
「そろそろ落ち着いたんじゃん?お茶しに行こうよ〜」
って言われた時は耳を疑いました。
はぁ?ベベは双子で4ヶ月、実家遠いので私1人で育児してるの知ってるよね?
しかもその友人は大学病院で助産婦してるんだよなぁ…。
真意が分からん、嫌がらせか?

183 :名無しの心子知らず :04/09/11 01:50:20 ID:CwNtc68C
>182
私も小梨のとき1才に満たない子供をもつ友達に
「ファミレスで会おうか?家に行ったら迷惑でしょ」と言ったことあったなぁ。
(友よ、あのときは悪かった、許して)
いろんなことが無理って分からないのよ、子供いないと。
自分がそんなだったから小梨に対して寛容な私です、はい。

184 :名無しの心子知らず :04/09/11 02:07:27 ID:OJpU1Uad
私二人目を産んで3ヶ月になったところですが、確かベベが2ヶ月の時に、もうガマンできなくなって友達とご飯食べに出かけましたよ。
ファミレスだったけど、もう出かけたくてしょうがなくて。
ちなみに上の子は保育園、下の子は連れてきました。
ま、そういう人もいるということで。

185 :名無しの心子知らず :04/09/11 02:20:38 ID:wEqw9PVY
>>177
赤ちゃんも個人差あるから、
その子蟻の子は1ヶ月になる頃には
夜まとめて寝てくれたんじゃない?
そういうのを基準にされると迷惑だ。

186 :名無しの心子知らず :04/09/11 02:24:16 ID:4P0WB7ja
そーいえばまだ娘が2ヵ月の頃、子梨の友達にカラオケ行こうと言われて、
親がみててくれるって言うし、2時間くらい行こうかなぁと思ってたら

「●●ちゃん大丈夫かな〜?デカイ音でびっくりしちゃうかもね。」

エェェェェ(´Д`)ェェェェエ
あんたそら虐待だよ。トホホ
やっぱり子梨は感覚が分からないのかも。
こればかりはしょうがないけどね。

187 :名無しの心子知らず :04/09/11 02:37:02 ID:oJSIamBx
>>181,182
う〜ん、気持ちはわかるが、仕方ないんじゃないかな?
私も、子蟻になるまでは、出産後家事ができなくなるほどしんどくなるとは
思わなかったよ。
(実際、退院後バリバリ家事仕事OK!新生児連れて花火見に行っちゃうって人もいるし)
退院すれば普通に生活して、お出かけも出来ると思ってる人多いんじゃない?
だからそういう時は素直に「体の調子が回復してない」で断ればいいんじゃないかなあ?
具合が悪い病人状態の人間に、無理やり会うって人ならずうずうしいけどさ。
女同士だから「悪露がダラダラ流れててまだ止まらんのよ」ってぶっちゃけちゃってもいいかも。
そうやって、小梨は出産育児の予備知識を得ていくもんなのよ。
先輩ママとして、ブルー入ってるだろうけどここは多めに見ようじゃないですか。

だってさ、小梨なら許せるよ。子蟻でも、出産から年月が経つと当時のことを忘れるみたいでさ、
うちなんて、旦那の親戚方のオバハンどもが、退院後すぐに押しかけてきて大変だったよ。
私は特に悪露がひどかったし、万年貧血状態で朦朧としてたのに、仕方ないからおもてなし
しましたよ(お茶出しただけだけどさ)
しかも、アカがウンチしたらそそくさ帰っていきやがった。
無知な小梨の無邪気なお誘いより腹たつべ。

188 :名無しの心子知らず :04/09/11 03:24:59 ID:CwNtc68C
>187
わかる、わかる。
小梨や独身なら分からなくても「あたしもそうだったわ」で許せるが
産後数十年経ったオバハンには「ハア?!」って言いたくなることあるよね。
うちも旦那の親戚が退院したばかりの頃
夜の10時ごろ突然ウチの赤ん坊見にやってきて泣きそうになったことがあった。
疲れてたしマタニティブルー気味で最悪の気分だったけど
表面上はニコニコとおもてなししてやった(これも浮世の付き合いだ)
経産婦ですらそうなんだから、小梨なんて分からなくて当然、当然。



189 :名無しの心子知らず :04/09/11 03:39:45 ID:oLh474/c
産後一ヶ月もたたないのに
友達家族(子連れ)が泊まりに来るから(しかも二泊)
部屋を片づけようよ、と旦那がいったときは、ちょっとひいた。
結局ホテル予約して、旦那と上の子だけを連れて行き、
私と生後一ヶ月の下の子は家にいたけど。
産後のつらさを一番理解していないのは
実は身近な存在だったということにとてもがっかりした。

190 :名無しの心子知らず :04/09/11 07:57:20 ID:bBMzmU3j
小梨は分からなくて当然だけど、
いくら説明しても引き下がらない人もいるから・・・
悪露もあるし、睡眠不足だし、手伝いいないから大変で
赤だって外出できないって説明しても
「そんなの学校で習わなかったもん!」(?)って言われたよw
その子はちょっとメンヘル入ってたんだけど・・・
ほかの友人は「そっか、じゃあ落ち着いたら行くよー」って感じだった。
いずれにしても、呼ばれてないのに来ようとする神経が理解できない。

191 :名無しの心子知らず :04/09/11 08:43:20 ID:IHenLoOJ
>177
きっと臨月のお友達の都合に合わせてるんだよね、その強引さは。
それに、出前でいいよってなんじゃそりゃ。最初からおもてなしを受ける
つもりなのが信じられない。
私んとこは1ヶ月くらいから友達が来るようになったけど、みんな食べ物は
私のリクエスト聞いてから、デパ地下とかで買ってきてくれるよ。こちらは
飲み物だけ用意。どうせ余って夕飯にまわすので、楽できてウマーでした。
でも、たとえ何もしなくても、低月齢のころはお客さん来ると、帰ったあとで
どっと疲れが出てたもんです。くれぐれも無理しないでね。

192 :名無しの心子知らず :04/09/11 09:07:46 ID:9sgyo+54
>>189
わかる・・・ほんと凹むよね。
でも回避できたようで、よかったねぇ。


うちも産後1ヶ月やっとたったころ、旦那が
「後輩が今度赤ちゃん見に来るって。いい?」と言うので
「いいけど、お酒はダメだよ?(よく飲む人たちなので)」と冗談のつもりで言ったら
「え、なんで?」と素で聞かれてしまった OTL

赤だって調子よくないしあたしは寝不足だし、それで酔っ払いが家で騒いでたら
(後輩達は20歳前後の大学生)あたしゃ家出するよ・・・と思って
「酒飲むなら、あたしは赤見せたあと実家に帰るわ。」と言ったら
やっと理解した?のか断ってくれた。

旦那の仕事に影響しないようにと思って、夜は別部屋で頑張ったのが裏目に出たんだろうか・・・


193 :名無しの心子知らず :04/09/11 09:19:33 ID:WNqNcZmf
昨日、7ヶ月健診に行ってきました。家に帰って新生児のころの写真を
見ながら成長したんだなぁとしみじみ。

ほぉ〜って顔(ここでは田中邦衛って言われてたかな?)をもう一度見せて
欲しいな。顔も生まれたときと全然違うし。どこかで入れ違えたのか?って思うほど。


194 :名無しの心子知らず :04/09/11 10:10:14 ID:yLmoc/vE
>>193
ほぉ〜って顔、みんなするんですね。
うちのこだけかと思ってた・・・・。
今のうちに、たくさん写真をとっておこーっと。

195 :名無しの心子知らず :04/09/11 10:20:14 ID:RyqKnws4
ほぉ〜の顔は新生児の頃はよくするよね。
ウチはお風呂でいつもほぉ〜でした。
いつの間にかやらなくなったなぁ。可愛いのに。
何枚か写真撮ったけど、撮っといて良かったよ。

今のうちに写真撮った方がいいよ。

196 :名無しの心子知らず :04/09/11 10:39:33 ID:Gmbn4Bo7
>>177
本当に今さらだがマジで断った方がいいよ!3日くらい前に高熱出せ!で、「何も出来なくて寝たきり。旦那に仕事休んでもらった」等
「無理無理どうしても無理」って断るのだ!私の子供も2ヶ月だが無理。買い物すら行けないしやっと家事が少し出来るようになってきたとこだよ。
今もし友達(?)が来て半日居座ったら死ぬよ。かなりペース乱れるし本当にかなり疲れると思う。
今頑張って断らないとあとでずーっと後悔するよ。そんなやつ友達じゃないさ。がんがれ。

最近日が落ちるのが早くなったから(暗くなると良く寝る)夜7時に寝て12時と5時のおっぱいで済むようになった〜。嬉しいなぁ。
朝は明るくて6時にまた起きるが…。ひどい時は2時間おきだったからなぁ…。成長したなぁ。




197 :名無しの心子知らず :04/09/11 10:42:02 ID:j0WfXNzB
ほ〜の顔、,皆やるんだ!!
それから上の方で話題になってた眠いときに目がキョロキョロも。
皆おんなじなんだなー。

産後一ヶ月のとき久しぶりに会った知り合いの小梨男
「もう海とか行かれました?」にはワロタよ。

198 :名無しの心子知らず :04/09/11 10:52:37 ID:wEqw9PVY
>顔も生まれたときと全然違うし。どこかで入れ違えたのか?って思うほど。

そうそう!うちもほんとそう思う〜。
最初の頃は小泣きじじぃのようで、赤ちゃんぽい可愛いベビー服が全く似合わなかった。
1歳近い今では可愛くなったけど、赤ちゃんというより幼児に近くて、
やっぱり赤ちゃんぽいのが似合わない。え〜んんんんん

199 :名無しの心子知らず :04/09/11 11:27:51 ID:0S7Ueo5n
>>197
ジャストで見たけど、0歳児をビーチパラソルの下でなく炎天下に放置してた親いたね。
マヤマヤが「かわい〜」ってはしゃいでたけど、
ああいうのをテレビで流してるから無問題と思うんだろうな

200 :名無しの心子知らず :04/09/11 11:28:42 ID:RyqKnws4
私は子梨時代、友達が出産しても3ヵ月くらい会いに行かなかった。
お祝いは旦那さん経由で渡し、メールや電話はやり取りはしたけど。
他の子梨友達は、入院中に赤ちゃんの顔を見に行き、退院後実家にいる所へお祝いを置きに行き
更に自宅へ帰った所へお茶しに行っていた。(しかも5〜6人で)
私も誘われたけど毎回断っていて、実は私って薄情者なのか?と思ったけど
自分が出産した今、間違っていなかったと確信している。

が、しかしその子蟻友達も含めて、私が出産した時は上記フルコースをやられました。
キツかった!

春に子梨友達の中の一人が出産予定なんだが、どうしたもんか・・・
また3ヵ月頃に行った方がいいのか、上記フルコースで行った方がいいのか。


201 :名無しの心子知らず :04/09/11 11:33:26 ID:W8/XwB6y
退院して40日以内に、10人ぐらい友達来たよ、1回に1-2人、6-7回の来客。
(私が人気者な訳でなく、一卵性双子の新生児が見たかったと思われる)
全員、スッピンの私を見せてもいい女友達で、子供はいたりいなかったりだけど、
みんなイイ歳なもんで、わかってくれてる。
だから、ガラガラとかちっちゃい菓子折持っておめでとうーって来て、手洗わせて〜って洗って、
抱っこしてもいい〜?って抱っこして、ああかわいいね〜って寝顔を眺めて、帰って行った。
1回も座らなかった人が半分。お茶も出さない。滞在時間最長でも30分程。
わたし的に負担はなかった。30代も半ばで産むとこういう利点もあるか、と思った。

3ヵ月の時に来た年下旦那の友達小梨夫婦は、午後3時に現れて、コーヒー入れて、
緑茶も入れて、7時になっても帰らないから、「晩御飯どうするー?」と聞いたら、
「いいよー、作るなんてー、何か取ろうよー」ときた。
作るって誰が?「まだ帰らないのー?」の意味で言ったんだが
寿司食って終電1本前で帰って行ったよ。その間ミルク3回。(×2人)
当時まだ夜も3時間おき、オロは終わってたけど睡眠不足で体調は全然戻らず。
知らない人には説明しとかないといけないんだー、ってちょっとカルチャーショックだったよ

・・・・・半年ぐらい前にも同じこと書いたかも。2度目の人ごめん。

202 :名無しの心子知らず :04/09/11 11:46:07 ID:1x9kIA8F
うちは産後一ヵ月で引っ越し、荷造りは
『俺は普段仕事してるしできない』とのことで
私と実母の2人で行ない、それではと転居後は
私も仕事を初めて『同じ土俵に立った』つもり
でいたのですが、研修で二時間ほど旦那の休日
に子供を預けたら、研修中何度もいつ帰るんだ
とか電話してきて、家に帰ったら子供は号泣
してるし、旦那に体が休まらないだの怒鳴られ
てもうなにがなんだか。。_| ̄|оァァ‥。

どんなに子供泣いたって起きない人が休まらな
いって。。
私は産後に休まったことなど一度もありませんよ。。

愚痴スマソ。もだめ。

203 :名無しの心子知らず :04/09/11 11:58:46 ID:f+iBy46f
ここまで心ない来客の話が続いてますが
無意味に長居する人がいる場合
自分はマイペースに、眠くなったら布団引いて
「ちょっくら寝るわ、テレビでもみてて」っつって
放置したらあかんかねw
そういう人達が子蟻になった暁には同じ事してやれー、
なんて思った私がいるんだけど、もしかして今自分が過去に
犯した過ちの所為で、嫌がらせ受けてたりして・・・。

ところで、当たり前ですが赤が産まれてから
子梨時代のように惰眠をむさぼるなんて夢のまた夢なんですね。
いつまで続くのかなー(・∀・)アヒャ

204 :名無しの心子知らず :04/09/11 12:11:53 ID:vM9t0BI/
生理が来たことないのーって人はそういないのに
おっぱい出ないのーはいたって普通扱い。
ミルクの豊富な先進国ほど、ってとこにも疑問はないんだろうか。
育児雑誌見ても、赤ちゃんにはおっぱいよりミルク飲ませている光景がデフォルト。
どんだけ努力してから「無神経な言葉に傷ついてる」などと言うのだろうか
で、「デリケートな問題」と腫れ物扱い、母乳推奨にはヒガイシャですか
出る人は泣く思いなどせず当たり前に出るもんだくらい思っている人が多い。
病院が悪いんだなー、それに尽きる。

205 :名無しの心子知らず :04/09/11 12:22:29 ID:Z51o8Gpt
>「赤ちゃんを見がてら友達が>142の家に集まって遊ぶ」と考えているのであれば無理。
と書いた>152です。

いや、まさに私の書いた「無理ケース」にはまってましたね。
断ってしまっていいと思います。
産後は本当に大変だからって。
経産婦が「大丈夫」っていっても、「個人差がすごくある、私は大丈夫じゃない」
って強く出れないかな。

いいにくかったら、他のレスにもある「急に熱が出て」とかで断るように
したほうがいいと思う。

206 :名無しの心子知らず :04/09/11 13:08:07 ID:AqMvq+X1
主題からずれるけれど
「妊婦(予定日まで2週間未満)」が「かなり遠方だから」に出向くのってどうなんだろう?
142さんの家に来る頃にはもっと週数が進んでるわけだし。
私の通っていた病院では36w過ぎたら遠出はしないようにと言われたが。

207 :名無しの心子知らず :04/09/11 13:08:30 ID:jq9QePNg
>203
そうそう、マイペースが大事。
私は友達がきてくれると嬉しかったよー
「ちょっと抱っこしててー」
「遊んであげると喜ぶよ!」とか言って楽できてw

なかなか帰らなかったら
「あ、眠くなってきたみたい」
「静かなとこじゃないと寝ないのよね」
と言ってみるのはどうかと。

208 :名無しの心子知らず :04/09/11 13:50:40 ID:W8/XwB6y
流れ無視スマソ

洗濯粉のスプーン二つを、中にお米少々いれてテープで貼り合わせて作った貧乏マラカス、
大人気で、ずっと放さない。
でも、一応「水に強い!」と書かれたテープを使ったのに、
柄のとこをしゃぶりまくってたらテープ剥がれて破れて口に入ってた…
なにか良い接着方法ないですかね?
あまりにもお気に入りなんで、なんとかならんもんかと思って

209 :名無しの心子知らず :04/09/11 15:16:56 ID:CwNtc68C
>208
キャーーーー!!
貧乏マラカス マンセー!!
他には作ってないんですか?
是非参考にさせてください。


210 :名無しの心子知らず :04/09/11 16:03:04 ID:bBMzmU3j
うちの子は5〜8時位の間に必ず泣く。
絶叫のような爆泣き1時間。
なので5時までには帰ってね、と先に言っておいてる。

211 :名無しの心子知らず :04/09/11 16:58:38 ID:f+iBy46f
今のところ、新生児の我が子をやむなく連れ歩く時は
抱っこ紐で外出していますが、そのうちベビーカーも
購入しようと思っています。

しかし、どうも対面じゃないベビーカーの場合、
煙草の灰とか犬とか恐いなぁ、なんても考えてます。
割とそんな事気にしなくてもいいもんですかね。

212 :名無しの心子知らず :04/09/11 17:21:20 ID:Gj2DvsnJ
>209
208さんでは無いのですが、タイムリーな記事を見つけたので、良かったらどうぞ〜。
ttp://event.yahoo.co.jp/baby2004/play/index.html


213 :名無しの心子知らず :04/09/11 18:28:17 ID:h4Nx4Tbj
あ〜、うちもペットボトルに鈴入れて遊ばせてるよ〜。
小さめのなら丁度持てるしがらがら賑やかでお気に入り。
蓋とれないだろうとぎゅっと閉めておしまい、タハ

さっきCMで
「赤ちゃんのぽっこりお腹には何がつまっている!答えは今晩8時!」
とやっていた。旦那がそれ見て何だろうね〜って言うから
「幸せ」
と答えた。旦那がほぅ!という顔をして一言
「いいこと言うじゃん〜、でも大きくなったらなくなっちゃうの?w」
私「・・・orz」
ないす!と思ったのになーw

214 :名無しの心子知らず :04/09/11 18:35:44 ID:efiG9PTP
うちなんてペットボトルの中は単なる水です。w
光が当たってきらきらするし、ちゃぷちゃぷ音はするしで喜んでるよ〜。

215 :名無しの心子知らず :04/09/11 18:54:11 ID:zagEFFiN
>>211
あまり気にしなくてもいいかも。
ママが注意してれば回避できると思う。

もっと詳しく知りたければベビーカースレもありますよ〜。

216 :名無しの心子知らず :04/09/11 19:36:15 ID:f+iBy46f
>>213
どの局でやる番組なのかな??見たいな。
私のぽっこり下腹は無くならなかった幸せなんでしょうかw
そう考えて慰めてみます。

>>215
皆さん利用されてるんだから、気にしなくて良いんでしょうかね、やっぱり。
専用スレも見に行ってみますー。アリガ?

ところで、乳母車つながりでこんな目撃談を聞いた事があります。
お母さんが路地から車が出てこないか確認するのはいいのですが
お母さんの首より先にベビーカーが「にゅっ」と先に出ているそうなんです。
安全確認の意味なーーーい!(|| ゚Д゚)

217 :名無しの心子知らず :04/09/11 19:42:59 ID:GoerJcHH
>213
あ〜、確かに「ぽっこりおなか」には何が入っているのか気になります。
そのテレビ見ようっと。
教えてくれてありがとう。


218 :名無しの心子知らず :04/09/11 19:47:42 ID:wEqw9PVY
NHK教育のことじゃないかな?9時からです。

219 :名無しの心子知らず :04/09/11 19:50:22 ID:h4Nx4Tbj
TBS
8時からよー

220 :名無しの心子知らず :04/09/11 19:52:47 ID:wfoxyvOe
ホムンクルスだよね?

221 :名無しの心子知らず :04/09/11 21:27:49 ID:ku5h5oCS
>211
対面になるやつがいいよー。
カァチャンの顔が見えないと泣き叫ぶ時期もあるし、こっちも見えた方が安心。
虫とかとまってたりするし、私は背面オンリー買って大失敗。

222 :名無しの心子知らず :04/09/11 21:57:12 ID:aWPUq81T
空気

223 :名無しの心子知らず :04/09/11 22:22:32 ID:0S7Ueo5n
途中で見たら終ってた・・・赤ちゃんの話・・・
空気で正解なの?

224 :名無しの心子知らず :04/09/11 22:24:04 ID:mDqu8rSd
ぽっこりお腹には一体何が入ってたんですか?
TV見た人教えて〜(><)

225 :名無しの心子知らず :04/09/11 22:35:30 ID:i1CPvMxx
空気だったよ

226 :名無しの心子知らず :04/09/11 23:20:18 ID:HzYepwVZ
2ヶ月娘の顔面に強く「フーッ」と息を吹きかけると、
びっくりするのか、舌をペロンと出すのだ。
すっごくかわいいー!!
他の赤ちゃんも同じ反応するのかな?
(あんまりやると虫歯菌が口の中に飛んでしまうかな…)


227 :名無しの心子知らず :04/09/11 23:34:01 ID:bBMzmU3j
激泣きの時にフーってすると「ひょっ?」って顔する。
今まで叫んでたのにすっごく笑えるw
舌は出さないなー。上の方向いて口すぼめる。

228 :名無しの心子知らず :04/09/11 23:45:37 ID:zLo/tNPM
友達の赤ちゃんも舌出すよ〜。
可愛くてうちの赤さんにも試したけど
まだ1ヶ月だからなのか、出さないタイプなのか出してくれなかった…

ようやく起きてる時にニヤリとするようになったよ〜。
ああ、かわええ…

229 :名無しの心子知らず :04/09/12 00:01:53 ID:4Azf/GsU
>226
歯が生えるまでは無問題。
今のうちにいっぱいちゅーしとけ!

230 :名無しの心子知らず :04/09/12 00:53:49 ID:5/wtubDZ
>>229
ほんとっ?!
それは朗報なんだけど、旦那には言わない方が良いだろうな・・・w
大変な事になりそう。

231 :名無しの心子知らず :04/09/12 01:03:21 ID:WIL2yXEd
>>230
うちもだ。生まれる前からチュー禁止令出してるから。

232 :名無しの心子知らず :04/09/12 02:00:45 ID:T9ycvIc0
歯止めが効かなくなりそうなのでやらないw
もしかしてトメも旦那にキスしたかな・・・ウエー!

233 :名無しの心子知らず :04/09/12 04:08:27 ID:H0C86J5I
うちはちゅーしまくりです。
虫歯菌が気にならない訳ではないけど
あのぷくぷくほっぺを見たら絶対我慢できないしw
私がしなくても勝手にいろんな人にされてしまったので
開き直っちゃった。

っていうか月齢が高くなると
赤の方からちゅーしてきますよ〜
今日も赤とじゃれあって遊んでたら
唇を舐められてしまった・・・
激しいのね。

234 :名無しの心子知らず :04/09/12 08:08:14 ID:UVinGZQ3
>>226>>227
我が家の坊主は、フーとするとおちょぼ口になり、恥ずかしそうに微笑むよ。
ほんと、かわいいなぁ。
里帰り中に、ジジとババが発見して、二人で喜んでた。

235 :名無しの心子知らず :04/09/12 08:27:18 ID:XbfyrZUV
授乳が終わりウトウトしてる娘3ヶ月にフーっとしたらびっくりしたのか
体がモロー反射みたくビクッとなって目がキョドっていた。正直すまんかったorz
モロー反射を見るのは久しぶりだ。少しずつ成長してるんだなぁ…。

236 :名無しの心子知らず :04/09/12 09:48:43 ID:HCNJC7DC
今朝すやすや寝てたら朝っぱらから景気良く花火6発ドーン!
隣で寝てた娘@6ヶ月が号泣しながら飛び起きちゃった(´・ω・`)
何とかなだめてもっかい寝たら陽気なリズムのホイッスルが…
窓の外では子供がお神輿担いでました
娘ここのところ昼夜逆転気味で昨夜も寝たの2時だったけど
これ以上寝てらんないと諦めて起床しました。・゚・(ノД`)・゚・。
どうやったら昼夜逆転直るんだろう…


237 :名無しの心子知らず :04/09/12 10:02:03 ID:Qatcd+EO
虫歯菌は、感染度合いが重要だって聞いたよ〜
ホントかどうかわかんないけどさ〜

無菌室で育てるわけじゃないからある程度仕方ないけど、
だからといって、私は開き直ることはしないなぁ
菌をあえて増やすことはしたくない。

238 :名無しの心子知らず :04/09/12 10:44:23 ID:yqqlSwKz
流れを無視して申し訳ないのですが、
質問させてください。
産後10日、退院して5日、ほとんどミルクの混合乳なのですが
どうしてもげっぷがでません。縦抱きも座らせてみても何してもダメなんです。
何かこつがあるんでしょうか?
里帰りできず、主人も忙しく、一人で悶々とした日々です。
どうか親切な方、教えてください。

239 :名無しの心子知らず :04/09/12 10:48:56 ID:rXiP/8lw
寝かしつけなしで寝てくれた!
あまりにもうれしかったので記念パピコ

240 :名無しの心子知らず :04/09/12 10:51:08 ID:8+aJC9j6
>>214
うちも水だけど、大きめのビーズを何個か入れてます。キレイですよ。

ところで叩かれる事を覚悟で質問させてください。
今月、6ヶ月の息子を連れて友人達と公園にバーベキューをしに行きます。
虫除けがあった方がいい等、アドバイスがあれば教えてください。

241 :名無しの心子知らず :04/09/12 11:03:05 ID:BnJ11EFS
私もげっぷ下手でした。
しばらくトントンしても出ない時は、出なくても平気な程度なんだと思っていいのよ。
念のため右を下にして寝かせてあげると、おっぱいが逆流しにくくていいわよと
入院中助産婦さんに教えてもらいました。
根気がないのでいつも早々とげっぷあきらめて、横に寝かせてた。
ほんとに出なくちゃいけない時は抱き変えたはずみで出たり、
吐き戻したりするから(ごめんよとは思ったけど)大丈夫よ。
あと、お腹を折りたたむように前かがみにするとよく出ました。

242 :名無しの心子知らず :04/09/12 11:31:56 ID:VihbZG5e
>240
そろそろ虫は減るだろうけど、日差しは強い。
くれぐれも「幌があって顔に直接日が当たらないから」なんて言って
ベビーカーを炎天下に晒しっぱなしで親は肉をバクバク、なんてことはしないでね。
ちゃんとパラソルなどの下に入れてあげてください。

243 :名無しの心子知らず :04/09/12 12:41:53 ID:9/aFAPDG
>240
風上・風下を確認して煙が行かないところに陣取るべし。
ご友人たちがどの程度赤ちゃんに理解があるかわかりませんが
なるべく赤ちゃんに負担がかからないようにねん。

244 :名無しの心子知らず :04/09/12 13:29:25 ID:uHvVnHck
うちも出なかったよ、ゲップ。241さんとほとんど一緒。
いつも右向いて寝かせてたから、頭の形心配したけど大丈夫みたい。
通販で吐き戻し防止の枕を買ったけどうちはあまり役に立たなかった。
いつのまにか枕の下のほうに転がっているんだもの。
まるで太陽が沈んでいくようだった。



245 :名無しの心子知らず :04/09/12 15:10:57 ID:WwSyP1HM
五ヶ月息子、初めて旦那と二人っきりで遊びに出かけた。
静かだ。とても静かだ。淋しくて嬉しくて心配だ。

246 :238 :04/09/12 15:19:18 ID:yqqlSwKz
>241,244さん
レスありがとうございます
毎日色んなことが気になってしまい、心配ごとがつきません。
げっぷは深く考えすぎず、でなければ右向きで寝かせます。
ひとつ悩みが減った気分!
ありがとうございました!

247 :名無しの心子知らず :04/09/12 15:27:59 ID:mZ44A2ES
>245
うちもいま3ヶ月息子と旦那が2人で公園まで散歩中。
その隙に家事を必死でやった。すげー充実。
もうすぐ帰ってくるんでそれまで2ちゃん。あああああうれしい

248 :名無しの心子知らず :04/09/12 18:18:33 ID:q4wGBO6n
教えて下さい。ダンナに「ちょっとの間だけ見ててね」と預けて戻ってくると
面倒なのかテレビの方に娘の体を向けて自分はネットしてるんです。
「テレビは乳児には良くないんだよ!!」って何度怒っても
「この子はもう内容分かってるからだから楽しそうにみてるんだろ!」
ともう聞く耳を持ちません(ちなみに娘3ヶ月・・・)
かと言って私もなぜテレビが余り良くないのか詳しく分からなくて強く
出れません。どこかにその件について詳しく書かれてる所はありませんか?

249 :名無しの心子知らず :04/09/12 18:33:37 ID:EaLB3JgS
ゲップが出ない時はオナラ(無臭)として出ます。
なのでうちのムチュコはオナラしまくりw

250 :名無しの心子知らず :04/09/12 18:44:00 ID:Ghaagp7P
>>248
ttp://www.hachinohe.aomori.med.or.jp/syouni/media2004.html

248さんの気持ち、凄くよくわかる。
その月齢の時は同じように旦那にも言ってたしテレビもほとんどつけなかった。
でも、ムチュコが10ヶ月になった今、家事やりたい時はテレビ付けてる自分がいる(w
旦那さんはムチュメさんの扱い方がわからないだけじゃないかな?
ウチの旦那も最近ようやく息子と遊ぶ時はテレビ消してマンツーでがんがるようになったよ。


251 :名無しの心子知らず :04/09/12 20:45:30 ID:Do3DBOma
テレビ見せないとやってられない時がまもなくやってくるよ・・・。

252 :名無しの心子知らず :04/09/12 21:12:18 ID:VihbZG5e
>248
てゆーか、亭主の「見てる」っていうのは
多くの場合「母親的には『見てる』なんて全然いえない」やりかたのことが多い。
泣いたりしないと本気で相手してくれないんだよ。w

うちは1歳半で「TV見てる間に台所のシンクの中身を全部出した(あと一歩で包丁に手を出すところだった)」
3歳で「前髪をはさみでばっさり切り落とした」というのを
『パパが見てる』状態のときにやってくれましたもん。
TV見せてたなんて、まだまだちょろいもんよ〜。・゚・(つД`)・゚・

253 :名無しの心子知らず :04/09/12 21:22:19 ID:8KHgRgcr
「見てる」っつーか「横にいる」だけだよね…。

254 :名無しの心子知らず :04/09/12 22:28:08 ID:+7GwADTE
横ならまだいいよね…。

255 :名無しの心子知らず :04/09/12 22:59:53 ID:lp2UlHjI
家の旦那はん仕事が忙しいから休みの日じゃないと
8ヶ月のムスメとゆっくりマターリできないのに
遊ぼうと寝転がって先に自分が寝てしまいムスメわからず大声あげながら
寝返りゴロゴロ旦那はんを足で蹴飛ばして
ムスメ一人で楽しんでる時があるよ。
どれだけ蹴られても旦那は起きないよ。そして一日あっという間に過ぎていく.....。
これじゃあトイレにこもりたい時も中々安心して入れません。

でも起きてる時はオムツもうんちであれ換えてくれる。

一応パパしてると言えるのだろうか.......?




256 :名無しの心子知らず :04/09/12 23:05:12 ID:6Pty7XW/
うちも今日はとーちゃんに抱っこさせといて、その間に掃除しまくった。
ダラ奥だし家事は手抜きでいいとは思いつつ、だんだんと荒れていく部屋に我慢できなかったから
かなり満足したー!

257 :名無しの心子知らず :04/09/12 23:17:36 ID:hsBKgq0m
>>255
疲れていても娘と遊んで過労死を早めてくれとでも?


258 :名無しの心子知らず :04/09/12 23:18:36 ID:sjj5Jpqt
さっき、5ヶ月のムスメが新聞広告食べちゃった
みたいなのですが、大丈夫でしょうか?
遊んでるのをあんまりダメダメ言うのもいけないか
と思って好きにさせていたのですが、、、。

259 :名無しの心子知らず :04/09/12 23:58:14 ID:Qatcd+EO
>258
一枚丸々食べたわけじゃないですよね?
ちょっとかじった程度なら、ウンチと一緒に出てきますよ。

260 :名無しの心子知らず :04/09/13 00:05:08 ID:Dk0WAoOu
>>258
私も娘が4〜5ヶ月くらいの時。
雑誌をパラパラめくってたら見たかったページがグシャグシャで半分位は破けてる。
あれ〜?!と思ってから数時間後、娘のウンチの中にその一部を発見したことがあるよw

261 :名無しの心子知らず :04/09/13 00:12:14 ID:anIiPnKf
>>255
オムツ、しかもウンチを換えてくれるなんてスバラスィではないか!
うちの旦那は「ウンチ臭いよ、ウンチ臭いよ、ホイ!」って私に渡すよ。

旦那がオムツ換えたのは…そうだな、息子がNICUに入って初めての対面で
看護師さんに「ハイ、パパの初めての仕事」と急かされた時だけだよ。
かれこれ10ヶ月になりますなぁ、オムツの大きさもさぞかし記憶の中の
と現在とでは違うでしょうねw

262 :名無しの心子知らず :04/09/13 00:44:37 ID:+MJ3j9Ft
前に誰かも書いてたけど、
すぐ「おっぱいじゃない?」って言うのが結構腹立つ。
息子渡してからすぐ口の周りツンツンしてたの見てたぞゴルァ
そんだけ突けば1回くらい口開けるよ!
1回指摘したら「だって本当におっぱいが欲しそうなんだよ!」と
怒られたよ_| ̄|○

263 :名無しの心子知らず :04/09/13 00:50:09 ID:7uKV29En
そのくらいで過労死するならさっさと逝ってくれ

264 :名無しの心子知らず :04/09/13 00:51:58 ID:XLdMuR4/
娘は4ヶ月です。2ヶ月ぐらい前から朝おきると右手がしびれてて、
とくに親指の付け根がひどくて数分は動かせません。
腱鞘炎だとは思うんですが、ぐぐってみると、産後にはよくあることらしいんですが、
経験のあるかたいらっしゃいますか?
同じような状況になったかたは、ほっておいて治りましたでしょうか?
整形外科にいったほうがいい?

265 :名無しの心子知らず :04/09/13 02:17:23 ID:xOk61Nh9
9ヵ月の娘が最近2.3歩歩くようになりました。
外で歩かせる気はないのですが、靴を買おうと思ってます。
やはり安物はダメでしょうか?

266 :名無しの心子知らず :04/09/13 02:21:11 ID:WZf6nMdt
ウチの2ヶ月のムチュメなのですが
横抱きで抱くと腰の骨がポキポキと音を立てることがあります。
それと抱いてるときに脚をバタバタ動かすと脚の付け根の骨も鳴ってる感じです。
股関節脱臼?
産婦人科の1ヶ月検診とその後目ヤニが出て小児科に行ったときには
(小児科では脱臼も診てくれていた感じです)
なにも言われなかったのですが…
脱臼してしまったお子さんをおもちの方、ご意見聞かせてください。


267 :名無しの心子知らず :04/09/13 02:28:13 ID:WZf6nMdt
>>264
参考になるかどうか分かりませんが
私は出産前から足がしびれてしびれて
朝起きてベッドから降りるときに床に足がつけられないくらい酷かったです。
産後もなかなかよくならず、お産をした病院で相談したのですが
やはり「手足のシビレはよくあること。半年くらい様子見なさい」と言われました。
いまでも疲れたときにシビレますが、徐々に良くなってます。
もう少し様子をみるのもいいかと思いますが
心配なら早めに病院で相談してみたらどうですか?
やはりお医者さまに診てもらうとホッとしますよ。


268 :名無しの心子知らず :04/09/13 03:14:23 ID:OJZPYG4H
>>265
靴をはかせておくだけの練習なら、きつくなければオケだと思います。

269 :名無しの心子知らず :04/09/13 03:31:37 ID:E72gHJpY
息子@七ヶ月。夢を見ているのか、寝ている最中によく大声でキャッキャと
笑う… 息子が寝ている時に、人が笑うと これまたキャッキャと笑う…
眠りが浅いのかなぁ? かあちゃん色んな意味で怖いよ。

270 :名無しの心子知らず :04/09/13 04:11:23 ID:w2uQywuj
>>264
腱鞘炎をやったことがありますが、(独身の時なので出産が原因ではない)
しびれることは別に無かったし、
朝だけとか、時間帯によって症状が変わることもなかったです。

何もしなければなんとも無いけど、
指を曲げようとすると痛くて曲がらない(筆記用具が一切持てなくて困った)
ってのが症状でした。

私の場合、近所の接骨院に一ヶ月通い、
さっぱり治らないので通うのをやめて
更に一ヶ月経過した頃に自然治癒しました。
その間非常に不自由な思いをしたので、
次に腱鞘炎になったら迷わずちゃんとした医者に行こうと思ってます。

271 :名無しの心子知らず :04/09/13 06:58:47 ID:b8fm9JTb
>>264

現在進行形で左手腱鞘炎です。赤が2ヶ月ごろからなりました。
最初はしびれるというか動かすとピキッという感じの痛みだったのですが、
だんだんと動かせないように。
ちゃんと動く関節のはずなのに違った方向に曲げているような
感覚がありました。整形外科受診しましたが、授乳中なら内服もできない
のでなおらないよ。とあっさり言われ、親指に付ける装具をもらいました。
一番ひどい時はお風呂の時に赤の両耳を片手でおさえることも、
ペットボトルをあけることもドアをひねることも、皿も洗えない状態に。
朝は変なかばい方をして寝ているためか、間接が硬くなっているためか、
また格別の痛みが・・・。
知りあいの看護師さんから、腱に注射する方法もあるけど、腱が弱くなる
といわれ我慢しました。
装具をつけた姿はまるでプロボーラー。そして、装具をはずした時の
手はスチュワーデス物語の片平なぎさのようでした。(古くでごめんなさい)
現在(息子@5ヶ月)は抱くのになれてきたのか少しずつよくなってきました。
早く医者に行って装具もらうと楽ですよ。
うちはその間旦那が家事、育児に慣れ、何でもしてくれるようになりました。
怪我の功名ってやつですね。

272 :名無しの心子知らず :04/09/13 08:14:20 ID:N6tnOd13
>>264
手根幹症候群も産前産後に出ることがあるそうですよ。
中指の付け根にも痺れはありませんか?

273 :名無しの心子知らず :04/09/13 08:23:54 ID:pCh6z0QQ
産後2ヶ月だけど、朝起きて一番の抱っこが辛いときがあった。
しびれはなかったけど、抱いた瞬間手首がぐきって感じで。

274 :名無しの心子知らず :04/09/13 08:31:12 ID:1rC2Ldhn
>>271
>手はスチュワーデス物語の片平なぎさのようでした。(古くでごめんなさい)
「ヒロシ・・・」でしたっけ?w 懐かしー

先輩ママに「たまにはママも息抜きしなきゃ!」と誘われ
近場のホテルのランチに行ってみました。
2か月息子はザワザワした雰囲気にグズグズ。
ちょっと歩く授乳可能な場所まで何度も往復、ウンコも2回され・・・
息抜きどころかかなり疲労困憊。
その人は新生児の時からかなり赤連れて外食に行ったらしいけど、
あの状況で楽しめる人ってスゴイと思ったよ・・・
「結構大丈夫よ」の言葉を信じて行った私がバカでした。

275 :名無しの心子知らず :04/09/13 09:12:42 ID:GCg8wjXg
>262
低月齢のうちは反射だけど、そのうちツンツンしても知らん顔するようになるからw

276 :名無しの心子知らず :04/09/13 09:58:01 ID:CZjFQqkk
3ヶ月の息子。哺乳瓶の口が大嫌いで しかも最近は
おっぱいも左側から飲んでくれない…
右から無理やり飲ませようとしてもダメ
しかも授乳間隔が短いよ 1時間おきとかザラ
こんなんでダイジョウブなのか…

277 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:06:40 ID:NbkNPBLd
7ヶ月息子。テーブルに手をかけてやると立てるんだけど、
これってつかまり立ち完成?自発的に物につかまって立ち上がれば
完成なのかな?

278 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:07:08 ID:oXp/F+Lj
スレ違いだったらすいません。
エレベーター無しマンションで免許無し。
ベビーカーも車も駄目なんで、自転車(原動機付き)の購入を
考えてます。
あれって子供がいくつくらいから乗せられますか?
1歳未満じゃあ危険なんでしょうか?

279 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:20:46 ID:NbkNPBLd
>278
原付って聞いて「え?」って思った…。ベビーカーは子供が嫌がるのかな?

ほとんどの商品が対象年齢2歳前後〜みたいだけど
おすわりができるようになったら乗せてる人もいるみたいだね。
知り合いもそんな状況だったから、乗せてたよ。
あまり参考にならなくてごめんね…。

280 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:25:00 ID:H/3Bs6TY
ムチュコ5ヵ月。
昨日の朝、遠方に住んでいるウト(トメも一緒)から
『近くに遊びで来ているからベビ君に会いに行こうと思ってるんだけど』
という電話があった。
今までは遅くても2〜3日前には電話をくれていたのに...。

なのでその日は朝から急いで大掃除。
お願いだから急に来たいなんて言わないでくれ!
迷惑です!!と言いたい。でも言えない。。。

関係ないけどトメはチョッとメンヘル入っているので
顔も見たくないけど話も聞きたくない。

281 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:26:47 ID:oXp/F+Lj
278です。
すいません正しくは電動アシストつきです。

ベビーカーを持って家まで階段を上がるのが大変なのです。(4階)
エントランス付近に置いたままにしていた方が放火されたこともあり
ました。それで自転車ならばどうかなあと・・・。
だけど自転車に乗せるのは危ないって話も聞くし、抱っこでお買い物も
限界に来ているし・・・。引越ししかないか?


282 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:39:40 ID:WrOJ+KTS
>>276
母乳育児スレ覗いてみては?けっこう同じ悩みの人居ましたよ。授乳間隔は短くても無問題らしい。母が辛いけどね…。

最近2ヶ月ムスメ、たまに上唇をペロ、ペロ、とやっている。(大人が歯で上唇を噛む感じ)見た感じ「なんかストレスでも?」
と聞きたくなるんだが…。ご機嫌なのかな〜。かわええ。


283 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:47:53 ID:zqTLpzYy
バギータイプは?軽いのあるし。

あと、B型だと最近軽いのあるよねー。


そんなアテクシは4階建てエレベータナシの4階に住んでて7キロのお下がりのA型ベビーカーを
毎日上げ下げしてまつ。もうそろそろB型オケーなのでバギータイプ購入予定。

たしかベビカスレもあったような?誘導できなくてスマソ

284 :名無しの心子知らず :04/09/13 10:49:31 ID:anIiPnKf
>>281
お子様何ヶ月?
抱っこで買物は大変でしょ?お座り出来ていれば自転車平気だけど
安全性を取って自転車と子供の椅子がまだ一体化してた方がいいと思う。
電動アシストの自転車って一体型のってあったっけ?

ベビーカーでエレベーターなしの場合、先に赤ちゃん運んでから後でベビーカーを
取りに行くと聞く。でもその一瞬に盗難にあったり、赤ちゃんが部屋で
危険にさらされる場合があるから引越しも視野に入れてもいいんじゃ
ないかなぁ。

しっかし、ベビーカーの盗難やら放火やら怖い世の中だ。

285 :264 :04/09/13 11:01:03 ID:XLdMuR4/
右手のしびれについていろいろありがとうございます。
やはり経験者多いんですね。病院にいくと装具がもらえると・・
まだ我慢できないほどではないので、もう少し様子をみてみて
ひどくなるようだったら、病院いってみます。
参考になりました。ありがとうございます。

286 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:03:04 ID:7IOn0A7W

>240
先日3ヶ月の赤連れて川原へバーベキューに行ってきました。
ぐずったらすぐに帰ってくるつもりでしたが、木陰で涼しく水の音が良いのか
よく眠っていました。
上のこのママ友が材料の下ごしらえも買い物もしてくれて、だんなさん達が
火の用意と焼き係。
みんなで代わる代わる抱っこしてくれたので私もゆっくりできました。
上の子も楽しい時間を過ごせて嬉しそうでしたよ〜。

着替えとタオルは多めに用意した方が良いかも。家はうんちもらされました。
日陰がないとキツイかも。パラソルの下はけっこう暑いよ。

287 :264 :04/09/13 11:03:12 ID:XLdMuR4/
>>272
中指も薬指の付け根もしびれます。親指ほどひどくはないですが。
右ひじに痛みが走ったこともありました。一瞬でしたが外で抱っこして
いる時でしたのでおとしそうになりました。(左手で支えてがんばりましたが)


288 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:06:44 ID:NbkNPBLd
>281
ベビーカーに放火されるようなら、自転車も盗まれそう…。
アシスト付自転車なんて盗まれてもあきらめられる値段じゃないし。

うちは首が据わってからずっとB型。さいしょの頃はごくたまにしか乗せなかったけど。
貰い物なんで古いけど結構かるいよ。肩掛け紐もついてた。

でもこの夏は大変だったね。暑い中、ふうふう言いながら階段を上り下り
するなんて・・・。

289 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:11:15 ID:NQssIAlD
>>288
ク・・・クマ?

290 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:11:38 ID:1rC2Ldhn
リュックみたいに背負えるベビカは?
四角いやつ。重いのは変わらないだろうけど・・・

291 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:11:45 ID:QWq6cvkR
>>281
高いけど、前に子供乗せが一体化してる電動アシスト付チャリあります。
しっかりおすわりが出来ないとちょっと危ないかも?

子供乗せチャリとオンブチャリ…どっちが安全なんだろう?
どっちも「安全」ではないと思うけど、生活するのには必要ですよね。
アテクシはどうしてもチャリで移動したい時は
おんぶして普通のチャリ乗ってます。抱っこよりは断然楽です。

292 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:20:59 ID:pz98ro4P
娘3ヶ月半。育児記録を読み返すと結構楽しい。生後100日目の記録には
「毎日激しくぐずられて100日過ぎると楽になるなんて嘘臭い」と書いてあるのに
4日後に「楽になってきた」とあり我ながらゲンキンだなと思ったw
とりあえず1歳まで記録し続けるつもり。で、娘が結婚して妊娠した時にでも
見せようかと思ってる。(気が早すぎ)

293 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:33:00 ID:jZmW/H7L
4ヶ月の娘にトメやら旦那がぶどうをそのまま口にあてて吸わせる・・・。
果汁はうすめなきゃダメって言ったけどまだ食べるんじゃないから大丈夫
といってやめるき無し(−−;)
そのままでも大丈夫なんでしょうか??
離乳食始まったら勝手に何を食べさせられるか心配です・・・

294 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:38:57 ID:H/3Bs6TY
>281
おんぶしてチャリ>いつもしてるけど数日前にそれを見ていた
大きな鈴?ベルをリュックに吊るしている変なジジイに
『○×△□...子供!!!!』って怒鳴られたさw

なまりが強くて何を言ってたのかは不明だけど
たぶん、危ない!とか風が当たって可愛そう!
みたいなことを言ってたと思う。
それにしても怖かったよ。。。

295 :294 :04/09/13 11:40:47 ID:H/3Bs6TY
>>291 タンへの間違いですた。

296 :288 :04/09/13 11:46:39 ID:NbkNPBLd
>289
なんでクマ?考えても考えてもワカラナイ
なんかクマっぽいこと言ったかなぁ・・・

297 :名無しの心子知らず :04/09/13 11:48:07 ID:NQssIAlD
>>296
>うちは首が据わってからずっとB型。
ってあるから

298 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:07:09 ID:ME3L2gOX
>293

>離乳食始まったら勝手に何を食べさせられるか心配

きっと勝手に何でも食べさせますよ・・・ うちがそうです。
こないだ舅に、マンゴー1切れを予告もなくいきなり
赤の口に放り込まれました。「おいしいねぇ〜」と。
頭に来て、てめーバカか!! と言わんばかりにムスっとして素早く取り除きました。
それ以後、無断で食べ物を与えなくなりましたw


299 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:10:05 ID:H/3Bs6TY
トメ&ウトってどーして非常識な人が多いのだろう?

300 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:16:42 ID:6dJ/lmWl
私も、足の先がしびれて感覚がなくなってきた...
しかし、両方が等分にしびれる場合は座骨神経痛ではないらしい...
早く行ったほうがよいに決まっているけど、この程度でわざわざ赤を預けて
医者にかかるのも気がひける...

301 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:23:10 ID:Vbue6716
本日生後1ヶ月の赤ちゃんですが、紙おむつの新生児用っていつ頃まで
使う物なのでしょう?退院してからムーニー84枚入りと100枚入りの
2パック使ってしまい、後100枚入りが1パック残ってるので足りなく
なるので買い足そうと思うのですが、新生児用かSサイズを買ったら
良いか判断が付かないのです。1ヶ月たち体重は4キロになりました

302 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:44:54 ID:zHgiR40m
>297
首据わってるならそう問題ないと思うけど。私は上の子も下の子も問題なかったよ。
まあうちのはわりとがっちりした体型だし、人に勧めはしないけどね。

303 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:48:38 ID:uNMua6LI
さっき小児科へ行ってきました。
2ヶ月で小児科でぶー……。

なんだか今日はあったかいな、と思って測ってみたら38.2度。
熱がある以外は、機嫌もよく母乳もよく飲みます。
ウンチをした後、解熱の座薬をもらったので入れておいたら、
すやすやおねむになりました。

喉が少し赤いかもしれないとは言われたけど、それ以外は
全く普通どおり。
お医者さんもちょっと?って感じでした。
まとめサイトを見たら、SIDSの直前に軽い風邪症状がみられた、
って言う記述を見てちょっと怖くなりました。
考え過ぎってわかってるんですけど、初めてのことで不安です。

304 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:52:37 ID:ZH6MdZx9
>301
赤ちゃんの体格次第でそ。
オムツのサイズって、体重だけじゃなくおなか周りの太さや
足の太さなんかも関係するから
4キロという体重だけじゃ、なんともいいようがないなあ。

305 :名無しの心子知らず :04/09/13 12:57:30 ID:anIiPnKf
>>301
こればっかりは成長次第で変わってくるからねぇ。新生児とSサイズの
時代は短いので様子見て買う方がいいと思うけどな。

>>303
突発性発疹かな?突発は熱があっても機嫌がいい場合多いから。
我が家もそうだったし、2〜3日熱が出てその後体に発疹が出るので
ちょっと注意して見てみて。

306 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:07:05 ID:RVyzuYtG
クマーってどういう意味?
ぐぐったけどわかんなかった・・・

307 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:10:38 ID:eerLbJVG
>>302
297さんじゃないけど。

首が据わるのは3ヶ月位から。
B型だったら、お座りできる6〜7ヶ月位になってからの方がいいんじゃない?
勘違いしていませんか?

308 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:24:24 ID:U30KxruL
娘1ヶ月で明日検診です。
質問ですが、調乳ってどうすればいいんでしょうか?
哺乳瓶に適温のお湯を入れて、保温袋(?)に入れて持ち歩くのか、
哺乳瓶に熱湯in保温袋で、ミルクを溶かした後に魔法瓶に入れた湯冷ましで適温にするのか。
初めて赤を連れて外出するのでよく分からず迷っています。
その他の方法等もありましたら教えて下さい。



309 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:26:48 ID:FYQ7Rr4u
>240
遅レスですが、先日八ヶ月の娘を連れて行ってきましたよ。
バーベキュー。
周りの人にすべて任せて、赤にかかりっきりでした。
貸室が傍にあったので、オムツ・離乳食のときはそこへ。
日陰においたベビーカーの中でぐずったときもそこへ。
こんな感じでした。
みんなに赤にかかりっきりになるから、なにも手伝えないよと
言っておいたほうがいいですよ〜。

310 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:30:31 ID:uNMua6LI
>303です。

>350
ありが?、突発なのかな。しばらく様子を見てみます。
よく寝てご機嫌さんだー、と思って家事をしていたので、
もう少し前から熱が出てたのかも。ごめんね、息子よ。


>301
うちは大量に新生児用とSサイズを購入してしまったので
2ヶ月6キロ(でかめの赤です)の今でも新生児用です。
あと2パックもある。
この後にはSサイズがたんまりひかえています。
こんなにでかくなると思ってなかったんですよ……orz。

311 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:37:34 ID:ZH6MdZx9
>308
哺乳瓶に出来上がり量よりちょっと少な目の熱湯を入れて、
哺乳瓶袋に入れて持ち歩くと数時間後には適温になってますヨ。



312 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:37:36 ID:bfg2unYg
>>308
哺乳ビンin保温袋でも結構すぐ冷めてしまいましたよ。
出かけている時間にもよるとは思うんだけど、結構長時間になるときは
魔法瓶の水筒に熱湯入れて、ペットボトルの調乳用の水を一緒に持ち歩
いてミルクを作っていました。
2時間以内だったら哺乳ビンin保温袋で出かけてました。哺乳ビンには
熱いお湯を入れて、調乳の時まだ熱いようだったら水道で冷ましてから
飲ませてましたよ。

313 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:48:33 ID:zHgiR40m
>307
別に勘違いしてませんよ。
うちは2ヶ月で首すわりもお座りもできました。医者にも据わってると言われたし。
6〜7ヶ月というのはあくまで目安であって、どの赤ちゃんもそれまで待たなきゃならないというものではないでしょう。
302で>そう問題ない
と書いたのはちょっと語弊があるかもしれないけど、
>人に勧めはしないけどね。
とも書きました。どの赤ちゃんにも無問題!と言うことでもない。
あとは自己判断で。

314 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:49:52 ID:Hl0KSUkO
私もエレベーター無し4階に住んでいるので
他人事じゃないやー。

やっぱり、場合によっては引っ越し考えないといけないのかなぁ。
うちに来る人来る人に「ベビーカー持って4階は大変だよ!」と
よく言われます。

315 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:53:20 ID:JX1OaiIf
>308
熱湯inステンレス保温水筒
湯冷ましor市販の調乳用の水inペットボトル
空っぽの哺乳瓶
1回分を測った小分け粉ミルク

出かける前に熱湯と常温の水を何対何で混ぜれば
調乳にちょうどいい温度になるか計算(または実験)しておく。
これが大事。ついでに、今必要な量を作るなら、
熱湯が何cc、水が何ccと具体的に数字を出しておく。
当日は空の哺乳瓶に必要量をその割合で入れて混ぜれば
バッチリだよ〜ん。冷やすための水道なんかなくても平気。
保温袋では温度が不安定なので
旅行なんかで持ち運びが長時間になる時は
特にこの方法が安定していて良いよ。
渋滞中の車内でも調乳できるし。

316 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:54:06 ID:QWq6cvkR
>>313

へ?2ヶ月で首すわりはわかるが、お座りもできたの?
本当ならスゴッ!

釣り?

317 :名無しの心子知らず :04/09/13 13:59:18 ID:zHgiR40m
>316
本当です。釣るほどの内容でもないでしょうw
302を書いたのは、288がデフォとは言わないけど釣り扱いされるほどの内容とは思わなかったから。
いちいち釣りだとか何ヶ月で何ができたなんてウソ!だとか言わないでねw

318 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:12:30 ID:mq6z+Bnp
>>317
いやいや、2ヶ月でお座りだなんて、普通釣り?と思うよ。
ってかほんとなの?ありえんの?すごいなぁー

319 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:13:27 ID:O4Ji2JmP
まぁまぁ。個人差があるものなんだからできたって言ってるものにまで
つっかからなくても。
マターリ汁。

320 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:14:48 ID:nShmDHJ4
>>276
参考になるかどうか・・・
うちも一緒。
おっぱいは左しか飲まない。
右は元々出が悪くて、赤も嫌がるから左ばかり重点的に
吸わせてたら右は更に出が悪くなり、しぼんで左の半分くらいの
大きさになっちゃった。
まだ出るものの、もうわざわざ嫌がるのを吸わせるのも・・・と、
最近では左しか吸わせない。
でも足りてるみたい。
で、3ヶ月くらいの頃も今(8ヶ月)も、昼間は1〜2時間おきの
授乳だよ。
もう離乳食も2回だけど。
夜も未だに3時間おき。
うちの子はいっぺんにがっつり飲むのじゃなく、ちょこちょこ飲みたい
タイプなんだろうな〜、と思って諦めてる。
でもちゃんと大きくなって、発達も発育も問題ないよ。
こういう赤もいるってことで。
ママンはちょっと大変だろうけどガンガッテ!


321 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:17:04 ID:Qknf3Af1
>>258です。
>>259>>260さん、レスさんくすです。
昨日からまだウンチ出てないんだけど、ウンチと
一緒に出てくるかな〜。

322 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:19:02 ID:Gedq1Txw
二ヶ月でお座り!?!?マジで!?

323 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:25:56 ID:zHgiR40m
んも〜w
産まれてから私の胸にうつ伏せにさせたとき、もう自分で顔をしっかり持ち上げてたくらい。
2ヶ月検診ではお座りで順番を待ってました。周囲はびっくりしてましたが。
小児科医もびっくりして「何ヶ月だっけ?」とカルテを見直してw
B型ベビカは、さすがにグラグラしないようにタオル等使って体を安定させてましたが。
ということで説明終わり。では。

324 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:35:36 ID:anIiPnKf
>>323
抱っこしてお座りでしょ?(支え無しでお座りじゃないよね?)
2ヶ月なら出来る子いるよね、成長度合いは人それぞれだから気にするな。
うちのボンズもそんな感じで「もう平気だよ」って言うと「嘘でしょ〜?
またまたぁ」とかって言われたからさ。

325 :名無しの心子知らず :04/09/13 14:44:31 ID:4st0m4Ba
すみません、産後ウツのスレって落ちちゃいましたか?
四か月になる息子、まとめて寝てくれるようになったり、少しの時間ならジムで一人遊びしてくれたり、
楽になってきたのに、何だかどよーんと落ち込んでしまいます。
これっていう原因があるわけじゃないけど、息子が寝てる時など、
ものすごい孤独におそわれるっていうか…。泣けてくるんです。
これが産後ウツでしょうか?

326 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:03:54 ID:xawWaaG+
B型はお座りできるようになってから。
首すわり後にB型って釣り扱いされても仕方ない。

ID:zHgiR40mさんとこはお座りできるようになってから使ってるんでしょ。
288さんとこと全然違うじゃない。

327 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:23:18 ID:Hl0KSUkO
粘着多。

今月から育児板デブーだけど
これが「育児板コワイ」と言われる由縁なのね。

328 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:26:57 ID:OQ/oOfJS
突発性発疹だ。
うう、ブツブツの悪夢再び・・・・。早く消えますよーに。
高熱のため、ハイハイしてもすぐにつぶれる。
でもよく寝るので、ちょっとラクだったりして。。。

 秋のポリオがスタートだけど、いつからできるかなとネットで調べていて、
 ちょっと気になったことがあったので、ここで知識共有しておこうかと。
...........................................
突発性発疹の後は一時的に免疫機能が少し低下していることが最近わかってきました.
1か月間は生ワクチンの予防接種は受けないほうが良いでしょう.
http://www.kuba.gr.jp/care/subitum.html 小児科のHP
..........................................



329 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:36:47 ID:anIiPnKf
>>327
なら来なければよろし。
アンタの発言もウザーです、コワイと言われる板に染まっているよ、十分に。

330 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:48:39 ID:a0xqsE9G
息子@2ヶ月半
今まで母体の回復とか絶好調だったのに
ここ1週間位、禿しく抜け毛・・・風呂掃除が鬱だ
ヒジキとかワカメとか、気をつけて取ってたつもりだったのにナー
いつかは復活すると思ってるけれど
抜け毛経験された方、いつ頃から始まっていつ頃から生え出しました?




331 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:51:59 ID:ev6C9K5P
今日の流れはそんなにコワイ感じではないけどなぁ・・・・

4ヶ月娘、ようやく6キロに近付きつつあるんだけど
ベビーカーの背もたれを寝かし気味だと視界が良くないらしく怒る
立て気味にすると背中が丸まっていってしまう
で、またスリングで抱っこ(立て抱っこに昇格したけど)で買物になってしまった・・・


332 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:54:03 ID:uNMua6LI
>331

うちの巨大児、横だっこは嫌みたい。
泣いてる時、横抱っこだと激しくのけぞっておこる。
たてると顔をすりしりして寝ちゃう。

重いんだよ……。

333 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:55:52 ID:AFM9lHIA
腱鞘炎も辛いけど、今は痔の方が辛い5ヶ月娘の母です。
産後、腱鞘炎、椎間板ヘルニア、蕁麻疹、風邪、痔と、
赤の散歩は母の通院という生活を送っております。
赤が健康なのがせめてもの救い。でも早く医者要らずな生活がしたいよ。

334 :名無しの心子知らず :04/09/13 15:57:29 ID:KB6ljmYS
ベビカで買い物って結構大変じゃない?
お座りができるようになって、お店のカートに乗せられるようになるまで
抱っこでひたすら頑張り中(娘@5ヶ月/8キロ超級)


335 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:09:20 ID:ev6C9K5P
>>334
スーパーまでの行き来はアカンボが泣いてなければベビカのほうが楽だよ
って言ってもお買物の量にもよるかも知れないけれど・・・
荷物もベビカのハンドルにSじフックに引っ掛けられるし
赤を載せてない時にあまり重い荷物だとベビカがひっくり返るから
注意は必要だけど



336 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:10:17 ID:O4Ji2JmP
>>330
私は、三ヶ月くらいから激しく抜け始め、六ヶ月くらいになってやっと
落ち着いてきましたよ。

美容院で聞いたんだけど、通常時毎日50〜60本自然に抜ける髪の毛が
妊娠中は女性ホルモンの分泌が激しいため抜けずにそのまま残っていて
出産後、ホルモンが通常に戻ったら、抜けずに待ってた髪の毛が一度に
抜けるんだそうです。

だからヒジキとかワカメとかとっても抜けるらしいし、通常時より多くなってたぷんの
髪の毛が抜けて元の量に戻ってるんだから、薄くなる心配はないそうな。

それにしても嫌だよねぇ、抜け毛。掃除機ばっかりかけなきゃならなくなるし。

337 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:12:55 ID:O3g+3jCs
>>322
しかも後出しID変えて必死ですよ。

338 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:15:11 ID:3t4Ztck/
>325タン

気持ちわかるよ〜。
うちは6ヶ月。1、2ヶ月の頃からは想像もつかないほど楽になったけど
一日何度も、「これがあとどの位続くんだろう・・・」って思う。
子供はどんどんかわいくなってきてるのに
何か、すべてを捨てて逃げ出したい!って思っちゃうんだよね。

「育児が嫌い」スレも落ちちゃったみたいで
この手のストレスを語るスレをたてたいんだけど
ホスト規制が解除されないでつ・・・(つД`)


339 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:16:08 ID:pCh6z0QQ
大泉門がペコペコ・・・怖いよ〜〜〜@2ヶ月

340 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:20:42 ID:KB6ljmYS
>>335
徒歩圏内にスーパーないんで車なんですよ。
で、いつも牛乳とか100%ジュースとか買うんで結構重い…
子供乗っけててもウィリーしちゃうんで、
重いけど両手が開く方がいいかなと抱っこ紐で耐えてます。
折角アドバイスくれたのにスミマセン…

>>330
私は産後1ヶ月から抜け毛が始まって、
5ヶ月現在だいぶ落ち着いてきました(でもまだ抜ける)
こればっかりは仕方ないんで、治まるまでこまめにクイックルワイパーしてます

341 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:26:38 ID:M9CVIied
いくらお座りできてても
2カ月の子をB型に乗せようとするのは
やめといた方がいいとオモタよ。

粘着に見えるかもしれんが、このスレを読んで
新米かーちゃんに
「首座ってたらもうB型乗せてもいいのね♪」
って誤解されても困るから。

342 :335 :04/09/13 16:33:50 ID:ev6C9K5P
>>340
いえいえこちらこそ
重いものを購入する時は抱っこ紐使ったりして、カートでお買物が楽ですね。
しかも支払いはお金の出し入れをせずに楽ちんなクレジットカード。
アカンボ生まれてから小銭の出し入れもめんどくさくなって
数百円のお買物でもカード払いをするようになったんだけど
スーパーの人は「よっぽど苦しい家計なのね」って見られてるのかしら・・・



343 :308 :04/09/13 16:34:24 ID:U30KxruL
>>311,312,315
アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。
恥ずかしい事にこんな事ですごく迷っていたので。
今から自分の持っている哺乳瓶・保温袋・水を使って実験してみて、
良さそうな方法で明日行ってきますね。



344 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:43:37 ID:4st0m4Ba
>338タン

ありがとう。産後の1、2ヵ月は必死で育児してたけど、
落ち着いてきたら、どっときた感じです。
妊娠中に産後ウツのスレ読んで覚悟してたんだけどなぁ。。

345 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:44:31 ID:1rC2Ldhn
>>330
私は多すぎる髪の毛が鬱陶しい@2か月
抜けるなら早く抜けてほしい〜

346 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:45:32 ID:ZH6MdZx9
>328
突発は熱が下がってからのほうがグズグズ言うことが多いですぞ。
今のうちに少し料理の作りおきなど家のことをしておくべし。

突発の後、1ヶ月間予防接種ができないのは、割と有名な話です。
突発とわかった瞬間に、小児科でも「今後1ヶ月は予防接種NGだよ」と言われるケースが多いですし
うちのほうのポリオの接種会場では保健婦さんが
「1ヶ月以内に突発をやった方は受けられません!予診も受けられませんからお帰りください!」と
声を枯らして叫んでいましたヨ。

347 :名無しの心子知らず :04/09/13 16:45:52 ID:5jPbIHLW
>>325タソ

ワタシもまさにそうかも…
昨日里帰りから帰ったのだけど
里帰り中は実母&実父も赤をちょくちょく抱っこしてくれたり
家事はすべて母任せだったので、これからだんなと二人で大丈夫なんだろうかと不安…

医者に里帰りを早めに、と言われてた為に生まれる前、後3ヶ月実家にいたから
ただのホームシックな気もするのだが。
この年になって寂しくて泣くとは思わなかったな…


348 :330 :04/09/13 16:47:28 ID:a0xqsE9G
>>336
>>340 さん
レスありがとうございます。人によって始まる時期もまちまちなんですね。
私のも妊娠中のツケ払いだったらいいんですけれど・・・
何か犬とか猫とかになったみたいです。
自分の通った後にパラパラ、枕にパラパラ
コロコロクリーナーが手放せないです。



349 :名無しの心子知らず :04/09/13 17:17:07 ID:U3MF0cCt
>>341
ドウイ

最初から「うちは腰が座るの早くて、2ヶ月から乗せてた」と書いておけばよかったね。
普通2ヶ月で腰が座ってるとは思わんよ。

350 :名無しの心子知らず :04/09/13 17:22:17 ID:m6C/prMh
3ヶ月ムチュコ小児科デビュー
ウンチョが色は黄色なんだけどちょっと匂いが変でいつもより水っぽい。
母乳オンリーの私。
結果は母が飲みすぎとかそんなんじゃないかと。
・・・・・・・そいえば旦那がコーラ500ml買ってきてくれて一気に飲んだよ・・。ごめん。ムチュコ

そこのお医者さんがのたまった。
午前中はアルコールしこたま飲んでベベに大量の湿疹作ってきたお母さんいたわよーって。それに比べれば♪って。
イヤーさすがにそこまでは・・・。


351 :名無しの心子知らず :04/09/13 17:27:31 ID:ywaxzQ5k
息子、今日で6ヶ月です。
が、なんか知らんけどコーフンしててあんまりお昼寝してくれなかった。
マターリひとり遊びもしてくれないし。機嫌は悪くないと思うんだけど・・・
熱も測ってみたけど平熱だった。
今日から離乳食与えたのが何か影響してるのかな。それとも偶然かなぁ(´Д`)

352 :名無しの心子知らず :04/09/13 18:44:07 ID:Hl0KSUkO
>>329
おみゃーは書き込みすぎだぎゃ。
膝に抱えて2ちゃんでつか?

353 :名無しの心子知らず :04/09/13 19:04:48 ID:snWNc4ZD
ブツブツガサガサで乾燥がひどい3ヶ月ですが、
「おまえが妊娠中ハバネロなんか食うからだよ」と
旦那に言われてしまった。確かに1度食べたし、上の子ほど
食生活に気をつけてなかった・・・・けど、ハバネロ食べたせいじゃ
ないよね??

354 :名無しの心子知らず :04/09/13 19:14:33 ID:9eTUh4uc
>352
どしたの?しんどいの?大丈夫?

355 :名無しの心子知らず :04/09/13 19:15:50 ID:hHpXqPpi
>353
過ぎてしまった妊娠期のハバネロを心配するより
ブツブツのガサガサが気になるなら皮膚科なり小児科なりに
いってみるがよろし

うちはブツブツのガサガサなので皮膚科に連れて行ったら
「花粉症だね〜」といわれて抗アレルギー薬のシロップと
プロペトともらって様子を見てるところでつ

356 :353 :04/09/13 19:20:25 ID:snWNc4ZD
>>355
書き忘れたけど今日行ってきました。
診断名は言ってくれなかったけど小さい埃とかのせいかもしれませんねー
と薬2種類もらって帰ってきました。非常にくさい薬だ。


357 :名無しの心子知らず :04/09/13 19:44:01 ID:fMAQJZln
明日3〜4ヶ月検診
初めての予防接種。
きっと大泣きなんだろうな〜。
今回の目玉は体重。
この間赤本で測ったら8kg越えしてたから。一体何kgに
なったかな〜

358 :名無しの心子知らず :04/09/13 20:40:31 ID:anIiPnKf
>>352
うるさいなぁ、デブーしたての新米には言われたくね〜。
しかもageてるし…ここも半年ROMってから書きこんでね、新米ちゃん。

359 :264 :04/09/13 20:53:12 ID:XLdMuR4/
>>357
私も明日です〜。明日も暑いらしいね。赤の服装どうしようかなあ。

360 :名無しの心子知らず :04/09/13 21:21:24 ID:xLJmJDzk
5ヶ月息子。最近毎日、機嫌が悪くてマイってます。

朝起きてしばらくは、おもちゃでひとり遊びしてくれて
ゴキゲンなんだけど、その後、1回目のお昼寝から目ざ
めると同時にグズグズ。抱っこしていればどうにか
おとなしくなるんだけど、ひとたびチェアや布団に
おろそうものなら、ギャアギャア泣き喚きます。
買い物に連れ出せばいいかと思って外出するけど、
こちらもしばらくするとベビカの上で体をよじって大暴れ。
もー、どうすりゃいいのかサッパリです。この時期って
こんなもんですか? ウチの子が気立て悪すぎ?

それに、おもちゃでの遊び方なんかが、凶暴になって
きたような気も。すでにベビージムは「手で触って」遊ぶ
ものじゃなく、「グーで殴って」もしくは「足で蹴飛ばして」
使うおもちゃになってしまってます。
気に入らないことがあると、あお向けのまま足を床にドシン
ドシン打ち付けて癇癪?起こしたみたいになるし・・・。
なんかもう、体力の限界!って感じです。
男の子って、こんなもんなんでしょうか。もうしばらくしたら
落ち着いてくるんでしょうか・・・(泣

361 :名無しの心子知らず :04/09/13 21:55:54 ID:2KYP64gp
>>264 さん。
私は妊娠中から出産2ヶ月位まで右手の一指し指がしびれてました。
朝、起きようとして手を着くときビーンて痛かった。

今3ヶ月目でようやくだいぶ良くなったよ。


362 :名無しの心子知らず :04/09/13 22:55:54 ID:+Mi0eyh/
>278
めっちゃくちゃ亀でゴメソ。
電動アシスト付き子乗せ自転車、フラッカ~ズなら10ヶ月からだよ。
でも…10万以上だ

363 :名無しの心子知らず :04/09/13 23:02:55 ID:TY90f5iR
横レスでスマソ。
>362
電動アシスト付き自転車って、充電はコンセントからですか
マンション住まいの状況じゃ、無理かな?

364 :名無しの心子知らず :04/09/13 23:06:52 ID:ZH6MdZx9
電動自転車の充電は家庭のコンセントからです。
自分ちのコンセント以外の場所から電気を取ったら
「ファミレスなどでケータイの充電をするドキュども」と一緒で
ドロボーになりますな。w

365 :名無しの心子知らず :04/09/13 23:09:45 ID:pwKRPYBA
>360
うちの5ヶ月男子も同じよー(´Д`)
特にベビーカーが苦手になってしまったのか、
散歩がてら買い物にいくと速効大泣きされます。
ジムも、吊り下がったおもちゃ同士を凄い勢いでぶつけて
その音を楽しんでるような感じだし。
もーすげえ利かん坊!そのくせ、人一倍寂しがりやで
夜はぴったり寄り添って無いと寝ないし…
こちらも本気で死にそうにヘロヘロになってます。
が、とりあえず、これもきっと感情表現が上手くなったから、
来年の今頃はきっともう少し大人に(?)なってくれてるよと
自分に言い聞かせてがんばってます。一緒に頑張ろーね!

とかいいつつ来月癇の虫封じに行ってきます…(´Д`)

366 :名無しの心子知らず :04/09/13 23:35:55 ID:vYSENIbp
>>364
マンションでも問題ないよ。
バッテリーだけ家へ持ちかえって充電するので。

367 :名無しの心子知らず :04/09/13 23:36:23 ID:vYSENIbp
間違った>>363ですた。

368 :名無しの心子知らず :04/09/13 23:38:35 ID:jvR/R2WO
>>363
確か充電池はずして持ってて家で充電だと思う。

369 :名無しの心子知らず :04/09/14 00:05:37 ID:YTqiGuw3
10万かぁ…原チャリ買える値段だわ。
中免持っているからもう少し待ってバイク買おうかな。

370 :名無しの心子知らず :04/09/14 00:18:54 ID:VVNnDDoB
>>360>>365
うちのムチュコも4ヶ月後半から人見知りにベビーカーイヤイヤ!!になりますた。
抱っこ抱っこをせがまれます。
まぁ、もとから常に泣き叫んでは暴れる子ではあったけど
前まで外ではいつもニコニコと泣かずに良い子ちゃんしてたのに・・。

最近はミルクを飲ませようとすると、のけぞってうつ伏せになって
飲もうとする⇒出ない⇒おお泣き!
おむつがえもすぐにクルッと、うつ伏せになってしまうので
メリーズのどっちでもってやつで交換。

もうホント母はいつも振り回されてへとへとじゃ〜w




371 :名無しの心子知らず :04/09/14 01:07:19 ID:h9iPo03L
>>369
私もそう思ったけど、子ども乗せられないからねえ。

372 :名無しの心子知らず :04/09/14 02:03:15 ID:E4O0aVDG
メット被れるようになれば、乗せられるんだろうけどねえ。
スクーターならば立たせてハンドル部につかまらせてるのを見かけるけど、あれ何歳ぐらいだろう。
自転車よりは安定してるし走る所も車道って決まってるし、安全だよなあ。

373 :名無しの心子知らず :04/09/14 07:11:53 ID:JVypj9dD
原付バイクは独り乗り専用じゃなかったっけ?
よく子供乗せてて捕まってる人が近所にいるんだけど。
乗せても大丈夫な車種もあるの?

374 :名無しの心子知らず :04/09/14 07:47:55 ID:Uot8vDwe
息子@七ヶ月が、38度の熱を出したのですが、やはり病院に連れて行くべき
なのでしょうか? 本人は機嫌も良く、おっぱいもいつも通りに
飲んでいるのですが・・・ 自宅で様子を見た方がいいのか、皆さんは
どうされてますか? アドバイス頂けると嬉しいです。

375 :名無しの心子知らず :04/09/14 08:17:28 ID:XqQd4QHi
>>360
うちは5ヶ月、娘だけど乱暴で、似たようなものです。
確かに手のかかる時が多いけど、毎日観察してると
いろいろな発見があります。
うちは取りたいおもちゃが取れない、見たい方向が
見られない、意志が伝わらない、という感じに
見える時にすぐ怒ります。
ある程度自由に動けるようになるまで、マターリ
つきあうしかないかな、と思ってるところ。
一緒にがんばりましょ。

376 :名無しの心子知らず :04/09/14 08:23:53 ID:YTqiGuw3
>>373
中型免許持っていて、51cc以上のバイクだったら2人乗りOK

377 :名無しの心子知らず :04/09/14 08:31:41 ID:J54eew/i
>>374
心配だったら連れて行った方がいいと思うよ〜
ちなみに私だったら連れていきまつ。

378 :名無しの心子知らず :04/09/14 08:56:17 ID:9LjBXhU0
>374
うちの子も7ヶ月。午前中は様子をみるかな。1時間ごとに熱を測りながら。
機嫌がいいならたいてい問題ないみたいだよ。でも機嫌が良くても顔色が
悪かったらすぐに行ってください。下がるといいね。

379 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:04:11 ID:HvnEcQOU
>303です。
急な発熱(38.2)で病院に行ってきたあと、いつもよりちょっとだけ
ぐずってました。
夜わきの下を冷やして寝かせたら、朝になったらおちつきました。37.6度。
今、ちょっとだけほかほかだけど、泣いた後だからかな?

>374
うちと同じ症状ですね。<っぱいも機嫌もいつもどおりで熱のみ
ぐぐったら様子見でもイイみたいな感じだったけど、やっぱり私は
心配だし、何かあったらって思ったら落ち着かないから行きました。
行って「大丈夫」って言ってもらえたら安心すると思うから
可能なら病院いってみたら?

380 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:10:24 ID:lmIEwUCL
7ヵ月息子
朝から鼻水が・・・
食欲旺盛、機嫌はいつも通り、熱は微熱?36.9度。
今は午前中の昼寝中。

まだ様子見で大丈夫ですよね?
家の目の前が病院なんですが、
目の前だからこそ、この程度で連れて行くのが気が引けると言うか・・・
マメに熱計ろう。

381 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:15:44 ID:9LjBXhU0
>380
うちも鼻水(>378です)1週間くらい続いてた。熱はでなかったです。
ちょうど7ヶ月検診だったので病院に行ったら、風邪薬出してくれましたよ。
「ママ鼻水とって」ってやつで鼻水をとってあげてました。

なんだか7ヶ月のお子様達が立て続けに風邪のようですね・・・。
やっぱりこの位の時期ってママからもらった免疫が弱くなってるのかな。

382 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:24:09 ID:Uot8vDwe
374です。
レスくださった皆さんありがとうございます。
「とっとと病院連れてけゴルァ」とか言われたらどうしようかと
少しビビってましたが、暖かいレスに少しホロリ。

今熱を測ったら、39度まで上がってしまったので 病院に
連れて行く事にします。 どうしても「このくらい(熱)で連れていっていいの?」
と自分の感覚で見ちゃうので…。皆さんの意見って頼もしいですね。

でわ、用意して行ってまいります! ありがとうございました。

383 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:24:14 ID:lmIEwUCL
380です
381サン、レスありがとうございます。
とりあえず鼻水は綿棒で取れる範囲のものを取っています。
鼻水取り器買って来た方がいいかな。
初めての事で少々気が動転していますが落ち着かないと!
起きたら熱計って水分補給だ。

384 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:28:57 ID:lmIEwUCL
380=383です
続けて質問なんですが
鼻水が出ている今、室温はどうすればいいのでしょうか?
エアコンつけないと30度超えてしまうのですが
今はエアコンつけて、28.3度
湿度58%です。
これくらいを保てば大丈夫でしょうか?
それともエアコン消した方がいいのかな・・・

385 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:36:52 ID:eqsitbGr
>384
30℃越えると暑くてしんどいんじゃないかな。
エアコンつけて風が直接当たらない所で
寝かせてあげたほうが楽なんじゃないだろうか?

386 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:42:44 ID:lmIEwUCL
384です
385サン、レスありがとうございます。
直接風があたらないように
温度、湿度共に下がりすぎないように、
注意しながらエアコン使います。

そろそろ起きるかな?

387 :381 :04/09/14 09:50:48 ID:9LjBXhU0
>383
わたしも最初は綿棒とガーゼで鼻水をとってたけど、とても苦しそうだったので
鼻水取り器をあわてて買いに行きました。鼻風船がプゥっとできて面白かったけどw
スポイド式もあるんだけど、ネットで調べたらこれが評判のようでした。1000円位でしたよ。

388 :名無しの心子知らず :04/09/14 09:54:38 ID:K+YaXWUE
風邪に便乗。
うちも>>303サンと同じく、2ヶ月の時39度の熱で救急デブーしますた。
同じく喉が赤いくらいかな、で、血液&尿検査をしましたが、風邪でした。

>まとめサイトを見たら、SIDSの直前に軽い風邪症状がみられた
知らなかった・・・もうあれから1ヶ月経ってるけど大丈夫だろうか。
寝返り覚えて毎日うつぶせ寝してるし、弟だし、今んとこ完母だけど、
5ヶ月になる直前から混合育児の予定だし。
怖いよう。・゚・(ノД`)・゚・。

389 :名無しの心子知らず :04/09/14 10:02:10 ID:lmIEwUCL
387サン
レスありがとうございます。
ちょうど午後に実母が来る予定なので
少し見てて貰って買って来ます。

まだ起きないよー!いつもより昼寝が長い・・・
これも風邪のせい?

390 :名無しの心子知らず :04/09/14 10:09:22 ID:tUkQYg/U
お熱があるお子様方、突発性発疹はお済ですか?
機嫌がよく、おっぱいを飲める食欲あり、だと考えられます。
家の息子は2度突発性発疹をやりましたよ。


391 :360 :04/09/14 10:11:39 ID:wlJW1tQq
>>365>>370>>375さん、レスありがとうございます。
同じような思いをされてる方がいらっしゃると知って、
少し気がラクになりました。
旦那が「周りの友達に聞いてみたけど、5ヶ月で
こんなに暴れて手がかかったっていうヤツ、一人もいなか
ったゾ!」とか言うもので、すっかり落ちこんでました。

やりたいことがあるのに、まだ自由に動けなくてイライラ
してるんだろうなーと思う節は、確かにありますね。
はいはいでも始めたら、少しは落ち着くかな?なんて
思ったりはしています(それはそれで、また大変なんで
しょうけど)。
一緒に頑張ろうと言っていただいて、勇気がでました!
今日も一日、怪獣相手にマターリ奮闘?することにします。
ありがとうございました。

392 :名無しの心子知らず :04/09/14 10:47:04 ID:giWsLMrr
>>240です。バーベキューの質問に答えてくださった方、ありがとうございました。
いよいよ来週に行ってきます。
アウトドア用品に疎いので名前は忘れたのですが、屋根?を作る用意があるそうです。
何家族か集まるのですが、2歳の子と8ヶ月の子もいるので、
うちだけ赤ちゃんがいて大変という事にはならないのが、ちょっと安心です。
私も息子も楽しめるよう、細心の注意をはらってきます〜。

393 :名無しの心子知らず :04/09/14 13:29:41 ID:C4VSRKdf
鼻水、綿棒でうまく取れないときはティッシュをこよりにするといいよ。
ねじれ部分にうまく引っ掛ってくれたりします。

394 :名無しの心子知らず :04/09/14 13:40:08 ID:lmIEwUCL
380です
あれから機嫌もいいし、ミルクも麦茶も離乳食も
いつもの時間にいつもの量をたいらげました。
コマメに熱を計ってますが、計る度に36.9度だったり
37.7度だったり37.2度だったり。上がったり下がったりで
熱があるんだかないんだかわからないー!
ちなみに体温計は脇にはさんで10秒で計れるタイプの物です。

今また昼寝中ですが、起きてる時は動き回って汗だく。
室温が上がって熱も高くなったり、動き回って熱が高くなったりしてるんだろうか?

鼻水は落ち着きましたが、少しセキが出ます。

病院は18時までやってるし、もう少し様子を見てみます。

カアチャン落ち着かないよ・・・

395 :名無しの心子知らず :04/09/14 13:47:48 ID:x4wkouG2
昨日でここを卒業しました.
長いようで短かった一年.
ロム専門でしたが,どんな育児書よりもお世話になりました.

来月からは仕事復帰で,赤(というよりもう幼児ですね)は保育園です.
今のダラな生活から脱出して,カアチャンがんがるよ.
みなさまもお元気で.ときどきコソーリ覗きに来ます.


396 :名無しの心子知らず :04/09/14 14:47:06 ID:Nj6hdg4U
>395
卒業おめで?!
お仕事頑張ってね!

397 :名無しの心子知らず :04/09/14 14:48:56 ID:EwCtnOJ+
>>394
うちの娘10ヶ月も同じような症状です〜
熱も昨晩38.5度、今朝37.3度、昼37.6度、さっき37.1度と
ほんとにあがったり下がったり・・・

けんおんくん(394さんのと同じかな・・)で測ってるんだけど
ほんとにあってるのかな。

家の場合、今朝近所の小児科に行ってきたんだけど、
受付で昨晩と今朝の体温を聞かれたら
その場の測定はなし。甘いシロップもらっておしまいでした。
ちゃんとみてくれてるのかかなり不安・・

今更な質問だけど突発性のやつはポツポツが出るんですよね。
今のところ娘には見当たらず・・
いつもより機嫌悪いけど、食欲もあるし、突発かなあと思ってたんだけど・・
初めての熱だし不安だよぅ・・

398 :名無しの心子知らず :04/09/14 14:50:59 ID:g9gUFJJQ
突発の発疹は、発熱中にぼつぼつ出るんじゃなく
熱が下がってから出てくるんですよ〜

399 :名無しの心子知らず :04/09/14 15:39:47 ID:rmHsoaZd
>>394,397
体温を測る時にわきの下を拭いてあげてますか?
汗で濡れてると体温が高めに出るようですよ。
私もけんおんくん使ってますが、わきの下を拭いてから測るようにしたら
バラつきはなくなりました(正確に測れているかは不明ですが)

知ってたらゴメンなさい。

400 :名無しの心子知らず :04/09/14 16:09:17 ID:GDrfoEu1
予測式の体温計って、結構誤差が出るんですよね。
大人の自分が測っても、予測で37℃以上出るのに実測で36度台の平熱って事も多いですから。
もし予測での数値に不安があるようでしたら実測での測定をお勧めしますよ。

401 :名無しの心子知らず :04/09/14 16:24:02 ID:Ngdnvesc
>>391
私も旦那に上の子の夜泣きが酷かった時に
同じ様な事言われて大喧嘩しますたよ。

育児書スレで、その時これを知っていれば・・・
と思ったのがあったので張っておきます。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048375777/38
ぜひ、他の家の赤と比べて無神経なことを言った旦那に
一読させてやってください!

402 :名無しの心子知らず :04/09/14 17:10:38 ID:QayM9m0o
お風呂の入れ方で質問です。
今3ヶ月なりたての小さめの息子がいます。
まだ実家に里帰り中で、借り物のベビーバスで入れてます。
実家でもまだ普通のお風呂に入れたことがありません。
実家のお風呂で入れる練習をして行こうとは思っているのですが、
実家のお風呂は広くて、自宅のお風呂は狭いのです。
バスチェアーなどのグッズは使えません。
うまくいれられる方法ありますか?
北海道在住でこれから寒くなってくるし、手早く入れないといけないし・・・
いいアドバイスお願いします。

403 :名無しの心子知らず :04/09/14 17:18:59 ID:Hlk7ohmm
すみません。教えてください!!
2ヶ月になる息子が、昨日から黄色の水っぽいウンチを1日2回します。
ミルクを飲んだ後なんですが、今までは緑色で1日1回でした。
ちなみに、完ミルクです。
飲む量が若干減ってきたのと、今日は機嫌がわるいのですが。。。
(熱はないです。)
これって下痢でしょうか?
すぐ、病院にいったほうがいいですか?
オムツは捨ててしまったためもって行くことはできないのですが、
大丈夫でしょか???

404 :名無しの心子知らず :04/09/14 17:31:37 ID:g9gUFJJQ
緑糸のうんちのほうが「腸の中で時間がたったウンチ」なんで
むしろ今までのほうがやや便秘気味だったんじゃない?

405 :名無しの心子知らず :04/09/14 17:40:22 ID:g9gUFJJQ
>402
2人で温まった後、ママがあぐらをかいて床に座ります。
膝の上にタオルかガーゼを1枚敷き、その上に赤ちゃんを寝かせる(座らせる)します。
これで「ママの膝が簡易バスチェア」です。w

赤ちゃんとママの間に1枚布があると、赤ちゃんやママの身体が石鹸だらけでも
むやみにつるつる滑ってしまうことがなく
「お湯をくもうとママがちょっと身体をよじった瞬間、赤ちゃんがつるっと膝から滑り落ちて排水溝のほうに行ってしまった」w
などという騒ぎを防ぐことも可能です。

赤ちゃんが安定していれば、洗髪までは無理でも
身体と顔くらいはママも洗うことができるでしょう。
一緒に最後にもう一度温まって出てくればいいんじゃないでしょうか。

406 :名無しの心子知らず :04/09/14 17:57:42 ID:Vlj+aasP
7ヶ月半です。
今日、4日ぶりにウンチがでましたが
コロコロというか、二本にょろ〜ってでました。
これは便秘?それともそういうウンチがでるお年頃になったのでしょうか

407 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:03:59 ID:weZD6S0P
3wの男の子の父です。
今までは泣いたら抱っこしていたのですが、手がかかるから抱っこはやめようと妻が言いました。
先日、泣き始めたのですが(お腹がすいたわけではない)妻は20分以上ほったらかしでした。
これって子供にとって良いんでしょうか?
これを続ければ甘えて泣くことはなくなるのでしょうか?

408 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:09:05 ID:g9gUFJJQ
>407
あのー、泣いてる赤ちゃんの放置が良い悪い以前の話として
奥さん寝不足でとっても疲れているんじゃありませんか?

409 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:09:57 ID:PmX97dsG
>407
ク、クマー??

410 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:21:30 ID:JotaIjlk
私もその頃は大泣きしても放置しておきたかったけど、
旦那がそれはいかん!と娘を抱いて頑張って落ち着かせてた。
だっこしてやったら?奥さんしんどいんだよ。

411 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:31:20 ID:weZD6S0P
>408
疲れているようです。
疲れる原因は寝不足以外に手がかかるからだそうです。
新聞のコラムを見て、抱きすぎると子供が甘えすぎるから手のかからない育児を望むなら甘やかすなって書かれていたらしんですよ。

>410
私がいるときは抱くことはできますが、2人になったときに自分(妻)が苦労するから、私にも抱くなって言うんです。

412 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:39:18 ID:XReVQdc3
>>411
その新聞、産経でしょ


413 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:41:30 ID:emFpIcFH
なんともかわいそうな子だ。
気の毒だよ。

414 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:41:34 ID:yIG2WvQw
>>402
風呂場で洗うのが大変!!って時にはシャンプードレッサーを
ベビーバス代わりにして沐浴液で洗うというのも手です。

ちなみに5ヵ月で6.7?のムチュコもこの方法で洗うことあり。

415 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:50:40 ID:U6hQqy2X
明日で3ヶ月の息子。
今日寝返りしました!
いくらなんでも、早すぎやしないか?
それともまぐれ成功か?
早けりゃ早いで心配してしまう私って・・・・・・・・orz

416 :名無しの心子知らず :04/09/14 18:58:46 ID:XCCPq9K6
流れぶたぎりすみません。
ポリオ接種1回目を昨日受けた息子が下痢して、
オムツ替えの最中うんちをごく少量ですがなめてしまった様子。
しばらく便の中に菌がいるんですよね。
大丈夫なのかな。
ってか、救急小児センターにきいたら
「お母さんの判断で気になったらきてください」って。
やっぱり今すぐ行ったほうがいいかな。
明日でもいいのかな・・・
ポリオに感染しちゃうのかな。


417 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:00:22 ID:XqQd4QHi
>>411
3週目なら、奥さん相当疲れてますよ。
赤ちゃんが泣いた時こそ、「自分が掃除とかするから、
せめて自分がいる時は抱っこしてあげてよ」
とその場を離れて、本当に家のことをしてあげたら
どうでしょうか。それでも抱かないかもしれないけど
新米のパパママが泣く赤ちゃんをじっと見ているだけ
という状況よりは良いと思います。

418 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:01:00 ID:g9gUFJJQ
>411
2人になったらつらいのがわかってるんだから
せめて手があるときには甘えて温存しろ、と言ってやれ。

頼るものが親しかいない生後間もなくから「構ってもらえなくてあきらめる」ことを覚えるわが子を
「親が楽するためには甘やかさない」という理由でかわいそうに思わないのなら
奥さんが言うとおり「放っておく」のもいいでしょうが
まだ生後3週間の赤ちゃんに「甘えるな」と言えますか?





419 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:02:13 ID:g9gUFJJQ
>416
ウンコなめる前に昨日口からワクチンで菌そのものを投与されてるんですから
「ウンコのせいで感染」なんてこたーないですぞ。

420 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:08:42 ID:u/4g8QCL
>416
ポリオワクチンは弱毒株が腸内で増えて免疫を作るんだから
ワクチン接種した赤子本人はたぶん大丈夫なのでは・・?
>416タン本人や他の人がウンティなめたならともかく。

心配なら明日小児科に行って聞いて(・∀・)コイ!
その前に自治体で配られた予防接種のパンフよみなよ。

ぐぐってもいっぱい出てくるぞ。ホレ読んでみて。
お母さんの為のポリオQ&A集
ttp://www.technowave.ne.jp/~jpri/FAQ.html

421 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:14:07 ID:r7RsrZDH
お前ら伊東家見なさい!
夜泣き対策やるらしい

422 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:18:46 ID:ZI1IXiyY
>>411
なんじゃそのコラム。アフォか。赤子は甘えて当たり前だろーが。
いまどきそんなことを書いてるコラムなんて信じられないよ。

423 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:28:27 ID:XCCPq9K6
416です。
みなさん、ありがとぉぉぉぉぉ!
取扱注意って言われてたので取り乱してパニックになってしまいました。
あわてて「ポリオ」のみで検索したためわけわかんなくなってました。

便に注意するのは赤以外の「受けてない人」なんですね。
こんなあわてんぼに親切なレスありがとうでした。




424 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:41:55 ID:LA+XxVpX
>>421
もうやっちゃった?
何だろ?

425 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:48:13 ID:dvlWSvov
>>421

伊東家
おわぁぁ見逃した!
鐘が2つだったけど
どんな方法??

426 :名無しの心子知らず :04/09/14 19:58:25 ID:ClwNKRXL
>>407
私もそのころ「もう抱っこはやめよう」と旦那に言った。
というか、親戚や友達が来るたびに「抱かないでくれ」と頼んでた。
疲れてるんだよ、奥さん。
抱き癖がつくと確かに一番辛いのはメインでお世話するママだよね。
新聞や育児書でなんて書いてあろうとママの好きなようにしたらいいと思う、私は。
結局子育てなんていろいろだからね。
ちなみに私のムチュメは今では抱っこ命です。
抱っこするな、と言ってたのに抱くと嬉しそうな顔する我が子に負けました。


427 :名無しの心子知らず :04/09/14 20:04:45 ID:EwCtnOJ+
397です。あれから熱がまたあがり最高39.4度まで行きました。
おっぱいは良くのみますがだるいらしくぐずり気味。
おそらく突発だと思うのですが今日はこのままで
明日小児科で大丈夫でしょうか。
あとわきの下に貼る熱さましシートはもう使って
平気ですか・・熱があがりきってからがいいとどこかで
読んだ気がするんですけど。
ああ抱っこしててもすごく熱くて動揺しています


428 :名無しの心子知らず :04/09/14 20:17:55 ID:RhILOedh
伊藤家
1.スプーンの柄の方、指を1cm位出して持つ。
2.指とスプーンで赤の背中を背骨に沿ってナデナデ。
3.もしくは背中の首近くを○を描くようにナデナデ。
力加減は強すぎず、弱すぎず。

1の持ち方分かるかな〜?「この指と〜まれ!」みたいな感じでスプーン
からちょこっと指が出る感じなんだけど。

ちなみに効果は5割、なので鐘が2つでした。
背中をナデナデされるとリラックスする効果があるそうで、大人にも効果
があるそうな。
今晩夜泣きに遭遇したらスプーンを持ってお試しあれ。

429 :名無しの心子知らず :04/09/14 20:25:17 ID:XxJVwEBq
>>411
私はスリングで乗り切りました…というか、現在進行形です。(赤@一ヶ月半)
スリングに入れてしばらく家の中を歩き回っていると寝てくれるのでとても助かります。
私の子供に合っていたということもあると思いますが。
なんと言っても、両手が楽です。
私がスリングの扱いに慣れるまで爆泣きされましたが、今では手放せません。

あとは、あぐらをかいた中に子供を寝かせてユラユラしてあげる方法もあります。
(危ないので首は支えていたほうがいいです。)

大変ですが、お互いに頑張りましょう。

430 :名無しの心子知らず :04/09/14 20:30:23 ID:g9gUFJJQ
>427
熱が上がりきってからの使用が良いと言われるのは解熱剤だよん

431 :名無しの心子知らず :04/09/14 20:47:01 ID:6r9utwdZ
3ヶ月の娘に(゜∀゜)ラヴィ!聞かせたら泣きそうになった。ごめんよ。

432 :425 :04/09/14 21:01:13 ID:dvlWSvov
428さんアリガトです。
…やってみよっと。

433 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:11:49 ID:LA+XxVpX
>>428
スプーンの丸い方で背中をマッサージって事かな?
なんかヒヤっっとしそうだけど、やってみよっと。
ありがとん

今日はなんだかよく寝てる@2か月
でも私が昼寝したい時はグズグズ・・・
眠気が覚めちゃうと赤が寝る・・・の繰り返しで
自分は全然眠れなかった。コンチクショー

434 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:15:02 ID:94CbrMDr
>407さん、どうなったかな?3w〜3ヶ月くらいまでってホント辛いと思う。
けど、新生児を20分も放置できるなんてママンは重症だよ〜。
赤ちゃんはわけも分からず泣くのがふつうなんだよ〜
手がかからない子もいるけど、それは性格じゃないかな?
家事は一切しなくていいから、赤はできる限り抱っこしてあげてと言って欲しいな。
ちなみに旦那さん、産後は精神的にすごく不安定で急に泣き出したり怒ったり
異常に寝たり・・・それが普通だよ。冷静な判断は旦那さんがしてあげてね。


435 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:17:14 ID:bB6mdKCg
>>427
熱冷まシート系は、熱を下げる作用は無いです。念のため。
貼ってスっとするとか、その程度の気分の問題。
わきの下やももの付け根を冷やすなら、アイスノンとかの方がいいです。

心配ならば、救急に電話でどうしたらよいか問い合わせてみては?
初めての発熱で、結構高熱のようですし、解熱剤も無いんでしょ?

うちの場合、1人目の時は念のため連れて行きましたが
2人目現在、吐く、ぐったりしている、食欲がまったくないなどの他の症状がなく
とりあえず眠ったりしているなら、様子を見るかも。

436 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:21:09 ID:KdtxLI2U
うちの息子も早7ヶ月。
はいはいは日に日にスピードアップするし
おまけにつかまり立ちもする。
歯は上下の前歯にあきたらず横まで出てきた。
成長は嬉しいんだが、後追いで何もできなくてイライラ。
おっぱいを噛んでちゃんと飲んでくれなくてイライラ。
おかげでほぼ完ミルクだわ・・・まぁ間隔あくから良いんだけど。
離乳食も食べてるんだかこぼしてるんだかでイライラ。
2回食にしようと思ったけどこれで良いのか・・・
午後からは、夜ねるまでぐずぐず。早く涼しくなってくれると
外に連れ出せて良いのにね〜
幸い夜泣きはしないから助かってるけど(汗)
これで夜泣きのフルセットだったら大変な事になってしまう。


437 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:24:44 ID:nzrXwIEm
伊東家のやつ、早速やってみました。いつもスリングで寝かしつけしてるんだけど、それでもグズグズしてたので試したところ…いつもより早くスンナリ寝てくれました。
たまたまかもしれないけど、私は手応えアリとみた。またやってみよう〜

438 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:32:39 ID:+QfjNM1h
>431
八ヶ月の息子、午前中に聞かせたらキョドってたけど
今聞かせたら、それにあわせて腰をヘコヘコさせてる(゜∀゜)ラヴィ

439 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:38:03 ID:g47KaU0g
>>431
うちはおっぱいハムハムしてたのを止めて
不思議そうにパソの方を見つめていました。
音を止めると何事もなかったようにまたおっぱいへ。
邪魔してごめんよ。

440 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:40:36 ID:y5f1L/xb
赤ちゃんの夜泣きがピタっと止まる裏ワザ
ttp://www.ntv.co.jp/ito-ke/new2/urawaza/20040914/03_01.html

441 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:51:49 ID:yIG2WvQw
ラヴィ??

442 :名無しの心子知らず :04/09/14 21:52:05 ID:ph9B4RkP
>>407
私も407さんの奥さんみたいに新生児が泣いてるのを
少し放置してみた事がありました。
泣きまくらせたら疲れて寝てくれるかな?っておもったのと
トメに「泣いたからって即抱きしなくても大丈夫よ。
多少放っておいても、甘え泣きなら寝てくれる事もあるわよ。」
と言われたからで、色んな事試してみようかと思ったのでした。

でも、カワイソ過ぎて今は即抱きか、ビョルンに突っ込んで
あやしてます。
407さんの奥さんも試行錯誤中かもね。

443 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:00:57 ID:MhFjlQkF
>>441

http://kimishine.sega.jp/
(セガのサイト)

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!


444 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:10:35 ID:y5f1L/xb
>>443
ワロタ。
FLASH職人さん、作ってくれないかなw

445 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:11:27 ID:U6hQqy2X
>>407
赤ちゃん時期のコミュニケーションは信頼関係を築く大切なことなのです。
自分が泣いている理由を親が捜してくれて、対処してくれることで
「ああ、この人は私の泣き声に反応して一生懸命対処しようとしてくれるんだ」
と思うんだそうです。基本的信頼関係の設立ですね。
せ、泣いてもほったらかしにされた赤ちゃんは
「泣いても私を助けてくれる人はいないんだ」
と基本的信頼関係をきずくのができないのです。
そうなると、子供と親の溝は深いものになるといいます。
サイレンと・ベビーでググッテ見てください。
添い寝、添え乳でも泣き止まないの?
父親としては、親子の関係がよくできるようにするのが一番だと思います

446 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:23:34 ID:GUBe5eHx
>>415
同じ心配してる〜〜
うちのムスコも2ヶ月で寝返りしはじめて、4ヶ月になる今もコロンコロンしてますw
一つ一つのことが心配ですよねー
でも寝返りが早くてどうかあるなんて聞いたことないし大丈夫だよね?

447 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:39:40 ID:iEyXAVAS
うちの二人目の子は2ヶ月末で寝返りして、5ヶ月ではいはい、6ヶ月でつかまらせればたつ。
成長が早いことは心配しなくてもいいのだけど、
ベッドからの転落、ビョルンのベビーシッターをすり抜けてずり落ちる、
ハイハイして狭いところに入り込み動けなくなる、
静かにしていると何か(ゴミなど)を食べている、、、、
ことがより早くおこることになり、親の目が離せませーん!

一人目は10ヶ月までハイハイしなくて心配だったけど
動けない赤ちゃんでいてくれる方が事故の心配が少なかったよ。

448 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:41:11 ID:4e90l0gM
4ヶ月のベベですが寝返り片方しかしません。何か往復の練習とか
あるのかな??
ズリバイとかもお尻を押したり手伝ってあげると早くできるんですかね?

449 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:47:26 ID:ph9B4RkP
赤(1ヶ月)の世話してたら今から夕飯のしたく。
主人が遅いので自分の分しか作らなくて良いから
いいっちゃいいんだけど、赤が居ると自分の飯お預けって
事は普通にある事でしょうか。

それともみなさん、上手に3食正規の時間に食せてらっしゃるのでしょうか。
もう、生活サイクルはめちゃくちゃよー。
( ゚ρ゚ )アゥーはらへった。

450 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:54:03 ID:Fw04614e
>>444

もう作られてるよ。
ttp://yogatori.com/movies/guitarist/kimishine.htm

451 :名無しの心子知らず :04/09/14 22:59:30 ID:RhILOedh
>>449
無理、無理!3食取れればいい方だよ、当方10ヶ月。
赤の離乳食を昼寝している隙に作って(後追い激しいから)
起きたら姿が見える所にいないといけないし
食べている所見つかると「くれ〜くれ〜」って泣かれるし
夕方ちょっと寝てくれた隙に旦那の飯の支度

自分の御飯を自分で作る気力がないので、前日にすぐ食べられる物
を購入して立ち食いって感じです。
1日で初めて飲食するのが昼過ぎ…なんて事が多々。

赤が寝ている時がやっと自由に動けるんだけど、優先順位がどうしても
自分の食事が低くなってしまう。
まず赤の世話、家事、トイレ(重要w)…食事。

452 :名無しの心子知らず :04/09/14 23:27:01 ID:yIG2WvQw
>449
みんな自分の食事とれてないんだね。
私もそう。
日中、赤の世話と家事、買い物などしてたら
夜の8時に初めてのご飯だったよ。
旦那が出張でいないからスーパーで買った弁当を食べた。
自分は一日、2食だと良い方だw

453 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:06:10 ID:ovUmWrhR
>451
うちもだ!!食べてるの見つけると参加したがる@11ヶ月べべ。よかった、うちだけじゃなかったんだ…。
自分の食事は時間あるときにおにぎり大量に作って冷凍ストックしたものを食べたりして乗り切ってるよ。

454 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:07:38 ID:+SBFL51n
離乳食用に冷凍・フリージングしたものってどの位もちますか?

455 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:07:58 ID:b4JxyMXo
>>449
3食?馬鹿言っちゃいけない、2食が普通だったさ。
下手したら旦那が帰ってくるまで飲み物だけで繋いだことも・・・

456 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:14:51 ID:qn+RSFRK
里帰りから帰って3日目…
だんなは仕事してくれてるからもちろん赤さんのおしめ変えたり、夜起きてくれ!と頼むつもりはない。
でも
晩ご飯のしたく、風呂のしたく、ゴミ捨て…
ちょっとの間に泣いた時くらい抱っこしてあやしてくれたっていいじゃないか〜!!!!
疲れてるだろうから用事頼まないようにしてるだけじゃなくて少しはムチュメとも触れ合って欲しいからでもあるのに…

しかもちょっとの事で怒ってしゃべらなくなるし…
子供かおまえは〜!!!!!!!
みなさんの旦那様は親になった自覚ってあるんでしょうか…?
だんだん手伝ってくれたりする様になるもの?
期待しすぎ…?

457 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:15:36 ID:5QnLNR38
長くてもせいぜい一週間<冷凍
食べさせるときは、必ず完全に解凍させてからね。


458 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:18:50 ID:VjB7coLT
完母の人も2食とかなの?
それでちゃんといいおっぱい出るの?

459 :454 :04/09/15 00:20:05 ID:+SBFL51n
>>457
一週間ですか(@@)!そんなにもたないんですね!
来月あたりから離乳食始める予定です(^^)
がんばるぞ〜〜〜〜(><)/

460 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:26:29 ID:mplQX2aC
>456
あなたは里帰りまでにすでに「赤ちゃんのいる生活」にそれなりに慣れていますが
ご主人はまだ3日目ですよ。
あまりの環境の変化に、ついていけてないんですよ。

男性はいつまでも子供のところがあるんで
「奥さんが構ってくれなくなってふくれる」なんてのもよくある話だ。w
本気で相手するのもバカバカしいので、適当にあしらうんだよ。

461 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:26:31 ID:hDyodgvc
母乳出してるからか、異様な食欲です@2ヶ月
だからと言ってゆっくり座って食べられるわけもなく。
なのでおにぎり大量作戦で行ってます。
うちは夜まとめて寝てくれるのでその間に煮物とか
作りおきして、ジップロックコンテナにつっこみ全部冷蔵庫へ。
食べるときはレンジでチンして。赤片手に立ち食いです。

うちは旦那がすごく協力してくれるから助かる。
仕事から帰ってきたら即赤をパスして私は家事。
授乳してる間に、代わりにご飯作ってもらったり。
「とーちゃんにオムツ変えてもらおうね〜」などと言いながら
やってもらってるw

462 :454 :04/09/15 00:26:52 ID:+SBFL51n
>>456
うちもそうだったよ・・・ちょっとは抱いてよ!!とイライラ・・・。
でも5ヶ月の今はあやせば笑うし積極的に喜んで抱いてくれるよ(^^)
最初は父の自覚ないと思うな〜
今思えば旦那もどうやって抱いたらいいか分からなかったんだろうな。
頑張ってのりきって〜!!

463 :456 :04/09/15 00:53:36 ID:qn+RSFRK
レスありがとうございます。
確かにダンナはムチュメとの生活3日目ですね…
実父がよくあやしてくれたのでダンナにそれを求めてしまってました。
自分の事しか考えてないのはワタシもだ…
疲れたら実家に休憩がてら孫見せして、何とか乗り切ってみます。

464 :名無しの心子知らず :04/09/15 00:54:02 ID:jF1Rxfpe
>>456
ウチの旦那は赤をかまいたくて仕方ない人なので、退院直後からオムツ替え
(もちろんウンチも)お風呂、とよくやってくれています。ただし寝たら
起きないので夜はどんなに赤が泣いても目覚めません。よって気にする事
なくベッドで川の字になって寝れるのだが。
仕事から帰ると赤はほとんど寝るまでダンナに抱かれっぱなし。私は日中
ずっと一緒でストレスが溜まるため必要以外手を出さず、その隙に家事や
2ちゃんをw


465 :446 :04/09/15 01:07:56 ID:rQKxZghi
>>447
そうか〜事故などの心配はありますね
首がすわらない時期の寝返りはホント怖かったですもん!
はいはいやらされると、さらに大変なんだろうなぁ・・・
でも成長に問題なさそうでホッです

>>448
ウチも片方です、寝返り
赤サンにもしやすい方向があるので心配いらないとなにかの本で読みましたよ


466 :449 :04/09/15 01:12:07 ID:/YYW30vB
そうかー、私の要領が悪いのか?と心配してしまいました。
まだ寝る時間が多い今でも自分の事がおざなりになるのに
これから起きている時間が長くなったらもっと大変かも
しれないですね。


さらに質問で申し訳ないのですが、良かったら皆さんの対策を
教えてください。
現在指先が乾いてあかぎれが出来ている状態なのですが
ベベに直接触れる指先のスキンケアなだけに、何で手当を
したらいいものか悩んでいます。
皆さん手のお手入れはどうされていますか??
私は今まで医薬品のケラチナミンを愛用していましたが
これはダメだろうなと思っています。

467 :名無しの心子知らず :04/09/15 01:33:37 ID:ghk8c2i9
>>466
赤さん用乳液とかどうでしょう?効き目はいまいちかもしれないけど。
ワセリンは結構効いたけど(去年の冬)これは塗るとべたべたして何も出来ないから
夜寝る前だけ塗ったりしてた。
なんにしても赤子の保湿ケアに使うようなものをとりあえず探せば判断迷わなくていいかも。

468 :名無しの心子知らず :04/09/15 01:35:26 ID:z4w+m6pD
>>463
無理すると疲れますから、旦那に協力してほしいことをはっきりいって
やってもらうといいと思います。「泣いたらすぐ抱いてね」とか。
男の人って最初はどうしていいかわかんないみたいですし。

あとは、休日に2時間ぐらい旦那に預けて出かけてみるのもおすすめ。
髪きりにいくとか。
(ミルクだったらもっと長くても大丈夫かな?)
そうすれば、育児の大変さが旦那にもわかって、その後協力的になると思う。
おそらく大変さがまだわかってないと思うので。

疲れてる時期だから、無理しないようにね。
頼れる分はおもいっきり実家に頼りましょー。

469 :名無しの心子知らず :04/09/15 01:50:52 ID:LOfS/sWi
まだまだ旦那に子育ての自覚がなくて、疲れて悩んだ相談レスがある時に
うちの旦那は○○してくれて〜と、あーだこーだ自分語りして
結局何のアドバイスもなく、最後は「w」で終わらせるレスを書く神経がワカラン

470 :名無しの心子知らず :04/09/15 02:20:28 ID:PWGhLFKm
色んな人がいるんだから…
ここは悩み相談だけじゃないんだから、
大目に見てやってくれぃ。


471 :名無しの心子知らず :04/09/15 02:35:22 ID:ECKvAo1i
ttp://ymkkt.infoseek.livedoor.com/index.htm


472 :名無しの心子知らず :04/09/15 02:54:01 ID:I+09QhcL
伊藤家の食卓の裏技、効かなかった。
今日も子供とこんな時間に起きている。重いよ。

上のレスで話題になっていた食事回数、私は無理やり4食取っている。
無理やり子供背負ってまで食べている。
食後のデザートまで食べている。意地汚い。
5ヶ月だけど、成長が早くてもうつかまり立ちもするし、それで横に移動もする。
はいはいももちろんやっている。
でも知能は5ヶ月だから、危ない事この上ない。

なんか疲れたなぁ。

473 :名無しの心子知らず :04/09/15 03:13:57 ID:PWGhLFKm
裏技、有効5割だもんね…。
夜泣きしてるのかな?
疲れるよね、こんな時間。

もう少し月齢が上がればデザート、一緒に食べたりできるし。
ゼリーをとても喜んでくれたりするときっとママも笑顔になれると思うな。

474 :名無しの心子知らず :04/09/15 04:32:38 ID:GitUBRp2
>464

うちの旦那も寝たら何があ
っても起きないよ!
ただうちの場合、川の字で
寝てると私も子供も旦那に
潰される恐れあり。
私は自分の力で旦那を押し
退けられるからいいが、子
供が潰されたら…と考える
とおぞましいので、絶対に
子供の隣に寝かせられませ
ん!!


475 :名無しの心子知らず :04/09/15 06:23:16 ID:YLdAhPPI
>>402
亀だけど、うちは旦那が何もしないからいつも1人でお風呂入れているよ。
大泣きするけど、赤をベビーベッドに放置して、自分を洗ってから赤を迎えに行って、
自分が風呂イスに座り、太ももに赤を寝かせて洗って、一緒に湯船に入ってます。
最近は、先に赤を洗って、湯船に入れた浮き輪にすわらせてから、自分が洗って、一緒に入ります。
バスチェアーあるんだけど、うちも洗い場が狭くて結局使わず
今は離乳食用のイスになってますw


476 :名無しの心子知らず :04/09/15 06:43:42 ID:Agmbi8sU
3ヶ月ムチュコ。
最近自分の髪の毛触って遊んでる。
でも手を見ると抜け毛がすごい…
引っ張っちゃうんだろうな〜
なので触ってるところだけ薄いですw

477 :475 :04/09/15 06:45:11 ID:YLdAhPPI
ちなみにうちの赤は6ヵ月すぎ。
ベビーバスは3ヵ月半まで使ってました。
浮き輪を使うなら、背もたれを前向きにした方がいいかもしれない。
うちの赤は浮き輪を口に入れようとして、お湯を飲み込んだりして、かなり危なっかしい。
でも逆にしたら、背もたれにつかまってニコニコしてますた。顔が浸かることもなくて、安心ですよー!

478 :名無しの心子知らず :04/09/15 08:30:29 ID:D4CdO2Tk
ベベさんに飲ませるお茶の種類は何茶がいいでしょうか?
麦茶?ほうじ茶?
みなさんは何茶を飲ませてますか?
大人が飲むより薄めのを作ったほうがいいですか?

479 :名無しの心子知らず :04/09/15 08:31:40 ID:hU92Xpgh
里帰り中で、生後2ヵ月半位で帰る予定なのですが、帰ってから
ベビーベッドにするか迷ってます。私達はベッド生活なのですが、
周りに聞くとベビーベッドは買っても使わなくなり物置化するから
無理にでも場所を作って赤と二人で下に寝た方が良いよと言われます。
レンタルという選択もあるのですが、旦那が人の使った物は嫌だと
言います。

480 :名無しの心子知らず :04/09/15 08:34:50 ID:omnRnsL/
>>479
「周り」や「旦那」が・・・じゃなくて
あなたと赤の生活スタイルを「あなた」が考えたら?

481 :名無しの心子知らず :04/09/15 08:42:20 ID:V/GOAIKx
10ヶ月の娘なんですが最近ベビーカーで出かけると必ず蚊にさされてしまいます。
その日は特に何もないのですが翌日には真っ赤に腫れてきてその後なかなか治りません
1ヶ月ぐらい前に刺されたところは腫れは治まっていますが黒ずんで跡になってしまいました。
虫除けスプレーを使うのは舐めてしまうので抵抗があって使用していなかなったのですが
このところあまりに酷いので足だけスプレーして、携帯用の電池式のベープマットをベビカにぶら下げて
みましたがそれでもやはり刺されてしまいます。
長袖、長ズボンを着せて出かけたら顔まで刺されてしまいました。
皆さんは虫刺され対策どうしていますか?

482 :名無しの心子知らず :04/09/15 08:58:12 ID:GitUBRp2
>479

うちもベベの寝床で悩んで
結局、クーハン買ってベッド代
わりに使ってます。
だけど、ほとんど私と旦那
と一緒のベッド(といっても
、マットレスに布団ひいてるだ
けだが)に寝かせちゃってますが。


483 :名無しの心子知らず :04/09/15 09:05:05 ID:Sm36m2QT
昨日、鼻水とセキが出る7ヵ月の息子についてレスした者です。

熱は相変わらず、計る度に違っていて
よくわからない・・・
機嫌もいいし、朝のミルクもいつもと同じ量を飲みました。

昨日より、鼻水は減りましたがセキが増えました。
セキこむと少し苦しそう。
でも元気いっぱい動き回っています。

今月のベビモに鼻水とセキの特集みたいのがあって
それを見ると息子の症状は様子見レベルなんだけど・・・
悩むくらいなら、病院に連れて行った方がいいかなぁ

484 :名無しの心子知らず :04/09/15 09:16:58 ID:08sttUkt
>483
悩むくらいなら連れて行ったら?
過保護くらいでもいいじゃん!と私は思ってる

しかしうちの息子は小児科よりも皮膚科のほうが
通院回数が多いな・・・

485 :名無しの心子知らず :04/09/15 09:23:39 ID:LV1mgSdi
昨夕三ヶ月の赤を抱いたまま、アスファルトの上で転んでしまいました〜!
ひざと右手を突いて左手で赤をぐっと抱きしめてふんばったのですが、
頭だけカクンとそってしまい地面にぶつけた!
頭のてっぺんに2cmほどのたんこぶができ、大泣きしたけどすぐに落ち着きました。
でも私はパニック。診療時間外なので救急情報センターで小児科二軒を教えてもらい
連絡するも設備不足と断られ、再度総合病院を紹介され連絡しても当直の外科医では
赤ちゃんは見れないと言われ、やっと救急外来のある脳外科で受け入れてもらえました。
レントゲンとCTの結果異常なしでした。よかった〜。
だけどもうしばらくは自宅安静で経過観察です。

赤を放り出してしまわなくてよかった・・・。
現場にいてびっくりして泣いてしまった上の子にも、あわてて帰宅した夫にも
痛い思いをさせた赤にもゴメンねゴメンねと何回も謝ったよ。
自宅駐車場での出来事ですが、赤と一緒の時は本当に気が抜けない・・・。


486 :名無しの心子知らず :04/09/15 09:29:27 ID:+POxzBpv
突然の高熱にオロオロしてた427です。
レスくれた方ありがとうございます。

昨日の夜は離乳食はお休みし、おっぱいだけになりましたが
良く飲みぐっすり寝てくれました。途中また熱が上がったので
ベビカ用の保冷材をアイスノンがわりにしてのりきりました。

今朝は36.9度まで下がってました。良かった・・・
ものの本によると突発性発疹の場合は3日高熱が続き、4日目に
熱が下がってくる・・と書いてあったのでうちのはただの熱なのかなあ・・・

子供の熱って体全体がものすごく熱くなってびびりますね。
10ヶ月になり育児にも慣れてきたころだったので、渇!を入れられた感じです。


487 :名無しの心子知らず :04/09/15 09:50:09 ID:5ew6KGPG
ベビ1ヶ月半の新米母です
高熱などの病気って、やはり母体の免疫が切れた6ヶ月から始まるんでしょうか?
それ以前(免疫がある間)は、病気しないですか?


488 :名無しの心子知らず :04/09/15 09:53:37 ID:Yk6hUjrY
>>479
下記スレで時々同じ話題がでるので、読んでみると参考になるかも。
オススメの出産準備品 【2品目】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090369124/l50
ベビーベッド・おふとん
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059366830/l50


>>487
それ以前でも病気にかかることはあるそうです。
母親が免疫を持っていない病気などにさらされれば。
知人は3ヶ月の時に、上の子の貰ってきたインフエルエンザに掛かりました。

489 :444 :04/09/15 10:05:28 ID:OTRFsB+9
>>450
ありがトン!(゚∀゚)ラヴィ!!

490 :名無しの心子知らず :04/09/15 10:07:35 ID:P4UUTH6w
>479
ベビーベットレンタルしてるけど物置になっている。
理由は授乳後ベットに移動する時に、かなりの確率で起きてしまうから。
布団で添い乳して、そのままグーだったら起こさなくて済むし、楽チン。
ベッドへの上げ下ろしは肩腰にも着ますよー。
赤が小さくて寝てばかりの頃はベット良かったんだけどな。

ちなみにレンタルを選択したのは、購入した場合処分が面倒だったのと、
レンタルでもクリーニングされていてきれいだから。
シーツや布団は購入したので、赤に触れる部分は自前です。

491 :名無しの心子知らず :04/09/15 10:09:47 ID:5ew6KGPG
>>488
ありがとうございました
今日天気がいいので、ベビ連れて出かけようと思ってるんですが
風邪菌をもらってくる可能性ってあるんですね
今日、出かける場所が場所なだけに、少し心配です
(近所のアカホンなので・・・)

492 :名無しの心子知らず :04/09/15 10:20:39 ID:OTRFsB+9
>>466
私はユースキンAを塗って白い手袋をしています。
タクシーの運転手がしてるみたいなやつ。(ダイソーで売ってる)

493 :名無しの心子知らず :04/09/15 10:28:47 ID:aXwUAXBH
>>491

そんなに心配してたら、どこにも出かけられないよ。
確かに6ヶ月未満のベベでも風邪はひくけど、カアチャンの免疫があるから大丈夫さ〜くらいの気持ちででかけてらっしゃい。
せっかくお出かけにはぜっこーの日和なんだからさ。
ベベも外の心地よい空気を吸いたいと思ってるよ。

それに。
子供は風邪をひいて強くなっていくのです。
「風邪ひいちゃった大変!オロオロ」
ではなく、強くなっていくための一過程としてとらえましょー。
よくオバチャンたちが言う
「風邪ひかせないように」
ってあるけど、罹らないように注意してたって、罹るもんはかかるんです。
なので、この先風邪をひいても決して自分がいけないんだーなんて思わないで下さいね。
要はその風邪をひどくさせないようにすることが大事なんですから。

ちょっと横気味になっちまいましたが、さー、うちも散歩行こうっと。


494 :名無しの心子知らず :04/09/15 10:45:55 ID:KP5kVpSj
>>491
風邪は生後すぐでもひく子はひくものだ。
全然ひかない子もいっぱいいる。
自分の子がどうなるかは、運なのかもしれません。

>>493が言うとおり、そんなに心配していたら外に出られないよ。
てゆうか、家の中にも人が住んでいるのだから当然ウィルスなんていっぱいいる。
病院の無菌室ぐらいだね菌の無いところは・・・。
それに、1ヵ月半何事もなく大丈夫だったのならいいじゃないか。
うちの子なんて、生後2週間で外に出してないのに、風邪引いて入院しますたよ。
今はすこぶる元気だけどね。

というわけで、外出は無問題。

495 :名無しの心子知らず :04/09/15 10:56:08 ID:5ew6KGPG
そかー!そうですよね。
なにせ、初めてなことで神経質になりすぎてました。
ゆったりとした気持ちでベベに接していこうって思いました。
ありがとう
ここにカキコしてよかった


496 :名無しの心子知らず :04/09/15 11:29:42 ID:+PSbxJy3
亀ですいません。子供乗せ自転車の件でカキコした者です。
色々アドバイスいただいてありがとうございました。

やっぱエレベーター無し4階の住人としては10ヶ月まで抱っこ
でしのいで、(現在5ヶ月)その後自転車買おうかなあ〜と思ってます。
すごい筋トレだけど。

ここで教えてもらったフラッカーズは10ヶ月からOKですね。
だけど危ないから気をつけて乗らないとなあ。
それに盗難も心配だし・・・。
しかし今の世の中ベビーカーや子供乗せ自転車に火をつけたり
ごみ捨てたりするヤツの神経って・・・????

497 :名無しの心子知らず :04/09/15 11:44:40 ID:Sm36m2QT
483です。
病院に行って来ました。
軽い風邪だそうです。
鼻水とセキを止め、タンを切るシロップと
高熱が出た時の為に座薬が処方されました。

座薬って初めて見たんですけど、結構大きいんですね。ビックリ
今からシロップ飲ませに挑戦して来ます。

498 :名無しの心子知らず :04/09/15 12:18:19 ID:duWyrN5x
2ヶ月の息子なのですが、産まれた時から頭のかたちがいびつで心配です。
頭の左側(耳の上あたり)がコブのようにでっぱっています。
出産直後はその部分に産りゅうがあり、触るとブヨブヨしていましたが、
今はほとんどブヨブヨは無くなりました。
出産時にお腹を押されたりしたのでその時に変形したのかな?と思いますが
成長とともにこういった変形は治ってくるものなのでしょうか…。



499 :名無しの心子知らず :04/09/15 12:32:10 ID:PV28yo+2
>481
>携帯用の電池式のベープマット

私も使ってますが、全然効き目ないですよね〜
足も手も刺されまくり。
ベビーカー用の蚊帳みたいなやつを買おうかなと思ったけど、
なんか暑そうなのでやめました。

母に聞いて試してみたのが、「お酢」。
木酢液とか竹酢液とかの方がいいのかもしれませんが、
お酢なら何でもいいので安いやつで大丈夫です。
ソースが欲しかったのでぐぐってみたら、
「蚊、毛虫、イラなどが人を刺したときに発するアルカロイドがアルカリ性の毒物なので、
酸性の酢で中和する」
ということだそうです。
薄めて塗布すれば虫除けにもなるし、刺された後に塗れば、跡が残らずに消えます。
においが気になるけど、すぐに蒸発しちゃうしね。
まずはご自分でお試しあれ。ちょっと刺激がありますが、すぐにかゆみが消えます。

500 :名無しの心子知らず :04/09/15 12:44:46 ID:jHyR2CeE
>>481,499
携帯式のベープ、ホントに役立たず…
うちもヘビカにつけてみたけど物の見事にさされまくっていたよ。

うちは竹酢液使ってるよ〜。独特のにおいがするけど慣れれば…。
入浴剤にも使えるし、最近はふつうにドラッグストアで手に入るよ。
アカに使う前はちょっとパッチテストした方がいいかもしれないね。

…さんざスレ違いなんだけど…じぶんも回ってかなわんとです…
ラヴィ!(・∀・)コモリウタガワリニウタッテミルカ…

501 :名無しの心子知らず :04/09/15 12:49:22 ID:HuchKcuP
>496
抱っこ紐使ってる?
おんぶしながらだったら階段も登るの楽かも…

私はベビカでスーパーは危険で…
カートを押したおばちゃん達が怖いの。

502 :名無しの心子知らず :04/09/15 13:48:09 ID:UH7gMFO2
うちは携帯用の「蚊取り線香」を持ち歩いてる
煙が出るためか、蚊がよってこないー!
生協のカタログに載っていた小さいサイズのを使ってます
別にさわっても暖かいだけで
やけどもしない
ホームセンターで大きい(普通の蚊取り線香サイズ)のも見たな

503 :名無しの心子知らず :04/09/15 13:54:55 ID:2oiO0RpU


504 :名無しの心子知らず :04/09/15 14:09:34 ID:N68uUQmP
3ヶ月と1週間の娘ですが今まで結構喃語(なんご)が出ていたのに、
指しゃぶりを始めた頃から全然お話しなくなりました。目があえば笑うし、
たまに声をあげて笑ってもいますが、大丈夫かな??この時期ってどんどん
増えるんじゃないんですかね??絵本を読んだり唄ったり話かけたりしている
んですが〜。みなさんのアドバイスお願いします。

505 :名無しの心子知らず :04/09/15 14:10:18 ID:mm7RsVJz
うちは最初ベビカ用蚊屋を使ってたけれど、
雨降りの時用のカバーと付け替えたりしたらめんどくさくなって、
今は虫よけスプレー付けてます。
どこでもベープ(一番小さいの)も良かったと思うけど。

で、夜中にやたらと虫刺されの被害に遭うのは私。
ノーマットを付けてるのに効かないと思ったら、
中身がからっぽになってた・・・orzカユイヨー

506 :名無しの心子知らず :04/09/15 14:13:53 ID:zQcl4b1F
498
頭のコブ、産院で「頭血腫」って言われなかった?
私の7ヶ月の娘も産まれた時
右側半分位の特大のコブがあった
どうなるのかって心配したけど
助産師が「半年経てば消えますよ〜」って笑って言ってた
5ヶ月頃にはそんな気にならなくなって
今は消滅してまあまあな頭のカッコになったw
気になるようなら
3ヶ月健診の時、相談しても遅くないと思うよ

507 :名無しの心子知らず :04/09/15 14:46:41 ID:gJ0nR+xj
>>504
うちは二ヶ月半のムチュメがいるんだけど
喃語がすごく出る日と(だんだん大きい声でバリエーションも豊富になってきた)
全くと言っていいほど出ない日がありますよ。
出ない日は私も不安になってしきりに話しかけてますが
赤ちゃんも人間ですから機嫌なんかにも左右されるんじゃないでしょうか?


508 :名無しの心子知らず :04/09/15 14:55:42 ID:hDyodgvc
2ヵ月半娘です。
生まれたときからというか生まれるマエからよく手足をバタバタ動かします。
起きてるときは常に、です。
元気がいいなーと思ってたんですが、最近はちょっと落ち着きがないというか
なんか苦しいのか?ってくらいのジタバタっぷりです。
周りからも、「このくらいってじっとしてるもんだけどねー」といわれます。
心配です。

509 :名無しの心子知らず :04/09/15 15:09:57 ID:N68uUQmP
507 そうですね〜赤ちゃんの機嫌にもよりますよね〜。なんか結構大きな声であれこれ
言っていたのに全然自発的にはなしてくれなくなったので、どうしちゃったのかな??
って心配しちゃいました。もうちょっと様子見てみようと思います☆
今は他の事に夢中なのかもしれないですよね。
508 うちの娘も生まれる前からジタバタしてましたよ〜。最近ちょっと落ち着いてきましたが、
それでも手足の動き盛んです。検診では筋肉の状態も良いと言われたし、大丈夫ではないかと
思います。
本当色々心配になりますね〜。どーんと構えていたいんですが、これがなかなか。

510 :名無しの心子知らず :04/09/15 15:32:45 ID:V1nMPsrQ
>>504
育児書のまさにその月齢のページに
「いままでしていたことを急にしなくなることがあります」と
ありますよ。
新しく覚えたことが上手にできるようになったとき
それまでの分を取り返すかのように〜って。

504さんの赤ちゃんは
指しゃぶりでお口がふさがってるのかもねw
うちの娘も同じくらいなんだけど
まだ声を出して笑わないんですよ。
ニコニコと喃語はでてるんだけど。
早く笑った声が聞きたいなぁ。

お母さんは
あれもこれもと欲張りになっちゃいますねw

511 :名無しの心子知らず :04/09/15 15:44:56 ID:MMJ4Wo9F
スレ違いだったらごめんなさい。
もうすぐ3ヶ月になるベベがいますが、
生まれたときからまったくベベがかわいいと思えません。
毎日、二人きりでイヤでしょうがないのです。
かわいいから世話をしているのではなく、単に
なにかあったら姑たちからいろいろいわれるとおもってしています。
話せるようになると、かわいく思えるのでしょうか?
それとも、鬱気味ですか?

512 :名無しの心子知らず :04/09/15 15:54:50 ID:Yk6hUjrY
>>511
3ヶ月ごろからだんだん可愛くなってくる希ガス
今まで無表情だったのが、どんどん表情が出て反応が出てくるようになってくるから。

でも、そ以降も子供を可愛いと思えないという人はいるし
産後の疲れから来る一時的なものという人もいるし
これだけでは、ノイローゼ気味なのかどうなのかは分らないです。
何か思い当たる事はありませんか?

長い相談になりそうならば、ここより下記スレが向いているかも。
【じっくり】相談/質問させて下さい7【意見募集】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094567926/l50

こんなスレもありますので参考までに。
■我が子を愛せない親・親に愛されない子 2■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092456629/l50
赤ん坊がかわいいと思えない・・・(><)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089465268/l50
育児ノイローゼ? 3鬱目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078233489/l50

513 :名無しの心子知らず :04/09/15 16:38:44 ID:CclNowhw
はあ。
一人でなんだか悶々として煮詰まってきてしまいました。

6ヶ月娘を仰向けに寝かせ、両手を持って「ばんざーい!」の格好にしようとすると
右手はすんなり伸びるのに左手は縮こまったまま固まってしまいます。
何度やってみても必ずです。
ゆっくり力尽くで伸ばすと(特に痛がる様子はありません)なんとか伸びますが、
それでも右に比べたらやっぱり若干曲がってるかな?という感じ。

体温計をワキに挟もうと腕を上げさせた時にひっかかりを感じて気が付きましたが
それ以外、普段の生活では自分の意志で上げたり下げたりして見ていて違和感もないし、
本人も左手を不自由に感じている様子もないのですが…

寝返りだって得意な方向があったりするし、
その類で単なる癖なのかなあとも思います。
でも、もし何か重大な病気のサインだったらと思うと…(きーたん然り)


514 :名無しの心子知らず :04/09/15 16:52:33 ID:mplQX2aC
>513
心配ならちゃんと小児整形外科に相談するべし。
大多数の場合は無問題なケースだろうけど
定期的にマッサージや体操などの療育・リハビリに通ったほうが
早くアンバランスが治るケースもあります。

「ハイハイのとき片足を引きずる」のは個性だと思ってたら
脳腫瘍で神経が圧迫されてた、なんて
ちょっと怖い話もないわけじゃないからね。

515 :名無しの心子知らず :04/09/15 16:59:34 ID:J+nFSLOJ
「かっ、体が勝手にー!(じたばた)」

516 :名無しの心子知らず :04/09/15 18:15:28 ID:jF1Rxfpe
>511
私は2ヶ月の終わりごろからかわいいと思えるようになってきたんだけど、
8ヶ月になった今でも「もう子供なんかいらん!」と思う時あるし、イライラ
して赤に思い切り怒鳴ってしまう時もあるよ。
でもたまらなくかわいい時や心配な時も確かにあって、それを繰り返して今まで
きたって感じ。かわいいから育てていると言うよりは、親として責任あるから…
って方が私の場合強いかもしれないとも思う。だから、いつも「私の子供、
可愛い!」と思って育てている人ばかりではないんじゃないかなぁ。
もう少したって母親がいないと泣いたり、母親でなくては泣き止まなかったり
すると、この子には私しかいないのね!と思えたりもするし。
鬱になりやすい人は、意識的に気分転換した方がいいよ。外出たり、一時保育
利用したり。親の鬱は子供に悪影響だから…。


517 :名無しの心子知らず :04/09/15 18:28:48 ID:onIw46ZY
突然ですみません。
どうやら私が風邪ひいたみたいで、鼻水、喉の痛みがひどいです。
咳は出ないけどくしゃみがたくさんでる。
うちは旦那と私と子供の3人なので、子供の面倒は私がみなきゃいけないんですが
子供にうつしてしまいそうで恐いです。
ちなみに7ヶ月児です。
こういう時って、どうしたらいいんですか?
マスクして風邪を乗りきるしかないのかなぁ。

518 :名無しの心子知らず :04/09/15 18:56:56 ID:gJ0nR+xj
>>513
うちの子は右脚に比べて左脚がかたい感じです。
足首を持って運動させるときなんかに微妙に左脚がひっかかる感じ。
脚をバタバタさせてるときも右のほうがよく動いてる気がします。
旦那に相談したら「利き脚、利き腕ってものがあるだろうから、それじゃないか?」
と言われ、いまは様子見てるところです。
4ヶ月検診のときにでも相談してみようかと思ってますがマッタリしすぎでしょうか?
(ちなみに赤はもうすぐ3ヶ月です)



519 :511 :04/09/15 19:42:20 ID:MMJ4Wo9F
>>512  
>>516
レスありがとうございます。
親が神経質気味だと子供の性格にも影響しそうなので
なんとか笑って子育てできるようにしたいと思います。



520 :名無しの心子知らず :04/09/15 21:22:54 ID:xBFmUfgf
つかまり立ちを覚えた息子@7ヶ月
うれしくて楽しくて仕方ないらしく、ベビーベッドの柵に
つかまってキャーキャー言ってます。興奮してまったく
寝る気がない様子。疲れて寝るまで放置しておくか。

521 :名無しの心子知らず :04/09/15 21:33:47 ID:+YVDTv4Y
>513
私も検査をお勧めします。
天使になった赤ちゃんのサイトで、やはり片足の力が弱いのをそのままにしていて
腫瘍に気づいたときはもう手遅れになってしまっていて、亡くなってしまった
悲しい体験を読みました。
何もなかったら安心できるし、是非検査を!

522 :名無しの心子知らず :04/09/15 21:44:30 ID:mplQX2aC
>518
ひょっとすると、股関節脱臼かも。>股関節が固い感じ
ひとまず小児科に行って相談してみたら?

3ヶ月にもならない低月齢の赤ちゃんに
「利き腕、利き足」ってのはまだないと思うんで。


523 :名無しの心子知らず :04/09/15 21:58:14 ID:I7Ttf0lK
6ヶ月半の息子がいます。今おしゃぶりを買おうか悩んでいます。
夜中の4〜5時頃に一回起きてしまうのです。3ヶ月までは朝まで寝ててくれたのに。
でも完全に起きるワケではなく、寝てるのに体が勝手に動いてしまい、
壁にぶつかって少し泣く〜という感じです。おっぱいを飲むとまた寝てくれます。
おしゃぶりがあれば、おっぱいをあげなくても寝てくれるのかなぁ・・・。

524 :名無しの心子知らず :04/09/15 22:15:12 ID:tHB/upfr
>>523
夜中1回なんて裏山!
うちも3ヶ月ごろは朝まで寝ましたが、今(10ヶ月)は2回〜4回起きてます。
オッパイあげればすぐ寝ちゃうんですけどね。
母乳スレやここ見てると月齢上がって夜起きる回数増える子多いみたいです。

おしゃぶりはうちの子は全く駄目でした。
高い物ではないし、買って使ってみて、
有効だったらラッキー位の気持ちで使ってみるといいかもです。

525 :名無しの心子知らず :04/09/15 22:27:51 ID:/jQ26UNH
>523
おしゃぶり、買って試してみたら?そんなに高い物でもないし。
母乳っ子で6ヶ月か〜多分受け付けないと思うけど。
(上の子がそうだった)
うちの7ヶ月娘も昨日から4時に起きるよ〜3ヶ月頃は朝まで寝てたのに。
そういう時期なのかなあ。ハハは眠い。。

526 :525 :04/09/15 22:30:02 ID:/jQ26UNH
>524さんとかぶってしまいました。すみません。


527 :名無しの心子知らず :04/09/15 22:49:20 ID:yoTbbrxk
>>523
うちもまったく同じ状況でした。3ヶ月までは朝までぐっすりだったのがそれを
過ぎたら夜中に1回起きるようになり、しばらくすると2回起きるようになり、
ってのを続けていくうちに8ヶ月の今では4回ぐらい起きます。
1ヶ月ぐらい前からおしゃぶりを試してみたら、起きてしまうのは仕方がないん
だけど、おしゃぶりを口に入れると1分ぐらいで寝てくれるようになったよ。

528 :名無しの心子知らず :04/09/15 23:53:44 ID:ofol08IT
うちの8ヶ月ボンズは毎夜1〜2時間おきに起きるぞ。
おしゃぶりも試したけどダメでした。
1回しか起きないのはラッキー!と思ったほうがいいよ。
親孝行なベベタンでうらやますい。

529 :名無しの心子知らず :04/09/15 23:53:52 ID:IoGNStib
>517
咳やくしゃみが出ないなら風邪はうつらないけど、
くしゃみしてるとうつるから、マスク必須。
それから、赤ちゃんに触る前に手洗いを実行してね。
それから、少しはご主人にも手伝ってもらおう。

>511
私も生まれた時はあまりに小さくて、
生きてるのがやっとって感じだったので、
かわいいというより死なせちゃったらどうしようって感じでしたよ。
動かないし、反応ないし、物体というか虫というか・・・
でももう少したつとあやすと笑うようになったり、
かわいいと思う機会も増えますよ。
だけど悪魔みたいに思える機会も増えるんですけどね〜w


530 :名無しの心子知らず :04/09/16 00:04:01 ID:gFS0LGny
うちなんて毎夜1〜2時間おきに起きる(8ヶ月)。
おしゃぶりも試したけどダメでした。
1回しか起きないのはラッキー!と思ったほうがいいよ。
親孝行なベベタンでうらやますい。

531 :名無しの心子知らず :04/09/16 00:05:38 ID:gFS0LGny
2重カキコ、スマソ…

532 :名無しの心子知らず :04/09/16 02:32:55 ID:vyh1DBri
うちも1〜2回起きるようになった@8ヶ月。ごそごそと寝苦しそうにしはじめて
それからぐずぐずしだすので、そのうちにまずおしゃぶりをつっこむ。初めは
それで3秒で寝てくれたけどw今はごそごそしながら自分で引っ張りぬいてしまう…
そして仕方なく本物おっぱい登場→吸いながらウトウト→寝る 
眠気で前後の見境なくなっていればおしゃぶりも有効です。

533 :名無しの心子知らず :04/09/16 03:38:48 ID:vyh1DBri
歩行器をお使いの方っていますか?
最近はあまり使用しない方がいいって7ヶ月健診の時に医師に言われましたが、
その頃すでに我が子は一流の歩行器使いに…w
日中は自宅で仕事をし、ついでに引越しなども重なったため四六時中かまって
やることができず、そのうえ実母のせいで大変な抱き癖だったので腰すわりと
同時に歩行器を与えてしまったのですが…。そのせいか、床の上にいる事が
少ないのでなかなかはいはいをしません。後退のみです。それどころか自分で
それが気に入らないらしく、怒って泣きます。
足の力が強く立とう立とうとしていたので、赤は大喜びでリビングを走り回って
いるのですが…。医師の説明では危険だから、という事でした。私的には
もちろん乗せたまま放置するわけではなく耐えず見ているのですが、抱かなくて
いいというだけでありがたい代物で…。でも止めた方がいいのかなぁ?

534 :名無しの心子知らず :04/09/16 07:44:27 ID:jbXyEzrZ
>最近はあまり使用しない方がいいって7ヶ月健診の時に医師に言われましたが

そうなんだ。知人がお古をくれるというのでどうしようか迷ってたけどもらわないことに
しようかな。部屋も狭くなっちゃうし。

535 :名無しの心子知らず :04/09/16 08:26:31 ID:ssZjgBjQ
歩行器は使わないように言われていますね。
整形外科の検診のときは念を押されたので
股関節に影響が出るんじゃないかと思ったのですが。

536 :名無しの心子知らず :04/09/16 09:04:37 ID:lAI5s+Fx
歩行器が股関節に影響を与えるのって
腰も据わっておらず、自分で足で踏ん張って立つことのまね事もしないような
低月齢の赤ちゃんに使用した場合じゃなかったっけ?


537 :名無しの心子知らず :04/09/16 09:24:21 ID:VA7q3OPw
足を挟めるとかの事故が多発してるから
最近は見直されてるってベビモの付録みたいのに書いてたな、確か。
ほったらかしにしてないって言っても
親が四六時中見てるってわけにもいかないわけでしょう?
実際引越しの作業中に歩かせてたって事だし。
まぁ、それいうならハイハイしてても同じって言われればそうなんだけど。

>抱かなくていいだけありがたい代物
っていうなら自己責任っつー事でよろしいのでは?


538 :名無しの心子知らず :04/09/16 09:32:10 ID:1xro32P+
昔は歩行器あたりまえだったみたいだよね。私もかなり使ってた
みたい。股関節には異常なし。
あぁ・・。うちの娘にも使いたい・・・
ちょっと家事をしたい時なんかすごく便利だよねぇ・・・。
もうつかまり立ちするから大丈夫かなー

539 :名無しの心子知らず :04/09/16 09:48:15 ID:fNvYlIPB
息子@もうすぐ5ヶ月
夜中の1時にミルク160飲んでから飲もうとしない。
欲しがる仕草を見せるからあげると不機嫌に怒る。
これを何度も繰り返しミルクを何度も作り直した。
飲まないなら欲しい仕草を見せるな!って怒りそうになるのをこらえてる。

熱もないし具合が悪そうにない。
このまま本当に飲むまで待つしかないとわかってるけど
何度ミルクを作り直せばいいの?とか考えてるとイライラしてくる。

さっき部屋のドアを思い切り音を立てて閉めてしまった。
驚いただろうけど泣いてないようだ。
顔を見ると怒鳴りそうになるから部屋に行かない。
落ち着けって唱えてるけど駄目だ。
こんなことでイラつく自分が情けなくて泣けてきた。

540 :名無しの心子知らず :04/09/16 10:04:34 ID:jbXyEzrZ
歩行器について自分でもぐぐってみたけど、カナダでは
すでに販売禁止でアメリカでもその方向らしい。なんでも
事故が多いらしく、死亡事故まであったとか。

541 :名無しの心子知らず :04/09/16 10:27:57 ID:gaATGlTh
>>539
想像しただけでイライラしちゃったよ。
とりあえず湯冷ましあげてみるとかは?
湯冷ましなら作り直しのダメージもミルクより少ないかと
ミルク作るのめんどくさいし捨てるのもったいないし
でもベベ様はそんなのわかんないから、
自分一人キーってなっちゃうよねtt

542 :539 :04/09/16 10:58:46 ID:fNvYlIPB
>>541
レスありがとう。
イライラを理解してくれる人がいるって嬉しいです。
うちの息子は、ミルク以外完全拒否なので湯冷ましも駄目なんです。
離乳食準備に向けて麦茶をようやく2匙飲めるようになったくらいです。
ミルクは、捨てるの勿体無くて自分で飲んじゃいましたわ。
朝食代わりに180を5回分。

空腹で泣かない子だから時間と仕草でミルクやってきたのだけど
こんなに時間が空くの初めてで心配しつつイライラしてました。
今は、昼寝突入してぐっすりです。
起きたら再度チャレンジしてみます。

543 :名無しの心子知らず :04/09/16 11:15:14 ID:EegJGQ2n
>539 わ〜、うちのボン10ヵ月とおなじだ(>_<) 私も散々苦戦したけど、 が合わないとかでミルク嫌いになる赤
って多いらすい。 うちの場合は をゴムからシリコンに変えてサイズもLにしたら飲むようになった。 友の赤は
瓶を口広の母乳実感のやつに変えて飲むようになったよ。 飲む体勢や、ミルクのメーカー変えてみてもいいか
も。ガンガレ!



544 :名無しの心子知らず :04/09/16 11:16:47 ID:EegJGQ2n
スミマセン。字消えてたけど、合わなかったりするのは乳首のことです。

545 :名無しの心子知らず :04/09/16 12:02:30 ID:+oic5a7k
>>539
昼寝してスッキリしたら飲みたくなるかもよ。
180を5回作って拒否されたんじゃあ、イライラしちゃうのも分かる。
ま、赤が昼寝の今マターリして好きなものでもお食べ!
ってミルクでお腹いっぱいかな?

チャレンジする!と意気込んでまた拒否されたらイライラ復活するので
「飲んだらラッキー」ってな気持ちでね。
あと180作らずに100とか量減らして、あとから追加したら?

546 :539 :04/09/16 12:28:29 ID:fNvYlIPB
レスくれた皆様ありがとうございます。

息子が寝ている間は、ちょうど起きてきたフェレット二匹と追いかけっこしたりと
遊びまくって気分転換できました。
さっき起きたので飲ませてみると哺乳瓶を自分で持って
疲れたら口から離し、また入れてって感じでマイペースに飲みました。
自力で飲むのって初めてだったのだけど、こういう時期にきてたのかな?

何がきっかけで飲まなくなるかわかりませんね。
また同じような事があったら頂いたアドバイスを参考にしてみます。
本当にありがとうございました。

547 :533 :04/09/16 12:46:24 ID:qo1IjUJ9
歩行器についてレスくださった方、ありがとうございました。
私や弟が子供の頃使っていた記憶があったので、ベンリな器具としての認識しか
なかったんですよね。歩くのも早かったし、股関節脱臼の話は知りませんでしたが
そういった事もなかったし。
段差のあるところから落ちる、風呂でおぼれるなどの危険も考え付くところは予防して
いますが、勢いつけすぎて壁にぶちあたり指を挟む、などは確かにありました。
足を挟まれるのは赤より親の方なんですがw どちらにしろ歩くようになれば不要に
なるので使用時間を極力減らしていきたいと思います。時間とかの問題じゃないかも
しれないですが、この便利さを知ってしまったら捨てる気にはなれない…。

548 :名無しの心子知らず :04/09/16 12:47:25 ID:HwmCthNf
407です。
もうすぐ4wの男の子の父です。
妻と話し合った結果、「泣いてもすぐに抱かない」ということで落ち着きました。
抱かないっていうのはほったらかしじゃなくて、話しかけたり体を触ったりして安心させるようにします。(これで泣き止むことは少ないですが)
泣くことは赤ちゃんに必要なことなので、すぐに抱っこして泣き止ませなくてもいいかなって思うことにしました。
様子を見ながらやっていこうと思います。
アドバイス・意見をいただきありがとうございました。

549 :名無しの心子知らず :04/09/16 12:47:47 ID:axoML7vu
>>546
うまく気分転換できて良かったですね〜。
自力で哺乳瓶持つの、浦山です。
わたしも5ヶ月半の息子をミルク育児してますが、
ミルクだと飲んだか飲んでないかが数字ではっきりわかるので
飲みが悪い日などは、なんとしても飲ませなければいけないような
気分になってきてしまいますよね。
哺乳瓶を叩き落とされたり、乳首ペッをやられるとイライラくるし・・・。
でも、こっちがイライラムキーッ!!!って余裕が無くなるほど、
赤もそれを察知して飲まなくなるような気がする。
最近は飲まなかったら、「フーンアッソ。」で一度おしまいにし、
15〜20分後に温め直して(DQって言われそうですが)リトライ。
それでも飲まなければミルクは捨てて、赤が泣くか寝起きに
なるまで待つことにしてます。
おたがいマターリがんばりましょうね。

550 :名無しの心子知らず :04/09/16 12:48:40 ID:JbTjrHhE
>>533
うち、歩行器大活躍だよ。
最近あんまり使わない方がいいって言われてるのは知ってたけど、
お下がりでもらったし、試しに乗せてみたら大喜び。
6ヶ月くらいから使ってる。
歩行器でどこでも移動出来るから、横着してハイハイしないかな〜、と
思ってたけど、8ヶ月直前になって突然ハイハイし出した。
つかまり立ちも同時に。
今でも歩行器は使ってる。
もちろん乗せて放置はしない。
ちゃんと目の届くとこで乗せて、子供の移動先についてまわって
危ない物取り除いたりして、転倒とか足挟んだりとかは1度もない。
爪先立ちになる、とか言われるけどそれもない。
使い方に気をつければ、あんなに良い遊び道具ないと思う。
まあ、自己責任、だね。

551 :名無しの心子知らず :04/09/16 12:53:43 ID:EegJGQ2n
>547
私が小児科で聞いたのは、、
親が手の離せない状態のとき、サークルに入れといたりハイローチェアに固定しとくよりは
歩行器に座らせて好きにあそばせてたほうが心身の発達にはイイ、ってことでした。
視界も高くなるし、行きたいとこ行けるし、好奇心も遊び心も満足させられるからって。
動きたい欲求を制限するほうが、無気力になったりキレやすい子になるって。
発達や股関節については、はっきりとした害は報告されてないらすいよ。
まぁ、専門家の見解も多種多様だから、色んな意見があって迷うけど。

だからうちでは、どうしても目が離せないときは安全を確認した上で使ってますよ。

552 :名無しの心子知らず :04/09/16 12:59:49 ID:lAI5s+Fx
>548
ハァ、「泣くのは赤ちゃんの運動だから」と
自分に都合の良いように脳内変換するご両親さまが誕生したか。



553 :名無しの心子知らず :04/09/16 13:31:55 ID:w6YtFrNk
なんでそうなっちゃうんだろうね>548
まあ泣いたら抱っこ、ってのがどうしてもイヤなようなので何を言っても無駄だろね。
泣くことは必要・・・ってwホント甘いよあんたら。

554 :533 :04/09/16 13:36:31 ID:qo1IjUJ9
>551
私もサークルに入れたり固定するのがイヤで、本人も気に入らないだろうと思って
歩行器を用意していました。高さは変えられるから爪先立ちって事もないし。
そこらじゅうにあるもの触って、好奇心は満たされるようでご機嫌です。どこの
家庭でも手の届く範囲に危ない物置かないってのは当然として、何もない体育館に
住んでいるわけでもないので絶対な安全などありえないような気がします。
出来る限りの配慮しかない=自己責任ということは理解していますが、歩行器も
そういった部類の器具ってことですね。

555 :名無しの心子知らず :04/09/16 13:50:08 ID:Q5yW20Al
かつて米国で「泣き癖」説を言い出したお医者さんにも
自身の子供がいました。
当然のように抱くことはせず、放置して泣かせてました。
長じてその子供たちは、ヤク中やメンヘラーに・・・

556 :名無しの心子知らず :04/09/16 13:50:36 ID:Q5yW20Al
ごめん、「抱き癖」だわ。

557 :名無しの心子知らず :04/09/16 13:54:43 ID:lAI5s+Fx
その「抱き癖説」を取り入れた日本で
10数年後に校内暴力やいじめの嵐が吹き荒れたのが昭和50〜60年代。
そいつらが親になって育児してるんだから
ろくなことにはならんですな。


558 :名無しの心子知らず :04/09/16 13:57:15 ID:87Et5M2u
>548
泣くことは必要…はちょっとだけど
泣いてるってより鳴いてるって感じだし。

私は二ヶ月までほとんど抱っこしなかったです。
腱鞘炎で指も痛かったし、口を塞げば泣けないだろうと
ずーと添い乳で寝転んでました。あとはバウンサーで揺すったり。
夫は寝転んでる私に、お茶やおにぎりを運んでくれて
すごく嬉しかったですよ。

559 :名無しの心子知らず :04/09/16 14:35:08 ID:qApIPSw4
>548
うちの場合、泣いたらすぐ抱っこor色々試してみて要求を満たしてあげてたら
(もちろん、最初のうちは要求が分からなくて困ったこと多数)
「泣かなくてもやりたいようにできる」と思ったのかどうかわかりませんが
文句は言うけどあんまり泣かない赤ちゃんになりました

4wということで、お母さん疲れてるんだろうな、私もと思います
そのうちまた抱っこしてあげる気力がでてくるかもしんないので
それまでは、できるだけ労ってあげて欲しいなぁ・・・と思います

560 :名無しの心子知らず :04/09/16 14:46:51 ID:RHjBKWVI
母乳スレだったかな?
泣くのは赤ちゃんの言葉だから、「うん」とか「そう〜」とか
返事してあげると赤ちゃんも理解してもらえたと落ち着く
のような事を書いてくれた人がいて、日課の爆泣き時に試したところ
いつもは1時間なのに30分で終わりました。
一時期、自分も「泣くと抱っこしてもらえると思ったら大変かも」と
手を握ったりとかしてましたが、抱っこで声かけが今の所良い感じです。

561 :名無しの心子知らず :04/09/16 14:53:26 ID:gUa+HUcu
>560
泣き声にかき消されて声が届かなくても、根気良く
声をかけ続ければいいのかな?

562 :名無しの心子知らず :04/09/16 14:55:33 ID:A2rGIQY6
抱かずに色々やっても泣き止まない、抱いたら泣き止むってんなら、
「とりあえず抱いてくれよ!!」って赤さんは言ってるわけじゃん。
そりゃ辛いときもあるだろうけど(私も腱鞘炎で離乳後手術予定)、
まだほんの新生児なのに、そんな欲求も満たしてもらえない赤さんが不憫だ。

563 :名無しの心子知らず :04/09/16 15:00:26 ID:RHjBKWVI
>>561
すいません、ちゃんと探してきました(やっぱり母乳スレでした
大分違ってたかも・・・汗
書いてくれた人、勝手にコピペしてすいません

>赤が3ヶ月になり、乳首咥えてもイヤイヤ ウワーンヽ(`Д´)ノ
>という状態だったんですけど、okの先生に見せたら「抱っこ法」を薦められました。
>赤が泣くのはコミュニケーションなので「泣き止ませよう!」と
>思わずに、たまには泣いているのをしっかり聞いてあげてください、とのこと。
>赤の手を握って、もう片方の手で赤のほっぺたを包んであげて
>満足するまで話を聞く(泣く赤にソウネって相槌をうつ)らしい。
>やってみたけど・・・ 直後にしっかり飲むようになりました
>でも半信半疑・・・ 本当に「ママンに話をきいてもらったスッキリ」状態なんだろか?


564 :名無しの心子知らず :04/09/16 15:04:38 ID:qUAzoRwy
私は抱っこするのが億劫な時は(ダメ母でごめん。)、立て膝して座り、
腹の上に赤を乗せ、対面してオシャベリします。
キック大好きなんでかなり痛いですが、赤はハッスルです。
帝切だったんだけど、退院して結構すぐにこの方法だったかなぁ。
もちろんそれでも泣き止まない時は抱っこしますよ。
でも最近はウソ泣きばっかりなんですよね。
泣き声も表情もわざとらしくて、可笑しくなっちゃう。

565 :名無しの心子知らず :04/09/16 15:16:50 ID:VA7q3OPw
4wで抱っこをしてもらえない赤さんなんてホント不憫だよ。
今が一番軽いのに。もっと重くなるのに。
いくら疲れてるから、と言ってもみ〜〜〜んな同じだけ出産で疲れてるのに
抱っこしてきたわけだし、私はこの母親にこれっぽっちも同情できんけどね。
ま、育てていくのは自分だし、どのようになっても(ry

566 :名無しの心子知らず :04/09/16 15:21:25 ID:b+T1bxFN
>>565
聞く耳持ってないみたいだし、まぁ好きにすれば、とは私も思う。
だけど、危険な子に育ったとして、
その子にうちの愛らしいベベが危害を加えられたらと思うと…放っておけない。

567 :名無しの心子知らず :04/09/16 15:28:40 ID:+oic5a7k
流れブッタ切ってスマソ

息子が誇らしげに私に微笑みながら近づいてきた@10ヶ月
なんだろうと思ったらおしゃぶりを全部口の中に入れたらしく嬉しそう。
目の前でベローンと出したらまた放浪の旅へ。

さっきまでギャーギャー泣かれていて正直「ウゼー」と思っていた所でした。
カアチャンの何かを察してくれたのか?と思いカキコしてみました、嬉しいよ〜。

568 :名無しの心子知らず :04/09/16 15:59:03 ID:PYAGeAxB
あと一週間で4ヶ月になる娘、ポリオ一回目接種して3日後から下痢気味。
(1日4〜5回1回の量は少ない)水っぽい黄色うんち+白い顆粒の他に
最近は透明なゼリーっぽいブツが…。(臭いはクサイけどすっぱくない)
機嫌も悪くないしおっぱいもよく飲む。大丈夫なんだろか。

569 :名無しの心子知らず :04/09/16 16:53:36 ID:5oTgPEzD
>567
カワエエ〜(*^_^*)
すごくほんわかさせられちゃったよ〜。自分が独身の頃は考えられなかったなあ。子供の話でこんな気持ちになるとは…。

570 :名無しの心子知らず :04/09/16 17:14:24 ID:8pdd1RAJ
>>548 泣くことも大事っちゅう言葉は「赤ちゃんが泣いてる泣いてるー!!」って
いっぱいいっぱいになっちまってる母に、そんなに追い立てられなくても
アカサンは泣くものよ、おちつけって励ます為の言葉だと思う。
ほうっておく事が良いってとるのはちょっと違う。

でも…548オク、今、産後でピリピリしてるんじゃないかな。
とりあえずは気の済むようにきいてあげて、産後のちょっと独特な精神状態から
戻る頃にはお母さんらしくなるといいね。
っていうか…そうなるよう助けて仕向けていってね。

私はその頃スリング使っていつも一緒状態になってました。
二人で色々試行錯誤していってください。

571 :名無しの心子知らず :04/09/16 17:15:05 ID:k4vqJTzU
娘@2ヶ月が朝からずっと寝てる(授乳はあり)
この2週間、昼寝なし、抱っこしていないと寝なかったのに。

今日の夜がこわい・・・

572 :名無しの心子知らず :04/09/16 17:33:51 ID:zBCgsIKB
そういえばこの間、市の育児教室で保健婦さんが
「赤ちゃんが泣いているときは「いいこね〜」って声かけてあげて下さい。
そうすると赤ちゃんは泣かなくなってきます。泣かなくなると育児が楽しくなります。」
って言ってたよ。

573 :名無しの心子知らず :04/09/16 17:49:42 ID:rY/5h+3J
育児書なんかに書いてある「抱き癖など気にせず抱っこしてあげましょう」を
「抱き癖とかって言い訳してねえで抱っこしてやれゴルァ!」と
脳内変換して、脅迫されている気分になった事がある。
まさに産後一ヵ月くらいの、ピリピリしてる時。

当時はひたすら泣く子で、泣いたら即抱っこを実践していたら
それこそ一日中抱っこしてなきゃいけない状態でさ。

でも今だけ!何年も続く訳じゃない!と言い聞かせて
抱っこしまくったなぁ。
その内、我が子の重さにも慣れて
抱っこするのが苦痛に感じる事は減ったって感じ。

574 :名無しの心子知らず :04/09/16 17:54:25 ID:p/rUAtnk
たかだか4キロくらい抱いてやれYO
米より軽いんだし

575 :名無しの心子知らず :04/09/16 18:00:38 ID:qZ3646c/
そーだぞー。
私んとこみたいにあっという間に6キロ超えたら
抱っこしたくても腱鞘炎になるんだぞー orz。

うちの旦那は
「ちょっと泣いたほうが頭がよくなるんだぞ。
みんなそれ知らないから、泣いたらどうしようって思って
ノイローゼになるんだ。泣いたら一息ついて『頭よくなるー』って唱えれ。
……多分『泣かせてる罪悪感で追い詰められないように』っていう
方便とは思うけど、そう思っとけ。そのほうが楽だぞー」
と言ってたよ。
私が思いつめるタイプだから、気遣ってくれたみたい。

追い詰められた気持ちで抱っこはよくないけどさ、
抱っこできる時にしておかないと、って思う。

576 :565 :04/09/16 18:10:22 ID:VA7q3OPw
いや、ワシももちろん「こういう子と同級生にさせたくねー」と
思ってるんだけどさ。

マタニティクラスで小児科の先生に言われたことを思い出したよ。
「産んだら想像を絶する大変さが待ち受けてますが
1歳まではおおいに甘やかして要求を聞いてあげてください。
しつけ等は1歳からで充分。たった1年です」と。
もちろん1歳までの記憶なんて子に残ってるはずはないのだが
信頼関係や愛情についての基盤が出来あがる、この1年が
後々の性格にかなり大きな影響を残すらしい。
だからとにかく抱っこしてあげれ、と言われた。
泣いてようが泣いてなかろうが抱っこは言葉いらずの「大好きよ〜」に
なるってことだと。
どうでもよかったら抱っこしないだろうからね。

まぁ、こんな事を聞いたって意味ないだろうけど。
産経様には勝てませんからね。

577 :名無しの心子知らず :04/09/16 18:15:22 ID:8St/8eTO
>574
禿同。
新生児のころ、眠くてつらくてあまり抱っこしてなかったのを
今さらながら後悔してます。
2ヶ月ごろから抱っこするようになったけど、そのときにはもう 6kg!
ただいま5ヶ月、8kg超えてしまい、一所懸命抱っこしてますが、重い〜
もっと軽いうちからうんと抱っこして鍛えておくんだったよ。


578 :名無しの心子知らず :04/09/16 18:23:24 ID:K5CWIIV2
抱き癖が・・・とトメにも実母にもうるさく言われたおかげで、
かえって、ガンガル!と意欲がわき、
泣いてばかりの赤子を、泣いたらすぐ抱っこしてあげていた。

10ヶ月のいま、確かに、あまり泣かないし、
ひとり遊びもよくしてくれて、
ラクな赤ちゃんだと思う。

579 :名無しの心子知らず :04/09/16 18:35:51 ID:1/YnLiE5
ウチのベベは新生児〜2ヶ月くらいは、私の抱っこを
嫌がっていたので、私自身は抱き癖なんて気にせずに
抱いてやる気満々だったのに、抱かせてくれないので
母親の資質が無いのだろうかと本気で凹み、ダンナが
マジで私の育児ノイローゼを心配していた。
けど、首が据わって立て抱っこできるようになったら、
ベベも抱っこが好きになったみたいで、泣いたら抱っこ
って感じになってきて、うれしい。
けど、私は力も無くて抱っこが下手らしく、しばらく
抱っこしてると、赤の位置がすごく下に下がっている。
だからたまに子供二人両脇に抱いてるママさん見ると
尊敬してしまう〜。

580 :名無しの心子知らず :04/09/16 19:04:32 ID:joM6oJIn
ムチュコ4ヶ月半。
最近そんなに手がかからなくなってきた矢先にどうやら私が風邪をひいた模様…orz
さっきまで夜勤の旦那と子供と3時間ほど昼寝したけど体が熱くてだるくてフラフラ(泣)
今はムチュコをラックに置いてすぐ隣に横になってますがムチュコが泣かないのがせめてもの救いです。
風邪うつらなきゃ良いなぁ…
寝る前に旦那が、実家に帰ってムチュコ見ててもらって休む?って言われて悪いから良いよと断ったけど本気でムチュコだけでも見ててもらいたい。
体つらくて涙がでるよ…
だっこしてあげられなくてごめんねムチュコたん
(;_;)

581 :名無しの心子知らず :04/09/16 19:45:07 ID:Ft2BJdZI
>ちょっと泣いたほうが頭がよくなるんだぞ。
ワラタ。いい旦那だ〜

582 :名無しの心子知らず :04/09/16 19:59:42 ID:+sDOEoN+
明日で息子1歳です。ケーキを焼く準備もしました。
新生児のころは本当にいつか枕を顔に押し付けてしまうんじゃないかと思うくらい
いっぱいいっぱいで辛かったけど、このスレに助けられました。ありがとう。
いまは落ち込んだりいらいらしてる私を見てひょっこり顔を覗いて笑いかけたり
赤ちゃんせんべいを渡してくれたり、寝てる私にキスして逃げたり
ずいぶんと人間らしくなり毎日楽しいです。(イライラする事ももちろんありますが)

本当にこのスレの皆さんありがとう。
1年間お世話になりました。ってことで1歳児スレ逝ってきます。
マジレススマソ。

583 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:01:25 ID:4wCb07gr
娘2ヵ月ちょい。
新生児の頃は肩抱きじゃないと爆泣きで、そのせいで今は首がしっかり据わった。
で1月半頃今度はお座りの姿勢じゃないとだめで、お腹やひざに乗せて支えてた。
そして今。両脇を抱えて空中やお腹、ひざなどで立たせる格好じゃないと泣いてしまう。
しかも片足ずつ歩み寄る感じで動くので、足に負担がかかってるのじゃないかと心配。
お座りの姿勢であやし続けた方がいいのでしょうか?

584 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:03:28 ID:e1/UKq1v
ちょっと前に「ハイハイが変だと思ったら脳腫瘍だった」ってことがあるってあったけど
どうしよう、ムチュメがまさにそうだ。しかも前は普通にハイハイしてたのに・・。
右足を微妙に突っ張らせてる気もするし。
脳腫瘍だった子はほかには徴候なかったのかな?
(すぐ病院いきたいが、前「股関節脱臼ではないか?」って病院いったことがあって
その時の対応みてると「右足をひきずってハイハイする」って程度だと軽くスルーされそう)

585 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:09:15 ID:A6UFxt8V
股が荒れて病院に行ったのですが、出された薬があまり効いてない模様……。
一週間で病院変えるのは大げさでしょうか?
完熟した桃みたいに真っ赤で、おむつ替えの度に号泣されて……。
かわいそうでかわいそうで……。

586 :585続き :04/09/16 21:09:47 ID:A6UFxt8V
股というか、股間です。

587 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:11:06 ID:lAI5s+Fx
>584
脳腫瘍だった子は
足だけじゃなく同じ側の手の動きも悪い・おかしいとか
そんな兆候もあったような記憶があります。

588 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:13:23 ID:lAI5s+Fx
>585
薬が合ってれば、普通2〜3日でよくなってくるもの。
1週間も良くならないなら、早く薬を変えてもらうほうがいいですよ。
病院を変えるなら、新しい先生に今までつけてた薬の名称を伝えるのをお忘れなく。

589 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:15:49 ID:I1GrO6LC
8ヶ月になったばっかりのムスコ
最近、「キー!」とか「キャー!」とか
すごい声を出すようになりました。
遊びながら出してるときもあれば、
「マンマ早くくれー!」って感じで出すときもあります。
これって癇の虫ってやつなんでしょうか?
まだ友達がいなくて、あまり遊ばせてあげられてないから
ストレスがたまってるのかな…?
なんだかちょっと心配です。

590 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:41:51 ID:5ATZrMP0
>>582
幸せになるようなカキコだ。
逝ってらっしゃい。

591 :名無しの心子知らず :04/09/16 21:46:10 ID:0+b6AyF9
息子@6ヶ月半、ずりばいをマスターしました。
名前を呼ぶと、笑顔で一生懸命に私のところまではってきます。かわいい・・・。
でも、ベランダに出て洗濯物を干していると、
ベランダに出たくて仕方ない様子。網戸に顔をくっつけてきます。汚いのに(涙)

592 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:07:09 ID:GTxTNTB3
すいません。質問させてください。
4週間前にBCGの接種を受けたのですが
注射の跡が うみ を持ってさきほどお風呂で
ニュルっと うみ が出てしまいました。
出た跡はちいさく陥没しています。
1〜2個ならともかく全部のボツボツから うみ
が出たようなんです。
接種のときにもらった紙に「化膿してうみが出たら
病院にいくように」と書いてあったのですが
ボツボツが赤いだけで特に化膿してるようには
見えないんですが・・・
一応、明日病院にいくつもりですが、これは普通の
症状なんでしょうか?
もしよろしければ、教えてください・・・

593 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:15:05 ID:F4qzRS1o
子供がヒドイ下痢でオムツかぶれしてます。
ワセリンかヒルドイドしかないんですが効きますか?
誰か教えて下さい。ずっとグズッテます。

594 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:16:03 ID:eYSIHdLt
>585
薬も必要だけど、とにっかく洗う。これに尽きる
おむつ替える度にぬるま湯でやさしく流してあげて
最初痛がって泣くかもしれないけど、一時だから。
お母さんがしっかり抱えてね。洗った後は水分をタオルで
押さえて乾かすのも忘れずに。

洗え!洗うのだーーーーーっ

595 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:17:28 ID:eYSIHdLt
>593 
洗えーーーっ!!

596 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:27:07 ID:lAI5s+Fx
>592
BCGの接種後が1ヶ月くらいすると赤くなって膿みを持つのは
ごくフツーの反応ですよ。

597 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:28:26 ID:SDsEMn1v
>>592
うちの場合、ボツボツが膿む→かさぶた→ボツボツが膿む→かさぶた
を繰り返して、だんだんと赤いボツボツが小さくなってきている様です。

598 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:38:30 ID:VYgwmCug
>>592
うちも1ヶ月くらいで膿が出て、旦那に病院行った方がいいんじゃない?と
言われたんだけど、接種時にもらったパンフを読み直したら
膿が出ることもあると書いてありました。2ヶ月たった今、まだ赤いですが
もう膿は出ない模様。3ヶ月以上たっても膿が出るようなら医者に…とその
パンフには書いてありますよ。

599 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:44:45 ID:aeoQU+h+
ずっと前の過去レスでおむつかぶれは
おしりをひなたぼっこさせたら早く治ったってのがあった気がする。
1日に10分くらい日光浴させるんだったかな。

600 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:50:02 ID:EegJGQ2n
>584
麻痺のほかの症状は、痙攣、繰り返し嘔吐、斜視、頭囲の急激な拡大とかだったような。
なにも症状でないこともあるらしいけど。
どっちみち病院行くがよろし。CT撮れば速攻結果でるんだから、悩むだけ損だよ。
軽くスルーされそうなら「姉の子が同じ症状で脳腫瘍だったから不安なんだ」とでも言うべし。
そういえば絶対ムゲにはされないはず。

601 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:51:58 ID:ySEFXdVs
質問だす。
息子5ヶ月、下の前歯はすでに生えてきてます。
今日、上の歯も生えかかっている事に気付いたのですが
前歯じゃ無くて、その両隣りの位置の歯が生えてきてるんです…
普通は前歯からだよねー?(´Д`)
ぐぐってみたら『順番が逆になる例もある』ってあったけど、
なんだか心配で溜まらん!溜まらんのです。
早い内に小児歯科行った方がいいと思う??

602 :名無しの心子知らず :04/09/16 22:57:30 ID:F4qzRS1o
洗って洗って洗ってるっちゅーねん。それでも
かわいそうやから聞いただけやろが〜595!分かったか?
んで、ワセリンとヒルドイドはあかんの



603 :名無しの心子知らず :04/09/16 23:16:18 ID:bqbrACzy
なんだこいつ。

604 :名無しの心子知らず :04/09/16 23:27:22 ID:rUGkvEaX
>>601
専門家じゃないから、わかんないけど
そんなに気にすることではないんじゃないのかな?
でも、心配でたまらないなら、歯医者さん行ってみるのがいいんじゃないかな。
そのほうが、ママも安心できるだろうし。

605 :名無しの心子知らず :04/09/16 23:29:53 ID:oprpKntL
>602
こんなとこで聞いてないで病院行けw

606 :名無しの心子知らず :04/09/16 23:31:47 ID:q9w0tTEG
なんだろね。

607 :名無しの心子知らず :04/09/16 23:41:34 ID:RDicROe2
>>602
まさしく、うちもそう!
トメには「変なところから生えて、この子はおかしいねぇ」って言われて、すごくムカつくけど。
4ヵ月で下の歯が生え始めて、5ヵ月すぎに上の歯が横から生え始めて、
すごく不安でだったけど、6ヵ月すぎからちゃんと前歯が生えてきたよ。
しばらく様子みてもいいんじゃないかなぁ?


608 :名無しの心子知らず :04/09/16 23:52:07 ID:RDicROe2
ゴメンナサイ。>>601さんあてでした。

609 :名無しの心子知らず :04/09/17 01:48:04 ID:czt/GHUj
1ヶ月過ぎから麦茶やほうじ茶を上げるように
なるようですが、これは自分で煮出したりした
ものを上げるのでしょうか?
衛生面など考えたら赤用に売っているペットボトルの
ものを上げたりした方が良いのかな、とも思ったのですが
どうされていますか?

あまり、おっぱいやミルク以外に上げるものの
こまかな情報って少ないと思うのです。
本など色々見てもわからなかったー。

610 :名無しの心子知らず :04/09/17 02:00:10 ID:pt61JTJw
>>609
1ヶ月過ぎたら麦茶をあげてもいい、だけであって必ずあげなくてはいけない物ではありません。
だから情報が少ないんじゃないかな?

これからの季節なら水分補給に神経質にならなくても良いし、おっぱい、ミルクだけでも良いのでは。
低月齢だと麦茶や白湯を嫌がって飲まない子も結構いるみたい。
で、ママは何で飲まないのーって悩むわけですが、これは無理に飲ませる必要はないので悩む必要もないのです。

離乳食あげる頃からだと煮出してあげてる人が多いみたいですよ。
私はお出かけ時には紙パックのを持っていきます。

611 :名無しの心子知らず :04/09/17 02:36:24 ID:8/8Fu7nl
すいません、亀レスでおしゃぶりのはなしにもどるんですけど

 うちのこ(3ヶ月前)は2ヶ月くらいからおしゃぶりを使っています。
で、栄養相談の際に「おしゃぶりは歯が生えてきても使っていると
歯が反ってくる(出っ歯みたいに前に)
 だから歯がはえたら、使うなとは言わないけれど、ほどほどにと
いわれました。
 本当にそっちゃったと聞いたことがないので??
そんなはなしきいたことありますか?

612 :名無しの心子知らず :04/09/17 03:10:37 ID:XnYOn+cY
二ヶ月を過ぎたところですが、黄色だった便が
最近緑色を帯びてきました。一度病院に連れて行くべきでしょうか?

613 :名無しの心子知らず :04/09/17 03:47:30 ID:bSvYL4Jx
>593
ガラス越しに毎日五分くらい日光浴だ!
あっという間に治ります。
あと、お尻拭きは使わないでシャワーで洗いましょう。

>611
迷信です。

>612
お腹の中に長時間あると緑になります。無問題。

614 :名無しの心子知らず :04/09/17 04:06:18 ID:XnYOn+cY
>613さん
安心しました ありがとうございます^^

615 :名無しの心子知らず :04/09/17 04:56:18 ID:1cZdjf8M
上の子の友達(女の子8歳)は寝る時の親指しゃぶりで前歯が出てしまいました。
幼稚園頃から本人も気にして「早く生え変わればいいな」と言っていましたが、
生え変わってしばらくは真っ直ぐだった永久歯も徐々に出てきたみたい。
まだ指しゃぶり止められないんだって。

だからおしゃぶりも使いすぎるとよくないのかな〜?

616 :名無しの心子知らず :04/09/17 08:33:43 ID:RxCj6dvu
>>615
こんな意見もありまっせ。

おしゃぶり(指しゃぶり)と歯並びの関係について
http://nobfactory.if.tv/topquestion/ikujiquestion02/q01.html



617 :名無しの心子知らず :04/09/17 08:36:43 ID:XTUIiPy5
みなさま、下痢時のお尻洗いはくれぐれも石けん等
お使いになりませんように。
かえって、必要な油分までもなくなりかぶれが悪化します。
ぬるま湯で洗い流すだけでいいよ。

618 :名無しの心子知らず :04/09/17 08:41:02 ID:YS5lKah2
私、小学校2年くらいまで指しゃぶりしてたけど、出っ歯にはなりませんでしたよ。
歯並びもいいです。
ただ、いつも左親指をしゃぶってたためか、右と比べるとちょっと短いです。

619 :名無しの心子知らず :04/09/17 08:48:25 ID:xWJS8obJ
オシャブリは柔らかいから
歯並びにはさほど影響しないとのカキコを見た気ガス

620 :名無しの心子知らず :04/09/17 09:04:45 ID:z4aff1/z
指しゃぶりは、単に指を吸うだけじゃなく
吸う刺激に反応して無意識に親指で歯を前に押してしまうのが
出っ歯になる理由。
おしゃぶりはそれ自体が前歯を前に押すような構造じゃないんで
出っ歯にはならないですよ。

621 :名無しの心子知らず :04/09/17 09:10:46 ID:VaTaTXjt
>>611
出っ歯になるというのは迷信らしいですが
(私たちの母親世代がよく言うセリフです)
別に無理にしゃぶらせなくてもいいものだと思うので
気になるなら止めておいたら?
万が一出っ歯になった場合
「赤の頃しゃぶらせてたから」と要らぬ後悔をするのってイヤじゃないですか?
ウチの赤はおしゃぶり嫌がるので便利さを知らないだけかもしれませんが。

622 :名無しの心子知らず :04/09/17 09:30:45 ID:td2ggpQ6
ベビモ「育児の疑問」によるとおしゃぶりが歯に影響するのは
3歳(4歳といってる医者もいる)くらいを過ぎても使ってる場合だそうです。
それ以下の月齢なら歯並び、アゴの発達とも影響はないそうです。

3〜4歳過ぎても外れないと「確実に」出っ歯等の歯の影響が
出ると書いてました。
これは指しゃぶりも一緒だって。

という事でここのスレで書いてる人たちの赤には無問題って事かな。

623 :名無しの心子知らず :04/09/17 09:35:59 ID:Ol/nnrSG
ぶったぎります

ぎゃーやられたー!
朝一番で夜の間にいっぱいになったおむつをはずしていた9カ月娘
まりまりっと大きい方を,かましやがりました
離乳もすすんでやや固形度を増した物体が,
Tオールのホックをはずしてブラブラしていた部分にべったり
おりしも朝食に出していた昨日の残りの「カレー」
‥‥この組み合わせの視覚的ショックが大きすぎる‥‥

速攻風呂場ですべてを水に流しましたが,
この後の食事でカレーのスプーンに手を出した9カ月娘
そのスプーンを中身ごとひょいっとバックスロー
床に落ちたカレー‥‥カレー‥‥
カレーだと確かに分かってるのに
なんか異常にバッチく思えるのはなぜ‥‥
(念のため9カ月娘はカレーを食べてたわけではありません
 彼女のメニューはもちろん別の物でした)



624 :名無しの心子知らず :04/09/17 10:18:54 ID:3fKKGf1r
618じゃないけど私も小2まで指しゃぶってた。
私は右手だったけど、たしかに右の親指は左に比べてやや太い。
でも出っ歯じゃない。歯並びもかなりいい。

なので、622の言うように『「確実に」出っ歯等の歯の影響が 出る』
わけではないと思うがナ

ちなみに息子は新生児のころはおしゃぶり使ってました。
口寂しくて泣いているときや、寝付く時には有効でした。
でも3ヶ月くらいのときから「噛んだりつかんだりして遊ぶもの」になってしまい自然に卒業しました

625 :名無しの心子知らず :04/09/17 10:21:11 ID:czt/GHUj
>>623
あー、光景が目に浮かぶよう。
読ませますね。

朝から本当にお疲れ様でした。
とりあえず、( ・ω・) _旦でも
私は今朝方、初めてムチュメのウンコビーム喰らいました。
あなたのような逞しい母になるべく邁進します!

>>610
なるほど、ありがとう!
「そろそろ、漏れも乳以外が飲みたいにゃー。」という
声が聞こえたら焦らず上げてみようと思います。

626 :名無しの心子知らず :04/09/17 10:45:44 ID:woIlP2Pf
>>623
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコの選択を思い出したよ。
大変だろうけど、笑わせてもらったよ。

ところで昨日、すごく久しぶりに友人に会った。
出張ついでにうちに寄ったんだけど、少し凹んじゃったよ。
「キャリア捨てて子育てかぁ、両立できるほど器用じゃないもんね」
までは聞き流せた(事実だし)。
が、「子育ては私のほうが上手だと思うよ。同居してた姪っ子の面倒みてたもの。
わかんない事あったら何でも聞いていいよ」
には少し腹が立った。
毎日向き合って育てるのと、たまに面倒みるのとは全然違うってーの。
近くには頼る人もおらず、夫も出張ばかりで自分なりに頑張ってるのに。
反論したところでわかってもらえないだろうから、黙っていたけど。
けれでも、今日のウンコ味のカレーで気分が晴れた。ははは。

627 :名無しの心子知らず :04/09/17 10:52:49 ID:z4aff1/z
>626
彼女が将来子供を持ったら、何につけ
「姪っ子ちゃんの面倒を上手に見てたあなたなんだから、大丈夫でしょ?」と言ってやりたいとこだが
意趣返ししたらこっちまでドキュの仲間入りしちゃうから
やっぱりウンコカレーの話で笑ってスルースルーで正解ですな。w

私は「オムツとった瞬間逃走した子供のお尻から
もりもりンコが出てくるのを見て、思わず手を出して受けた」経験あるでよ。w



628 :名無しの心子知らず :04/09/17 10:54:23 ID:s9+6GEma
お前らが病院行けや。どーせぶっさいくなガキに期待持ってん
ちゃうの?アーホ

629 :名無しの心子知らず :04/09/17 10:59:25 ID:PLgiUB5v
コラー!オマエら!ウンコカレーウンコカレー連発するな!

今夜カレーにしようと思ってたのに・・・
シチューに変更しよ。

630 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:00:38 ID:czt/GHUj
>>626
ついついムカッと反論したくなるたちの自分だけど
>今日のウンコ味のカレーで気分が晴れた。ははは。
でなんだかホンワカ気分になりました。

妊娠中〜子供が生まれてまだ間もないけど
「分かった口きくんじゃねー」と思う事がやたらと多くなりました。
でも、これからはカレーの話し思い出します。

631 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:01:05 ID:czt/GHUj
>>629
ゴ、ゴゴゴゴメソ(´・ω・`)

632 :626 :04/09/17 11:04:34 ID:woIlP2Pf
>>627
スルーして今日も育児を楽しむよ。アリガト。

そういえば子が新生児の頃、顔面にウンチ射撃を受けたことあったな。
ちょっとお尻の具合を見てたんだよね。
あの時もウンチまみれで笑ってたな、私。
どうやらウンチが好きみたい。でもスカトロ趣味じゃないよ。

633 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:06:53 ID:woIlP2Pf
>>629
ゴメンヨウ。ゴメンヨウ。
でもビーフシチューじゃなくてホワイトシチューだよね?

634 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:12:01 ID:UEm7Hfdd
>>633
追い討ち?
うちはロールキャベツにするか…


5ヵ月半の娘、寝返り返り記念パピコ

635 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:26:00 ID:PLgiUB5v
ホワイトシチューに決まってんだろ!



いや、実は期待通りの突っ込みが入って嬉しいんだがwアリガトン

ところで7ヵ月半の息子。
体重の増加がゆるやかに。
そういう時期?
体重がゆるやかになると、身長がグーンと伸びるって本当ですか?

秋冬物の服のサイズに悩みます。

636 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:43:49 ID:PCWew0F+
私なんて小学校六年生まで毎晩指しゃぶりしてました。
まじで。
でも歯並びは歯医者に褒められるほど綺麗。
ラッキーだったんだとは思うけど。
だから、乳児の指しゃぶり、おしゃぶりはまったく無問題です。
気にした方がいいのは三歳から。

637 :名無しの心子知らず :04/09/17 11:52:51 ID:+PsFXrBu
小六までw

638 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:05:26 ID:LHkwM9SC
>>626
あなたは私ですか?といいたい!
私も昨日外回りついでに寄った前の職場の先輩(35歳既女コナシ)に同じようなことを
言われました。同居の姪っ子もまさしく同じ!!

彼女は仕事を辞めて子育てするのが向いてないそうで「(子供は)まだいいかと思って
るの〜あ、でも私は産めないのではなくて産まないだけだから〜」と聞いても無いのに
声を大にしていってました。終始「ふーん、へぇー、そうですかー」で終わりました。
でも慣れてるわりにはうちの子抱っこされてずっと泣いてた(少しニヤリ)

うちの近所のお得意先によく来るため回避できないんだけど、家を買ったので事後報告
で引っ越します。
私も少しイライラしてたけどウンコカレーで和みました。

639 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:16:11 ID:B6P5+lX2
歩行器を使用している方に伺います。
息子は今10ヶ月で、つかまり立ちブームです。
キッチンにいるとまわりをうろついて、冷蔵庫やらシンクの下の扉やら
何にでもつかまり立ちして、危ない&ちょっと邪魔^-^;なんです。
食事の支度をしている間だけでも歩行器に入れておこうかな〜と思っているのですが、
今から購入するか(8000円位)レンタルするか迷っています。
ひとり歩きできるようになっても、しばらく使用するなら購入、
もう2〜3ヶ月しか使用しないならレンタルにしようと思っています。
実際に使用された方は、どれ位の期間使いましたか?

ちなみに歩行器使用についての、諸問題は知っています。
自己責任で、見える範囲で使用しようと思っています。

640 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:20:28 ID:I/SuRV/R
ミルク使いのみなさん教えてください。
娘3ヶ月は昼間座って(又は横になって)オッパイを飲ませようとすると泣いて怒ります。
そこで立って抱いてなだめながらの授乳が定着してしまいました。重・・・
夜間や明け方の寝ぼけている時なら添い乳でも大丈夫なのにな。
赤さんがイヤイヤするのは母乳の味が悪いからとか勢いがありすぎるから
とかの意見を母乳スレで見て搾ったり食事に気をつけてもダメ。
上のほうにミルク拒否されて何回も作り直している方のレス見て娘もお腹が
いっぱいなのかな?と分らなくなりまして。

味や勢いに変化の無いミルク飲みの赤ちゃんでもイヤイヤすることがありますか?

641 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:24:17 ID:Z24ry3uC
娘@5ヶ月がお風呂&お風呂上がりにしきりに耳に手をやるので
耳鼻科に行こうか、小児科に行こうか、かれこれ3日ほど迷っていたんだけど
とりあえず小児科に行ってきました。歩いて3分なもので。
(ならもっと早く行ってやれよ、自分)

ゴソーリと塊がとれてウハウハ(・∀・)ラヴィ!
前回とってもらったときは首が据わっていなかったので
ベットに寝かせて頭を押さえてとてもらったのだけど
今回は私の膝の上に座らせて、頭を固定→結果耳元がよく見える!
久々に感動しますた。塊ばんざいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

642 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:34:06 ID:ijgq2Ge5
>635
ハイハイしまくったり、運動量が増えてませんか?

643 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:51:06 ID:o7N3LgKe
実母の「新生児なんてあっという間だから買うのはもったいない」
の一言で甥のお下がりばかり着てる1ヶ月の娘。
でも・・・・、ピンクや赤より青系が似合うんだなぁ。

里帰りが済んだら可愛い服買おうね。似合わなくとも。

644 :名無しの心子知らず :04/09/17 12:52:30 ID:o7nRHkQl
産れて1っか月です
お聞きしたいのですが今日みたいに暑い日などには、
暑くてぐずってなくって事あるのでしょうか?
教えてください

645 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:00:38 ID:60e2pD+T
昨夜、風呂上がりのムチュメをダンナが抱っこしていたら、
「ブリブリッ」と音がして、間もなくダンナの膝が生暖かくなってきた。
「おーい、ウンチもれてるぞぉ〜」と言われ、着せていたカバーオールをあけると…

おむつが ない

どうやら風呂上がりの着替えをセットするときに、おむつを忘れたモヨン。
ムチュメ3ヶ月、育児にもようやく慣れてきて油断したか…orz
ヨレヨレのお古だったのを幸い、肌着も丸ごと捨ててしまったよ。
馬鹿っ母を許しておくれ…

ところで3ヶ月になったその日に寝返りの自主トレを始めたムチュメ、
1週間で下になった腕が抜ければ完成というところまできたんですが、
ここから完成までどのくらいかかるもんでしょうか?
ホント、夜も目が離せなくなってきたよ…
今も3/4ほど寝返った姿勢で昼寝中。後ろ姿がプリプリでカワエエ〜

646 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:01:00 ID:bbMWZQAt
>644
ぐずりますよー、ええ、ぐずりますとも!!
暑い、寒い、抱っこ、抱っこイヤ、眠い、腹ヘッタ、なんとなく
とまぁ、色々な理由でぐずると思います。
なれないうちは大変だけど、フニャフニャ時期を目いっぱい堪能してね

647 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:02:38 ID:PLgiUB5v
>642
うつぶせマンセーで、寝返りは片道で満足、
ズリバイ後退少々、あとはお腹を中心にグルグルその場を回るくらいで
そんなにもの凄く運動量が増えた訳ではなく
寝たきりの時よりは多少増えたって程度です。

ミルクの量は5ヵ月頃からずっと変わらず、離乳食は少しずつ増えてます。

648 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:10:55 ID:Z24ry3uC
>>645
>下になった腕が抜ければ完成というところまできたんですが、
>ここから完成までどのくらいかかるもんでしょうか?

うちの5ヶ月娘もまだこの状態。
いや、寝返りの練習し始めたのは4ヶ月半ばなんだけど。
私も知りたいなぁ。教えて〜エロイ人!


649 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:11:19 ID:0jwT7L4b
>>644
うちの息子は暑いと眠れません。
親の私が「今日は涼しいから窓開ければ大丈夫かな?」
という日でも何故かちっと眠ってくれず、
クーラー入れるとコトリと沈没。(眠いことは眠いらしい)

650 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:14:18 ID:UEm7Hfdd
>>645
うちの子はそこから2週間だったけど、友達の子供は二日ぐらいで
「えっこいせ」と手を抜いたらしい。
なのでこれも個人差みたいです。

651 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:14:24 ID:ijgq2Ge5
>647
発育曲線の平均枠を見てもわかりますが、
0〜3ヶ月増えまくり期
4〜6ヶ月マターリ期
7ヶ月〜ゆるやか期

という感じですよ。
そんなもんです。

うちの子も7ヶ月半の頃、半月で50gしか増えてなくて悩みましたが、
チョロチョロ動いて元気だし、気にしないことにしました。

そしたら先日、増え巻くりでびっくりw
よく、「縦に伸びる(身長)時期と横に伸びる(体重)時期が来る」
とも言いますし、
元気なら(゚ε゚)キニシナイ!
どこか悪ければグッタリしてますよ。

652 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:15:45 ID:xWJS8obJ
>>645
笑って赤が起きちゃったよ〜w
私もいつかやっちゃいそうで恐い。

653 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:18:33 ID:oY0DEirV
私も姪っ子(うちの娘より4ヶ月上)がいる独身の友達に色々言われて
モヤモヤしてる。ほとんど聞き流してるけど微妙にストレス。
でもあやしかたは確かにんだよなぁ…orz

654 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:26:54 ID:1sX/8V7R
8ヶ月べべに今日怒鳴っちゃったよ。
なんかショボーン。最近着替えさせる時体を
ひねって泣くんだよね、何故だよ。

655 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:32:36 ID:HCel9ww9
>>640
あります。
お腹があまりすいていない時以外には
ミルクの温度が気に入らないとか、体調が悪いとか、メーカーが違うとか
眠くてぐずり気味の時、他に気を引くものがあってそれに気をとられている時
抱き方が微妙に気に食わないとか、ミルクをやる人間がいつもと違うとか。

上の原因のどれにも思い当たらないのに
お腹がすいていて泣くくせに「いやー!」と拒否、というのを繰り返して
ちょぼちょぼ飲ませては止めて、と言う事もありました。
その時は、繰り返しでお腹が一杯になったら落ち着いたので
お腹がすきすぎて痛んだろかと思ったり。

656 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:39:21 ID:z4aff1/z
哺乳瓶も、キャップの締め加減なんかで
微妙に毎回乳の出方が違ったりするしね。

657 :名無しの心子知らず :04/09/17 13:49:54 ID:uvkUgVkz
>626
本当に子育てしてれば、赤ん坊それぞれに個性があって、
一人に通用したことが他の子に通用するわけじゃないってことが
分かると思うんだけどねw

それで「少し」腹が立った、で済むあなたはすげーと思うし、
きっとその人より子育て上手だよ。

って、私もムカつかないでマターリしよう。

なんか、「マターリマターリ」のかわりに「ウンコカレーウンコカレー」が呪文に
なりそうで怖い。

658 :名無しの心子知らず :04/09/17 14:34:54 ID:Rf1lnHms
噂の産後指導キタ------------!!!!!!
玄関先までお願いします。と来たから
玄関開けたら、えらい派手な若いネェちゃんが!
下着とかなら結構です、とか訳分からん応答して撃退W
さぁ〜、ムチュメ昼寝中にメシの支度じゃ!

659 :名無しの心子知らず :04/09/17 14:44:06 ID:zdTNGp+5
>>640
私はミルク使いではないけど、うちと同じなもんでレスw

ムチュメ@完母も3ヶ月頃からそうでした。
今4ヶ月だけど、なぜか座って抱っこでも飲んでくれるようになってきました。
眠いとか、私が用事があってムチュメを実母に頼んで外出した後なんかは
泣いて嫌がるので、立って抱っこして揺らさないとダメですが・・・
理由は様々のようです。

↓参考までに・・・
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~tamkin3/pai/fusokukan/bfsk_04.htm

660 :名無しの心子知らず :04/09/17 14:48:58 ID:8d4mSV/K
明日お食い初めなのですが、歯固めの小石って
どのように準備したらいいのでしょうか?
神社とかで売っているのか、はたまた拾ってくるのか
ご存知だったら教えてください。

661 :名無しの心子知らず :04/09/17 14:59:38 ID:VaTaTXjt
>>640
うちはミルクですが、たまにのけぞって嫌がることありますよ。
うちの赤が一番嫌がる原因は乳首を含ませる角度です。
口に入れるときは下方向(あごに少し乳首がつく感じ)
吸い付いたら口に対して斜め45度くらいが好きみたいです。
私より旦那のほうが含ませ方が上手いみたいで
のけぞりはじめたら即旦那にパスしてます。


662 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:01:30 ID:q79GQwpN
>>660
ナンカの本で読んだが、「梅干」で代用している地域もあるみたい。
で、我が家は梅干にしました。
お食い初め、オメデトン。
食べさせる真似でいいのにトメが口に押し込んでいる場面が蘇る・・・

今では離乳食バクバク食べているベベ@6ヶ月デス
ウンコカレー、サイコーにウケたわ・・・
今夜はニクジャガに変更。

663 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:02:35 ID:VaTaTXjt
>>645
うちもその状態です。
赤が2ヶ月に入ったばかりのころから始まり
半月経ちましたがまだ腕が抜けません。
まだ首がすわってないので本当に目が離せなくて疲れてしまうこともあります…
ところで同じ方向ばかり体をひねりますか?


664 :645 :04/09/17 15:20:25 ID:60e2pD+T
>>650
個人差、ですよね〜…その日をマターリ待つことにします。

>>652 
起こしちゃってスマソ。決してマネしないでねw

>>660
ウチも明後日お食い初め。
小石には丈夫な歯が生えるように、という意味があって、
神社の石を拾ってくると良いそうです。
私はお宮参りに行った神社の石を拾ってきたよ。
梅干しはシワシワになるまで長生きできるように、という意味らしいけど、
地方によって様々みたいだから気持ちで良いのでは?

>>663
ハイ、一方向にばかりです。向き癖があった方。
下になった腕が痛そうで仰向けにしてやると怒って泣くw
マターリと見守った方が良いのかしらん。
でも、首が据わってないとコワイですよね。

665 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:20:27 ID:Z24ry3uC
>>663
うちは腕が抜けなくて1ヶ月少し。
しかもあまり寝返りマンセーではないので
(気が向いた時にする程度)一向に上達しない。
まぁ、マターリ見守ろうかなと。

同じ方向ばっかトライしています。
ちなみに右側です。

666 :660です。 :04/09/17 15:37:25 ID:8d4mSV/K
>>662さん、664さん

レス、有難うございました!
今から、拾ってきます。
それと、梅干のことは知りませんでした。
梅干も用意します。感謝です。

667 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:39:39 ID:L3CaseNr
5ヵ月のムチュコ
うつ伏せマンセーなのでオムツがえと着替えが大変!!
さっき服をきせようとしたら、うつ伏せで逃げるので
無理に押さえ込んで服を着せたけど母ちゃん汗だく・・・

そしていつかアカの腕が抜けるんじゃないかと心配・・。

668 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:40:48 ID:oY0DEirV
うちも来週お食い初めだ〜。旦那の両親が旅行がてらやって来るので食事会を開いて
その時にお食い初めもするって話だったのになぜかイタリアンレストランを
予約してもうた。orz家の近くで乳児連れOKで個室(お座敷)で周りの
お客さんに迷惑にならない所ばかりを考えてて料理にまで頭が回らなかったよ。
私は無問題だけど姑が初孫フィーバー中だから何か言われるかな…鬱。


669 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:40:56 ID:L3CaseNr
あっ、IDも汗かいてるw

670 :名無しの心子知らず :04/09/17 15:46:37 ID:VaTaTXjt
>>645
663です。
うちの赤も腕が痛そうだなぁ、色が変わってきちゃってるよ…と思い
仰向けにすると怒って爆泣きしたりします。いっしょですね。
ちなみに決まって左方向なのですが
いまでは左に顔を向けるとすぐさま寝返りのポーズをとるようになってます。
マターリするときは右、左は寝返り、と決めているようです。


671 :名無しの心子知らず :04/09/17 16:29:23 ID:R0yRsGFp
お聞きしたいのですが…
7ヶ月になる男子です。最近、ぐずっているわけでもないのに、
ギャーギャーと異常なほどわめき散らすことが増えてきました。
わめきすぎて涙目になるときもあります。
注意を引きたいのかなぁと思うときもありますが、
昨日は家族の者が相手をしている最中に、必死にわめき始め、
背中をトントンたたいて落ち着かせようとしてもなかなか興奮状態が直りませんでした。
ちょっと見ていて心配になってしまうほどだったので…。
普段は必要以上に泣いたりすることがない子なのですが。

672 :名無しの心子知らず :04/09/17 16:38:07 ID:5FdBFxZ+
10ヵ月のムチュメ、最近8本生えた歯で歯ぎしりする(起きてるとき)。
本当に「ギリッギリッ」って音がするぐらい激しい。
何かストレスでもたまってるんだろうか?
歯になんか影響があるんじゃないかと心配。

673 :名無しの心子知らず :04/09/17 16:50:19 ID:PA5dxyYe
>639
遅レスですが、
歩行器って、新品で3,000円くらいで買えましたよ?
中古品は、見たけど結構汚れていたので…3,000円ならいいかと。

674 :名無しの心子知らず :04/09/17 16:51:18 ID:z4aff1/z
>672
赤ちゃんは結構歯ぎしりします。
生えたまんまの状態ではうまく歯がかみ合わないんで
歯が磨り減ってうまい具合にかみ合う高さになるまでしばらく続きます。

大人の就寝中の歯ぎしりなんかと違って
ストレスからするわけじゃないんで
いずれ必ずやめますよ。どーぞご心配なく。

675 :名無しの心子知らず :04/09/17 17:02:30 ID:o7nRHkQl
644です
暑いと赤は寝ないって知りませんでした。
言われたとおりにクーラーをつけたら
今までぐずっていたのに寝ました。
私も犬もついでに寝てみんなで心地よい睡眠をとりました
ありがとうございました。

676 :名無しの心子知らず :04/09/17 17:12:50 ID:DJDJnwfU
>675
そうそう、そうなのよ>暑いと赤は寝ない
うちの赤は暑いと機嫌悪いよ。
おかげでクーラー様様。電気代の高いことorz

677 :名無しの心子知らず :04/09/17 17:19:06 ID:z4aff1/z
・・・でもって、冬は冬で
布団から抜け出したりして寒いと泣くんだよ。w

678 :名無しの心子知らず :04/09/17 17:26:28 ID:xWJS8obJ
どうして私が昼寝したい時は寝ないで
眠気が覚めると寝るんだろう・・・何故だ〜orz

679 :名無しの心子知らず :04/09/17 17:47:17 ID:Cnqsx/Ef
五ヶ月赤、いつも通り午前0時就寝、午前7時起床。
10時〜12時まで遊んだ以外ずっと寝てるんです。
16時におっぱい飲んだけどまたすぐに寝てしまいました。
こんなこと初めてです。昼夜逆転してしまうのでしょうか?

680 :名無しの心子知らず :04/09/17 17:55:27 ID:JVT84T2N
>668
うちの娘の御食い初めなんて、中華でしたよんw
ダンナの両親&オバサマ方へのお披露目をかねてだったので、
近場で個室のあるところといったら中華になってしまった。
トメさんもダンナも私も細かいところにこだわらない方なので、無問題でした。
赤さんのお世話や周りに迷惑にならないことが最重要なんだから大丈夫よ〜
トメさんが何か言ってもスルースルー

681 :名無しの心子知らず :04/09/17 18:38:43 ID:OBnyMZwp
うちはお食い初め、大トメに「実際に飲み込まないとだめ!」とまで言われたよ。
「○○家の者は全員そうやって食べてきた」って。
べーって吐き出しても飲み込むまで食べさせるんですって。
あほらし、とその場は授乳で無言の抵抗をして乗り切ったけど、
その後3ヶ月たった今でも
「ひ孫ちゃんはちゃんとお乳飲んでる?離乳食進んでる?(まあここまではいい)
あの時お米食べなかったから心配で…(この一言が余計!)」と電話がかかってくる。
こんなことなら一粒くらい食べさせとけばよかったかしら、うっとうしい。



682 :名無しの心子知らず :04/09/17 18:41:08 ID:o7nRHkQl
息子一ヶ月
顔に小さい湿疹なのか?あせもなのか
赤いブツブツが出ています。
ほっぺのとこや腕の関節のトコなどにも少し出てます
これは病院にいったほうが良いのでしょうか?
それともワセリンをつけとくと治るものなのでしょうか?

683 :1ヶ月と10日 :04/09/17 19:09:47 ID:1F02NAT7
ガイシュツだったらすみません。
男の子です。
いつも右側に向いているので、頭の形がいびつです。
耳もつぶれている感じ。
反対側を向かせても、すぐ元に戻りドーナツ枕も役にたちません。
周りもママ達は、今からちゃんとしないと形が変になって大変だよって言うんですけど。
皆さんは、向き癖どうしてましたか?
>>682
うちの子も、先月位に湿疹の様な物出来てました。
何にもしなくても、ほっておけば綺麗に直ります。
どの位なのか分かりませんが・・・。
一ヶ月検診がまだでしたら、その時に聞いてみた方がいいと思います。


684 :名無しの心子知らず :04/09/17 19:20:52 ID:VaTaTXjt
>>679
ウチの赤も昨日から今日にかけてグッスリ寝てるよ。
ちょっと心配になるほど(ミルクも起こさないと飲まないくらい)
涼しくなって気持ちよいのでは?
大人も秋になると眠くなるよね。

>>682
一ヶ月ならおそらく乳児湿疹とおもわれ。
赤ちゃんのニキビだね。
8割りほどの赤にできるものなので心配なし。
ワセリンで様子見てジュクジュクするようなら病院へ。
なにもしなくても半年くらい経てば直ります。
よく顔洗ってやってね。
腕のほうはアセモじゃないかな?


685 :名無しの心子知らず :04/09/17 19:27:37 ID:xWJS8obJ
>682
あくまでうちの場合ですが、
ほっぺと腕だけブツブツがずっと治りませんでしたが
赤ちゃん用石けんを無添加のシャボン玉石けんにしたら
すぐ綺麗になりました。

686 :名無しの心子知らず :04/09/17 19:38:12 ID:6GAp0Dj6
>>679
うちの4ヶ月半のムスメも何故か今日はよく寝てた。
昨夜は1時前に寝て7時起き、お昼過ぎに一人で寝て、5時までぐっすり。
今日の夜はちゃんと寝てくれるかしら〜。

687 :名無しの心子知らず :04/09/17 20:46:18 ID:+IhIYO1K
>>682
うちの娘もそのくらいの月齢のときに
湿疹がでていました。
1ヶ月検診で先生に
「顔もせっけんで洗ってね」と言われたので
そのとき使っていた
ベビー用の液体タイプのソープで洗っていたら
2ヶ月になる前に、きれいになりましたよ。
お薬もナシです。
ちなみにうちの子は、肌が敏感というわけじゃないので
ソープは特にこだわってません。

688 :名無しの心子知らず :04/09/17 20:46:53 ID:+EzjVuCp
>683
向き癖はうちは放っておいた・・・
戻しても戻しても「オレはこっち向きがすきなんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
って感じで、元に戻っちゃってたし・・・

8ヶ月の息子ですが、今は「ちょっと絶壁かな?」と言う感じです。


689 :名無しの心子知らず :04/09/17 21:31:00 ID:5f4gS+FM
>683
うちは3ヶ月くらいまでいつも右に向いて寝ていました。
気がついたときや抱っこから降ろすときに反対側に向けるという
程度にしか気を付けてませんでしたよ。
あー、この子はこっちむきがすきなのねーって。
頭の形は右側面の方がすこし平らかな〜っておもってましたが
成長に従って首を左右に動かせるようになったり(代わりにハゲができたがw)
寝返りできるようになったり、うつぶせで遊ぶようになったりしていくうちに
いろんな方向向いて寝るようになって
10ヶ月の今は頭はまんまるです。

690 :名無しの心子知らず :04/09/17 21:54:46 ID:PLgiUB5v
ウチの子も低月齢の頃、もんのすごい向き癖ついてた。
常に右向き。絶対に右向き。何がなんでも右向き!
って感じで。
保健婦さんに「赤ちゃんは明るい方を見るから、左側に窓があるといいかも」と言われ実行。
全然効果ナシでヤッパリ右向き。
また違う保健婦さんに「赤ちゃんはママの方を見るから、左側にママがいるといいかも」と言われ実行。
サッパリ効果ナシでヤッパリ右向き。
またまた違う保健婦さんに「タオルを丸めて右側に置いて体を左側に傾けてあげるといいかも」と言われ実行。
タオルに顔付けてでも右向き。でした。
気が付いた時に、頭を持って左向きにしようとしても
もんのすごい力で抵抗。
とにかく右向くのに必死でした。

かなり頭がいびつだったけど
5ヵ月頃に寝返りするようになり、ずっとうつぶせマンセーで
7ヵ月半の今、そこそこ形が整って来ました。
まだちょっといびつだけど。

691 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:18:51 ID:xWJS8obJ
斜頚でもない限り向き癖は気にしなくて良いと医者が言ってましたよ。
頭がいびつになってもそのうち直るらしい。

692 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:35:59 ID:c7juzYNT
>>683
うちと一緒だ。
うちの子もすごい向き癖で、耳つぶれちゃってた。
その内治るか〜とほっておいたら、3ヶ月くらいで向き癖は直ったものの、
頭の形は歪んだまま・・・
耳はだいぶマシになったけど左右微妙に形が違う。
でもまあ別に気にもならない。
何年かかけて戻るでしょ。
何の慰めにもならんでごめん。

693 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:40:32 ID:s8WM+Dfe
ちょうど3ヶ月の息子、7.6キロぐらいです。私にとっては激重なんですが、
事情があってまだベビカを買ってません。この体重って重いほうなんでしょ
うか?

本人は、夜9時頃から朝7時頃まで爆睡しておしっこもしてないので楽なん
ですが、こんなんでいいのかどうかちょっと不安。


694 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:50:12 ID:ijgq2Ge5
9時〜7時までおしっこしないってホント?
毎晩?
え、クマー?

695 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:51:30 ID:z4aff1/z
>693
母子手帳の生長曲線のグラフで確認してみて。
黒いグラフの中にはと思うんで「特別ばかでかい」わけじゃないけど
決して小さいほうではないと思うよ。

696 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:52:01 ID:IGJzdahF
あと2週間でうちの双子も1歳。
このスレとお別れとおもうと、寂しいです。

最後の相談(かも?)聞いてください。
足の痺れが最近になって、でてきました。
1〜2ケ月前から、起きた時に足の裏がピリピリッとしびれるなあ、とは
思ってたんですが、ここのところ顕著です。いまも痺れを感じます。

まず産婦人科にかかろうとは思っているんですが、産後1年近く経っても
出産の影響って、関係ありますかねえ?
ちなみに手のほうも産後3ケ月くらいまでは痺れていましたが、今はないです。

697 :名無しの心子知らず :04/09/17 22:56:19 ID:z4aff1/z
>696
双子ちゃんなら、腰を痛めていませんか?
椎間板ヘルニアが思い浮かんだんですが・・・

698 :名無しの心子知らず :04/09/17 23:08:08 ID:x46h0PKL
>>671
うちの7ヶ月半男子も似たような感じです。
ここ数日、声が枯れるんじゃないかと思うくらい、ギャーギャー騒ぎ通し。
離乳食も、最初はおとなしく食べてるけど
途中からギャー…で、残してばかりです。

で、思うに、うちの場合だけど
とにかく目に入るもの全てを欲しがって、
それが達成されないとすぐ泣いて怒るという感じなので
(ちなみにハイハイはまだで、1メートル四方くらいの範囲をズリズリ動ける程度)
物に対する認識能力が急に高まってきているのかな〜などと
いい方に考えるようにしています。
自由に動けるようになれば、少しは落ち着くことを期待してます。
お互い、がんがろう!

699 :名無しの心子知らず :04/09/17 23:31:10 ID:IGJzdahF
>697
レス、ありがとう〜。おっしゃる通り、腰は私の弱点でして…、
調子が良い時、悪い時と波がありますが、自転車に乗らないように
しているときもあって。ヘルニアで足の裏の痺れ、気がつかんかったー。
整形外科系かも、ですね。実父もヘルニア持ち。気をつけてみます〜。


700 :名無しの心子知らず :04/09/17 23:48:15 ID:YD9iiKrC
8ヶ月の頃から(今9ヶ月)体には大人と同じボディソープを使っているのですが
特に問題ないし大丈夫かな〜、と思っていたら
最近首やおなか周りに小さいポツポツが・・・
よだれかぶれ?あせも?やっぱりトラブルがある時はベビー用の方がいいんですよね?
でもベビーソープっていつごろ卒業するものなんでしょう。
2、3歳になってからなんでしょうか?

701 :名無しの心子知らず :04/09/17 23:48:37 ID:vtpcoHAf
693です。

>>694 ええ毎晩。毎晩熟睡で、熟睡してるときはおしっこしないんですよ。そのま
まいつまでも寝てそうなんですが、7時に無理矢理起こしてます。おかげで、私も
熟睡できます。

>>695 なるほど、母子手帳ですね。海外に転居する直前なんで、忙しくてみてま
せんでした。特別ばかでかいってわけではないんですね。少し安心しました。でも
だっこばかりなんで激重です。

702 :名無しの心子知らず :04/09/18 00:53:32 ID:1JJpxm1Q
>>700
ベビー用だからすべてイイというものではないみたいよ。
ごく普通の添加物のないせっけんがいいとか。

うちの娘もトラブルらしいトラブルはないんですけど
ここのところ、なんとなーく体に小さいプツプツが。
私は、最近エアコンを入れなくなったので(真夏はずっとつけてた)
汗をかいているせいだろうと思っています。

703 :名無しの心子知らず :04/09/18 01:08:37 ID:D2zZiick
>640です。
レス下さった方ありがとうございます。
ミルクでもイヤイヤすることあるんですね。
泣いて抱き上げるとおっぱい探すので、くわえさせるとギャーとのけぞられ、
そんなにママのおっぱいが嫌なのかとブルーになってました。
私のおっぱいが悪いんじゃないのかもと少し自信回復。
>659さんのサイトも参考にして落ち着くまで色々試してみます。

三ヶ月になれば・・・100日過ぎれば楽になると期待していたのに、前より
大変になってきた気がする。
一日中抱っこで、夜もおっぱい出したまま歯も磨かずに朝を迎えてます。


704 :名無しの心子知らず :04/09/18 01:58:46 ID:tWEUfnzN
ベネッセWomen's Parkってのぞいたことある?
怖い人ばっかりだよ。

705 :名無しの心子知らず :04/09/18 02:14:07 ID:P07PrUfo
息子@八ヶ月。先日から熱をだし、夜中寝付いたかと思ったら
一時間もしないうちに爆泣きして起きてしまう… 辛いんだね、とてもかわいそう。
でも、かあちゃんもちと疲れたよ… 永遠に続くわけじゃないってわかってるんだけどさ。
旦那はいつも帰りが遅いし、今もまだ帰ってこない…
また30分くらいで起きちゃうのかなぁ? 一番辛いのは息子なんだよね…
一緒に頑張るからね。

愚痴スマソ…

706 :名無しの心子知らず :04/09/18 02:30:37 ID:oC3dnJLy
>700
首周りやおなか周りって汗をかくところだから汗疹じゃないかなぁ。
(おなか周りはオムツで汗をかく)
無添加の石鹸で清潔にしてあげたらいいですよ。
あと汗かいてたらこまめに着替え。
うちは大人が子供に合わせて無添加石鹸に替えました。

>705
うんうん、子供が熱で辛そうなのかわいそうだよね。でも自分もしんどいねー。
かあちゃんも息子ちゃんもガンバレ!
発熱時は薄着にさせて水分補給に気をつけるといいそうです。

707 :名無しの心子知らず :04/09/18 02:35:36 ID:F08ddWXz
明けない夜はない。
今辛い事もきっと良い思い出に変わるからね。



708 :705です :04/09/18 02:42:38 ID:P07PrUfo
706さんありがとうございます…
そうか、薄着にするのか! 長袖着せて、お布団も掛けてたから
暑くてぐずってたのかもしれません… 次に起きたら半袖にかえてあげる事にします。
ありがとうございました。頑張ります!

709 :名無しの心子知らず :04/09/18 02:49:28 ID:oC3dnJLy
>708
お布団もいらんよー、タオルとかでいい。
熱がこもっちゃうからね。
お大事に。


710 :名無しの心子知らず :04/09/18 02:55:04 ID:P07PrUfo
705=708です
重ね重ねありがとうございます!

711 :名無しの心子知らず :04/09/18 05:07:18 ID:I6ouqId9
>>706
うちは私だけが肌が強いので、普通の石けん使いきるのは私の役目。
お中元のお裾分けとか結構減らないんですよね・・・
無添加で体洗ってる息子がちょっとうらやましい。
どっちにしろカラスの行水状態なんだけどね。

712 :名無しの心子知らず :04/09/18 07:35:09 ID:4d8udw59
>701
いやいや熟睡とかじゃなくて、
そんなに長時間おしっこしてなくて大丈夫ディスカー?
汗かきまくりなのかな?

713 :名無しの心子知らず :04/09/18 07:54:31 ID:JADYncOm
659さんのサイト、私も見させていただきました。
5ヶ月半の息子も時々のけぞっておっぱいを嫌がるのですが、実は現在下の
歯茎に歯が出てきそうな膨らみが。
息子も気になるのか指や舌で触りまくっています。
もちろん他にも原因があるでしょうし、参考にしてみます。ありが?。

>>704
怖い人ばかりだからこそ、ヲチ板でヲチされ続けるのです>ベネ
ベネは地元情報板しか利用してません。
乳幼児期の悩みについてはこのスレの方が解決できる希ガス

714 :名無しの心子知らず :04/09/18 08:27:00 ID:aYa7p2zC
>>712
701です。
おしっこしなくても大丈夫みたいです。起きたらしますから、不思議です。汗も
かいてないし、これでいいのかな〜と。

715 :名無しの心子知らず :04/09/18 08:35:34 ID:4d8udw59
>714
脱水とかじゃなくて?
大丈夫らしくてそれでいいみたい、でいいならそれでいいけど。

716 :名無しの心子知らず :04/09/18 09:29:50 ID:Zf0uKR/d
うちも夜九時くらいから朝六時くらいまでおしっこしないよ。
目が覚めると大量にするけど。

昨日4ヶ月とちょっとの息子、片道寝返り成功記念パピコ!
ついさっきまで出来なかったことが、突然出来るようになるなんて…
母さんは感動してしまいました。
出来るようになってからは何回もコロンコロンしまくりで可愛いです。

717 :名無しの心子知らず :04/09/18 10:45:09 ID:GPEyZmHF
>>713
ヲチ板を探しに行ったけど、わからなかった。
ヲチスレを教えてくれませんか。

香ばしい人々が集まっている板だけにおもしろそう。

718 :名無しの心子知らず :04/09/18 10:49:12 ID:YBVIrnaW
>717
「親切スレ」のテンプレ>6をご参照くだされ

719 :名無しの心子知らず :04/09/18 11:10:39 ID:J0eh27BG
来月からインフルエンザの予防接種が始まります。
乳児は六ヶ月から接種可能というところが多いようですが、皆さんは
インフルエンザの予防接種、赤に受けさせますか?
我が家は迷って意見がぶつかり合っております・・・。

720 :名無しの心子知らず :04/09/18 11:12:42 ID:ZWbblj3G
うちの息子@6ヶ月
ここ一週間位夜中起きまくり…。
昼寝もそんなにさせてないのに、
夜中一時間半おきに『うぇ〜ん』。
とりあえずパイで静まりはするけれど、カアチャン眠いよ(つД`)
まるで新生児期をもう一回味わってるかのようです。
あ〜、ぐっすり熟睡したいよー!!

自分語り&愚痴スマソ

721 :名無しの心子知らず :04/09/18 11:14:28 ID:TvDe3v0r
>>719
予防接種スレで聞いたら0歳児は免疫が付き難いから
周りが受けて感染を防いで。

ってなことを言われました


722 :名無しの心子知らず :04/09/18 11:46:39 ID:Kx0LOWCp
>719
>721タンも書いてるけど、ちょうど昨日病院でインフルエンザの
注射について聞いたところ、流行る時期に1歳くらいになるなら
受けたほうがいいけど、それ以下なら周りの大人がって言われたよ。

723 :名無しの心子知らず :04/09/18 11:56:07 ID:t2MWqL8p
うちはインフルエンザ受ける頃には1歳になるから受けさせようと思ってるけど、
持ってきそうな周りの大人や兄弟が受ける方が予防になると思う。

うちの場合問題は…ポリオ2回目・はしかとどう調整して受けるかだな。
その時期に突発なんてやろうものならスケジュールが大幅に狂うし。

724 :名無しの心子知らず :04/09/18 12:22:00 ID:B5iP48T3
娘もあと3日で1歳。今までお世話になりました。

自分語りになりますが、私は旦那の都合で里帰り出産できず、
産後10日で引越し&家事育児一切手伝いなしで、
本当に体は辛く、一時は精神的にヤバイくらいでした。
その地獄の時期を乗り切れたのは、このスレのおかげです。
本当にありがとうございました。

最後に、このスレの皆様とそのお子さんが、みんな幸せでありますように。

725 :名無しの心子知らず :04/09/18 12:29:15 ID:9B50Epfl
もうすぐ11ヶ月の息子。いまだにズリバイ。つかまり立ちはグラグラ不安定でつま先立ち。
お座りは安定してるけど、遅いですよね?いくらなんでも。
きーたんのこともあるし、不安です。
同じぐらいの赤餅のママ、どうおもいます?

726 :名無しの心子知らず :04/09/18 12:37:48 ID:aBZ3g2eC
>>724
おめ!!

727 :名無しの心子知らず :04/09/18 12:38:18 ID:YBVIrnaW
>725
うちの子は1歳過ぎまでずりばいどころか全くハイハイなし。
つかまり立ちも全くしませんでしたが(ずっとすわって遊んでた)
1歳過ぎて3ヶ月間くらいの間でいきなりハイハイ→つかまり立ち→歩く、とやってのけましたよ。

麻痺がある、左右で動きが明らかに違ってて変、とかじゃなければ
「重大な病気や発達の遅れ」の可能性はあんまりないような・・・

728 :名無しの心子知らず :04/09/18 12:52:24 ID:WwilFV0P
>725 それは異常だよ。筋肉か神経に問題があるか、腫瘍だと思われ。妊娠中何か悪いことしなかった?早く病院いきなよ。手遅れかも知れないけど。

729 :名無しの心子知らず :04/09/18 13:49:05 ID:67neCL/A
さてと・・・・

あー、今日から連休か。
オコチャマは宿題しようね。

夏に自分があせもっぽくなってから
湿疹カサカサが治らない。
一度あまりにひどいんで皮膚科に行ったけど、未だ治らず。
産後にも全身かゆくなるってあるのかなー?

730 :名無しの心子知らず :04/09/18 14:06:08 ID:Z7SIv2S9
>725
>>728は釣り。スルー汁。

731 :名無しの心子知らず :04/09/18 14:10:37 ID:qzIrTOr/
6ヶ月の息子ですが、ズリバイでカウンターキッチンに入ってきてしまいます。
私が洗濯物を干していると、ベランダに出てこようとします。
みなさんはキッチンや窓に、ゲートを付けていますか?
トイレの上に付けるような突っ張りラックとかでも代用できるでしょうか。
ゲートを見に行ったら結構高かったので・・・。
1〜2歳まで使う物なら、ちゃんとした専用の物を買った方がいいでしょうか?

732 :名無しの心子知らず :04/09/18 14:21:45 ID:YBVIrnaW
>731
突っ張りラックでははいはい、つかまり立ち、伝い歩きを始めると
あっという間に踏み越えてきますよ。
だからと言ってラックを2つ3つと高く重ねていくと
今度はママの出入りがしづらくて困るんじゃないかしら。

733 :名無しの心子知らず :04/09/18 17:00:52 ID:GPEyZmHF
完母の人、どの程度食生活に気を使ってますか?
ついつい、インスタントラーメンを食べてしまった。
ものすごく、自己嫌悪。
ケーキ、乳製品、コーヒー、アルコール、カレーなどは食べてないけど。

お腹にいる時は、気にせずに食べてたのに・・・。

734 :名無しの心子知らず :04/09/18 17:09:38 ID:Kx0LOWCp
完母だけど、アルコール以外は好きなように摂ってます。
幸い詰まらないし。


735 :名無しの心子知らず :04/09/18 17:20:12 ID:4d8udw59
とうとうやってしまった。
携帯壊れちゃった。

故障の直接原因は踏んだからなんだけど、
水濡れ反応が出てるから、修理不可能だって言われた。

濡らした覚えはない。
子供がしゃぶっただけで・・・orz

736 :名無しの心子知らず :04/09/18 17:34:00 ID:cMkP12ZP
ベビー石けんの話。
前スレだったと思うんだけど、話題になってたね。
普通の石けんより、皮脂をよく落とすんだったかな?
大人でも、かぶれたり、あせもがひどかったりするときに、
ベビー石けんを使うと、良くなったりするんだけど・・・
違ったかな?
誰か、補完よろ

737 :700 :04/09/18 18:03:43 ID:llHp7BU/
ベビーソープ、ベビーせっけんについてレス下さった方々ありがとうございます。
実はレスを読む前にベビーせっけん買いに行ってしまいました。
とりあえず暫く使ってみて、次は無添加のものも試してみようと思います。

オムツはおしりの方だけ見て安心してたかも、うちの子剛ケツ児なので。
初心に返ってこまめに着替えやシャワーに気をつけたいと思います。

738 :名無しの心子知らず :04/09/18 20:12:53 ID:M0ZywOn8
>>733
私も完母だけど何でも食べてるよ。
アルコールは元から嫌いなのでガマンもしてないけど。
詰まらないし、赤にアレもないし。
飲みっぷりも変わらない。
赤が手がかかるから自分の昼食なんて手が回らないので
インスタント・レトルト・コンビニ弁当多い。
なるべく気をつけてあげたいけど、妊娠中もいろいろ気を使って、
産後も更に・・・なんて息が詰まる。
母乳スレは特に詰まりやすかったり、桶谷信者だったり、
神経質(言葉悪いけど)な人が集まってるので、あそこの話を
鵜呑みしてると、母乳にはいいけど精神的に辛いと思う。
私は産後しばらくは母乳スレ住人だったけど、なんか追い詰められるので
覗くのやめた。
自分と赤の体と相談しながら、マターリやればいいと思うよ

739 :名無しの心子知らず :04/09/18 20:37:22 ID:KMIPkDYk
>733
私も気にせずに食べてますよ。
ケーキもおはぎも大好きw
インドカレー食べても大丈夫でした。
コーヒーは一応カフェインレスの豆使ってるけど、
毎日飲んでます。
お酒は弱いので、大匙2杯程度…料理酒とかわんないですね。

でも、外食のピザ、パスタ、ケーキのコンボは詰まりました…

私はほどほどで、赤子の様子をみてでいいと思ってます。

740 :名無しの心子知らず :04/09/18 20:57:49 ID:+GxlAQh0
>>733
私も完母で6ヶ月育てています。幸い詰まる、しこるといった状態が
どんなモノかすら分からないくらいノートラブルです。
おなかがすくので毎日のようにパン屋のパンを食べているし、
お昼はインスタントかレトルトか、おかずなしのそうめんのみとか。
パスタやピザもガンガン食べていますし、緑茶もよく飲んでいます。
アルコールは元々飲まないので、何にも気を使っていません。

最初はちょっと気を使っていましたが、途中からすっかり忘れていました。

741 :名無しの心子知らず :04/09/18 21:04:56 ID:3rAWGJ/W
ごめんなさい ここでいいかな?
上の子が咳の風邪でうつったのか、四ヶ月の下の子が下痢してます。
朝から今まで7〜8回してしまったけど、午前の診察間に合いませんでした。
今から夜間救急連れていくべきですか?
きげんはよくてニコニコです。

742 :名無しの心子知らず :04/09/18 21:06:41 ID:rbEBy2Nc
>>733
私も完母だけど、普通に食事してるわ。
詰まったりもなく、娘は10ヵ月(・∀・)ハヤー

743 :名無しの心子知らず :04/09/18 21:40:30 ID:D/dbkUP1
妊娠中あんなに食べたかったジャンクフードなのに
子供を産んでから、逆に不味くて食べられなくなった・・・。
やっと、妊娠中毒症の心配なしに食事が出来ると思ったのに!
まぁ、食べないに越した事はないかな。


さて、すみません本題です。
本日スタイを買ったのですが、脇から下に来る部分に輪っか状の
紐が付いていたであります。
左右からそれぞれ出ているなら後ろで結ぶんだろうなとの
発想も生まれますが、輪っか状なのです。
赤をくぐらして、後ろで結んで長さを調節するんでありましょうか。

744 :名無しの心子知らず :04/09/18 21:55:12 ID:MgfS/+X3
>赤をくぐらして、後ろで結んで長さを調節するんでありましょうか。

まったくもってその通りでございますよ。
ぺろーんとめくれて顔にかかって窒息しないようにそのようになってるんだって。


745 :名無しの心子知らず :04/09/18 21:56:49 ID:weFRG7UO
>>743
紐、私は切っちゃった。
だって、邪魔だし何かの拍子で首に巻きついたら怖いな〜って思って。

746 :名無しの心子知らず :04/09/18 22:07:40 ID:U5vtHM8Y
>>733
わたしも完母。コーヒーも洋菓子も食べまくりの毎日です。確かに子供の肌はつるつる
卵肌・・・とまではいかない。ちょっと赤いぽつぽつが出る日もある。でもどの食べ物の
せいかなんてわからないのであまり気にしていません。一回コーヒー止めたら子供が
ウンチしなくなった。慣れないことするほうがよくないのかな〜。

747 :名無しの心子知らず :04/09/18 22:07:42 ID:WA+S/dla
>>743
745タンに同じく、切って使ってたよ。
ウチの赤は首で結ぶと紐が埋没するので、たすき掛けで結んでたよ
首の右側の紐と脇の左側の紐といった感じで。
解りにくかったらスマソ

748 :名無しの心子知らず :04/09/18 22:34:53 ID:Att5xllL
>738
私は母乳スレの住人でもあるけど
こういう書き方されると気分悪いな・・・
乳児スレには両方読んでる人もいるんだから。

それに母乳スレは最近そう神経質でもないよ。
余計な一言でスマソ。

749 :名無しの心子知らず :04/09/18 22:45:20 ID:bP3QHA8B
連休で旦那が家に。かまってくれるのはいいけど
…2ヶ月の赤は旦那と居るほうが楽しそうだ…反応良いし
かたや私の時は反応鈍いような…目も合わないし、オパイの時も泣くし…

なんか欝

750 :名無しの心子知らず :04/09/18 22:52:01 ID:xQT46SEj
>>733
時々見かけるんだけど
母乳でカレーって良くないのかい?
カライから?


751 :内山 :04/09/18 22:58:30 ID:tKPBzPlf
今日、娘が痙攣みたいのを起こしました。 1分くらいだったです。
ただ、ちょうど歯がはえ始めてきているので、かゆくて、いきばったのかも
しれません。
同じような経験したことある人、いますか?
ひきつけ かと思いかなり動揺しました。
なにかの病気でしょうか? よろしくおねがいします。

752 :名無しの心子知らず :04/09/18 23:07:08 ID:9B50Epfl
>751
1分か。。微妙。10秒以内なら違うことのほうが多いけど。
その時、白目向いてたり、目つきへんじゃなかった?
痙攣はそれ一回だけ?
嘔吐はなかった?(痙攣なら殆どの場合嘔吐をともなう)
熱は?
熱がない時の回数が少ないひきつけは、てんかんの恐れもあるよ。
いちお、小児科で相談して、脳波やCTの検査受けたほうがいいよ。
繰り返すようならQQ車呼ぶべし!

753 :名無しの心子知らず :04/09/18 23:14:25 ID:2VMV92WY
>>750
わかんないけど、母乳がマズくなるとか聞きますた。
カレーの他にキムチも。
赤さんが「ぅぇ・・」ってなるらしい。ホントかどうかわからない・・・・。

754 :名無しの心子知らず :04/09/18 23:24:57 ID:j6rI3KNC
カレーがダメなのはアブラでしょう。詰まるんじゃない?人によっては

755 :名無しの心子知らず :04/09/18 23:36:02 ID:I6ouqId9
カレーってすごい油っぽくてカロリー高いもんね。

私は赤の為に・・・っていうか、油ものとか食べると
乳が張るから恐くて摂生してる。
乳腺炎とか想像しただけでガクブルです。
まあ、徐々に様子見ながら色んな物食べていくとは思います。
母乳スレ、そんなに殺伐としてないと思いますよ。

756 :名無しの心子知らず :04/09/18 23:38:12 ID:D/dbkUP1
スタイの質問をしたものです。
ご回答下さった方ありがとうございました!
私も切ってしまおうかとも思ったのですが、
やはり切ってしまう方もいらっしゃるのですね。
たすきがけもイイかも!


>>749
一ヶ月成り立てですが、私とは目も合わさないのに
旦那とはキラキラ目が合っているような・・・。
私では足をケッぱってイヤイヤするのに、旦那だとうっとりして
抱かれているような。
おかげで旦那はウキウキあやしてくれて助かってますけれども
複雑(・ε・;)

757 :名無しの心子知らず :04/09/18 23:58:38 ID:o5/2k8uv
母乳スレ読んでないけど・・・
あまり細かいこと考えずになんでも食べてる人からすると、
755さんのようなレス(摂生してる云々)は自分が駄目母だと言われているようで辛くなる→読まない
ってことじゃないの?

そんな私は一向に気にしておりません。
息子よ、いつも文句言わず飲んでくれてありがたう。

758 :内山 :04/09/19 00:06:40 ID:y2HLCaA0
>752様 お返事ありがとうございます。
熱もなく、目も開いていました。よくよく考えると1分もなかったような気
がしてきました。嘔吐もありません。 とにかくビックリしてしまって。

ネットで 歯のはえ始め で調べたら問題なさそうな事が書いてありました。
様子を見てみます。ありがとうございました。

759 :名無しの心子知らず :04/09/19 00:20:40 ID:12/b3GIZ
>>751
まさしく昨夜の私の心境です。
昨日の午前中だったのですが、起きてすぐにミルクをあげようとした時に痙攣しました。
白目をむいたりはせずに少し硬直気味でビクビクするのが続きました。
驚いてしまい、長く感じましたが、今思うと数十秒だったと思います。
その後200mlを5分も掛からないくらいで飲み干しました。(子は4ヶ月後半)
そしてニコニコ機嫌が良くなり、ウンチをしました。
元気だから大丈夫なのかなぁと思い、そのまま過ごしましたが、
午後は全く昼寝をしてくれず、今までになく不機嫌でした。
こんなにグズるのは久々だったので深夜ネットで調べたんですが、
非常にまずかったのかも…と思い、実母に電話をしたら叱られました。
急いで救急病院に電話しましたが、今眠っていて異常が見られないのだったら
ここは救急で応急処置しかしないので、結局翌日かかりつけの小児科を受診してもらうことに
なりますから、様子をみてはどうですかと言われました。
(もちろん心配だったら来て下さいと言ってくれました。)

そして今朝、かかりつけの病院に行ってきましたが、ウチの子の月齢だと
あまり痙攣を起こすことはなく、私の説明した症状だと本当に痙攣かどうか
よく分からないですが、念の為検査をしましょうということになりました。
MRIとCTと脳波の検査をし、神経外来の先生に診てもらうことになりました。
すぐにすぐと言う訳には行かず、来月になってしまいましたが、
また痙攣があったら今度はすぐ受診するようにと言われました。

760 :759 :04/09/19 00:21:54 ID:12/b3GIZ
つづきです。

実は2週間くらい前にも、夫がミルクをあげてるときにあったんですよね。
(そのことに先生には話してあります。)
でももしかしたら脱水症状なのかもしれないです。
ウチの子は夜はものすごく寝る子で、短くて8時間、長いと10時間超寝ます。
最後にミルクをあげてから寝付くまでに時間によっては、
12時間くらいになってしまうこともあります。
それが昨日の朝でした。
先生にも、8時間を超えたら起こして授乳させた方がいいねと言われました。

この病院では1ヶ月ほど湿疹で入院したこともあり、顔なじみなこともあって、
先生とは話をしやすいです。
アレルギーのことや予防接種のことも含め、3分診療ならぬ、30分近い診療でした。
あとの人に申し訳なかったなぁ。
いいんだか悪いんだか分からないけど、頼れる医師がいることは有難いです。
なら、さっさと連れてけよって感じですよね。
本当に反省してます。
751さんも繰り返すようであれば、救急に連絡してみた方がいいですよ!

761 :名無しの心子知らず :04/09/19 00:23:48 ID:7GRwfqEn
一ヶ月健診に行って来ました。
体重の増加が、39g/1日でした。
この頃の平均って、20〜30gですよね。
このまま行くと、将来肥満になってしまうのでしょうか?
病院からは、「平均より増えが多いですが順調です、次の健診まで様子を見ましょう」
と言われました。
この時期から与える量をセーブしたほうがいいのでしょうか?
今は混合で、ミルクは一日平均500位飲みます。


762 :759 :04/09/19 00:24:49 ID:12/b3GIZ
あ、751さん、まだ見てくれるかなぁ…。
念の為、連休明けに診察をしてもらっておいた方がいいと思いますよ。

でも歯の生え始めにそういうことがあるんですね。
ウチの子もそろそろ生えてくるのかな。
ちょっとググってみます。


763 :名無しの心子知らず :04/09/19 01:08:24 ID:mxpA16x6
以前こちらで耳掃除は耳鼻科でやってもらった方が安全で良いと言うのを
見かけていたのですが、うちの子が耳を触ってた時にトメが
「あらあら眠くなってきたのねぇ〜」と言ってて 耳を触る=眠くなってきた
と信じてきたのですがこれって間違ってますかね。この所やけに耳を触るし
臭いをかいだらなんだか臭いような・・・・。耳鼻科行った方がいいのかなぁ。
トメを信じて『よしよし眠くなってきたのねぇ〜』ってしててもいいのかなぁ。

764 :内山 :04/09/19 02:26:57 ID:y2HLCaA0
759さん。お返事ありがとうございます。
そうですね。大事をとって、診てもらうことにします。

歯のはえ始めということもあり、両手をくんで口をトントンしたり
「プフゥ〜」などと言ってみたり、とやたらに口を気にしている状態なのです。
私の推測が正しいかは分かりませんが・・・。

よくよく考えると、痙攣というよりも、グッと歯をくいしばって、その力で
震えてた気もします。

いずれにせよ診てもらうことにします。
お返事ありがとうございました。



765 :名無しの心子知らず :04/09/19 02:35:31 ID:ukJYvc/Z
>763
あと数日で7ヶ月のムチュコ。
生まれてから耳掃除は2〜3回しかしてません…。
うちのも眠いときによく耳をかいたり、
たまにかいでみたら耳が臭かったりします。

先日、耳掃除のために初めて耳鼻科へ行ってみました。
すごいのが出てくるかと思ってましたが、
耳垢の量はそんなに多くないよ、むしろ少ない方だよ、
と言われましたんで、
耳が悪いから触るというわけではなくてよかったです。

必ずしもみんなそうである、というわけでもないと思うので、
ご心配なら一度耳鼻科へ行ってみてもいいかも〜。

そんなわけで、眠い→体が熱くなる→目や耳がかゆくなる
だと思っている私は763さんのトメさん派です。

766 :名無しの心子知らず :04/09/19 03:32:40 ID:DNfOyb4c
>761
うちの息子は生後3週で母乳ですが、62g/日で体重が増えてますよ。。
私がミツゴでも育てられるくらいの分泌量らしいので、たくさん飲んでるようなのです。
オッパイマッサージの先生には丈夫に育ちそうでいい子だね〜と言われ、
私も家族も嬉しいばかりなのですが…肥満のことは考えなかった。
巨大児になるかなぁ

767 :名無しの心子知らず :04/09/19 03:51:39 ID:q6XGPuJP
>>761
生後1ヶ月で肥満の心配なぞいりません。
今大きくなってる所なんだから、セーブなんてしないでね〜。
栄養足りなくなる方が心配よ。

でも今混合なんだよね?
今後ミルクを減らして完母にしたいと言うことなら
徐々にミルク減らしてもそれはそれで無問題です。(オパーイ出てるってことだからね)


768 :名無しの心子知らず :04/09/19 05:51:05 ID:9/cm7LR+
赤ちゃんに母乳イヤイヤされてる母です。
食事制限してない人も多いんですね〜。それで赤ちゃんの飲みっぷりも
変わらないんだ。
母乳スレでペペロンチーノやチョコ数個でオッパイ嫌がられたレスとかみて
いっそのこと白米だけで暮らそうかなどと考えたりして・・・
あ〜なんか肩の力が抜けた。
母乳スレのママさんたち本当に頑張ってる人多くて、そうかあれも良くないんだ
これもダメなんだと自分を追い詰めてたよ。
もうちょっとマッタリしなくちゃ。

769 :768 :04/09/19 05:54:21 ID:9/cm7LR+
あ、ごめんなさい母乳スレの批判じゃないです〜。
なんでも鵜呑みにしてしまう神経質な自分よ落ち着けってことで。

770 :名無しの心子知らず :04/09/19 06:52:28 ID:S/mtwgJQ
>>768
駄目なものには個人差があるから、
大量に食べないでちょっとづついろいろ試してみるといいかも?
ただあそこで言われてる「粗食」がパイにいいのは確か。
そんなアテクシも詰まり知らず。
ドカ食いしなければ焼き肉もカレーもOKでした。

771 :名無しの心子知らず :04/09/19 08:23:02 ID:cah5qTHM
>761
私は1ヵ月検診の時に計算してもらったら、1日に44g飲んでたよ。
でももうすぐ3ヵ月の我が子、ちょっと太ももがむちむちっとしてるくらいで、後は普通体型に育ってますよ。
だからそんなに心配しなくても大丈夫!きにせずマターリとあげましょう♪

772 :名無しの心子知らず :04/09/19 08:38:10 ID:sFx8PVgh
698さん、(だいぶ遅れてしまいました)ありがとうございました。

>ちなみにハイハイはまだで、1メートル四方くらいの範囲をズリズリ動ける程度

まさにうちの子と同じ状態です!

>物に対する認識能力が急に高まってきているのかな〜などと
>いい方に考えるようにしています。

そうですね。最近は、赤ちゃんぽい表情もだんだんと抜けてきたし、
ギャーギャーわめくのも成長過程の一端なのかもしれませんね。
同時期の出産に、同じような成長過程の息子さんのママからのアドバイスに、
うちの子だけじゃないんだぁって分かり、心強く、なんだか安心しました。

773 :名無しの心子知らず :04/09/19 08:58:26 ID:EiiOPhEk
スレ違いかもしれませんが、質問です。
京浜東北線川口駅周辺、または川口 リリア周辺で
0歳児を預かってくれる託児所ありませんか?
ググって見たんですけど、見つかりませんでした。
イベントの間預かって欲しいので、遅くまでやって
いるところが希望です。
行く途中や自宅付近でなら、託児所あるのですが、
現場付近で預けられた方がいいかなぁと思って・・・。


774 :名無しの心子知らず :04/09/19 09:14:08 ID:kFBNiA4C
>>773
ローカルルール嫁
>地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします。

775 :名無しの心子知らず :04/09/19 09:51:27 ID:ReAc3aL0
4ヶ月のムチュコ。
ここ最近夜中に寝返りしながら私にぶつかってきて寝ぼけ状態で2時間ほどぐずります。そして寝たと思ってもまた3時間後位に寝返りしながらタックル…
もしやこれって夜泣きなんでしょうか?
大声でわんわん泣くわけじゃ無いけどどうなんだろ。
少し前はぐっすり朝まで寝てくれてたのになぁ。

776 :名無しの心子知らず :04/09/19 10:03:12 ID:TaMfXDnn
>>761
すいません、うちは母乳で60gでした・・・
1か月検診では5キロありましたよ。
>>763
息子が耳がかぶれて耳垂れ出た時は「クサッ!」って感じでしたよ。
何となく・・・では問題ない気がしますが
近所の耳鼻科見学の気分で行ってみるのも良いかと思います。
鼻くそも取ってもらえてスッキリしました(母がw。息子は泣いてました)

777 :名無しの心子知らず :04/09/19 10:15:20 ID:XBvZe26b
>>768
私もなんでも食べてるし飲んでるよ(完母6ヶ月)。
コーヒーは朝一杯、チョコもカレーもなんでもござれ。ただし量は控えめ。
お酒は夜の授乳後におちょこ一、二杯(次の授乳までに完全に抜ける量)。
カレーその他でおっぱい詰まった、べべが嫌がったというのは、
本当にそういうべべやママもいるだろうけど、
たまたま合致して「やっぱりあれのせい」て思い込むこともあると思う。
明らかに体に悪いもの以外は、少しずつ試してみては。
最初からあれもダメこれもダメじゃストレスでかえってよくないんじゃないかな。

778 :名無しの心子知らず :04/09/19 10:50:18 ID:JCdFQDkR
7ヵ月娘。生まれて初めての……鼻水垂れ。
昨日旦那が風呂上がりに娘とベランダで涼んだせいかな〜。
旦那も一緒に鼻垂れ。
熱無いし元気だし様子見で大丈夫かな?
ちょっと指でぬぐったら鼻ちょうちんができた。
旦那「おぉっ!」 おぉっ!じゃねーですよβακα!
出産前に買った鼻吸い器の出番はきっと今!

779 :名無しの心子知らず :04/09/19 11:33:56 ID:+BIonOQU
赤@3ヶ月。
昼間は和室に布団敷いて寝かせてますが、ずりずりと布団から動いて
頭を畳に打ち付けてしまいました。
敷布団はマットがついてて厚みが4センチくらいあります。
これから寝返りとかうつようになったらもっと畳にはみ出ちゃうと
思うのですが、ベッドガードの床用みたいなのってあるんでしょうか?
どう対策したらいいのか、どなたかアドバイスお願いします!

780 :名無しの心子知らず :04/09/19 11:50:41 ID:zSmMimsL
>>779
畳で頭を打つ、っていうことが心配なら、
4センチぐらいは無問題と思いますが・・・。
寝返りを本格的にはじめたら、フローリング
だろうが畳だろうが、おかまいなしにガッツン
ゴッツン頭を打ちつけながら転がりまわるように
なりますし。
布団からはみ出るのが心配なら、部屋の隅に
布団をおいて、残りの2面をクッションで囲う
とかはいかがでしょ?

ていうかウチは3ヶ月のときは、昼間はもう布団
には寝かせてなかったかも。床に厚めのプレイ
マット敷いて転がせてたような。

781 :名無しの心子知らず :04/09/19 13:00:08 ID:g7qtWmu3
11ヶ月の乳児ですが、テーブルこたつの縁に
軽く額をぶつけて、ほんのり腫れて赤くなっています。

すぐ泣き止みましたがガーゼで冷やそうとしたら
嫌がって冷やすことが出来ません。

祖母から「砂糖水で冷やすとよい」と言われて
砂糖水を患部に少し塗っていたら腫れが多少引きました。

病院に連れていこうかしばらく様子を見ているところです・・・

782 :名無しの心子知らず :04/09/19 13:45:50 ID:6UKqEt7n
質問です。1ヶ月の娘なのですが、乳(混合)をやると毎回必ず吐きます。
ピューッと泉のように吐くので無ければ気にしなくていいと言われましたが、
結構量を吐くので可哀相で…。本人はケロッとしてるんですが。
授乳後はたて抱っこを2、30分するようにしているのですが
それでも寝かせた途端にダラダラ、もしくはウプッと…。
次の授乳までちょこちょこ吐き続けるので乳をあげるのをためらったり。
吐いても気にせず欲しがるだけあげていいんでしょうか?
吐きやすい子なんだと思って辛抱強く付き合うことにしましたが、
これっていつ頃まで続くものなんでしょうか?

783 :名無しの心子知らず :04/09/19 13:51:27 ID:6UKqEt7n
782です。連カキすみません。
ゲップは一応させてます。上手くできるときとできないときとありますが。
まあどちらにしても必ず吐くんで、あまり関係ないのかしら…。

784 :名無しの心子知らず :04/09/19 14:02:27 ID:CXVzQcTV
761です。
よかった、あんまり心配しないでマターリやっていきます。
ありがとうございます。
母乳の頻回授乳に根をあげてしまい、ミルクに助けてもらっている
ヘタレ母なんです・・・

なるべくボヌーあげてからミルク足すというようにしてるのですが
今乳首じゃなく乳輪に擦り傷みたいなのがいっぱいできて、
我慢してボヌーあげてたのですが、昨日の午後からボヌー中止してます。
乳頭保護器買ってきたのですが、
これ使い終わったら、次使うまでミルトンにつけとくんでしょうか?
でも保存ケースついてるし・・・


785 :名無しの心子知らず :04/09/19 14:40:55 ID:fQ1vtYHp
なんだか身体がだるくてだるくてしんどい・・・。
寝ぐずりしてる息子を抱っこしてウトウトしてたら吐かれ、
泣きそうになりながら着替えさせ、自分も着替え、
カーペットを掃除したら、また盛大に吐かれた・・・。
また1からやり直し。
シャワーを浴びてすっきりしたのか、息子はパタッと
寝ついてくれたけど、カアチャン洗濯物の山を前に
寝るどころじゃなくなっちゃったよ・・・orz・・・OTZ・・・O丁乙


786 :名無しの心子知らず :04/09/19 15:12:14 ID:V8VA7yth
ムチュコ@もうすぐ1歳がベビーカーから転落してしまいました・・・
幸い、下は厚手のカーペット敷き込みの床だったので
大泣きはしましたがケガはなく、事故から丸2日経過した今日も
普段通り元気に遊んでいます。
連休明けに予防接種でかかりつけの病院に行く予定があるので
その時に念のため話はするつもりでいますが。

8ヶ月頃から、家の中でつかまり立ちはしていましたが
ベビーカーに乗せると比較的おとなしくしている子だったのに、
その時は何を思ったのか、後ろを向いて幌につかまったかと思うと
すっくと立ち上がり、そのままバランスを崩して落下。
ベルトはきちんとしめていましたが、おなかの一番太いところにあわせて
調節していたせいか、両足を揃えて立ち上がったことにより
すっぽり抜け落ちてしまったのです。

当分は怖くてベビーカーでの外出はできそうにありません。
立ち上がり防止のためのグッズってなにか出てるんでしょうか?
それとも、もうベビーカーはあきらめて抱っこオンリーにすべき?

787 :名無しの心子知らず :04/09/19 15:26:17 ID:zZsDxexj
>786
確かサスペンダーを利用した方法があったんだけど
使い方は分からない・・・
なにせ自分のアカはまだ心配ないことなのでどーだったか忘れた。

ワカラナイナラ、イウナッテナ!ゴメン

788 :名無しの心子知らず :04/09/19 16:30:14 ID:byA8GgiQ
>>785 昼寝したかー?
洗濯物は腐らん!ほっとけ!

最悪着替えがなければその山から取ればいいだけ。
疲れて途方にくれた時は迷わず寝れ!
過労な時は能率も上がらないし。寝るに限る!


789 :名無しの心子知らず :04/09/19 17:46:52 ID:G9/Jf8CW
3ヶ月の娘が寝返りの練習をはじめたんでプレイマットを買ったんだけど
こんなに薄くて痛くないのかな?

790 :名無しの心子知らず :04/09/19 18:28:03 ID:5Izxiyqe
>>783

うちのムチュメ@1ヶ月半もおやじ並みのゲップ出してもちょこっと吐きします…
この前なんて顔近づけたり離したりしてかあちゃん自己満足遊びしてたら
顔にミルク飛んできたよ…
嫌だったんだね、ごめんよ…

でもホント少しの量なんだけど苦しそうなんだよね、出る前。
何とかなるならば何とかしてあげたいよ〜。

791 :名無しの心子知らず :04/09/19 18:38:03 ID:ILK3KCJd
>782
うちのんは幽門狭窄症で手術しましたが、泉のようにピューとは吐きませんでした
幽門狭窄症は、気持ち悪くて吐く訳じゃなく、「なんかわかんないけど吐いちゃうのー」という感じで
本人はケロっとしてますし、機嫌も悪くならないし、お腹空くのでまた欲しがります
「この子、吐いてばっかりで全然栄養にできてないんじゃ?」と思うぐらい吐くなら、
病院行った方がいいですよ。小児外科のあるとこがいいです

病気じゃないなら、ゲップが下手なのだと思うので、
飲んでる途中で中断してゲップさせてみるとか、試行錯誤するしかないですね
4ヶ月ぐらいまでには吐かなくなると思います

792 :名無しの心子知らず :04/09/19 18:39:38 ID:OS4O9k1W
どこで聞いて良いのかわからないのですが
産後であそこを縫った所が痛いのですが
これはいつ頃まで痛いのが続くのでしょうか?
聞く場所があれば教えていただきたいと思います。

793 :779 :04/09/19 18:42:14 ID:+BIonOQU
>>780
レスありがとうございます。
布団をやめて、代わりにプレイマット買おうかな。
でも>>789さんの書いてるように、薄すぎなのもチョト心配。

794 :名無しの心子知らず :04/09/19 18:48:06 ID:EQsHxYp+
ムチュメ6ヶ月半、ハイハイデビュー
記念パピコヽ(*´∀`)ノ ワーイ

795 :名無しの心子知らず :04/09/19 19:15:33 ID:zZsDxexj
>792
産後どれぐらい経ってますか?
産後まもない場合、糸が攣ったために痛むことがあります。
でも退院の時に医師にチェックしてもらってると思うんだけど
その時はどうでした?

プレイマットの件だけど、うちではバスマットみたいなやつで
パーツをそれぞれ組み合わせるタイプで洗えるマットを購入した。
そしてこの上にプレイマットや汗とりマットを重ねて使ってます。

このマットだと厚みがあって防音効果が多少あるし転んでも痛くない。
それと部屋の広さや場所にパーツを合わせて置けるのが便利。

796 :名無しの心子知らず :04/09/19 19:36:58 ID:QQfQ7jsj
パズルマットだね。

797 :名無しの心子知らず :04/09/19 19:53:43 ID:OS4O9k1W
>>795
792です。産後10日です。まだ完全に痛くなくなるまでには
時間がかかるのでしょうか?
退院のときにチェックしてもらいましたが
何も言われませんでした。
普通に座っていると攣った感じもするのですが
立ったときにも、ややジィンとするような感じがして
あまり立っていられません。
でもみんなも、こんな感じの事を我慢してるのかな。。

798 :名無しの心子知らず :04/09/19 20:37:57 ID:V8VA7yth
>792 私は痛みが取れるまで1ヶ月近くかかりましたよ。
立って歩くときもずっとヨチヨチ状態だったw
でも歩くより座る方が辛かったな。
ドーナツ座布団もあまり効果なかったし、
常に横座りして片尻を浮かしてました・・・

799 :名無しの心子知らず :04/09/19 21:01:47 ID:aTpAn/4A
七ヶ月半の息子がいますが、
昨日から急にりにゅう食をいやがり食べなくなりました
それまでは凄い勢いで食べていたのに
具合が悪いかと思って、様子を見ましたが
とても元気で…。
みなさんはこんなことありましたか?

800 :名無しの心子知らず :04/09/19 21:02:45 ID:eBrlNUzF
>>788
私は785さんじゃないけど、あなたのレスとっても好きです。
なんか見てたら勇気がわいてきた。ありがとう。

801 :名無しの心子知らず :04/09/19 21:08:16 ID:u+76bK7X
>>797
私は、1ヶ月たっても痛くて、検診の時にみてもらいましたが傷口はきれいとのこと。
2ヶ月たった今でも、時々、痛いまでは行かないけど重力を感じるというかジンジンすることはあります。
用を足す時なんか、痛かったりします。
傷口がしみていたいというわけではなく・・・うまく説明できないが。

802 :名無しの心子知らず :04/09/19 21:14:06 ID:N/ckJFbW
>797
産後10日じゃまだまだ全然痛いよ。
傷の痛み〜引きつれ程度の痛み〜無痛になるまでは
1ヶ月程度はかかるんじゃないかな。
私はトラブルがあって導尿してもらったから
感度良好のあの部分までずっと痛くて、このまま女として終わるんだわ・・・
なんて思ってたけど、気付いたら無痛になってたよ。アハ

803 :名無しの心子知らず :04/09/19 21:35:15 ID:ChwXdchM
乳児のいる家では、バルサンはやっぱりよくないのかな?
今度引っ越すんだけど、家具を運ぶ前に一度やっておきたいと
思ったんだが…
ぐぐってみたら、バルサン一缶食べちゃわない限り大丈夫みたい
なんだけど、床をはいはいするしなー。ちょっとコワヒ。
しかし奴の姿は見たくもない!どうしよー。

皆さんは、ゴキ対策ってどうしてますか?


804 :名無しの心子知らず :04/09/19 21:52:51 ID:6UKqEt7n
783です。レスありがとうございました>>789>>790

>>790
実はその幽門狭窄症をちょっと心配しているんですが、
どの時点で気がつきましたか?
検診では何も言われなかったんですけど、やっぱりお母さんが病院に相談したんでしょうか?
あと、どのくらいの量を吐きましたか?
うちのは飲んだ分全部って感じではなさそうなんですけど…。

805 :名無しの心子知らず :04/09/19 22:25:31 ID:S/mtwgJQ
>>803
夏に入る前にバルサン炊きました。
終わって換気してからフローリングは全部クイックルワイパーしました。
ゴキでたら自分で対処できないからヽ(`Д´)ノ

806 :名無しの心子知らず :04/09/19 23:00:27 ID:yMVXXVWw
幽門狭窄は、噴水のように吐くのもあるけど、
オリーブ大のしこりがあるのが特徴です。
お腹触ってみましょー。

でも、素人判断しないで医者にかかったほうがいいことは確かですが・・・・・・・・

807 :名無しの心子知らず :04/09/19 23:37:50 ID:LNRXAARs
バナナを食べた後のウンチってけっこうすごいよね。
このあいだオムツをかえていて思ったんだけど
一緒にバナナ食べてた自分のウンチもこうなってるのかー、と
しょーもないことを考えちゃった。

808 :名無しの心子知らず :04/09/19 23:53:24 ID:V8VA7yth
>807を読んで私も考えた。
そういえば、自分の・他人のを問わず、ウンティというものについて
こんなに考えることなんて今までなかった。固さ、色、量、回数・・・

毒時代は、食事中にシモの話するなんてとんでもない!って思ってたのに
今じゃ平気で「あーうんち出たんだねー。キレイキレイしようねー。
うわ〜立派なうんち!頑張ったね〜いい子だね〜」だし。
そんで手洗って普通に食事に戻るし。

昔読んだ育児マンガか何かで、「何気なくそこにウンチがある日常」
って言葉があったけど、本当にそんな感じ。

809 :名無しの心子知らず :04/09/20 00:07:09 ID:/9Yt3bdC
797です
やはりまだ1ヶ月くらいは痛みがあるのですね。
もしかしたら、この痛みは私だけかも・・
縫った所がずれたりして、また縫いなおしをしなきゃ?いけないのかな
とか色々考えてしまいました。
重力を感じてジンジンするのも、しょうがないのですね。
皆さんに意見を聞いて安心しました。
早く痛みが無くなって欲しいです。
ありがとうございました。。

810 :名無しの心子知らず :04/09/20 02:03:30 ID:DmCeN9dS
>804
うちの子も授乳間隔が短くて飲ませすぎた時はゴボッと吐いてしまって
あわてたことが何回かありました。両手で受け止めきれないくらい。
泣いたらオッパイだったけど次の授乳まで2時間くらい空けるようにしたら
大丈夫だったよ。
二ヶ月くらいからゲップ無しでも吐かなくなった。口の横からタラ〜となら出るけど。
毎回吐いてしまうとかでなければ、授乳時間や間隔を調整してみては?

811 :名無しの心子知らず :04/09/20 02:25:26 ID:obV8uH6S
昨日の夕方、8ヶ月の娘がおすわりした状態から後ろ向きに倒れ、
厚手のカーペットの上に座っていたのに倒れた場所は運悪くフローリング…
結構な音がしました(汗
もちろん爆泣きしましたが抱っこなどしてしばらくして泣き止み、その後は普通に
しています。後頭部を打ったのでは、と思うのですが赤みもたんこぶもありません。
かえって心配なのですが…
折しも連休で、なんともなさそうなら救急へ行くほどでもないのかしら…

812 :名無しの心子知らず :04/09/20 02:31:13 ID:09cKgYXK
>>811
数日様子を見てみて明らかにおかしければ
(グッタリしている、吐く、顔色が悪い、ぐずりっぱなし等)
病院へ行ってみて。
明日の朝になって機嫌よく遊んでいるなら
とりあえず安心かも。

813 :名無しの心子知らず :04/09/20 07:21:29 ID:4Np26wUF
804です。
>>806>>810
レスありがとうございまいた。しこりは無さそうですけど…。
しばらく思考錯誤してみて不安が続くようなら小児科行ってみることにします。

814 :名無しの心子知らず :04/09/20 08:20:24 ID:SgpTFQXP
はあぁ…やってしまったよ…
調乳中、一瞬目を話した隙に
義実家の玄関(段差50センチ程)に歩行器ごと落下。
幸い頭は打たなかったけど、代わりに頬を強打。
勿論、赤サンは号泣、打ったところが真っ赤に腫れ、旦那には怒鳴られ、
その時丁度帰ってきた義母さんには虐待を疑われた。

その後青タンにもならないで、腫れも一日で引いたのが唯一の救い。

815 :49 :04/09/20 08:29:00 ID:k1q/ODcP
>>811

受傷後24時間〜48時間くらいを目安に注意して様子みてね。
812タソが言ってるような症状に加えて、痙攣、目の焦点が合わない…なんて症状が合ったら、一刻も早く病院へ。
救急で行く時は、脳外科にね。

以前救急外来で働いてたんだけど、頭打って来る子ってけっこー多かったよ。
でもその殆どはモウマンタイ。
数多い中で1件だけほんとに脳出血して緊急手術、って例があったけど、その時は受傷後様々な症状(ぐったりして何度も吐くなど)が出ていたのね。
なので、機嫌よく普通にしているようでしたらまず大丈夫でしょう。
心配なら受診してもいいのでは?

ウチの子@9ヶ月はしょっちゅーゴンゴン頭ぶつけてるけど、立ち直りも早くて今のところヘッチャラさ。



816 :名無しの心子知らず :04/09/20 08:30:11 ID:k1q/ODcP
名前49は間違いです。
スマソ。
ビョーインへ逝ってきます…

817 :名無しの心子知らず :04/09/20 10:52:22 ID:ZdOSxDKF
やってしまった・・・。
娘(8ヶ月)が寝てるうちにと色々家事をした。
それでも起きない娘の横で自分もいつのまにかウトウト・・・。
ふと気づくと横で寝てた娘がいない。
あわてて隣の部屋にいくと・・・。

自分用に作っておいたホットケーキが床に散乱・・・orz

量的には半分くらいしか食べてないだろうけど、牛乳も全卵も
使っているので不安だ・・・。
今はご機嫌に遊んでいるけど大丈夫かなぁ・・・。

818 :名無しの心子知らず :04/09/20 11:14:20 ID:llLFr3py
加熱してあるから多分大丈夫よ。

819 :名無しの心子知らず :04/09/20 11:17:38 ID:vkLD/Hra
>817
8ヶ月でしょ?全卵もOKな時期だし、牛乳も卵ももちろん加熱してあるし
今まで麺とか食べてるなら、小麦も大丈夫だろうし
多少砂糖食ったって問題無いんだから、そんな気にしなくても無問題では?
お店で買ったわけではなく自分で作ったんだしね。

820 :名無しの心子知らず :04/09/20 11:57:27 ID:h2cOjK+E
九ヶ月の息子、最近たまに頭をふりふりする
イヤイヤってしてるのかなって思ったけど、そうでもない
激しく振るわけでもなく、静かにふりふりふりふり・・・
なんだろうと思っていたところに、811さんを読んでハッとした。

ふりふりと捕まり立ちが始まったのって、同時期くらいだわ

何度もひっくり返って頭は打ってるし、
でも泣いてケロッとしてるから気にしてなかったんだけど・・・

頭ふる赤ちゃんって結構多いでしょうか?
来月になれば十ヶ月検診があるから、ふりふり聞いてみようと思ってたんだけど、
急いだほうがイイのかなあ

821 :名無しの心子知らず :04/09/20 12:08:15 ID:D9MqNPAF
>>820
眠い時とかぐずってる時とかではなくて?

822 :名無しの心子知らず :04/09/20 12:50:34 ID:51ifEVnd
今月の育児雑誌を買ってみたら1〜2ヶ月のあかちゃんからもう
うつ伏せで頭持ち上げてるのを見てちょっとあせる母@3ヶ月の子持ちです。
急にうつぶせ体操をはじめてみたけど頭が持ち上がらない…。
つっぷしたままもがいてて死にそうなのですぐ裏返すんだけど
こんなんで体操の意味はあるのかと???
縦抱っこも様になってきて首はすわりかけなんだけどなぁ。
あせってはいけないとわかっていても
こんなにまったく頭上がらないとは思わなかった〜。

823 :名無しの心子知らず :04/09/20 13:05:32 ID:hJ6wU4wq
822タン、そんなに焦らないで〜 うちのもうすぐ6ヵ月になる赤は5ヵ月に入ってやっとしっかり首持ち上げるようになったよ。他の子に比べると遅い方だったから私もちょっと悩んでたけど。3ヵ月ならまだ無問題だと思うなあ。

824 :名無しの心子知らず :04/09/20 13:24:45 ID:YDqUin9B
育児雑誌は読むと追い詰められるので、二人目からは読んでないです。

825 :名無しの心子知らず :04/09/20 13:29:29 ID:bBnrJnEt
>817
アレがある子は30分もたたずに顔とか赤くなるよ。
今大丈夫なら多分大丈夫。

826 :791 :04/09/20 14:35:22 ID:T8rNcerx
>804
こりゃダメだ、と思って産まれた総合病院に電話したのは、
1ヶ月検診の5日後でした
(連休初日だったけど、連休があけるまで待てなかったので救急外来受診した)
検診の時には単によく吐く子、でした
電話する2〜3日前からどんどん吐く回数が増えました
吐く量が飲んだ量より多い(胃液が足されてる)と判断して電話しました

飲んだ分全部って訳ではないなら、噴門弛緩症かもしれないですね
1日に何回もはちょっと多いんで受診した方がいいと思いますが
噴門弛緩症なら手術はないですよ

827 :名無しの心子知らず :04/09/20 14:36:31 ID:T8rNcerx
>825
遅延型のアレもありますよー
1〜2日経ってから出るの

828 :名無しの心子知らず :04/09/20 14:50:56 ID:auAjKyHc
>820
うちの娘10ヶ月も頭ふりふりしますよ〜。
あそんでるときもうれしそうなときも機嫌悪くても眠くても本当にいやいやのときも
いろんなときにしますよ。


829 :名無しの心子知らず :04/09/20 16:57:02 ID:Kxzr4YJt
>>820
よくあるそうですよ。
息子が10ヶ月ぐらいの頃、縦にふりふりしていたので心配になって病院に行ったのですが、
そのときに先生にそう言われました。
大抵は横にふりふりするそうですが、そのぐらいの月齢の子はよくする遊びだそうです。
真剣な表情でだったり、笑顔でだったり、伝い歩きしながらだったり、退屈したときにだったり・・・
色々な時に色々な表情でしてました。2週間ぐらいでブームは終わったみたいで、今はしないです。

830 :名無しの心子知らず :04/09/20 17:59:56 ID:OmFdgi9h
>>822
ウチももうすぐ3ヶ月だけど少し頭を動かすくらいで持ち上げるなんてまだまだだよ。
産院で友達になった人たちって皆同じ時期に赤餅になってるけど
3ヶ月で首持ち上げるようになったのって半分くらいみたい。
そのかわりウチはもう寝返りしてるから
やはり赤によって得意分野、マターリ分野があるみたいね。
首はしゃんとすわってるのにまだ目が見えてないふうな赤もいるし。

831 :名無しの心子知らず :04/09/20 20:04:08 ID:FvQhzrxs
すみません質問です。
搾乳機でしぼったお乳を凍らせてたんですが
これって一度凍らせず、そのまま与えるには
搾乳後、すぐじゃないとまずいでしょうか?
一時間後とかだと、お乳の成分が変わってしまうとか・・・
どなたかレス、お願い致します。m(_ _)m

832 :名無しの心子知らず :04/09/20 20:07:07 ID:DSBdAkHE
巨人の一極集中に限界が来ているんだろうね

不動の人気を保っていた巨人軍がファンから見放されてるんだから

巨人人気が衰退すれば、自動的にプロ野球人気も衰退するよね。


833 :名無しの心子知らず :04/09/20 20:11:46 ID:ojvsnEN/
>>820
うちの7ケ月半の娘も頭を横にふりふりしますよ。
おすわりして、ニコニコと歯のない口で笑ってやるので、すっごく可愛い(・∀・)
たまにしか見れないのが残念です。

ところで、さきほど、うつぶせ⇒ひとり座りデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
嬉しかったので記念カキコ。

834 :名無しの心子知らず :04/09/20 20:12:50 ID:T8rNcerx
>831
搾乳した乳は、冷蔵庫なら24時間、冷凍庫なら1週間、保存可能と指導されましたよ
冷凍する程の量は出なかったので、だいたい哺乳瓶に入れて冷蔵庫で保存、
飲ませる時に、哺乳瓶をお湯につけて温めてました
冷凍するのって、人に預ける時とかしかしないのかも

835 :名無しの心子知らず :04/09/20 20:24:44 ID:M91UWvJl
あれ?
冷凍なら1ヶ月まで大丈夫じゃなかったっけ?

836 :831 :04/09/20 20:38:26 ID:FvQhzrxs
レスありがとうございます。
私も冷凍なら一ヶ月大丈夫、と教わっていましたが、
調べるとまちまちのようです。
(実際は一週間以内に使用しきっているので問題ないと思います。)

冷蔵庫で24時間大丈夫だとは知りませんでした。
とても参考になりました。ありがとうございました。

837 :名無しの心子知らず :04/09/20 21:02:18 ID:0UTVFMDy
7ヶ月の息子
だいぶ前からお尻を上げてフリフリしたり、お腹を軸に回転したり
はいはいの準備らしきものを始めた。
最近は飛行機のポーズでぼんぼん飛んでる。

はいはいしだす前に掃除しなきゃ!と思いつつほとんど出来てない・・
狭い家なくせに荷物はいっぱいで、早く片付けなきゃ とは思うものの
赤が寝た後は ほっ としちゃって体が動かん・・

誰かこんな私を一喝してくれませんか〜

それから質問があります
ダニに食われた跡って どんな感じになるんでしょうか?
蚊に刺されたのと見た目変わらないのかな?
どなたかご存知の方 教えてください

 

838 :名無しの心子知らず :04/09/20 21:06:47 ID:DlqTA5kx
>837
蚊は1個の発赤に対して噛みあとが「細い口を刺したあとの1個」ですが
ダニは「2本の牙でつけた2個の噛みあと」がつきますよ

839 :名無しの心子知らず :04/09/20 21:10:56 ID:4+qfzjQ3
>837
私が以前、渋谷の某最大手居酒屋チェーン店で食われた時には、
一見蚊の様で、よく見ると二つ噛んだ跡(?穴が開いてる)が
ありますた。
それを見て「くっそー、そうやって噛んだのか!!」
と怒り再燃ムキーーー!!ヽ(`Д´)ノ

あと、蚊に刺されてもそんなに痒くならない私ですが、
ダニはもう、痒みが収まっては再発し、収まっては再発の
繰り返しで、治るまでほんとに泣かされますた。
こんなヤシに赤が食われたら可哀想ですぞ!
喝!!>837

ダニにも色んな種類がいるのかな?

840 :名無しの心子知らず :04/09/20 21:36:32 ID:Y+wQgmXm
>822
うつ伏せ運動の時、フェイスタオルをクルクルと巻いて、
赤の胸と腕の下に置いて枕にしてあげると顔上げやすくなりますよ。

841 :名無しの心子知らず :04/09/20 23:27:26 ID:l2boZCsd
>839

聞いた話なのでうろおぼえでスマソが

かまれなれてないとそういう症状がでるらしいよ。
蚊にかまれたことない赤さんが初めてかまれたら赤い発疹がでたりするようなものらしい。

慣れてるうちのダンナ(実家汚部屋)の実家にいくと大変です。
最近は子連れなんでいってませんwww

842 :820 :04/09/21 01:01:59 ID:VHvumEpr
821さん、828さん、829さん、833さん
遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。
眠いとかご機嫌不機嫌関係なく、軽くふりふりしています。
でも、そうか、結構みんなやることなんですね!
よかった〜とりあえず安心しました。
来月の十ヶ月健診の時まで続いていたら、一応先生に伝えてみようとは思います。
でも、自分の手を見つめたり、えびぞりしてみたり、
片っ端から口に入れたり、奇声をあげたり頭をふりふりしてみたり・・・
赤ちゃんって不思議なことで遊ぶもんですね〜
誰に教わったでもなく、皆同じような時期に同じようなことをしてるから
これまた不思議だ、とつくづく思います。

>>833さん
うつ伏せ→お座り成功オメデトウ!!

843 :名無しの心子知らず :04/09/21 01:04:33 ID:H26wdzn6
子供って何ヶ月位から人見知りするものでしょうか?
普段昼間私と二人っきりなんですが、近距離別居ということで義父母が毎週毎週
子供を見に来て4時間も5時間も居座られてるんです。先週もきててその時はいい子
だったのに 「たまにはこっちにも来てよ」と言われシブシブ行ってきたのですが
今日はトメが抱こうとしたら大泣き。最後には視界に入っただけで泣いてました。
娘は4ヶ月です。もう人見知りが始まったの??それともママの気持ちが通じて
しまったのかな??

844 :名無しの心子知らず :04/09/21 01:17:49 ID:ieltDNaE
>843
4,5ヶ月から始まるみたいよ、人見知り。

845 :名無しの心子知らず :04/09/21 01:40:34 ID:XRdSMI33
こんなところで変な質問してすみませんが
どうしても気になったのもで・・・

唐沢と山口夫婦には子供さんいましたか?

いないとおもったのですが、最近山口智子よくテレビでだしたので
子供が落ち着いたから?(いたのか?)と・・・
くだらなくてスマソ。

846 :名無しの心子知らず :04/09/21 01:42:12 ID:vAYFPMmE
>>845
いないよ。

847 :名無しの心子知らず :04/09/21 01:51:50 ID:XRdSMI33
>>846
ありがとう。

848 :名無しの心子知らず :04/09/21 02:02:37 ID:yNZzegQ5
>>843
うちは9ヵ月の娘なので参考になるか分かりませんが。
家に来る人たちに抱っこされても平気ですが、
他人の家に行くと、うちに来て平気だった人もダメになる。
環境が違うからってこともあると思うよ。

849 :名無しの心子知らず :04/09/21 02:05:12 ID:4iIo3dvQ
お彼岸が来ましたね…。
今日、お墓参りのためダンナ実家へ。
お墓は近所・10ヶ月娘はご機嫌、だったので姑に預けてお参りへ。

15分ほどでキョロキョロ…パパママいないことに気がついて号泣。
連絡を受けて至急戻ったものの、しゃくりあげて泣いていました。
今までにない泣き方にびっくりしたんだけど、抱っこしたらピタッと泣き止みました。
私、母になれたんだ〜って思ったら本当にもう可愛くて…ぎゅっと抱きしめました。

「母」の自信なくて悩むときも多かったんだけど、そばにいるだけでいいんだなぁ〜って実感。
しかし…保育所では泣かないのになぁ…。(慣れたから?)
病気になっても姑に預けることはできなくなったなぁ…。

850 :名無しの心子知らず :04/09/21 02:11:20 ID:KAlLrjtx
娘もうすぐ8ヶ月です。最近ウンティが固めになってきたのですが、
1日に固めのチョビウンティを5〜6回します。
今まではまとめてだったのでびっくりしてます。
こんなものでしょうか?
水分が足りていないのかと不安です。


それと、完母なのですが最近よく吐くようになりました。
(4ヶ月位までは母乳が良く出るのもあって飲みすぎてよく吐いていました。)
おっぱい飲んですぐにハイハイしたりしてるからだと思っているのですが…

離乳食をあげる時に温かい物でも身震いしながら食べている時があります。
今日はポトフもどき(ニンジン・じゃがいもをベビーコンソメスープで味付けしトロトロに…)
をあげたのですが、何度もしていました。
粒を少し残したメニューにしているのも関係あるのか?と思ったのですが、
身震いはその前からたまにあったのでこれもまた心配です。

まとめて複数の質問をしてしまってスマソです。
アドバイス頂けると嬉しいです。

851 :名無しの心子知らず :04/09/21 02:18:40 ID:4iIo3dvQ
>850
離乳食が進むと大人のようなウンティです、うちも(10ヶ月)
鹿の…のようなチョビウンティの日もありますが。
8ヶ月なら粒を残したメニューで大丈夫と思いますが…。
うちは身震い=オシッコサインです。
食べ物のと身震い、関係あるのかなぁ?
わからないのにレスしてごめんなさい。

852 :名無しの心子知らず :04/09/21 02:43:41 ID:VpDXbCO5
ちょい遅レスだけど頭フリフリについてもういっちょ。

うちの子の場合だけど、ネットで「頭フリフリは中耳炎の可能性もある」
というのを見て、「そう言えば耳を気にしてるような・・・」と
耳鼻科に行ってみたら外耳道湿疹(アレルギー)だと言われました。

こういうこともあるって程度ですが、
なんともなくても耳掃除してもらえてスキーリ!(゚∀゚)かもしれないので
気になるなら耳鼻科へ行ってみるのもいいかも。

853 :811 :04/09/21 03:05:18 ID:dCsUoArF
頭を打って相談したものです。レスありがとうございます。
なにしろ打ち付けたときの音がすごかったので、心配になってしまいました。
私の不注意で今までにもソファから落ちるなどの事故があり、
こんな事を繰り返している自分に対してなんだか自己嫌悪になってしまいました…
月に何度か主人が夜勤などで留守にするため、人手がないのもあり目を離して、
娘に痛い思いをさせてしまっています…
幸い娘は何事もなく元気にしています。これからますます気をつけなくちゃ。

854 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:11:44 ID:Uol1XJQN
799です。
離乳食のことを相談したんですけど…
息子は7ヶ月半で、やっぱり今日も食べてくれません。
元気もあるし、熱はありません
おっぱいばかり欲しがります。
すみませんがどなたかレス頂けるとありがたいです。

855 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:19:39 ID:zaYPQbJJ
上の方で話題になったけど、
「赤ん坊をむやみに抱っこするな」の田中喜美子って人、昨日の朝日新聞にも出てたね。
70代だったんで、いわゆる抱き癖抱き癖って言ってる世代のお婆さんなんだなー、と思った。
でもさ、
「すぐに抱く→赤ん坊は"泣けば親はいいなりになる"と思うようになる」とか
「抱っこは授乳時と外出時で十分」とか
これを信じちゃったお母さんの子どもがちょっと可哀相になったよ…
もちろん、疲れてるのに「何が何でも抱っこしなきゃ!」って強迫観念に駆られてるお母さんをラクにしてあげる効果はあるかもしれないけど、
なんかちょっとずれてないかなあと思ったよ。
読んだ人います?


856 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:27:42 ID:sUrd/68a
>855
それ実家で読んだよー。
あなたもおっしゃるとおり、写真見ても明らかに「抱き癖ババァ」の世代だと私も思った。

1日中抱っこしてて疲れ果ててるお母さんに対して
「そんなに抱っこしないで良いのよ」「授乳時と外出時くらいで充分、くらいに力を抜いて」
とアドバイスするならともかく、とも。
やっぱり同じこと感じて「変なの」と思ってる方がいてホッとした。w

このおばさんが例の「産経新聞」にも書いてたおばさんなんですか?


857 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:35:21 ID:EZ6ExELD
蚊の話に便乗させてください。
5ヶ月ムスメに蚊にさされたと思われる跡があるのですが
なかなか治りません。
ブチッと小さい発疹になってます。
刺された(らしい)直後はそのまわりが少し赤くなってました。
まわりの赤いのは取れたのですが、発疹は4日ほどすぎた今も
まだ残ってます。
治るのにどれくらいかかるものなんでしょうか?

858 :837 :04/09/21 08:36:32 ID:SXS+z5tL
ダニに食われた跡について質問したものです。
答えてくださった方どうもありがとう。参考になりました。

とりあえず バルサンたいて、気合入れて掃除するぞー。

859 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:44:15 ID:SXS+z5tL
>857
家の七ヶ月ボンズ とにかくよく蚊に刺される子ですが、
さされた跡はけっこう長いこと残ってますよ。
赤みは2〜3日で引きますが、小さい薄茶色の発疹が、そうだな〜
二週間くらいは残ってるかな?
あんまり大量に刺されたので 医者でステロイドもらいました。
でも赤みが引いてからはもうぬっていませんが。
全く痒がらないのが不思議・・・

860 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:56:10 ID:DPk4sqvv
>>855
「抱き癖でこらえ性のない子になる」は以前日経でも出てました。

良く抱っこする→育てにくい(よく泣く)
10人中4人
あまり抱っこしない→育てにくい(よく泣く)
10人中3人

改善された(?)のはほんのわずかの子だけだし
それも改善された訳じゃなく諦めた子の出来上がりだろう。
なのでこのおばさんの話はまともに聞く必要なし。

ただ厄介なのは新聞で読んだのよー
ヨメコさん抱っこはしちゃ駄目よ〜と言い出すトメの存在じゃ。

861 :名無しの心子知らず :04/09/21 08:59:30 ID:EPNqwcRv
>858

生活板のダニ撲滅委員会スレを参考にされるといいと思いますよ。
バルサンよりダニクリンとかレモンアルコールの方がよさげ。

ダニ撲滅委員会’04
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085797496/l50

862 :名無しの心子知らず :04/09/21 09:34:53 ID:3LSeLibA
>860
「ほーら、やっぱり抱き癖がつくっていったでしょ!」と意気揚揚な
トメ出現が目に浮かぶよ。

自分もアサピー読んだが、このコーナー、対照“異見”もってくるコーナーだからね…
反対意見としてふるーいオヴァヴァ探し出して持ってきたって感じ…。

この方、「閉塞された環境での母子」についての活動を多くなさっている人の
ようだから、そもそもの前提条件が違うと思った。
切迫してる人にはこのオヴァのような事言って活動してくれる人も必要。


863 :名無しの心子知らず :04/09/21 11:02:44 ID:EZ6ExELD
>>859さんありがとうございます。
やっぱり蚊の跡しばらくは治らないんですね。
マターリ治るの待ってます。

864 :名無しの心子知らず :04/09/21 11:23:52 ID:h2EojNI+
>>850
身震いするするー。
ちょっと味のあるもの(おかゆにくらべて)食べるとしてます。
スッパ!とか甘!って感じに。

>>854
離乳食スレで聞いてみるといいかも。。。


865 :名無しの心子知らず :04/09/21 11:49:53 ID:6o/4uym1
娘11ヶ月。そろそろ朝、昼の2回ねんねで夜キチンと寝る。
朝のねんねで起きたら、すぐ買い物。
お昼のねんねがおわったら児童館で思い切り遊ばせる。
というリズムが出来上がってきました。
ところがウチの夫はネットでいろんなものを買い込んで
いつも宅急便が来ます。
いつ来るか教えてくれればいいんだけど、全然伝えてくれない。
この時間なら起きてるから時間指定にして、といっても覚えてない。
なので、やっと寝かしつけた、と一安心していると
宅急便や郵便屋が来る。
しかもおっぱいあげるためにブラをはずしていたり、
髪の毛ぐじゃぐじゃで人に会える状態じゃなかったりするので
本当に腹が立ちます。

どうして自分が休みの日にまとめて受け取らないんだろう。
こうした不満は、神経質すぎですか?
この時期、みなさん宅急便とかって嫌じゃないですか?

866 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:02:33 ID:ZMGwFwQ0
>>853
ソファは危険なので、豆椅子や子供用ソファ(浮き輪みたいなやつ)
を買ってあげて子供専用の場所を作るのはどうかな?
ソファから転落して亡くなる子もいるので怖いっつっちゃ怖い。

でも気をつけていても結構ゴッチンするよね。
ほんとちょっと目を離したスキにやる。
853タンだけじゃないからそんなに自己嫌悪にならなくていいよ。

867 :820 :04/09/21 12:05:40 ID:VHvumEpr
>>852さん

有難うございます
フリフリは耳に関係していることもあるんですね
うーん、耳を触る癖はあるしなあ。
様子見て耳鼻科行ってみようかなあ。


868 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:09:14 ID:CsCFQi5n
すみません、どこで質問していいかわからないので、
ここで質問させてください。
適切なスレがあれば誘導して下さい、
出産から4ヶ月、悪露がなくなったあとも、ずっと、
今まで、たまーに、ほんの少し出血してるんですが・・・。
最初は「もう生理再開?」と驚いていたんですが、
いつも、生理再開ではないようで、すこーしだけ出血するのです。
悪露がなくなった後でも、皆さん、そんなものなんでしょうか・・・。
それとも医者に行くべきなのかしら・・。


869 :822 :04/09/21 12:11:48 ID:7uQP1MhY
遅くなりましたがうつぶせ頭上げについてレスくださった方々
どうもありがとうございます。
たまたま買った育児雑誌にうちの子より低月齢で頭持ち上げてたり
うつぶせ体操なるものが存在することを知ってあわててしまいました。
フェイスタオル敷くのすごくよさそうです試してみます!
今日もうつぶせ体操してみたけどもがいて大泣きさせちゃいました…。
マターリ構えなくちゃ、ですね。



870 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:19:07 ID:CncYmtY2
>>865
出られない時は出ないというのはいかが?インターホンで「今は取り込み中なので
○時頃に来て下さい」と言うも良し、居留守使っちゃうのもやむを得ないのでは?
留守なら必ず不在届けを置いて行くから、都合の良い時間に来てもらうように
連絡できますし。ナマモノでなければ、1週間は配送センターで預かってくれる
から、旦那さんの休みの日指定にして受け取ってもらうようにするとか。

871 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:24:31 ID:41WJ1AgX
>>865
うちの旦那も通販好きです。それに加えて私も外出がままならないので
買い物も最低限しか行けず、一緒になって楽天とかで買い物しまくってます。
しょっちゅう宅配の人が来ます。あやしい家と思われてるかも。
うちの旦那は「何時に家にいる?」と確認して、時間指定で頼んでくれますが
確認がなかった場合は受け取れなくても旦那が悪いので、引取りは
旦那に「自分で行ってこい!」と玄関から放り出します。

で、ブラはずしてるときは、子供をだっこして乳首ポチーリを隠します。
アタマボサボサは、三角巾かぶって隠します(あらかじめ結んでおいて、
アタマからずぼっと被ってから引き上げる)。

既婚女性板のダラ奥スレ住人です

872 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:35:58 ID:HLQC5FPt
>>865
せっかく寝かしつけて落ちそうなところに「ピンポーン」でウエエェン。
気持ちわかります!!

ただ、うちの場合ネットで注文するのは私なので、できるだけ
娘が起きてそうな時間に配達指定しています。
それでも何回かは当っちゃったかな・・

ダンナ様に断固抗議しましょう!!

873 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:40:41 ID:XnAXhBVt
最近2ヶ月の娘の耳にカピカピした耳垢が耳じゅうに
コーティングされたかのようにでるようになって、
毎日ベビーオイルをつけた綿棒で掃除しても掃除しても
元通りにカピカピコーティングになってしまいます。
昨日ふと耳の中を覗くと膿のようなじゅるっとしたものが
耳の穴の中にあったので、たぶんそれらが耳から出てきて
固まってカピカピコーティングされている模様・・。
綿棒で掃除の時はやさしくやさしく掃除しているので
傷がついてるわけじゃないと思うのですが・・。
娘はよく口からも耳からもミルクを吐くんですが、
アフォな質問で申し訳ないんですが、
耳からもミルクが漏れてきちゃうって事ありますか?
ちなみに娘に熱はありません。

874 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:43:56 ID:sUrd/68a
>868
授乳してる?
授乳中は排卵が止まったり乱れたりするんで
不正出血があったりすることもあるし
無排卵性月経で非常に少量の生理、ということもありますが。

875 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:44:50 ID:CeMYA72R
エプロンいいよ〜
胸からひざくらいまであると大抵の洋服隠れるw
私のはデニム生地で後ろボタンで止めるタイプ。
何かあったらさっとひっかぶって出てます。


876 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:48:04 ID:sUrd/68a
>873
鼻炎から中耳炎になったりすることからもわかるように
鼻と口と耳はひとつながりです。
あんまり頭を下げた状態で授乳すると
ミルクが耳のほうに回る可能性がありますが
耳の中には中耳と外耳の境目に「鼓膜」があります。
口から飲んだミルクが耳から直接ダラダラ出てくることは
体の構造上ちょっとありえないと思いますが。


877 :名無しの心子知らず :04/09/21 12:49:46 ID:0P3lAXHD
>>865
うちなんて郵便局のヒト、時間指定夕方とかにしてるのに午前中に来たりするよ…

電話してから来たり、連絡無しで来たり。
家にいても朝はゴタゴタ忙しいからって夕方にしてるのに〜。

今日朝から出産申告やら、児童手当ての手続きやらで実家の母に見に来てもらってたんだけど
涼しいのかよく寝るムチュメでばぁちゃん物足りなそうだったな〜。
また遊びに帰らねば…

878 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:07:19 ID:59mQuzky
>873
掃除しすぎも刺激になったり傷をつけてしまったりで
良くないみたいです。
一度耳鼻科で診てもらったらどうでしょう?
耳掃除もしてくれるし、何もなかったら安心するし。

879 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:10:06 ID:ieltDNaE
>877
郵便局、時間指定してるのに本当にルーズで腹立つよねぇ。
ウチはよく郵パッ○利用するのであんまり指定時間外だと嫌味言っちゃいます。


880 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:11:05 ID:LM5neVaJ
上の子のときは初めての育児でヘトヘトで、インターホンも故障中の貼り紙して、電話の子機も電源引っ込抜いていた。寝たときに限ってどーでもいい電話とかセールスとかくるんだよね…

881 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:17:57 ID:2KsGp7Nb
郵便局、時間指定以外にくるのは
「あの家は夕方指定だけど、主婦で午前もいるから配達しちぇえ」
ということみたいですよ。
指定した時間以外に来た場合、受け取らないことをお勧めします〜

882 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:20:52 ID:2KsGp7Nb
>>880
セールス、むかつきますよね。
うちも近くのマンションを購入しろという電話が
かれこれ二桁に突入しそうになり、いい加減頭にきたので
発狂して怒鳴り散らしてしまいました。
リストからはずさないと・・・と半ば脅しで。

883 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:32:25 ID:q4KWdad8
四か月の息子、丸三日便秘してます。
それまで毎日一回快便だったのに。
時々、顔真っ赤にしてウンウンうなってるので、綿棒浣腸してみたんだけど、出ません。
どのぐらいまで様子みればいいのでしょうか?

884 :868 :04/09/21 13:33:51 ID:sWuxRYY9
>874さま

レスありがとうございます。
完母で授乳してますので、その影響かもしれませんね。
気が楽になりました、ありがとうございました。



885 :名無しの心子知らず :04/09/21 13:47:44 ID:E4oVV+cL
3ヶ月の娘
ふと見たら目の周りが赤い
右目だけなんですが、涙目になってるし、ちょっと腫れているような・・・
自分で指入れちゃったのかなぁ?とも思うのですが、午前中からだし
ちょっと心配
でも、食欲もあるし機嫌も・・・まぁそんなに悪くない(今はグズってるけど)
明日まで様子見て平気かしら?

ちなみに娘は昨日チャイルドシートから転げ落ちました
なにか関連があるかしら?ぶつけたのが後から出てきたとか

886 :名無しの心子知らず :04/09/21 14:25:06 ID:bdqBEIhT
>885タン

聞く限り
我が子なら (゚ε゚)キニシナイ!! レベルではありますが

毎日見てるのは親
いつもと違うかどうか見極めつけられるのは親

心配ならやっぱり医者へGO
笑われたって (゚ε゚)キニシナイ!!
安心代と思えば安いもんだ

887 :名無しの心子知らず :04/09/21 14:25:58 ID:H3W6Nf2O
>868さん
気になるなら病院行ったほうがいいって!
みんなそうなら心配ないと思って書き込んだんだろうけど
少なくとも私は悪露がおさまったあと、
ちょこちょこ出血・・・なんてことはなかったよ。
産後6ヶ月で生理再開したけど(完母)
いかにも月経〜!って血の量だったし。

888 :名無しの心子知らず :04/09/21 14:50:13 ID:+HuMHVpW
>>883
砂糖水(50ccの水に小さじ1の砂糖だったかな?)を飲ませて
それでも出なかったら大人用の浣腸をほんの少し入れると
すぐ出ると思います。
もし出なかったら病院へ行けば浣腸で出してもらえます。
3日じゃ大騒ぎするほどの事じゃないんだろうけど
1日でも出なかったらその分のウンコがお腹に溜まるわけだし
赤サンもお腹張って苦しいでしょうから。
マルツエキスは効き目が穏やかすぎてうちの子には効果ゼロでした。

889 :名無しの心子知らず :04/09/21 14:50:59 ID:ieltDNaE
>>883
ウチのムチュメも丸三日くらいなら便秘したことあります。
というか三日に一回のペースでしか出ない時期がありました。
(今は一日一回)
のの字マッサージ、糖水をやってみて出ないなら
もう一度綿棒でやってみては?
多分怖がってコチョコチョやってるんじゃないかな?
綿棒の綿の部分にオイルをつけてゆっくり深く(2cmは入れる)出し入れする。
出し入れを繰り返す。
それでもどうしても出ないなら病院へ。
コロコロしたウンティじゃなければ便秘とは言いません。


890 :名無しの心子知らず :04/09/21 14:59:10 ID:4Cbt1AKl
宅配便、私はとても人前に出られないような格好の時は居留守使いますよ。
だってもしチャイムが鳴った時、トイレでウンチしてたら出たくても出られないし。
そう思って心を鬼にして居留守にします。

ところで少し前にも出てたけれど、みなさんはキッチンの入口にゲートを付けていますか?
もしオススメの商品があればおしえてください。

891 :名無しの心子知らず :04/09/21 15:50:26 ID:NzM2Lkbr
息子三ヶ月です。
前から何でも舐めたがるのですが、最近は自分の手でしっかりとつかんで
いろいろな物をなめようとします。
私の義母の指でさえ、舐めたくて舐めたくて仕方ないみたいです。
義母は「そうかい、そうかい」と嬉しそうに舐めさせてます。
「汚いからやめろ」とも言えず...
どうやって止めさせたらよいのでしょうか...

892 :名無しの心子知らず :04/09/21 16:00:30 ID:u6DfvY1P
>>891
うちの息子も3ヶ月
最近指というか、こぶしを口に入れたがってます。
困ってるのは実父。風呂上りにメンソレータム塗った指を
息子の口に入れました。もちろんペロペロ…
その前は「おじいちゃんのおっぱいやるぞー」と言って
乳首舐めさせてた…
うちも何度言っても治らないしorz…○丁乙

893 :名無しの心子知らず :04/09/21 16:01:06 ID:jwt6Dg3V
じじの乳首…いやーーー_/ ̄|○

894 :名無しの心子知らず :04/09/21 16:15:02 ID:zRjy9mPc
>854
うちも食べたりたべなくなったりした時があったけれど、よく乳を飲むなら
「そっかー。今日はこっちがいいのねー」
とあまり気にしてなかったです(^^;
子供って気分で食欲が変動するし。

あと、暑い日は食欲が落ちるのか
飲み物や乳ばかりほしがったりもしましたよ

895 :名無しの心子知らず :04/09/21 16:38:06 ID:xnV6Qg5/
うちの息子なんて、スーパーで知らないジジイが自分の足の指のゴミを
ホジホジしたその指や手を拭かずに息子の手をニギニギ・・・
ギャーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!

おかげで泣き止んだけど・・・・
これならあやさないで、ほっといてくれた方が良かったよ。


896 :名無しの心子知らず :04/09/21 17:48:48 ID:jb3SJzM+
一ヶ月の子供ですが、目が寄り目気味です。
斜視ではないかと心配なのですが、
赤ちゃんってこんなものですか?

897 :名無しの心子知らず :04/09/21 17:57:07 ID:sUrd/68a
>896
低月齢児は視力が弱いので3ヶ月くらいまでは
「寄り目気味」なのはよくあるはなしですヨ。

寄り目の反対で黒目が左右離れてしまってるとか、上下で別なほうをむいているとか
片方の黒目だけ正面、もう片方の黒目が完璧にどこかよそをむいてるような場合は
早めに相談したほうがいいようですが。



898 :名無しの心子知らず :04/09/21 19:28:04 ID:BUNzfiqh
>890
グッズスレかなー、と思いつつレス
キッチンの入口じゃなくて、リビングダイニングの入口にゲートつけてる
ベベはリビングダイニング和室以外の場所には行けないようになってる(寝てるのは和室)
和室の入口にもゲートつけて、台所や玄関、風呂場、トイレも行けない
間取りは色々あるだろうから、参考にはならないかー
つけるなら早い方がいいよ。今まで入れたところに入れなくなるとすごく怒るんだって

ゲートは、不要な時(ベベ寝た後とか)は開けっぱなしにできて、ロック解除がめんどくさくないのを選んだ
これttp://www.nonaka-world.co.jp/contents/baby/index.html
ロックが二つあって、1つは自動、1つは手動
ベベ11ヶ月、自動の方だけでもベベは開けられないので大人は便利してる。足でもあけられるから
でも、いつ、手動のロックさえ解除されて自由に出入りされちゃうかわかんないから、
まだオススメとは断言できない〜
二つで送料含めて16000円ぐらい(木製の方)と、お値段は安かったけど

899 :名無しの心子知らず :04/09/21 20:05:41 ID:Oyzzzay2
>>890
ズリバイ始めた頃に付けました。
日本育児の自動で閉まるやつです。
他のを使ってないんで「絶対良い!」とは言えないのですが結構良いと思います。

キッチンにいると、
ムチュコはゲートにつかまり立ちして叫んでおります(w

900 :885 :04/09/21 20:18:46 ID:E4oVV+cL
886タソ ありが?
夕方になって赤み&腫れ引いてきました
折りよく母が来たので、聞いてみたら
「ダイジョブでしょ」だって。我が母ながら大雑把
でも、とりあえず当の娘は元気なので、気にしないどきます



901 :858 :04/09/21 20:34:13 ID:SXS+z5tL
>861さん 誘導ありがとう。
バルサンあんまりよくないんですね。
ダニ撲滅委員会見てきます。勉強になりそうだわん。

902 :名無しの心子知らず :04/09/21 20:46:26 ID:Fo0AmpxI
854です
返信ありがとうございました。
不安だったのでせかす形になってしまいましてすみません
こどもって気分やですもんね、乳おくれることに
励むことにしました。

903 :名無しの心子知らず :04/09/21 20:56:02 ID:v9U4MGhh
うちの娘@3ヵ月、今いきなりどばっと吐いた……
ただし、具合悪いからとかじゃなくて自分の手(というか拳)をなめていて奥に突っ込みすぎたから。
そういうことってありますか? 手をおもちゃにするのはいいけど驚くよ……


904 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:09:20 ID:AkM9C4ul
>>903
うちなんて、たて抱っこにしてお話していたら、何か声を出そうとしたはずみに
げろっと大量ゲロしたことあります。赤ちゃんはちょっとのことでもすぐにげろっと
なるもんなのですね〜。

905 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:10:58 ID:CKk4gEzj
>>903 うちの息子もいま、拳を突っ込んでは「おえ!」の繰り返しでひどいときは吐いてるよ、
 はぐずりが始まってくると歯茎を指でなぞるようにしてかゆいのをこらえてるんだって。
 唾液もいっぱい出るようになるんだと。
 内の息子がまさにこの時期で、よだれ拭いても拭いても出てきて首の周りが赤くなっちゃってる・・・。
 あすは健診。絶対注意が入るとみた!
 「先生、分かるんですよ、赤くなってるし、かわいそうなのは。どう対応すればよいのか分かりません。」
 ってきっぱりきくつもり〜

906 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:18:18 ID:ieltDNaE
>905
ウチもよだれ凄いの!
でもいまのところヨダレかぶれなしです。
こまめに拭いてやるだけでは拭いたところの皮膚が荒れるので
数時間ごとにクリームやローションで保湿してあげてみて。
必ず良くなるよ。


907 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:47:41 ID:Ow9Hxgrf
お聞きしたいのですが
赤タンが何で泣いてるのかわからない時って
皆さんはどうしてますか?
乳もあげたしオムツもかえたし、何でなのかわからないときって
ほんと悲しくなります・・

908 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:50:40 ID:E5hdox3i
>>907
ひたすら抱っこかなあ。淋しいのかもしれないし。
うちの場合は縦抱っこ(肩に乗っかる感じ)で部屋をうろうろすると
泣きやんでくれることが多かったです。

909 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:54:42 ID:Vymy4XUv
いまあつめているパンパマークのポイントって、10月以降にも持ち越せるのでしょうか?

910 :名無しの心子知らず :04/09/21 21:57:21 ID:HPxpqY1M
>873
においはどうですか?
うちは二ヶ月の時に、臭いのに気がついて
耳鼻科に通いましたよ。

911 :名無しの心子知らず :04/09/21 22:04:26 ID:HPxpqY1M
>907
ぶさいくな泣き顔を楽しんだり、
泣き声を「おかーさん、おかーさん」と置き換えて嬉しくなったり
海鳥の声に見立てて「津軽海峡冬景色」を歌ったりしてます。


912 :名無しの心子知らず :04/09/21 22:23:27 ID:sBUaU4hA
9ヶ月息子、お風呂の入れ方で困ってます。
今までは、風呂場のドアを開けっ放しにして赤はビョルンの
ベビーシッターに拘束してたんだが、(ガイドライン通りね)昨日
ついに抜け出しの術を習得されちまった…
ビョルンの上のほうまでよじ登って、しなりまくって転落寸前で
回収したさ。泡だらけのまま。
もうつかまり立ちもはいはいもするから、脱衣所に放牧したら
絶対私に向かってくるし、風呂場の床に座らせてもしがみついて
来て泡で滑って危ないし・・・
もっと拘束できる椅子を買うしかないのかな?何かいい方法ない
ですかね〜

913 :名無しの心子知らず :04/09/21 22:34:23 ID:HLQC5FPt
>>912
自分がお風呂に入るときに、赤をどうするか・・ってことかな。

うちの10ヶ月娘は待たせないで最初から一緒に入っちゃう。
私が頭や体を洗ってるときはバスチェア(うちはコンビの使ってます)
に座らせておもちゃを与えて待たせてます。
もちろん寒くないよう時々お湯をかけながら・・・

で、あがるときは風呂場のドア横にバスタオルを敷いておいて
そこに赤を転がす。その間に自分も猛ダッシュで体ふく。
うちはこんな感じで毎日私が一人でオフロに入れてまつ・・

これじゃ回答にならないかな・・


914 :名無しの心子知らず :04/09/21 22:41:06 ID:SaPsvolX
>907

月齢にもよるけど、我が家の八ヶ月@息子場合は
・寝ぐずり
・暑いまたは寒い
とかかな〜

思いつくことをすべてしたら、あとはもうひたすら抱っこしてまつ

>909
できる
今日、キャンペーン事務局に電話して聞いた


915 :883 :04/09/21 22:51:58 ID:CM0k/Sze
>888、889さん

レスありがとうございます。糖水を飲ませて綿棒浣腸してみました。
綿棒を深く出し入れしてみたら、「んあぁぁぁ」とせつない声を出して泣いてしまった。。。
そしてやっぱりウンチは出ませんでした。

それ以外はきばったり、機嫌が悪かったりというのはなかったので
明日もう少し様子見ようと思います。

916 :912 :04/09/21 23:03:20 ID:sBUaU4hA
>>913
バスチェアかぁ〜。そういやその手があるね!
買っても嫌がって座らなかったら無駄だし〜と思って
躊躇してたけど、この際買うしかないか!
ありがとん

917 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:03:51 ID:g56Hkuxj
愚痴カキコ・・・というか、王様の耳はロバの耳したいだけです。
息子@6ヶ月。
一応、育児にも慣れてきた・・・・と思う。
息子はかわいいと思う。
でも、疲れた。
息抜きしたくても、気楽に話のできる友達がいないし、
じゃあどこかに行くか〜と夫か姑に息子を預けるのもなんだか違う気がする。
とにかく自分に対する関心みたいなものがすっかりなくなってしまったというか、
おとなしく夫の奥さん、息子のお母さんしていればすべてが丸く収まるのかなと思っている。
青臭いけれど、「私自身」なんてものはないほうが私はそれを寂しく思っても、
周りの人はそのほうがのぞましいんじゃないかなとか思っている。
何か働くなり、習い事するなりしても、
結局そのための労力をさいたつけは全部私に回ってくるから、
それならそんなことしないほうがいいな・・・と思ってしまうし。

今の心境が息子にいい影響を与えるわけがないと思う。
でも、心のそこから楽しいと思うこともうれしいと思うこともなくて、
辛いです。




918 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:12:21 ID:aUS8qFmm
寝ない寝ない寝ない!
体温上昇してあ〜ったかくなってるくせに寝ない!
添い乳しても駄目だー‥
今、乳丸だしの私の上に乗りかかってオパーイ吸ってるよ‥orz

919 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:22:10 ID:eMCSwgP7
みなさんは学資保険どうされてます?
Oニー生命がいいって聞いたんですけど、このご時世、学資保険ってどうなのかな?
月いくらぐらい学資保険に払ってます?

920 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:41:03 ID:gaWivMZ2
>>917
必死にやってきたけど少し余裕が出てきたのではないでしょうか?
でもまだ少しの余裕なのでもう少し余裕が出来るまで、
○○くんの母、○○さんの妻に専念するのもいいかも。
もう少し余裕が出来たら自分を着飾ったり趣味見つけたりしよ〜くらいに
考えてみては如何でしょうか?
楽にいきましょう。

ただ愚痴りたいだけでレス不要だったならスマソ

921 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:46:29 ID:3fKQJd9N
実家に帰って、二階で作業をしていて、一階では実父と娘(2ヵ月半)のみ。

で、帰りに旦那に「じーちゃんに見てもらってたんだよねー」娘を見ながら報告。
 
 旦那・・・(数秒後)・・・「チューされてないだろうね。。。」

 あ、あいつの事だから・・・されてないよね〜←自分にも言い聞かせる。
(ノ_-;)ハア…

922 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:47:33 ID:VMXCXy8w
>>903
さっき急にドバッと吐きました。驚き&心配なんだけど、
鼻からも乳がピューっと出てくる様に笑ってしまったw
乳飲んで気持ちよさそうに寝てるから大丈夫かな?
>>907
すっごく泣いてる時に顔に息吹きかけると変な顔しますよ。
基本的にはだっこして背中さすって語りかけですけど
あんまりひどい時には息吹きかけて遊んでます。
その拍子に泣き止むこともあるし。

923 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:54:06 ID:4yHIOEBW
>>919
こっちでどぞー。

学資保険について
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093866815/

924 :名無しの心子知らず :04/09/21 23:55:21 ID:7BNKf8aa
>912
これから浴槽でつかるなら
プカプカ浮かぶ浮き輪に座らせるヤツ(ゴメソ名前出て来ない)は?

>918
乳丸出しでPCしてる絵を想像。ワロタ。

>919
こんなスレもあるよ。

学資保険について
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1093866815/


925 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:03:27 ID:0pTD554x
赤ちゃんっていつまでをいうんですか?

友達の子(10ヶ月の時に)生まれたばかりの私の赤ちゃんを見せて
「赤ちゃんだよ〜」って、教えていたら
 その友達に「うちの子も赤ちゃんよ」といわれて、あ、そうか。
と思いましたが、生まれたての子と比べるとお座りもできて
「うーうー」おしゃべりしていたから、つい、勘違いしてしまいました。

 今は3ヶ月になって段々成長していく喜びと同時に赤ちゃんらしさ?
みたいなのが減ってくると寂しさもあります。
 
 赤ちゃんと幼児の境はいつからなんでしょうか?
一歳の誕生日とか歩き出したらとか正式な区切りはあるのかな??
 
 ・・・成長ゆっくりでいいよ、こんな可愛い時期二度とないんだから。

926 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:16:32 ID:1Y2C8X+o
私的には1歳いっぱいまでは赤ちゃんかな。
2歳は赤ちゃんと幼児の中間。
3歳からは幼児。

927 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:24:07 ID:riPhsyAL
お風呂のプカプカ浮き輪、使用してます(10ヶ月)
注意書きに足がつくとダメと書いてあったんだけど、気にせず使っていました。
しかし…つかまり立ちするようになったら浮力と浮き輪のおかげで立ちまくり。
そのままつるっと前にこけました…(2秒ほど顔をつけた状態となりました)

足がつかないほど湯をためることはできない、うちの浴槽は浅め。
そろそろ浮き輪も卒業か?と思いつつ…浴槽内を自由に移動できるので気に入っている様子。
これから寒くなってきたら悩みますね、どのようにして入れるか…。

928 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:24:13 ID:mxOdTUbn
赤ちゃんと幼児の境目、ってそれは境目をつけるとこじゃないよ
児童福祉法では満一歳以下の子供を乳児、それより上は幼児
赤ちゃん、はイコール乳児、とは違うような

いつから赤ちゃんじゃなくなるのかなぁ
歩かないうちは赤ちゃん?
おっぱいや哺乳瓶吸ってたら赤ちゃん?
意味のある言葉を喋らないうちは赤ちゃん?
オムツしてたら赤ちゃん?
ベビーカーに乗ってるのは赤ちゃん?

まぁ、0歳児はまだ赤ちゃんかなぁ
オムツしてハイハイしてるのはまだ赤ちゃんじゃない?
オムツしてないのは赤ちゃんじゃない感じがするかも
でも注射とか行って横抱きの赤ちゃんを見ると、「赤ちゃんだ〜」て思うね(うち11ヶ月)


929 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:25:02 ID:riPhsyAL
>925
すたすた歩くようになったら赤ちゃんじゃない気がするな〜

930 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:30:47 ID:0pTD554x
>>928
>でも注射とか行って横抱きの赤ちゃんを見ると、「赤ちゃんだ〜」て思うね

私も同じ時期の(3ヶ月)の子でまだ無表情でポッケーっとして抱かれている
子を見たとき、赤ちゃんらしい!!っておもったよ。(同じ月齢でも
うちの子は紙フサフサでもう表情が豊かになってきて軟語話し出してたものだからツイ。。)


931 :名無しの心子知らず :04/09/22 00:41:23 ID:tlgyC0va
今日むちゅめ1歳になりますた。
ここのスレには1年間本当におせわになりますた。
ここがなければ育児ノイローゼになっちゃったかも。
本当にありがとう!
今がんがっているひとも0歳児はあっという間だよ!
では1歳児スレでお会いしましょう。

932 :新米まま :04/09/22 00:54:46 ID:2uIczHMX
7ヶ月に入るむちゅこ2人。離乳食をはじめてから1ヶ月ですが、
最近下痢ぴーが続き、オムツかぶれ・・・病院の薬も効かず2週間
がたちます。やっぱり離乳食をはじめると、下痢が続いたりしますか?

933 :名無しの心子知らず :04/09/22 01:02:47 ID:qpf0BTT5
食べた物が直接影響する。
ちょっと消化できないものを与えるとそのまんま出てきたし。
(みじん切りのにんじんとか、私が包丁使ったそのままの形で)
あと、量が多すぎたりしても下痢になるとか。
あまり続くなら、ちょっとだけ初期に戻すのも手ですよ。

934 :名無しの心子知らず :04/09/22 01:05:31 ID:Oux265fk
>>931
おめでとぅ。+゚(*´∀`*)゚+。

935 :名無しの心子知らず :04/09/22 03:01:43 ID:coPWKw1J
>917
少し遅いけど私もここ一週間そう思うようになってる。
自分の時間がまったくと言っていいほどなくて、
外出しても赤サンと一緒だから出かけたって気にならなくて……。
しかも、外で食べさせた物が原因と思われるただれが股間に出来て、
おむつ替えの頻度があがって、なおさら疲れる。
(血がにじんでるときがあるから、排泄の度に号泣される……_| ̄|○ )
産まなきゃよかったーとまで思っちゃったよ……。
でも、もう少し大きくなって保育園に通えるようになれば、
自分の時間が取れるから頑張ろうと気合いを入れたよ。
917たんもがんがれ。

936 :名無しの心子知らず :04/09/22 03:15:05 ID:FSIpwmVP
ちょうど一ヶ月の息子の口の中に
白い米粒大のデキモノがあるのですが
単なる口内炎でしょうか?
今はぐっすり眠っていますがさっきまで
火がついたように泣いてて心配で眠れません
デキモノに気づいたのはついさっきです

937 :名無しの心子知らず :04/09/22 03:24:54 ID:QTKd1Ef+
娘@もうすぐ5ヶ月は23時過ぎにおっぱい飲んでからずっと寝てる。
が、私が眠れない〜。・゚つД`)゚・。
娘よ、日中長時間寝てくれるかな?

938 :名無しの心子知らず :04/09/22 08:13:24 ID:Dug3/+jy
きのう、初めて「赤ちゃんつながり」で知り合った人たち(これがママトモっていうのね)とお茶した。
うちの赤8ヶ月、最年長(?)。
私は家に一人でいるのも全然嫌じゃないタチなので
むしろ出産直前までの仕事が激務だった反動か、のんびりヒキこもってしまい
この月齢になるまで一人もそういう知り合いができなかった。
でも、思い切ってお誘いに応じて出かけてみたらちょっと楽しかったです。
頻繁だと疲れるかもしれないけど、たまにはいいもんだなと思いました。
>>917 >>935さんをはじめ、今、ちょっと疲れちゃってる皆さん
ほんのちょっとだけ「意図的に」気分を変える行動をとってみたらずいぶんリフレッシュします。
だからそれが面倒でやる気が出ないの、っていうのはとってもとってもよくわかるんだけれども。
一人でできる行動でもいいと思う。
3時間だけ赤ちゃん見ててもらって、美容室いって髪型ばっさり変えるとか。
元気出してね。

939 :名無しの心子知らず :04/09/22 08:59:14 ID:1Y2C8X+o
>936
デキモノ関係は現物を見ないとなんともいえないので
小児科にご相談を。
低月齢だったら、なおさらね。

940 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:04:29 ID:NVguXaln
>>936
ヘルパンギーナかな?
例え違うにしても、今日病院へ行くことをおすすめします。

941 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:07:48 ID:6O2XMgZ9
>>917>>935

こんなスレもあります。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095585158/l50


942 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:14:24 ID:Ahe780jD
>865

遅レスだけど、うちは張り紙だしてます。<チャイム横に


:*****************************************************************
何時から何時と、何時から何時は赤ちゃんお昼寝中ですので、
急用の場合以外絶対チャイム鳴らさないでください。

宅配物は上記時間帯以外は申し訳ありませんが不在扱いでお願いします。
こちらから再配達の連絡いたします。

*****************************************************************

この紙を出して、娘が昼寝している時間帯にチャイム鳴らしたのは
中央スパーンだけ。

時間帯指定のない宅配物がトメから送られてくるので不在通知みて
そのまま受け取り拒否することも。

そんなアテクシは家庭板のイヤゲモノスレの住人ですw

943 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:27:35 ID:1Y2C8X+o
うひょ、ツワモノさん。w>トメからの荷物を受け取り拒否

944 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:44:31 ID:fs0EkvFL
ちょっと些細な質問なんですが、赤ちゃん衣類って
いつから普通の洗剤で洗ってよいものですか?
赤衣類、大人衣類、タオル全部まとめて赤ちゃん洗剤で洗ってました。
ちょうど赤ちゃん洗剤が無くなり、貰い物のトoプ、アタoクがあるんですが。
赤は今7ヵ月半です。

945 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:46:32 ID:1Y2C8X+o
>944
私は最初から大人と同じ洗剤で洗濯してましたヨ。w
すすぎは充分にするよう気をつけましたが。

なので新しい赤ちゃん用洗剤を買うかどうかの判断はどうぞお好きに。

946 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:52:50 ID:A9AQUudS
>936
うちの子も米粒ほど大きくないけど白い物があったよ。
検診の時に見てもらったら真珠腫って言われました。
参考にttp://www.tochinavi.net/baby/b_kikaku/clinic/html/otsuka/32.html

1ヶ月検診まだだったら、そのときに聞くといいよ。

>944
生まれたときから大人用で洗ってる。蛍光剤が入ってないコープのやつで。


947 :名無しの心子知らず :04/09/22 09:54:03 ID:b+5PfxxB
>942
オートロックのマンションだとその手が使えないんだよね・・・
古いからチャイムの音量変えられないし、もちろん宅配ボックスもない。
寝てる時にきた宅急便がハァ?なものだと怒りもひとしお・・・
>944
ベビー用の洗剤って普通の洗剤と大して変わらないと聞いた気ガス
気になるならすすぎ多めにしたら大丈夫じゃない?

948 :名無しの心子知らず :04/09/22 10:09:54 ID:KyB/XcKi
>944
液体洗剤なら無蛍光のものが多いよ。
うちの洗濯機は洗剤自動投入なんで、液体阿他っ区愛幼虫w
ちなみに今日で8ヶ月ですが、未だに赤のものと他の物は分けて洗ってます。
風呂の残り湯は使ってるけど・・

949 :名無しの心子知らず :04/09/22 11:07:05 ID:BFkcd6SO
5ヶ月息子、よだれがすごいです。
スタイつけていても二時間ごとに変えないとぐちょぐちょになってしまうほど。

スタイ使用してる方おすすめのスタイとかありますか?
もしくはほかのものでも・・・

950 :名無しの心子知らず :04/09/22 12:00:58 ID:u4ZHVrNd
>>949
スタイにガーゼ挟んでちょこちょこ取り替えてみては?
ガーゼ挟む切れ込みがあるスタイもあります。
(赤ホンのwebショッピングのスタイのとこにありました)

ドーナツ型で汚れたら回してずらせるスタイもあるけど
結局汚れたら取り替えたいのが人情だし、それってどうなのよw

951 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:06:05 ID:nKPVpGBW
>>911
>>海鳥の声に見立てて「津軽海峡冬景色」を歌ったりしてます。

ウケタw 私も今度やってみよう〜


うちはムチュコ@2ヶ月
どうしても今日市役所(歩いて30分弱)に行かなければならなかったので
初めて赤と二人っきりの外出をしてきました。

車ないのでベビカで行ったのですが、ちょっとの段差でガタガタするし
チャリンコとかはスレスレのとこをすげースピードで通っていくし
なんだか疲れた〜
でも産む前は私もそういうこと気付かなかったなぁ、と反省。
ムチュコも疲れたのか、家に帰ってきたら即爆睡。

たいしたことじゃないけど、記念カキコ

952 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:06:54 ID:MdZjh8EE
>>944
うちももらい物の洗剤が2年分くらいあるw
いわゆる普通の洗剤は蛍光剤やら入っているものが多いので
944さんとこも同じかな?

うちは赤のものだけ粉せっけんと新しい水で洗っています。
大人の物は風呂の残り水ともらい物洗剤。
こればかりは自分の納得できる通りにやればいいと思いまつ。

953 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:29:59 ID:KsLh1A/Y
ムチュコ5ヵ月になりました。
最近、人見知りが始まってしまい外出がオックウ〜になってきた。
まあでもそれは私が抱っこしていれば何とかなるけど

近々、引越し準備などで託児所に預けることがあると思いますが
人見知りでギャンギャン泣く子でも預かってもらえるのかしら?
周りにうるさく迷惑をかけそうで、どーしようか悩み中。

954 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:45:57 ID:PimQWsR/
最近寝返りをおぼえてうつ伏せが大好きな娘@4ヵ月半
さっきもうつ伏せで超ニコニコしてたので、
さんざんその状況で遊んだ後、表に返したら、
おなかの部分にうんち漏れ・・・。
あの笑顔は「ママー!!」ではなく、
「うんちだよー!」の笑顔だったのか・・・。
しかし、うつぶせでウンチされたら、
「うんちポケットつき」オムツの意味ないじゃん・・・。
天気いいから洗濯しよう・・・。

955 :896 :04/09/22 13:48:33 ID:zEdXRgyw
>>897

アドバイスありがとうございました。
とりあえずほっとしました。もうしばらく様子をみてみます。

956 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:49:21 ID:ovzDK2zY
うちも禿しく人見知りするよ。@6ヶ月
ベビカ乗っていても大泣き。
うっかり見知らぬ老婆が
「ばあ」
なんてやろうものなら、そりゃ大騒ぎになるよ。
ダッコするしかない・・・。ダッコしながらの買い物は強烈な筋トレだわ。
こんな状況ですが、これを利用してウトメをシャットアウト。


957 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:53:56 ID:kF+1lDzO
1ヶ月の娘なのですが
ものすごく寝相が悪いです。
つい先日は180度回っており
90度回ることは毎日のことです。
手や足をうごうごとさせて
眠っているうちに回っているようです。
お腹にかけているタオルケットも
遠いところにすっとばされています。

皆さんのお子さんもこんなに寝相が悪かったでしょうか?
私も夫も大概まっすぐに眠っているので
どうしてこんなに寝相が悪いのか、謎なのです。


958 :名無しの心子知らず :04/09/22 13:56:57 ID:1Y2C8X+o
>957
1ヶ月どころか、うちの娘は生後2週間くらいからぐるぐる回ってましたよ。w


959 :名無しの心子知らず :04/09/22 14:03:25 ID:D+HbU1Ju
>957
回る回る。
うちの2ヵ月半息子も、くるくるとよく回りました。

あと、足をばたばたさせてるうちに、仰向けのまま
ずりずりと進んで、赤ちゃん用のマットレスから
落ちそうになってます。
タオルも蹴っ飛ばします。

暑いから短肌着でいいよ、って聞いて短肌着
だけでいると、お腹にかけたタオルも吹っ飛ばして
お腹丸出しで寝てるから、ずっとロンパース。
お腹が出るのは多分でかいからだと思う……。

960 :名無しの心子知らず :04/09/22 14:23:40 ID:nKPVpGBW
>957
うちも1ヶ月半ぐらいから回るようになったよ〜
お昼の間はリビングキッチンの座布団に寝せているんだけど
食器洗って、ふと振り返ったら座布団には足しか乗っていなかったりする

うちは生後1週間くらいに、体重減りすぎてミルクも飲んでくれないことがあったから
「うわーこんなに暴れて、元気なのね〜」って安心しちゃうんだけどw



961 :名無しの心子知らず :04/09/22 14:45:43 ID:Jfq+aEJG
>>957
うちは、生後2〜3週間ごろから、よく回ってましたが
2ヶ月になった今は、太って体が重いのか、回らなくなりましたよ。

962 :名無しの心子知らず :04/09/22 15:37:59 ID:FFmv7BG8
>>953
うちのボンズ、
8ヶ月でめちゃめちゃ人見知りが激しかったときに預けました。
1時間半程度でしたが、はじめは大泣きだったらしい。
ようやくシッターさんに慣れた頃私が迎えに行ってまた大泣き。
周りの子は泣き声になれているのか、
ギャン泣きするボンズを横目にお弁当食べてたよ。
(嫌な顔もしてなかった)
なので大丈夫だと思います。

963 :名無しの心子知らず :04/09/22 15:47:51 ID:chK0CDYj
もうすぐ1ヶ月になる娘なんですが、おっぱいを飲んでいる時にひと休みしてるのを頬をつついたり刺激を与えると顎がガクガクガクとけいれんのようなふるえのような動きをします。
必ずというわけではないけど、結構頻回にあります。今日は泣きやんだときに顎をガクガクさせてました。これってなんなんでしょうか?どなたか教えてください

964 :名無しの心子知らず :04/09/22 16:07:35 ID:kF+1lDzO
>>958->>961
レスありがとうございます。
みんな結構回っているものなんですね。
うちの子だけじゃないんだと安心しました。
眠っている間も運動しているんだと思って
のんびり見守ることにします。

965 :名無しの心子知らず :04/09/22 16:14:56 ID:0nRIpeCt
>>963
顎かどうかわからないけど、おっぱいを吸うのに
3週目あたりから、口の中が時々「プルプルプル」と
痙攣するようにはなりましたよー。


ところで、寝相の話しですがうちも目が覚めると90度方向が
変わっていたりするようになって驚いてました。
皆さんのところもそうなんですね。
1ヶ月になるやいなやはじめてくれました。
隣で寝てるので気を付けないと。

966 :名無しの心子知らず :04/09/22 16:15:42 ID:fs0EkvFL
洗剤について聞いた>>944です。
レスくださった方サンクスです。
今度から普通の洗剤ですすぎがっつりでいってみようと思います。

967 :名無しの心子知らず :04/09/22 16:19:34 ID:chK0CDYj
965さん
口の中がプルプルですか?うちの子はあきらかに顎がガクガクします。ちなみに口のプルプルはどのくらいでなくなりました?

968 :名無しの心子知らず :04/09/22 16:27:46 ID:eOp3ji7Y
>>963
うち(娘2ヶ月半)は裸になった時や冷たい手で触った時に、
顎ガクガクなってた。それが可愛くて笑ってたなー。

969 :名無しの心子知らず :04/09/22 16:37:10 ID:chK0CDYj
968さん
うちの子だけじゃないんですね。
最初の頃は「すごーい!」「おもしろい♪」と楽しんでましたが、最近はだんだん「まさか、脳に異常とか?!」と心配してました。あまり気にしなくてもいいんですね。

970 :名無しの心子知らず :04/09/22 17:06:18 ID:PycRrulc
うちもありますよー。
おっぱいくわえながらプルプルプル
うわーんと泣きながらガクガクガク

971 :名無しの心子知らず :04/09/22 17:09:26 ID:0nRIpeCt
>>967
私は965ですが、娘の口ぷるぷるは3週になったあたりからでした。
もしかしたら顎ガクガクもするのかなー?
良く観察してみよう。

お口ぷるぷるは吸引力が強くなってきたから?と
思ってスルーしてますが、突き詰めていくとこれも
何かの異常Σヽ(゚Д゚; )ノ
と思いそうだけど、今のところ気にしてないです。

1ヶ月になるあたりから体重の重みをずっしり感じ始め
1ヶ月と2週の現在、本当に重いです。
パーセンタイルに収まっているのにこの重さ。
これからどうなるんだよー。

972 :名無しの心子知らず :04/09/22 17:36:06 ID:hzpXL+4E
>>963
ウチのムチュメ(もうすぐ3ヶ月)も大泣きしたりしたら顎がガクガクなりますよ。
よく考えたら大人でも大口開けて泣いたら顎がガクブルになることあるな。
同じものかどうか分からないけど気になるなら一ヶ月検診で聞いてみたら?
少なくともウチのムチュメの顎がガクガクなるときは
異常があってそうなる感じではないですよ。

973 :名無しの心子知らず :04/09/22 17:50:06 ID:chK0CDYj
みなさんありがとうございます☆
けっこうガクガクなる子っているんですね。少し安心しました。来週1ヶ月健診があるのでそのときに聞いてみます。

うちの娘は3300gで産まれたんですが、生後2wあたりから急激にずっしりと体重が増えて、生後3wですでに4000g越えてますよ。今現在はどのくらいあるのか測ってないですけど。腕の筋肉鍛えられまくりでムキムキになったらどうしよ(x_x)

974 :953 :04/09/22 18:06:10 ID:KsLh1A/Y
>>962
大丈夫でしたか。
あのあと預ける予定の託児所の近くに行く用事があったのでムチュコを連れて
聞いてきました。
そしたら『うちは大丈夫ですよ。なかにはお母さんが迎えに来るまで
なき続ける子もいましたから・・それに人見知りが激しいからと
外出をひかえたりするよりも、どんどん外に出て慣れさせた方が良いかも』
と言っていただけました。

でもやはりムチュコは、シッターさんの顔を見たとたん泣きましたがw
そばにいた10ヶ月ぐらいの子供は気にもせずミルクを飲んでました。
迷惑をかけるとしたら睡眠妨害でしょうねw

とりあえず一安心だわん。。。

975 :名無しの心子知らず :04/09/22 18:15:36 ID:TwJO4Cd6
結構みなさんのオコチャマがた、回っていらっしゃるのね。
うち(1ヶ月じょすぃ)は回るほどではないですが、先ほどしっかり真横を向いておりました。
きちんと仰向けに寝かせて、ドーナツ枕も使っているのでつが。
そして再び仰向けになりましたが、頭一つ分下にずり下がっている…。

>>973
うちのこは3530gで出てきましたが、生後29日で4300gくらいでしたよ。
あれから10日近く経つので、更にずっしりと。

976 :名無しの心子知らず :04/09/22 18:41:52 ID:JlqrqvSn
うちは4歳児の上の子もぐるぐる回ります。
何歳までぐるぐる回るかな。

977 :名無しの心子知らず :04/09/22 18:43:34 ID:3M/OlTlW
久しぶりに読んでレスします

家の子三ヶ月ですが、やはり寝てる間はおねしょしにくくなったようです。
つい先日など、23時過ぎに寝て、朝6時に(私の方が先に起きて)オムツ換えしたら、
なんとオムツがヒラヒラと軽くてびっくり。いつもは寝ぼけて足上げ体操しているときに
起こされてチェックするのでぐっしょり重いのですが、起き抜けにまとめてやってるみたい。

あと、カレーの話ですが、私は新生児時代からカレー食べて母乳で全く問題なしでした。
ただし、自家製のインドカレーなので、油分も添加物もほとんど無いです。
うんちがほんのりスパイシーな香りになるのが面白かった。


978 :名無しの心子知らず :04/09/22 19:30:24 ID:7lyHbynD
うちも(6ヶ月)ぐるぐるぐるぐる回ります。
寝てる時も起きてる時も。
夜はベビーベッドで寝てるから、その中でぐるぐる。

昼は和室で赤ちゃん用の布団をひいてるのだけれど、
起きてる時に、うつ伏せの状態でずりずり、ぐるぐる回ったり、
寝っ転がった状態でもずりずり。
布団から畳に落ちまくってます。。。

昼間、皆さんの赤ちゃんはどこで過ごしてます?
ごろごろしても痛くないようなものをひいて、
プレイスペースを作って、お昼寝させたり遊ばせたりしてます?

979 :名無しの心子知らず :04/09/22 20:11:14 ID:hzpXL+4E
>977
ウチの子も寝ている間はあんまりしないですよ(おしっこ)
やはり起きてからまとめてするみたいです。
夏は脱水とか気になったけど
これからの時期はあんまり気にすることないですよね。
この調子でおねしょしない子になってくれたら助かるなぁ。



980 :名無しの心子知らず :04/09/22 20:15:57 ID:28tVsYdJ
うちはリビングにクーハンを開いたのをマット代わりに置いてます。
昼間はそこでゴロゴロさせて、昼寝を始めたらベッドへ連れて行ってます。
おすわりが出来るようになったらコルクマットみたいなのを買う予定。

981 :名無しの心子知らず :04/09/22 20:24:10 ID:28tVsYdJ
次スレ立てますた
初めてなので間違ってたら指摘ヨロです。

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その38【1歳】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095852034/l50


982 :名無しの心子知らず :04/09/22 20:42:21 ID:0nRIpeCt
はー、赤ちゃんでも夜のおしっこが少なくなったりするんだ・・・。
私はお恥ずかしながら小六までオネショしてたので
娘も似なければいいなと思ってます。
だって、幼稚園のお泊まり保育、小学校の林間学校に修学旅行
不安だらけだよ。
なんとか、一度も粗相はしなかったけど・・・。
夜尿症は珍しくないとは聞くけど、私と同じ目には遭わせたくないなぁ。
あれ、スレ違いかな。スマソ

983 :名無しの心子知らず :04/09/22 20:49:50 ID:/9eK1RIf
うちの子はつかまり立ち始まったころ
ころんでも大丈夫なように
まくら置いて待機してたなぁ。
今はゆっくり降りることができるようになってきたので
大げさに誉めて
何回も練習させています。
うちもいいかげんコルクマット買わないと。

今日、うちの7ヶ月の子と2人で
外出していたら
腹こわして大ピンチだった。

ベビーシート付きトイレなんてないので
目の前にあったお店にかけこんでトイレ借りてたら
店の人がベビカで泣いてるうちの子をみてくれて
感激した〜。


984 :名無しの心子知らず :04/09/22 21:10:08 ID:SvtQC3I+
産後髪の毛が抜けると聞いてはいましたが
私は6ヶ月後急に抜け出して円形脱毛になりました。

目立たないところにできたから不都合は
ないのですが、次の子作ったらもっとハゲるかと思うとちょっとこわい。

円形できた方っていらっしゃいますか?

985 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:04:26 ID:XmmGeAne
>984
私も出来ました!
こめかみあたりにハゲが。
気にしてなかったらいつの間にか治ってました。
絶対治るから気にしちゃ駄目よー。

986 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:14:08 ID:h2ewF0Dk
もうすぐ赤6か月、検診に行ってきました。
「そろそろ離乳食を」と医者がいうので
「親が二人ともアレルギー体質なんですがいいんですか?
アレルギー体質の親の場合は7か月ぐらいまで待つと
きいたことがあるので一応…」と確認したら、
「あ、ご両親アレルギー体質なら、9か月まで待ってください。
9か月になったら野菜スープとかあげはじめていいです。
それまではミルクか母乳のみで。」

6か月7か月ならともかく、9か月って…。
親二人ともアレルギーだとこういうもんなんでしょうか?
他にも離乳食は9か月以降って言われた人いますか?

987 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:22:31 ID:XAPcHilm
>>986
え!!野菜スープ3ヶ月から桶って書いてたけど、果汁も2ヶ月から。。。。
やってしまっているが大丈夫かな。(3ヶ月、アレルギー両親なし)


988 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:23:40 ID:XmmGeAne
>986
いいなー・・・。
ウチはアレルギー対策で、一歳まで離乳食を始めないつもりだったのですが
六ヶ月検診で、「まだ離乳食は始めてません」と言ったら医者に叱られ、
看護師に叱られ、栄養士にまで叱られてしょんぼりして帰りました。
なので修正月歳七ヶ月から始めようかと考えています。
九ヶ月からでも全然問題ないと私は思いますよ。

989 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:48:56 ID:qzzcGt2M
980さん居ないようなので立てときました。

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その38【1歳】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095860779/l50

990 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:53:31 ID:kCyGoWue
>989

>981でもう立ってる。
レスも付いてるし、次スレは

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その38【1歳】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095852034/l50

こっちでFA?

991 :名無しの心子知らず :04/09/22 22:55:00 ID:uEq6/0ZG
>>989
>>981

992 :名無しの心子知らず :04/09/22 23:12:57 ID:AbCk3Sh9
うちも離乳食まだ。赤はもうすぐ6ヶ月。
アレルギーとか無いけど、念のために遅らせています。
検診の時怒られちゃうかなぁ?


993 :名無しの心子知らず :04/09/22 23:37:11 ID:XmmGeAne
>992
怒られた・・・。ものすごい怒られた・・・。
「さぼりすぎだ」とか散々言われ、挙句の果てには母子手帳に
「異常あり」とまで書かれました。
離乳食を始めていないというだけなのに。
体重も増加してるし、健康面は何も問題ないけどねと言いつつ異常ありと
書くなんてひどい。

994 :名無しの心子知らず :04/09/22 23:41:52 ID:h2ewF0Dk
>>987さん>>988さん >>992さん
お返事ありがとうございます。
純粋にアレルギーのことだけ考えると、遅らせれば遅らせるほど
よいようですが、顎の発達とかそういう観点からすると
どうなのかなと思って…。
あんまり遅らせると言葉の発達も遅れるという話も
ネットで検索したらちらっと出てきたので。

>>992さん
うちの場合は、両親とも、食物アレルギーや喘息てんこもりで
ベベも生まれてから、乳児湿疹だけでなく、何かと肌の問題が
耐えないので。だからかも。
でも離乳食に慎重なわりには、おなか一面に広がった軽い湿疹
(ベベは余りかゆくないようだ)に、つけかたの注意もせず
ロコイドを処方して、「これでなおらなかったら皮膚科に
いってください」という小児科医、ちょっと信用できなかった。

995 :名無しの心子知らず :04/09/22 23:45:18 ID:XmmGeAne
言葉の発育については知らないので申し訳ないのですが、顎の発達は
無問題だと思いますよー。
おっぱい飲むのは、咀嚼力をつけるトレーニングになっているそうです。

996 :名無しの心子知らず :04/09/22 23:47:16 ID:h2ewF0Dk
うちのベベは4か月ぐらいから大人がものを食べていると
凝視して涎を垂らしたり口もぐもぐさせたりしてるので、
あと3か月以上も待たせなくちゃいけないのかと思うと
ちょっとショボンヌ。
んーでも他のアレルギーはともかく喘息はやっぱり苦しいから、
離乳食遅らせることで発症を遅らせられるなら
そうするべきなんだろうなあ。

997 :名無しの心子知らず :04/09/22 23:49:23 ID:h2ewF0Dk
>>995
なるほどー。ありがとうございます。
ここはひとつ医者の言うことをきいてみるべきかな。
里帰りした時に、早く離乳食をあげたくて仕方がない
実母と熾烈なバトルになりそうだ。

998 :名無しの心子知らず :04/09/23 00:04:08 ID:fKSUg2ek
>>989
削除依頼してきなさい

999 :名無しの心子知らず :04/09/23 00:13:43 ID:vZiPS/YB
>997
いえいえ。どういたしまして。
ちなみに、顎の発達無問題という話は矯正歯科医の金さんという方の
本に書いてありました。
そして我が家も同居の実母とバトルになっております(笑

1000 :名無しの心子知らず :04/09/23 00:16:10 ID:elcul+R9
1000げとぅ。

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。