remove
powerd by nog twitter
1 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 16:47 ID:MQGBfWBL
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その23【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1075689197/

FAQ・過去スレ・関連スレは>>2-4あたり
>980は次スレ立てを宜しくお願いします。

2 名前:関連スレ1 投稿日:04/02/22 16:48 ID:MQGBfWBL
☆妊娠・出産スレッド〜part19☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074389291/
質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 45
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1075098231/
●○●病気について統一スレ6●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054690631/
乳児湿疹のケアどうしてる? その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073408722/

母乳育児スレッド その15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074150421/
ミルク育児でGo! 4缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073303425/
□■混合育児のスレッド□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019617544/
【マンマ】離乳食Part9【オイシー】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070607182/

3 名前:関連スレ2 投稿日:04/02/22 16:48 ID:MQGBfWBL
【50】ベビー服 Part6【95】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072436865/
ベビーカー選ぶなら何がいい?6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063898451/
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069013865/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057812531/
【スリング】手作り育児グッズスレ【雑貨】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066358977/
♪子どもと一緒に旅行を楽しみたい part3♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059277271/

【乳児から】1歳児を語ろう! Part9 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072450163

4 名前:FAQ-1 投稿日:04/02/22 16:49 ID:MQGBfWBL
●「哺乳瓶の消毒はいつまで?」
3ヶ月〜半年はした方が良いそうですが
いろんな物を舐める時期になると消毒の意味がなくなるので
止め時は自分の考え方次第で。 梅雨時真夏は気をつけて。

●「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
好きな頃から、自分の都合次第でドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
参考までに。
「おしゃぶり 使いました?使いませんでした?」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/

●「手が冷たいんですけど」
手足の先が冷たいのは、手足から放熱して体温調節している為なので気にしなくてOK。
ちなみに、布団をはねてしまう、被ってくれないというのは
着せすぎ掛けすぎで暑いから、という可能性あり。

●「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
気にしなくてOK。
自分の都合と気持ち次第で、できる時はどんどん抱っこしてあげればいいし
逆に「毎回即抱っこできないから悪影響あり?」と悩む必要もなし。

5 名前:FAQ-2 投稿日:04/02/22 16:50 ID:MQGBfWBL
●「泣くと肺が強くなるって本当?」
泣くと肺が強くなる、寝る子は育つというのは「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意。
泣かないと肺が強くならないんじゃないかなんて心配は無用。
逆に「肺が強くなるから泣かせよう」なんて頑張る必要もなし。

●「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
寂しい・満たされていないとしゃぶるなんて事はありません。
手や指という楽しいおもちゃを発見したのでしゃぶって遊んでいるというだけの話。
この時期なら歯並びにも影響はないので好きなだけさせておけばよろし。
唇や舌を吸って音を出したり、奇声を発したりも同義。

●「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
1ヶ月健診後という人が多いようです。が、自分の考え方と都合次第で。
最初は短時間から徐々に外気に慣らしていった方がよいかも。
冬場の人ごみなどは避けた方が無難。

●「緑のうんち、大丈夫?」
お腹のなかで時間がたつと緑色になります。
あとはミルクの種類によって緑色になる事も。どっちにしろ無問題。

●「ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの? 」
下痢の時にはいつもと明らかに違うにおいや状態・頻度になるのでわかると思いますが
心配ならばオムツ持参で小児科受診。

6 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 21:53 ID:Pu32nsln
●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●●●○●●●●●●●●
●●○○○○●●○●●●○●●○○○○○●●●○●●●●●●●●
●●○●●○●●○●●●○●●●●●●○●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●○●●●●
●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●○●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●○○●●●●○●●○●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●
●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●○●●○●○●●●●●●
●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●○○●●●●●○●●●●●●●○○○○○○○○○○○○●●
●●○○●●●●●○○○○○○●●●●●●●●●●●●●○○●●
●○○●●○●●●○●●●●○●●●●●●●●●●●●○○●●●
●●○●○○●●○○○●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●
●●●○○●●○○●○○○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●
●●○○●●●●●●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●●
●●○●●●○●●●○○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○○○○○●●○○●●○○●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●○○●●●●○○●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●○○●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●●○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○●○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○●●○●●●●○○○●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●○○○○●●●●●●●


7 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 22:33 ID:kiXfSwO3
再        ヽ(´ー`)ノ              開

8 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 22:55 ID:bX9VTQuj
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

9 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 23:15 ID:kiXfSwO3
開     ヽ(´▽`)ノ            場

10 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 23:18 ID:bX9VTQuj
□□■□□□□□■□□■□□□□■■■□□□□□□■□□□□□
□□■□□□□□■□□■□□□□■□□■□□□□■□■□□□□
□□■□□■■■■□□■■■■□■□□■□□□■□□□■□□□
■■■■□□□□■□□■□□□□■□■□□□■□□□□□■□□
□□■□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□□□□□□□■□
□□■□□■■■■□□■■■■□■□■□■□■■■■■■■□■
□□■□□□□□■□□■□□□□■□■□□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□■□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□□□
■■■□□□□□■□□■□□□□■□□■□■■■■■■■■■□
□□■□□□■■■□□■■■■□■■■□□□□□□■□□□□□
□□■□■■□□■□□■□□□□■□□□□□□■□■□■□□□
□□■□□□□■□□□■□□□□■□□□□□■□□■□□■□□
□□■□□□□■□□□■□□□□■□□□□■□□□■□□□■□
□□■□□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□
□■■□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■■□□□□□


11 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/22 23:34 ID:xHTPY88A
>>1
乙です。FAQへの追加ネタについてはこのスレでマターリ議論かな。

ところで、うちの9ヶ月ベベ、今日はいつもに比べて
やたらと指をしゃぶりまくりだったんです。
よだれかけが飽和状態になるぐらいよだれを垂らしながら・・・。
昨日から鼻水小僧で口呼吸になって
口が開きっぱなしなせいもあるんですが。
歯が生えかけなのかな?と口の中を覗いてみたけど兆候なし。
ひょっとして風邪気味で喉が痛痒くて指を突っ込んでるのかな?
こんなことがあった方いませんか?

12 名前:前スレ950 投稿日:04/02/23 00:01 ID:oHpye5NU
>965タン、969タン
ベベの長時間移動の件、レスありが?
参考になりますた。

>1タン
乙カレー!

13 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 01:36 ID:pDu85r0v
質問!うちの息子1ヵ月半は、あやしたり抱き上げるときとかに、肩や腰の関節が蚊が鳴く程度の音?ですが、パキって言います。これってヤバい?

14 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 02:24 ID:LWHJmiaY
1ヵ月を過ぎたばかりの娘が、静かに寝なくて心配。
馬のいななきのように顔を真っ赤にしてうなるので、横に寝ている私もゆっくり寝られない。どこか悪いのかと思ってしまいます。
こんなお子さんいますかね?

15 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 06:49 ID:8dC0l4p/
もうすぐ2ヶ月になる娘も生後2・3週間位からそうですよ〜!馬です。ヒヒヒ〜ンて言いますw
今現在も横で唸ってます。こういうお子さん多いみたい。

多分心配いりませんよ〜!



16 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 09:09 ID:paFq+P7i
>>13
うちも時々なるよ〜
小さなおもちゃのプラスチックの部品が、ハマるような音がする。

>>1 スレ立てお疲れ様ー!

17 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 09:28 ID:w5ko2dOP
>13
私の子もなりますよ〜
初めて聞いたときは、ビックリしましたが…

>1
お疲れ様です

18 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 10:25 ID:ASjnaUv2
5ヶ月息子、今日、三種混合の2回目に行こうと思っていたのですが・・・
昨夜、ちょっと熱い?と思い、検温したら37.3℃だったので
早めにお風呂に入れて寝かしたんですが、ちょこちょこ起きてよく眠れなかったみたい。
今、検温36.9℃ですがいつもよりは熱く感じます。
旦那は部屋が暑いからポッポしてるんだ!と言ってますがそうなのでしょうか?
最近急に暖かくなったから感覚がおかしいのかなあ。
注射に行くのをあきらめれば済むことなのですが、決心がつかずウーン。
誰かなんとか言ってください、お願いします。


19 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 10:35 ID:REie7tFh
>>18
検温して熱がなければ大丈夫だと思いますが・・・
一応接種しに行ってみて、先生に相談されてはいかがですか?

20 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 10:39 ID:NeM3kQ/p
>>14
うちもそうだった。1、2ヵ月くらいまで唸りまくってました。
となりに寝ているのはジジイかと思ったこともw
もうすぐ3カ月ですがいつの間にか減ってたなあ。
うちの赤が苦しそうに唸っている場合、ゲップを出してやると落ち着くようです。

21 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 10:55 ID:U+1egP+6
2ヶ月息子、朝の6時に乳やってから今まで寝っぱなし。
家事を済ませて、2ちゃんもできて嬉しいけど
お腹減らないのかなあ。

22 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 11:01 ID:/eVlQj3R
>21
そういうときってありますよね。
うちのもその頃、妙に長時間眠り続けてるときがあった。
息してるか確認しちゃったぐらい。


23 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 11:19 ID:LWHJmiaY
馬のような娘をもつ≪14だす。心配いらないんですね、よかった。ちなみに今もいなないていますw
携帯からなので変な書き方してたらスマソ。

24 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 11:31 ID:LWHJmiaY
おもっくそ変な書き方ですた…≫14ですた

25 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 11:46 ID:TLZRYln4
>24
どっちにせよその記号じゃリンクつかないよ

26 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:23 ID:BOJTYZgm
>25
携帯と書いてるから「>」の文字がないのだと思われ。

27 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:25 ID:kaUfZM00
明日、一ヶ月検診(母のみ)があります。
婦人科検診のときは実母についてきてもらうよていですが
小児検診の時は(木曜日の検診です)子どもの状態のみみるんですよね?
それなら私一人でも行けそうですが
実際はどうなんでしょうか
教えてください

28 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:39 ID:IsCMBmn7
今すんごい風が吹き抜けていった。
窓の外を見たら洗濯物らしき物体が複数舞い上がってた。
こんな光景初めて見たよwスレ違いすまそ。



29 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:40 ID:4yxqwiDA
赤タンの1ヶ月検診は>>27のみで平気だと思うけど
混んでたり長時間かかる場合もあるけど、一人で平気かな?
家の時は半々って感じたった
母+赤 母+赤+婆or旦那

30 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:51 ID:qpW9yQdJ
>27
誰かについてきてもらってる人、多いよ。
特に今の時期&季節は、マザーズバッグのほか
抱っこひもにママンのコートにベベの防寒具等、
けっこうな荷物がある。
横抱きのベベをかかえつつ、1人で荷物一式持って
検診受けるのはかなり大変じゃないかな〜。
待合室に荷物番として付き添いがいる人が多かった気が
する。
もし頼める人がいるなら一緒のほうがラクかも。

31 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:53 ID:2UilyGWT
今日で生後21日目の息子。
顔に小さいぶつぶつができてきて赤くなってるんですが。
全体的ではなくところどころ。
特に痒がってる様子はありません。
これって何でしょう。
それともお風呂で洗いすぎ?洗わな杉?
お風呂は習った通りにガーゼでなでるくらいです。

32 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:53 ID:qpW9yQdJ
ていうか逆にママンの検診には別につきそいはいらないと
思うんだが・・・

33 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 12:58 ID:paFq+P7i
>>27
私の場合は、婦人科健診の時は、実母に家で赤子を見てもらって一人でいきました。
体調も良かったし、つきそいがいても無意味だったと思う。

でも、逆に小児科健診の時はきてもらったほうが良かったと思った。
赤子との外出は初めてで、しかも赤子と2人きりって状態は、慣れてないから結構キツイ。
冬場だったので荷物も多く、コートや抱っこ紐やかばんを持った上で、色々移動して、
赤子を裸にしたりオムツを替えたり……色々手間取る事も多かった。
荷物持ちだけでもいてほしかった w

小児健診こそ旦那や実母・義母についてきてもらってる人がとても羨ましかったなぁ。

34 名前:33 投稿日:04/02/23 13:01 ID:paFq+P7i
>>30
ああ、のんびり書いていたらすでに全く同じ内容のレスが!
はじかしぃ〜(;゜∀゜)

35 名前:30 投稿日:04/02/23 13:06 ID:qpW9yQdJ
>34
いやいや、
やっぱりそうだよね〜、と読ませてもらいますたw

36 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 13:27 ID:lyB98laq
>>31
多分洗わな杉のほうかと

37 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 13:35 ID:Hrw4GKBb
>31
36タンにいっぴょ。大人で言うニキビみたいなもんだよ。
ガーゼで洗うぐらいなら、きれいな手で洗ってあげた方がいいよ。
ガーゼは傷ついた肌に汚れをすり込む傾向にあるらしい。

38 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 14:27 ID:+JvoR9+o
>31
新生児にきびでは?
清潔にしてりゃ来月あたり治ると思う。

こっち見てみたら?

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073408722/l50


39 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 14:38 ID:cuMSrbLT
うちの子もブツブツ出て助産師さんに相談したら
「指に泡立てた石鹸つけて軽く洗って」と言われ、
しばらくしたら治ったよ。

それまで顔に石鹸使っちゃいけないと思っていて
お湯洗いだけだった。
目に気をつけて洗ってみてはどうだろう。

40 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 14:58 ID:2UilyGWT
31です。

36サン、37サン、38サン、39サンどうもありがとう。
やっぱりあらわな杉ですか。
私も39サンと同じでお湯洗いだけでした。
目や鼻に石鹸が入るのが怖くて。
今日から手で石鹸であらってみます。



41 名前:37 投稿日:04/02/23 15:32 ID:Hrw4GKBb
>40
ホホホ、あたくしも洗わな杉ニキビをこしらえちゃったものですから。
センセ曰く
「第一子のお母さんはみなさんそうなんですよね…」
というわけで前スレにループしますが、顔に石けんつけるのが悪いのでは
なくてすすぎ残しや汚れ残りがまずいので
ザンブザンブとお湯かけちゃってくだされとのこと。
ただし顔にかけるお湯は若干ぬるめにね、だそうです(冬でも38度ぐらい)

42 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 15:42 ID:t9H3r3E8
教えてください。
1ヶ月半のベベの新米母です。
昨日の夜から食欲がなくて、おっぱいをいつもの半分くらいしか飲みません。
今朝は飲んだ後、飲んだおっぱいとほぼ同量の量を吐いてしまいました。
しかもその後5時間くらい、おっぱいを欲しがらずに寝っぱなし・・・
先ほど心配になって、起こして無理やりおっぱいを飲ませたら、
一生懸命飲むんですけど、その後やっぱりほぼ全部吐いてしまいました。。。
ただ、機嫌も悪くなく、今はひとりでおとなしく遊んでます。
ぐずったりもしません。
熱もありません。
機嫌が悪くないので、少し様子をみようと思うんですけど。。。
こういうことってよくあることなんでしょうか。


43 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 15:52 ID:IVWqmrWa
>42
そんな低月齢の赤ちゃんの食欲不振や嘔吐は
「よくあること」じゃないような・・・。

熱もなく機嫌が良くて元気なら「今すぐあわてて医者に担ぎこむ」ような必要はないと思うけど
「保険証・母子手帳・中身がちょっと多めのさいふ・赤ちゃんのおむつと着替え」をひとまとめにしておいて
何かあったらママは上着を着てそのバッグをひっつかんで出られるように
「念のためバッグ」を作っておいたほうが安心かも。


44 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 15:55 ID:omIoFZQS
期限いいなら様子見ておk。そんな日もあります。
お腹空きすぎちゃうこともあるかもしれないので、片乳やって
ちょっと落ち着かせて肩もう片乳、みたいにゆっくり飲ませて
あげれば本人のお腹もびっくりしないかもしれないかと。
うちは1ヶ月ならないうちから寝る時はまとめて寝る子で
乳張りながら微妙な心境で眺めてたもんです。
3ヶ月になるくらいまでよく吐いてたし。

45 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 15:55 ID:/biL+GDl
>>42
吐きかたはそんな吐きかたですか?
例えばゲップと同時に吐くようなら心配ないと思いますが
噴水状に吐くのなら医者に診せた方がいいとよく聞きます。
ただ一ヶ月半なら脱水症状が心配なので明日も
飲みが悪かったら病院に電話した方がいいと思うけど。
知り合いで赤ちゃんがたくさん寝てるので
おっぱいも欲しがらなかったからってあげなかったら
ぐったりして病院に駆けつけたところ
脱水症状でもう少し遅れてたら危なかったそうです。
みんながみんなそうじゃないと思うけど
こんな例もあるので気をつけて赤ちゃんの状態見ててくださいね。



46 名前:44 投稿日:04/02/23 15:56 ID:omIoFZQS
>>45
そういうこともあるんですか。(;´Д`)
吐き方と顔色で判断ってとこかしらん。

47 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 16:04 ID:tZQxwymU
>42
吐くので、よく聞くのは、「肥厚性幽門狭窄症」ですが、
2,3週間の子から症状が出るというので、微妙に違うかな?
ググッて見て下さい。
病院があいている間に、一度見ておいてもらう方が、
もしも夜中に急変することがあっても安心かと思いますが。


48 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 16:35 ID:IVWqmrWa
幽門狭窄での乳吐きは「おえっ」「げぼっ」「だらだら〜」という感じじゃなく
本当に「おぼれた人を助けた漫画」みたいにw
口からピューっと勢いよく噴き出すらしいですよね。

ベビーベッドに寝てた赤ちゃんの真上の天井が汚れるくらいの勢い、とか聞いたことも。

49 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 16:55 ID:Glq4b0gg
八か月息子、離乳食バクバク食べるようになったら、ウンチが固くなって、イキみながら泣きます。お茶で水分補給しても、芋やヨーグルトを食べさせてもダメ…。離乳食の量減らしておっぱいを増やすのもなんか違いますよね…。アドバイスおねがいします。

50 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 17:00 ID:IVWqmrWa
>49
親切スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076773021/
>>6に参考になることがのってるかな。



51 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 17:02 ID:LAX2OfQW
3か月半の娘。縦抱っこ中にブホッ!とウンチ。
お尻を押さえていたので勢いよく横漏れ。足も、服もウンチまみれ。
足をふいても服が汚れてるし、服かえても足汚れてるし、
当然オムツも汚れてるし、、、、
こういうとき、どうやって替えるのが一番スマートなんでしょうかねぇ。

ちなみに私は、
娘を全裸にし汚れをある程度をふいてタオルにくるんで風呂場へダッシュ。
お尻と足を洗いながしました。でも、寒かったみたいでご立腹(ゴメンヨウ)。

皆様のお知恵をおかしくださいませ。

52 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 17:09 ID:+rFpz4/P
前スレで泡ウンチだったものですー。
今日病院行ったらなんでもありませんでした。
みなさんありがとー。

53 名前:42 投稿日:04/02/23 17:43 ID:t9H3r3E8
42です。みなさん、レスありがとうございます。

また、吐きました・・・
ただ今はまた一人ご機嫌に遊んでます。顔色もいいし、熱もないです。

「念のためバッグ」用意OKです!
用意しておくだけでも少し落ち着きました。ありがとうございます。

さっきまたたくさん吐いたあと、少しだけ片乳おっぱい飲ませてみました。(これは吐かなかった)、
「ぜんぜん飲んでないから〜」とあせらずに少しづつ飲ませてみます。

吐き方は、だらー、と吐く感じです。ゲップなしでも吐きます。
幽門狭窄症をネットで調べてみたんですが、それとはちょっと症状が異なるような・・

みなさん、レスありがとうございます。


そういえば、ここ2日くらい、まともなウンチをしてないんです。
便秘が原因てこと、あるんでしょうか。。。
とりあえず、便秘に気付いたので、これから綿棒でつついてみます。


54 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 17:47 ID:avDR81JZ
>52
お疲れ様ー。なんともなくて良かったですね。
血は、なんだったんでしょうね?

55 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 19:39 ID:jqYJAext
皆様方に質問です。
これまで嫁さんの完母できてる4ヶ月のベベですが、嫁さんが
出かけたりするときのために、ほ乳瓶でも飲めるようにとミルク
あげたりしてるんですが、嫌がって飲もうとしません。
舌で押し返してきます。
母乳実感とかいうのでトライしてて、先週嫁さんが試したときは
飲んだそうです。それが、昨日、今日とやってみたのですが
ダメです。よっぽど腹減ったらあきらめて飲むとか、こっちが
根気よくやり続けたら、そのうち飲むようになるんでしょうか?
飲んでくれるタイミングとかあるんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!


56 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 20:03 ID:omIoFZQS
>>55
お父さん、緊張しちゃってませんか?
緊張してエイヤ!って強張った感じになると赤ちゃんも
緊張してしまうので、まずはリラックスしてくだされ。
お腹空いたら飲んでくれるとは思いますけど、搾乳した
母乳を哺乳瓶であげてみつとこから慣れさせるといいかも。

57 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 20:06 ID:omIoFZQS
追記
お風呂上りとかに薄めたお茶やちょっと砂糖を入れたお湯を
飲ませるようにしてみるとか。どちらにせよ最初は嫌がるとは
思いますが。習慣にするようにすると慣れてくれると思います。

58 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 20:23 ID:yVtM98Qu
>>49
10ヶ月検診で保健婦さんから聞いたことですが
やわらかいものばかり食べさせていると硬い便になるそうです。
うんちが硬くて出にくそうだったら
おかゆから軟飯にかえてみてごらんと言ってました。


59 名前:55 投稿日:04/02/23 22:20 ID:qpcixnTj
>56-57
アドバイスありがとうございます。
確かに、こちらも慣れない手つきと雰囲気を醸し出して
ミルクを上げてるのかと思います。
でも、嫁さんがやっても、飲まないことがあるので・・・。
お茶も試してみたけど飲みませんでした。
慣れの問題なのでしょうね。根気よくやってみます。

60 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/23 22:52 ID:gU/pwWc7
結局、>18さんは予防接種行ったのかな・・・。
この前、うちのベベを抱いてるとどうも顔や頭がいつもより熱い気がした。
でも体温計は何度はかっても37度前後で平熱。
気のせいか〜おかしいな〜とと思いながらも、普通に過ごしていたら
夜になって39度まで熱があがった。
意外と母の感覚のほうが当たることもあるかも。

61 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 02:05 ID:cmAynu7F
まだ寝ない我が子8ヶ月。
昼寝もあまりしない。9時頃にお姉ちゃんと一緒にねんね。
その後1時間ほどで起きて、毎晩ご機嫌に遊んでいる。
泣きわめく訳じゃなく、ただご機嫌なんでいいんだけど、
30分から1時間の睡眠でフル充電されてしまうらしい。

カアチャンハネムイヨ…

62 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 03:20 ID:dR8FYS0O
このスレで良いかどうかわからんのですが・・・。

みなさん、ファーストシューズっていつ頃どんなものを用意しましたか?

いわゆる「ファーストシューズ」として売ってるものって
「歩行用」というより「お靴に慣れるため用」「メモリアル用」って
感じですよね。靴底もつるんとしてるし。
やっぱり最初はそういうのを買いました?
それとも最初から「歩行用」のものを買いました?

63 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 05:02 ID:1HQ947mp
>>55
うちも私の親知らず抜歯の時、母乳飲めなくなるから
哺乳瓶練習したんだけど、ほーんとダメだったよ(´Д⊂
結局赤子の根気の方が強くて、哺乳瓶マスターしなかった。
生まれたての頃は飲んでたんだけどな、哺乳瓶で。

根気よく続けたらそのうち、飲めるようになるとは思うけど
それなりに労力がやっぱり必要だよね。飲めるようになっても
ちゃんと続けないとまた哺乳瓶の感触忘れちゃうだろうし。
でももうすぐ離乳食スタートするだろうし、マグのストローを
教えちゃうってのは?ウチはストローなら飲んでくれたので
万が一用事があった時は出かける前にたっぷり授乳して
赤子が腹減ったらマグで麦茶あげて腹ごなし。それだったら
4時間くらいならお嫁さん出かけてもダイジョウブだと思うよ。

64 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 08:26 ID:aRbMVG25
>63
いくらなんでも4ヶ月の赤ちゃんにマグのストローは無理だぽ。w

65 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 08:38 ID:aRbMVG25
>62
最初から歩行用買いましたよ。
お察しの通り、ファーストシューズは外での使用には向かないものが多いんで
9.5センチの「外を歩けるファーストシューズ」買ったです。

時期は歩き始めてすぐ。
外で実際に歩いてくれるかどうかは別として、w
早く「お出かけの時には靴を履く」という習慣を付けたかったもので。

66 名前:55 投稿日:04/02/24 08:54 ID:BQsU5QyB
>63
レスありがとうございます。
うちも新生児のころ、嫁さんの母乳の出が悪かったころには
ほ乳瓶で飲んでたんですが、以降母乳100%になってしまい
昨今は全く受け付けなくなりました。
みなさんの意見を見ると、やはり根気がいるんですね。
ベベが嫌がるのも、ミルクの味より、乳首の感触なんでしょうね。
母乳実感なんて名前だったので期待したのですが。
嫁さんが安心して出かけられるように根気良くがんばります!


67 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 09:34 ID:CrBt6DCr
>>62
うちは義母が生まれる前にメモリアル用を買ってくれた。
現在2ヶ月。まだ履いてないw
今度夫の実家に帰った時にでも履いてってやらねば。

でも、自分で買うなら迷わず歩行用。
もちろん歩けるようになってから。

68 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 10:09 ID:dk9EnoHw
五ヶ月の娘、耳の辺りをよくかいてます。耳の周り、傷だらけ。
あまりにしつこくかいているので、中耳炎かなと推測して
いるのですが、小児科、耳鼻科とどこにいけばよいか迷っています。
アドバイス、お願いします。


69 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 10:14 ID:aRbMVG25
>68
子供の身体の異変はひとまず小児科。


70 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 10:45 ID:SY0A3wHB
>66
母乳実感使っているなら、母乳相談室の乳首だけ買ってみて
取り替えてみるのもあり。
この乳首だと受け付ける子もいるよ。これもダメだったら
根気強くだね。

71 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 10:50 ID:yiCCNY93
>>68
耳鼻科。迷わず耳鼻科だ。

皮膚のことは皮膚科、なんでもかんでも小児科に行くな。
お腹が痛いときに歯医者に行くかね?

72 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 10:54 ID:AFMmMsGh
5ヶ月の娘なんですが、歯がためを噛み噛みしながら怒っています。
実際に怒っているのかわかりませんが、怒ってるような声を出すんです。
どの歯がためにしてもアーウー言いながら噛み噛み。しかもかなり真剣な顔で。
これってやっぱり何か気に入らないんだろうか?

正直イライラします。

73 名前:68 投稿日:04/02/24 11:02 ID:dk9EnoHw
>71
いわれてみれば、そうですね。
早速、いってきます。ありがとうございました。

74 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 11:05 ID:Iki2LcKy
>>72
歯固めを噛む理由を考えたら、理由は解かるような・・・

75 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 13:43 ID:DoQ7tBli
コンビミニのラップクラッチコンパクト使っている人いますか?
買ってみようかと思っているんだけど、使い心地はどうかなあ。

76 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 14:09 ID:axDXR69/
>>72
歯がはえてきてムズムズする、
または、声を出して遊んでいる。
怒ってはいないだろう。
うちの五ヶ月の娘も同じようなことしてるよ。
イライラしないで遊ばせておいたら?

77 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 14:10 ID:xiyhY4c+
>75
使ってるよー!
着替えさせやすくてイイ!
baby's ownと感じは似てるけどコンビミニの方が生地も厚いししっかりしてる。
個人的にはオススメだな。
今度出産する知人にもお祝いでラップクラッチセットあげようと思ってるよ。

78 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 14:18 ID:ICUPBvU7
>68
もう耳鼻科いって帰ってきたかな?
うちの6ヶ月児も、耳の辺りを掻きまくってた。
よく見てみると耳の中に傷まで作ってたから、耳鼻科へ。
でっかい耳くそがとれました。
ちょっと外耳炎ぎみだっていわれたよ。
3日間通いました。


79 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 15:18 ID:HDwQXak0
すごいオパイクレクレ攻撃で、たらふく飲みすぎて大量リバース。朝も昼もだ・・・。
赤の服も私の服も大人のベッドシーツもゲロまみれ。鬱。
飲んだ直後だからまだクサーじゃないのでいいけど洗濯物が大量だ。

そろそろ3ヶ月なのに、たまにこういう日があります。
眠いとき一番ぐずるし、あやしたり揺らすだけではなかなか眠りにつけないらしく
涙溜めて泣いてるので耐え切れずあげてしまうから駄目なのかすら。
母は「そうやってるとオパイがないと寝られない子になるよ」と言うけど
私は大人になってもオパイ吸わないと寝られない人いないし(いたらスマソ)
時が来れば、他に興味が移って卒乳するだろうからいいかな、と思ってますが
どうなんでしょう・・・。オパイ以外の寝グズ対策みなさんどうしていますか?

80 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 15:22 ID:K3MJjpXO
>>75
コンビミニのラップクラッチコンパクト・・・・・・そんな名前だったかどうかは
忘れてしまったが(ゴメ)、首のところから足までマジックテープで留める
やつのことだったら、使ってました。サンプルプレゼントで。
着せるたびにに感激してました。早っっって。
でもちゃんと留めたまま洗濯したのに、だんだんゴミがついてきちゃって、
少しずつ接着力が弱まってきたけど。まだ動き回る前だったから、無問題だった。

81 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 15:32 ID:e2TaMJyD
5ヶ月娘、乾燥のせいか唇のしわのところが一箇所裂けて血が出てます。
なんか数日前からそこの部分だけ赤っぽかったから切れ気味なんだなーとは
思ってたんですが、おもちゃを大きく口開けてがじがじしてたらいっちゃったらしく
おもちゃ血まみれ。まぁそれはいいんですが、なんかケアする方法あるでしょうか?

82 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 15:41 ID:na0iDfm5
>>68
もちろんまず小児科へ!
小児科医は全身を診れるのですから
耳鼻科に行く必要性があれば小児科医が判断して
コンサルト(紹介)してくれますよ。

>>71
歯医者と医者は資格が全然違いますので念のため。
知ったかぶりは恥ずかしいですよ〜。

83 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 16:02 ID:DoQ7tBli
>>77 80 ありがと!
今2ヵ月半の赤に、
これからの春物、夏物を考えて「これはどうかな?」と思ったのでした。
とりあえず長袖を2枚くらい試しに頼んでみます!

84 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 16:16 ID:yiCCNY93
>>82
どのへんが知ったかぶりなんだ(ゲラ
比喩もわからんヴァカか。


85 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 16:31 ID:05wAiuP9
>>79
ウチの子も3ヶ月くらいまでよく吐く子だったよ。
その頃が夏場だったせいもあるけど、私はほとんど家の中で上半身裸族状態。
(ゲロあびまくり&頻繁授乳で)
4ヶ月頃からあまり吐かなくなり、でも寝かし付け&ぐずったらオパーイは
ずっと続いた。
かなりのオパーイ星人で、「オパーイがもし出なくなったら、
この子はどーなってしまうんだろう…。」と考えたことも。
事情があって1歳前に断乳したんだけど、その時はあっさりやめてくれたよ。
こういう例もあるってことで。

86 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 16:47 ID:XkQLH62s
>82
そうだね。
耳のことなら耳鼻科へ。
皮膚のことなら皮膚科へ行ったほうが良いと思う。


87 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 16:48 ID:XkQLH62s

間違い
>84ですた。

88 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 16:58 ID:+fAoRXXW
>>81
切れた時のみ、私が使っているプロペト(白色ワセリン)を塗ってます。
(私が乾癬もちなので毎回ついでに処方してもらってる。)
多分普通の薬局でも売っているとは思うけど・・・

89 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 17:02 ID:Ipt9guRI
四ヶ月のムチュコ。

おとといぐらいから一日中イライラしているみたいで
夜も二時間毎に起きてわーわーわめくし
昼間も少し寝ては、すぐ起きてしまう。
寝顔も眉間にしわをよせてるし。
寝られないから余計にイライラが募るんだろうけど
いったいどーしたんだ?
ずぅぅっと「イライラ」っていう音が
聞こえてくる気がするほどイライラしてるんだが。

何かストレスがたまってる?
特にきっかけになる変わった出来事はないんだけど。
それとも病気??



90 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 17:05 ID:aRbMVG25
>89
散歩とか、足りてます?
体力がついてヒマをもてあましてるのかも。

91 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 17:10 ID:tmUr7Xzq
気に入ってる耳鼻科、皮膚科があるならそっちのほうがいいけど
飛び込みで行くぐらいならいつもの小児科のほうが良くない?
個人病院だとあたりはずれが激しいんだよなー。

92 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 17:36 ID:813jpLmV
>>89
今日で4ヶ月になりました。最近暖かい日が続くから、ベビカや抱っこで30分くらい
おしゃべりしながらお散歩行ってます。お散歩した日はなんか一日中ご機嫌で、昼寝も
夜も寝つきがすごくいいよ。ウチの息子の場合。
お散歩いけない日は、あんよ動かしたり、首座り体操したり、とにかく体を動かしてあげてます。
そうするとやっぱりご機嫌で寝つきもグッb(゜▽゜)b。

今日4ヶ月検診行ってきたよ。どうやら今日から人見知りがはじまった模様。。。
付き添いのばぁばでも「イヤぷ〜」。困ったけど、なんか優越感w
♪わったし がぁ〜マ〜マ〜よぉ〜〜〜♪


93 名前:82 投稿日:04/02/24 17:39 ID:na0iDfm5
>>71=84
その比喩とやらが間違っていると思います。

腹痛も耳痛も湿疹も診るのは医者ですが
歯医者は全然関係ない。
耳鼻科・皮膚科と歯医者を同列に語るのがおかしいと
言っているのですが。

94 名前:89 投稿日:04/02/24 17:51 ID:Ipt9guRI
レスありがとうございます。
散歩は毎日行ってますが、うちの子は足のキック力も強いし
首すわりも早かったので体力が有り余ってるのかな。

今少しうとうとしてるので(眉間にしわよせてるけど)
起きたら体操させてみます。

ウチの子はただでさえ寝つきワルーで
添い乳で一時間以上かかるのに
今の機嫌悪いのが続いたら添い乳しっぱなしで
乳首取れそうだよー。




95 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 17:59 ID:oy2UHyCQ
今週の土曜日に実家から家にかえります
いま一ヶ月になったばかりで昼間はダッコをしないと
泣いてます。
家事をこなすには昼寝の間しか時間がないですかね
なにかいいアイデアがあったらおしえてください

96 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 18:08 ID:05wAiuP9
>>95
家事をするちょっとの間は泣かせておくか、
もうほとんど家事は放棄してずっと抱っこしててあげるか、
どっちかしかないかな〜。一ヶ月になったばかりじゃおんぶもまだ出来ないしね。
1〜3ヶ月までの赤ちゃんって、大体ほとんど泣いてるもんだし。(ウチはそうだった)
食材は宅配や旦那さんに帰りに買ってきてもらうとかでどうにかする。
洗濯&掃除は週一回でも旦那さんがいる週末などにまとめてやる。
(出来なくたって、ホコリじゃ氏なない!と開きなおるのも手。w)
私はそうしてた。あと、どうしてもしなきゃいけない事をする時は
赤をスリングに入れて抱っこしながらこなしたなぁ。
両手が空くので、ちょっとしたことだったらできた。
赤さんとの昼間の生活のリズムが出来上るまで、
最初はちょっと大変だろうけど、マターリがんがれ〜。

97 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 18:19 ID:SwL4J/2Z
>68
お母さんが中耳炎かも?と感じているなら耳鼻科で良いのでは?
ちょっと暖かくなったとはいえ
小児科はインフルエンザの子もいたりしますよ。



98 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 19:22 ID:uog9y5Cc
うちの子も耳を掻いていて臭いもあったので
病院へ連れて行きました。
はじめは耳鼻科と小児科迷いましたが
小児科へ行きました。
小児科の先生は慣れた感じで
「中耳炎ですね。赤ちゃんはなりやすいんですよ。」
と言われてお薬もらいました。
確かに今の季節、小児科は良くないですが
とっても良い先生だったので小児科もアリかな。


99 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 19:31 ID:QW12EbhI
>>95
抱っこしてないと泣く時期って、昼寝の時間も長いんだよね。
一度寝たら3時間とか平気で寝てくれたので、
私はそのすきにやってました。
掃除はほとんどやらず、洗濯は洗濯機がやって干すだけ、
ご飯は夕飯だけはなんとか。あとお風呂掃除。
それ以上の家事はなーんにも出来ません。
子どもの物を整理したいのに出来ないのがつらかったな。
自分の朝食・昼食を作る暇もない。
トースト1枚とか、そんなんで空腹をしのいでいたら、
産後2ヶ月ですっかり体重は元通りになったっけ。

100 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 19:47 ID:dk9EnoHw
耳をひっかく子、小児科、耳鼻科とどこに?の質問をした68です。
今日は出られず、病院にはまだかかっていません。
初育児で医者のかかりかたも慣れていなくて、
いま、正直どちらにしようかまだ迷っていますが、
アドバイスを参考にいってきます。
みなさん、いろいろありがとうございました。


101 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 20:22 ID:uog9y5Cc
>100
私も初育児で分からない事だらけ。
なので中耳炎の他に些細な疑問など
いろいろ先生に聞いてもらいました。
なので小児科へ行ってよかったかな。
ただ他の子から風邪もらわないよう
待ってる時、少し気が張りましたが。



102 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 20:42 ID:N/6aOJiI
「船頭おおくして船すすまず」

いたいけな子育て主婦を、勝手にプロ市民認定。
池袋のアフォ公務員が暴れてます。

【黄色い】豊島区役所【庁舎】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1053707109/

↑の393で登場して、404でアフォ丸出し。(w

103 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 21:14 ID:oy2UHyCQ
95です。ありがとうございました
3ヶ月までが山ってところなんでしょうか。
そしてまた質問なんですが、ねつくまでにおっぱいをくわえつづけています
最後はいつも沿い乳をして一緒の布団で寝ることに。
ねつくための儀式みたいになってしまい、今日も一時間半しゃぶっていました
いまは別にかまわないのですが、大きくなったらこの癖が残ってしまうのではと心配です
夜は寝つくときにしゃぶりますが、
夜中二回から三回おきるのですが
その時はのみ終ったら布団にいれてそのまま一人ですぐにねてくれるのですが…

104 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 21:17 ID:QW12EbhI
大きくって、成人してもおっぱいがないと駄目なんて事はないです。
一度おっぱいで寝る癖をつけると
だいたい卒乳まではおっぱいが必要になるみたいですよ。

105 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 21:31 ID:DmLJVtsw
冬でも家の中では裸足にさせているんですがみなさんはタイツとかはかさせてますか?
て、もう冬終わっちゃうけど・・。
体温調節って何歳からできるんでしょうか?

106 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 21:35 ID:aRbMVG25
>105
靴下やタイツは外出時のみにしていました。
着るものや掛け物によって体温が上下するようなヘボな体温調節な時代は
おとなしく寝てることが多い生後6ヶ月くらいまでじゃないかしら。
赤ちゃんがハイハイなど自力で動き出すと自分の筋肉で生み出す熱量が格段に増えるので
着せすぎで熱を出すようなことはあっても
外気につられてむやみに体温が下がったりするようなことはなくなると思いますよ。

107 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 21:54 ID:DoQ7tBli
>>103
うちの2ヵ月半赤も同じです。寝付くまでのおっぱいへのしつこさといったら・・
ミルク空っぽのおっぱいをしゃぶりながらじゃないと寝てくれない、でもおしゃぶりじゃきかないんですよね。
卒乳までか〜、つらいなあ。お互い頑張りましょう。

108 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 21:58 ID:kowMW6Kc
>>105
なんかで赤ちゃんの足が冷たくても靴下はかせなくてもいいって
読んだ事ある。外出の時は必要だと思うけど。

ただ風邪とかで熱出して頭冷やしたりして足が冷たくなった時は
履かせたほうがいいみたい。
高熱出した時に救急車呼んだんだけど
救急隊員の人にも言われたし入院中の看護婦にも靴下はかせるように
言われた。

109 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 22:11 ID:e2TaMJyD
>>88
有難うございます
近くに薬局ないのでとりあえず手持ちの馬油塗ってみます

旦那がリップクリーム塗れば?って言うけどあんまりよろしくないですよねぇ・・

110 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 22:19 ID:p0vvvv7w
現在生後3日目ですが、母乳の嘔吐に血が混ざっていたとの事でした。
医師は様子を見るとの事でしたが、大丈夫なんでしょうか?
母乳の嘔吐はよくあることみたいですが、少し心配です。


111 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 22:27 ID:aRbMVG25
1回だけの嘔吐だと、内臓のどっかから出血してるのか
飲んだ母乳に血が混ざってただけなのかなかなか判断しにくいからね。
まだ入院中だし、ひとまず様子見でも変な対応じゃないと思うよ。


112 名前:sage 投稿日:04/02/24 22:44 ID:p0vvvv7w
>>111
どうもです。
血の混ざった嘔吐は2回あったそうですが
2回目は血が薄くなってたみたいです。
ほかには変な様子はないので、気にはなりますが様子を見ようと思います。



113 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 22:56 ID:yPLyllGN
>>103
うちの子も添い乳しないと寝なかったけど、虫歯が気になるのと体重増えすぎ
予防(標準の+1〜2`増だったっため)の為に強制的(?)に脱添い乳をしたよ。
添い乳→おしゃぶり→おしゃぶり(寝付いたら外す)→何も無し
って順序で添い乳卒業させた。
慣れるまでは大変だったけど、今では添い寝すれば寝てくれるようになりました。
参考になるかわからないけど、うちではこれで脱添い乳。
あと、2.3ヶ月頃は抱っこしないと泣いて家事もロクにできなかったけど、今思うと
しばらく泣かしておいても大丈夫だったなーと・・・思いますw

114 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 22:56 ID:AzCocr5x
>>110

我が娘も血を吐きました。
生後2日目だったかな。
産道を通る時に母親の血を飲んだせいだろうって。
2回吐いたけど、2回目は胃洗浄してくれた。
これ以上はいたら検査するって言ってたけどその後は吐かず。
とても信頼できるドクターなんで安心してまかせてました。

心配だろうけどここはドクにまかせて体を休めてね。

115 名前:110 投稿日:04/02/24 23:17 ID:p0vvvv7w
>>114
心配しすぎもよくないですね!
 
ちなみに私は旦那ですw 
初めてのわが子が心配で相談させてもらいました!


116 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/24 23:23 ID:dJxb0iCA
>>113
断乳なさってるのに悪いんですが、添い乳での虫歯は気にしなくていいらしいです。

人工ミルクは飲んだ後に白湯を飲ませないと虫歯になりやすいそうです。
父が一応医者でそう言ってました

117 名前:113 投稿日:04/02/24 23:32 ID:yPLyllGN
>>116
そうなんですか^^;
まぁ、念のためってことでw
11ヶ月の娘は今ではすっかり卒乳してしまいました。


118 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 01:01 ID:v+V9ntXO
>>117
でも気持ちわかります、虫歯になりそうですもんね。
無事卒乳出来たから良かったですね!

119 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 04:06 ID:wxRxZOUr
>>100
遅レスですが、耳鼻科の方がいいと思いますよ。
うちの子も耳を執拗に引っかいて汁っぽいのが出ていたので
小児科へ行きましたが結局耳鼻科へ行ってくれと言われました。
午後に行ったので耳鼻科は間に合わず、無駄足でした。
23区内在住ですが、うちの近所の小児科医はどこも
鼻水を吸引したり、耳垢を取ってくれません。

120 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 05:00 ID:GK8HNs2+
きょうでちょうど一ヶ月。
いつもは夜はよく寝てくれれのに
今日は2時からぐずるはねないは未だにおきてます
もう疲れちゃったよ…なんで寝てくれないの?
昨日も昼からさんざんぐずって相手して…
手も腕も痛い。実父には「おかあさんはね おまえのことがきらいだって」
といわれてそれを思い出してなけてこどもと一緒に号なき。
でもこういうときにかぎって普段からくちうるさい両親はやってこない
で朝になって「昨日うるさかったわね」としゃあしゃあ
いいとこどりしちゃってさ


スレ違いなうえ愚痴になっちゃってすみません

121 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 05:31 ID:HfrKGovf
うちの子も1カ月半だけど昨日・一昨日と夜中6時間ほど寝てたから安心してたら今日は昼からずっとグズリン。私も腕パンパン肩腰こってる。抱いて寝たらそのままそっとソファに座り、私もウトウトで…今やっと布団でネンネだよ。

122 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 05:33 ID:cD1sVLu8
ジュンク堂池袋店関口さん、かわいい。

123 名前:120でつ 投稿日:04/02/25 07:12 ID:GK8HNs2+
あれから機嫌よく遊んでいるので気分転換にお茶のんで
ふっと布団を見たら寝ていた!
一人でもねれるじゃん…
そして一時間で起きて!乳を飲んだら爆睡(笑)
今日はくもりだしよく寝るでしょう!
そしていま読み返すと関係ない愚痴が…
なんでこんなことでいらいらしてるんだろう。寝不足ってこわい…

124 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 08:13 ID:uFVYjS4N
>>120

泣くのも運動ってことでたまには放置してみては。
もちろんたまに様子見ながらね。
イライラしながらあやすのはお互いよくないかも。

ベベが寝てる間にマターリしてくださいな。
お疲れさん。

125 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 08:58 ID:bw2E9Oje
風邪が治りかけてきてるのですが、昨日から目やにがすごいんです。
これは風邪からきているものなのでしょうか?鼻詰まりしています。
また病院に行った方がいいんでしょうか?
せっかくよくなってきたのにまた医者に行きたくなくて。

126 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 09:20 ID:F4ExQuHz
>125
泣くと鼻水がでることからもわかるように、目と鼻はつながってます。
なので風邪のウイルスなどが元で結膜炎などになって目やにが出ることありますよ。
目やにそのものもちょっと問題あると思いますが、
目を気にしてバリバリ掻いてしまう→目に傷がついて腫れあがる、なんて
「二次災害」がおこるほうがやっかいなんで
医者で目薬もらったほうがいいでしょうね。

127 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 09:21 ID:1VIBUgdv
>>65
よかったら9.5センチの靴のメーカーを教えてください。
うちの子、足が小さすぎで靴がなくて困ってます。

128 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 09:43 ID:58x2xzQe
マバタキを1分間に3回位しかせず、
涙をいっぱいためているんですが、
皆さんのお子さんは、どんなものなんでしょう。
妻はこんなもんだといいますが、
目ヤニも多いものですから。

129 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 09:44 ID:Zphiivcd
耳を掻くってずっと耳を1日中を掻いてますか?
うちの子起きてる時は耳を掻かないんですけど
おっぱいあげて寝付くときに耳を掻いてるんです。
昔から耳を掻いてるんですが小児科で見てもらったら特に中耳炎なし。
お風呂では首を真っ赤になる程掻いてます。
首や顔が痒いのか耳が痒いのか・・・。
耳垢がたまってると痒いものなんでしょうか?

130 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 10:00 ID:t141a1fe
>>128
先天性鼻涙管閉塞の可能性があると思いますよ。
抗生物質の点眼、マッサージ、それでも改善されなければブジー。
医者へいきましょう。


131 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 10:05 ID:CTbZJikN
>128
耳垢たまってるとかゆいと思うよ。
大人だって同じでしょ?
うちのも耳掻きまくって、耳の後ろ側から血がにじむぐらい掻いてた。
それも普段は掻いてないよ。
眠くなってくるときにゴリゴリ掻いてる。
耳鼻科に行ったら「こりゃそうとう痒がってたでしょ〜」って言われて
びっくりするぐらいの耳垢出てきたよ。

132 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 10:05 ID:CTbZJikN
↑ごめん間違い
>129でした

133 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 10:13 ID:F4ExQuHz
>127
うちの子も歩き出しの頃9.5センチで
日本のメーカーには思ったようなものがなくて本当に困りました。
外に出るのに履かないわけにはいかないけど、歩き始めの子が履き潰すほどの使用は考えられないので
あまり高価なファーストシューズはもったいないなあ、と思っていたときに
出かけた先で見つけたのがココ。
ttp://www.motherways.com/
さすがは外資系の会社、「赤ちゃんでも歩き出したら家の中では土足」が身についてるのかw
9センチくらいからゴム底の運動靴があった記憶があります。
私はここで9.5センチの靴を買いました。
1000円かせいぜい1500円どまりだった記憶があります。

134 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 10:53 ID:6JisTUZN
>>125
うちも目やにが出ていたのですが、わざわざ眼科に行きたくなくて
行きつけの薬局で目薬を買いました。
お医者さんいってもくれるお薬は同じと言っていたので、これで
いいんじゃないかな。
ちなみに目薬は溶くに子供用というのはないんだって。

135 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 11:41 ID:ATv8gSHO
目薬「子供用Vロート」とかなかったけ?

136 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 11:50 ID:NRn2aoSZ
遅レスですが、うちも3ヶ月で添い乳です。
おしゃぶりは本当に眠い時は一発ですが、微妙な時は一時間は乳を離さないです。
前スレだったか、母乳スレか忘れちゃったけど、「オパイがおしゃぶり代わり」ってあったけどうちもそうかも。



137 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 11:53 ID:F4ExQuHz
>135
あれは「子供用に特にヘタレな成分にした目薬」でしょ。w

確かに医者で貰う目薬は
私の結膜炎でも子供の結膜炎でも同じものです。

138 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:14 ID:bg/WPgTz
2ヶ月のムスコの父親です。
とにかくオナラがよく出ます。しかもクサーいんです(TwT
寝てる時に「ぶっ」ってやってそれで泣いて機嫌悪くなったりするんですが
オナラを抑える方法って何かないでしょうか?

哺乳瓶はドクターブラウンって空気が入りにくい奴を使ってます。
便はだいたい一日に1回です。


139 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:27 ID:rkY2wTws
>>138
お前がオナラ止められたらどう思う?

140 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:35 ID:nxK3ulz1
ムチュコが口あけて寝てるんですが、
口の中乾かないかなぁ??
たぶん昨日14時〜23時まで飲んでは寝てすぐぐずりの
繰り返しであんまり寝れてないから
爆睡してるのかな。
時々起きるけど昨日見たく泣いたらかわいそうなんで
ずっと抱っこしてあげてるんです。
体勢が悪いのかもしれませんが、いづれにしろ、
暖房かけてるし、心配。
白湯とか生後2週間であげてもいいのでつか?

141 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:38 ID:9LMWm6DV
白湯あげても大丈夫だよ。
でも無理に飲ます必要ないと思う。
暖房かけて心配なら、加湿したほうがいいですよ。
加湿器ないのなら、濡れたタオル部屋にひっかけておくだけでも
違いますよ。

142 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:40 ID:rC+mOYT5
>>138
要するに、おならというのは下から出てくるゲップなわけだから、
おならを減らしてあげたいのならゲップを充分に出してあげればよいのでは。
授乳の後、5分以上たて抱っこでうろうろしてあげれば2〜3回はゲップ
出るんじゃないかな。うちはそうやって出させてたよ。
あとクサイっていうのは便秘気味なのかな。
腸内にウンティが長く留まってた場合、赤さんも大人なみにクサイおならするし。

143 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:41 ID:ObDjeJrl
>139
禿ワロタ


144 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:42 ID:58x2xzQe
ありがとうございます。
>>128です
ところで、マバタキはどのくらいするものですか。
大人と同じでしょうか。

145 名前:142 投稿日:04/02/25 12:42 ID:rC+mOYT5
>便はだいたい一日に1回です。

って書いてあったね。んじゃ便秘ちゃんではないのか。
んじゃ、体質としか言い様がないのかな…。

146 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:47 ID:m7K4xrAm
>144
うちのは大人よりずっと回数少ないなぁ。
いま寝てるから数えられない。

147 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 12:59 ID:0VNe7rZk
すみません、某掲示板でこんな質問がされていて、気になったのですが・・・
腰の据わらない赤ちゃんを縦抱きしたり、座らせたり(もちろん支えて)すると、よくないって本当ですか?
うちの2ヶ月ムチュメ、縦抱き大好きなうえ、グズったらいろんな抱き方をするので、
支えて座ることもよくあるのですが・・・


148 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:08 ID:HfrKGovf
生後1.5ヵ月です。産まれてからずっと母乳オンリー。沐浴後も母乳。昨日沐浴後に初ムギ茶挑戦→失敗に。湯冷ましは母乳以外じゃないとダメ?ミンナはどお?(;_;)

149 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:08 ID:F4ExQuHz
>147
赤ちゃんはまだ自分の頭や身体の重さを支えるだけの筋力がないから
長時間だと背骨や腰などに負担をかけるんでイクナイと思いますが
あやしなどの一環として身体を起こしてやるだけなら無問題でしょう。

本人が望んでいないのに、親の都合で首や腰の据わらない赤ちゃんを
背中を起こしたラックに固定したり
おんぶひもなどで長時間身体を立てた状態に置くのはNGですね。

150 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:10 ID:F4ExQuHz
>148
私の姉は6ヶ月で離乳食を開始するまで
子供には母乳以外は1滴の水さえ飲ませませんでしたよ。

完母の子は、中身の麦茶以前に哺乳瓶自体を受け付けないケースも多いんで
無理にお茶を飲ませる必要はないと思いますが。

151 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:19 ID:nxK3ulz1
>141サンクス。あげてみまつ。
今ベッドに戻したムチュコがぐずり泣き始めたので
抱っこしてあげようとしたら、大きなオナラかウンティを放出。
そしたら泣き止んだ。ウンティするとき痛いのかな??
そういえば昨日も一度大泣きしたあとウンティしてた。
肛門のシワシワの梅干口みたいなところがチョコチョコッて赤く腫れてるか
切れてるかは入院中からあったんですが、今まで大して
なかなかったんですよね。
なんか他の病気かなぁ?


152 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:26 ID:HfrKGovf
148です。離乳食は受け付けてくれるのでしょか…。果汁のペットボトルに湯冷ましで薄めて与えろ、て書いてるけどどやって??ムリに飲ませなくてもイイなら安心だけど…気になる。

153 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:30 ID:F4ExQuHz
>152
>果汁のペットボトルに湯冷ましで薄めて与えろ
何じゃ、その本。w
最近、果汁に関してゃは「んなもん飲ませんでいい」方向に変わっていますよ。

154 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:36 ID:KiCJL4a4
148
150さんと同意見!
完母なら無理に飲ませなくていいんですよー
補足で、離乳は食べたもので栄養を摂取する目的ではなく、様々な味に慣らしてゆく準備ですので6ヶ月位まで母乳オンリーでオッケ〜。
麦茶は渋みもあるから飲まない子も多いし。
お風呂後はおっぱいでいい!
たくさん飲ませてあげてねヽ(´∀`)ノ

155 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:42 ID:HfrKGovf
>150,153サンクス・ω・不安でいっぱいだったけど、自信もって母乳オンリーで行きます。

156 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 13:48 ID:HfrKGovf
>154
心強いカキコどもですm(__)m頑張りすぎない程度に頑張ります^w^

157 名前:147 投稿日:04/02/25 13:49 ID:us6cRps5
>>149
レスサンクスです。
自分でぐぐってもみたのですが、検索ワードがマズかったのか、
答えになるようなものは出てきませんでしたので…心配になったです(´・ω・`)アリガトウ

158 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 14:00 ID:rX1KMw+f
>>129
>>131
うちの子(現在7ヶ月)もよく耳を掻きむしります。
6ヶ月のとき、このスレを見ていたこともあり、
中耳炎やらいろいろ心配で耳鼻科行きました。
いざ診てもらうと中耳炎もなく、
耳垢もほとんどありませんでした。
で、そこの先生が言うことには、
「これくらいの子はかゆいからかく、という知恵はない」。
131さんの行った耳鼻科の先生と言ってること違うよね。
相変わらずかきむしってるので
違う耳鼻科行ってみよっかな...。

159 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 14:25 ID:S8mM7a8v
>151
それは、痔なのでは?
あまり続くようなら病院へ行った方がいいと思います。
塗り薬くれますよ〜

160 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 16:05 ID:qfAdzule
すごく後悔してます。
7ヶ月息子、秋には毎週お散歩してたのですが(私の体調が悪くて毎日は無理だった)
冬の間は病気を恐れてほとんど外に出さなかった。

気が付いたら物に興味を示さない。
おもちゃには目もくれず、7ヶ月なのに自分の両手をこすり合わせて遊んでる。

日中はなるべく遊んであげてるし、テレビもつけてないけど、
ずーっと室内ってまずかったですよね。
これからは、どんどんお散歩行きます。
ごめんね。息子

161 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 16:16 ID:rC+mOYT5
>>160
大丈夫だよ。
これからどんどん色んなことして遊ぶようになるって。
7ヶ月だったらまだあんまり物には興味がない子もいるよ。
お手手が今いちばん面白いおもちゃなんだよ、きっと。
うちの上の子も、0歳代の頃ってあんまりおもちゃに興味を示さない子だったけど、
1歳9ヶ月の今はごくごくフツーの子に育ってます。
おもちゃでがんがん遊んでるよ〜。
あったくなって、お外にでたら急に変わるかもよ。
あまり落ち込まずにね。

162 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 16:32 ID:GK8HNs2+
寝不足からくる頭痛でまいってます
頭痛薬、鎮痛剤をのみたいのですが
母乳にでてしまいますよね

163 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 16:33 ID:aSGa9Ke+
>160
そんなこと言ってたら、
冬の間ろくにお散歩に連れて行けない雪国の子ども達はどうなるん?
出かけてもせいぜいスーパーのプレイコーナーとか児童館くらいだよ?

今はおててがマイブームなんでしょ、きっと。
気にしない気にしない。

子どもには、母が笑ってるのが何よりいちばん!
(と、自分にも言い聞かせてみる)


164 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 16:34 ID:bqpqaqPz
授乳中でも飲める鎮痛剤ありますよ
産婦人科か小児科へゴー!

165 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 16:50 ID:6l7VVJZk
頭痛薬って母乳にでるんですか。
私も寝不足からのすごい頭痛でバッファリンを
のんでしまった。出産の後、病院で痛み止めにロキソニン飲んで
たくらいだから大丈夫と思ったんだけど。



166 名前:160 投稿日:04/02/25 16:51 ID:qfAdzule
>>161
>>163
やさしいレス、ありがとうございました。
落ち込まず、これからがんばります。

167 名前:129 投稿日:04/02/25 17:20 ID:X0QZqfAu
>>131
やっぱり耳鼻科行く必要ありますよねぇ。
131さんのお子さんは耳垢とってもらって掻くのは治まりましたか?

>>158
痒いから掻くという知恵がないってのはどうでしょう。
うちの子はアトピーっぽくて痒いらしく傷だらけで、皮膚科や小児科でも
「痒くて顔を掻き毟ってますね」って言われてるんです。
だから痒いという感覚はあるんじゃないかなって思います。

耳と首を掻いてるので、耳鼻科と皮膚科両方行こうかな・・・。

168 名前:131 投稿日:04/02/25 17:36 ID:CTbZJikN
>167
耳垢とってもらったら(ちょっと外耳炎ぎみっていわれた)
掻くのはかなり治まったよ。
まだ眠くなると耳付近に手をもっていくけど、傷を作るほどではなくなりました。

ちなみにうちもアトピーっぽくて顔も掻きまくり。
しょっちゅう引っかき傷作ってます。
皮膚科に行ってるけど「あらら〜痒そうね〜」って言われますよ。

169 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 18:58 ID:r3wcwNpQ
うちは耳垢取ってもらっても掻くの治らない。
(何も問題はなかった)
授乳中よく掻いてるから邪魔している。
授乳中って体温上がって痒くなったりするんだろうか??

170 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 19:10 ID:ObnD7GnN
今日4ヶ月児のママ学級に行って
「うちの子は夜中に5回は起きる」
って言ったら「えぇぇぇっどうして?」
とほぼ全員からひかれた。

みんなすこしあやせば寝るんだって。
しらない間に寝てるよーっていう子もかなりいたし
ウチの子が寝ないのは、私の育て方が悪いのかと
思えてきた。

落ち込んできちゃったよ。


171 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 19:32 ID:CTbZJikN
>170
気にすんな!
人それぞれなんだからね。
「どうして?」って言われたって、起きるもんは起きるんだからしょうがない。

うちは6ヶ月で、毎晩夜中に起きるけど、
やっぱり「なんで起きるんだろうね」ってママ友に言われる。
みんなもうほとんどぐっすり眠るんだって。
でもべつに、これがこの子のペースだからしょうがない。




172 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 19:58 ID:1xWN+aTz
170タンとかぶるかもしれませんが、8ヶ月になる子供のことです。

 毎晩20時に眠らせると歌を歌うだけでコトンと10分程度で寝付くのに、
その後40分間隔(まさに聞いたとおりの「乳児レム・ノンレムサイクル」の切れ間?)で
0時まで数回泣き、0時から6時までは3回起き、6時からは起きようとしてウーンウーンと
うなり始めます。

 日中散歩は1時間程度、家では日がな一日ごろごろ転がしています。
(まだお座り、ハイハイはできません)
お昼寝は9時ごろに1時間、14時ごろ1時間半、16時ごろ30〜1時間の3回。

 その子による、とは思いますがせめて20時〜0時までの40分間隔泣きを
どうにかできないかと…。もしかしたら昼寝が多すぎるんでしょうか?

173 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 20:03 ID:K9OyCZVW
寝つきが悪いのも、夜起きるのも全部個性だよね個性。
うちは夜中はまだ良いんだけれど、日中〜夜寝つくまでは縦抱っこしないと激怒・号泣。
トメが言うには、私が赤が泣いたらすぐ抱っこばかりしてたからわがままになったんだと。
まだ5ヶ月の赤ちゃんにそんな事言われてもねえ・・・

174 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 20:11 ID:GK8HNs2+
私もだきぐせがついているから
すぐなくんだっていわれますよ!
しかままだ一ヶ月なんですけど…

175 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 20:20 ID:Qnl3b/21
>>165
頭痛薬はOKです。
私も母乳だった頃心配で産婦人科の看護婦してる友達に聞いたら
「大丈夫だよ」との返事でした。

176 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 20:21 ID:SM+gcMjN
個性と言えば、ウチのムチュコは鼻くそとりが大好き。入り口付近にブラブラしてる
モノを綿棒でくりくりすると、それはそれは気持ちよさそうな顔して鼻の下伸ばしてます。。。
大きくなって、鼻くそほじって食べちゃう子になったらどうしよ〜〜〜!!!


177 名前:172 投稿日:04/02/25 20:25 ID:1xWN+aTz
>173
すごい、5ヶ月でワガママ認定なさるとは173タンのお姑さんは
読心術に長けた方なのですか!?
あ、いやよそさまのお姑さん捕まえてイヤミすみません。

やっぱり寝付きも個性かあ、でも逆にそうなら安心かも。
たとえば「遊びが足りない」とか「お散歩をもっと」とかいう話なら
努力が足りないのかなあと思ったのです。
(といってもお散歩長めにしても一緒だったりしましたが…)

とりあえずは寝る前1時間は部屋を1段階暗くして
TVをつけないなど、興奮させないような環境作りはしてますです。
TVミタイヨw

178 名前:170 投稿日:04/02/25 20:42 ID:ObnD7GnN
私も172タンと同じで
私の努力(お散歩とか遊びとかお昼寝のタイミングとか)
でどうにかマシになるのかなぁと思ったのです。

泣いているわが子を見てると
自分が眠いのもあるのですが
穏やかに眠れなくてイライラしてるのが
可哀相に思えて泣けてきたりします。

でも「個性」ですよね。

気長に頑張ってみます。


179 名前:171 投稿日:04/02/25 20:58 ID:CTbZJikN
うちは昼寝の時間が短いの。
午前中と午後に一回ずつ、30〜40分眠るだけ。
あとは昼間外出の時に、車の中やベビカでちょこっと眠る。
(だから>172タソのところのように、一時間以上眠るってちょっと裏山。)
「昼間これだけ起きてりゃ、夜はぐっすりだろう・・・」なんて思っても
しっかりと夜中起きます。
藻前、睡眠時間は足りてるのかい?って思っちゃうよ。

一方、同月齢のママ友のおうちは、ミルクを飲んでしばらく経つと眠りに入るんだって。
「うちは昼間、今でも新生児並みに眠るよ」といいつつ、夜もしっかり眠るらしい。

こんな例もあるってことで。
だからみんな個性なんだよね。マターリいこうよ。



180 名前:172 投稿日:04/02/25 21:04 ID:1xWN+aTz
>179=>171
そっかー、ほんと人それぞれですね。
>170タンも一緒にがんがろなあ。
第一子なのですが、「子育てではなく親育ち」とはよくいったもんですね。
こうやっていろいろ学習するんですね…デモネミィョーw

181 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 21:35 ID:SVpBSShg
うちの娘もアトピーで病院行くと「かゆくて掻きむしっちゃってるね。」っていいます。
娘をみてて思ったのですが、かゆい部分に手が届くとわからないところは掻きません。物にこすりつけます。届くのに気づくと手を使います(うちだけ?)

182 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 22:47 ID:BNKzY7j4
>>172タンのレスを読んでうちの子のことかと思ったよ。
眠りのサイクルが全く一緒。
うちは10ヶ月後半なんだけど6ヶ月くらいからずっとこんな。
つたい歩きもするから運動量も多いはずなのに。

私も昼寝が多いから?と思ってたけれど
昼間の生活に関係なく同じような眠り方をするんだよね。
でもうちの子は一つの眠りがすごく深いような気がする。
大きな音がしても抱き起こしても熟睡してる。

大人だってロングスリーパーとショートスリーパーがいるんだから
赤ちゃんだっていろんな眠りの個性があるんだよね。




183 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 23:07 ID:eCKarquz
>170タンのレス読んだらムカっとしちまったぜぃ。
すべての赤ん坊が同じように育つワケねーのによー
『えぇぇぇどうして?!』とか外野がぬかすんじゃねーゴルァ!
どうして?なんて言う前に、アドバイスのひとつでもしやがれってんだ!
そんな訳で漏れのセガレも5ヵ月半だが、21時〜9時の間に4回は起きるよ。
気持ちよく眠る為に栄養補給してるんだと思うようにしてまつ。
ガンガレ170タン。漏れもガンガル。



184 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/25 23:19 ID:uPsV4tjj
話の流れ断ち切ってスマソ。つぶやかせてください。


アトピーの疑いありと言われてるムチュコ@5ヶ月。
風邪をひいたせいかここ数日、特に湿疹がひどい。

今日、通りすがりのオバチャンに声をかけられた。

オバ「かわいいわね〜(中略)気を悪くなさらないでね、
  お肌がちょっと弱いのかな?」
私「ええ、アトピーかも知れないんです。まだ小さいので
  アレルギー検査とかもできなくて・・・」
オバ「そうなの、お大事にね、早く良くなるといいわね」

聞けばそのオバチャン、自分の息子さんがアトピー性皮膚炎で
親子でいろいろ大変な思いをしたんだそう。

で、今その息子さんに子ども(オバチャンにとって初孫)ができて、
その赤ちゃんは今のところは大丈夫そうなんだけど
いつかアトピーが出やしないかと毎日ガクブルなんだって。
だからお肌の弱そうな赤ちゃん見ると、
他人事とは思えなくていつも「治りますように」って願わずにいられないって。

今まで、「かわいそうね〜」と同情されたり、
ああしろこうしろと意見されることはいっぱいあったけれど、
「お大事に」と言われたのは初めてだったような気がする。
なんだかうれしかった。


185 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 00:44 ID:SIr7kqo+
一ヶ月半のべべ。
お風呂の時に石鹸で
顔を洗おうと思うんですが、
(今はガーゼで拭いてるだけです;)
洗った後にお湯で流したらいんですか?
その時に横抱きの状態でザバーっと
かけちゃったらいいんですか?
それとも立て抱き?
耳にお湯入ったらだめなんですよね??
怖くてなかなか出来ないんです・・・。


186 名前:181 投稿日:04/02/26 00:46 ID:JN2VE6Jy
私も通りすがりのオバチャマ達から言われます。
第一声は「あらかわいいわねぇ」なのですが、その後は「お肌弱いのかな?かわいそうに…」と。
そんな風に言われると、いつもたまらなく苦しくてつらくなります。私がもっとしっかりしていれば、もっとこの子のアトピーは軽くなるのに…。

187 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 01:01 ID:lFTSxjv0
>>185
直接顔に水をかけると嫌がってお風呂嫌いになっちゃう子もいるから
やめてあげてくださいね。
うちの娘が新生児のころは、人差し指に石鹸付けてくるくる洗ったら
手を濡らして何度かぬぐって石鹸をとってました。
そのうち娘も大きくなり9ヶ月の現在はシャワーをかけたりしてたら、
最近、洗顔が嫌いになってしまったので、
大きくなったからと油断せず丁寧にぬぐってあげてください・・・w



188 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 01:32 ID:Gq2Yo8uZ
>185
私は石鹸で洗ったあとは
ガーゼを軽くしぼって拭き取っているよ。
こわがってるとかえって時間かかって
目に入っちゃうかもしれないから
ガンガンやってしまおう〜。


189 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 08:46 ID:pb03As+X
>>185

前スレで話題になったんだけど、結構ザブーンと
かける人が多かったような、、、。
最初は縦抱きで自分に引き寄せた状態でかけるとよいそうな。
あと、かけるお湯の温度は低めにね。
うちもならってパパがやってみたけどガクブルになったのでやめました。


190 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:16 ID:gCvjfCCW
4ヶ月のせがれ持ちですが、来月あたりから
離乳食を始めようと心の準備をしとおります。
が、が、今の時点でミルク・白湯以外の味は嫌らしく
果汁も受け付けません。皆さんは「果汁なんていじゃないか」
と発言されており少々安心しておる次第です。
しかし、今新たな問題が・・・
私に離乳食が作れるのか!!!ゴックン期(?)とやらの時期も
2・3品作らないといけないのか?完了期まで常に2・3品なのか?
その筋のスレに行ったけどハイレベルで付いてけない _| ̄|○
虐待母でもある程度育ててるのに、私はココでアウトなのか・゚・(ノД‘)・゚・
偽実家は寄り付きたくないし、周りもハイレベル・・・
母よ何故死んだ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
気が付きゃ長文だし、スレ違い?ノイローゼ気味?
ゴメソナサイ逝ってきます

191 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:23 ID:LedI1thp
>>190
ダイジョブだよー。
うちは7ヶ月くらいからはじめました。
母乳だったこともあり、最初からやわらかい煮物とスープ、お粥。3品でしょ。
その実態は、味噌汁の具と汁(味付け前)、炊いたご飯に水足してチンしたもの。
1ヶ月たった頃には、大人からのとりわけ(薄味)もしてました。
個人差はあるでしょうが、なんとかなるさ。

ちなみに旦那の母は、味噌汁の上澄みと大人用ご飯からはじめたそうですw。
最初は2粒くらいで、だんだんに増やしていくのよ、ーといってました。

192 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:26 ID:4dX6ikWP
ジュース類は「虫歯の原因」になるしあげない方が良いと保健センターの栄養士がしつこく言ってた。
粉末ジュースはジュースとは名ばかりだしね!
りんご擦ってこしたのスプーンであげてみれば?

何品か暇な時作って冷凍しておけば、取り合えずお粥+1品か2品は食べさせてあげられるよ。
毎回2,3品でなくっても(*`д´)b OK!だよ。

マッターリガンバレ〜〜〜〜♪



193 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:26 ID:0NyfMMRG
>190
私、離乳食始めて3週間。
最初はドキドキもんだったけど、始めたらけっこう平気だよ。
お粥は小分けで冷凍。おかず(って言っても野菜のつぶしたやつ)も小分けで冷凍。
それを毎朝レンジでチン。
うちはアレルギーの心配ありなので、たんぱく質をまだ始めてないから
今日のメニューなんて、おかゆ・にんじん・かぼちゃの3品wだよ。
まだ食べる量が少ないから、にんじん1本茹でて裏ごししたら、5食分ぐらいになった。
だから5日間にんじんがおかず。
今は食に慣れる時期だから、おかずを毎日毎日変えなくても良いって、栄養士さんに言われたよ。
ベビーフードの野菜フレークみたいなやつもちょこちょこ使ってる。
こんなんじゃダメなのかしら?

その筋のスレは、私にもハイレベルで付いてけない _| ̄|○



194 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:27 ID:hPqOKnQP
>>190
力入れすぎですぞ。(w
最初はおもゆからで1品からスタートでいいし、それも週末に1週間分
まとめて作って冷凍でいいのですよ。(その代わり1週間以内に食べさせる)
味噌汁の上澄みを薄めたものをおともにする、とかご飯作り途中から
はずして赤子仕様にするとかいっそベビーフードとかもあるし。
ゴックン期なんてまだ全然食べるっていうレベルじゃないからそんなに(・∀・)キニシナイ!

195 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:31 ID:eQwlLrYv
>>190
うちも母乳マンセーで、白湯・果汁みんなイヤー!な子だった。
5ヶ月になったら、大人の食事見て、よだれ垂らしたり、欲しそうな顔する。
そこで、味噌汁の上澄みあげてみたり、大人の煮物をつぶしてあげてみたり
(味が沁みてなさそうなところね)したら、食べるようになったよ。
今、7ヶ月。まだまだおっぱいの方が好きで、日によって離乳食食べない日
もあるけど、マターリやってます。

うちは離乳食、おかゆは大人のご飯と一緒に炊き(おかゆコガマというのを
おかまに入れる)、2〜3回分に分けて冷凍。
おかずは、大人の煮物や味噌汁の味付け前にとりわけて2〜3回分冷凍。
食べさせる前はチンするだけです。
これでも面倒という日はBF。
無理しないでガンガロー

196 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:31 ID:4dX6ikWP
ご飯炊くとき 人参とかカボチャ、サツマイモ等々 米の上にのっけて
スイッチ入れると、ご飯炊けたときには良い感じに煮えてるよ。
それを潰してあげたら1品になるよん。

197 名前:190です 投稿日:04/02/26 10:43 ID:gCvjfCCW
皆さんありがと。ほんとありがと・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
今までで一番分かりやすかったよ!
私しかこの子を(ryって感じで力が入りすぎてたかも
しれません。上記を参考にマターリ行きたいと思います!

198 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:50 ID:9yfGzZ0h
やすーいやつでいいから、バーミックスもどきがあると便利だよね。
おかゆのなべにガーッとつっこんで、お湯足しておもゆ。
ゆでた野菜とスープにガーッとつっこんで野菜のうらごしスープ。
あっという間にできるし、後々にも重宝するよん。

199 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 10:56 ID:MI3SmDOa
その筋のスレは力入ってる人ほど書き込むわけで、
適度にやってる人も書き込むと、いい情報になると
思うんだけどなあ。

そりゃそうと、7ヶ月の息子、4本の上下前歯が生えそろいましたが
下はハの字、上は間が数mmあいてます…。
乳歯の間は何もしようがないのはわかっていますが
この後生えてくる永久歯へも影響するかと思うと今から心配だよー。
それとも赤ちゃんの乳歯の歯並びって、さほどよくないものなんでしょうか?

200 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:08 ID:AieI9DlO
>119
多くの場合、歯がもっと生え揃ってくると歯並びは整いまっせ。
あご自体がどんどん大きくなる子供の乳歯で「すきっ歯」はよくあることで
永久歯のことを考えるとむしろ「すきっ歯推奨」なくらい。
乳歯で八重歯や乱ぐい歯なんてことはまずありえないことなんで、そんなに心配しないで〜。


201 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:12 ID:rMm+ECST
2ヶ月になる息子がいるんですが
母乳あげた後5分くらい抱っこして
ベットに寝かせてしまいます。
起きていて手足をばたばたしてマッタリしてる様子
なんですが、このくらいの時期の遊びって特にあるのでしょうか?
なんかつまらなそうに見えてしまって、かといって
抱っこをずっとしてる暇もなくて、ほっといてもいいのでしょうか?

202 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:25 ID:AieI9DlO
>201
放置しておくと、それなりに自分で遊びを見つけますよ。
たぶん、近々「手」を発見してブームになるんじゃないでしょうか。w

あんまりかまいすぎて「遊び=ママやオモチャなど外から刺激を与えられること」がデフォルトになると
それこそママも子供が起きている間中かまってやらないといかんのでつらいでしょうから
お子さんがマターリご機嫌にしている時には赤ちゃんのそばで洗濯物をたたむなどのことをして
かまわない時間があっても大丈夫だと思います。

203 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:25 ID:LedI1thp
>>201
別にほっといても大丈夫ですよ。
ひまなようであれば、引き起こし遊びやベビーマッサージをしては?
メリーを吊ってあげてもいいかも。


204 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:28 ID:UWyn94VL
>201
うちはまたとないそのスキを狙って用事をザーッとやったりしてましたよ!
しめしめ、って感じで。
グッタリじゃなくてマッタリしてるのであれば
ほうっといてもいいのでは。余裕があれば遊んであげてもいいと思いますよ。

205 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:47 ID:TPyrlAai
5ヶ月半の娘です。一週間前に三種混合の一回目を接種しました。
まだ注射を打った腫れがひかず、服の上からもその場所が
探せるような状態です。(カにさされたような感じ)熱も無くご機嫌。
腫れは大きくなってきているわけではありません。
みなさんは腫れはどれくらいでひきましたか?

206 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:49 ID:IKuTQXOd
3ヶ月半のベベなのですが、うつぶせにするとそりかえって手足と首を持ち上げて顔を真っ赤にして
ウンウンうなって苦しみます。
見た目はスカイダイビングですか?って感じです。
かわいそうになってしまって今のところ5秒以上はむりぽ。
表に返してあげると「あぁ助かった」という顔をしてため息ついてます。

なんか腰とか背骨が悪いのかなぁ。
赤さん用の布団じゃなくて私の布団で添い寝してるのと、縦抱っこばっかり
しているのでちょと心配。

207 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 11:58 ID:AieI9DlO
>206
うちの子がそうだったんですが、うつぶせが嫌いな子って、そういう反応しますよ。
腰や背骨に異常があったら、そんなふうに「スカイダイビングみたいなそりかえり」なんて無理じゃないかしら。


208 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 12:14 ID:ALvsUpZW
うちの赤タン、寝たな〜と思ってベッドで寝かせると、
しばらくしてウルトラマンポーズをしながらうなりだして
自分のその声やしぐさで起きてしまうことが多々あります。
大きくなれよ・・・ムチュコよ・・・
ウルトラマンになって世の中の為に働いてくれ・・・
今日は自分の唸りにビクーリせず昼寝に突入。
きっと夢の中で空を飛んでいるのでしょう。
・・・3分で起きたらどうしよう・・・

209 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 12:16 ID:I+8PlyqZ
>190
その筋のスレって離乳食スレ?
上記のような簡単離乳食調理法は全部離乳食スレで見たことあるよ。
多分「私にはできないかも?」と思い込んで読んでたから
そういう簡単情報見逃してるのかも。

冷凍かぼちゃや冷凍さといもも便利ですよ。
豆乳やお湯をくわえてレンジでチン、あとはスプーンの裏でつぶすだけ。
かぼちゃ一かけが一回にちょうどいいです。
ゴックン期にいちいち裏ごししてたりすると大変だけれど
その時期はBFに頼ってモグモグ期あたりから簡単調理してもいいかも。
ちなみにうちはバーミックス大活躍、1歳超えた今も大活躍してます。

210 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 12:22 ID:+AsySMTd
>205
うちも2週間前に打った三種混合の跡がそんな感じです。
1週間経ったのでツベルクリン反応に小児科へ行った時に
「注射の跡腫れませんでした?」と聞かれ「蚊にさされた感じです。」と言うと
見てもくれませんでした(笑)
予防注射のしおりによると数ヶ月残ることもあるそうですが、普通の反応みたいです。

211 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 12:33 ID:7WZOBTE5
>>201
うちは2ヶ月半ですが、2ヶ月入った頃から
ベビ−ジムで遊ばせるようにしました。
最初は思うようにおもちゃに触れなかったのですが
最近は上手になってきて結構よろこんで遊んでいるようです。
おまけに指しゃぶりも頻繁になってベビなりに楽しんでいる様子。

それまでは抱っこしていないとすぐ泣いて、1日中抱っこという
感じだったので、少しだけラクになりました。
久々に2ちゃんにカキコできた事がその証拠です。

212 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 13:39 ID:TPyrlAai
>>210
予防接種のしおり忘れていました。
調べてから聞けてな質問にご親切にありがとうございました。
助かりました。しばらく様子を見てみます。

213 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 15:31 ID:zgdfNfl4
生後3週間とちょっとですが、まだ出血しています。
尿のあとは痛みもあります(しみるカンジ)(´Д`;)
洗浄綿で毎回ふくと、ちょっとは落ち着くんですけど・・・。<痛み
あと少しで一ヶ月健診だしそれまで頑張ろうか、病院へ行こうか迷ってます。
赤は母乳で挿し乳なので、搾乳して誰かに預けれないし、一緒に連れてくのも大変だし・・・。
・゚・(ノД`)・゚・。

214 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 15:32 ID:xcdvIhLJ
うちの赤、ただ今8ヶ月半なんですけど
ベビーカーに乗せてると最初は大丈夫なんだけど
だんだんと機嫌が悪くなり泣いたりします。
まぶしくて嫌なのかと思いつばつきの帽子かぶせたり、
背もたれがちょっと低めのベビーカーなのでタオルで背もたれ高くして
視界が広くなるようにしたりしたんだけど効果なし。
抱っこヒモもいいけど最近天気よくてちょっと歩くと
汗だくになるし荷物持ちにくいし・・・。
こんなことしたら嫌がらなくなったよーっていう話があったら
教えてください。

215 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 16:02 ID:UKKaOOvm
>>213
生後? 産後のことですよね? 悪露って誰でも1ヶ月くらいは続くんじゃないかなぁ?
私も40日くらいでしたよ。しみたし、痛みもあったし。


216 名前:206 投稿日:04/02/26 16:13 ID:IKuTQXOd
>207
レスさんきゅ。
なんか腰のあたりがぐーっとへっこむので心配になってました。
痩せててからだがしっかりしてないせかも。

217 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 16:18 ID:V51CE3ZL
>213
215さんも言ってるように、オロは1ヶ月くらいは普通ですよ。
もし出血が生理の2日目くらい大量になったり、血の塊がドロドロ出てくるようなら、
産科に電話して相談した方が良いけど。

218 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 16:23 ID:vO/Kyv4H
>>208

私が書いたかと思った。
うちも何かとウルトラマンポーズ。
機嫌がいい時も悪いときも・・・
機嫌が悪いときは、ポージングしながらうなだれ、
くにゃくにゃして顔を真っ赤にしてます。
一応女の子なんで、もっとカワイイのにしてもらい
たい。
ひどいとポーズ取ったまま寝てる。

219 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 16:29 ID:MI3SmDOa
悪露って6週間は続いて普通って聞いたよ。
私はまるまる2ヶ月続きましたが…。

220 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 16:54 ID:ePVZgbmF
明日で4ヵ月の娘。あまり泣かず、昼寝大好き。夜も0時〜13時ぐらいずっと爆睡。ミルクも起きずに目を閉じながら飲んでます。
おもちゃ(ガラガラなど)を渡すとゴキゲンで1人でキャッキャ笑ってるし、私の顔を見るたびニコニコ。
ただ、自分のオナラにびっくりするらしく屁こくたびに号泣。しかもお尻の穴が出痔?っぽいのです。痛いのかな?

221 名前:_ 投稿日:04/02/26 17:13 ID:ho8qCpOZ
私も悪露2ヶ月まで続きました。
一ヶ月健診時に医者にも60日までは正常って言われました。
>>213尻のあとってなんでしょう?会陰切開の傷?痔?
私はどっちも一ヶ月くらいは痛みありましたよ。

222 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 17:29 ID:hqahTCNi
>221
>213は尻じゃなくて尿

223 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 17:37 ID:gjVn/G41
>>221
わはははははは、尻のあとワロタ。

224 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 17:39 ID:RYPo7n/2
>214
@8ヶ月半です。 先月くらいに うちの子にもそういう時期がありました。
その時期は抱っこ紐も用意しておいて、ぐずったら子供を抱っこ、
ベビーカーで荷物を運んでます(笑)
自分が疲れたら またベビーカーに乗っけてます。
抱っこに満足したのか 大人しく乗っててくれました。
それを何度か繰り返してるうちに、そういう時期も過ぎましたよ(^^*

でも 今でも埃っぽい日は ベビーカーを嫌がりますね・・・。

225 名前:221 投稿日:04/02/26 17:52 ID:ho8qCpOZ
マジゴメン

尿のあとって傷にしみるのとは別かな?
産後ってトイレ今までよりグーンと回数が減って膀胱炎ぎみだったこともあった。
水分いっぱいとって気をつけてトイレにまめに行くようにしたら治ったけど。

226 名前:213 投稿日:04/02/26 18:02 ID:zgdfNfl4
みなさんレスありがとうございます!
よかった〜普通なんですね。<オロ
会陰切開の傷が尿(尻じゃなくてスマソw)でしみてて・・・。
もしかしたらオロじゃなくて、縫った糸が切れちゃって
傷口が開いてそこからの出血なのか!?と思いました。
(とける糸なんですけどね・・・)
出血の量も生理の2日目より全然少なくて終わりかけみたいなカンジなので。
このまま様子見てみようと思います。


227 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 18:53 ID:pZ4m39eO
服の着せ方についてアドバイスください。
3ヶ月になるんですが、短肌着+コンビ肌着+2wayオール着せてます。
体温調節がうまくできないので大人より+1枚多く、
と病院でもらった冊子にのっていたので現在上記のようにしてますが、
赤ちゃんは体温高いから1枚少なく、
というのはもっと先の月齢の話でしょうか。
あと、これから肌着を新しく買い足すつもりですが
何がお勧めでしょうか。
先日買いに行ったものの、ボディミニ、長袖ボディー、グレコ肌後と
いろいろあってわからなくなり、挫折してかわずに帰ってきました・・・_| ̄|○
これからの月齢&季節ならこの形が良い、というのがありましたら
ご教授ください。




228 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 19:17 ID:DaOWXCCe
>>227
2ヶ月過ぎたくらいから>>227タソと同じ枚数着せると背中に汗をかくようになったので、
今(もうすぐ4ヶ月)は昼間はラップアップ+カバーオールorツーウェイ、
夜は短肌着+コンビ肌着にしてます。
都内でマンソンなので室温は18〜22度位でつ。

うちのムチュコ、おんぶをモーレツに嫌がります。
ビョルンだとOKなのに(´・ω:;.:...
家事するにはおんぶがいいんだけどなあ。

229 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 19:35 ID:jMAw3Gdy
>228
横レスですが、3ヵ月でもう夜は着替えさせるですか?
てことは朝起きたら着替えするですか?
そんなマメなこと考えたこともなかったー

230 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 19:43 ID:vO/Kyv4H
>>227

2ヶ月半の娘がいます。
うちは、短肌着とコンビ肌着だけだよ。
一ヶ月検診で、どこぞのトメ(孫抱え、嫁さん放っておいて)が
「先生に3枚は着せすぎって言われたんだけど、おたくは?」
と聞いて回ってたから、もう2枚でいいんでない?
だいぶ暖かいし。



231 名前:214 投稿日:04/02/26 19:44 ID:xcdvIhLJ
>>224
ありがと!
私も抱っこしてベビーカーに荷物乗っけて歩いたことあった・・・。
早く慣れてくれればいいなぁ・・・。

232 名前:227 投稿日:04/02/26 19:53 ID:pZ4m39eO
>228
同じくらいの室温だけど背中に汗かいてるのかなぁ。
肌に触れてる短肌着、さわってもワカラナイ・・・。
もう2枚着でいいのかな。
無知ですみませんが、ラップアップって
▽←股部分がこうなってるやつのことですか?
228サンにも便乗ですが朝晩の着替えっていつごろからなんでしょうか?
227サンはもう実施してますよね。

233 名前:227 投稿日:04/02/26 19:57 ID:pZ4m39eO
>230
あわわわ、書き込んでたらレスがw
しかも番号間違えてるし。
228サンにも→229サン
227サンはもう実施→228サンでした。





234 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 19:58 ID:lIaBMm2m
>>227
これから暖かくなるので、半そでボディー+カバーオールか2Wayでいいと思います。
外に出る時は靴下とカーディガンで調節すればよろしいかと。


ちなみに家も退院後から、お風呂後と朝起きての2回着替えです。
もう少し暖かくなれば、夜は長袖ボディー+膝丈のスパッツにしようかな〜と検討中。




235 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 20:09 ID:AieI9DlO
>232
汗をかいているかは肌着を触るんじゃなく
赤ちゃんの背中を直接触って確かめるのですよ。w
さらっとしてれば汗はかいていませんが、
べとついたりWETな感じがしたら汗かいてます。

236 名前:228 投稿日:04/02/26 20:13 ID:DaOWXCCe
>>229
朝起きたら顔拭いて着替え。
夜は風呂→オパーイ→就寝なので風呂の後着替えてまつ。

>>227
私も最初はわからなかったけど、
愚図ってる時に首の後ろから背中に掛けて触ったら汗かいてて、
脱がせたら愚図らなくなりました。
ラップアップは図解どおり股が▽になってるやつです。

着替え始めたのは朝起きると結構汗かいてることが多くなったので。
3ヶ月くらいからかな。
ちなみにベットに3人で川の字で寝てまつ。

今3ヶ月コリックにチョピ-リやられぎみ。゚(゚´Д`゚)゚。
しかも旦那は昨日風邪持って帰ってくるし…。
テメエは薬飲めばさっさと治るだろうけど、
こっちは完全母乳で薬飲めないんだよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
赤に移ったらどうするんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
スレチガイスマソ。

237 名前:227 投稿日:04/02/26 20:13 ID:pZ4m39eO
>234
いまはとりあえず、コンビ+カバーオールか2Wayにしておいて
これから買い足すのは半そでボディーと長袖ボディーが良いようですね。
あと、外出用にカーディガンと靴下も。
短肌着は夏までお休みかな。その頃には着られなくなってるかw
私はやはり着せすぎだったのですね。
皆さんどうもありがとうございました。


238 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 20:15 ID:hPqOKnQP
耳あたりを掻く話題を蒸し返しちゃうんだけど、
あれは耳になんかある場合と、乳児湿疹の場合とあるようで
耳の内側に傷作ってたうちの子は乳児湿疹ですた。
耳の内側、付け根、後ろなどに傷をつくることもあり、
耳のほうを疑ってたんだけど耳垢が溜まってる訳でもありませんですた。
どうも判別つかない場合は小児科で聞いてみるのもよいかもと思います。

239 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 20:18 ID:9HK7fkfi
うちは6ヶ月、70センチになったけど、
いまだに肌着を買い足していない。
コンビ肌着も短肌着も着せている。
(ラップアップは早々にホックが届かなくなった)
夏生まれは最初は肌着一枚でいいって聞いたので、
出産前に肌着ばかり買いすぎたんです。
安物ばっかりなのにちっとも悪くならないし、
サイズ的にもなんとかなっている。

240 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 20:19 ID:IKuTQXOd
うちも2ヶ月に入ってから2枚にしますた。コンビ肌着とカバーオール。
今3ヶ月だけどまだ朝晩の着替えはしてないです。
サイズが70になって洋服っぽいのを着られるようになるまでやらないかも。

ところでうちもそろそろ肌着が小さくなってきたんであこがれのラップアップを買おうと思ったのに、
半袖は安いのに、長袖は高い&在庫が無い!
あと9Mっていうサイズを取り扱ってるところがほとんど無いのはなぜ?
結局なんにも買えずに、今だにピチピチ肌着。ゴメン、ムチュコ。

241 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 20:21 ID:hPqOKnQP
>>236
葛根湯なら大丈夫だよー。
それも心配なら産婦人科にいって処方してもらうとよいよ。
服用しても母乳飲ませられるやつを出してくれます。
風邪持ってこられるとイライラしますよね。あったかいお茶でも飲んで
旦那さん布団に押し込むべし。


242 名前:227 投稿日:04/02/26 20:23 ID:pZ4m39eO
あわわわわわ、また新レスがw
>235
あ、直接お肌でしたか、そうですよね。どこまでも馬鹿な私_| ̄|○
ありがとうございました。
>228=236
お返事ありがとうございます。私も明日の朝、汗確認してみます。
風邪、気をつけてくださいね。同じく完母の私は先日実家に居るときに実父にうつされ
3日間高熱で大変でした。ご主人もお大事に。

243 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 20:26 ID:OukP9vPa
>239
そうそう、うちも8月生まれの現在6ヶ月だから、肌着がイパーイ。
しかも私は「肌着は白」っていう発想なんで、白しか用意してなかったの。
そしたら友達に「夏は肌着一枚でいいんだから、もっと可愛いのにしなよ」
と言われ、出産前祝いと称して柄物の肌着を頂いたのよね。
だから肌着には困ってません。
でもいいかげん、ボディ肌着にしようかな。
紐とかボタンとかめんどくさい。

244 名前:228=236 投稿日:04/02/26 20:33 ID:DaOWXCCe
ありがトン。
幸いまだ私には移ってないので、
旦那は別室隔離して布団にさっさと押し込みまつ。

明日からまた寒くなるもよん。
皆様も風邪には十分ご注意下され…。

245 名前:239 投稿日:04/02/26 20:37 ID:9HK7fkfi
>>243
あはは、うちも紐結んでますよ。
ずぼら母なんで、コンビの下のホックは留まってない事もたびたび。
上にカバーオールかぶせちゃうからいいやって。
これじゃいつまでも着られてしまう。
そのうち1年経ってしまったりして。


246 名前:201 投稿日:04/02/26 21:42 ID:giw1LiXn
レス下さった人ありがとうございます。
昼間は私と二人だけでベットに寝かせると
ポツンって感じでつまらなそうな、寂しそうに見えてしまいました。
今はほっておいてもう少し大きくなったらジムを買おうと思います。

247 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 21:48 ID:gCvjfCCW
皆さんは「身体の異変泣き(病気)」と「ぐずり泣き(夜泣き等)」
どうやって見分けますか?
うちの子は普段泣いても「フェ〜フェ〜」と小さめなのですが、
先ほど30分程爆泣きしました。初めて聞く大声と泣き続ける時間に
不安になり救急車を呼ぼうかと思うほどでした(馬鹿ですね)

248 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 21:49 ID:h4znGkQj
質問させてください。
現在7ヶ月後半の娘が日曜から下痢してます。
でも熱はなくて、機嫌がちょっと悪いけど
元気で食欲もあるので様子見てます。
下痢してるので水分補給気をつけなきゃ、と思ってますが、
どうやって水分補給するのかわかりません。
完母なので、とりあえず乳くわえさせてます。
みなさん、どういうタイミングでお茶とかあげてるんでしょう?
湯冷ましは嫌がらずに飲むのでお風呂上がりに飲ませましたが、
昼間にあげるタイミングがわからなくて…
長文&ドキュっぽくてスマソ・゚・(ノД`)・゚・

249 名前:_ 投稿日:04/02/26 22:09 ID:ho8qCpOZ
>>247
あぁん私も爆泣きされてわけもわからずパニくったことあります。
怖いですよね。とりあえず熱計ったり肌着の中に髪の毛とか入ってないかみたり
したけどわからないのでひたすらあやして何とかやり過ごしましたけど。
コリックってやつですかね?夕方ではなかったけど。

250 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 22:16 ID:CvwdA6gX
>>248
あなたはどんな時に「水!」と思いますか?
運動した後、遊んだ後、昼寝から醒めた時、上機嫌で歌を歌った後、...


251 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 22:18 ID:CvwdA6gX
あと遅レスですが、

縦抱きは出生初日からOK。
首とおしりを支えてあげて。
縦に抱いてスクワットしてあげて下さい。落ち着くみたい。


252 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 22:24 ID:Yid6fM+S
>>248
7ヶ月後半なら離乳食始まってますよね。
一旦固さを戻すとか試してみました?
水分補給は大切だし当たり前だけど、5日も下痢ってのに
もう少し敏感になった方が良い様な気がしますが…

253 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 23:29 ID:nTygg4oq
>>247
うちの子の場合ですが。
具合が悪いと、体を硬直させて本当に苦痛の悲鳴のような泣き方をしますよ!
しかし、おなかかどこか痛かったり熱があったりするほかに、胃にげっぷが
たまっていたり、ちょっと便秘気味、という程度でも爆泣きです。

254 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/26 23:33 ID:gg+e153F
先輩ママさんにおうかがいします。
黄便や緑便から茶色の便に変わるのって、ある日突然ですか?

7ヶ月の息子、もともと3、4日に一度の便秘気味な子なんですが
熱が出てしばらく抗生物質のお薬を飲んでる間は一日1、2回で新生児期以来の黄便でした。
薬を止めたとたん、便秘に戻りようやく5日ぶりに出たので間違いなく緑便!
と思っていたのですが出てきたのは茶色(ゆるゆる)!!はじめて見る色に一瞬ガクブル…
本などで調べたんですが、病的な便ではなさそう??
離乳食は下痢気味になって以降おかゆ+野菜つぶしたもののみなんですが
量は少し増えたんでそのせいでしょうか?

255 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 00:26 ID:Ppf+hk1q
ふ〜、やっと寝てくれた@3ヶ月半息子
寝る前のミルクは2時間かけてダラ飲みするので腕がダルダル。
ま、飲んで寝てくれりゃあ起きるのは10時だからいいけどさ。
さて、私もお茶して寝るかな。

256 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 00:33 ID:Eznk88Fj
>255
私も!@7ヶ月ムスメ
9時からずっとウツラ〜ギャーンの繰り返しです。
麦茶飲んで寝ましょう。
明日は朝が早いんだわー(6時起き)

257 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 07:53 ID:WFO8VLU2
うちの2ヶ月半の息子は、ようやく、ようやく!
5、6時間まとめて寝るようになってきたよ!
ただ寝るってだけのことが、こんなに感動的なことだったとは!
ああ、本当に嬉しい〜〜〜。

258 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 08:03 ID:eK+hKsKJ
「耳を掻く」のレスなんですが、うちの3ヶ月の息子も掻くというか擦るんです。
しかも耳の近辺のもみあげのところです。
今は赤くなってカサカサです。

259 名前:247 投稿日:04/02/27 08:22 ID:W3Zh7877
>249>253
ミルクを飲ませて、ゲップをさせてひと落ち着きの後
爆泣きで原因追求したのですが分からずじまいで焦りました。
3ヶ月コリックってやつは、4ヶ月でもなるもんなんですかね?
夕方以外でも泣くんですか?(もちろん不快があれば泣くものですが)

260 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 08:27 ID:W3Zh7877
>258
>うちの3ヶ月の息子も掻くというか擦るんです
しかも耳の近辺のもみあげのところです。
今は赤くなってカサカサです。
一緒でした。原因は判りませんが「アンダーム」を塗ったところ
劇的に治りましたよ

261 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 08:51 ID:mkf8znOK
>259
3ヶ月コリックは「3ヶ月の子にしか起こらない」わけでも
「夕方にしか泣かない」わけでもないです。w
生後3ヶ月「前後」の赤ちゃんがよく夕方泣きする「傾向がある」、ってだけで
4ヶ月になった瞬間ぴたっとなくなるようなもんじゃないっすよ 

262 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 08:54 ID:mkf8znOK
>254
抗生物質によって腸内細菌のバランスが変わってしまったのが
病気前後のうんちの変化の原因じゃないかしら。
いったん腸内細菌の様子が変わった腸内は、そう簡単に「1日で元に戻る」わけじゃないんで
(それこそ「細菌という生き物相手」ですからねw)
徐々に戻っていくんじゃないでしょうか。
ビヨヘルミソを飲ませるとかヨーグルトなどを食べさせて
抗生剤で悪玉菌もろともやっつけられてしまった善玉菌を増やすと
回復が早いかもね。

263 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 09:08 ID:N3AuJYj2
>258
うちもよく擦ってます。
耳の下あたりが皮がむけてじゅくじゅくになってしまったので
朝イチで小児科に行って、薬もらって塗ったら劇的に治りました。
でもステ入っているので治った今はワセリンだけで乾燥防止です。
お医者さんによると、乾燥して痒いのかも、お風呂で毎回は石鹸で洗わなくていい、と言われたのでそうしてます。

264 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 09:29 ID:EVzMyun1
3ヶ月コリックの話が出てますが、うちの6ヶ月ムスメもありました。
時期は2ヶ月後半ごろかな。毎日というわけでもなく、間隔をおいて
1ヶ月くらい続きました。もちろん夕方だけではなかったですw

涙ポロポロ流して声枯らして大泣きするんですよね・・・
縦にしても横にしても泣きやまないし、おっぱいも暗いところもダメダメ
それまでそんなに泣く事はなかったので病気じゃないかとヒヤヒヤしました。
泣き終わればケロっとしてる。過ぎてみればあれはコリックだったんだなーと思います。
今でもそこまで爆泣きすることはありません。

大泣きしてると暑いと思うので涼しいところにいて、
爆泣きが終わったら水分補給してあげてください>コリック中のみなさま


265 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 09:57 ID:EE3mKkgT
2ヵ月半の赤ですが、最近口には泡がブクブク〜とヨダレが増えてきました。
ようやくミルク吐くのが減ってきて一息ついたのに・・
ガーゼをスタイのようにつけてます。
みんなこんなもの?ヨダレは離乳食前くらいに始まるものと思ってました。



266 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 11:05 ID:dpRWSG8r
>265
うちもそうでしたよ〜@今は6ヶ月
3ヶ月近くからヨダレを発生しはじめて、そのうちモマエは蟹か、というくらい
ぶくぶくでした。
でもそれが楽しいみたいで、唇丸めて「ぶぶぶぶー」と言いながら
泡ヨダレをまき散らしてました。顔中、ヨダレしぶきっすよ。

むしろ、離乳食を始めたあたりから、ヨダレをうまく飲み込める様になってきて
あまりブクブクしなくなりました。

そろそろ裏面防水タイプのスタイを用意しておいた方がいいですよ。
普通のスタイだと、服までヨダレでビッショリになります。
もっと

267 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 11:26 ID:8jyhJYgJ
>266
もっと?w

うちも6ヵ月と25日くらい(いい加減な親)だけど、いまだに
よだれでベチョベチョだよ。アゴのかぶれが昼間は真っ赤っか、
夜寝ると直る→また朝からよだれ漬け の繰り返し。
もうヨダレがおさまってきたなんて裏山すぃ!
スタイが1日4枚は必要だ。

268 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 11:45 ID:zlDwmd0X
>>267
1日4枚なんてうらやましい。
ウチの8ヶ月男児は1時間1枚で交換だ。
いや、30分に1枚でもいい位だ。
スタイ何枚あっても足りませんわ w

269 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 11:50 ID:CuDhuZ8L
>>265

うちにも二ヶ月半の赤がいます。うちは少し前からヨダレが
増えてきて、泡吹いてるときもあるよ。
ガーゼをスタイみたいにしてたけど、こりゃーこれからどん
どん出すなーと思って、スタイを買って常に首につけてます。


270 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 11:58 ID:qiPty7m/
都内で託児サービスのある美容室をご存知の方いませんか?

271 名前:265 投稿日:04/02/27 12:43 ID:EE3mKkgT
おー!正に蟹状態です。ブジュジュ〜ってやってることもあります。
もうスタイでいいのか。そうか。ありがとです。
ところでスタイって何語?

272 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 12:47 ID:SB8qOzsc
立って抱っこしていると御機嫌なのに、
疲れたから座ると決まって泣くかぐずる。
ちょっとはカアチャン座らせて楽させてくれ〜。

しかしなんで座って抱っこは嫌なんだろう?
高い位置の景色がいいのかなぁ。

273 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 13:15 ID:ojDTT8Ys
知り合いの子供が二ヶ月半でガラガラを握りオシャブリし始めてびっくりした。

と思っていた一週間後、ナントまだ三ヶ月にもならないうちに首が座ったらしい…。

凄い

274 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 13:20 ID:lj+lWo/K
つかまり立ちするようになったので、後ろから支えてあんよの真似事をさせたら
それじゃないと移動しなくなってしまった。
疲れて手を離すと、おすわりして振り返り「歩かせろや(゚Д゚)ゴルァ!!」。
高速ハイハイ出来るんだから、一人で好きなとこ行ってくれよ〜。
一日中、中腰でうろうろさせられてカアチャン腕も腰も膝もガクガク・・・・・。

275 名前:266 投稿日:04/02/27 13:29 ID:dpRWSG8r
もっと・・・って何だよ>自分
何を書きたかったのだろう。
逝ってきまつ・・・。

スタイの語源
ttp://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/back/0501-0600/0581.html
らしいでつ。
ウォークマンみたいなもんか?

276 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 13:42 ID:MrsrdFwo
>270
低月齢のお母さんかな?
都内ったって広いし、移動時間中の大変さを考えたら
なんとか旦那さんに数時間預けて
出かけるわけにはいかないかしらん?

でもあったら私も知りたいw

277 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 13:52 ID:EE3mKkgT
>>266
そんな語源なんですか。
妊娠するまでスタイなんて呼び方知らなかったもんなー。

ちなみに私、短肌着のことをミジカハダギと言ってましたw
だって、ナガハダギじゃん。チョウハダギじゃないじゃん。

278 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 14:02 ID:3So+LO/N
うちの娘、今日で1歳。(ここ好きだったんだけど卒業なのかな?
1歳半くらいまでいてもいいのかな)
本物わんこ見たことないのに、最近テレビやビデオ、
絵本に出てくるわんこに夢中です。
特にお気に入りは2時ドキの最初にやってる
わんこコーナー。犬がくるくる回ったりしていると
それだけで「うひゃひゃひゃひゃ!!!」と大笑いしてます。

1歳のお誕生日、ケーキは用意したものの、ほかに
どんなことすればいいのかな?
手形とって写真とって、くらいしか思いつきません・・・


279 名前:260 投稿日:04/02/27 14:05 ID:W3Zh7877
>261>264
あははは。そうですよね!
お恥ずかしいw


280 名前:129 投稿日:04/02/27 14:16 ID:Q+mf5hmL
>>278
娘さんお誕生日おめでとうございます!
1歳か。かわいいですねぇ。
誕生日に何をしたらいいのか私も分からないけどおめでとうだけ言いたくてw


281 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 14:40 ID:wrYOJRZw
>>278
おめでトン
うちは一升餅背負わせる予定です。
○月堂が4千円で売っていて、ただで配送してくれるそうなので
頼む予定。友人によるとうまいらしい。
背負って歩けるかな〜?楽しみ。

282 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 14:57 ID:3So+LO/N
>>280
>>281
ありがとうございます!

一升餅か! なるほど。
近くで売ってるかな。どうせ今夜は夫が深夜まで帰らず
お祝いは明日実家でする予定なので、探してみます!



283 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:05 ID:BwHuhjV2
>278お誕生日オメw

チョットまえ話題になってたスタイ、私も妊娠するまで知らなかった。
よだれかけ、でいいじゃん!って思った。
うちの親は「あぶちゃん」って言うんです、スタイ=よだれかけのことを。
「え?あぶちゃんだよ?」と当たり前のように両親は言うんですが、
聞いたことあります?

284 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:11 ID:Dd3kLDuU
私は産後3ヶ月してから知りました>スタイ
恥ずかしい…

285 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:12 ID:EVzMyun1
>>283
うちのトメウトは「おっかけ」って言いますw

関西出身の私は、お座りのことを「おっちん」と言いますが
ここらでは「えんと」と言います。変形して「えんちゃ」などww


286 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:21 ID:MrsrdFwo
>283
私は使わないけど聞いたことあるよ>あぶちゃん

ところで「アフガン」も産直前に知った。
怒りのアフガンしか知らなかった。いまだにアフガンって言うとき
心の中でこっそり「怒りの」とつけてから言ってる。

「そこの(怒りの)アフガンとってー」

287 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:22 ID:Dd3kLDuU
>>285
「えんと」って義母も言います。どこの言葉ですか?義母は神奈川出身(のはず)です。

288 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:33 ID:a24dvNzw
>>283
うちの母は「あてんこ」って言ってました。
方言かな?


289 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:36 ID:Nn4VUInv
11ヵ月の男児です。夕方の忙しい時間だけでもテレビみておとなしく
してほしい。足にすがりついてこられちゃあ冷蔵庫まで移動できんぞ!!
NHKもだめ。なんかお勧めのビデオとかある?トムジェリ試しに
最寄のレンタル屋へレッツゴー!!

290 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 15:53 ID:sR2OsTo9
>>286
うちも「あぶちゃん」って言う。
んで、関係ないけどお風呂とか、白湯のことは「おぶちゃん」

291 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 16:02 ID:fkzkfI8Q
うちの親白湯は「おぶちゃん」ですよ。青森人。
座るが「おっちゃん」略すと「ちゃん」
頭が「かんかん」で靴下が「たんたん」です。
語源がまったくわからないのでリアル幼児語よりも不可思議だったり。

292 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 16:16 ID:dZEYncE5
2月29日に出産予定の者です。教えていただきたいのですが、子供が
新生児の頃は体温調節ができないので、部屋の温度を20度くらいに
保つ様に、と雑誌などに書いてありますが、それは赤ちゃんが起きていて
布団をかけないでいる状態の時のことですよね?赤ちゃんが眠っていて、
寝室などの別の部屋で冬用のお布団をかけて寝ている状態の時に20度だと
逆に暑過ぎるんじゃないかなぁ・・・と思うんですが。


293 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 16:25 ID:SB8qOzsc
>>283
あぶちゃん、普通に言っているよん。

294 名前:283 投稿日:04/02/27 16:34 ID:BwHuhjV2
おお、よだれかけにいろいろな言葉がw
結局方言なのかな。よだれであぶあぶするからとか?>あぶちゃん
レス下さったかたありがトン。
うちの親、座ることを「えんこちゃん」ていってたな。

>292
新生時のときは掛け布団は胸の辺りまでしかかけなかったなぁ、うちは。
両腕もいつも布団からでてたし。
私が行った病院の新生児室は25℃くらいあって
それで綿毛布みたいなのを胸くらいまでかけていて、
足元にはタオルでくるんだ湯たんぽおいていた。
下半身を温めるようにしていたみたいだった。


295 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 16:38 ID:yTSNCpoq
>>292
室温20℃〜24℃ぐらいに、赤ちゃん用毛布+タオルケット等で調節すればよろしいかと。
うちの子の場合は布団は重すぎで苦しそうだったので、冬場は毛布2枚+タオルケットとかでした。
赤ちゃん布団買ったけれど、肝心の敷布団と掛け布団はまだ一回も使ってないなあ・・・もったいない。

296 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 16:52 ID:AZdDFUx0
3ヶ月の息子が耳を掻きます。
見たら耳の外側の上の窪んだあたり(わかるかな?)から膿みたいなものがでてきて
血もちょっと出てるんですけど。
これってただのかきこわしかな?
病院行ったほうがいいでしょうか?


297 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:12 ID:UsJN0+4a
>>272
亀だがうちも抱っこしてて座ると赤に怒られる〜。
MAX機嫌が悪い時は立ち止まっても怒られる、動いてないとダメ。
うちのはきっと揺れ具合が気に食わんのだと思う。
座っててもちゃんとゆらゆらしてるじゃないか(´Д`υ)
ゼイタクモノメー

298 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:17 ID:aXhxNcmk
うちもそうだよ。座り抱っこだと怒る。
立って動けよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
カアチャンモツカレルンダヨ゚(゚´Д`゚)゚


299 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:28 ID:I1Dd/urR
うちも座り抱っこ怒る。
立て指令されるよ。
ごまかされないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!ってなかれる。


300 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:29 ID:LMxCa3R1
>286
禿藁

「怒りのアフガン」ツボにはまりますた…

301 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:37 ID:SB8qOzsc
272です。
おぉ、同志が!
そ〜っと座っても駄目なんだよなぁ。立って抱っこしている
姿勢を崩さず固まったまま座っても駄目で、しょうがねぇ
立ってやるよ!と立ち上がるとピタっと泣き止む。
なんだよ、も〜!と何度か繰り返しているうちに寝てくれる。
『ラッキー』とばかりベットに置いた途端爆泣き。
また立ち抱っこのふりだしに戻る(´Д`)

302 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:46 ID:p4+vzhDw
うちの赤も座り抱っこで怒るよ・・・。
みんな同じなんだね。チト、安心。

最近、いかに座った状態でも、立ち抱っこと揺れが
同じになるか、研究しつつある・・・。

いまだに、まだ未完成だが、見てろよ!!赤!!
いつか母ちゃんは、ちみをごまかしてみせるよ・・・。

303 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:56 ID:IauU4/Rv
>288
うちの母は「あてちゃん」って言う。→スタイ
どうも本名は「あてんこ」らしい。

304 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 17:58 ID:SB8qOzsc
>>302
頑張ろうぜ〜♪
とりあえずうちの赤は腕の中で寝てくれてるよ。
こっちにしてみりゃ、腕だろうが、ベットだろうが、
床だろうが寝られればいいじゃん!って思うん
だけど…。

しかし「立って抱っこ」と「座って抱っこ」の
微妙な差が分かるなんて『違いの分かる赤』だぜ、
全くよぉ(´Д`)

ロッキングチェアの揺れは赤に効果あるのかな?あるならば
欲しいな。

305 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 18:15 ID:bGj+a9UV
立って抱っこはご機嫌なのに座って抱っこになると怒る赤子が
多いのは本当に何ででしょうね?
誰かその理由でも研究してないかな。
高度(視線が高くなるかどうか)?それとも微妙な揺れ?
それとも自分の足がぶらぶらしてるかどうか?
立った時の感じに近くなるように努力して座り抱っこしても拒否。
何だ、何が違うんだ〜〜〜〜!!!!
と赤子に違うわけをインタビューしたくなります。

車で移動してるとご機嫌なのに止まるととたんに不機嫌になる赤子が
多いことにも同様の疑問感じてます。
胎内を思い出して落ち着くには移動感が必須なのか?


306 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 18:26 ID:KFY6Bor+
助けてください!!
生後3週間の子供が唸り続けてます・・・
ここでも同様の人いるみたいですが、
動物みたいな「キュルキュルキュルキュル」と「うぅうううううううううう」
ってのを同時に発しているんで、何かに取り付かれたみたいなんです。
聴いてて怖いよおおおおおおおおおおおおおおおおお

307 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 18:31 ID:CELgg6be
>>305
車に関しては、大人が電車で寝ていても
駅で停車するとふっと起きるものなので
同じように赤も起きるのかな?と思っています。

立てだっこと座りだっこの差はなんだろ・・・謎。
ちなみに我が息子もそうだったのですが
座っていても立てだっこの揺れを再現することに成功、
ずいぶん楽になりました。
研究中の>>302さん、がんばれ〜!!

308 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 18:31 ID:MrsrdFwo
>306
もちつけ!
そういうもんだから。ホーミーだと思いなされw

うちの子なんて薄暗がりで寝かしつけようとすると
白目+薄笑い(寝入りばなの、笑ったように見える反射)してて
それこそキツネ憑いたかってぐらい怖かったぞ。これもよくある
ことらしいけど。

309 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 18:48 ID:+2vKi8iN
>288
スタイの話に参加させて〜。
うちの親は「まいまい」って言います。
かたつむりじゃなくてよ・・・。
語源はなんだろう?

310 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 19:04 ID:MIooCiQT
>305
確かに不思議だ。
バスでは座って抱っこでも寝てくれるのは振動が心地いいのか。

ところで赤ちゃんは何ヶ月頃から他人との接触って必要なのかな?
うちの赤(3ヶ月)もそろそろ他赤と遊ばせにゃいかんかな、と
たまに母親学級で知り合ったママ友と会ったりするんだけど、
あまり相性がよくないのか、うちに帰るとどっと疲れる自分・・。
しばらくは赤と二人きりでマターリ過ごしたいのが本音。
赤のためというよりは、孤独な自分が嫌で出掛けてるのかも。
でも今のところ、近所にはそのママ達しか知り合いいないし、今後が不安。
愚痴スマソ。


311 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 19:06 ID:7eIdy5sq
>>296
掻き毟っちゃって、汁がでたのかな?膿みたいってのが気になるね。
一度、皮膚科か小児科でみてもらったらどうでしょう?
あと、一応、ここも目を通しておくといいかも。
乳児湿疹のケアどうしてる? その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073408722/

うちの子も、耳掻き大好きで、3ヶ月過ぎくらいからは力もついてきて
引っかき傷つくりまくり、仕舞いには、湿疹になっちゃいました。
(とびひではなかったけど。)
ジュクジュク状態で年末の帰省するのは、衛生的にも精神的にもつらいので、
皮膚科で軟膏もらいました。(ステ入り、すぐ直るけど、リバウンドした・・・)
年明け後、非ステ系軟膏及び保湿剤に切り替えました。
傷で耳が血まみれ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなときもあったけど、
(そのときは、綿棒でこちょこちょと消毒してしまったよ。)
じーーーーーーっくり、時間かけて直してます。

暖かくなってくると、いろいろ気を使うので、今のうちに直しておいたほうがいいよ。





312 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 19:10 ID:K5RC7ymZ
>>296
取りあえず耳鼻科で診て貰えば?
耳垢がたまって痒かったり外耳炎等かもしれん。
暖かくなってきたとはいえ
まだ小児科は風邪小僧がうようよ。

耳に異常がなかったときには皮膚科へGO。

313 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 19:41 ID:Dd3kLDuU
うちも座ると泣くよ〜。

そーいえばうちの娘が生まれた病院で、まだ出産入院してるとき、新生児室で看護師さんがベベたちをあやしてて、疲れたからいすに座ったら泣き出してた。
「仕事さぼるなって怒ってんのかなw」とまた立ち上がってあやしてました。
生まれたばっかりでも違いがわかるんだなぁ。

314 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 19:42 ID:Gyq2jtJ0
>>310
3ヶ月のうちからお友達が必要とは思えない。
子供同士が遊ぶようになるのって、もっとずっと先だったはず。
(2歳とか3歳とか聞く)
無理することないよー。

315 名前:254 投稿日:04/02/27 20:13 ID:0RyQ9IUx
>262
遅レスですが…
レスありがとです。腸内細菌のバランスかぁ。考えもしなかった!
大人のウンチに近づいたのかなぁと思ってました。
あれからまだ次のウンチ出てないけど観察してみてヨーグルト食べさせてみます。
ありがとう!

316 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 20:46 ID:AZdDFUx0
>311,312
296です。レスありがとうございます。
汁が出て匂いもちょっとあるので病院いってみようと思います。
相変わらずごしごし掻いてるし。



317 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 20:47 ID:ciMCk+Pv
生後1ヶ月の息子。ウンチが出ないらしく、顔を真っ赤にしてうなりながら
きばっても出ないので、手足をじたばたさせて泣いています。寝てる
ときもたまに苦しそうにうなって熟睡できないでいるし。マッサージはあまり効果ないみたい。
2日に1回、砂糖水飲ませて出してるんだけど、毎日飲ませてもいいのかな?
それとも苦しがってたら、即綿棒浣腸の方がいいのかな?

かわいそうで・・・一緒に泣いてます。

318 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:06 ID:VjTu/Bv5
夕方からずっとグズってるー
お母ちゃんトイレ行きたいのに・・・・


319 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:13 ID:WYqP/A1u
>>296
うちも同じだった。
小児科で見て貰ったら薬くれた。で、治まった。

320 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:18 ID:uZMriGqj
風邪で目やにがすごくて目薬もらったんだけど泣いて泣いて
させてくれません。
どうしたらいいんでしょう?まぐれで一滴入ったけど泣いてるから意味ないですよね?
もう目薬見るだけで泣き出します。ダメだこりゃ・・・

321 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:32 ID:AZdDFUx0
4ヶ月の息子がいるんですけど家事してる時に泣かれた時ってそのまま泣かせてますか?
いつ泣かれるかと思うと思うようにはかどらなくて・・・。
おんぶしてみたんですがいやがってだめでした。
寝てる間にしようと思うんですが最近昼寝もほとんどしないし。
自分のペースでやりたいけど子供のペースに合わせた方がいいのかな?


322 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:40 ID:ciMCk+Pv
>>320
目薬をさす時には、
1) 赤ちゃんの頭を固定します。(お母さんの膝の間にはさむとよいでしょう。)
2) 目薬のさきが目につかないように、目頭に1〜2滴落とします。
3) 目薬が目に入ったら、お母さんの手で、目をパチパチさせてあげましょう。

目頭にさすと自然に目に流れていくのでは? お大事に。

323 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:44 ID:uZMriGqj
>>322
そうですか!膝にはさむなんて気がつきませんでした!
これは綿棒で鼻掃除するときも使えるわざですね!
ありがとうございます!


324 名前:_ 投稿日:04/02/27 21:46 ID:QsalsbER
>>318
トイレの時くらい泣かせてもいいべさ。

私は出産時の痔のおかげで大の場合は最優先事項になってます。

325 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:48 ID:+DB8Qfxz
>320 風邪で目やに
うちもまったく同じ状況です。目薬って鼻吸いと同じくらい嫌がられます。
うちはとりあえず顔を必死でそむけながら目をつぶるのでつぶった目の上にポトリ。
そしたら「ギャーッ!入れられた〜!」って怒って泣きだします。
泣いて流れたとしても1滴でも入ればいいやと。
ちなみにつぶった上からでも滲んで目に入っていくのでオーケーと眼科で言われました。
寝てるときにやってみるというのは?

立て抱っこ話だけど、うちはブラブラさせてる足先がどこかに触れるとゴルァ!されます。
最近は微妙な斜め抱っこにして布団に置くときのG感度を鈍らせてます。

326 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:49 ID:EKHm5svI
>>321
子供のペースの中で家事をして、それでも途中泣かれたら
声をかけつつ家事をして、だめなら家事を途中で投げ出すのは?


327 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:54 ID:eK+hKsKJ
風邪で目やにってでるんだー!
うちの子も、今風邪ひいて(受診済)目やにも出てるから、てっきり細菌性の結膜炎かと悩んじまっただ(過去に結膜炎にかかってた)。
まぁー前回ほどの目やにじゃないからやっぱ風邪だね。
ついでに夜中の湿度と温度はどうしてますか?


328 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 21:55 ID:eK+hKsKJ
外耳炎と中耳炎の症状を知ってるかたいますか?


329 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:03 ID:UsJN0+4a
>>321
私は完全に子どものペースでやってます。
(家事だけじゃなく私の食事のタイミングも)
数分くらいなら泣かせてやりかけのものを終わらせちゃう事もよくあるけど。
でもまとまって寝てくれてるとつい家事は後回しで2ちゃん巡回してしまうダラ奥ですw
つーかそのくらいの息抜きはしないとやってらんねーヽ(`Д´)ノ


330 名前:325 投稿日:04/02/27 22:09 ID:+DB8Qfxz
>327
前に目やにで眼科を受診したときに 風邪引いてたんだけど
目やに=おそらく風邪のウィルスによる結膜炎といわれました。
鼻水触った手で目こすったりしてるからなあ。
目やに出ててさらにかゆそうにこすってたりしたら結膜炎かも。

あと鼻づまりのせいで涙腺が閉塞(?)して ということも目やにの
原因としてあるみたいです。

密閉度の高いマンソンなので特に暖房は使わずに寝室の温度は17〜19度くらい。
湿度は加湿器で寝入りばなは65%くらい。
その後朝まで50〜55%くらいに保つようにしてます。

331 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:11 ID:AZdDFUx0
>326、329
321です。レスありがとうございます。
途中で投げ出せればいいんですが性格的に最後までやらないと気がすまないんですよね。
声かけても泣きやまないし。
でもこれからは徐々に子供のペースに合わせていこうと思います。


332 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:14 ID:mkf8znOK
>328
一般的な症状としては「激しい耳の痛み」「発熱」ってとこかと。
慢性の中耳炎では痛みも熱も出ないこともありますが。

333 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:20 ID:4zeiAtxH
5ヶ月の息子 最近よく吐きます。
ぐんぐん飲むのに、ゲップする前にガボーっと吐いたり
少ししか飲んでない時もひとくちゲロしたり
寝返りしてうつ伏せになったとたんゲボしたり・・・。
おかげで洗濯しっぱなしです。
新生児の時みたい・・・。

ミルク飲みながら寝てしまって、ゲップを出さずにそのままだと
6時間後でも、空気は溜まったままなのでしょうか?
それと、離乳食をスプーンで5さじ位あげてるのも吐く原因なのでしょうか。
(午前中1回だけあげてます。)

334 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:25 ID:mkf8znOK
>333
ミルクの穴が小さくて出が悪いものを必死でぐんぐん吸って飲むと
一緒に飲み込む空気の量が増えがちなようです。
キャップを少し緩めるか、穴を大きいものにしてもう少しミルクの出をよくすると
多少改善するかもしれませんね。

離乳食はあまり関係ないように思いますが・・・。

335 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:31 ID:nd5nvY5g
>>321
あたしも、最後までやらないと気がすまないたちなんです。
だから、泣き出しらおんぶしています。
それかジムで遊ばせてます。結構はまり遊びをするので、
よゆうで夕飯の準備ができます。
うちの子も4ヶ月さんです。

>>333
ゲップだしてなかったら、何時間後に抱っこした時に
ゲボッってゲップしたりするから、
やっぱり空気は溜ったままなんでしょうね。
うちの子は寝返り打った時とかにゲップが出てたりします。



336 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:36 ID:4zeiAtxH
>334
吸う力が強くなったのかしら・・・。
一番大きな穴のを使ってるので、さらに広げてみるかな?


337 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:46 ID:mkf8znOK
>336
自分で乳首の穴を広げるとそこから破れますヨ。w
乳首のついたキャップのしめかたがゆるいかきついかでミルクの出が変わることはご存知ありませんか?

338 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:49 ID:4zeiAtxH
>337
知ってますよ〜
だから無謀なことだとは思ったけど、ちょっと言ってみたんです。
危険だからやりません。


339 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 22:55 ID:AIopaJfI
Infinity-One-Piece
紹介10段階までの報酬がもらえます
20%-10%-5%-5%-1%-1%-1%-1%-1%-1%

まだ、登録者は、まだ350名程度です、(2/27現在)早い登録で紹介者をGET!!
登録で5$GET!!
日本語対応・イーバンク・JNBへのキャッシュバック


詳しい登録方法を作りました
http://infinityonepiece.fc2web.com/

340 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 23:08 ID:j3IboJ6d
>>317
うちも1ヶ月たった時に便秘になりました。
ウンウンうなっていて苦しそうでした。
本人が苦しそうな時は綿棒浣腸で助けてあげてよいとこのスレで
教えてもらいました。
オリーブオイルを綿棒の先につけて、綿の部分が隠れるぐらいに
肛門にそっとさしこんでやさしく上下に動かしました。
勢いよくウンチがでてくる場合があるのでバスタオルなどで
防御してください。
うちは5日後に回復しました。317さんも様子を見ながら試してください。
1ヶ月たって便秘になる赤ちゃんって多いそうですよ。ご心配なく!


341 名前:317 投稿日:04/02/27 23:46 ID:ciMCk+Pv
>340サン
ありがとう、あんしんしました。あれから、綿棒浣腸で少し刺激したら
便が少しでました。授乳前に砂糖水をあげたら、大量に出してくれました!



342 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/27 23:47 ID:p+Zd3lXx
相談させて下さい。
五ヶ月の男児なんですが
散歩の時にだっこヒモ(前たてだっこ)使用しています、
で、帰宅するともの凄く機嫌が悪くて・・・
だっこをもっとしろ!といってるのか・・・
平均的な体型でまだきゅうくつではないとは思うんだけど・・・
ベビーカーは、車も多いし道が危険なんでなかなか使いにくいので
いつもだっこヒモ、いつも帰宅すると、不機嫌でぐずぐず泣く。
そんな方いらっさいますか?


343 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 00:00 ID:fLGDxbZb
>>342
お散歩が終わる頃になると眠くなってる、てことはないですかね?
私もお散歩は抱っこ紐です。
外にいる間は周りの景色に興味津々ですが
家に帰る頃には温まってネムーで、下ろすとぐずります。
長めに散歩した時は家に帰る前に抱っこ紐のまま眠っちゃいますよ。

344 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 00:37 ID:8WYgxt07
ちょっとお高いストレートの果汁(オレンジ)を薄めて飲ませたら
爆泣きされた〜。
薬局で売っている粉を溶かす果汁は飲むのに…。せっかく
美味しいの手に入れたのにな、カアチャンが飲んじゃおうっと(^^)v

345 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 02:24 ID:tnnBILHM
10ヶ月男児。
最近、低月齢なみに夜中うんちが復活しました!!
3-4ヶ月ころから夜中のうんちはなくなってたのに・・・
離乳食でプレーンヨーグルトとか納豆とか食べているせいなのかな〜。
おむつ取り替えるときにぎゃあぎゃあ泣くので、こっちもつらいわ。
赤は今すやすや寝てますが、私は目が冴えて2ちゃん中(w


346 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 02:40 ID:CPAPsZmO
母乳スレにも書いたんですが…
一ヶ月、二ヶ月という言い方ですが
産まれてから一ヶ月検診までは一ヶ月?それとも0ヶ月?

それから今は一ヶ月検診が終わったばかりなのですが
うちの子一ヶ月です!っていうのか二ヶ月はいりました!
っていうのかどちらがただしいでしょうか?
検診で会った子は夜中二回しか起きないとか…
いいなあ、うちは2時間から3時間おきだし、
昼間はなかなかねつかないし個性と言われても、手がかからない
裏山しい〜…

347 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 03:22 ID:KwNQJ/qr
一ヶ月児は満一ヶ月過ぎた赤ちゃん。
0ヶ月児は新生児と呼びます。

348 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 04:42 ID:RElE0dJY
こんな時間に娘が起きて遊び始めてしまいました。寝かそうとするとすごく抵抗します。
こういう場合は無理寝かそうとせず、少し遊ばせた方がいいですか?これが習慣になっても困りますが…。

349 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 07:53 ID:1NnPOf3o
寝返りをいきなり昨日から始めたうちの娘です。
喜んでいたのですが…気がついたことが…
一人で転がるので、もう目を離せない!?

やわらかい物(タオル等)をそばに置かなければ、
ほっといていいのでしょうか?
それとも別室にいるときは、連れてくほうがいいのでしょうか?

今は私が別室移動のときはクーファンに乗せていますが、
床に置けやー!ヾ(`Д´)ゝ と怒りっぱなしです…。
ミルク直後も転がってしまうので、トホホ…・゚・(ノД`)・゚・。

(でも嬉しいぞー!今日はダンナ実家にて寝返りお披露目だ〜)


350 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 08:23 ID:9iSBFCrI
>>349タンいいなー。うちのは全然だあ。
そっかー突然なんだね。
マターリ見守ってるのであんま焦ってはいないけど
両脇支えてもらって立っちヽ(´ー`)ノマンセー期で
かあちゃんはちょっと疲れた。
はよ自分で少しは移動可能になれーい。


351 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 09:33 ID:gDvN+mkF
>349
寝返りを始めると、案外真横だけではなく微妙に斜めに
まわったりもしてあらぬ場所にいたりしますw

で、気づくとケーブルやコードをグイグイキャッキャと引っ張ってたり。
別室で家事などするときは連れて行った方がいいかも。
トイレなど短時間は…自己責任なのでそのおうちルールにお任せ?

352 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 09:57 ID:wX11AMfd
病気に関して、スレ違いだったらゴメンなさい。

こないだ発熱して、突発だったらしいんだけど、発疹がでて熱が下がってから
激しく機嫌が悪いです。普段なら2時間くらいしかお昼寝しない子が、
寝るか機嫌悪いかどっちかです。突発の後ってこんなものなのでしょうか。

353 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 10:05 ID:BKaBeiaz
>>350
寝返りうつようになる練習として、ベビージムとか良いってきいたことあります。

ところで皆さん100日目のお食い初めはしますか?
ウチの息子はもうすぐです。で、不安になったんですが、100日目の数え方って…誕生日を1日目と数えるのでしょうか?
携帯からでググレズ教えてチャソしてます

354 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 10:15 ID:wX11AMfd
>>350
病院が書いてくれた母子手帳では、産まれた日は0日で数えてあったよ。
うちは、お食い初めは100日きっかりじゃなくて、親の都合の良い日にやっちゃった。

355 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 10:15 ID:muJjMP8z
>>352
そんなものです。
突発に限らず、病気の最中よりその後の方が子供の機嫌が悪いというのは
よくありますよ。

356 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 10:56 ID:AzBEKnXt
>>353タン
ベビージムあるんだよー。横向きになる様に鏡とか付いてんだけどねー。
「旦那に似て頭の鉢がでかいから動けん」って事にしてまつ。
アドバイスありがd。



357 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 11:15 ID:vKYHJbB4
うちは今日で100日目!


食べさせるマネをするのはいいんだけど、食品がわからない。


358 名前:_ 投稿日:04/02/28 11:21 ID:6hIfVKMa
義実家でやった際には鯛・赤飯・お吸い物があったけど
石とかも箸でちょちょってやるってどっかで読んだことあるなぁ

359 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 11:31 ID:C78haUDz
>>357
赤飯、煮物、鯛、蛤のお吸い物、青菜お浸し、
氏神様(近所の神社で拾った小石)

というシンプルな献立で親子だけでやったよ@東京

料理は実はデパ地下などにある懐石弁当屋で
お赤飯入りの幕の内?みたいなやつを買ったのだ。
旦那母が奥井初めセットの食器をくれたので
ソレに移し替えて。


360 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 12:13 ID:yuXibwcs
>>353
生後○日、の数え方は生まれた日が0日。
お食い初めなどは生まれた日が1日目。
ちゃんとやるんだったら、100日目前後の休日でいいんじゃないかな。

うちは簡単に炊ける赤飯と天ぷらとか惣菜買ってきて
夫婦だけで「ちょっといつもより豪華な晩御飯」だけで済ませたけどねー。
子供は愚図った挙句に寝てたし(w

361 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 12:20 ID:zs8mLXjV
「0日目」を数えるのは産婦人科と小児科だけの特殊な数え方ですもんね。


362 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 13:00 ID:Ej7xKWfF
このまえ100日で、ダンナの休みの都合で
翌日にお宮参り・記念の家族写真・お食い初めやったよ。
うちも夫婦だけできれいな食器に用意して
「ちょっといつもより豪華な晩御飯」でした。
姉が電話で、
「食う」に「お」をつけても敬語にはならんと思うがなんでだ、不思議だと
素朴な疑問を投げかけてきました。シラネーヨ・・・。



363 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 13:13 ID:d9ibJpyH
3ケ月半のムチュコ
新生児の頃から眠いと、目に涙をためてウルウルしながら
下唇を出して無言の抗議をする・・・
ちょっと美川憲一はいってる。

364 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 13:29 ID:k14Qnynz
>>363
うちも3ヶ月半の息子だよっ、お仲間♪

そうそう、下唇突き出して訴えるよね「抱っこしろや〜」
「ミルクくれや〜」「眠いんだよ〜」って(笑)
それされちゃうと抱っこしちゃうんだよなぁ。

365 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 13:43 ID:lizC2cEd
お食い初めってみんなちゃんとやってるんだー!
二人目がもうすぐ100日目だけど忘れてた‥。
こんな私は一人目ももちろんやっていない。
そういえば今思い出したが、お宮参りの時に義母が
「お食い初めの時はあちらのお母さんたちも呼んだら?」
とポツリと言ってたな‥。
っていうか精神的にそんな余裕ありません・゚・(ノД`)・゚・
どうしよう‥

366 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 14:05 ID:dsIZckt1
七ヶ月の息子を部屋の中で放牧してたら、
旦那がほったらかしにしていた「ファミ通」の表紙を食ってた…。
そういえば、昨日の晩は鬼武者3やってたもんね。
メールで知らせても「お。」と返しただけの旦那にモニョったが、
雑誌に気付いていながら「旦那ぁ、片付けろよなー」と放置してた自分に
もっとモニョ…。

367 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 14:09 ID:vKYHJbB4
三ヶ月の息子、今風邪をひいてるんですが、今日のお風呂はどうしようか迷ってます。
ちなみに昨日は入れてません。
熱はなく鼻水とセキだけです。

368 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 14:21 ID:HPkEcLok
>>366
うちも明日から7ヶ月なんです。やつらはモノを食いますよね。
洗濯物を取り込みながら、「大人しくしてるなー」なんて思ってたら
電気のコードをナメナメしてた時は血の気が引きました・・・ずりばいで辿り着いた模様。
それ以来、うちはベベのもの以外は絶対床に放置しません。

つかまり立ちしだしたら、もっと片付けないといかんのか・・・

369 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 14:26 ID:xI9+O4Wz
>366
放牧禿ワロたw
うちの5ヵ月半ベベも手に取るものなんでも口にぶっこむ。
まだ食べれないからもぐもぐはしないけどなんでもぶっこんで窒息しかけてる。
新しいおしめをぶっこんでたときは「そういう趣味か」と生暖かい目で見てたが・・・

ところでうちのもまだ寝返りしない。気配もない。デブなんかなー?

370 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 14:29 ID:2BACAuYB
>368
>つかまり立ちしだしたら、もっと片付けないといかんのか・・・
そうそう、床の上のものはテーブルの上に、
テーブルの上のものは棚の上に・・・
ってベベの手の届く範囲が高くなるたびに
それにつれてモノを置く場所も高くなってくんだよ。
そのうち踏み台をつかう知恵がついたりするしね。
うちは一時期冷蔵庫の上が大事なものの置き場所だった。w

371 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 14:33 ID:UzE4yA2Q
ウチの娘(8ヵ月)は起きている間は常にだっこを要求します。
寝かせると声が枯れるまで泣くので、ダッコひもを使っていますが、
家事がなかなかはかどりません。皆さんはどうやって家事をこなしていますか?

372 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 15:36 ID:LbRXfVdm
3ヶ月の息子がいるんだけど子供といると1日がすごく長く感じる。
話し掛けたり、遊んだりもしてるけどずっとしてると疲れる。
最近昼寝しても30分くらいで起きちゃうし。
夜8時ごろ寝るんだけどそれまで後何時間てカウントしちゃう。
旦那は単身赴任で帰ってこないし、周りに知り合いもいないのでかなりきつい。
皆さんはどうやって過ごしてますか?
私は母親失格だろうかなんて思って鬱はいっちゃうよ。


373 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 16:03 ID:vKYHJbB4
>372
そんなことはないよ!
あたしなんか未婚だから助けてくれる人はそうはいない。
まぁー一人で産むって決めたんだからしょーがないけどね。
うちも三ヶ月なんだけど、チビと遊んだり話しかけたりすると笑ってくれるけど時間が長く感じるよ。
でも、もっと月齢がたてば目がはなせなくなって毎日が早く感じられて時間がたりないって思うようになるんじゃないかな!
だから頑張ろー。



374 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 16:20 ID:San9Abib
>362

>「食う」に「お」をつけても敬語にはならんと思うがなんでだ

「お」は「食う」についてるんじゃなくて「食い初め」を丁寧化してるのよ。


375 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 16:28 ID:dapR9QiB
>367
お風呂入ると体力消耗するから、私なら熱なくてもやめとくかな〜。
蒸しタオルで拭いてあげるといいよ。

>372
無理に相手しなくちゃ!!って思ってると疲れるので、
たまに子どもが機嫌よく一人遊びしてるなら放置して
自分の好きなことをしよう〜。
あと、煮詰まってきた時には私は抱っこして散歩しながら歌ってた。
真夏の夕日を眺めながら泣いたりしたなぁ(トオイメ
それでも、外の空気吸うとなんとなく気分転換できたよ。
(もうやってたらゴメソ)

376 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 16:33 ID:aG/lnk7w
>361
でも、0日、0ヶ月(新生児)と同じ感覚で0歳って言うよ?
祖母は数えで言うけれど。

377 名前:362 投稿日:04/02/28 17:22 ID:fe0h7F22
>374
回答ありがトン。
しかし・・・姉の疑問はなんで「食べ初め」じゃないんだ?
ということのようでした。
なにゆえ「食う」をつかうのか、と。ヤーネ、モウ。

378 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 17:23 ID:LbRXfVdm
>373,375
372です。レスありがとう。
未婚の方でも頑張ってるんですね。
私は考えが甘いんだろうな、反省です。
375さんが言ってるように確かに外に出ると時間も潰れるし気分転換できますよね。
散歩しながら歌うってストレス発散できそうですね。
私も無理に相手しようと思わないでやってみます。


379 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 17:53 ID:QiKbB3oC
みなさんのベベは、音がするほうを見る行為は、いつ頃からしましたか?
うちのベベ(4ヶ月♂)は、音にビクッとしたり、きょろきょろと目だけで探すって感じなので、
聞こえてるとは思うんですが、まだ音の発信地を見つけることができません。
4ヶ月検診でも出来なくて「たぶん大丈夫ですよ」とのことでした。。。

首もまだ完全にはすわってない。。。そのくせ寝返りはもうすでにしそうな感じ。
順番どおりではないのですね。

380 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 17:57 ID:T5ryoieI
>>371
おんぶ紐、試しましたか?
うちは5ヶ月頃に常に抱っこを要求息子だったので、
おんぶ紐を使って家事をしてましたよ。お試しあれ。

381 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 18:04 ID:pk3VCJ1N
>372
3ヶ月頃は子供もあんまり反応してくれないから、余計に疲れるかもね〜。
5ヶ月頃になると、こっちのした事に反応してニッコリ笑ったりしてくれるから
遊ぶのがもっと楽しくなってくると思うよ。

それから、毎日一緒に遊んであげられる時間があるなら、
ただ遊ぶだけじゃなくて、観察日記つけてみると良いよ。
デジカメを持ってるんだったら、毎日デジカメでベベの写真撮っておきつつ
今日のお洋服とか、寝顔とか、泣き顔とか、遊んでいる姿を撮っておくと
単身赴任中の旦那さんも「毎日こんなことしてるんだー」って見られるしね。

私もちょこちょこ写真撮って、簡単な日記つけてるんだけど、
たった一ヶ月前の写真見て「うおー懐かしいー」って時があるもの。

ただ遊ぶんじゃなくて、ファインダー越しにでもちょっと客観的に眺めてみたり
育児日記じゃなくて、観察日記をつけてみたりすると
また意外な発見があったりするから、気が紛れると思うよ。

長文スマソ

382 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 18:35 ID:FF9Clr/7
>>377
「おたべぞめ」じゃあ語呂が悪いからとかw
うちのあたりは「食べ初め」も普通に使うよ〜。
両親世代は「おくいぞめ」と言う言い方はしらなんだ。


383 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 18:58 ID:ktSaghwl
>367
私だったらお風呂に入れます。湿気で喉を潤せて関を楽にし
鼻水も通りやすくしてあげられるから。
長湯にしなければ良いと思うよ。それと部屋を暖かくして
湯冷め対策すれば。

384 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 19:14 ID:8qlKkLWS
今日、初めて公園へ散歩に行きました。
家から10分ほどの所へ、抱っこ紐で行ったのですが
ずーっとしかめっ面で反応なしでした・・・
座ろうとしたら、ウー!だったので一回りして帰りましたが
最初はこんなもんですか?
もっとキョロキョロしたり喜ぶかと思ったのに残念です。
家に入ってからのほうが元気良かったような。
カアチャンの努力は・・・伝わらないのかw

385 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 19:24 ID:FF9Clr/7
>>384
うちも今まで3回ほどお散歩行ったけど、
そんな感じ。緊張してるって言うか。
ちなみに3ヶ月です。そのうち喜ぶのかな。。。

386 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 19:40 ID:xI9+O4Wz
>379
5ヵ月半ベベだけど、名前呼んではっきり振り向くようになったのは
5ヶ月入ってからだよ。4ヶ月検診の時はドアの音にびくっとしたりする程度で
発信地は見つけられなかった。
難聴かしらなんて一時期鬱になったけど、音に反応するなら大丈夫らすぃ。

387 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 20:10 ID:7pT7UT2l
復讐
http://z-z.jp/?bbsbbsbbs

388 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 23:20 ID:jfxMqRUp
>>369
うち6ヵ月だけどまだ寝返りしないぞ
セクシィポォズばかり・・

389 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/28 23:41 ID:6UWHF4Wv
>>379
うちの子も4ヶ月の時には音がした方を向くとかしなかったよ。
大きい音にビクってするくらい。
でも気が付くと名前呼んだら振り向いたりしたり
旦那が帰って来た玄関の音とかも反応してそっちの方見たりした。

なにかで見たけどおきてる時に耳の近くで手を叩いた時に
赤ちゃんが目を閉じたらなんとか反射っていって
耳か聞こえてるって事みたいだよ。
かといって目を閉じなかったら難聴ってわけでもないので
もし目を閉じなかったとしても心配しないでね。
きょろきょろ目でさがすらしいけど
うちの赤はそんなこともしなかったから
多分大丈夫かと。


390 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 00:38 ID:u2XJO2Xe
>388 セクシィポォズワロタ どういう感じ?


391 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 00:45 ID:4H5kzaky
>390
1)悩ましげに腰をひねってる
2)誘うように腰を振っている
3)潤んだ瞳で足を振り上げている

388タンではないですがこんな感じかと。
うちの子はちなみに1)でした。


392 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 02:22 ID:YRA0Vm1e
突然スミマセン!質問デス。皆さんはお祝いにベビー用品をもらって、その内祝いに何をしましたか?

393 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 02:26 ID:RlGgdbJO
>>392
定番タオル


394 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 02:38 ID:696xcWxM
名前読んだら振り向くが、「ワン!」と言っても振り向いた。

395 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 02:56 ID:ABT9mahW
>391
4)両手を頭の後ろへもっていってクネる

も加えてくれ。うちはこうだった。388タンではない

396 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 02:56 ID:PuWRCnWN
349です。レスありがとうです。

>>350
レスありがとうです。
エビ反りのとき(悩ましげに腰、ひねってましたw)に、
部屋を暖かくして身軽な服装にし、
腰を持ってぽいぽい転がしてました。
ベビージム、うちも活躍してます。
(まだサイドしか触れないです…)

>>351
まだ全く部屋を片付けていないので、
別室移動には連れて行くことにします…。
早く大掃除しなければ…産後の年末は、手付かずだったので(汗)
がんばりまっす。




397 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 04:50 ID:742lo0+s
6ヶ月娘。親子川の字で寝ているのですが、寝る前に私の方に
身体を横に向けさせた次の日に、同じ方向にゴロンと寝返り
しますた。それが今月の頭。でもそれだけ。放っておいたら
すぐ泣くし更に放っておいたら下向いて窒息しそうになるし。
これじゃあ寝たきりちゃんだった方がマシだったかも。

でも空気入れて座るのイスで随分座れるようにはなったかな。

>>セクシィポォズ
今日コンビニで何気に雑誌のコーナーを見てたら写真週刊誌に
「R指定ポーズ」なる言葉をハケーン。それを思い出しますた(w
うちも寝返り直前にしてたよ>セクシィポォズ
寝返りの代わりに大人顔負けのプゥしてますた。

398 名前:携帯から読みずらくてすみません 投稿日:04/02/29 06:29 ID:/1v3W+gq
3ヶ月の息子、夜中の授乳ぐすったり、唸り声をあげ嫌がります。乳を離すと号泣、だっこしても号泣。最近ほとんど寝てなく、イライラ。赤ちゃんの泣き声がうるさいと大家から苦情、もう疲れた。泣いてる息子の顔に布団を掛けたりしそうで怖いです

399 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 08:04 ID:fp98qhRj
>>398
乳を離すと号泣ってあるけど
オッパイあげてる間は泣かないのかな??
添い乳なんて実行済みですか?
私の友達が添い乳して哺乳力が弱くなってきて赤ちゃんが寝始めたら
乳を離しておしゃぶりをすぐ入れたらしばらく寝てくれたって聞いたよ。

赤ちゃん禁止のアパートとかマンションじゃないよね?
それなのに苦情を言ってくる大家の方がおかしい。
うちも8ヶ月の息子だけど夜泣きすごいよ。
昨日なんて何回「うきゃー」って泣いたことか・・・。
私もイライラの毎日だった。
でも同じ経験して乗り越えた先輩ママに聞いたら
「あんなにつらかったのに今は笑い話になってる」って。
でもやっぱ寝不足はイライラしてしまうもんで・・・。
だから私は夜泣きされたら
「この子は寝てる時も私を必要としてる。
起きてる時も寝てる時もお母さんが恋しいのね」
と勝手に思って夜泣きと戦ってるよ。
まだ完璧にそんな気持ちで出来ないけど
少しはイライラをなくして夜泣きに付き合えるようになった。
一緒に頑張ろう。

400 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 09:00 ID:JTFlPcyV
前の人じゃないけど、うちはアパート!
独身の時から住んでた所ですが、多分赤ちゃんはダメかも。
でも今年で6年目、周りは家族が多い民家だし、大家さんは近くにいるわけでもない。
更に、2世帯しかないアパートで下の階の人は音楽関係の仕事をやってるみたいなので朝から大音量で音楽をかけてる?作ってるのかも!
だから、何も言うやつはいないのだ。
バレなかったら、今年も更新予定。

401 名前:379 投稿日:04/02/29 09:13 ID:QtWf2MjJ
>>386
>>389
遅ですがありがd!
安心しました!育児書はどれも「1〜2ヶ月で...」だったので。。。
育児書どおりにはいかないとわかっていても、ちょっと不安ですた。

よ〜し!いっぱいいっぱい話しかけて、こっち振り向かせてやる〜!(恋する発言みたい)

402 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 10:22 ID:PyMfZM5M
>398タン
うちも2ヶ月の頃、苦情言われたです・・・
ベベの世話だけでも大変なのに、他人にまで気を使うのはつらいよねー。
とりあえず、苦情の主の部屋から一番遠い部屋を「泣かせる場所」に決めて、
泣き出したら即移動!で対応してました。
すぐに泣き止ませようとあせると、余計にうまくいかないから。

「また苦情言われるかも・・・」とドキドキするよりは、こっちから
「最近はうるさくないですか? できるだけがんばりますから、
勘弁してくださいね」と言うようにすると、あちらもわかってくれるし
気が楽になるよ。

添い乳で、吸わせてる間だけでも寝られるといいね。
添い乳は昼間の機嫌のいい時に練習しておくといいみたいです。
あとは、長く泣きそうなときは外に連れ出しちゃうとか。
もう試したかもしれないけど、空気が変わると一瞬で泣き止んだりするよ。
赤ちゃんは泣くものなんだから、自分やベベを責めないで。
落ち着いて、良い方法を探してください。

403 名前:398 投稿日:04/02/29 10:25 ID:/1v3W+gq
あれから寝てくれて又授乳しても飲みたがらないので、テレビとジムで遊ばせて少し休みます。家の方は子供は禁止ではないです。399さんありがとうごさいます

404 名前:398 投稿日:04/02/29 10:31 ID:/1v3W+gq
398さん402さんありがとうございます。

405 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 10:43 ID:LCDSqEGS
>>392
ホテルオークラのスープセット

406 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 11:35 ID:AV+0oABd
>>392
商品の事じゃないんだけど、無料で
ベベの写真をカードにして同封してくれるサービスがあって、
それが好評ですた。

3ケ月のムチュコに天井から
靴下を干す時使う円形のせんたくバサミを吊るして、
ハンカチとかタワシとか鈴とか吊るしてまわすと大フィーバー。
メリーと違ってアチコチ動くから楽しいみたいで
私が声をかけても無視して興奮してます。
最近はまわすのが面倒なんでヤツの足に紐で結わえておくと
自給自足できて、本人も幸せそうです。
>372さん、お試しあれ〜。


407 名前:362 投稿日:04/02/29 11:44 ID:kXoGPM7Z
>406
372サンではありませんが、そのアイデアもらった。
うちも3ヶ月、娘。丸ハンガー、さっそく吊るしてみよう。
ところで、足に紐で結わえておいて回るんですか?
揺れるだけ?

408 名前:407 投稿日:04/02/29 11:46 ID:kXoGPM7Z
↑なんだよ362って・・・。全然関係ない数字でつ。

409 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 12:10 ID:X/FRwlT6
>>406
おお。似たような事してる人ハケーソw
うちはO型便器カバーの中の金具?みたいなのを使って円形洗濯バサミ風にしてます。
吊り下げる部分だけゴムにして、クルクル巻いてあげたら勝手に回っていいw
そこには、小さなぬいぐるみとかをつけて本人楽しそうだったんですが
最近人形とかを触りたがるので紐で人形をのばしてあげたら大興奮。
さっきも1人で興奮しながら勝手に寝てしまいました。
うちも今度足に紐をつけてみようかな。

410 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 13:14 ID:OM9RD3C8
ただの愚痴でスマソ。

7ヶ月娘。
いまだに寝返りしない・・・と思っていたら、
昨日うつぶせ→仰向けの寝返りをしました。
私とだんなが喜ぶもんだから、うつぶせにするとよーいドン!って感じで
寝返りするようになりました。
普通の寝返りも見てみたいのだがな。

411 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 13:22 ID:4H5kzaky
>392
いただいた額:内祝の品
10,000円以上:カタログギフト
5,000円以上:バスタオルセットやグラスセット
3,000円以上:タオルセット
1,000円以上:紅茶(予算にあわせてティーバッグを専用缶に詰めてくれるお店に注文)
500円前後(多人数でまとめてくださった方たちへ):彩果の宝石大缶1缶w

こんな感じでした。ちと関係ないけど彩果の宝石って自分じゃ食べたことない。
結構人気あるみたいで食べてみたい。どなたかうちに送って〜w

412 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 13:36 ID:QlGat1jg
>>392
411さんとダブりますが、うちもカタログギフトやタオルや和菓子などでした。
子供の名前で返すから、可愛い柄のタオルとか、お菓子や紅茶っていうのが
やっぱり多かったです。でも、選んでる時に目移りしてなかなか決められなかったり、
「うちに欲しいわ」などと思ったりすることもしょっちゅうでした。

413 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 13:36 ID:bIBu96gE
>388
うちの6ヶ月もまだセクシィポォズしかしない。
座布団の段差とかあると寝返れるんだけどね。

414 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 13:41 ID:11/dqeLo
うちの赤、寝返りはまだまだ先の話ですが
最近のけぞったポーズで足を蹴り
頭を軸にじりじりと時計回りに体を動かす。

  ○ノ  
  _人_     ←顔は左向きのこんな感じ
   (

寝返りの前兆と見てよいのかな。まだ首も据わったばかりなのに。

415 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 14:19 ID:9bwCQSfv
もうすぐ4ヶ月の娘がいます。

今朝から黒ごまをすったようなものが混じったウンチをしています。
いつもは黄茶色で若干固形物混じりの柔らかい便です。
完母で母乳以外一切与えたことはありません。
便秘もしてないです(昨日も3回お通じあり)。
熱なし、機嫌よしなんで様子見てますが、
突然ウンチの様子が変ったことにビックリしています。

何かの病気の前兆なんでしょうか?
このような経験された方いらっしゃいますか。

416 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 14:38 ID:7pETYPMT
まだ一ヶ月のこがいますが
昼間ねて、一緒に寝ようとしますが
何か興奮してねれません
夜が辛いよぉ

417 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 14:43 ID:SXXiBjhL
うつ伏せから仰向けに治るのも寝返りって言うんですか?
昨夜、うつ伏せにして頭あげろがんばれやってたら、
コロンと仰向けに返った。再度うつ伏せにしたらまたコロン
まだ4ヶ月半(修正3ヵ月半)だから寝返りはまーだまだって思ってたんだけど

418 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 14:54 ID:he82RIPK
洗濯物干しメリーいいでつね。でもうちは吊るす場所がないぽ・・・

うちのムチュコはジムの下に寝かせても1分で飽きて泣き出します。。
だから私の膝の上に乗っけておくんだけど
私が携帯をいじるとそのストラップに興奮しまくり。ジムよりよっぽど喜んでる。・゚・(ノД`)・゚・。

彼の興味をそそるものがいまいちつかめない・・・

419 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 15:30 ID:3O993Aos
>414
なんかとてもよく表現できててワロタヨ
うちの2番目は首据わってそのポーズし始めてすぐ寝返りうったぞ。
2ヶ月半だった。その後ズリ這い。目が離せなくて大変だったよ…。
現在3番目が6ヶ月を迎えようとしてるけど
セクシーポーズでご満足のようで兆候無し。
安心して放置できる!

420 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 15:47 ID:u2XJO2Xe
414タソ上手いなあ・・・・

421 名前:420 投稿日:04/02/29 15:50 ID:u2XJO2Xe
アホなところで送信してしまった(汁
>420=>390でつ。

>391タソ解説ありがd。うちの5ヶ月ボンは1)だわ。
あと、両手でそれぞれ足先をつかんで「V字開脚」ってのもw

422 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 17:05 ID:uozltdRI
>419
おほめのことばありがトンw
寝返りの可能性大なのですね。たのしみにします。
>420
↓こんな感じ?w    

_○_ 悩殺!!
\()/
     


423 名前:414 投稿日:04/02/29 17:07 ID:uozltdRI
ズレタ、シュウセイ。

_○_ 悩殺!!
\( )/


424 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 17:20 ID:he82RIPK
>423
ギャハハハハハ
(゚д゚)ウマーうちのもこれやってるわw

425 名前:_ 投稿日:04/02/29 17:23 ID:hjpl3ORW
うちの子はそのつかんだ足先をお口へ運びます。カラダヤワラカイノネ

426 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 17:27 ID:he82RIPK
オムツがえ中こんなことしたりな

_○_ シャー
\(σ).。.:*・゜゚・

427 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 18:14 ID:pKrm50Rd
>>426
カワエエナ

さっきそれやられたよ。

428 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 18:21 ID:PAwiX7pc
>>415
完全なる憶測なのですが、母乳で、乳首切れて血を飲んだのが
出てきている・・・とかではないですか?
そうじゃなきゃ分かりません。お役に立てずスマソ。

429 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 18:44 ID:7r/U2Qsz
>>416
私も同じです。昼間、赤ちゃんと一緒に寝ようと思って横になっても
ちょっとした声とか、ハァハァな息づかいで目が覚めちゃって
なかなか眠れません。夜の授乳のこと考えると寝なきゃ焦っちゃって
ますます眠れず。しまいには胃がキリキリします。ホント、辛いよね・・・。

430 名前:415 投稿日:04/02/29 19:04 ID:zJ5d7lVk
>>428

レスありがとうございます。

乳首には血が出るほどの傷はないんですが、
痒くてかいたんでちょっとした傷はありました。
それが原因かな。だったらいいな。
夕方も同様に黒っぽいモノが混じったウンチ。
手元の育児書見ても検索してもぴったりの症状はみつからず。

旦那が宿直でいない時に限ってトラブルとは、、、とほほです。
そろそろ病気になるかもしれんからと昨日近くの小児科を4軒ほど
車でまわって診察時間と場所確認したばかり。まさかこんなに早く、、、

今晩はいつでも病院行けるよう準備だけして様子見ます。

431 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 19:08 ID:T9g1IPay
皆さんのお子さんは、
1分間に何回マバタキしますか?
内は、3回くらいしかしないので
目に異常が生じないかと心配で。

432 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 19:26 ID:he82RIPK
>431
考えたこともなかったので今見てみますた
18回ですた。それはそうと赤ちゃんは「我慢する」ってことはしないので
わざと瞬きをしないわけではないから気にする必要はないと思いますが。

>まばたきには、高次な脳の機能が関係しているのです。
>赤ちゃんはまだ、まばたきが出来るほど脳が充分に発達していないのです。
とのこと。


433 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 19:39 ID:T9g1IPay
>>432
ありがとうございます。
何か参考になるサイトがあれば教えてください。

434 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 19:51 ID:V5RDx1gi
432ではないが
http://www.ne.jp/asahi/ogi/home/back/038.html

435 名前:406 投稿日:04/02/29 20:07 ID:AV+0oABd
407サン
足に結わえたら、揺れるだけです。
それでも、本人はいたって幸せらしいですわ、
ガーゼハンカチやレギンスを干しつつ遊んでくれるので助かります。
鈴をつけておくと面白さアーップらしいですよ。
最近は「歩けー!」の命令が多くなってきて・・・疲れるなぁ。
どうやら「育児の百科」に出てくるような「楽しい人生」を要求しはじめたようで
そろそろ新たな遊びを用意しなくては・・・、
何かいい遊びはないでつか?


436 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 21:47 ID:4H5kzaky
質問です。なにをもって腰が据わった、って判定すればいいんでしょう。
自分で上半身を持ち上げて座位にもっていけたら?

あほな疑問でスミマセン。
B型ベビーカーに乗せられれば少し移動が楽になるかなあと思ってる
10kg8ヶ月の抱っこ紐ユーザーでした。

>426
シャーならいいけど…
_○_   アヒャヒャー
\(σ)/
  ξ  プリリリリ

泣ける〜。

437 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 22:22 ID:FEjpN0p+
>>463
7kg7.5ヶ月。本日B型デビューしました。
腰座っていないかもしれません(自分の力では座らない)が、
\/<−こういうタイプのベビーカーからグイーンと上半身起こしてましたから。

438 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 22:41 ID:mqw8faqG
あと数日で息子が10ヶ月になります。
離乳食を7ヶ月から始めて徐々に進んではいるものの
ちょっとでも形状を大きくしたりすると喉に詰まらせるのです。
目を白黒→オエーーーっと全部吐いてしまうので
窒息が怖くてステップアップできず手づかみ食べなど夢のまた夢。
いまだにかなりどろどろです。
どこかおかしいのかな?私がいけないのかな?
食事のたびに悲しくてたまりません。。。
息子は一生流動食から脱することが出来ないんじゃないかと
本気でなやんでしまいます。
何かいい方法はあるでしょうか???

439 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/02/29 23:07 ID:UF4gekIB
>438
ステップアップ=粒を大きくする、にこだわっていませんか?
ドロドロの流動食の濃度をあげて
「粒は入れないままぼってりと濃い感じのもの」も喉を通らないかしら。


440 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 00:06 ID:I3D/DxtW
>>390
388でつ。
うちは1)かな。
片尻を上げて足をクロスするしる感じです。

441 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 00:14 ID:9QEcI82G
392です。たくさんのご意見アリガd。皆さんの意見を参考に選びます。一応、バスタオル、タオルセット、紅茶を決めてきました

442 名前:438 投稿日:04/03/01 00:42 ID:DC2XQwdM
>>439
レスありがとう。
濃度をあげていってるんだけど、いまいち。
BFも7ヶ月〜、ぐらいの固さのを食べるのがやっとです。
完母なんだけど乳ばかり飲んでる。栄養的に大丈夫なんだろうか?
先日保健センターで同じ月齢の子たちの話きいちゃったから余計焦る。

443 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 00:46 ID:95caOm0R
お祝いもらって嬉しいけれど、内祝いの品って悩むよね(^^ゞ
一応、相手によって分けて選んだけれど。
無難なのはやっぱりタオルや寝具関係かなぁ…。子供産まれて
からこんなにタオルって必要なのかと思ったしね。独身の頃は
「けっ、タオルなんていらね〜よ」って思っていたが。

444 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 01:08 ID:QVGE+AEv
サイズが合わなくて使わなくなった紙オムツの
再利用法があったらぜひ教えて下さい
新生児用が中途半端に残っているので…(今はMサイズ)

445 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 01:35 ID:OPQ4vJgN
>>444
@次の子の為に取っておく
Aママンの生理用に使う
B牛乳パックの中に突っ込んで廃油を吸わせて捨てる
C窓の結露を拭く

446 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 01:50 ID:PwPYMwaE
>442
うちも似たようなもん。大きく違うところはママンが悩んでない点(藁
まったく離乳食を食べない子もいるしってんで栄養はボヌーが頼りと割り切り、
今はより多くの食材との出会い&食事をする習慣づけの面だけ見てます。
これなら急に食べられる時がいつ来ても慌てず困らずでいいかなって。
なんの保障も無いのにそのうちそんな時が来るって信じてるんだよね。
しかもこちとらもうじき11ヶ月、いまだに片側への寝返りとお座りしか出来ないのに。
何のアドバイスにもならずにゴメソだけど、他にもこういう子がいるんだってことで
少しは気をラクにしてもらえたら幸いです。

447 名前:442 投稿日:04/03/01 02:01 ID:hceSYqMh
>>446
ありがとう。今離乳食の板見たりしてきました。
徐々には進んでいるし、母乳だし、446さんみたいにもっと大きく構えたい。
その子なりのペースがあるんだとわかってはいても最近すごく焦っていました。
一生離乳食食べてる人間なんていないから平気だよね?
(と自分にいい聞かせてみる。。。)
うちの子も片側寝返りとお座りしか出来ずに446さんのお子さんと同じです。
そのことも同じような赤ちゃんもいるんだ!って気が楽になりました。
トメが30年前のミルク育児の頭のままで、我が子の発達チェック
&離乳進み具合を電話攻撃してくるので余計に焦っていたんです。
聞き流せるようにならなきゃ。まだまだだ自分。。。


448 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 02:24 ID:9QEcI82G
392です。ん−、やっぱタオルでもイイよね。ただ、少し値が張るとゆぅか、商品券とオマケ程度にプラスする品やから…今日決めてきたのはチョット足が出たけど相手にも子供がいるので可愛いバスタオル。後は独男35と独女29と私の祖母85。何が喜ばれるか悩んでるの…

449 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 02:45 ID:5acjJ8C1
>445
上の子の使い残りの紙オムツを下の子(約3歳違い)の時使おうと
出してみたら、同じブランドなのに別物のように違うので驚いた。
もちろん、新しい方が改良されてるから、
3年前に満足していた製品が、粗悪品に見えてしまった。
オムツの世界も日進月歩だね。


450 名前:446 投稿日:04/03/01 03:27 ID:PwPYMwaE
>447
あららら、そういうトメさんなんだ。。  大変だね。でも頑張ってるね。エライエライ
せめて出来るだけ早く母乳の素晴らしさが少しでも理解してもらえますように…

お子さんの様子、偶然にも力になれたみたいでこちらとしてもうれしいです。
事実は事実なんだからしょうがない、きっと離乳食の進みが悪い今の状態よりも
オパーイが出ない方がきっと私的には凹むことなんだろうと神様は分かってるから
こんな人生なんだわ。なんて気を紛らわせてます。無宗教のクセにね。フフフ

自分語りでスマソが本当は小心者だし気にしぃの私。
でもこの2曲のおかげで大きく構えていられる(少なくともそう思われる)。
  「どうにもならないことなんて どうにでもなっていいこと」
  「誰のせいでもなきゃ どうでもいいさ」
>442タソにも自分なりのうまい気持ちの切り替え方が早く見つかるといいね。

451 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 04:34 ID:lkLZKPwu
産休・産後の精力増強・免疫力増大には「ツデイL」というのがおすすめですね。
これ1本777円と、そんなに安くはありませんがユンケルの2000円クラスのより
いい成分はいってます。4本同時購入なら2,331円で、いい感じにお得ですよ。

452 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 06:23 ID:63vFCCc5
>>442
うちは8ヶ月ですが、もっとひどい。
一口か二口食べて、もういらーん。
少し食べたので進めるかな、と思うと風邪で逆戻り・・・。

ハイハイもするし、つかまり立ちもするので運動量が多いはずなのに、
これだもん。
でもあんまり心配してない。
だって昔も今も1歳まで母乳のみで育った話なんてよく聞くもん。平気平気。
ただ、預けられなくて困るけどねー。

453 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 07:24 ID:QVGE+AEv
紙オムツの再利用法を聞いた444です
>>445さん、窓の結露を拭くのに使ってみようと思います
貴重な情報ありがとうごさいました(゚∀゚)

454 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 08:22 ID:9QEcI82G
祝!2ヵ月!
Ψ(`∀´)Ψ最近ゲップの直後にホボ毎回シャックリします。これって大丈夫かなぁ

455 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 09:07 ID:ktGDmHDe
>454
しゃっくりはげっぷの振動で呼吸のリズム(横隔膜の上下運動)が狂ったことで起こるんで
あんまり心配しないで大丈夫よ〜。


456 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 10:00 ID:1WLd1hhg
>>453
遅レスだけど、うちの子が入院した病院では
紙おむつをアイスノンがわりに使ってました。
多分水を含ませてたたんで凍らせたものだと思います。
布に包まれた状態で渡されたのですが
中はなんだろうと思って開けてみたらパンパースでした・・・。
結構長い間冷たくなってたような気がしました。

457 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 10:14 ID:v8DV95vQ
うちの赤3ヶ月2〜3日前から急に夜半〜明け方にかけて
約1時間おきにうなり泣きするんです。
夜20時半〜21時には就寝して0〜1時頃授乳、次に2〜3時に授乳
と、ここまでは普通にすやすや眠るんですが
次に4時、5時、6時と1時間おきにぐずったり
ひあーとか、ふゃあーぃとか突然叫んでうなったり・・・。
母ちゃん眠いよう。
何が原因なんでしょうか。同じようなかた、いらっしゃいますか?

458 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 10:24 ID:LofBuEuF
未熟児関連の情報交換の為にスレッドを立てさせて頂きました。
普通の育児書では、あまり役にたたないので、
経験者の方・医療関係の方・療育関係の方・
宜しければ情報交換御願いします。 ご存知の事(情報)や、
経験談などお話して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

現在NICU&GCUに赤ちゃんが入院中の方 etc
退院したばかりで不安な方、気軽に質問してみて下さい。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078099067/

459 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 10:41 ID:kgm1o7P1
>>457
うちの2ヵ月半赤も似たようなもんだー。

22時半ごろ寝て1時と3時過ぎに機嫌よくオッパイ。
その後は朝まで1時間おきくらいでフニャフニャ泣いて起きます。
ママンも眠いので6時ごろまではポンポンお尻たたいてゴマカシてますが・・
7時近くになると「腹減ったんじゃゴルァ!」と本泣きされます。

赤も寝ぼけながらオッパイ飲むので、飲み足りてないのかな?とか思ってました。
私も理由が知りたい。

460 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 12:23 ID:gH2hzDgY
午後からムチュコの3-4ヶ月検診。
なんで雪とか降ってるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
ベビカでご機嫌でお出かけしようと思ってたのにビョルンで吊っていかねば。
徒歩20分ツラヒ。

461 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 12:34 ID:vuBpsobA
>460
寒いよね〜。気をつけて行ってきてね。
荷物が増えて大変だから、早めに家出たほうがいいよん。
私はオクの発送に行かねば・・・
ムチュコよ、母の用事に付き合っておくれ。

462 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 12:36 ID:SVd0WkfO
>>456
ケーキとかについてくる保冷材、
あれはオムツの中身と同じだからね〜(高分子吸収体)
アイスノン代わりに使うというのはよい方法かも。

463 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 13:28 ID:SqdlKtwt
5ヶ月ダンスィ、天気が悪いせいか朝からずーっとぐずぐず。
さっきおっぱいくわえさせたら、チュウチュウしながらやっと寝た。

・・・のはいいんだけど。

飲み始めてまもなく、お尻方面からブリュブリュ!という異音&異臭。
そう、彼は今、私の腕の中で ウンチしょったまま 気持ちよさげに
眠っているのだ。

起こしてオムツ換えてやるべきか、
自然に目覚めるのを待つべきか・・・・

カアチャン ドウスリャ イインダヨ!!  ウワアァァァアン!!


464 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 14:23 ID:K23+BAZR
>457
以前ここで書かれていたことと若干逆行しますが…
もしかして遮光ではないカーテンを使用されていますか?

朝5時ぐらいからぐずりだすのは朝の光を浴びて
体内時計が「起きろ」モードに入り出すからと聞いたことがあります。

遮光カーテンでがっつり明かりを閉ざすとそのぐずりはなくなるそうです。
かくいううちの子(8ヶ月)も、遮光カーテンのある部屋だと朝ぐずりはありません。
明かり取りのある部屋で寝た日はもう早朝バズーカでやんす。

ただ、遅くとも朝7:30ぐらいまでにはきちんとカーテンを開けて
朝の光を浴びさせてあげるよう習慣づけることをお忘れなく…と
どこかで読みました。(これは体内時計にリズムをつけさせるため)

465 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 14:36 ID:Y1gHCnXs
素朴な疑問なのですが、
3ヶ月の乳児って、一日に大体何時間眠るものなんでしょう?
うち、少ないかもしれない・・・
このスレ見てちょっと不安になった…

【幼児】1、2歳園児 寝不足深刻 背景に延長保育、夜型生活
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078026583/

466 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 15:54 ID:WVwznz+P
赤ちゃん連れで稽古参加への是非
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1078039436/l50

アドバイスお願いします。

467 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 16:04 ID:2tfOHq48
>>464
そっか〜、7:30位にはカーテン開けた方がいいんですね。
夜まとめて寝てくれるようになって、やっと自分が寝ていられるので
「あともう少し…」と寝かせたままでいました。

最近は、0:30睡眠、10:00起床のペースになってます。もう少し早く
寝せるようにしなきゃなぁ(3ヶ月半男児)

468 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 16:13 ID:U6IEOjsh
下の前歯が2本生えてきました。
離乳食の後、ガーゼで拭けば良いのでしょうか?


469 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 16:51 ID:ktGDmHDe
>465
ちょっと不親切な言い方になるけど、そんな低月齢の時期は
個人差が大きすぎてなんともいえませんわ。w

それにそのスレは「1・2才の保育園児さん」のスレでしょ?
3ヶ月の赤ちゃんと1・2歳の子を比較する自体ナンセンスよん。

470 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 16:55 ID:ktGDmHDe
>468
最初のうちはそれでいいですが
いずれかならず「ガブリ」とやられる日が来ると思うんでw
早めに乳児用歯ブラシに切り替えて歯ブラシに慣らしたほうがいい予感。

下の歯が2本で「どんなにていねいに磨いても、せいぜい5秒で済む」時代から
歯ブラシに慣らしておいたほうが
歯がたくさん生え揃ってから歯ブラシに移行するよりスムーズという噂もありますので。



471 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 17:28 ID:ovcuCLoj
>462
早速使ってみよう。。。
娘@8ヶ月39度5分の熱を出してます。
クーリングしてるけど上がっちゃったんで、、、

今のところ良く寝ている(気を失っているとかじゃなくて)んで
用意だけしておこうと、、、

初めての高熱なのでかなり動揺しています。実母は「赤ちゃんはよくあること。おちつけ」
と言いますが、、、そんなに冷静に割り切れないよう。

病院には行って解熱剤をもらうにはもらったんだけど、医者に
「なるべくなら使わないで、あると気持ちに安心ができるから渡すだけ。
できるだけ使わないでね」
使うなと釘を刺された。。。かえって辛いよ。(笑

472 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 17:35 ID:WVtcLHAP
一ヵ月に入った息子
訳あって入院していたので、
我が家に帰って来て今日で4日目
げっぷがうまくだせません。だから?ミルクをしょっちゅう吐きます。
かわいそうだし、洗濯物は増えるし、すぐにお腹が空くみたいだし
げっぷを上手にさせるこつとかありますか?

あと体温を計りたいのですがうまくできません。
耳で計るヤツとかを買った方がいいのでしょうか?
大人が使ってるヤツで計るとしたら、こつを教えてください

473 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 17:45 ID:K23+BAZR
>472
赤ちゃんの首を大人の肩にもたれかけさせるようにして
背中をポンポン、もしくは上に向かってさする…しかないです。
あとは、飲んですぐは出づらいので、5分ほどしてからそうっと抱き上げて
ポンポン・さすさす。

うちの子もゲップでづらくてよく吐いたのでよくわかります、がんがれー。

あと耳っぴにしろ腋型にしろ子供用のを買っておいた方がいいよ。
大人用のははまりません…。
ちなみに、耳っぴタイプはよく測れないともっぱら不評の模様です。

474 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 17:45 ID:ktGDmHDe
>472
赤ちゃんが手元に帰ってきて4日じゃ、ママ自身が新米母親なんだから
そんな簡単にうまくできないのが普通だよ〜。w>げっぷも体温計も両方

確かに洗い物が増えるのはつらいけど
こればっかりはママが「一生懸命手を尽くして、手で覚える」しかないのよね。
よそのお母さんも、赤ちゃんがママの手元に帰ってきた時期に違いはあれども
みーんな「自分なりに試行錯誤」してやってるんで
たった4日間で「うまくいかない!」と落ち込んだりはしないでね〜。



475 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 17:55 ID:kgm1o7P1
>>472
ガーゼをよだれかけのように首に巻いておくといいですよ〜。
うちもゲップ出にくい子だったのでケロケロ吐いてましたが、
ガーゼスタイでなんとか乗り切りました。
一日20枚洗濯したこともあったなー。
ガンガロー!

476 名前:475 投稿日:04/03/01 17:58 ID:kgm1o7P1
あ、もちろんガーゼハンカチですよんw

477 名前:472 投稿日:04/03/01 18:01 ID:WVtcLHAP
レスありがとうございます。
げっぷを出す手順は間違ってないようです。
経験ですよね。根気よく頑張ります。
とりあえず出せない時はしばらく体を起こして抱いています。
すぐに寝かせるよりは吐く量も頻度も少ないので。

体温計は脇にはさむと嫌がります。
あごの下でもいいと聞いたのですが
まだあまり肉付きがよくない痩せベビーなので
うまく挟めません(涙)
これも経験でしょうか。脇、嫌がっても無理矢理計っていいのでしょうか?

478 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:04 ID:ktGDmHDe
寝たまま脇に体温計挟むのは嫌がるかも。
抱っこして歌でも歌いながらゆらゆらしてやって、
赤ちゃんの意識をわきの下からそらしながら計測ってのはどう?w


479 名前:471 投稿日:04/03/01 18:06 ID:ovcuCLoj
>477
脇に挟むのも慣れですよ〜。
うちも産まれた時2600の痩せ型ちゃんだったので
肉が無くて測りにくかった。本人嫌がるし。
たまにあごの下やひじの間とかで測ったけど、後々のことを考えると、
脇の下で慣れてもらった方が楽。

今でやっと上手く測れるようになった、、、でもこんな高温はいやぁぁぁ。
早く良くなってくれ、、、(涙

480 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:07 ID:j/Yrw73m
私もげっぷ出させるのがヘタなのか悩んだよー。
助産師さんによると、「赤ちゃんも出し慣れるまではなかなか出ない」らしい。
今は、母子ともに練習期間だと思っては。

481 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:13 ID:I/KFMmJB
>>472

遅レスでスマソ

ゲップ出づらいのって大変だよね。わかるわかる。
うちの子も出づらいというか、ほとんど出ない。
で、忘れた頃ゲーしちゃうから・・・
でも今2ヶ月後半だけど、ゲップ出なくても吐かなく
なってきた。上手に飲めてたのかな?
上の方も書かれてたけど、子の首というかアゴを肩に
引っ掛ける感じで、背中をポンポンか上へさするくらい。
飲んですぐは出ないので、うちは10分後くらいにして
ます。
あと、首にガーゼを巻いておく。私もこれでうまくいって
ます。
そのうちママもベベも上手になりますよ。

体温計だけど、私も上手に計れないんだけど、上の方たち
以外の方法としては、寝かせた状態で子供の肩甲骨の辺に
差し込む(布団と肌の間って感じ)というのを病院で聞き
ました。参考までに・・・
でも、私はこの方法はダメでした。嫌がってクネクネしちゃ
うから・・・こういう方法もあるってことでお知らせ。

482 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:20 ID:760a2kpU
うちの子もげっぷしにくくて腕が疲れちゃうんでなかなか出ない時は
自分の胸にガーゼを引いてべべを立て抱きそのまま寝っころがって
私が仰向けべべはうつぶせでとんとん叩く
助産師さんがうつぶせの方がげっぷが出やすいと言ってたのでそーしてます
結構でますよ

483 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:32 ID:ZLQu1ZZD
3ヵ月半の息子がいます。
2週間前、旦那の転勤で東京から
地方の中規模都市に引っ越してきました。
引越し先の県には知人は一人もおらず、
また旦那が夜遅くまで(帰宅は夜11時〜12時半)仕事、
土日も出勤することがあるため、
赤子と二人でがんばってますが少々私も疲労してきました。

ファミリーサポートに登録するにも、平日に開催される
2時間の講座を他の人達と一緒に受けなくてはならないというし
(眠いと激しく泣くタイプの赤子なので二時間は無理)
3ヶ月児の一時保育をやっている認可保育園が近所にないので、
ちょっと赤子と離れてリフレッシュしたいときに
安心して預けられる場所がなくて困っています。

484 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:39 ID:q6+O1Iqo
>>483
直接ファミサポ事務所で登録しました。
電話で聞いてみたらどうですか?

485 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:41 ID:ktGDmHDe
>483
その「ファミリーサポートの講座」が
赤ちゃん連れでの受講がNGなのかちゃんと確認しました?

意外に「眠い時に大声で泣くだけじゃなく、飽きたら騒ぎまわるような子供さんも一緒にいますからOKですよ」
なんて拍子抜けするような返答があるかもしれませんよ。




486 名前:483 投稿日:04/03/01 18:42 ID:ZLQu1ZZD
つづきです。

こないだ勇気を出して歩いて5分のところにある無認可保育園に
3時間半預けて、美容院に行ってきました。
気晴らしにはなりましたが、今後もそこに
預けてよいものか少し心配です。
園児は17人ぐらいいるのですが、保育士さんが二人しかいないのです。
これって普通ですか?
現在は、1歳以上の子供しかいないそうですが・・・。
また、3ヶ月過ぎの赤ちゃんなので病気をもらってくることも
心配です。

「子育てサークル」なるものも、今は年度末で「反省会」だから、
5月から参加してくださいと言われるし、
なんだかあまりよそから転入してくる親子に優しくない町だなあと
思ってしまいます。
とりあえずは子供を武器にして友達をつくるしかないと思って
いましたが、今のところそれをできる機会も思った以上に
ありません。

同じような境遇(旦那が夜遅くて一日中一人で
育児・なれない土地で育児)の方、何かよいアドバイス
ありませんでしょうか?

487 名前:483 投稿日:04/03/01 18:44 ID:ZLQu1ZZD
>484,485

あ、そうか。
案外大丈夫かもしれないですよね。
なんか煮詰まってくるとそういう簡単なことにきづかず、
勝手に思い込んでくらーくなったりするのですよね。
ファミリーサポートに聞いてみます〜。

488 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 18:51 ID:ktGDmHDe
>486
正直、保育士さんが少ない感じですね。
公立や認可保育所では、0歳児3人に保育士1人、1・2歳児6人に保育士1人。
3歳になってようやく20人に保育士1人、というのが国の基準(いわば最低基準)です。

残りの17人くらいのお子さんたちの年齢構成がよくわかりませんが
1・2歳のお子さんが多いのにその保育士さんの人数では
安全面などでちょっと不安が。
(それこそ低月齢の赤ちゃんに1・2歳児がイタズラでもしやしないか、
子供に悪意がなくても踏み付けなどの事故がないか心配です)

その無認可保育所が無認可である理由が
「園庭が認可保育所の基準に達しない」などの理由ならいいんですが
「子供に対して保育士の数が圧倒的に少なくて人手が足りない」ことが理由じゃなければいいですが・・・。


489 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 19:12 ID:pp+1VFkN
みんなそんなにリフレッシュしてるの?
地元だけど子供がらみで出来た友達なんていないし
毎日、赤さんの世話に追われて終わってる。
旦那と顔合わせない日もあるw
育児の疑問はネットで解消。
こんなカアチャンだめかしらん。


490 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 19:25 ID:AXHLH0+P
>>489
私も似たようなもんだ。
友達と遊ぶ為にはおしゃれして子ども預けて…といろいろ大変。
リフレッシュする為にストレスがたまりそうなので、
赤子の世話で日々、充分でつ。

赤子がらみで出来る知り合いは激しくウザー、くらい思ってるしw

491 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 19:50 ID:/4V5JF9J
>>489-490
ナカーマ。赤子と旦那の世話で手一杯。
ママ友皆無。知りたいことはネットで模索。
赤と2人でのんびり散歩したりまったりまったり。

歩き出すようになったら公園とか行かなくちゃならんし
それまでは赤と2人べびかーでまったり散歩。


492 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 19:54 ID:BaGjNOaZ
はぁー娘に風邪をうつされてしまった。

咳に効く民間療法を知ってる方いましたら教えて下さい。
病院で完母というと小青龍湯をだしてもらいました。
が、これって効きが緩めらしくて辛いです。

493 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 20:00 ID:3YW9NFK6
>472
遅レスですが。
ゲップは背中を下から上になでてみて。
うちは叩くとシャックリがでてたので、なでてみました。
少しは出るようになったよ!


体温計はうちも苦労しました!
何だかんだでうちには3種類(耳用・ワキ用・10秒で計れる口ワキ用)の体温計がございますが、一番よかったのは10秒の体温計。
大人も計れるし。ちなみに5秒は値段が高かったのでやめました。
無理に首の横からワキだと、嫌がるので足の下から服を捲くってワキに入れてます。
以外に楽にできました。

494 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 20:16 ID:WVtcLHAP
472です
みなさんレスありがとうございます。
ここに書き込んで、ホントによかったです。
私だけじゃないんだ、みんなそうやって頑張ってるんだ
これがわかっただけでも、また頑張れます。
ホントにありがとうございました。

私はげっぷと体温計の事を聞いたけど、
その他の疑問も、このスレで沢山解消されました。
今後も何かあったら覗きに来ます。

495 名前:460 投稿日:04/03/01 20:36 ID:gH2hzDgY
吹雪の中(w)3-4ヶ月検診行ってきますた。
激混みで散々待たされた挙句、
首座り不完全で来月再診…
肌のカサカサでツベリクリン受けられず…
体重も5800gとギリ曲線内(ちょうど4ヶ月でつ)…

個性だ!機嫌が良いからいいんだ!
と判ってはいるものの、相当凹みましたヽ(`Д´)ノウワァン

496 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 20:47 ID:vuBpsobA
>492
はちみつ大根がいいって聞くよ。
大根をはちみつ漬けにして、汁を飲むの。
お湯で薄めてもいいみたい。

497 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 20:52 ID:oqm1yB+9
明日保健センターでやってる育児教室にいくはずだったんだけど、
どうやら子供と二人で風邪ひいてしまって無理っぽい。
月齢が決まっていて1回しか参加できない、しかも希望者が多く抽選だった。
子連れで堂々と出掛けられる数少ない機会なのに・・・・。

498 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 20:52 ID:YxazD/D2
>495
個性だから気にするな!
うちは首が据わってきたな、と感じたのは4ヵ月半ぐらいの頃。
ようやく最近(6ヶ月)になって完全に据わったな、と実感してまつ。

とは言うものの、
同月齢のママ友たちの子は、今にもハイハイしだしそうな勢いの子もいて、
一緒にいるとちょっと凹むけどね。


499 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 20:59 ID:SqdlKtwt
>492

咳というより、風邪のひきはじめに
うちの母がよく作ってくれるヤツ。

・味噌 大さじ1と1/2ぐらい
・長ネギのみじん切り 大さじ1ぐらい
・ショウガのすりおろし 小さじ1/2ぐらい
・片栗粉 大さじ1ぐらい

これらを大きめのマグカップか何かに入れてまぜまぜ。
熱湯を注いでまたまぜまぜ。
あつあつのうちに、ハフハフしながら飲み干します。
体が暖まるのよ〜。

分量は適当wなので、お好みにあわせて加減して。
うまくとろみがつかなかったら、まぜまぜしたあと
レンジでチンするといいよ。


500 名前:495 投稿日:04/03/01 21:11 ID:gH2hzDgY
>>498タソ
ありがとん・゚・(ノД`)ヽ
最近手をあわせてニギニギしたり、
声出してワラタりカワイイので
 言牛  す
ってことで(w

今から人と比べないように自分を教育しないとですね。

501 名前:495 投稿日:04/03/01 21:13 ID:gH2hzDgY
500 (σ・∀・)σゲッツ!!

「言午 す」じゃん…マチガエチャッタヨヽ(`Д´)ノウワァン

502 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 21:37 ID:7KqNrmBz
>460
うちの息子、先日、4ケ月検診にいってきました。
五ヶ月が目前なのに首座り不完全ですが、座ってきてはいるね〜だけで
帰ってきました。診察がアバウトなのかな?
引き起こしも少しついてきてはいるけど、下げるときにダランとしてしまう。
個性と思えばいいのかな〜?

503 名前:457 投稿日:04/03/01 22:35 ID:4Dn8XzF9
なんだかんだでかなり遅くなってしまいました。
>459
お仲間wがんがりましょうね。今夜もドキドキダヨ・・・。
>464
ありがとうございます。
でもうちはばっちり遮光カーテンです。そして毎日7時には起床。
寝室が南西向きでけっこう西日がすごいので遮光にしてるんですが
本当は私は普通のカーテンのほうがすきなんで、
この夏は普通のカーテンに戻そうかと思ってたんだけど
やめたほうがよさそうですね。
夜中も明るくしないし、何でだろう。朝泣きツラヒ・・・。

504 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 23:44 ID:kWxdHFkc
首すわり体操すると早く首すわるの?
うちは5ヶ月過ぎで、「ん〜ちょっとアレですね〜、まあ個人差はもちろんありますが」
とモニョモニョ指摘されて、あわてて体操始めました。
1週間経ちますがずいぶん上がるようになり、来月こそは・・・です。
けど練習してるのなんてたまひよママくらいかと思ってたらどうも違うのね。
私のほうがドキュだったのか・・・

505 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 23:49 ID:LjBIFAnI
>>502
うちも同じようなもんでした。
「首が据わってきてはいるんだけど
首の周りの筋肉がまだきちんと出来ていないだけ」
と医師に言われますた。
もうちょっとで心配なくなると思うのでマターリ待ってみてネ。

506 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/01 23:55 ID:4bstNzDR
ハァァァァ・・・。疲れた・・・。

夜7時半頃にミルク200cc飲んでぐずることなくそのまますうっと寝付いたムチュメ7ヶ月。
9時半頃に突然爆泣きし始めた。抱っこしてゆらゆらするも一向に泣き止まず。

夜泣きか?それにしては変な時間だ。まだそんなにハラが減ってるはずもないし。
だいたい寝付いたわずか数時間後にこんなふうに激しく泣いたことなどない。
いつもなら効果バッチリの抱っこして細かく忙しいトコトコ歩きも効果なし。
時々反り返っては激しく泣き続ける。チョウジュウセキの特徴的な泣きの波はないし
中耳炎にしては熱はないし耳ダレも出てない。それでもやたら耳を触るから
急性中耳炎かもしれない。耳鼻科のある夜間救急センターに行こうかと思ったけど
最低でも1時間半くらいは様子みようと思った。1時間経った頃 ものはためしで
湯ざましかミルクをあげてみようと思い抱っこしながらキッチンに立ったそのとき
初めて爆泣きが治まった。
そしてミルクをチャカチャカ作るのをじっと見つめているうちにぴたっと泣き止み
ミルクをいそいそと120ほど飲み ぐずることなく寝付いた。

なんだったんだろう・・・。これも一種の夜泣き?なんでもなくてよかったけど
激しく疲れました。本当に具合の悪いときを見分ける自信なくなってきたよ。
一人語り&長文スマソ。

507 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 00:21 ID:IvLjqyXQ
>>506
お疲れ様。
子供は昨日と同じ、今までと同じ、って行動しないからね。
うちも「昨日まではお風呂入って、ミルク飲んだらすぐに寝たのに」
だったのが今日は「ちくしょ〜、なぜだ、なぜなんだ〜!」と言い
たい状況に(-_-)

でも、ぴたっと泣き止んでくれて良かったね。これが一晩中だったら
何かの病気の疑いもあったけれどさ。
さ、カアチャンも寝た、寝た!

508 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 00:50 ID:zufj4kT0
>507
ありがとう。
ほんとそうだね。わかってはいたのだけど「病気か?」とか思うと
アセアセしちゃって。

寝なければと思うのだけど 大騒ぎしていた子どもは寝ても
なんだか興奮状態だけ置き土産されたみたいですぐ眠れそうになかったの。

それにしても、泣かれてる途中 中耳炎だったら冷やすといいかもと
いうのを思い出し、冷凍庫を開けるも小さい保冷剤が入っていない!
選択の余地はなく、私が食べるつもりだった焼き魚を一切れ冷凍したヤツを
とっさにガーゼにくるんで耳の後ろにあててしまった。ムチュメさらに大泣き。
後で思えば笑い話だけどw

さて寝るか!

509 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:08 ID:LUlTmNFT
うちの娘は3ヶ月。
抱き癖がついてしまいました。
でも夜、一回泣き出すと抱いても何してもNG.
そういうとき、精神的にこっちが涙が出てしまって困っています。
ミルクは飲むんですが規定よりずっと多く飲んでしまって心配です。

510 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:16 ID:x9RyWgTG
>>457
三ヶ月のベベがいますが、まだそんなことはありません。
何か本で読んだのですが、三ヶ月頃〜夕方コックリという、理由がわからない泣き方があるみたいですね。1〜2時間位…。
特に夕方に限らず夜にもあるそうなので、もしかしたら夕方コックリと呼ばれているものでは?

ベベの性格もあるらしいので、個人差はあるようです。
もしそうならば気長に付き合ってあげるしかないような気がします。

511 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:23 ID:hMeF7/T3
>>510

× コックリ
○ コリック

コックリさんは恐い

512 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:28 ID:4NL98Gw9
>510
つ、釣りか?誰かツッコんでw

513 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:30 ID:voASSTnZ
>>506
寝た後にすみません。
うちも突然泣き出したことがありました。
それも夜中の3時から1時間半。
そんなに泣かない子だったのになぜ!? 病気か? 夜泣きか?
真っ青になって夫とあやしていたら、ある時ことんと寝ました。

後で友人と話すと、初めて人に預けた日の夜に大泣きしたそうです。
うちは預けた次の次の日だった。びっくりしたのかな。寂しかったのかな。

それ以来、夜泣きもなく、預けても泣かなくなりました。通過儀礼だったのね。

514 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:31 ID:zU0fQ7hU
コリックは腹痛の意味だったような。
眠って居るとき、急な腹痛で突然泣く。
たしか、ゲップ不足、糞ずまり、腸炎症状の超初期、その他、特に原因ないのに腹痛とおもわれる腸雑音の亢進が見られるときに起こるかな。
腸の動きは15分程度で収まると、泣き止む。
可哀想な時はのの字マッサージとか、浣腸したりしてます。

515 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:32 ID:hjQaIND5
>511コックリさんは恐い

ヽ( ´ー`)ノフッ

516 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 01:42 ID:zU0fQ7hU
colic=【形】疝痛の【名】コリック、疝痛◆赤ちゃんがミルクを飲んだ後に起こす腹痛など

517 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 04:29 ID:X5nkENMM
22時半にミルクを飲んでよく眠っていたので、隣で私も寝ていたら
1時半くらいに突然鼻からミルクを出して、
苦しそうに涙をいっぱいためてもがいていた。
あまりの苦しさに泣く事もできないような感じ。
げっぷもさせたし、時間差もあるしなんで?だろう。
そう言えば、夕方くらいから喉の奥からゼコゼコ聞こえてたけど、風邪の前兆か?
綿棒で鼻のミルクをふきとってあげたら
今度はお腹が空いたみたいで大泣き。
ミルクを少し飲んでグズグズ。
さっきまたミルクを少し飲ませたら、
今はよく眠っている。

鼻からミルクを出すのって病院行った方がいいのかな。
それともよくある事?

518 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 05:45 ID:x9RyWgTG
夕方コックリで有名になった者です。
コリックだったんですね…あと私が言いたかったのは『たそがれ泣き』のことですた…失礼しますた。

>>517
私のベベ、生後三日目と一ヶ月目で二回鼻からミルク出しましたw

かなり焦ったけど。。授乳後三時間も経ってたのに。
まだ低月齢じゃないですか?
予防策は顔を横向きにして少し枕を高くしてあげてます。
ゲップしてもミルクが上がってくることはあるらしいし、心配はいらないけど、注意してあげて下さいって言われました。


519 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 05:56 ID:D60oIF2z
ウチのベベサマ、時々寝ている時いきなり大泣きしだす。
普段は徐々に大泣きになるのに。
どっか痛いのか、怖い夢でも見るんだか・・・
(2ケ月だけど夢みるのカナ?)

ウチのベベサマも鼻からミルク&鼻血出たョ。
健診の時に先生に聞いたら、いま位のチビタンは
基本的に機嫌良しならOKで問題ナシと言われた。
鼻血も5〜10分位で止まればオッケー牧場だそうだ。

520 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 06:10 ID:/2FKGEci
私は地元だけどママ友などはなく、まだ1ヵ月半の娘と自宅で格闘中。
もともと仕事や遊びでほとんど家にいない生活をしてたので、自分の事など
何もできない現実にイライラし、ファッション誌なんか見てはタメイキ…
協力的な旦那にも八つ当たりw 泣きまくる子供に出てるか出てないか
よくわからん乳をくわえさせ、毎晩のように産まなきゃよかった…と
思ってました。最近やっと少しずつ外出もでき、気分転換しながら赤と
向き合う余裕ができてきました。(寝不足入ると放り投げたくなりますがw)

しかし自分の時間がないのには滅入りまくり。私ももう少ししたら一時保育
たまには考えようかな。旦那の休みに預けてもゆっくりできないし、実母は
仕事持ちの上ワガママなのであてにならん…
我が子は可愛いがこんな毎日がずっと続くような気がしてたまらなくなる。
でも人生のうちで、たったの数ヶ月くらい可愛い盛りの子供に集中して
やったっていいよなぁと自分を励ましてますw
独り言スマソ






521 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 07:31 ID:D60oIF2z
>>520
私と全く一緒だぁ〜。
出産した病院では年齢が違いすぎるママン達が多く、
地元の友達はまだ子供いなくてママ友いません。
私もほとんど家にいない生活してたから外出できない
ストレスと、初めての育児で頭と体がアッパラパ〜。
挙句の果てには
「私、このコを心から愛してない。」とか
「私は育児なんてできない、もぉヤダ!!」
と旦那に八つ当たり・・・。
私はこのコに愛情があって育児してるんじゃなくて、
やらなきゃならないからやってる感じで・・・
私って精神的におかしいよねぇと旦那に相談した位。
ついでに私の母も仕事持ちで、来れて週1です。

けどけど私の場合、1ヶ月健診でミルクを飲む量が少ない
(完全粉ミルクなので)体重の増えが悪いと言われ再健診
と言われたとき、メキメキッと母性が芽を出したみたいで
「私がしっかりしなきゃ、このコを守ってあげなきゃ」
と素直に思えて、それからは我がコがかわいくてかわいくて。
あとは写真を見て、生後〜現在で顔立ちなど全然変わっている
ことに気づき(我がコは今2ヶ月です)あっという間に成長しちゃう
んだって分かったら、なおさら今を大事にしないとって思えた。
>>520 も私みたいに何かがきっかけとなって
純粋に我がコLOVEになれる時がくると思いますョ。

長文でスマソ。あまりに私と酷似していたもので・・・。

522 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 07:48 ID:D60oIF2z
521です。
読み直したら、話しがおかしくなってました。
スマソ m(_ _)m

523 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 08:23 ID:kTlFlZKB
うちも一緒だす。
誰か私の面倒も見てほしい(藁

だが3ケ月を過ぎた頃から
笑顔とおしゃべりを見れるようになって可愛さ爆発!
・・・でも、その頃には疲れがたまりにたまってゾンビだ、藻れ

524 名前:492 投稿日:04/03/02 08:48 ID:WunTOvy/
>496 >499
遅くなりましたが知恵を授けてくれてありがとう。
ためしてみます。

娘の風邪がなかなか治らなく病院を変えたら
薬も全く違って娘の症状も良くなってきてる
小児科選びって難しいですね。

525 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 09:20 ID:HybM2Z/D
>519
2ヶ月どころか、うちの娘たちは皆
退院してすぐの生後10日レベルの時代から
なにを怖い夢を見てるのか、うなされていましたよ。w


526 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 09:23 ID:3PX5vhAF
>>509
抱き癖ついてもOKです。癖がついたってことは
普段は泣いたらお母さんの抱っこで泣き止むのかな??
だったらたくさんだっこしてあげていいと思います。
どの育児書も「抱き癖は気にしないでたくさん抱っこしてあげてください」って
書いてるよ。「抱き癖の為、しょっちゅう抱っこはしないで」っていう
のは見たことないなぁ。抱き癖っって昔はよく言われたけど今は関係ないみたい。
おばあちゃん世代は今でも言ってると思うけど・・・。
夜中に泣くときは抱っこで止まなかったらミルクとか飲ませたら
泣き止みませんか??
うちの子も規定量より飲みまくります。
ホントはミルク缶の表示によるとうちの子は220ってなってるけど
280飲むときまります。220ではまず足りないです。
でも気にしないで飲みたいだけ飲ませてます。
体重も平均のど真ん中です。

527 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 10:11 ID:Bv8VX4fI
うちのベベも5ヶ月頃から、寝てたのに突然爆泣きすることがある。
夜泣きかと思ったんだけど、どう見ても寝ながら泣いているような???
一生懸命起こすようにするとハア?って感じでキョロキョロしてまた寝てしまう。
なんなんだ、いったい。これが夜泣きなの?




528 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 10:24 ID:8gWdi7nc
うちの娘2ヵ月半、首はほぼすわってます。
抱っこの方法なんですが、私が座って、太ももの上にべべをまたがらせて
抱っこしても大丈夫でしょうか?
うまく説明出来ないんですが、べべは太ももにまたがり、両足はほぼ床に
ついている感じで、私が軽く背中を支える感じです。
今腱鞘炎で両手首が痛くて、抱っこしてると痛いのですが、この抱っこだ
と手が楽なんです。



529 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 10:40 ID:GHQIojfx
うちの子6ヶ月。
足がガニ股で伸ばそうとしてもまっすぐには伸びない。
いつからまっすぐにできるようになるの?

530 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 10:44 ID:9/LaoSqq
いつ夜泣きが始まるのかとおもうとビクビクです…。まだ生後1ヶ月だけど。

531 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 11:00 ID:HybM2Z/D
>529
自力で立って歩く(含つたい歩き)ようになるまでは難しいですよ〜。
無理にのばすのは股関節を傷めるもとになるんでやめておきませう。

532 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 11:04 ID:nZIi1L7K
うちの子、なんか頭がでかいよ。
正常範囲内ではあるけれど。
これじゃなかなか首が据わらないんじゃないかと心配・・・

533 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 11:37 ID:nuLNwEqd
一ヶ月のうちのベベも寝ながら突然泣き出すよ
暫く様子を見ているとまたあくびをして寝る。
ちなみにうちの場合は両手が万歳するまでは
「油断するなあ〜まだねついていないぜ」
とガンガッテマス

534 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 11:37 ID:q0tXPvO6
>532
うちのムチュメ、今日で7ヵ月だけど3ヵ月検診のときから
頭囲が発達曲線の上限で推移してます。
生まれた時はど真ん中でごく普通だったのにー
体重・身長は標準体型だけど、頭だけ1歳児に負けてない
大きさ(w
首はちゃんと4ヵ月初めには完璧座ってましたよ。

535 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 11:50 ID:3PX5vhAF
>>532
友達の娘も頭大きくて首座り遅かったなぁ。
6ヶ月でも安定してなかった。でも
もうすぐ2歳で普通に成長してます。
検診で言われた事が「8ヶ月になっても座らなかったら
検査の必要あり」みたいです。

536 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 12:28 ID:jTAfxkjn
はりきって「洗濯ハンガーメリー」作ったのに
うちの赤は無関心・・・鈴までつけたのに・・・_| ̄|○
横向いて室内干しの洗濯物眺めて指しゃぶってるよ。
ところで、こういうときって放っておいていいのですか?
ぐずるまで一人で遊ばせて(指しゃぶり)おくべきか、
私がひまなので指しゃぶりやめさせて無理やり(?)一緒に遊ぶべきか。



537 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 12:49 ID:PZKPlg1e
>>536
そんな時こそカアチャンの休憩チャンスよ♪
ぐずるまでやっておきたい事していたらいいと思うよん。

そういえばうちの息子も干した洗濯物好きだな〜、回る
メリーよりも興味津々。せっかく買ったのになぁ…。

538 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 13:08 ID:zU0fQ7hU
ヒラヒラするものすきなのかもね。
メリーに洗濯物付けてみたら?

539 名前:536 投稿日:04/03/02 13:13 ID:rFaEeQoX
>537,538
レスありがとうございます。
そうですね、ぐずるまで放置しておきます。
結局指しゃぶったままねむってしまいました。
むなしく揺れる手作りメリー・・・。


540 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 13:28 ID:PZKPlg1e
お〜、放置、放置!
牡丹と薔薇でも見ながらチャーこいてくれw

541 名前:502 投稿日:04/03/02 13:32 ID:Vv5U5C5w
>505
首の筋肉もついてこないと首もしっかりしないのですね。
うちの息子、向き癖で筋肉の発達、遅いのかも、と思って
マターリ待ってみます。ありがとう!

>532
一ヶ月から頭の大きさ、上限いってます。
首座りの遅いのはこれも理由のひとつかもしれませんよネ。

赤ちゃんのときから、頭が大きいのって今後も大きめで
推移していくのでしょうか?
ああ、母ちゃんに似たんだわ〜〜。父ちゃんに似たら、小さかったのに(泣)



542 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 13:52 ID:/R+/hvXm
洗濯物メリー(鈴、おもちゃつき)をダンナがビンボーメリーと命名・・
でもこっちのほうがプーさんメリーより食いつきが良いのだw

543 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 13:53 ID:s63ZSDsv
5ヶ月の息子なんですが、来月に、初回のポリオがあるんです。
接種の手引きを読んでいたら、30分はなにも口に入れちゃいけないと書いてあるんですが、
息子はしょっちゅうおしゃぶりしているので、ちょっと目を話した隙に口に手を入れられるんじゃないかと心配でつ。

何かいい知恵はありませんかねぇ?

544 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:06 ID:zslPVi5F
30分間、あんまり目を離さないでいることかな。
手を持って遊ぶとか。うちはそんな感じ。


545 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:11 ID:HybM2Z/D
>543
ポリオのあとはゴムのおしゃぶりも指しゃぶりも禁止なので
ひたすらママが子供の両手を握って30分耐えるのです。
いや、マジで。

546 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:18 ID:s63ZSDsv
>>544
>>545
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
やっぱそうでつよね。そうなんでつよね。
楽しようとしたカァチャンが悪かったよ


547 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:37 ID:PZKPlg1e
ポリオって、どんな感じなんですか?液体?固形?
明日から予防接種のツベルクリンが始まるのですが
ツベルクリンは注射だと分かるんだけど…。
自分で飲ませるのですか?教えてチャンでゴメンなさい!

548 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:46 ID:vy+AULfX
母乳と粉ミルクの違いについて教えて下さい 
また、母乳で育った子の特徴と粉ミルクで育った子の特徴も
教えてほしいです。
よろしくお願いします。

549 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:47 ID:HybM2Z/D
>547
問診のあと、医者がちっこい使い捨てスポイトで液状のワクチンを飲ませてくれます。
量はほんの1滴。

私が子供の頃のポリオは、器具の消毒の関係か
金属のティースプーンみたいなもので飲まされたらしいっす。w



550 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:48 ID:zslPVi5F
看護師だったか、医者だったかがスポイトで口の中へ
ぷちゅっと入れてくれるよ。
甘い液体ラスィ。
親は抱っこしているだけ。または顔を押さえている。
ポリオは比較的簡単さ。


551 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:51 ID:3PX5vhAF
>>547
うちの市では保健婦さんが飲ませてくれました。
液体です。
喉の粘膜に定着させる為に飲んだあと10分か15分は
おしゃぶり、指しゃぶり、飲み物禁止だった。
うちの子は指しゃぶり好きだったので
これを阻止するのに大変だったよ。

552 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:52 ID:zslPVi5F
え?
母乳は母の乳。粉ミルクは牛の乳。
ってこと?
コドモに関しては千差万別。十人十色。特徴なんて無いよ。
まあ、周りからは「ミルクの子ってこうよね〜」とか
「母乳の子はこうだ」とかいい加減なことをいわれるけど。



553 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:53 ID:HybM2Z/D
>548
そこまで漠然とした質問も困るなあ。w
失礼ですが、学生さんの研究か何か?

母乳は人乳、粉ミルクは牛乳が原料です。
(アレルギー対応特殊ミルクなど一部牛乳が原料じゃないものもあるけど)
最近は粉ミルクの栄養成分も母乳に近づくようメーカーが非常に努力してるんでるんで
一見して「この子は母乳で育った子だ」「この子はミルクで育った子だ」などとわかるような特徴はないですよ。

30年くらい前のミルクはものすごくブクブク太ったそうですが。

554 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:54 ID:HybM2Z/D
>551
ポリオは口や喉の粘膜じゃなく
腸の粘膜に定着させるワクチンですよ〜

555 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 14:58 ID:3PX5vhAF
>>548
母乳はミルク代がかからない。
ミルクは粉ミルクを購入するためチト家計に響く。

私自身粉ミルクで育ちましたがこれといった病気もせずに
元気に育ちましたけど。
>>552さんが言ってるとおり
>周りからは「ミルクの子ってこうよね〜」とか
「母乳の子はこうだ」とかいい加減なことをいわれるけど。
 
は、あります。私は経験ないけど知らないおばさんまでに
「母乳じゃないの?かわいそう〜」って言われたって人も居ます。
私が出産した看護婦さんは
「粉ミルクと母乳だったら母乳の方がいいって言われるけど
長い目で見たら母乳で育った子もミルクで育った子も
全然変わりありません」と言ってました。



556 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:03 ID:3PX5vhAF
>>554
551です。
ホントに?うちの市の保健婦さん、飲ませたあとに
喉指差して「喉の粘膜に・・・」って
言ってたからさぁ・・・。
勘違いしてたよ。危なくみんなに間違った情報伝えるところでした・・・。

557 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:04 ID:9/LaoSqq
そろそろ、ベビーバスを卒業して赤ちゃんと一緒にお風呂に入ろうと
思っているのですが、旦那の帰りが遅くて、私一人で入れることになりそうです。

一緒に入るときのコツや注意点、便利なグッズなどがあれば教えてください。
あと入浴の時間帯は夜でもいいんですよね?沐浴はお昼前後にしていました。
ちなみにまだ生後1ヶ月です。

558 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:09 ID:nuLNwEqd
おおっ!うちもおなじぐらいです
これといったアイテムはないです。ベビーバスで使っていたものを
そのまま使用。
あと入浴の時間帯はうちは
六時〜七時の間です

559 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:19 ID:PZKPlg1e
547です。
皆さん、ポリオについて詳しい説明ありがとうございました!
ポリオの意味も分からずにいたのでネットで勉強してきました。
麻しんを「”ましん”ってなんだ?」と言っちゃう位不勉強
でした(^^ゞ
忙しいを理由に役所から届いた書類もしっかり読んでないし…。

このスレは勉強になりますね。
今後、質問してきた後輩ママさんに教えてあげられるように
なりたいなぁ。

560 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:38 ID:5oPN7J49
ギモンなんですがなんで赤ちゃんは万歳して
眠るんでしょうかね。(うちの赤、生後4週目)
指先が冷たいのでいつも布団の中に入れるのに
またおもいっきり万歳で寝てる。
それはそれでかわいいんだけど。手、さぶくないのかな。

561 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:38 ID:JUwCO3LN
>>557
参考になるかどうか・・・
風呂場:ベビー石鹸、ガーゼハンカチ、沐浴ガーゼ、手桶(当時腱鞘炎だったワタシには助かった)
風呂場外:座布団、バスタオル(座布団の上に広げておく)、自分のバスタオル
居間又は寝室:ベベの着替え(肌着の袖などはカバーオールに通しておく)、自分の着替え、
       白湯(母乳であればいらないかも)、綿棒、塗り薬(肌トラブルあれば)
風呂に入る前に風呂の壁や床にお湯をかけておくと浴室内が暖かくなります
1番風呂だと塩素が強くて肌負けするので、入る前よーくお湯をかき混ぜる(湯もみ)
また入る直前に暖房を入れると風呂上り部屋が暖かくなっていいですよ(特に風呂場入り口に向ける)

こんなカンジかな?我が家も旦那が遅いので殆ど私が入れてます、時間は2〜4ヶ月までは19〜20時
4ヶ月〜8ヶ月現在は20〜21時です。
後、私は浴室から出ると床をベシャベシャにしていたのでボロバスタオルもひいてました
・・・長くてスマソ

562 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:41 ID:hplE1LQi
1ヶ月の娘が2、3日前から日中寝付きが悪くなり
2時間もグスりが止まらずに
オッパイをやり続けることもあります。
具合が悪いわけでもなく
夜は今まで通り3〜4時間よく寝てくれるのですが。
昼間は起きてると決めたのか?
睡眠足りてるんだろうか?
お散歩行ったりお風呂入ったりした時もだから
心配してしまうよ。
また昼寝してくれるようになるのかなぁ。


563 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:47 ID:3PX5vhAF
>>557
うちはバスチェア買ったよ。
3段階リクライニングできるから一番低くして寝かせた状態で
シャワーで洗ってる。
洗う前にシャワー出しっぱなしにして浴室暖めてそれから入れてるよ。
今は8ヶ月になってだいぶなれてきたので
浴室の床にタオル置いてそこに寝せて洗ってます。
バスチェアは離乳食食べる時に使用してます。

564 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:52 ID:JUwCO3LN
561です、オマケの話です(あくまでの私の例)
何かの本に、一緒に入る前に先にママンが入浴して後でベベタンと一緒に入るとあり
当初そのように入浴してたのですが、ベベタンが気になってしっかり入れないんですよ
またベベタン洗った後、自分を洗う時ベベタンを放置するのもな〜この時期寒いしな〜と思い
結局私は、ベベと一緒に入浴→ベベ着替え→授乳→ベベ就寝後もう1度入浴、としております

565 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:52 ID:2wQF40pa
>557
ベタだけど軍手みたいな手袋はめて洗うやつ。
アレは重宝してるよ。伸びるから旦那もつかえるし。
あと、無印で買ったボディーソープいれるポンプ。
出口が変な形なんだけど赤を抱っこしたまま使えて便利。

シャワーのヘッドでお湯を止められるようになってるやつ。
これは欲しいんだけどもうすぐ引越だから引っ越したら買うw
友達からすすめられた。
こんなもんかな?

566 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 15:57 ID:AN9q1X9j
7ヶ月ホヤホヤのムスメ。唇をふるわせてぶぶぶぶーーっがブームでした。
あら〜おもしろい事覚えたのね〜 なんてマターリしてたら進化してしまった。
唇の間に舌を挟んでぶぶぶぶーーーーっ

これがヨダレ飛び放題(´Д`;)
しかもかなり自分的にヒットしてるのか、食事中でもぶぶぶーー
下に新聞広げてても意味ねぇよ。かあちゃんはアンタのしぶきでベトベトだよ。
飽きるか忘れるかまではしょうがないか・・・とほほ_| ̄|○



567 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:12 ID:76LHpYUz
>>543
うちも指しゃぶりマンセーだったので
「お手手ちゃんとみてて下さい」と言われ、
摂取後は気をそらせながら30分過ぎるのを待ちました。


568 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:19 ID:r+YTe6Hr
相談させて下さい、
五ヶ月の男の子なんですが、粉ミルクです。
だいたい一日1000ccくらいのむんだけど、
一回に120〜160を7回前後なんです。
三時間間隔です(起きてるとき)。寝ているときは、
それでも4時間〜四時間半くらいしかあきません。

ミルクのふたには一日五回、一回200ってかいてあるけど
どんなもんなのでしょうか?


569 名前:567 投稿日:04/03/02 16:23 ID:OsZx/S3y
うわっ!リロードしないで書き込んだのでめちゃ遅レス…
失礼しました。


570 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:28 ID:PEIY0quQ
>>566
うちは双子だけど2人ともそれがずっとマイブーム。
片方が風邪ひいてる時にひいてない方の顔前5cmのところで
それやってたりもした(←もちろんあっという間にうつる)。
まーしょうがないけど、外で2人そろって始めると
周りの人がびっくりしちゃうんだよなあ。

571 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:34 ID:uFxE1SaR
>562
ひたすら眠ってる新生児期とは違って
だんだん起きてる時間も長くなっていくよ。
なんとなく不安でオッパイで安心することもあるだろうし、
焦らずつきあってやってくださいな。
私は、疲れたらソファに座って赤子を胸にもたれかけさせて、自分も眠ってたよ
(首カックンしないように気をつけてね)

572 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:39 ID:wgtK5gOE
>568
うちは6ヶ月男児。
1日200mlを5回のんでます。
まず夜中に1回(これは時間にムラあり。たまに飲まないこともある。)
あとは大体9時・14時・18時・22時、これで合計5回です。
昼間は最低4時間は開く。
昼寝が長かったりすると5時間ぐらい開くけど。

568さんのとこは、一回に200は飲めないのかな?
大体1日1000は飲ませたい月齢(って栄養士に言われた)だから、
それがお子さんのペースならいいのでは?
160で四時間開くなら十分だと思うけど。


573 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:39 ID:tq844/kG
>>568
どこかのスレに、粉ミルクの缶に書いてある一回の量は
「それ以上あげると栄養過多になってしまいますよ」
という意味なんだというカキコを見たことがあります
それにあくまで目安なんだし、ベベが満足している様なら
今のままでいいと思いますよ

574 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:48 ID:zf2TPOTO
3ヶ月のベベに風邪うつしたら、うつし返され今かなり辛い…
さらにケンショウ炎でついに親指が動かなーい。
明日は君の病院(形成)の日だし、かぁーちゃんも病院に行きたいよ〜。
ちなみに今日は保育園の健康診断でかぁーちゃんクタクタ

575 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:49 ID:s63ZSDsv
>>560
その頃のアカはみんなそう言う格好でねていまつよ。
手が冷えているのも無問題。
理由は>>4を参照あれ。

576 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 16:55 ID:a2rd4bvQ
>566>570
勘違いだったらすみません。
歯がはえてきてませんか?
うち、5ヶ月で歯がはえちゃったんですが、生え始める1,2週前から
急にブブブブブブブブ(+唾)がはやり始めました。

8ヶ月の現在、上下4本の歯がはえていますが、
いずれも生える直前のブブブはなかなか力強かったです。
も、もしかして…全部の歯がはえるまで続くのか?そうなのか?ブブブの神よ!

577 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 17:16 ID:SmNUsImq
>>566
あ、ウチも今5ヶ月で生えてきたところです。
昨日タオルを噛みしめてたのに血がついてて、
触ってみたら下の歯の先が手にあたりました。
確かに10日ほど前からブブブをやたらやってます。

…しかし、早い。
上の子は9ヶ月だったのに(それはそれで遅過ぎか?いや、私的には遅い方がいい)
乳やるのが怖くなってきたぞ〜。

578 名前:562 投稿日:04/03/02 17:30 ID:hplE1LQi
>>571タンありがとう
起きているのが刺激的で楽しい反面
その刺激がストレスとなり過ぎないかなぁと心配していたのです。
やっと1ヶ月なので新しいリズムを
娘と2人でゆっくりと作っていきますね。


579 名前:576 投稿日:04/03/02 17:46 ID:a2rd4bvQ
>577
歯ばかりは遅い方がいいと思うです…

580 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 17:52 ID:t18k05jz
>>576
いや、うちははじめだけでしたよ。
ブブブと歯のはえはじめって、関係あったんだ!
びっくりしました。
お乳かまれて痛いって方、いませんか?
対策はどうしてます?

581 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 17:58 ID:kzUHL5/7
我が家の5ヶ月ボンもブブブ星人。
やはり周囲には「歯が生える兆しよ〜」と言われている。

しかし、やりだしてかれこれ 2 ヶ 月 。 出てくる気配がないぞw>歯

指とかくわえさせるとガジガジするし、
そのとき歯茎に触ると下2本の予定地あたりは
他より固い感じはするのだが・・・


582 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 18:05 ID:LtWHLT3p
ヘタレな質問ですみません。
今日、3ヵ月の息子とベビーカーデビューしてきたのですが
まっすぐ進まず、ななめになったり、人にぶつかりそうになったりで
かなり凹んで帰ってきました_| ̄|○
これは私の操縦が悪いんでしょうか?
ベビーカー(レンタル。A型でかなり古・・。対面で使いました)のせい?
みんな颯爽と使ってるように見えるのに、なぜ私だけこんなに間抜けなのかと
泣きたくなってしまいました。



583 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 18:19 ID:L84ArKPr
>>582
古いA型だと、重くてその割にフレームが細くて取り回しづらいものが多いみたいですね。
友人もお下がりのA型で、段差困ってました…
でも、慣れてこつをつかめば大丈夫だと思いますし、古い型のものなら、
あなたが不器用というわけではないんだから、そんなにへこまないで!
レンタルだったら、次のB型を選ぶとき(買うor借りる)に気をつければよいのだから…

ベビーカー選ぶなら何がいい?7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076295810/


584 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 18:24 ID:+3sxi4SX
>>582
古い型で対面型にすると本来前輪部分が後ろにきてしまい
思うように操作出来なくて当たり前なのだよ。

585 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 18:28 ID:9/LaoSqq
お風呂のことで質問した>557です。レス下さった方、ありがとう。
とても参考になりました。土、日の旦那がいるときに少し練習して
みます。バスチェアよさげですね、検索してみます。

もうひとつ質問!赤ちゃんのお風呂ってぬるめだけど、やっぱり
きちんとぬるいお風呂に入ってるの?たびたびすみません。

586 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 18:45 ID:kzUHL5/7
最新式でも両対面を対面で使うときは
押しにくいですからねえ。

587 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 19:08 ID:+3sxi4SX
>>586
iスルー使用してるが押しにくくナイ。
前輪後輪変わらないのが売りなので<i

588 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 19:24 ID:Se3mI7KJ
現在6ヶ月ホヤホヤのベベ。
ずっと完母でお茶も果汁も嫌がって飲まなかったのですが
つい最近、親達がコップでお茶を飲む様子を見て身を乗り出してくるので
試しに別のコップでお茶をあげてみたら、飲もうとしました。

そこで、そろそろトレーニングマグを買ってあげようと思うのですが
店に行ってから、コンビとピジョンで迷ってしまいました。
STEP2の吸い口の形が違うようですが、
どちらが子供が飲みやすいのでしょうか?
また、倒した時、横漏れしたりしませんか?

589 名前:566 投稿日:04/03/02 19:27 ID:AN9q1X9j
ぶぶぶーーにレスありがとう!
うちのベベはもう下はにゃっきり歯が出てます。
上が生えてくるのかなぁ。

乳かまれますよね〜 うちはいまだに混合でやってるため
くじけてミルクオンリーにしちゃろか!と思います。
でもホントにそうするかと思うと・・・おかあちゃんは寂しいよぅ(´Д`)
ガジッと噛んで(・∀・)ニヤー 
とする我が子にもうしばらく付き合ってやるつもりです


590 名前:582 投稿日:04/03/02 19:35 ID:LtWHLT3p
ベビーカーの質問した者です。
皆様、ありがとうございました。いろいろと参考になりました。
ベビカスレも熟読して、後悔のないようにセカンドカー買います。
とりあえず対面はやめまつ。

591 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 19:45 ID:MEsplXyH
>>585
誰も突っ込んでなかったから念のため、
赤さんを寝かしつけてから風呂に入るのは危険ですよ。
ある日突然、何をするか分からんのが赤さんですからね〜
泣かれても、ゆっくりできなくても、風呂蓋の上に置くなり
脱衣所に置くなりして自分の風呂をすませてください。

うちは42℃で自分が入り、水足してから赤さんと入ります。
少しでも温まらないとこっちは風邪ひいちゃうよー

592 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 20:28 ID:vnP8Oewv
>>591
風呂蓋の上に赤さん置くのも危険だからやめたほうが。。。

593 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 20:48 ID:q0poq50d
>>588
以前グッズスレではコンビが(・∀・)イイ!! でFAだった。
うちは3ヶ月なんでまだいらないけど、そのうちコンビを買おうと思っています。

594 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 21:43 ID:kzUHL5/7
>588

うちにあるコンビのマグ譲ってあげたいよ・・・

親戚が「うちの孫がこれつかっててよかったラスィ」って
ステップ1と3をそれぞれ本体付きでくれた翌週、
友人から「これ出産祝い♪」ってステップ1本体+ポーチが届き、
都合3個のマグが並んでるのさ(ニガワラ


595 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 22:30 ID:a2rd4bvQ
>581
>指とかくわえさせるとガジガジするし、
>そのとき歯茎に触ると下2本の予定地あたりは
>他より固い感じはするのだが・・・
それそれ、それですよ。
そのうち予定地がコンモリと盛り上がり、ん?と思うまもなく白い「−」が
見えてきてオオ!と驚愕しているとニョッキリ。

歯茎がうずいて気持ち悪いんだと思う。
比べてどうするって言われそうだけど、私も歯の矯正中は
なんか噛んでいたかったw

596 名前:506 投稿日:04/03/02 22:32 ID:rcOGzLwb
>513サン 激亀ですがレスありがとう。
ベベは騒ぎ疲れたせいかあの後朝の6時までぶっ通しで寝てくれたのでこっちも休めました。
うちも2ヶ月くらいの頃 コリックか?と思われる夕暮れ泣きが数日間続いた時期がありました。
そのこともあったから今回も似たようなものかもと思いつつも、そのときよりも激しいような気がして
判断に迷いました。
ただ、ずーっと目をつぶっていて開けようとしなかったのでひどく寝ぼけていたのかも。
キッチンの電気パチリと入れたときに我に返ったみたいでしたよ。
コリック疑惑のときは体内時計修正期間だったようです。その頃には夜は4〜5時間
寝るようになってたのだけど、だいたい夜の10時〜12時が就寝タイム。
爆泣き期間以降はトツジョとして8時頃に寝るようになりました。

597 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 22:35 ID:cU2201bk
うちはブブブでなくてギギギなんだけど、これも歯のはえる前兆か?
ここ2,3日前から。ちなみに4ヶ月半。
口の中にツバためて、ずっとギギギ〜と言ってるよ。

598 名前:568 投稿日:04/03/02 23:14 ID:bWffkq7F
568です
>>572
>>573
ありがとうございました!
安心しました・・・でもうちも早く5回くらいになって欲しいです。


599 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/02 23:34 ID:UYq21C8d
歯の話が出ているようなので便乗質問させてください。
11ヶ月児の娘が上下2本づつの歯で歯軋りしている。平気かな?
それでなくても受け口にしてる時があって心配なのに。

600 名前:588 投稿日:04/03/03 00:36 ID:E+Mz2iHk
トレーニングマグ質問の588です。
レスありがとうございます。

>593
グッズスレの過去スレにあったんですね。
今のスレで見つけられなくて、こっちで聞いてしまいました。

>594
ステップ2から買おうと思っているので、お気持ちだけ頂いておきまつ(w
しかしマグ3つ・・・イラネェ〜ヨ(w
出産祝いは、くれる前に一言相談してホスイですよね〜。

早速、コンビマグ買ってきまつ。

601 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 01:01 ID:gCapMP25
もうすぐ8ヶ月のうちの娘も歯軋りしてます。
上の2本の歯は生えかけですが、カリカリカチカチ。
欠けてしまわないかと心配です。
歯がためを渡しても、放り投げるのがブームらしくて、いっこうに噛む
様子はない。
ヤメレと言っても、聞いてくれないしさー。
ママンは心配なのよ〜

602 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 05:02 ID:0+xRZEKA
1ヶ月半のウチの娘、もう1週間くらい夜寝てくれません。
完全に夜型と化し、深夜11時すぎから朝8時頃までぐずります。
おっぱいをやると必ずといっていいほど寝付きますが、この時間帯は
寝たかと思っても10分もすればまた泣きます。なのでひたすらおっぱいを
くわえさせています(今も…)
その後は朝8時ごろから3〜4時間おきに授乳すれば夕方までぐっすりですが、
もうすぐ職場復帰だし(赤は連れていけます)何とかして昼夜逆転できない
ものかと考えています。
外出しても車&抱っこ紐移動中は完全に寝てしまって帰ってくるまで起きない
し、きっかけとしては無効でした…ってか逆効果。
書いてて思ったけど、深夜に外出したら寝るのかこの子は?(でも外出する
用事ないし。ドキュ扱いされそう)
いいきっかけないかなぁ。こんなでも、もう少ししたらまとまって寝てくれたり
するものでしょうか?


603 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 07:05 ID:+W9jZT/v
聞いてください
いま、一ヶ月になるムスコと三日前にかえってきました
昨日、旦那が遅かったので、子を風呂にいれて
そのまま寝かし付けていたらそのとき旦那が帰宅。
「おかえり」と私。なぜか旦那は不機嫌。
昼間家事で一緒に昼寝ができないので眠くなって
気が付いたら寝ていた私。
朝旦那が不機嫌だから理由をきいたら
・「お疲れ様」がなかったから
・風呂が冷たかった(いつもはまにあうようにお湯を入れているが
今日は私が風呂にいれ、そのままぐずりだしたので
抜くのをおこたった。家はユニット)
・寝てから旦那に顔を出さなかったのがいけない
らしい。
昼間は寝ている間に家事全般、ムスコはあんまりまとめて寝ないので
合間に夕食準備。昼寝ができるじかんなんて一時間くらい
夜ねないと夜中の授乳が本当につらい
たぶん夕食が暖かいのがでないのも不満だと思う
でも朝はムスコが寝たのを見計らってお弁当、朝食、つくる
たぶん弁当に昨日の残り物が入っているのも嫌だと思う
結構頑張ってるぜ自分…とおもっていたから
ショックだった。ちなみに躾がなってないから実家かえれだって
私,駄目な主婦ですか

604 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 08:08 ID:SKLJgo7X
>>603
ダメなのはあなたの夫です。

605 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 08:31 ID:faFhbL10
>>603
うわー、ご苦労様。
あなたが駄目な所は、そんなオコチャマな旦那を選んでしまったところだけだよw。

お弁当も朝ご飯もきちんと作っていて、本当に偉いと思うよ。
ただ、旦那さんも赤ちゃんのいる生活がわかってないんだろうから
土日などで1日一緒に生活したら、少しはわかるかもね。
お子様の為にも、旦那さんを教育しなおしましょう。

>躾がなってないから実家かえれだって
自分が構ってもらえなくて赤ちゃんに嫉妬。そんな甘ったれ夫は
実家にかえれってんだ。

606 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 08:36 ID:loBerwZ2
父親なのに、赤ちゃん返りする男性がいますからねえ...
一日のスケジュール書いて旦那様に見せたれ!

607 名前:603です 投稿日:04/03/03 08:57 ID:+W9jZT/v
みなさまありがとう
お風呂の事は湯をいれなおせ!って事でなく、
「入れ替える余裕がなかったの(はぁと)冷たいけどごめんなさい」
といってほしかったようです。
子どもとの生活は、実家にとまりにきたときに一緒に寝たりしていたんですけどね
今は別室にねてるからわからないかも…
昼間寝る時間がないっていってもわからないみたい
子どももせっかく八時に寝る癖がついてきたから大事にしたいし…
どうやったらわかってくれるからなあ
スレちがいでごめんなさい

608 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 09:06 ID:+W9jZT/v
後、実家に帰れ!といわれたので
本当に帰ってやろうかと思いますが
実は二回くらい家をでているので(実家にはいっていない)
駄目かも(笑)

609 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 09:12 ID:rSZiwOe9
603タン偉いね・・・
私はその頃、赤の世話以外殆どの家事を放棄していたよ。
チンカス旦那は以後放置で。
人事ながらうっとうしい男だ。

610 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 09:19 ID:naCP8H7a
>603
極端な話、
ダンナはほっといても死なないけど
赤はほっとくと死んじゃうからね。
この際だからダンナに生活改善をさせるいいチャンスだよ。
すべては赤中心で回るんだってことを気づかせてあげて。

611 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 09:37 ID:+W9jZT/v
どうやったらわかってもらえますかね…(鬱)
いま考えていること…
・実家にかえるふりしてホテルにとまる
・睡眠の大切さを書いて家出
・一日のスケジュールを書いて家出


612 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 09:58 ID:Zbo2BuQ8
>603
うわ!駄目駄目旦那!(人の旦那様にごめん)
うちのがそんなだったら、殴り倒して離婚するかも…。

603さん、むしろ頑張り過ぎです。

613 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:03 ID:jxif3yYu
>603
こういうスレもあります 一度おもいっきり書いてみては!
【キー】旦那にイライラ(゚Д゚)5(ゴ)ルァ!!【ブチッ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072240716/l50


614 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:04 ID:ocOsFuqu
うちのダンナも1人目の時はそんな感じだった。
コドモとワタシ放って遊びに行ったりしたし。

わたしだったら603夫の不機嫌な理由3.風呂の湯抜き忘れくらいは
なるべく改善しようと思うけど、あとは放置だな。
610のようなことも言ったことあるよ。
「アンタはお世話しなくても自分で出来るじゃん。それより、
お世話しなきゃ死んじゃう赤ちゃんのほうを優先するのはアタリマエでしょ!!」
ってね。
まぁ先は長いよ・・・。
ダンナが「赤ん坊と一緒にいる生活」に慣れるまで結構かかる。
3人目生まれたあたりから子煩悩父になったようで、今ではワタシ抜きでも
4人面倒見るし、近所・親戚筋では評判の「いつもコドモの面倒を見る
いいお父さん」です。
今からガンガッテ教育しないと、下の子が生まれる頃また大変だよ。
あんまり亭主関白で図に乗らせないように。主導権は603で。


615 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:04 ID:55CL3f+h
>611
帰ってきてまだ3日ってことは、ダンナが赤と一日中一緒にいる日
(会社が休みの日とか)はまだ無いのかな?

うちはこの前(赤6ヶ月)、ダンナに赤を任せて確定申告に行ったの。
たかが数時間だったけど、ダンナはけっこうくたばってたよ。
夜になって「こりゃ何にも出来ないな・・・」と言いやがりました。
何を今更・・・ってカンジですけどね。
それまで私が「昼間は自分のことは何も出来ない」って言ってるのが、
いまいち理解できてなかったらしい。
おちおち2ちゃんも覗いてられなかったみたいよ。

だから一度、赤との1日をじっくり見せてやるべきだと思う。
もちろん夜中も一緒に寝て、24時間の生活をね。
紙に書いて見せても理解してくれないと思うから、一度実体験させるべし。

あと、ミルク飲める子だったら、「お腹すいて泣いてたらあげてね。あ、オムツはここね。じゃ!」
とダンナに言い残して数時間ほどプチ家出してみるとか。



616 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:19 ID:xewJQLK7
>>611
うちのだんなも最初は一緒だったよ。
夕飯にレトルト出しただけで、キレられて、「赤の世話しかしてないくせに!云々・・」と。。。

悩んだあげく、わたしがとった方法は・・・
だんなが休みの日曜日。
「いつも平日はごめんね。今日は今までの分までおうちをキレイにピカピカにするから。
ごはんも手の込んだもの久々にたくさん作るからね!!
そのかわり、赤ちゃんのこと見ててもらってもいい?
赤ちゃんが寝たら、一緒にのんびり昼寝しててもいいからね。
でも、お義母さんに「5分以上泣かせると出べそになる」(←笑)って言われてるから
5分以上泣かせないでね!」

その後、赤ちゃんが泣こうがわめこうが、「ごめ〜ん、今料理手が離せない」などと言って
だんなに全部おしつけ。
うちの子は抱っこしてないとずっとグズってるタイプだったので、相当辛かったらしく、
夕飯食べるころには、だんなも今までのことを反省した模様。。。

次の日から、毎日会社からメールくれるようになったよ。
「○○は泣いてない?今日も一日ひとりで大変だけど、ごめんね。
帰ったら少し代わるから、それまでがんばってな。」って。(笑)

赤ちゃんつれて家出ても何もかわらないよ。
やっぱり実体験させるのが一番だと思う!!!
がんばれ〜!!!



617 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:25 ID:+W9jZT/v
やっぱりじったいけんしないと駄目ですか…
土曜日に帰ってきて日曜日一緒に過ごしたんですが…
あ、その時夕食作るなんていってでも面倒になって
義理家に食べに行ったから
駄目かあ…
よおし!土曜日にやってやるぅ!

618 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:27 ID:HW58jtIS
>616
GJ!w

うちの夫も全然想像力が働かないタイプだよ。
出産前、一緒にやろうって多人数対戦型ネットゲームwを買ってきて、私はポカーン。
「赤ちゃんて最初の頃どんなにあいても2〜3時間おきに授乳だよ。
授乳だって20〜30分かかるかもしれないよ、おむつも替えるよ。
突然ゲームやめたら他の(ゲーム参加してる)人に迷惑かかるでしょ?」
といったら
「じゃあ残りの1時間半はあいてるじゃん。会社辞めて暇になったんだから
これで遊ぼうよ」

産後3ヶ月目、私が目の下クマーーッにしながら
「で、いつゲームができると?」と問いつめたら(妊娠中はすごく穏やかだったのが
産後急に情緒不安定になった)「オレが悪かった」と言ってました。

619 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:28 ID:ocOsFuqu
>でも、お義母さんに「5分以上泣かせると出べそになる」(←笑)って言われてるから
>5分以上泣かせないでね!」
ワロタ

620 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:29 ID:NESjKc4G
>611
私も紙に書いてもあまり効果ないと思うなぁ。
615サンの言うとおり、やっぱり赤ちゃんとの四六時中一緒の生活を
ダンナサンが休みの日に1度体験させるべきだと思います。
「611さんがいない時間」も数時間含めてね。
でないと、「お前がいるから」で傍観しそう。(人様のダンナにゴメンね)
でなきゃ、一回キレルか倒れて寝込むかしてみたらどうかな。
611さんすごーーーくがんばってると思います。
私が出産したときに従姉(3人子持ち)からいただいたありがたい言葉です。
『ダンナにはきっちり世話させるように!!最初が肝心だからね!』



621 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:31 ID:+lsPNJ+f
>>616
この方法、いいと思う。
私も同じ方法で、旦那のくされ根性叩きなおしたw

まぁ〜ねぇ〜。
旦那に限らず、母親自身も、子育てって聞くと見る(やる)
とじゃ大違いってとこあるしね。私も「話(育児雑誌や育
児書と)話が違ぁああう!!」って事、一度や二度じゃな
いもんなぁ。一度やらせてみるってのが、一番いいと思うわ。


622 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 10:50 ID:rSZiwOe9
話の流れぶったぎってスマソ。
3ヶ月の娘が指しゃぶりをしだして数週間。
ふと気がついたのですが「お風呂で手をしっかり洗う以外、手を洗ってない」

スマンスマンスマン・・・娘よ。バッチイ母ちゃんだったね。
今日から朝昼晩と手を蒸しタオルで拭いてやろうかと思ったのですが
みなさんはどうしてますか?こんな状態で腹を壊さないでよかった(;´Д`)

623 名前:611 投稿日:04/03/03 10:54 ID:+W9jZT/v
スレ違いなのにありがとうございました
じゃあとりあえず今日はしおらしくあやまってみるか…
でも夕食後寝かし付けていると
食器洗ってくれます。私も感謝していたつもりなんですが…
わたしもいけなかったかも…

624 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 11:16 ID:ocOsFuqu
あっ!それはイイ!>食器洗ってくれます。

何かやってもらったときは
「やらせちゃってゴメンネ」ではなく
「やってもらうと助かるワ〜本当にありがとう!すごく助かる!!」
と言う方向で。
コドモをみてもらっているときや、お風呂に入れているときなども
「あれ?ワタシといるときより楽しそうな顔してる!なんかくやしいなぁ。」や、
「やっぱりパパの手が大きいから安心しているのかなあ。ワタシがお風呂入れてる時
こんなに落ち着いてないよ。」
など超ワザトラシイと思っても大げさかつわかりやすい言葉でおだてるべし。

625 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 11:48 ID:faFhbL10
>>622
そんなもんだよ。
汚いものを触ったりしたら、もちろん拭くけれど。
ある程度の菌に触れさせるのは必要なことだと思う。
そのうちハイハイしだして、なーんでもなめてくれるよ。

それより、蒸しタオルで拭くと、皮脂が取れてしまうので
乾燥しがちなベベの皮膚がますます乾燥してしまうかも。
あんまりキニシナイ!

626 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 12:02 ID:1rJWynQe
6ヶ月の子供がいる身で風邪ひいてしまいました。
子供がいると寝ていることはおろか、
家事の合間に身体を休める事も難しい。
このままでは治らないし、子供にもうつしてしまう。

というわけで近距離に住む義両親に夫が出動を要請。
子供は朝から義両親宅に行きました。
だったら寝てればいいのに2ちゃんしてるいけない母です。
ここに懺悔します。

627 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 12:07 ID:ocOsFuqu
許す!
のんびり汁!

628 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 12:27 ID:dTMXCd2w
>628タン裏山。。。
昨日から乳腺炎をおこしたらしく、熱が38.7度まで上がってしまった。
某スレの四つんばいになっていろんな角度から飲ませるという方法で
ガチガチ乳は治ったが、熱が下がらない。
実家がそばにあるのに、両親とも働いていてまったく役に立たず、
熱でヘロヘロになりながら赤のお世話してまつ。。。

だったら、寝てろよと言われそうでつが、赤が10時からおもちゃにはまったらしく
寝てくれない。
いないいないばぁなんてしようもんなら、大声で笑ってる。
おいおい寝てくれよと小一時間。(つД`)

愚痴になったのでsage


629 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 12:32 ID:faFhbL10
>>628
葛根湯&じゃがいも湿布がきくよー。
マターリガンガレ!


630 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 13:02 ID:9fdGQvzJ
今日は初節句。でも旦那は深夜帰宅。
旦那と一緒にお祝いできるのは来週なので
お雛様片付けるの来週でもいいかな〜。
カアチャンはいっそ旧暦で…とか考えてるのだが、
旦那はそこまでのばす必要ねーじゃん!って意見のようです。。

631 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 13:12 ID:zK9fDKII
うちも今日初節句。
そして旦那は昨日〜5日出張不在。
1日に旦那と一緒にささやかにお祝いすませてしまったよ。
今日はあやすときにひな祭りの歌うたったりお雛様の前で話しかけたりだけでつ。

632 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 13:21 ID:PbUNp7FP
5ヶ月半ムチュメ。本人はすこぶる普段通りなのですが
ここ数日頻繁ではないけれど咳をする&淡がからまったような音がします。

みなさん、病院に行くのは熱がある時だけですか?


633 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 13:27 ID:4GtLgV1q
>632
んなこたーない。>熱があるときのみ

多少咳や鼻水が出てても
本人が苦しそうな感じがなければ様子見することもありますが。


634 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 13:29 ID:4GtLgV1q
>630
午前中に私がレスつけたんですが、
「親切スレ」にもちょうど旧暦の3月3日の話題が出てますので
ご参考に〜。


635 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 13:42 ID:ImRDIx81
>>632
私も息子が6ヵ月の時に鼻水垂れてたので風邪かな?と思って
病院連れてったよ。
でも、今は小児科もインフルエンザや風邪の菌を持った子供達で
いっぱいなのでうつるのが心配だけど
それ以上にお子さんのセキが気になるなら行ってみたほうがいいと思う。

636 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 15:49 ID:9fdGQvzJ
>>630です。娘はひな祭りオルゴールに喜んでまつ。
ねじを巻かねば怒られる。。。

>>631
うち1日は食べ初めやったんですよ〜。
再来週は暖かくなるまで待ってたお宮参りです。
忙しい。。。

>>634
ありがとん!今年は4/21なのね、それは遅すぎますね〜。

私的にはお祝い(トメが今日ケーキ持ってきてくれるらしいし)よりも実は片付けのほうが問題で。
しまう場所を作らねばならん。は〜。

637 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 16:20 ID:nyEy6lE7
そろそろ予防接種の季節ですね。

自治体によって時期は異なるでしょうが、うちはもうすぐポリオ→三種混合です。

皆さんは計画立ててますか?ベベは三ヶ月になったばかりですか、なるべく早く済ませようかと思っています。

638 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 16:20 ID:CorThctQ
うちも収納に困ってる。
賃貸なのに男女生んじゃったから、とうとう押入れにも入らなくなった。

二人目は楽だ。
二人そろって昼寝してくれるなんて、一人目のときは考えも出来なかった。
カキコするときだって乳やりながらしてた気がする。
手抜きしすぎかなぁ。
離乳食だって作っても食べないから(やわらかいもの嫌いらしい。BFも駄目)、
食パン切ったのそのまま食べてる状態だし。
うーん。

639 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 16:37 ID:EmmlE46S
>>628
私も乳腺炎で43度まで出たよ。
実家はもちろん、旦那も一切手伝ってくれなかったし、外食は嫌だと言って、
毎日一番だしとってお料理させられてたよ。
高熱には気をつけてね。できるだけ横になって、少しお乳冷やすのもいいよ。

がんばれ!

640 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 16:44 ID:55CL3f+h
>637
うちがかかってる小児科では、早め早めに三種混合をやれとうるさいので、
3ヶ月になってすぐ三種混合受けました。
で、一ヵ月後に二回目。
そのあとポリオ → 三種混合(三回目) → BCGと終わらせて
現在に至ります(6ヶ月児)。
4月に入ったらポリオの二回目受けて、一区切りってところです。
スケジュールがタイトできつかった〜。
予定はきっちり立てることをオススメ。

641 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 17:27 ID:VJdFIcUO
3ヶ月過ぎに、自治体から4ヶ月検診と三種混合の問診表、スケジュール表まで
送ってきてくれて4ヶ月検診の時に病院がスケジュールを書き込んでくれ
何も考えなくていいんだけど、こんな県は珍しいの?

642 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 17:31 ID:ENdWPDlK
フゥ!雛人形しまいました。
旦那の帰りは朝なので、人形&娘で写真だけ撮って初節句オシマイ。
おととい姑が持ってきた大きな丸い雛祭りケーキ、私も旦那も生クリーム苦手なので手つかずのまま冷蔵庫の中、どうしよう・・・

643 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 17:32 ID:HW58jtIS
>641
悩まなくていいからいいね。
東京都S区は予防注射ノートをもらって自分で考えないとだめですw
ポリオだけは春先に団体接種するって期間が決まっているので、
他のはそれも考慮しながらやらないといけない。

>640
うちも、「8ヶ月ぐらい(言い方悪いけど知恵がつき始める)までには
受けてほしい。医者がトラウマになる」って言われてしまいました。
本当かどうかわからないけれど、本当になったらいやなのでw
7ヶ月で1期1回目、8ヶ月に入ってすぐ1期2回目を…。

644 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 17:37 ID:arZQaxGj
便秘気味の九か月ムスコ、最近お風呂の中でウンチします・・。警戒してるものの、いつのまにかポロンと産み落としています。固いから、汚いカンジはしないので、私も旦那もそのまま入ってるます。みなさんならどうしますか?お湯入れ替えますか?

645 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 19:03 ID:ImRDIx81
>>644
私には経験ないがたぶんそのまま入ります。
うんちも固まってるってことだし。
汚い感じしないのもあるしお湯の入れ替えは面倒だしガス代もったいない!
出る時にシャワーで体を流せばそれでよし。

646 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 19:16 ID:4GtLgV1q
私も経験ないけど、「ゆるゆるウンチが浴槽の中にフワフワ浮遊」してるならともかく
「コロンちゃんが産み落とされてる」だけならンコを捨てるだけで入れ替えまでしないと思う。

647 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 19:50 ID:LP7uMLS4
風邪ひいて(私が)、トメが葛根湯なら母乳に影響しないっていってたのですが、
本当でしょうか?
>>639さんのレスがあるから、大丈夫かしら???
う〜・・・熱38度でてつらいよ〜〜〜ぅ。

648 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 19:58 ID:55CL3f+h
>647
無問題
早く飲んでお休み〜

649 名前:647 投稿日:04/03/03 20:09 ID:LP7uMLS4
>>648
ありがd!さっそく飲んで、夜中のオパーイに備えます!

650 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 20:20 ID:+W9jZT/v
611です
旦那がかえってきました!
花束抱えて…
一日考えて反省したみたい?
でさっそく風呂に入れる旦那
「今日はなかないなあ〜昨日はえらい騒ぎだったよ(嘘)」と私
食事中泣き出す我が子
旦那があやし私も片付け。
二十分くらいで「俺洗うよ」
「いいの〜たまにはわたしがやるよ〜いつもありがと(はあと)」
辛そうな顔をする旦那
構わず仕事を続けるわたし

寝かし付けにチャレンジするがなかなか寝ないのでいらいらしているが
かまわず仕事を続ける私

今はバトンタッチして私がねかしつけているけど
たった三十分で根をあげるとは…
土日がたのしみです
ありがとうございました

651 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 20:23 ID:32qtMZk3
4ヶ月の息子がいます。
眠い時の泣きとミルクの時の泣きの違いが今だにわかりません。
前までは泣いたらミルクをあげてその間隔が3時間だったんですが最近では3時間おきにあげても飲んだり飲まなかったりで
なんで泣いてるのかよくわかりません。
やっとリズムがついてきたのに最近訳わかんなくなってきちゃいました。
お腹がすいてる時や眠い時って泣く以外の仕草ってありますか?


652 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 20:31 ID:BfgpAzB2
----------------------------------------------------------------------
ネタバレ

れんまはネカマ。実際はむさい男。
れんまは小梨。脳内で3人の子どもを虐待し、自殺を容認している。
れんまは負け組。2chでコテハン名乗る、社会的には認められていないクズ。

育児板の荒らし、荒らしを構うのも同罪。
完全スルーすべし。ばれたスレ見れ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077363653/-100
--------------------------------------------------------------------




653 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 20:47 ID:pOIWDoRk
>651
うちはまだ1ヶ月なので参考になるか分かりませんが、下唇をチョンチョンと
触ったときに、口を尖らせるときはお腹がすいていると判断してます。

654 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 20:56 ID:vgAeTE0J
>639
なんで一人でそんなに頑張らないといけないですか?ちょっとこわい、その状況が

655 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 21:00 ID:vgAeTE0J
>650
意地悪なニヤリを浮かべてしまいました私
あなたがずっと働いているところがすごくイイ!

656 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 21:44 ID:fbb38Fxv
BCGと三種混合(初回)の間ってどのくらい期間あければいいんでしょうか?


657 名前:_ 投稿日:04/03/03 21:52 ID:GXOhjUCF
>>656
4週間

658 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 22:14 ID:55CL3f+h
>653
下唇をチョンチョン → 口を尖らせる
これは生まれながらにして持ってる反射の一種だよ、確か。
お腹がすいてるからとは限らないと思う。

659 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/03 23:32 ID:v2p8pkcE
>>651
4ヶ月だったら眠いよ〜、お腹すいたよ〜だけじゃなくて
遊んでよ〜、抱っこしてよ〜、この景色飽きたよ〜
などの生理的欲求以外の泣きも始まってると思うよ。
泣く理由もないはずなのに泣く日もあるし。

うちの子は生まれてすぐから眠いと頭をかく癖があるんだけれど
これはうちの子の個性だからなぁ。。。
あ! 眠いときは頭を横に振るのはわりとどの赤ちゃんでもやると思うけど。





660 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 01:13 ID:zO+aKvX8
>>650
いいぞいいぞ、その調子だ!
旦那の教育は早いに限るよね。
3〜4ヶ月くらいまでの、首据わらない赤を
えんえん抱っこする、あの苦労・・・。
母乳なら父には不可能だし、ミルク飲みも慣れてない状態だと、
「オレタチ、アタチタチ、ソウアマクハナイワヨー」で飲ますの大変。
こんなのを抱えながら、家事するの大変なんじゃー!
(しかもこっちは、オマタ10センチ開いたり、ハラキリしたりしとるんじゃー!)
650さんの土日の顛末が楽しみです。ガンバレー!

うちの旦那、しつけの賜物か、赤の世話は大分手慣れてきたけど、
赤の世話 し か 出来ないんだよねえ・・・。
いや、他の事もできるんだけど、最近は
私に余裕が出てきたら、やってくれなくなってきた。こりゃイカン(´・д・`)
私が職場復帰する前までに、再教育しないとな!


661 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 08:45 ID:qhxUSakw
初育児(あと半月で6ヶ月の双子)です。
先輩ママさん、聞かせてください。
赤ちゃんは6ヶ月で免疫が切れるっていいますが、
6ヶ月過ぎるとと途端に病気(発熱や風邪など)するものですか?

662 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 10:01 ID:7R1VDYVE
>661
人間の身体は機械じゃないんでw
6ヶ月になった瞬間その日からぷっつり免疫が切れるわけじゃないです。


663 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 12:03 ID:dtq+vMDL
>>651
うちもあと一週間ほどで4ケ月。
巻舌でガウガウくだまいてる時は、遊んでくれ&景色見せろや!です。
眠い時はアクビしながらブツブツ文句言ってる感じで、
乳は泣いてるなー。
あと、最近くすぐると、よく笑いますよね〜
肩モミしたり、広告を派手に破くと声出して御機嫌です。
ぐずってる時に、くすぐったり遊んでやると
気分が変るのか御機嫌になるので、いろいろ試してみるといいですよ〜。

664 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 12:27 ID:eoBRRCSo
BCGをうったのが11月なんですが、
赤くぷっくりしていた跡が
昨日ぐらいからどす黒い紫みたいになってます。
これってなんなんでしょうか?

665 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 13:50 ID:MqpT0vWY
>661
私は後輩ママですが(5ヶ月たらずの双子)、
免疫は3ヵ月で切れると聞いてました
まだ4ヶ月ですが、現在2回目の風邪ひきさんズです(一人がひくと確実にうつる!)
前回は私が双子に風邪もらいましたが(病院の3ヵ月検診でもらった)、
今回は私がうつしてしまったみたい(市の4ヶ月検診でもらった)
マスクマンでがんばったんだけどな
熱が出ないか見守りつつ、鼻吸いつつ
まだ発熱は未経験ですが

昨日遊びに来てたじいちゃん(私の父)が、昨夜から胃腸風邪だと聞いてガクブル中
「しばらく来ないで」と伝言お願いしときました

ああ双子かわいいけどしんどい
また泣いてるよ、今日は抱っこの多い日だわ…

666 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:00 ID:o7CWilOQ
もうすぐ3ヶ月の赤さんです。
そろそろ果汁に挑戦と思っているのですが
どういうタイミングであげればいいのでしょうか。
お腹が減った時に、おっぱいの前にあげるのですか?
それともおっぱいの後ですか?


667 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:04 ID:NytBEDTG
>>666
どうしてもあげたいというなら止めませんが、
3ヶ月頃の果汁は、あげなくてもイイものなのです。
母乳で育てているのならなおさら…

周囲はいろいろとうるさいかもしれませんが、
3ヶ月頃の果汁についてはちょっと調べてみるとイイと思いますよ。

668 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:12 ID:LC4r9tur
>>661
私が医者から聞いた話では、実は免疫が一番少なくなるのは9ヶ月の頃
だそうな。6ヶ月から減り始めるんだって。
でも、それ以前でも風邪ひくこともあるよ。反対に6ヶ月すぎても
熱も風邪も無い場合もある。季節や環境の方が大きいんじゃないかな。

669 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:14 ID:u2UJZfSZ
今週末、里帰り中の実家から我が家へ戻る赤と私。
ダンナの運転で約3時間強の距離を移動しますが
気を付けるべき事のアドバイスをお願いします。
それほど長くチャイルドシートに座らせた事もありませんし
完母なのでさ湯を飲ませた事もありません。
渋滞で身動きが取れなくなると大変なので
高速は使わず下道でマターリ行く予定です。
1時間くらいで休憩しながら行けばいいのかな?


670 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:16 ID:7R1VDYVE
>664
うちの子も接種から半年くらいは
接種あとの赤いポツポツが時々どす黒くなったり
膿みを持ったりすることが何度か繰り返されましたよ

671 名前:669 投稿日:04/03/04 14:17 ID:u2UJZfSZ
あわわ、慌ててしまったw
赤の月齢は生後1ヶ月でつ…。


672 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:39 ID:bG+EmRAg
>>669
生後一ヶ月の子なら車の移動より電車の移動の方が赤ちゃんへの
負担は少ないような気がします。
車の方が交通の便がいいなら、最低一時間に一回の休憩と、
道は高速の方がいいです。
確かに渋滞にはまると大変ですが、スムーズに走ってるなら
下道よりも発車、停止での回数が少ない分赤への負担も軽いし、
道の舗装がいいので、振動も下道より少ないです。
当日の高速情報見て判断するのがいいよ〜。

673 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 14:49 ID:NeZLrkLx
今日で4ヶ月になる息子がいます。
今だに気持ちの余裕が無く一緒に遊んであげたり話をしてあげる事ができません。
たまに声をかける程度でジムで1人遊びさせています。
泣かれるとなんで泣いてるのかわからない時がありイライラしてしまう。
外に出るとストレス発散になるよって言うけどスーパーで大泣きされた事が
あって外出してもいつ泣かれるかと思うとびびってしまって。
1日子供といると時間が過ぎるのがすごく遅い。
どうやって子供の相手をすればいいかわからないんです。
こんな私はダメ母でしょうか?








674 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:04 ID:tHBfBt3m
673タン (;´Д⊂) ガンガレ!!

675 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:08 ID:oCCPNO5e
>>673
一度、保健婦や、ファミリーサポートなどに育児初歩を教えてもらては?

676 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:14 ID:KPxGHtjJ
>>673
だめじゃないよ。
赤ちゃんなんて泣くもんだし、言葉が通じないんだから
わからなくていいんだよ。
たくさんだっこしてあげて 笑顔でみつめてあげるだけでも
だんだんかわいく思えてくるよ。
外出とかおおげさに考えないで 家のまわり少し歩いてみる
だけでもずいぶん違うと思うな。
まだ寝たきりなんだし 無理に相手することもないよ。
これからいやでも かまってチャンになるんだから。
今はまだ自分優先でもいんじゃないかな。

677 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:17 ID:NeZLrkLx
>675
673です。保健婦さんにもきてもらって話は聞いてもらったんです。
私は育児に対してこうでなきゃって思い込みすぎてるみたいで。
もっと肩の力を抜いてやったほうがいいって言われたんですけどそれができないんです。
わからないことだらけだし。
子供のことをかわいいと思えない時もあって煮詰まってしまいます。

678 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:21 ID:N3/zS4Bd
>669
うちの子も長時間移動を数々こなしてきましたが、ご機嫌なのは高速。
乗る前に適度に腹一杯にさせて、乗せればうまくいくと3時間ぐらい
熟睡してくれます。できれば、起き出す前に早め休憩を取るように
すればよいかと。
SAだったら、授乳室やおむつ替えも完備だし、下道より快適ですよ。
下道は下手すると信号で止まるたびにぐずってました…

ぐずった時は、今の時期だと「暑い」が盲点。
チャイルドシートは案外背中に熱がこもるので、靴下等ははかせず、
体温調節がしやすいようにしておいた方がよいと思います。
ま、母乳なら、いざとなったら、被さるようにして、あげる事もできるしw
がらがら、うちわ、初めてのおもちゃ等用意しておくといいと思います。
気をつけてお帰り下さい。

679 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:24 ID:1kVlaP1o
>>637
ダメじゃないと思うよ!こんな風にベベに対してどうしようって考えてあげてる時点で
立派なママンだよ!
でもあんまり一人でがんばりすぎないでね。ご家族以外にも助けてくれるところは
探せばいっぱいあるから。
おんなじ様なベベを持つココの住人たちも幸いにも優しい人ばっかりだからさ!
私も4ヶ月のムチュコがいるんだ。一緒一緒!
ベベの為に試行錯誤な毎日だけど、一緒にがんばろうね!(^0^)/

680 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:26 ID:1kVlaP1o
あ、ごめん!
>>673さんへでした。

681 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:30 ID:x9jYOfc0
>>673
うちの子も4ヶ月少し出たところ。一人遊びは当たり前のようにさせてます。
私が気乗りしない時は放置してる時もあります。テレビにお守りさせて2ちゃんしてる
事も多々ありますなぁ。

私の場合、なんで泣いてるかは分からないときは、思い当たる事
(おむつチェック、温度調節、私以外の人に抱っこしてもらう、着替えをさせる、
他の部屋に連れて行く、湿疹が出てるところを拭いてあげるなど)をいろいろしてみて、
それでも泣き止まない時は、泣き止むまで私が抱っこします。

外出も赤と二人ではほとんどしません。理由はまだちょっと二人ででかける
自信がないから。不安があるのに無理にでかける必要はないかなーと思って。

決して673さんはダメ母ではありません。少なくとも悩んでるから。
余裕あったらここへ書きに来るだけでも少しは紛れませんか?
ベベの進化には驚かされることばっかりですよね。お互いに頑張りましょう。



682 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:45 ID:Qq9ZPFHd
4カ月になったばかりの息子を持つ新米ママ。
最近続けて寝るようになり、授乳回数も減ってきたんだけど、
本人起きたときモーレツに腹へってる→母乳じわじわとしか出ない→
キーッ、けちってんじゃねえよ!ウッワ〜〜〜ン (;´Д;)
で爆泣き。何度乳首をくわえさせてもしばらく吸うと
「もどかしい!」ってかんじで泣き出すので、あきらめてミルクにすると
160CCくらいぐいぐい飲む。母乳なめてみたけど、まずいってわけじゃない。
ほ乳瓶嫌がらないのがせめてもの救いだけど、
母乳育児がようやく軌道に乗ったと思っていただけにショック。
アトピー気味の息子のために、食事制限までしてるのに。。。
息子はこのままミルクっ子に移行するのでしょうか。
母乳を続けたい場合、マッサージとか受けると出がよくなるのかなあ。
アドバイスお願いします。

>673
赤ちゃんに泣かれるとつらいよね。
うちの子も電車&エレベータの中で大泣きしたことがあるので、
それ以来お出かけはビクビク。でも、最近は泣かれると
「おう、その挑戦うけてたってやろーじゃねーか」って
開き直ることにしています。みんな最初はどうしたらいいのかわかんないさあ!
あまり思い詰めないでね。
あと、私は童謡のCDを図書館から借りてきて、
いっしょに歌いながらあやしてるよ。他人が見たら不気味だけど、
振りつけもすればママの運動にもなってイイ! 
家でじっとしてるとストレスたまるから。
息子はキョトンとしてるけどね〜。



683 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 15:45 ID:nY7lmFaA
>673
4ヶ月ってまだまだ結構あたふたしてて全然まわってなかった。
赤ちゃんは「かわいい」じゃあなくて「怪我(病気)させたら大変」な
存在でしかなかったよ、私。

だから怪我したらどうしよう、病気だったらどうしようって
いつもイライラハラハラしてた。
けど5ヶ月、6ヶ月したらちょっと泣いても動じなくなったし
不思議と心の底から「かーわーいーーー」と叫んじゃうようになったw

私もいわれたよ「こうじゃなくちゃと思いこみすぎ」て。
力の抜き加減もそのうちちょっとずつわかってくると思うよ。
ダメじゃないから安心せー。

684 名前:669 投稿日:04/03/04 15:55 ID:u2UJZfSZ
>>672タン>>678タンありがとうございます。
高速の方がご機嫌とは思いもしませんでした。
何度かクルマに乗せた時、信号で停まる度にグズっていたような…。
ただ高速でも同じくらいの時間がかかり
最初のSAまでは2時間後となるので躊躇しています。
どうしようかなぁ。

685 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:02 ID:lCKAUz9t
>682
母乳って吸われてから20秒ぐらいで本格的に出始めるらしい。
吸われる事でホルモンが分泌されるとかって某乳スレで読んだよ。
682の赤さんが吸う前に少しだけ搾乳して、射乳状態(?)になってから
咥えさせてみたら?

>673
うちは来週5ヶ月になるんだけど、ちょうど3ヶ月から4ヶ月に入るあたりに
自分の育児が不安になったことがあるよ。
新生児のころっておっぱいだ、オムツだでてんてこ舞いだったのに、
4ヶ月ぐらいってちょっと手がかからなくなってくる。
そうすると、お世話以外に何して遊んだらエエンジャァ!!!って感じで・・・。
でもいまでは一人遊びも大事な時間だってことにして、
2ちゃんにいそしむダラ母に成長!
遊んであげるのが難しいなら、おっぱいの後とかに
大声で愛してるよーとか言ってぎゅっとしてあげたら?
(あっ、きつくやりすぎは禁物ですぞ)

686 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:06 ID:nY7lmFaA
あ、すみません。自分のレスへのレスつけにきたんだった。
>463です。亀ですが>437レスありがとう。
えと、質問の仕方が悪かったみたいでごめんなさい。
早い人だと腰すわろうがなんだろが5ヶ月ぐらいから
B型に乗せちゃってるていうのはよく見聞きしてるのですがそれはまた別の
話でした(ごめんよー)。

ただ、「じゃあ腰すわるってどうやって判定するんじゃー」って話です。
首が据わったっていうのは両手引っ張って頭がついてきたら、というのが
一つの目安ですよね。
腰が据わるってのはやっぱり「寝ている状態から自分で上体を起こす」
ことなのか?と疑問だったのでした。

687 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:10 ID:xaZV20kN
生後一ヶ月のアカチャンですがこの時期新幹線を使って実家に
帰るっていうのは無謀でしょうか。
孫会いたさに実家から「帰って来い」コールがすごいのです。
一ヶ月すぎたら大丈夫だろうと母はいうのですが。(何を根拠に?)
自分としては3ヶ月までは遠出は控えたいので一ヶ月健診で
OKがでたら・・と答えを先延ばしにしています。
実家まではドアtoドアで4時間半くらい、新幹線は2時間のります。
ちなみに母は東京駅まで迎えに来るといっているので
新幹線は母と私とベベ三人連れです。


688 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:13 ID:ci/PFhYd
息子よ...
頼むから、ニタニタ笑いながらミルク吐くのは、もう止めてくれ....
父ちゃん、客と打ち合わせ中に思い出して吹き出しちゃったぢゃないか


689 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:16 ID:wI4C5JA6
>>687
そんなに会いたいなら来てもらえばいいと思います。
生後一ヶ月で里帰り先から家に戻る為に新幹線は解かるけど、
ジジババの都合でわざわざ外に連れ出す時期じゃないと思う。
もし言ってきてるのが姑だったら断固拒否しませんか?

690 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:26 ID:S6oziGF2
母親になってはや六か月。今初めて経験するトラブル 外出先での突然の雨 に遭遇中。
A型ベビカには買物荷物満載、当然レインカバーはなし、迎えにきてくれる人なし
家まで徒歩20分、とりあえずお茶しながら雨宿り中。同じようなベビカの人もちらほら。
こんな時は傘買って片手でベビーカー?
経験者の人の対処方法教えてください

691 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:50 ID:TFNHAt9K
>687
お母さん東京駅まで出てこられるんだったら
そのままあなたの家なりあなたの家の近くのホテルでもとって
赤ちゃんに会いにくればいいのに。
それとも実家には体が不自由で外出できず、死期が近い(失礼)ような
近いご親戚でもいらっしゃるの?
そりゃ1ヶ月すぎたら多少の外出はOKだし
里帰りから帰るためにそれくらい外出する人はいるだろうけど
あなたのお母さんは不必要な外出を強要してるようにしか思えない。
せめて首がすわる頃まで待ってもらったら?



692 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:52 ID:TFNHAt9K
>669
低月齢の頃、うちの子は車が動いてないと泣き叫んだ。
信号で止まるたびに泣いてた。そういう子は多いみたい。
高速だとずっと機嫌よく熟睡してたな。

2時間走らないとSAはないというけれど、
PAならもうちょっと短距離ごとにあるでしょう?
母乳なんだったらお湯もいらないんだし(ミルクでもポット持参で解決)
ぐずったらPAで車止めて車内で授乳やおむつがえできるから
何もSAで休憩にこだわる必要はないと思うけれど。
私なら絶対高速で移動にします。
1回休憩くらいで一気に行けるのがお互い一番楽だと思う。


693 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 16:56 ID:TFNHAt9K
>682
母乳スレで聞いた方がより詳しくていいかも。

>690
私ならタクシー呼んじゃうかも。
文句言われるかもしれんけど赤ぬらすよりまし。
徒歩20分の距離のタクシー料金なら傘代と大して変わらないでしょ?
傘さしても結構塗れるから(赤も自分も荷物もね)それで20分はきつい。
タクシーつかまらないところだったら宅配で荷物とベビーカーを送り、
でかい傘買って抱っこ紐で抱っこして帰るかも。
(抱っこ紐がなかったら買う。あるいはさらしとか紐とか帯とかを購入
 しておんぶする。私なら)

694 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 17:17 ID:+wn57HP/
>691に同意。
赤ちゃんに負担がかかるお出かけして
もし風邪でもひかせたらと思うと恐ろしいよ。
おばあちゃんの孫会いたさはわかるけれど
687さんと赤ちゃんの体の負担を考えてほしいもんだよね。

実家は生まれてすぐ見舞いに、ダンナ実家は2ヶ月くらいしてから家に来たよ。
『赤んぼに何かあったらどうする?!』と一喝しても無問題だと思います。

ウチの場合は実家に赤子を見せに行ったのは4ヶ月過ぎ位だったなぁ。
ダンナ実家に行くのはGW頃の予定。
0歳児を飛行機に乗せるのちょっと怖かったし。

えー、本来の目的。
うちのチビスケ明日で1歳になります。
もう一年経つなんて実感がわかないよー。
よくぞ大きくなってくれた、という思いで一杯です。

このスレには特に低月齢の頃本当にお世話になりました。
でもコソーリROMしにきます。ノシ

695 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 17:20 ID:T+MM2PxY
>>687
医者にダメだって言われた、でいいんじゃない?
4時間半は長いよー。母子共に疲れちゃう。
あとでベベの心配をするくらいなら行かないほうが・・・


696 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 17:22 ID:NeZLrkLx
673です。
皆さんレスありがとうございました。
読んでて涙が出てきたよ。
みんな同じように頑張ってるんだね。
なんだか気持ちが楽になりました。
また挫折しそうになったらここにきてグチぶちまけますのでよろしくお願いします。

697 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 17:26 ID:nY7lmFaA
>694
ご卒業おめでとうございまーす!これからも健やかで!
>696
私もこのスレで何度も助けられた(精神的に)。
ぐちって毒気抜いたらテキトーにがんがろ。

698 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 17:27 ID:/5+PzfiJ
>696
ガンガレ!
ここはそういうときのためのスレだよ。
ここに来てれば、どんな育児書よりも役に立つって、最近よく思うよ。

699 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 18:07 ID:xaZV20kN
687です。
689サン、691サン、694サン、695サン
やっぱり無理ですよね。

実は産後、母は2週間ほど家に来てくれてたんです。
その間に孫と離れがたくなったようで。自分の習い事の関係で泣く泣く
2週間で帰ったのですが、私がベベと実家に帰ればそういうこと(習い事)
も続けられてベベとも一緒にいられる・・
が最大の理由だと思います。(しかも一ヶ月位滞在しろと言う。)

私が晩婚で、まわりがあきらめた頃やっとできた初孫なので
母の暴走ぶりもわかるし又、会わせてやりたいと
思うのですが、こればっかりはベベの体調のこともあるし私も
バス電車を乗り継いで東京駅まで行く自信がないので
今回はあきらめてもらいます。
ありがとうございました。

700 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 18:57 ID:BQ1bfdI1
今日はムチュコ@2ヶ月が13時半から今もずーっと昼寝してる。
16時くらいにちょっと起きた隙にミルク飲ませたけどあんまり飲まなかったし。
ひきこもり母だから2chくらいしかすることないw
カアチャンヒマダヨー、アソンデヨー(;´Д`)

701 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 19:06 ID:+4aem1cI
うちの子一歳と一週間たったけど^^;;いまだこのスレに
住み着いちゃってるなー。そろそろ移動しなきゃだめかなぁ。
なんか居心地よくてついずるずる。

702 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 19:40 ID:yXfykyXN
1ヶ月の息子なんですが、首のくびれ部分が赤くただれちゃってます。
このまま放置しておいていいのかなぁ?
今日、沐浴したときに垢がたまってたので、ガーゼで強く擦りすぎて
しまった・・・指でやさしく擦らなきゃいけなかったのね・・・ゴメンヨ


703 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 19:56 ID:m5+sUD/7
風呂上がりによくふいて(こすらずトントンたたく感じ)
乾燥させてあげてね。
(私はあごをもちあげさせてフーフーやってます)
これからどんどん首周りにお肉がついてくるから、あまりグジグジに
なってしまったら小児科にいってお薬をもらいましょう。
ステ剤なしの薬もあるよ。

704 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 20:01 ID:MqpT0vWY
首洗うの難しい…
全部のシワを、ぬるぬるぬる〜と洗って、ちゃんとすすいで、ちゃんとふかないと赤くなってしまう
よし、首カンペキ!と思ってたらワキの下に白いのが残ってるやん〜〜!
ていうか全身にシワ多すぎだよこのデブ!(逆ギレ

705 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 20:06 ID:g8qL70IQ
赤6ヶ月、風邪をひかせてしまいました(つД`)
昨夜微熱があったのでお風呂に入れませんでした。
今朝熱はひいたけど病院へ。
そしてお風呂の用意してた今、また熱が37.1度…
平熱は36.3度なので熱くかんじます。なんか機嫌わるいし。
お風呂はやめるべきでしょうか?
2日間はいらないと問題あるかな…。
ちょっと臭ってきてる気がする。
でも病院で病気もらってきたならもっとひどくなる?どうしよ…


706 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 20:10 ID:7R1VDYVE
>705
風呂なんてしばらく入れなくても氏にはしないです。w
赤ちゃんの機嫌が悪く、ママが「どうしよう?」と悩むくらいならやめておこうよ。
気になるならお尻だけ洗ってあげれば?


707 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 20:18 ID:3m0ZdalO
4ヶ月の息子(よく吐く)が血の混じったおっぱいを吐きました。
ちなみに完母です。
おっぱいのほうは傷ついてたりするような跡はありません。
ご機嫌はいいです。
病院に行くべきでしょうか?


708 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 20:22 ID:g8qL70IQ
>705です。
>706さんありがとう〜!
そうですね。赤ちゃんは毎日お風呂いれろ!に呪縛されていました。
風邪なんだし、入れない方が無難ですね。
今日も風呂見送ることにしまつ…
はやくよくなってくれ〜(つД`)


709 名前:702 投稿日:04/03/04 20:37 ID:yXfykyXN
>703
レスありがとう。最近、くびれがだんだん深くなってきて洗うのも一苦労。
ちなみにチンタマはオムツ替えの度にドライヤーで乾かしてますw

>704
うん、首洗うの大変だよね、なかなかアゴをあげてくれなくて。
あと、脇の下とか。


710 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 20:39 ID:qhxUSakw
赤ちゃんの免疫について質問した661です。レス、ありがとうございます。
どこかで6ヶ月が一番少なくなるってどこかで目にしましたが、
3ヶ月、また9ヶ月というのもあるのですね。
親子ともに体調崩したら無理かも、という用事がこれからたてこんでいて、
今からガクガクブルブル状態でした。ちょっと身構えすぎかなぁ。。。

>665
ママと赤ちゃんが続けての風邪ひきは辛そうー。
うちの双子、風邪や熱、まだ未経験なのでどんなことになるやら、今から
想像中です。次々とですか。。。(>_<)
できるだけ睡眠とって、乗り切りたいですね。(って、その睡眠が無理か…)

>668
なるほど!季節や環境にもよりますね。激しく納得です。

711 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 21:06 ID:nY7lmFaA
>707
うちの子もそのぐらいの月齢の時よく吐き、吐いた中に血が混じったことがあります。
(数回)あわてて病院連れて行っちゃったよ。

量にもよりますが、微量なら、「よく吐くために喉などに傷がついてしまって
吐いた際に血が一緒に出てしまった」ことが考えられるそうです。
(うちがそうだった)

結構混ざっていたなら、すぐにも連れて行った方がいいよ。
あと、吐き方も噴水みたいにがぼーーっと吐いたのなら要注意です。

712 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 21:13 ID:PGEz0CiW
8ヶ月の赤、最近寝る時間が多すぎて食事がまともに
取れていないような気がします。

19時30分就寝、その後5時間おきくらいで寝ながらおっぱい、
7時30分ころ起床
8時 おっぱい
9時〜12時 昼寝 そのあと離乳食プラスおっぱい(片方のみ)
14時〜16時30分 また昼寝 おきてミルク100
18時 離乳食
19時30分 おっぱい

こんな感じなんです。最近完母からミルクも飲めるように
なってもらおうと、午後の授乳をミルクにしてみました。
母乳の出がよかったので、毎回授乳時間は片方3分くらいづつ
だったので、哺乳瓶もあまり長く吸ってくれないようです。
というか、ミルク100で満腹になってるみたい…。ミルクのあとおっぱい
吸わせてみたらほとんど吸わなかったので。

いま70センチ、7000グラムです。身長に対して体重が少ないと
健診でチェックされています。
赤さんはいたってげんき、便秘もないし、おしっこもでてます。
あんまり気にしなくていいのかなぁ。
でも離乳食もあまり食べないし、とにかくおなかに入っていく量が
少ないかと心配です。
気にしすぎでしょうか?


713 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 22:09 ID:Ni8+8YpM
>>690さんは結局どうやって帰っただろう。
私は以前、傘買ってベビーカーにさし、
自分は濡れて帰るってのをやった事があります。

714 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 23:36 ID:waoLN13C
>712
推測だけど運動量にまだ体がついていけず疲れちゃってるのかな?
つかまり立ちが始まったーとか、何か動きに変化ありませんでしたか?
うちのも先月9ヶ月だった一ヶ月間、劇的に食事量が減りました。
離乳食は3回に増やしたのに、量的には2回食だったころの半分しか食べない、
それなのに更にミルクを飲む量も減っている。
どうしたんだろう〜と思っていたら、先週ぐらいから今度は食うわ飲むわw
赤さんが元気そうならもう少し様子を見てもいいかと思います。
あとは哺乳瓶の乳首を出のいいものに変えてみるとか?

715 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/04 23:45 ID:WAEkcbTu
私の自己中実母も大暴走よ。
やたらとうちに来たがるが、泊まる場所はないし、私の手助けをなにもしない
ただのにぎやかなお客さん。むしろかまいすぎて赤を疲れさせてしまうし。
私は疲れているし忙しいんだから、そんな人ははっきり言って迷惑だから遠慮
しれ!と言ってやった。

716 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 01:16 ID:AaxUCimy
もうすぐ1ヶ月になるうちの赤。
ミルクの時に哺乳瓶くわえながら「ふぃ〜!!」と真っ赤になって大泣き。
乳首を口から話すと「ふぇ〜!!」と乳首を探してる。
そしてまた乳首をくわえさせるとミルク吸いながら「ふぃ〜!!」と泣く。

いったいどうしたいのだ!?
どっか痛いの??


717 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 01:23 ID:rtwzOE3w
>716
温度が熱過ぎるorぬる過ぎるってことはない?
あとは服の着せ過ぎで暑いとか?

718 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 01:34 ID:kczx1Cu4
>716
哺乳ビン閉めすぎてない?あんまりキツク閉めると出ないらしい。ご存じならスマソ

719 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 01:40 ID:+rRSfTbV
今日は夕方から授乳、寝る、ぐずる、ごきげんを短くランダムにループされ
さっきやっと寝た。
カニもらってたんだけどそんなの落ち着いて食うヒマなかったぽ。
今から食べる気もしないYO。
流しの洗い物昨日の分からたまってるし、明日のゴミだしの用意もしとかねば。
旦那はまだ帰ってこないし(いつも深夜帰宅)
愚痴スマソ。ガンガッテクルカー


720 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 01:45 ID:kczx1Cu4
>719
うちも一緒!夕方からランダムに泣いたり笑ったりネンネしたり…そして今もなお繰り返されてる。ただ、可愛いので許せてしまう…罪な我が息子(;_;)

721 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 03:03 ID:AaxUCimy
>717
ひょっとしたらミルク熱かったかも!?
>718
知らんかった。でも閉めすぎじゃないと思うよ、いちおう飲んでるので。

ありがとうございます。原因さぐってみます。

722 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 03:13 ID:lPV3vdxA
6か月に入ったばかりの子供ですが、
最近、う〜!とうなり声を出します。
お腹がすいたのか?眠いのか?遊んで欲しいのか?
いろいろやってみたのですが、あいかわらず、うなり続けます。

ネットで調べたら、ミルクの飲みすぎで、お腹がはって苦しいのでは?
ともありましたが、あまり思い当たりません。
いったい、どうしたのでしょうか?
しばらくは、続くのでしょうか・・・?


723 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 03:20 ID:rWM6+slP
☆2get神降臨☆

スピッツ Spitz すぴっつ Part75
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078133685/l50

2 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/03/01 18:35 ID:2GetrSQ5
もうあったりする。

記念まきこ汁!

724 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 04:14 ID:pcfKuXD3
みなさんベビーソープとかローションとか、何使ってますか?
ウチは新生児ニキビがひどかったので、ピジョンのピュアトピって言う
ソープを使ってたのですが、新生児ニキビも治まったので
次のソープは何にしよう?と悩んでいます。
オススメがあったら、教えてください。

725 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 05:09 ID:DGhUyfSJ
722
うなるだけですか?
体に力が入っていたり、噛みしめてたりはしてないですか?
声だけなら遊んでるだけかもしれません…
頭の中に響く自分の声が面白いのかも?
全体的な様子がわかれば答えも変わるかもしれませんが…

724
湿疹が治まってよかったですね!
ソープやローションは月齢が低いなら変えないでそのまま使ってた方がいいかと…
今使ってるモノに肌がなれてきたところに違うモノに変わると、敏感な赤ちゃんはまた肌荒れしちゃうかも…
ピジョンは私も愛用してるのでお勧めだし。
赤ちゃんメーカーだから安心だし。

726 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 05:18 ID:XhJp1q1b
>>723
早速行ってきました


279 :名無しのエリー :04/03/05 05:17 ID:iCcwf29s
(*・∀・*)ノ <ぃょぅ
育児板からまれに見る記念パピコ!!

>>2=ネ申!

727 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 09:26 ID:EcgVu7o7
ダッコのせいか、右腕が痺れて
ねるときつらいです
痺をとるいい方法はありませんか

728 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 09:58 ID:MjGR01MK
一ヵ月過ぎの息子。
昼間はミルク飲んで、四時間前後寝て、
またミルク飲んでを繰り返す。
夜はグズグズ、23時くらいから明け方までほとんど起きてる。
完全に夜型の息子。

昼間起こして夜は寝るようにできないでしょうか?
それとも今はこれがこの子のペースだと割り切って
付き合ってあげた方がいいのかな。
ずっと夜型になってしまうって事ないですか?心配。

729 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 09:59 ID:zX2qpkyu
朝から旦那に飯食わせて、赤に乳あげて、前日の洗濯物畳んで
おむつ下洗いして、洗濯機3回回して、窓の結露拭いて、掃除機かけて、
エアコン掃除して、トイレ掃除して、布団干して、茶碗洗って、晩御飯の準備もほぼ完了だよ。
これで赤がいつ起きても目一杯遊んであげられるよ。

朝からPC立ち上げちゃうと2chみたりしてダラ奥になっちゃうんだけど
赤(3ヶ月が)一回目の昼寝?朝寝?についてからが勝負だね。
今のところようやく楽になって、家事も出産前と同じぐらいこなせるように
なってきたけど、今が一番楽なのかなぁ。
離乳食が始まるとまた大変になるのかなぁ・・・。

730 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 10:07 ID:U+VKwtUy
>728
1ヶ月の赤ちゃんじゃ、まだ昼夜の区別がなくても仕方ないし当然です。
問題になるのは本来昼夜の区別がつくべき月齢の赤ちゃんの昼夜逆転。

私も経験あるんですが、最初の赤ちゃんのときって親がすごく神経質になって
「寝てるときは静かに静かに」過ごしがちなんだけど
昼間は寝てるからって部屋を暗くしたりやたら静かに暮らすようなことはせず
寝ててもTVはつけて音を出してて構わないし、掃除機など家事もごくフツーに音を立ててかまわないんで
そのへんから周囲の環境を変えるとちょっと変化があるかも。


731 名前:728 投稿日:04/03/05 10:20 ID:MjGR01MK
>730
レスありがとうございます。
今は区別がつかなくて当然なんですね。
ちなみに昼夜区別がつくようになるのはどれくらいからなんでしょうか?
朝、6時くらいにはカーテンを開けて朝日を入れ
昼間息子がいる部屋はテレビがついてたり、家事の音がしたり
人の話し声がする環境です。
逆に夜は21時くらいには豆電のみの薄暗い静かな部屋にしてます。
逆に暗く静かな部屋が怖いのかな?と思ってみたり。

うーん。どうしたもんかな。

732 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 10:23 ID:XjOzIWcI
>>728
今は体内時計の調整中なんだよね。
1ヶ月くらいで、だいぶ改善すると思いますよ。
大変だけど、夜は出来るだけ暗くしておき、昼は寝ていても明るくするなどの
工夫をしていけば早くリズムがつきやすいですよ。


733 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 10:27 ID:PTsiPEhS
>728
昼夜逆転大変ですね。
でも730タソのおっしゃるとおり、1ヶ月だとまだ体内時計も整ってないから、
仕方ないと割り切って、家事放棄、赤タソと夜の生活を楽しもうぐらいの気持ちで
ガンガレ。

我が子は昼夜逆転はなかったので、参考になるかは微妙だが、
うちの1ヶ月ぐらいの生活を・・・。

6時 ママ起床 パパに飯食わす
7時 赤が泣かなくてもリビングにつれてくる。(パパが顔を見たいから)
8時 おっぱい、オムツなどのお世話をして寝かせる。もちろん自分も寝る。
次に赤が起きてきたら、お世話をした後リビングに寝かせる。
自分は2chanしたり、テレビ見たり。音量?もちろん気にしない。
気が向いたら掃除機かけたり、家事をする。(ダラ奥がばれるが・・・)
22時 お風呂に入れる。
    お風呂後おっぱいを気が済むまで飲ませ、寝かせる。
(このおっぱいまでは少し時間を空けた。なぜなら空腹のほうがいっぱい飲むから)

起きてる時間は個性だけど、そろそろ1日2回ぐらいは何かをする時間を決めてみたら?

734 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 11:46 ID:TKPgNdFF
流れぶった切ってスマソ…。

11ヶ月(あと2週間で1歳)のムスメ、いま後追い真っ最中なのですが、
とにかく同じ部屋にいないと一人で遊んでくれない。5m離れると急いでハイハイで追っかけてきて
足につかまり立ちしてしがみつくので、家事ができん!
なので寝てる時にやるか、起きてたらおんぶするしかないです。

特に眠くなったり機嫌が悪いと、ちょっと離れただけでも天を仰いで大泣きする。
ちょっと前までは泣きながら追ってきてたけど、最近じゃあ抱っこしてくれるまでその場で
泣き続ける。「大丈夫よ〜」と言って顔をのぞくと、一瞬泣き止んでこっちの顔を見るが、
抱っこしてくれないと分かるとまた   ウワァァア!!!ヽ(`Д´)ノワァァァァン!!!!!

おまけに乳を見るとすぐ飲みたがるようになって、うっかり着替えを見られてしまうと
乳が見えてなくてもハッハッハッハ!と息が荒くなり(笑)、下着をめくって乳を出しパクリ。
「もうおしまいね」としまっても、しつこくにじり寄ってきてまた飲もうとします…。
くわえても大して飲まないんだが…。

他のママンに聞いてみたい。後追いってこんな大変なんでしょうか?


735 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 11:49 ID:HpRj1kS1
>>728
大変だよね。うちもその頃昼夜逆転してた。
1ヶ月検診で医者に指導されて曰く、
「夜は寝灯り程度でも、子どもの視界に入る範囲に灯りをつけないように。
足下に小さなライトをつけるとか、スタンドを壁に向けてつけて
間接光になるようにするといい」と。
それを数日実行したら、昼夜逆転なくなったよ。
そして今は真っ暗闇でもオムツ替えできるようになった(w

736 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 11:59 ID:p7fh1InH
>>734
3児の母です。
ごく普通の後追い11ヶ月児だと思いますよー
私が後ろ向いて1歩、歩き出したとたんに「ギャーーー」です。
ここで覚悟を決めて、徹底的に抱っこしてあげてたら
ある時期ふっと抱っこをねだらなくなりました。
「気が済んだ」ってことでしょうかね。



737 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 12:16 ID:y+aSztWL
うちの子、電気の明かりを見つけると凝視するんだよなあ。
部屋まっくらでもエアコンの電源ランプ凝視w
うちは昼夜逆転はもう直ったのでいいのだけど、
なんでそんな蛍光灯類がすきなのだろう。

738 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 12:30 ID:f2Oxqy7A
>737
わかるそれ。
うちのも、寝かしつけようと抱っこしてると
豆電球のほうへぐるぐる顔を向けてたよ。
今はもっといろんなものが見えてきたらしく、それほど見なくなったけどね。

739 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 13:02 ID:MjGR01MK
豆電もつけない方がいいんですね。
でも真っ暗だとおむつ替えも授乳もできないよぅ。
ハロゲンヒーターなんてもってのほかですかね?
危なくなくていいんだけど明るいんだよね、あれ。
夜はエアコンの部屋に移動かなぁ。

740 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 13:05 ID:gk9LsqeR
話がそれて申し訳ないのですが、トレーニングマグっていつごろから使っていますか?
段階が4つあって、最初のが3ヶ月からとなってるんですが、うちの子はまだまだつかもうということをしません。
4つも買う必要あるのかなーと思っています。
皆さんどうされていますか?

741 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 13:40 ID:jkESn6sh
ストローのだけで充分、って聞いたよ。便利スレだったかな。
自分はストローのだけ買って、分娩中入院中に活用。
今はまたしまいこんだけど、あとは赤がストロー期になったらひっぱりだすつもり。

742 名前:690 投稿日:04/03/05 13:40 ID:Ozbj2FNU
突然の雨に降られた>>690でした。(山形風)
レス有難うございます。結局雨宿りしてたらやんだので怒涛の勢いで帰りました。
>>693
そうかー抱っこ紐いつも携帯してたら傘かって二人とも入れますよね。
空ベビカなら片手操作でもいいかも。タクシーもちょっと迷ったんですが
ベビーカー乗せるの嫌な顔されるかなぁなんて躊躇してました。
>>713
そうしようかと思って傘選んでたら仕事中の旦那からすぐ止むからまってれとの
メールが来たので、いまいち胡散臭かったけどとりあえず待ってみました。
歩いてみたらかなりな強風だったので結果的にはやらなくてホント良かったです。

743 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 13:41 ID:fpJl6jgg
>>740
スパウトも使わない子が多いと聞くし、ストローだけあれば十分でした。


744 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 14:01 ID:1ZzokNPC
>>741
そうか、陣痛時に使えば痛くて暴れまわってもこぼれないのか!

745 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 14:54 ID:O/zjLIU2
後追いってのはいつごろ始まるものなんでしょう。
5ヶ月ベベですが、私の顔が見えないと大泣きします。
他のことに集中してる間はいいのですが、はっと気付いた時にいないとダメ。
部屋から出るときの戸を閉める音で大泣きします。
散歩も最初のうちは「( ´∀`)<色んなものが見えるぞ」って感じで周りを見るのに一生懸命なのに
急に「Σ(´Д` ) ママンは!?」って感じで大泣き・・・対面式ベビーカーではないので抱っこするハメに。

夜は夜で旦那が抱っこしようものなら火がついたように泣き出すし・・・
必要とされてて嬉しいのだけど、自分の時間ゼロです。どうしたらいいの〜〜

746 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 15:47 ID:0GNuhBA4
>>745
何年も続くわけではないので諦めて赤に付き合え。
「〜しなくちゃ」「〜やらなくちゃ」と思っていると
イライラストレスになるので全てを放棄して赤に付き合うくらいの覚悟で。

そのうち1人遊びが楽しくなったりして
だんだんとママンから離れていくのだよ・・・・。寂c

747 名前:734 投稿日:04/03/05 15:48 ID:sgkvSFnw
>>736タン、レスありがとです。

そうか、これが後追いか…。私もいっぱい抱っこしてあげる事にします。
気が済むまで。(笑)

>>745

うちもその頃離れると泣いたなぁ。でもあの頃のプチ後追い??は今の比じゃ
なかったよ…今考えると。

うちの場合は自分でうつ伏せ遊びができるようになると少しマシになり、
ハイハイができるようになったらもうそっちに夢中で、家事やるのがすんごく
楽だった。

夜ダンナを嫌うのはウチもあったけど、ひと月くらいでまた元通りダンナでも
okになった。なんか周期があるらしくうちは4ヶ月のときと10ヶ月の時ダンナを
避けてました(笑)。

748 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 16:00 ID:JE2rQLLF
もうすぐ5ヶ月になるんだけど、いまだに
ゲップの時には大量に吐く。
胃の形がまだちゃんと出来てないのかなあ。
溢乳だとは思うけど・・・。元気だし体重増えてるし。

749 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 16:52 ID:plHBxKa1
右の腕にあざっぽいものがあります。(一ヶ月女子)
どうしたらいいんだろう・・・。
これから大きくなったら皮膚が伸びて目立つようになるのかなぁ。
ショックだ・・・。


750 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 17:05 ID:1GePRFuQ
>749
蒙古斑はおしりだけじゃなくて他の体の部位にもできることが
あるそうですが(うちの子手足にある)、それとは違うかなあ?

751 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 17:07 ID:f2Oxqy7A
うちも、足首のくびれてる部分にうっすら蒙古斑っぽいのあるよ。
そういうのだったら、成長すれば消えるって聞いた。

752 名前:712 投稿日:04/03/05 17:12 ID:6gO5GtKc
>>714サン

ありかとうございます。
そういわれてみればつかまり立ちし始めた時期とかさなります、
昼寝倍増と食欲不振。そういう時期なんですね、安心しました。

ちくびをNUKの果汁用天然ゴムにかえたところ、シリコン性とは違って
穴が切り込み十字だったのでとても出がよく、きょうは140も飲んでくれました。

ちょっと様子見てみます。ありがとうございました。


753 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 17:26 ID:N7s70U+v
>>728サン
うちも1ヶ月の息子。明け方までは幸い起きていませんが、やっぱり夜の11時過ぎ
になると目がランランと輝いてきます。728サンへのレス、とても参考になりました。

昨晩、布団に寝かせて「白い巨塔」のエンディングテーマを耳元で歌いつつ(鼻歌だけど)
枕元でラジオを鳴らしたら(チューニングをわざとあわせずに波音を聞かせる)
びっくりするほどストンと眠りについてくれました。

赤ちゃんも一生懸命体内時計を調整しているんだと割り切って、お互いにがんばりましょう。


754 名前:749 投稿日:04/03/05 17:40 ID:plHBxKa1
>>750751
レスありがとうございます。
モウコハンだったらいいなぁ。。。
お医者さんに見せた方がいいのかなとか、その場合、皮膚科なのか小児科なのかとか
考えてて、鬱はいってました。
ちょっと落ち着きました。。。

755 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 17:56 ID:ywKmdYmQ
>754
おしり以外にできる蒙古班は消えにくいのだそうです。
小学校にあがるくらいまでには薄くなるみたいですが、消えない子もいるって聞きました。
うちの息子は両足首にあるので気になって聞いてみたことがあるので・・・。
気になる場合はレーザーで消すこともできるっていう話です。
女の子だとなおのこと気になるかもしれないね。
あ、ちなみに受診するなら皮膚科と形成外科の看板をあげてるところがいいのではないかと。

756 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 18:04 ID:POs2fUwI
つかまり立ちお覚えて楽しいらしい息子。
うまく立てない時が多くてだいたいは立ちひざ状態で。
が、気をつけてるんだけど途中で転がって床に頭ぶつけて大泣き。
ところかまわずいろんなところで。
つかまり立ちをしている&していたお子さんを持つお母さん達も経験ありますか?
うちだけかな?ホント毎日毎日で困ってしまいます。


757 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 18:12 ID:ZILSHsgJ
3、4ヶ月の集団検診にいってきました。
はじめての集団検診でした。
オムツ、着替え、バスタオルetcの大荷物+赤さんで全ての動作がアタフタ。
加えて、今後お付き合いがおおくなるであろうママさん方に
そそうのないようにと気を使いまくりすぎて挙動不審に。
3時間近くの出来事でしたが、疲れまくりんこ。
赤さんもはじめての経験にお疲れになったようで爆睡中。

あぁ、もっと肩の力抜け自分、、、。

758 名前:ムチュメ1,5ヶ月 投稿日:04/03/05 18:21 ID:CFA5G6Lw
このスレ読んでると不安だったことがけっこう書いてあったり
して安心することが多いです。

うちも最近首やおでこに赤い湿疹みたいのができて
「ミルクの吹きこぼし?」「あせも?」あわや「アトピー?」
って悩んでたけどよく洗うようにしてしばらく様子みます。

目の上にサーモンパッチもあるから顔にプツプツできると
ホント痛々しいほど赤々なんですよ。すぐ治るんだけど、、
またできたりのくりかえし、、、

こうやってハラハラしながら子育てってしていくんですね。


759 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 18:29 ID:NN1tUq6l
>>756
うちはつかまり立ちを完全マスターして今は伝い歩きか一人立ちを練習中の双子たちです。
つかまり立ちを始めたころは、まさにそんな状態で、
しかも父親に似て特に頭が大きい子達なのでいつも頭から転んでました。
おかげで顔(おでこ中心に)にアザが絶えなかったです。

760 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 18:50 ID:JJLoqh4Y
>>756
うちもまさにその時期。
ときどき転んでます。いまはまだいいけれど、
これから歩き始めたらもっとごっつんごっつんだろうなあ。

でも周囲の人に聞くとみんなそうだったって。
「頭が悪くなるかと心配したよ」とある人がいったら、みんなうなずいて
笑ってました。

761 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 19:03 ID:N7s70U+v
みなさん、部屋の湿度ってどうやって保ってますか?
うちは加湿器がないので、部屋にバスタオルを干してますが、
他にいいアイディアないでしょうか?

乾燥のせいで息子の鼻がつまっちゃってかわいそう。フンガフンガいって
ます。鼻くそも奥の方に詰まってて綿棒も届かない・・・。放っておいても
いいのは分かってるんだけど。

762 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 19:23 ID:rtwzOE3w
>761
ウチはコップにクチイッパイの水を入れ、台拭きを置いたお皿の上に逆さにしておいてます。
うまく説明できないので、図で説明(ズレたらすまぬ)。

____          _
〜〜〜〜         /  \    
|   | →      |   |
\_/        〜〜〜〜〜
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
水が台拭きに染み出して、そこからゆっくり蒸発していくと思ってください。

こんなのはいかがですか?

763 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 19:35 ID:WvvvayUy
蒙古斑ですが、うちの娘、あちこちに多数。
お尻全体はもとより、足首、手の甲、きわめつけは左目の瞼にうっすら。
私も実はお尻の蒙古斑が完全に消えなかったクチなので、遺伝かも。
瞼と手の甲だけはとにかく消えてほしい。


764 名前:761 投稿日:04/03/05 19:47 ID:N7s70U+v
>762
ありがとう!早速やってみますね!

765 名前:  投稿日:04/03/05 20:07 ID:tGlFTAyX
スレ違いですけど、タオル地のガラガラって汚れたらどうしてます?手洗いですか?

766 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 20:09 ID:e0hsMuW2
>757
私も今日3,4ヶ月検診でした。
1ヶ月検診は母がついてきてくれたんですが今回は1人で大荷物で行きましたよ。
建物に入った途端息子が泣き、BCGで更に大泣き。
その後も眠いのに熟睡できずずっと泣きっぱなしでした。
しかもうちの息子、他の子より泣き声がでかく周りのお母さんもびっくりって感じで。
私もアタフタしてしまい家に帰ってきたらぐったりでした。
息子も泣き疲れたようで同じく熟睡中。
私はまだ育児に余裕が無いんですが他のお母さんは余裕があるように見えてちょっと落ち込みぎみです。
はー、疲れた・・・。



767 名前:757 投稿日:04/03/05 21:06 ID:ZILSHsgJ
>>766

>他のお母さんは余裕があるように見えてちょっと、、、

これわかるなぁ、、、。
うちは9、10ヶ月検診も合同だったんで特に感じた。
皆荷物も少なかったし、化粧もして着飾ってたし。

あぁ、頑張れ自分、、、。

768 名前:756 投稿日:04/03/05 21:18 ID:POs2fUwI
>>759>>760
あー、やっぱりみなさん経験してるのね。
あまりにも「ゴンッ」なんてでかい音するもんだから
ホントに「頭おかしくなったら・・・」なんて考えたことも。(本気で)
今日も2回ほど・・・。
そうやって成長していくんだろうなぁ・・・。
泣いたあと抱っこしたらケロっとしてますもんね。


769 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 22:03 ID:WvvvayUy
五ヶ月のうちのベベ、夜に寝入って、二時間ほどで突然「ギャーーーーッ」と
悲鳴あげて大泣きします。
抱き上げてみると、泣き止み、置くとまた「ギャーーーーッ」。
昨日は電気つけて、起こしてみたところ、キョトンとしてましたが、
ニカーッと笑って、何ごともなかったような顔でそのまま寝てくれました。
そして、今日も同じパターン。泣いているときに頬を軽くペチペチしたら、
気がついたかのごとく、指をしゃぶり出して、眠りにはいった様子でした。
どうも半覚醒状態の時に大泣きするような感じです。
これが夜泣きですか?(ついに来たかーー?!)


770 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 22:29 ID:oDfEgAyF
>768
大丈夫よーそのうちすぐ、
おむつで膨れたお尻で着地することを学ぶからw
ああ、でも後追いで家事してると
足や服をもってワンワン泣きながらつかまり立ち
パジャマのスボンをずり下げられて
勘弁してくださーいです

771 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/05 22:33 ID:DGhUyfSJ
769
夜泣きですね〜。
夜泣きは日中の刺激を眠った時に夢に見て、興奮して泣くと聞きました。
面倒でも一度覚醒させて気持ち切り替えると寝るので頑張って!
泣きやまない時はドライブしたり、暖かい季節なら散歩したりしてましたわ(´∀`)

772 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/05 23:07 ID:FbcceOsd
>>763
顔や手にデキルのは消えにくいと本に書いてありました。
だけど、なるべく早く美容的な問題を感じるならば、レーザー治療をした方がいいらしいですよ

773 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 00:20 ID:8D17GoYB
寝ない息子を抱っこして片手で2ちゃん・・・
頼むよー寝てくれよー

774 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 00:40 ID:hZ42s6Lf
おっぱいがカチカチパンパンに張っててかなり痛い(T△T)
吸ってもらおうにもべべは爆睡中、手で搾っても数滴垂れる程度。
誰か助けてくれ〜(ノД`)

775 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 00:54 ID:UB/eSYfs
>774
赤を起こして飲ませちゃえば?
でも張ってるおっぱいだと飲むの嫌がるかな。
手でしぼっても数滴垂れる程度って事はうまくしぼれてないから
多分しぼればしぼるほど張ってくるよ。

776 名前:774 投稿日:04/03/06 01:22 ID:hZ42s6Lf
>775
試しにべべを起こしておっぱい飲ませてみたんだけど
吸ってくれたと思ったらまた寝ちまった(;´Д`)
手で搾るのが下手クソな自分が憎い(-_-メ)

777 名前:722 投稿日:04/03/06 01:47 ID:4eKtC7Bf
>725
レスありがとうございます!
たいていは、声を出してるだけなんですが、
家事が忙しくて、かまってあげられない時などには、
体をのけぞらして「う〜!」と、顔を真っ赤にしてうなります。
おしゃべりをする代わりなんでしょうかね・・・?

778 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 02:21 ID:1ILf7ah2
いま9ヵ月半の娘がとなりで寝ていて、私は携帯で2ちゃんやっていたら
娘が突然ぱちっと目を開き「あにゃもじゃにゃじょぐにょきえ?」と私を見つめて何か聞いてきたw
その後またぱたっと寝たけど、これは寝呆けてるのかしら?面白いw

779 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 02:39 ID:3FoMSx2n
774
なるべく冷やして下さい。
暖かいとなおさら張ります!
搾乳器はありませんか?
絞ると張る場合はとことん冷やして刺激しないように…
ますます溜まりますゆえ…

722
どんな場合にもあてはまるんですが、全体的に元気であれば心配はないものです。
歯茎がかゆかったりする時期かな?
歯はどうですか?

778
赤ちゃんの寝言ってかわいいですよね!
ほにゃほにゃ〜でおやすみ状態…
これからも多々ありますよ!
起きあがってしゃべりだしたり…
怖いかも?w

780 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 05:18 ID:9LinwjFr
>>697

何となく中途半端に起きてしまって2chかよ!
の694です。
激しく亀レスなってしまいましたが697タンありがトン!
ココのスレの人達、やさしいね・・・(泣)

781 名前:756 投稿日:04/03/06 08:09 ID:nYPyGIFv
>>770
私もたまに半ケツで食器洗いしてます。

782 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 08:26 ID:5jfWqGAO
>>745タン
うちも5ヶ月ベベだけど、顔見えないと泣くって言うか
ひねり殺されそうな勢いで叫ぶ _| ̄|○
しょーがないので抱っこでネットしたり、寝返りまだなのでころころ
転がしたり、支えてたっちしてみたりして遊んでます。
最近は昼・夜寝るのも一緒じゃないと寝なくなったので昼はソファーで
落ちない様にして添い寝だよお。
夜は添い寝乳さえすればおとなしいから風呂入れる前に自分がシャワーで
サパーリしてから夜の大人の時間は諦めて寝てまつ。
おかげで生活時間が正しいのなんの。
でも考えると黄昏泣きも無くなったし、他の人が言う様に一生続く訳じゃないと
自分に言い聞かせ今日も抱っこ紐で吊って一体化。
マターリとガンガロウ。




783 名前:769 投稿日:04/03/06 09:43 ID:vuMTuXx0
>771
3児のママタン、レスありがとう!
これが夜泣きなんですねーー。確かに夢を見ているような感じ。
実は初夜泣きの昼に、お座敷のファミレスデビューして
もの凄く興奮してはしゃいでいたんですよ。
昨晩もファミレスの夢でもみたんだろうか。。。
まだ序の口かもしれませんネ。マターリとがんばります。

784 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 10:01 ID:iDfDarOp
三ヶ月半の息子、仰向け→うつ伏せの寝返りが完成した。
うつ伏せ→仰向けもたまーにするけど。
首はまだ完全にすわってないのになぁ。

自分で動けるのが嬉しいのか、今は寝返りが息子のマイブーム(笑)
ころころしてるのがかわいい。
匍匐前進もやりそうな勢いなので、そろそろ部屋をキレイにしなくては…

やっぱり、みなさんのおうちはシンプル且つすっきり片付いてるのかしら???
うちは…ごちゃごちゃ、汚部屋一歩手前かも(鬱

785 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 10:19 ID:i/bDAQib
一ヶ月半の息子、顔を向きなおすことができるようになってきた。
って普通?
でもできることがふえてくるって楽しい!

786 名前:3児のママ ◆k44k0nrG8Q 投稿日:04/03/06 11:13 ID:3FoMSx2n
783
夜泣きに寝言が加わるようになるよ〜ヽ(´∀`)ノ
楽しむ余裕があればとことん楽しめる夜泣き。
成長の証だから生暖かく見守ってね

784
寝返り一生懸命にやる姿ってかわいいよね〜!
これからは高い場所に寝かせる時、気をつけてあげてね(・∀・)
落下事故が多くなる月齢ですじゃ!


785
頭を動かすようになると後頭部の髪の毛が…
丸くハゲます(涙)
少しずつすり減って…
これからあやすと笑ったり、反応してくれるようになるからかわいいよ!
我が家の末ムチュメ@2ヶ月。
みんな天使の微笑みにやられっぱなし(´Д`)


787 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 11:46 ID:i/bDAQib
3児のママさま
そういえば寝起きのミルクのとき頭をみると
髪の毛がもわもわしてる…
ところで昨日今まで黄色いいいウンチがでていたのにいきなり
きみどりに変身したのがでていたのでびっくりした!
すぐに黄色に戻ったからいいけど…
あとヘソがへこんでヘソらしくなってきました。
お腹は蛙のようにポンポンしてまつが…

788 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 12:03 ID:jIcxudq7
生後7ヶ月になる娘の事ですが、1週間程前から、舌と下唇が真っ白になってしまいました。
最初は母乳からミルクに切り替えたのでミルク粕がこびりついてしまったのかなーと思い
あまり気にしませんでしたが、なかなか取れないので心配になってきました。
子供の病気の本を見たら、そういう病気があるようで、(舌等にカビが生える)痒み等も無いので、
普通は自然に治るので様子を見ましょう。もし、長引くようなら、病院にかかりましょう。というような
内容でした。
そこで質問なのですが、みなさまの中で、子供がこのような症状になった方はいらっしゃいますか?
自然に治った方はどのくらいで治りましたか?また、どの程度の期間様子を見たら良いのでしょう…?

哺乳瓶等の消毒を辞めたの、まだ早かったのかなぁ…。

789 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 12:04 ID:sMb5y7Bb
同じく1ヶ月半のウチのムチュメも1ヶ月検診のあたりから首の向きを変えるようになったんだけど、
最近はイヤイヤって感じで激しく向きを変えます。
今のところ後頭部は毛が寝癖みたいにチリチリになるくらいだけど、
なるほど、そのうち丸く禿げそう(゚ё゚)マズー

790 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 12:17 ID:Ea4ZR0ux
うちの子もうすぐ4ヶ月、見事に後頭部に満月できますた。
ついこの前まではちりちり毛玉連隊だったけど。
でも左右によく動かしてくれるようになってから
向き癖による右後頭部の微妙な絶壁がなおってきたよ。

791 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 12:25 ID:1ixmhtho
うちの7ヶ月の子も後頭部ハゲです。
なにしろ滅多に寝返りしないんです。
初めての寝返りも6ヶ月の時とかなり遅かったけど、
その後もほとんど仰向けのまま、ずりずり移動する程度。
はいはいなんて気配もなし。
さすがに心配だ・・・・・・・。

792 名前:774 投稿日:04/03/06 12:43 ID:hZ42s6Lf
亀レスですが…
>>779
アドバイスの通りやってみたらずいぶん楽になりました
おっぱいの張りには冷やすが一番…よく覚えておきますね
明け方近くにはべべが張り切っておっぱいを吸ってくれたので
今は通常どおりの乳に戻りました
感謝!です(゚∀゚)

793 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 12:54 ID:TlYYw/Q+
7ヶ月の息子、最近ハイハイの兆候が。
でも

   ○
/ ̄\

こんな感じでひざをついてない・・・。

794 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/06 12:54 ID:3FoMSx2n
後頭部ハゲは仕方ないさー(´∀`)
ずっと抱っこしてるわけにもいかんし…
活発な証拠となりましょうかね。ニガワラ

寝返りはしない子もいます。
全てがマニュアル通りには成長しないので個性ととらえましょう♪
ハイハイしないで移動する赤ちゃんもいましたし…

おっぱいの張りが落ち着いてよかったね(・∀・)


795 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 12:59 ID:gOlAr1xm
二ヶ月半で首が座り、ガラガラを持ち上げてナメナメ、マグまで掴む子が居ました。

凄い

796 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 13:32 ID:qo61mQVN
赤ちゃんの服と大人の服、いつごろから一緒に洗ってますか?
今はまだ別々で赤ちゃん用洗濯洗剤で洗ってるんですけど
授乳時につかうハンドタオルやお風呂上りのバスタオルなどは
普通に洗濯してる物つかっても特に肌荒れなどの問題はないので
もう普通に大人服と一緒に洗ってもいいのかなぁ、と思って・・・。
今3ヶ月です。

797 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 13:45 ID:Onn0o4ye
>796
何度か同じ質問があったけど、そのたび語られたのは
最初からガンガン一緒に洗ってる人もいるし、気にする人は数ヶ月経っても
別ってことでした、つまり自己責任でどぞーっ。
でも、一応「いわゆる新生児のうちは別にした方がいいかもね」って声が
多数あったことも付記します。
(過去ログみれって言ってる訳じゃないよ、見ようにも見られないぐらいの
前のスレだと思うから)

798 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 13:48 ID:Onn0o4ye
>784
8ヶ月になるんですが、整理整頓してもあっという間に
子供に引っ張り出されちゃう…。
赤ちゃんを引っ張りつつ朝から整理整頓、掃除機かけ、拭き掃除
などがんがったところで夫が帰ってくる頃にはぐちゃぐちゃ、
そしてこの時期ゆえ埃まみれ(家の前がマンション工事中なので余計)

夫がため息混じりに「家がきたないなあ…拭き掃除足りてないね。
○○(子)のためにもがんばってよ」
と言うたびにウツです。

799 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 13:53 ID:6cdxFXF1
>>796
ドキュって言われるかもしれんけど、新生児の頃から一緒に洗ってますた。。。
冬で、粉だと溶け残りが心配だったので液体洗剤(ア○ック)で。
ただ、すすぎは念入りにしてましたよ。

ウチのベベ(4ヶ月)、卵アレルギー以外は肌トラブルいっさいナシでつ。

800 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 14:03 ID:sMb5y7Bb
>794
ベベの話じゃなくてなんだけど、
私自身、ハイハイしないでつかまり立ちからいきなり歩いた子らしい…

801 名前:796 投稿日:04/03/06 14:08 ID:GqzexTKN
>767,799
どうもありがとうございます。
そうか、赤ちゃんに肌荒れないし大丈夫そうですね。
まだ赤ちゃん用洗剤あるから先にこれ使って一緒に洗うようにしようかな。



802 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 14:11 ID:5w4XuXqg
>796
うちも今3ヶ月です。
はじめの1ヶ月は別で洗ってましたけど、
2ヶ月頃にベビー用洗剤が無くなったのでそれを機に
大人の物と一緒に洗濯してます。
大人の衣類がよほどの汚れ物でない限り大丈夫!と思ってます。

803 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/06 14:15 ID:3FoMSx2n
洗濯は気にしなくていいんでないかな?
赤ちゃんのだけ別に洗っても、ママの服に触れたりするからねぇ…
極端に肌が弱いなら考えなきゃいけないけど…


何をしないとか○○するのが早いってのは親の自己満足さ。
のびのび好きにさせたげるのが一番いいんだよね〜(・∀・)
母は子供を信じてあげなきゃダメよ〜

804 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 15:11 ID:SfK4bJyd
>赤ちゃんのだけ別に洗っても、ママの服に触れたりするからねぇ…

それあるね〜。
うちもベべが一日中なめたり顔こすりつけたりして密着してるのは
だっこしてるときの私の胸部分とか袖部分だったりする。
それに気付いてからもう一緒でいいやー、となりますた。


805 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 15:13 ID:kw11v2PD
4ヶ月男児ですが、熟睡してても、うたた寝してても
右目が薄っすら開いていて、目玉が動くのが見えます。
ちょっと怖いし、平気なのかな〜と心配です。
薄っすら開き目って大丈夫でしょうか?

806 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 15:22 ID:qmhRXLvU
>>805
うち3ヵ月の女の子ですが、うっすら目明いてギョロっと目玉回転してるときありますよw
それも結構前から。
初めは心配でしたが、まー平気だろうと思ってますが?


807 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 15:38 ID:iwcGKXgR
>805
うちも3ヶ月娘、新生児のころからよく
眠っているのに半分目が開いているような怪しい顔してますw
「あっちの世界に逝ってる」と旦那とわらってます。

808 名前:805 投稿日:04/03/06 15:45 ID:kw11v2PD
目が開いている赤ちゃんがいてほっとしました〜。
ホラー等苦手な私は「貞子」を思い出してしまい、かなり
怖かったもので(^^ゞ

809 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 16:01 ID:+Cbmr792
うちのも目半開きで寝てるよ。
「居るかどうか確認してる」
「サーチ・アイだ」等旦那とぎゃあぎゃあ言って笑ってまつ。

平気かどうかなんてあんまり考えなかった・・・(´・ω・`)
「目乾かないんかなーコイツ」くらい・・・

810 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 16:06 ID:ZH67VYWP
うちの子現在5ヶ月もうっすら目を開けて寝ていたりする。
でもだんだんと閉じてきたような感じです。
筋肉付いたら閉じるんだろうな、ぐらいに思ってました。

811 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 16:27 ID:jyEZSkFC
うちは右目がちょっとだけ左目より大きいので
右目だけ薄目になる。

812 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 16:34 ID:z6uN259H
うちは赤も嫁はんも半目あけて寝てるぞ


813 名前:805 投稿日:04/03/06 16:37 ID:kw11v2PD
そういえば、自分も半開きで寝ているらしくデジカメで
撮られた事あったな〜(笑)
812さんの発言読んで思い出した(^^ゞ

814 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 16:44 ID:L9AvkLTM
ゼッペキ防止の枕つかってるママいる?あれって効果あり?ナシ?

815 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 16:51 ID:ZfJA3G4s
>814
うちはあまり効果なし。

816 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/06 16:59 ID:3FoMSx2n
半目ワロタ!
確かにうちの赤も半目だったりする!
指でソロ〜リと閉じてあげてるよw


絶壁防止枕ってドーナツ型のやつかな?
うちも長女に使ってたけど効果抜群ではなかったな…
お母さんの抱っこが一番の防止なんだけどね(´・ω・`)
横向きに寝かせると頭の形はいいのか、我が家の3人はみんなまん丸な頭(゚∀゚)


817 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 17:22 ID:ZH67VYWP
遺伝子>>>>>絶壁防止枕 だわ。
産まれた当時は横から見るとそれは綺麗なお豆の形だったのに、
最近では義理父→旦那の絶壁遺伝子がムクムクと・・・

818 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 17:56 ID:L9AvkLTM
ゼッペキ防止の枕はあまり効果ナイの分かりました(;_;)では後頭部ハゲには効き目あり?ナシ?

819 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 18:46 ID:g6XLDiy2
>818
使ってないから予想に過ぎないのですが、
赤が左右に首を振って後頭部がこすれることにより
後頭部ハゲになるのだから
ドーナツ枕つかったら、その枕に触れてる部分が
こすれてハゲになるのではないかしら。

820 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 19:07 ID:aGo0k01x
>798
なんちゅーダンナだ。
週末一緒に過ごして、赤の行動見てれば納得するかな?

つーか、モマエが拭き掃除しろ。

821 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 19:20 ID:tesP3g0k
>817
最近って今、何ヶ月ですかー?
旦那とトメが切り落とされたかのような見事な絶壁なのでガクブル中なんですけど

822 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 19:37 ID:ZH67VYWP
>>821
今5ヶ月です。
最初の2ヶ月半は確かに後頭部が綺麗なカーブでした。
4ヶ月前後の頃「あれ?何か平らになってきてないか?」と思い気をつけていたんですが、
現在はその甲斐もなく(?)かなり平らになりました。横から見ると後頭部が四角い・・・

823 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 19:51 ID:jgD8B+Qh
既出だったらスマソ
来週保健所の3,4ヶ月検診で
ツベルクリンとBCGを受けるらしいのですが
ツベルクリンは来年4月から廃止されるというのを最近ニュースで観て
痛い注射は可哀想なので出来れば1回でも少ない方がいいと思うのですが・・・
今の時点でツベルクリンを受けないでBCGだけ接種してもらうことは可能なんでしょうか?
ちなみにソースはこちら
http://www.asahi.com/national/update/0304/012.html


824 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 20:05 ID:wZRL2T1Q

今2ヶ月ちょっとに入ろうとしてるんですが
この時期になったらそろそろ果汁を飲ませましょう〜と書いてあるんですが
飲ませる時は哺乳瓶で少量いれてのませるのか
スプーン(練習もかねて?)飲ませた方がいいのでしょうか?


825 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 20:30 ID:iOVPTC3S
>824
てゆーか、最近は低月齢の果汁は不推奨になりつつありますが・・・

826 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 20:36 ID:iOVPTC3S
>823
やはり今の時点では無理なんじゃないかしら。

「3・4ヶ月検診に行った方全員が強制でツ反を受けさせられる」ことはありませんので
ツ反にどうしても抵抗があるなら、検診の日は検診だけ受けて
「あさって予定があるので、今日ツ反を受けてもBCGに来れない」とでも申し出て
4月になってからほかのお子さんと一緒にBCGを受けてもいいと思いますが。

うちの子は3ヶ月になった日に3種混合を受け始めた関係で
3・4ヶ月検診と同時に行うはずのツ反と2日後のBCGはその日には受けず
別の日程で受けに行きました。


827 名前:798 投稿日:04/03/06 20:44 ID:Onn0o4ye
>820
土日一緒にいてもだめです…。ああ、愚痴りにきたんです、愚痴らせてええええ
今夫の仕事の資料翻訳を頼まれてます。(英語。夫はまったく英語できない)
私に頼んだのは間際でしかも100ページ近く。A4ビシーリ。
仕事でも直接仕事内容には関係ない、補助的資料なので
会社でやってもらうわけにもいかないしおまえ英語できるからやってよって
流れなんですが、絶対期日まで終わりそうにない。終わらない。

なのに掃除、洗濯、離乳食、その他赤子の世話絶対無理!
やらないとタラタラ言われるし
言ったら「そんなに翻訳手伝いたくないならいいよ!」と逆ギレ。
もう死にそう。ていうかもう氏にたい…。誰か手伝ってーーー

828 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 20:51 ID:+Cbmr792
>827
あいにく私はジャマイカ語しか出来ないのでお茶でも置いていくよ
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲めやフォルァ

829 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 21:27 ID:5pgY2pUc
>827
あいにく私はウツクシイ日本語もできないのでお茶でもおいていくよ

    旦
 ●/
     /|  
     ._/\_

 


翻訳終わったら、倒れるか逆逆切れしてしまえ。


830 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 21:30 ID:5pgY2pUc

_| ̄|● 旦    ズレチャッタヨ
 

831 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 21:32 ID:H+7dyiDv
そんなんやることないよ!実家にでも帰ってしまえ!
他人様のダンナながらムカツク〜!

832 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 21:34 ID:4L0bl9/I
いやあああ!
今、息子片手で抱いて、こたつの座椅子に座ろうとしたら
息子の頭がずるっと地べたにゴンッ…音が鳴った…。
来週1ヶ月健診。頭も見てもらった方が良いよね?

833 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 21:56 ID:aGo0k01x
ダンナに4ヶ月の子を風呂に入れてもらった。
風呂上りに添い乳して寝かしたけど、今日は息子寝る気配なし。
ダンナに「風呂入るから○○気にかけといて」と入浴。

入浴中ベベの泣く声が。急いであがったらダンナ、ベベを抱っこしてたけど、
ベベおいて隣の部屋でネトゲに夢中なダンナって、どうよ…
「またゲーム?私風呂入る30分くらいガマンしてよ」
と言ったが「うーん」と生返事。

ベベ残して一人で風呂入ってるのと変わらんやんけ。
ダンナのライフスタイルも、ベベ生まれる前と変わらんやんけ。
今度同じ事があったら噴火する。
愚痴スマソ。

834 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 22:03 ID:VsqGrAnx
旦那に愚痴りたい方はこちらでいかがですか。
お仲間いっぱいですよん。


【キー】旦那にイライラ(゚Д゚)5(ゴ)ルァ!!【ブチッ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072240716/


他人の旦那様ながらむかつくでぇ〜。

835 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 22:04 ID:/Cys99oP
>>832
しばらく様子見て、顔色悪くなったり、噴水みたいに吐いたり、意識なくなったりしなかったら。
健診のとき「こんなことがあったんですよ〜」でいいと思うよ。

頭のことだから心配だよね。
ウチのぼうず(2歳)、ソファーの背もたれの上から遊んでて頭から落ちたよ・・・。
でも、幸いにも全然平気だったよ。親はかなりパニクったけどね。。。


836 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/06 22:43 ID:3FoMSx2n
832
たくさん泣いたかな?
泣いた後、吐いたり元気が無かったらすぐ病院!
普段と変わらなければ大丈夫!
心配なら2日位様子みてね。

落下事故が多くなる月齢の場合にも当てはまるので覚えておくと慌てずに対処できますよ!


837 名前:832 投稿日:04/03/06 23:24 ID:4L0bl9/I
打ってすぐ「ふえっ」と泣いたのですぐ「ゴメンねゴメンね」ってなでなでしたら、
あっさり泣きやんで大人しくなってしまいました。

顔色と目線は異常なし。ただ泣いたのが一瞬なのと、ミルク何度か吐いたのが…。
ミルクはいつもけぽけぽ吐きまくりなので、どうなんでしょうね…。
鼻水気持ち悪い〜と元気に泣き叫んで一瞬寝た後、今沐浴で気持ちよさそうにしています。

838 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/06 23:46 ID:5dkxMjJs
>>823
ツベルクリンが廃止になるのは来年からということなので
今年は受けずにBCGというのは無理だと思います。
私は去年の春に出産しその頃、神経芽細胞腫の検査が
廃止になるというニュースが流れていました。
ちなみに母子手帳と一緒に検査キットはもらってました。
6ヶ月検診でそのことについて聞いたところ
廃止になる前に産まれた子は検査を受けて欲しいと言われました。
たぶん最近出産された方は検査キットももらってないよね?。

話が少しずれた気もしますが
つまりツベルクリン廃止でいきなりBCGというのはあくまでも来年の話なのです。
来年から廃止だから今年もそれでいいよーってことにはならないと思います。
どうしても嫌なら来年受けるしかないのでは?と思いますが
個人的には注射痛いよ−があまり記憶に残らないと言われている
低月齢で受けた方がいいようには思います。





839 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 00:12 ID:jsfbHuxZ
質問させてください。一ヶ月の息子がトキドキ鼻をブヒブヒさせて苦しそうにしています。鼻を吸ってみようと思うのですが片方ずつ吸うのか両方から吸うのか分かりません、教えてください

840 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 00:33 ID:U1PzV7C2
市販の鼻吸い器で片方づつ、強烈に吸ってクレタマイ

841 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/07 00:36 ID:v+7v/dHb
832
ぶつけた強さがわかればなぁ〜。
よく飲んで元気なら大丈夫ですよ!
ぐったりしたり飲まなくなったら病院に電話で聞く!


842 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/07 00:42 ID:v+7v/dHb
839
鼻クソはつまってますか?
吸う時は片方でも両方でも好きなやり方でいいと思いますが、2ヶ月のブヒブヒは鼻より喉の方かな?と、思いました。
鼻の奥で鳴ってる感じなら様子見るだけでいいかと…
口で呼吸しちゃう位ひどいなら吸ってあげてみてください。


連投スマソ〜(´・ω・`)

843 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 01:05 ID:U1PzV7C2
842に賛成!


844 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 01:35 ID:JyVfgiWO
落下ーうちもやったよ。
寝返り成功の翌日、それまで通りソファに寝かせてのおむつ替えの時。
ウンティーの為脱脂綿を濡らそうと3歩歩いて、ふと振り返ったら正に崖っ
ぷち…。
叫びながら戻ったけど手遅れでした。
フローリングに後頭部をゴッチーン!
抱き上げたら、ちょっと泣いたけど幸い大事には至りませんでしたが、わた
し、3日ぐらいへこみました…
ミンナモキヲツケテネ…

845 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 01:44 ID:14vrpJje
>822
絶壁化、4ヶ月前後の頃、ですか。
うちはもうすぐ5ヶ月です。ナンマンダブナンマンダブ

>840
839タンじゃないけど、今朝強烈に吸ったら血が出ちゃった
ご、ごめん…

846 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 02:25 ID:J4WekW2y
落下、私もやった・・・しかも強烈に。
2ヶ月過ぎで風邪で小児科に入院中、夜中のミルク作りに夢中になって
その間にゴロンって…
病院のベッドって結構高さがあるよね?ベビーベッドよりも高い。
直後小児科医の診察受けたけど、大丈夫だった。
皆さん既に書いてくれてるけど、すぐに泣いてその後いつもと同じなら
大丈夫みたいだよ。医者が言ってた。
一応その後24時間くらいは注意して見てるようにって。
での直後に大泣きしてその後機嫌も良いなら大抵大丈夫だって。


847 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 02:27 ID:u9HsWbUU
みなさん色々アリガd明日、ドーナツ枕買ってみまつ。少し使ってみて感想カキコしまつね(^w^)

848 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 02:29 ID:OShfLdfz
ツ反とBCG、こないだ受けてきました。(4ヶ月)
ベベタン、BCG接種中も不思議そうに周囲を見てるだけで全く泣かず…。
やっぱり月齢大きい子のほうが、泣きまくりのようでした。

針6本も一気に打つんだからねぇ…ぐぃーって押して…しかも2箇所…。
見てただけでもなんだか痛かったぞ・゚・(ノД`)・゚・。

849 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 07:40 ID:UQbb2IGD
>>848
針9本を2箇所じゃない??
うちの子は9本なんだけど。

850 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 08:00 ID:95UCjOSA
たぶんBCGって痛くないよ。
ツ反は痛いけど。

私、小学校のときのツ反で引っかかって、BCG受けたんだけど、
あの、形状見てかなりビビってたら、押されたら、全然痛くなくて、
拍子抜けした記憶があるよ。

前々から、0歳児が結核の抗体なんて持ってるわけないのに、
なんで、ツ反間でやるんだろうって思ってたけど、
やっぱり廃止になるんだね。
うちの子は来週に控えてます。
痛い思いをさせたくないっていうより、一日おきに2回行くのが面倒なので、
ツ反、受けさせたくないよー。うちから遠いんだもん、保健センター。はぁ・・・。

851 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 08:29 ID:EVO+12+s
>>833
うちのダンナはベベ抱きながらプレ捨てしてる。
音量は落としてるが、ゲームをやらない私からしたら、
「そこまでやりたいんかいっ!」と思う時が多い。

>ドーナツ枕
買ったけど、どこやったかな?
生後4ヶ月、今だに折ったタオルで枕の代用してる。

852 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 08:40 ID:fdLbhhLx
もうすぐ1ヶ月なんですけど、
最近タンが絡まってるかのような声を出すんです。
喉の奥がなんかなってるんでしょうかねぇ?


853 名前:_ 投稿日:04/03/07 10:21 ID:lc6jnwkY
>>851
抱っこヒモで括って立ってひざでリズムを取りながら自分はPS2をするのが
私の定番寝かしつけコースです・・・しかもきよしのズンドコ節を歌って
「きよしー」のところでちょっと強めにゆすると大喜びです。

854 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 11:32 ID:HlT00rmI
話は戻るが、私は落下じゃないんだけど、
頭の上にデジカメ落とす、というのを1ヶ月のときやってしまった_| ̄|○
数センチ上からなんだけど、かなり凹みました。
泣かなかったのも心配だったし。
3ヶ月まで元気に育ってるけどいまだになんか影響あるのでは、と時々思う。。。

855 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 13:10 ID:5NY0nSNZ
産後鬱なのかな〜。いらいらして眠れない。
ベベはカワイイし、ダンナも協力してくれるけど、しんどいです。

856 名前:_ 投稿日:04/03/07 13:50 ID:lc6jnwkY
>>854
確認ですが、凹んだのはあなたの気持ちであって
決してデジカメやアカさんの頭じゃないですよね?

857 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/07 13:51 ID:v+7v/dHb
855
なんとなくしんどい感じ?
赤ちゃんは何ヶ月だろう?
旦那さんが協力的なら気分転換に外出してみてはいかがかな?


858 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/07 13:55 ID:v+7v/dHb
856
デジカメやら赤ちゃんが凹んだら…

ガクブル

859 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 14:15 ID:xPbmeEKi
赤さんが「だっこ〜」という感じで
手をのばしてくるのって大体何ケ月頃でしょうか?
ご存じの方、教えて下さい。

860 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 14:17 ID:X3bGIHWQ
個人差大きいとは思うけどうちは7,8ヶ月ごろからでした。
やっぱり手を伸ばされるとうれしいよね

861 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 14:23 ID:HlT00rmI
>>856
もちろんそうでつw
誤解を招く書き方でした。

862 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 14:32 ID:srwjaPX3
産後3ヶ月で生理がきて、それからなんと20日周期になってます。
妊娠前も短いほうだったけど、昨日、今年4度めの生理がやってきた!
いくらなんでも、早すぎる。。。産後って、調子崩れるものですか?
微妙にスレ違いだったらごめんなさい。



863 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 14:45 ID:14vrpJje
>849
9本2回が正しいと思いまつ

>850
うちの子BCGで泣き声あげましたよ。痛かったんだと思う
ちょん、ちょん、ってされた途端にふえ、ふえええ!以上、て感じ

864 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 14:54 ID:BMZWGmVx
すいません。教えてください。
スタイのマジックテープがすぐに付かなくなって
使えなくなるのですが、皆さんどうされていますでしょうか?
縫い直しているのでしょうか?簡単に外れなく、子供に痛くないできる便利な方法ありませんでしょうか?


865 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 15:11 ID:JuNMrtTu
1ヶ月の赤ちゃんですが、新生児特有の
湿疹かと思っていたら、看護婦さんから
合成洗剤のせいじゃない?と言われました。
子どもは、赤ちゃん用の洗剤で洗濯してますが、
大人は合成洗剤です。
石鹸で洗うようにと言われましたが、
私、石鹸と言えば、お風呂で使う固形石鹸しか
知りません。洗濯機で使える石鹸ってあるんですか?

866 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 15:17 ID:X3bGIHWQ
たとえば、「シャボン玉石けん」でググると粉石けん出てくるよ

867 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 15:39 ID:FLxO0t+W
>>864
マジックテープにゴミがたまってるんでしょうか?
洗う時やしまう時は常に両側をくっつけてますか?

>>865
回答になってないけど、赤ちゃんを抱っこした時に
大人の服が擦れてかぶれることもあるので、
大人の服も赤ちゃん用洗剤で洗ってみるのはどうでそ?

868 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 15:47 ID:XZpNlmD+
洗濯石鹸、普通にスーパーで売ってますよん。
粉のもあるし、液体のもある。

あと、詳しくはわからないけど、赤ちゃん用洗剤は
実は合成洗剤とたいして変わらないと聞いたが。

869 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 16:00 ID:UQbb2IGD
>>852
のどがゼロゼロしてる感じかな?
ゼーゼーしてるっていうかなんというか。
うちの子も産まれた時からゼロゼロしてて今8ヶ月だけど今もそう。
ノドも詰まり気味で(いつも)興奮した時なんか「ガーガー」いってる。
でも一回耳鼻科でノドの奥を見てもらって検査したら
赤ちゃんって声帯部分が柔らかいんだけどうちの子は特に柔らかく
それが安定してないために息を吸い込んだ時に音がなるんだって。
成長すればしっかりしてきて気にならなくなるって言われたよ。
もしかしたら同じかなと思って・・・。
病気じゃないので治療は成長することみたいです。


870 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 16:32 ID:49LyYjh3
11ヵ月の娘のせいにしちゃいけないんだろうけど
最近の私、朝起きられません。早くても10時頃まで寝てしまうorz
早めに寝かしつけてるんだけど、明け方まで1時間おきくらいに泣かれ
その後まとめて5時間とか6時間とか眠る娘。どういうこと?
目覚ましが鳴ってもあんたに泣かれるまで起きられないママンは
離乳食を食べさす時間さえ惜しいよ。せっかくパクパク食べてくれるのにね。
ああ、鬱陶しいグチ吐き出してごめんなさい....

871 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 17:12 ID:BacW27L1
852でつ。
869タンありがとう。唸りが前にもましてひどく響かせ始めてて
おまけに喉が痛そうだったからしんぱいしてたんでつ。
一安心。

872 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 17:17 ID:R2038jNM
混合(ほとんどミルク)、生後1ヶ月のベベ。
お出かけの時に持っていく哺乳瓶って1本でいいの?
それとも飲む回数分の哺乳瓶?
1本だったら洗わなくちゃいけないよね?

873 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 17:59 ID:iZOHkWV7
5ヶ月児なんだけど、何かおもちゃって与えた方がよかですか?

874 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 19:45 ID:jpDX8MOD
部寝に逝け と言いたくなるような教えてチャソがいっぱい・・・

875 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 19:50 ID:NefueTrt
2chでとりあえず聞くってのも悪くないんだけどさ

876 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 19:53 ID:NefueTrt
分割スマソ。
「赤ちゃん 外出」とかでぐぐるとか育児サイトなんかもいくつも
あるんだからさ。そゆとこ見てからわからんこと聞こうよ。
おもちゃとか果汁とかもよく質問出るけど同じスレの中くらいは
調べようよ。つか、おもちゃなんかは安いのも沢山あるんだし、
好みも個人差大きいから与えてみて親が自分で勉強しる。

877 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 19:55 ID:fLv7L2hl
11ヶ月の息子。
厚めの雑誌を指でパラパラめくるのが大ブーム。
放っておくと、10分位は平気でひとりでずっとパラパラとめくってます。
これって変???

878 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 20:00 ID:Xa1tIguZ
腕がけんしょう炎でしびれて
痛くてねむれません
とりあえずピップエレキバンをあちこち貼って
しのいでいますがつらいです
くぐりたくても
携帯からなのでくぐれません
どなたかいち方法はないかおしえてください

879 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 20:04 ID:BMZWGmVx
>>867
テープのメス側がほつれてくっ付かなくなる感じです。
ちゃんとそのように洗っていますが、安物だからでしょうか


880 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 20:04 ID:BMZWGmVx
>>867
テープのメス側がほつれてくっ付かなくなる感じです。
ちゃんとそのように洗っていますが、安物だからでしょうか


881 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 20:43 ID:FLxO0t+W
>>879
マジックテープの表面が
______
し し し し し し がオスで、
______
U U U U U U がメスでいいのかな?

ほつれる、っていう状態になったことがないからよくわかんないけど、
同じメーカーのものだけ軒並みほつれるなら
その品物がハズレだったってことで。
100均でマジックテープ売ってるから付け替えちゃえ。

882 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 21:54 ID:JtPpNUNi
>>877
うちの10か月の娘も同じです。
ひたすら指でぺらぺら…。今のブームです。
うちだけじゃなかったのね。

883 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 21:57 ID:j7Ke+oKX
>>865
・・・ベビー用洗剤に騙されるな!・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1017649511/

石鹸なのか合成なのか紛らわしいのもあるので気をつけてねーん。

884 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 22:30 ID:SgNq0giG
878>>
携帯用ぐーぐる先生
http://www.google.com/imode(i-mode)
http://www.google.com/jsky (J-スカイ)
http://www.google.com/ezweb (EZWeb)

885 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/07 22:46 ID:v+7v/dHb
まとめてお答え!
872
生後1ヶ月なら消毒が必要なので、出かける時間に必要な数を持ちましょう…
大変だけどね…

873
5ヶ月かぁ…
鏡とかがいいかな?
自分が映ると喜ぶ時期だし!
後は小さめのガラガラ?
ペットボトルに鈴や小豆を入れて手作りもいいね!

886 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/07 22:51 ID:v+7v/dHb
877
赤ちゃんが集中してるのはいいことですよ〜!
逆に誉めてもいいぐらいにね…

878
消炎効果のある湿布をつかいましょう。
ピップは効き目期待できません…
なるべくなら病院で見てもらってね。
お大事に(・∀・)

887 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 22:54 ID:zdfoiQLo
来週で二ヶ月の息子
ぐっすり眠ってるけどもうすぐ4時間たつんだよな〜。
爪も切りたいから、爪切って起きたら授乳にしようかしら。

みなさん爪ってどれくらいの頻度で切ってますか?
私は週に一回くらい、なかなか切らせてもらえなくて大変です。

888 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 23:00 ID:6qcHcvFi
爪は伸びたら切ってる

889 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 23:04 ID:In5ONoBo
>>860
ありがとう。うちはまだだなあ。
早くそうなって欲しいです。

890 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 23:33 ID:v7jxa1ud
>>825
亀だけど、果汁はあげていいですよ。>826が余計なこと言ってますが大丈夫です。

ちゃんとベビー用に薄めてあげて下さいね。
最初はスプーンおろか、果汁じたいに慣れないのでチクビで飲ませてもいいですよ。

まだ二ヶ月だし、ちょっとなれてきたらスプーンであげてみるとか。

私はお風呂上がりや外出帰りに果汁あげてます。

頑張ってね

891 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/07 23:35 ID:v7jxa1ud

>>824にレスでした。で、825が余計なこと言ってるんでした。

>>826スマソ

892 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 00:04 ID:yOq/FR17
>>890
いや、6ヵ月位までは果汁は控えたほうがいいようですよ。
母乳だとなおさらのようです。


893 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 00:08 ID:N8hoSn6h
>890
私は825さんじゃないけど私も余計な一言書いちゃおう。
890さんの台詞、先日の健診でのミルク会社の栄養士さんの
言葉そのままだ〜。低月齢からの果汁は歯科医師としての
立場からいわせてもらうとあんまり感心しないなぁ。
低月齢から甘い味に慣れさすことにデメリットは浮かんでも
メリットが浮かばん。いやまぁ、果汁にもいいとこがあるのは
もちろんだけど、習慣にすることはないと思うな。私も子が
下痢や便秘のときは果汁を薬的な意味合いで飲ますこともあるけど
普段の乳以外の飲み物は白湯か麦茶オンリーにしてるよ。
離乳食をはじめてから果物は果物として与えてるよ。わざわざ飲み物
としてはあげてない。まー、でもコーラやコーヒー牛乳赤ん坊に
あげるようなバカ親に比べたら(実際いるんだよな。そりゃ子供の歯は
悲惨で治療よりまず親に説教よ)果汁なんて健全なほうだから目くじら
たてることもないか。量を決めてダラダラ飲みさせないで、いずれ
きちんと歯磨きの習慣をつけてあげてくださいな。

894 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 00:14 ID:UZckg0zT
果汁って、別にあげなくてもイイだけで控えた方が良い物ではナイと思うよ。あげたきゃあげればイイじゃん♪ただし赤が好むなら。嫌がってるならムリには不必要ってことだよね〜。

895 名前:891 投稿日:04/03/08 00:22 ID:4wLaKcug
>>892
あの、一応旦那が医師なんで書いたんです…。
離乳食ならわかりますが、果汁は準備期のならしには必要だそうです。
そういう意見があるということは聞いておきますが、必ず三ヶ月〜四ヶ月検診で『果汁はあげているか否かを聞かれます。』
だから、本当に弊害があるものならばすすめないと思うのが私の意見かな。

果汁にはビタンミンもあるし、大量に飲むわけではないし、腎臓に負担をかけるわけでもないです。

896 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 00:24 ID:Y5WWcC78
878です
3児のママさんありがとうございました
やっぱり湿布じゃないとだめなんですね
近いうちにいってきます

897 名前:891 投稿日:04/03/08 00:24 ID:4wLaKcug
>>893
歯科医師ですか?私は歯科勤務してましたが、そんなことはありませんよ。
で、歯科医師さんが内科的なことはワカラナイと思いますが。

898 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 00:27 ID:Y5WWcC78
884さんへ
紹介してくださりありがとうござぃました
ただezでやったら文字ばけしてしまってました

899 名前:891 投稿日:04/03/08 00:27 ID:4wLaKcug
荒れそうなので逝きます。

900 名前:893 投稿日:04/03/08 00:29 ID:N8hoSn6h
>894さんの意見が一般的には正しいのかも。
おいら、どうも職業柄ちょいと厳しいのかもなぁ。
でもでも、ほんとダラダラ飲みだけはさせないでね、皆さん〜。


901 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 00:33 ID:h4CINw9N
果汁は離乳期の味慣らし、舌慣らし目的で与えるものです。
果汁なくてもうどん、おかゆなど、なんでもがつがつ食べれる子供は、
必要ないです。
また、下痢などの時は、果汁を与えるのは、ほどほどに。食物繊維が入ってるし、果糖の多量摂取は下痢を悪化させます。

902 名前:893 投稿日:04/03/08 00:42 ID:N8hoSn6h
>891
おおう、同業者さんでしたか。失礼しますた。
内科的なことは、そりゃあなたのご主人に比べたら無知も
同然ですよ。いじめちゃイヤソ。891さんのようにとてもしっかり
した方でしたら果汁あげても無問題だと思うんですが、世の中
全てがそうではありませんから慎重論にいってしまうんですわー。
ちなみに私の歯科医師ママ仲間は慎重派ぞろい。類は友を呼んだか(w
んでせっかくの良スレ、荒れたら申し訳ないんで私も逝きます。

903 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/08 01:17 ID:1W0qPi5p
何事も最終的にはお母さんの判断ですわね(・∀・)
ここに来る方達は良識ある人なので大丈夫かと…
ゴルァ(゚д゚)
な人はイナーイ(´∀`)
マターリマターリね!

904 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 03:14 ID:Xx5mQ0Ug
891に禿げしくモニョル深夜3時過ぎであった

905 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 08:47 ID:wZ6eWZDD
今週木曜に息子の一ヶ月検診です。
今旦那実家に済んでいて、ここから病院はタクシーで40分の距離。
地下鉄だと激混みの中を行かなければなりません。
抱っこひもはベビービョルンだけ持っていますが、抱っこひも装着でタクシーか
手で寝かせた状態抱っこでタクシーか、はたまた地下鉄かで悩んでいます。

ちなみに私の一ヶ月検診は明日…誰にも預けられないから息子も連れて行くつもり。
でも立て続けに病院はしんどいので一週間延ばそうかと思ってます。
一ヶ月検診…みなさんどうしてますか?

906 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 09:29 ID:PQRL0OJw
>904
うはは。私は「余計なこと言ってますが」とか
「(専門じゃないんだから)ワカラナイと思いますが」なんて
いい勢いで書いててちゃねららしいなと生暖かく見てたらいきなり弱腰で
「荒れそうなんで逝きます」にワロタよ。煽りから一転w(893タンの大人さが際だちました)

>905
過去にも同様の質問があって、初めての外出だとタクシー推奨という意見が
多かったよ。最初の外出って特に勝手がわからないし、電車だと泣いたりしたら
アワアワするかも。
私は歩いて10分のところだったので抱っこ紐に入れて歩いていきましたが、
出がけに想像したよりガクブルでした。
あと、タクシーに乗るなら抱っこ紐着用のままがいいかもしれないです。
(降りたらすぐ診察があるわけじゃないし、結局また抱っこ紐にいれたりすることが
想像されるので)

907 名前:872 投稿日:04/03/08 09:33 ID:oQf1jAYG
3児のママサンありがとう。そうかー、必要数持っていくのか。
3ヶ月まではなるべく遠出は避けよう・・。

>>887
寝てる間に切ってます。一度に全部切ろうとせずに、伸びている
所や尖ってるところをちょこちょこと殆ど毎日のように切ってます。
ちなみに足の爪は退院してからまだ一度も切ったことないです。
(生後一ヶ月ちょっと)
足は伸びるの遅いみたいですねー。

908 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 10:00 ID:zPUyjBOe
>905
激込み地下鉄は赤ちゃん・ママ両方のためにも周囲の迷惑の面でも絶対に不推奨。
ケチらずタクシーでいきなされ。
タクシーも前もって予約するとチャイルドシートを装着した車を回してくれる場合もあるよ。
抱っこ紐はどんな場合でも絶対持っていったほうが良いかと。


909 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 10:40 ID:cMth3AvT
亀ですが、洗剤。
うちは(大人も子供も)ファ○ケルの洗濯用洗浄剤にしました。
夫の「背中がかゆいからかいて〜」が減ったので肌にはいいのかも。
値段も高いが・・・

910 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 11:02 ID:gDR38jps
>>909
「かゆいからかいて〜」ワロタ!
大きな息子さんでちゅね♪

911 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 11:12 ID:S3BFCDNV
みなさん、前開きじゃないかぶりの肌着とか服ってどのくらいから着せてますか?

うちのこもうすぐ4ヶ月なんですが、肌着が小さくなってきて新しいのを買おうと思っています。
今コンビ肌着で、紐になれてるのでスナップがすごくめんどうに思ってしまうのですが
やってみたらそんなことないんでしょうか?

コンビはもう卒業して、なんとなくボディにしたいんだけど、前開きスナップにするか
かぶりにするか悩んでます。首は座ってるけど、腰は当然ガクガクです。

912 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 11:27 ID:l1bc5w45
>905
私はタクシーで行きました。片道40分は軽くかかるのと
道が地下鉄工事中でくねくねしていて事故も多発していたので
簡単に装着できるベビーシートをレンタルして
タクシーに付けさせてもらいました。
運ちゃんに嫌がられるかと思ったけど好意的でしたよ。

913 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 11:31 ID:4aXVoZn8
>>911
私はヒモよりスナップのほうが留めるのも外すのもうんと楽でした。
うちは両方同時に買ってみましたが、
寝転がっている状態でかぶせるタイプを着脱するのが難しく
結局かぶるタイプを主に使うようになったのはお座り初めてからでした。

人それぞれだと思うので、試しに1枚ずつ買ってみたらどうでしょ?

914 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 11:44 ID:fknDSKPN
>911
うちは、首が座る前からプチ○トーのかぶせて着せる肌着を使ってた。
はじめに靴下はくときみたいにくしゃくしゃとして赤を寝かせたときに頭が来る位置に
ドーナツ状にして置いておき、そこに赤の頭をおく。
ドーナツ状の上の部分を引っ張りつつ赤にかぶせると頭は簡単に通る。
その後袖を通す感じ。
またの部分をスナップで止めるので、仰向けでもうつ伏せでも邪魔にならないから
私はとてもお勧めのアイテム。

↑やり方わかったかな・・・。

915 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 11:59 ID:NzqAfYcC
6ヶ月の息子がいます。
最近、夜いつのまにかうつぶせで寝ています。
SIDSが怖いので、仰向けに戻すのですが、またいつのまにかうつぶせに戻っています。
私も夜中にちょくちょく起きれないので、うつぶせで放置ぎみになってしまっているのですが
うつぶせで寝るならこうした方がいい、とかありましたら教えてください。

916 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 12:19 ID:zPUyjBOe
>915
うつ伏せになったまま仰向けに戻れないとか、
首が据わらないような低月齢のお子さんのうつぶせ寝は危険ですが
「自在にコロコロ転がって仰向けにもうつ伏せにもなれるお子さん」が
いくら仰向けにしてもうつぶせで寝てしまうのはもうそんなに心配のないことですよ〜

917 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 12:23 ID:JhOXCLP2
肌着といえば、洗濯表示なんかのタグ、皆さん取ったりしてるんですか?
新生児用はみんな外側だけど、少し大きくなると結構中についてるよね。
気にする人はついてないメーカーを選んでるのかな。
外側についてるメーカー良ければ教えてください〜。
ウニって外側かな?

918 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 12:25 ID:CoxuIdX/
ウニは外側だよっ

919 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 13:02 ID:hLD8vIeK
>>915
まず、窒息しないように、柔らかすぎない敷きふとんを使う。
窒息の原因になりそうなものを近くに置かない、などの他、
SIDSは今は加熱し過ぎではないかという学説があります。
うつぶせに寝ると、放熱しにくいので、SIDSになりやすいのでは?と
いうことです。
ですから寝具は綿素材を使う、ふとんをかけ過ぎない、などが
大切なのだそうですよ。
ソースは以下。
ttp://www.s-kubota.net/main/book11.htm

920 名前:887 投稿日:04/03/08 13:05 ID:Lv10k2Tf
>>888,907さんレスありがとうございます

寝ているときに切ってると、起きてしまったしてせっかく寝ているのだから
私も眠りたい・・・なんてついつい二の足を踏んでいました。

みなさんこまめに切っていらっしゃるんですね。
今日は寝ているときに切ってみました、幸い起きずにすんでほっとしています。
ちゃんと寝ているときなら爪切っても起きないんですね、
今までタイミングが悪かったのかな?

921 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 13:24 ID:VGUnSCsf
>>917
それちょうど今気になってる!
3ヶ月の娘、そろそろ首がすわってきたし
プチバトーのかぶせボディかったら
タグも縫い目も全部内側
12Mだからかなぁ?
でも3Mにも首のタグはあったような…
わっかに縫われてるんじゃなくって切りっぱなしだから痛そうだし
(自分も切りっぱなしの硬い首タグは痛くて気になる方)
切ってあげた方がいいか。。。

赤ホンやニシマッチャンの安いのなら躊躇無く切れるけど
高いのだともったいなくって切れないのは
ただの貧乏根性です。ええ、赤のために切りますw

縫い目が内側って一般的にはどのサイズ(月例)までかなぁ?
うちの赤さん、乾燥肌で上腕部の外側がかさかさしてるから
まだ内側はやめといた方がいいような…

922 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 13:37 ID:Wdr3n9VB
蒸し返してごめん。
果汁の事だけど、アメリカでは6ヶ月まで果汁は与えていけないって指導されてるって聞いた。
何か弊害があるからなんだと思っていたけど違うの?


923 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 13:41 ID:PQRL0OJw
>922
アメリカでは、というかWHOでは、でないかい?
ぐぐると出てくるよ。

924 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 13:47 ID:hBKhUEM8
>>921
プチ鳩6Mだけれど、タグは内側にミシン縫込みです。
でも合わせ肌着タイプは外タグでした。
タグを取るといっても、プチ鳩は縫い込んであるので取れないし、
切ったら却って切り口がいたいのでそのまま使ってます。

925 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 14:06 ID:Wdr3n9VB
>923
WHOがそう指導しているのは前から知っていたんだけど
アメリカ小児科学会で、2001年に「6ヶ月未満児に果汁は決して与えてはいけない」と禁止調の勧告が
出ていると聞いたのです。

926 名前:905 投稿日:04/03/08 14:07 ID:wZ6eWZDD
レスありがとうございます。
タクで行くのに躊躇している理由は、40分もチャイルドシートなしで揺られて
大丈夫なのかという点です。
ベビービョルンの抱っこひもは縦抱きですし、その状態で揺られて車中40分。
首や頭(脳)に負担が来るのではないかと…。

チャイルドシート付きのタクシーですか。
大阪でググッてみたのですがネットじゃ見つからない…。
片っ端から電話して問い合わせた方が早いのかな。

927 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 14:19 ID:LpkjmhWb
私はお迎えしてもらう時に承諾貰ってベビーシート持込でタク乗ります。
この間もそうやって病院行って来ました。
大型のベビーシートはこうはいかないんだろうけど・・・。
うちはプリムベビーです。病院で待ってる間も赤を座らせておけていいっす。

ちなみに3ヶ月の娘、私になかなか構ってくれません。
語りかけたり、遊んだりして放置してるつもりは全然無いのですが
一人遊びが好きらしく、家事してる間も殆どご機嫌でメリー見たり
手遊びしたりして、全然お呼びがかからない。
向こうからお呼びがかかるのは、ウンチョスしてケツがキモイ時と寝グズの時ぐらい。
助かることは助かるのですが、もしやサイレントベビーなのかと不安です。

新生児の頃は抱っこして無いと暴れまくっていたのになんなんだ。
語りかければアーウーアーウーうるさいぐらい喋るし、よく笑うけど
なんか楽すぎて怖い・・・。

928 名前:911 投稿日:04/03/08 14:32 ID:S3BFCDNV
>>912-913
レスありがd。やりかたもよくわかりました。
紐よりスナップが楽というのはよく聞くのでやっぱりやってみると違うのかな
と思いますた。

かぶせか前開きかはひとそれぞれみたいですね。
プチ鳩のボディかラップアップを買おうと思ってるのですが、田舎なので通販
しかないのです。送料がもったいなくてまとめ買いしたいのでなかなか決められない…。

929 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 14:41 ID:oQf1jAYG
>926
ここに協会のHPあるようですよ、掲示板もあるようだし、書き込んでみては?
ttp://www.osakataxi.or.jp/index.html

930 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 14:49 ID:sdwmF3fD
着せる時は紐の方がラクだけど
4ヶ月過ぎると紐を自分で勝手に解いちゃうから
これから先着せるつもりならスナップを私もお勧めする。

前開きは脱ぎ着させやすいけどうつ伏せになったとき
スナップのでこぼこがお腹に痛いんじゃないかな。
遅レススマソ。

931 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 14:54 ID:cEdgMhhz
病院から連絡があって「先天性代謝異常の検査で陽性反応でたので再検査にきて」とのことだった
フェニールケトン尿症の疑いがあるらしい

気になって調べてみると、遺伝性疾患で体内のアミノ酸を代謝できない病気らしい
副作用として重度の精神疾患、俗に言う知恵遅れになるみたい
が、フェニールケトンをおさえた専用ミルクに食事を切り替えることで発症を抑えることができるらしい

・・・しかし成長後も生涯にわたって食事制限が必要
(T_T)

再検査になっても精密検査で再度確定診断が出るまではわからないらしいけど不安は山盛り
発症率は1/8万くらいらしい

とりあえずおとなしく再検査の結果を待とう>自分

932 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 14:56 ID:9sGjBq5Z
今3週間のベイベと里帰り中です。
先週旦那が4月に転勤と決定。当分は単身で行ってもらって
後から行こうかと思うんですが、いつぐらいから飛行機や
人ごみに連れて行って大丈夫なんでしょうか??
それと実家から離れると友人知人もいない(旦那は会社の人や
友達がいる)事が非常に不安です。

933 名前:_ 投稿日:04/03/08 15:03 ID:c+EwYQnI
>>926
ビョルンの抱っこ紐、新生児期からあやすのに大活躍でしたが
なかなか寝なかったり、置こうとしたら泣いたりなんかで2時間くらい
入れっぱなしなこともありました。今6ヶ月、すくすく育って今もビョルンの中です。
ホントなら2時間は入れすぎなんでしょうが泣かれて手で抱っこするよりはマシ・・

934 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:09 ID:sdwmF3fD
>891タン
旦那さんが医者のようですが、何のお医者様でしょうか。
肛門科w?
AAPでは>924タンの言うとおりアレルギー予防の点から
6ヶ月未満の乳児に果汁を与えるべきではないと言ってるよ。

本当に弊害があるようですが・・・旦那様に確認願いますヽ(´ー`)
って、喧嘩腰になってどうする。すまん、イライラしてるもんで。

935 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:10 ID:sdwmF3fD
924タンじゃない
>925タンですた。スマソ。

936 名前:917 投稿日:04/03/08 15:19 ID:JhOXCLP2
>>918
ありがとん。
>>921
私もプチ鳩買って中にタグついててチョト(´・ω・`)ショボーン

安いウニを買ってみることにしまつ。
ウニならケチらずジャストサイズが買えるし。

937 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:25 ID:4wLaKcug
>>934
バリバリの小児科ですが何か?
素人知恵で物言いも結構だけど、貴方はそうしなければヨロシイだけのことじゃないかしら。

厚生省は否定せず、無難に果汁を推奨してますから。

938 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:32 ID:4wLaKcug
>>934
ちょっと言い忘れました、アレルギーの心配なら果汁より『離乳食』なんですが。

そして、アレルギー持ちになる=果汁が原因!ではないのであしからず。
ではサョナラ

939 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:37 ID:jVvb8DkK
>937
日本の厚生省が否定しないからって・・・
今まで厚生省がストップかけたのが、いつも後手後手だったのをお忘れか?

何様か知らないけど、あなたが果汁あげればヨロシイだけのことじゃないかしら。

940 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:39 ID:JwVfO6iW
>>925
これですね。

母乳と母乳育児に関する方針宣言〜アメリカ小児科学会の勧告

アメリカ小児科学会.
母乳育児に関するワーキンググループ

7)母乳で育てられている乳児は、生後6カ月間は水も果汁もその他の食べ物も、一般的に必要としない105,106。
生後6ヶ月以前に鉄とビタミンDが必要になるのは特別な乳児である。
すなわち、母親にビタミンDが欠乏していたり、児が十分日光にあたれない場合はビタミンDを補い、
貯蔵鉄が低下していたり、貧血の児には鉄の補給を行う107-109。

日本の保健所の指導でまだ果汁が勧められているのは
だいぶ前のアメリカの考え方(スポック博士?)に基づいてつくられた厚生労働省の指針が
改正されていないだけの話だとか、母乳スレにありましたが。
保育士・助産婦さんでも自分でいろいろ勉強している方は勧めませんね。


941 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:39 ID:1NmvRCNx
>931
うちの子もお産直後の代謝異常の検査で陽性でした。
なので、お気持ちわかります。心配ですよね。。。
病院から連絡があったときは、双子長期入院&出産、帝王切開で
育児の体力が全くない中、心身ともにズドーンと落ち込みました。
二度めの検査で異常なしでほっと胸をなでおろしました。
うちは先天性副腎過形成症の疑いだったみたいです。
ドクターからはうちの大学病院では月に一度、再検査の赤ちゃんがいるけど、
まだ本当に陽性だった子はいないのですよ、といっていました。
それでも、結果が出るまで、ものすごく心配でした。
931さん、なんでもないといいですね。。。


942 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:42 ID:4wLaKcug
>>939
頭悪そw

943 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:46 ID:JwVfO6iW
>>938

ttp://www1.ocn.ne.jp/~sanno/essentialfiles/topics.html

ttp://www.jalc-net.jp/FAQ.html
母乳で育った子どもにアトピーが多いという情報もデータの読み違えです。
母乳で育てられた子どものほうにアトピーが多いかのように見えるグラフを作成している
NPOの本を監修していた助教授も、新聞の取材でそのグラフの間違いを認めています
(讀賣新聞大阪版1999年5月27日)。
母乳だけで育てるとアレルギーになる確率が低くなることは数々の研究で明らかです。
むしろ、母乳以外のもの(人工乳や果汁など)を早期に与えるとアレルギーの発症の危険を高めます


944 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:47 ID:cEdgMhhz
>>941
ありがとう(T_T)
経験者の意見はなにより参考になります
先生も「一度再検査になっても次で問題なしになる患者さんがほとんどなんですよ」とのお話ありました
でもやっぱり不安は不安で・・・

むすめを不安がらせてもいけないので気をもちなおして育児に専念します
結果出るまでは忘れているくらいの気持ちでガンバリマス

945 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:53 ID:4wLaKcug
>>943
これだから医学と無縁な方は…、貴方の持ち出してきた情報はその教授なりの仮説にしかすぎません。

貴方みたいなことを言い出せばキリガナイし、あげたくなければあげなければいいじゃないですか?

三ヶ月〜四ヶ月検診では果汁摂取の有無を尋ねられますが、貴方はNOと答えればいいまでです。



946 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:53 ID:RE9hw87f
小児科医にもいろんなのがいるからね、
と、煽ってみるw

947 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:55 ID:jB/24naW
>>932

私は生後5週間目で飛行機&バスで北海道から関東まで帰ってきました。
医師は国内線であれば飛行機は特に問題ないといってました。
あと、人ごみがどうこうと言うのであれば、暖かくなるまで待つとか
その辺は自己責任かな。
私は実家にそんなに長くお世話になるつもりはなかったので、
一ヶ月検診が終わったら、帰ってきました。

あと、私も夫の仕事の都合で現在の場所に住んでいるので周りには全然知り合いがいません。
日中は一人だと腹をくくるしかないかなと言うところでしょうか・・・。
夫は仕事が遅いので(早くても10時過ぎ)お風呂もいまだにベビーバス使用(ベベは2ヶ月)

948 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 15:56 ID:PQRL0OJw
>946
いやいや、小児科医は4wLaKcugの旦那さんであって別人格。
4wLaKcugは小児科医じゃないからね。
旦那さんは立派な人かもしれない。

で、もういいよ4wLaKcugのご高説は。いやそういう説がある、と互いに出すのは
いいんだけれど揚げ足取りすぎ。勝手に「サィナラ」とか「逝ってくる」とかいって
放り出しといて勝手につつきだすし…。

949 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:03 ID:9ZPswphO
結局「果汁あげるとアレルギーになる」とも
「果汁あげなければアレルギーにならない」とも言えないんでしょ。
飲ませてる人だってなにもミルクがわりに大量に
与えてるじゃないだろうし、飲ませたくない人は飲ませなくてもいい。
なにが問題なのかワカラン


950 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:04 ID:JwVfO6iW
>>945
あのー、もう3・4ヶ月健診は終わったんですよね。
もちろん  NOと答えました。
そうしたら健診のお医者さんは
「ああ、これは古い指導項目ですから気にしないでください」でした。

出産した病院もお産では定評と歴史のある都内某総合病院ですが
助産婦さんから同じ指導を受けたし
何より、「離乳準備」なんてなかった赤が現在ばくばく離乳食を食べてますから。(6ヶ月)


951 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:07 ID:rM2gBqFO
だーかーらーさー
もーヤメようよー>>943 >>945

医学の進歩は、日々どんどん進んでいくわけだし
昔の常識が今の非常識になってること、昔の非常識が今の非常識になってることなんて
たくさんある。
今、現場の人たちは、それぞれの信念とプライドもって、自分の信じる方法をとっているわけだが
それが、本当に正しいかどうかは、ずっと後になってみないと判らないかもしれない。

現に今だって、果汁の問題の他にも予防接種が必要、不必要って問題もあるしね。

お互い、自分の方法に信念もってるから譲れない気持ちもわかるけど
読んでるこっちが、イヤンな気分になっちゃうのでそろそろお互い引きませんか。
アカと向かい合って、自分で調べて、自分で判断して、自分の方法を選べばよいと思います。

通りすがりにスマソ
アカの世話で鬱入りやすいんで、あんまり荒れたのは読みたくないんで

952 名前:950 投稿日:04/03/08 16:08 ID:JwVfO6iW
スマソ、リロードせずにひっぱってしまいました。
近所の保健婦さんにはめぐまれたけど
義家族の「果汁攻撃」にげんなりしていたので
ちょっと書き込みすぎました。

「不要派に一票」でしめくくって逝ってきます。

953 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:09 ID:4wLaKcug
>>947
確に貴方の言うとおりですね、歯科医師や単なる主婦に果汁を否定されてしゃくに障ったみたい。

私は今大学院医学生です、旦那は小児科。
歯科勤務→受験→医学部に行きました。

アレルギー云々については、片親♂がアレルギー体質の場合の遺伝率は高いとのデータは大学の研究ででました、一応国立大学です。
果汁についてはさほど心配はありません。
が、親がアレルギー体質の子には、卵や乳製品は生後9ヶ月までは与えない方が良いだろうという研究結果はでています。 では本当に逝きます

954 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:14 ID:RE9hw87f
>>953
さよなら。お逝きなさい。

955 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:22 ID:bhPFtydF
>932
私も今の場所には友達誰もいなかったよ。
たまたま、「1〜2ヶ月児子育て相談」ってのが保健センター主催であって、
そこで近所の知り合いがたくさん出来た。
その人たちとは育児サークル(って程のもんでもないが)作って、
週に1回、近くの公民館借りて集まってる。
畳の部屋だし座布団あるから、赤を寝かせておしゃべりとか情報交換。
だんだん月齢の違う子達も自然と増えてきたよ。
だから新しい土地で近くの公民館とかに尋ねてみるといいかも。

私は基本的に一人で行動するのがすきなんだけど、
育児に関しては一人はちと心細いからね。
知らない土地ならなおさらね。
ガンガレ!



956 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:30 ID:jVvb8DkK
>953
なんだ、新手の荒らしだったのか。

957 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:33 ID:sdwmF3fD
>956
そう、荒らしだから「逝きます」とかいっておいて何度でもくる。
今もコソーリリロード中ww
医学生?なのになぜこのスレにいるのか(プゲラ

958 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:34 ID:xal0MfZz
もうそろそろ寝て欲しい・・・朝の
8時ごろから起きててまだ泣いてる。
ご飯もオムツもOKなのに・・・
夜ぐっすり眠る事に期待!!はぁー

959 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 16:36 ID:oQf1jAYG
>932サン
わたしも来月引越しですよー。

>954サンみたいに、いい友達が
たくさんできるといいな。がんばろうね。

960 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 17:09 ID:r7SI8f2N
揺さぶられっ子症候群ってあるじゃないですか。
最近事件にもなってて、座っている子をわざと後ろに
転ばせたり、とかいってたけど、
うちの子、最近お座りをはじめて、でもまだ安定していなくて
時々後ろにゴチーンって転んで大泣きしています。
もちろんなるべく気をつけてはいるんだけど、床にもカーペットとマットを
敷いているんだけど、これって大丈夫なんでしょうか?
1回2回ぐらいなら大丈夫だよね。
ちょっと気になったので。

961 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 17:24 ID:fJaNGCin
よくわからんけど聖○加の小児科では
果汁はあげる必要なしって言われたよ
たぶん生の果汁っていうのが良くないのかな。
アレルギーというより消化不良が問題なんじゃない?
未熟な、または熟れすぎた果物はNG
バナナなんかも真ん中の種が腐ってる可能性があるから
気をつけて取り除くようにと言われたな。
そして離乳食全般、遅らせ気味を推奨してた。
そういえば善玉腸内細菌の定着問題もあったね
当然検診で果汁あげてないっていっても無問題
・・・って当たり前か

962 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/08 17:25 ID:1W0qPi5p
958
大変ですよね…
気分を変えるのが手っとり早いかな?
お散歩とかお風呂を試してみて下さい。
何ヶ月なんだろ?

963 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/08 17:31 ID:1W0qPi5p
960
揺さぶられっこ症候群。
話題になってますね〜
昨日ニュースで人形をガクガクブルブルしてたんですが、かなり揺らさないとならないみたいです。
虐待で赤ちゃんを宙ぶらりんにしてガクガクブルブルしたら危ない!
後ろに倒れる位なら大丈夫そうですよ(´∀`)
倒れても大丈夫なように気をつけてるなら無問題でしょう。


964 名前:960 投稿日:04/03/08 18:07 ID:r7SI8f2N
>>963
そうですよね。ちょと心配になったので。
即レスありがとうです。でもなるべく目を離さないように
気をつけようと思います。

965 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 19:17 ID:zt37v6a8
プチバトー風のかぶせボディの服・・・
うちのムチュコには無理ですた。
ウンコ大量放出するので、脱ぐ度に背中にウンティが・・・

966 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 19:21 ID:zt37v6a8
あ、よくウンティがもれるので着替えの際に、という意味です。

967 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 19:30 ID:HJlN2Iz3
ゆさぶられっこ症候群、私もちょっと気になってました。
うちの子、最近首が据わってきて
うつぶせにすると頭持ち上げて少しすると首をかっくん。
たてだっこしてると私の胸にかっくん。
頭揺さぶられてダイジョブだろかと思ってました。
それでもやっぱり私も気をつけなきゃですね。

話は変わるが
「3〜4ヶ月になると手をこすりあわせたりもんだりして遊ぶようになります。」
ってどこかで書いてあったんだけど
うちの子、手じゃなくて足をこすり合わせてるヨ・・・。
ゴマすりみたいにすりすり、もみもみ。
おかあさんは手でもんでるのも見たいんだよぅ。



968 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 20:25 ID:BONdUHnn
うちの子4ヶ月ちょっと。
昨日から手をもみもみ始めました。
お風呂に入ってるときに気付いたよ。
かわいいーと、何か一つできるようになるたびに大喜びの
親ばかです。

969 名前:915 投稿日:04/03/08 21:13 ID:xawCs6j5
>916さん、>919さん
レスありがとうございました。
寝返りは一応どっちにも転がれるので
あまり心配しすぎないようにしたいと思います。
布団も気をつけます。
ありがとうございました。

970 名前:  投稿日:04/03/08 21:23 ID:TWr476wT
ウチの息子、笑顔で手足をバタバタ動かしながら手で自分の腹を叩いてます。叩くたびにオムツがポンポンいって面白い。

971 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 21:31 ID:jc2jRmkr
ちょっと質問させてください。
3ヶ月児を連れて結婚式に参加って出来るんでしょうか。
新婦となる友人が「ぜひ参加して欲しい」と誘ってくれてるのですが、
広島→東京という長距離移動も心配だし(旦那が飛行機×なので新幹線)、
泊りがけになっちゃうし(完全ミルクなので用意する荷物がすごく多くなりそう)、
何よりその友人が「披露宴で赤ちゃんが泣いちゃうとちょっと困るから、二次会だけ出て」
という形で誘ってきていることにモニョってます・・・。

じゃあ逝くなよ、って感じですが、長年の友人なのでなんか断るのもつらいです。

972 名前:958 投稿日:04/03/08 21:32 ID:1mC4j8gj
>>962
今2ヶ月です。6時頃から寝てさっきお風呂に入りました。
少し寝れたので私も回復しました。
でもやっぱりぐっすり寝たいよ・・・
明日は外の空気にあてようと思います。
レスありがとう。

973 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 21:40 ID:PQRL0OJw
>971
2次会っていったらもう飲み会みたいなものですよね。場所も大抵繁華街。
設定時間も大抵遅いし、移動時間が長い上にそんなところに
赤ちゃん連れて行くの怖いよ〜。

それにしても「断るのもつらい」が参加できるかどうかを聞くとは、
どうしたいんじゃいw
971タンがしっかりしないと、飲まれたら悪い前例作っちゃうよ。
「前は来てくれたよね、また来てよ」とか「(971タン)は赤ちゃんつれてきてくれたよ!」とか。

974 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 21:43 ID:9ZPswphO
>「披露宴で赤ちゃんが泣いちゃうとちょっと困るから、二次会だけ出て」

なんだそれ。式とか披露宴ならまだしも、2次会のために3ヶ月児
つれて広島ー東京間!?
それもなんだか「よんでやる」ってかんじで、いかにもまだ
子供のいない人の発想のような気がしちゃうなー、悪いけど。
私、法事でやっぱり新幹線で広島ー東京移動したけど
そりゃもー移動だけでクタクタ、疲労困ぱいだったよ。
私だったらお祝い贈るとかして2次会は欠席させてもらうと思う。

975 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 21:44 ID:SP+/6vJg
>971
「披露宴で赤ちゃんが泣いちゃうとちょっと困るから、二次会だけ出て」
こんなこと言っちゃう友達は、
ほんとの友達じゃないような気がしますが・・・

976 名前:973 投稿日:04/03/08 21:48 ID:PQRL0OJw
何度もごめん。私なら「乳児は感染症に弱いから、長旅で疲れさせた上に
人がたくさんいる繁華街には連れて行けない」とかなんとか、
それぽいことを言って断ってしまうと思う。(いや嘘じゃないよね?)
もしそれで「2,3日預けられないの?」なんて言ってくるようなら本当に友達か?と思うし。

977 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 22:02 ID:VOshKBt+
>971
友人は小梨でしょ?3ヵ月ベビーがどのようなものかわからないのだよ。
だからこそ、あなたがしっかりと断るべき。
しかも泣くから披露宴は遠慮してと遠回しに言ってる時点で971に対して失礼。
&じゃあ二次会で良いから来てもベビー持ちの人に言うのもちょっと…。
私が971ならその長距離の結婚式に出るなら実兄弟以外は考えないな。
それに3ヵ月で旦那さんに面倒みてもらうのは普段仕事しているのであればかなりの負担です。
だから出席したと想定した御祝儀を書留で送ればいいと思う。


978 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 22:05 ID:g9EfGFgD
>971
昨日だんなの友達宅のホームパーティに赤子(2ヶ月)ともども行かされました。
酔っ払いにおもちゃにされたあげく、抱っこしてる酔っ払いが、抱っこしながら自分の携帯を取ろうと、
首座ってない赤子の頭側の手をはずされたとき、悲鳴をあげて赤子をうばいとり、
だんな置いて泣きながら家に帰ってきました。
行くんじゃなかった。しぶしぶとはいえ、了承したわたしがバカ。
2次会なんて酔っ払いのいる可能性のところには、絶対に行くべきじゃないよ。

979 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 22:11 ID:sCQJi4G1
>971
どーーーしても出席したいなら、
子どもを預けてアナタだけ上京・出席し、
その日のうちに帰る。
アナタの身体はかなりつらいと思うが…一応可能でしょ。

私は同じような状況で断ったけどね。

980 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 22:15 ID:H/eO1zYK
明後日で七ヶ月の娘。  最近、寝る前のミルク飲ませると、途中で突然爆泣き。  今日は、二口ほどで狂ったように泣き出した…  昼間は全然大丈夫なのに。 狂ったように泣くもんだから、夜のミルクが怖いよぉ…  愚痴りスマソ

981 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/08 23:23 ID:1W0qPi5p
958
うちと同じ月齢だ!
今は訳わからず泣いたりする時期だからなぁ…
夜、寝てくれてるなら日中起きてる方が楽だよね…
うんちはよく出てるかな?
部屋が暑かったり、寒かったりはしてないかな?
おなか空いたとか眠たい以外にも上記に気を配ってみてね(´∀`)
お互い程々に頑張ろ〜う。

982 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/08 23:45 ID:9WebZEWo
>>961
果汁ひっぱって申し分けないけど、
聖○加でこないだ一ヶ月検診のとき、果汁のすすめみたいな
パンフもらったよ。果汁のサンプルまでもらった。
量が少ないなら、みかんをそのまましぼってもいい、とか書いてあるよ。


983 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 00:18 ID:/yk/7UR2
果汁あげてない子って頭悪くなりやすいんだってさ。

984 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 00:20 ID:MkS6chh0
>>953

> 確に貴方の言うとおりですね、歯科医師や単なる主婦に果汁を否定されてしゃくに障ったみたい。

953の脳内  医者>歯科医師>単なる主婦



985 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 00:25 ID:/yk/7UR2
>>982
貴方が正しいよ、悪い風評など気にせず頑張って果汁あげてください。
育脳にも果汁は大変良いらしいです、寧ろサプリメント常用の母乳が赤ちゃんには悪いとのこと。

頭のよいこにもなる為にもおすすめです。
うちの息子達は皆それでアレルギーにもならずに難関幼稚園に入りました。

元看護師

986 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 00:27 ID:/yk/7UR2
>>984
じゃ貴方は単なる無知な主婦ですよね。
医師に言ってみなさいよ、果汁の否定意見。

笑われるから

987 名前:3児のママ ◆aE3aSrxQEM 投稿日:04/03/09 00:35 ID:tKmkm/vY
果汁関係ウザー
何を信じて何を信じないかってのは最終的に母が決めるでそ?
果汁ダメだと思うならあげなけりゃいい。
あげたきゃやればいい。
これ以上は話し合っても無駄!
イタチごっこだからやめれや(#゚Д゚)ゴルァ!

988 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 00:36 ID:MkS6chh0
ゴメン・・・
>953>985>986は脳内医学生だったーよ。

釣られた私がバカだった。


989 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 00:48 ID:/yk/7UR2
※果汁否定の主婦の方へ

>>952の言ってることは正しいです。
果汁=アレルギー、と主張する主婦の大きな誤りは、果汁と決めつけていることです。

つまり、果汁ではなく、蛋白を多く含む食物を早期摂取するとアレルギー疾患持ちの親や家族のいるベビーにアレルギーが起こる確率が上がるわけです。 それを果汁果汁と何だか全てが悪いかのように否定する主婦は本当に無知だと思います。

そして952が書いてたように卵などの食物はアレルギー疾患持ちの親のベビーは9ヶ月〜1歳になるまでは控えたほうが良いということも本当のこと。

それなのに脳内だとか何だと叩いてる主婦こそ脳内否定派なのではないかな?

本当に果汁が問題なら病院もすすめません。

990 名前:989 投稿日:04/03/09 00:53 ID:/yk/7UR2
↑訂正
>>984は正しいですと言いたかった

991 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:00 ID:ifpvs6YJ
果汁ひっぱちゃってスマソ
>982タンへのお答え
私が聞いたのは出産後の母親学級で。
小児科の先生も来ていてお話なども聞いたのですが
そこで助産師さんが果汁は必要なしといってました。
昔は母乳はともかくミルクの子はビタミンが足りないから
っていうのがあったけど、今はミルクもよくなってるからって。
小児科のS先生(結構エライ人)は研究熱心で
果汁をやめたり、離乳食を遅らせたりすることを勧めているけれど
まだ徹底していなくて、
検診時の保健士さんの指導は古いんだよね〜と嘆いてました。
そういうのを聞いていたから、先生はもちろん何も言わないだろうけど、
最後の保健士さんの指導で何か言われるかな?とドキドキしたけど、
(おっしゃるように渡される紙は厚生省の指導にのっとったものだし)
果汁あげてない?ああいいですよ、わかってますって感じでしたよ。
保健士さんも多少は勉強されてるのかなとその時は思いました。

992 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:02 ID:xnD1KiQA
果汁なんて飲んでも飲まなくても元気に育つよ。

いろんな意見を聞いていろんな情報集めて
自分にあった育児をしていけばいいんだよね。
納得できない医者だったら病院かわればいいんだし。
果汁どころか今だにミルクマンセーな
小児科医だっていたりするしね。





993 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:17 ID:/yk/7UR2
>>992
では少しも果汁あげずに育児に励んで下さいな。

994 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:24 ID:k7ePXai1
次スレ立てられなかったのでどなたかお願いします〜

3ヶ月児に果汁あげろなんていう人がまだいたなんてびっくりだわ〜
どうしてもあげたきゃあげれば〜って感じ。
あげない方がいいのにね。キャハ☆

995 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:26 ID:sN9pSVF/
でもパイナップルの果汁だったら危険でしょ?

996 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:26 ID:/yk/7UR2
>>994
DQNがいたわ

997 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:46 ID:/yk/7UR2
>>995
パイナップルはアクが強いのでベビーが飲みにくいと思います。


998 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 01:47 ID:uFxLMmYl
話の流れぶった切って愚痴スマソ。
4ヶ月過ぎた子の首が未だに据わりきらない。
手足は元気に動かすし、笑うし、ママンのスカートを目で追ったりもするけど
腕引っ張っても首が全くついてこない。
抱っこの時は新生児の頃よりはグラグラしなくなっているけど、心配だ。
首の向きグセがあるのだけど、そのせいなのかな。
ママ友の子が腹這いでぐいぐい頭を持ち上げてるのを見てしまって、
比べるこっちゃないとは知りつつも激しく鬱。

999 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 02:00 ID:FIEmAoSV
>>998
うちの子も3ヶ月検診で首が据わらなくて
結局2ヶ月後にOKが出ました。
首すわり体操(勝手に命名)をさせるといいですよ。

うつぶせに寝かせて、手はひじを曲げて前へ。
手のひらを下にして胸の辺りに置きます。
そうするとベベが懸命に首を持ち上げようとします。
苦しそうだったら仰向けに戻し、じょじょに時間を長くします。


1000 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/09 02:07 ID:JV9m3HuT
あれ?

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。