remove
powerd by nog twitter
1 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 14:12 ID:j3PqGhe4
前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その19【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065902277/

過去スレ、関連スレは>>2-4あたり
>960は次スレ立てを宜しくお願いします。

2 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 14:12 ID:j3PqGhe4
♪♪乳児期専用スレッド♪♪
http://life.2ch.net/baby/kako/980/980311554.html
♪♪乳児期専用スレッド♪♪ (2)
http://life.2ch.net/baby/kako/1010/10108/1010853797.html
その2
http://life2.2ch.net/baby/kako/1017/10176/1017672179.html
その3
http://life2.2ch.net/baby/kako/1025/10257/1025792613.html
その4
http://life2.2ch.net/baby/kako/1028/10285/1028516544.html
その5
http://life2.2ch.net/baby/kako/1031/10314/1031402094.html
その6
http://life2.2ch.net/baby/kako/1033/10336/1033611238.html
その7
http://life2.2ch.net/baby/kako/1036/10360/1036038262.html
その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039365095/ (html待ち)

3 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 14:12 ID:EN3z0QAX
2げっと!!

4 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 14:12 ID:j3PqGhe4
その9(1)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042616573/ (html待ち)
その9(2)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044095180/ (html待ち)
その10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045625497/(html待ち)
その11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047483407/(html待ち)
その12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049871010/(html待ち)
その13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052283569/(html待ち)
その14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054360704/ (html待ち)
その15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056282690/(html待ち)
その16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058105192/(html待ち)
その17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1060567487/(html待ち)
その18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063029417/(html待ち)

5 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 14:13 ID:j3PqGhe4
●○●病気について統一スレ6●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054690631/
■予防接種スレッド 4■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/
離乳食Part8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065515949/l50
【乳児から】1歳児を語ろう! Part7 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063769313/l50
母乳育児スレッド その12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062502365/l50
ミルク育児でGo! 3缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056412156/
□■混合育児のスレッド□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019617544/
【50】ベビー服 Part5【95】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065599554/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054103690/l50
ベビーカー選ぶなら何がいい?6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1063898451/l50
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064904688/l50
【抱っこ紐】ベイベとお出かけ【ベビーカー】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041831488/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057812531/l50

6 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 14:46 ID:jUh1hCEU
>>1さん 乙カレ〜

7 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 15:37 ID:6F0yFABu
>1
|ω・`)<モチュカレ・・・・・・

8 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 22:37 ID:Xj9zDBlu
1さん乙( ノ゚Д゚)ヨッ!

9 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 23:01 ID:liR3PsKT
3ヶ月の娘なんですが、添い乳しないと寝てくれません。
夜8時頃添い乳して寝かせてしまえば、夜中の授乳後だけは、満腹するとあっさり
寝てくれます。
昼間は放っておけばずっと起きているのですが、おっぱいを飲んでもぐずぐず言って
いるようなとき、寝室まで連れて行って添い乳をするとそのまま1時間ほど寝る感じ
です。
これって、「眠そうにしているのを、添い乳で寝かしつけてあげた」のか、「ぐずぐ
ずしてどうしようもない時に無理矢理寝かせてしまっている」のか、いつも悩むんで
すよね。
今日は一日ぐずぐずしていたのですが、雨が降っていて「外に出て気分転換」という
訳にもいかず、

おっぱい飲んでもぐずぐず
→しばらくあやすが泣きやまないので寝室で添い乳
→1時間くらい寝る
→起きて30分くらい機嫌良く遊ぶ
→ぐずぐず言い出す
→おっぱい
→最初に戻る

の繰り返しを一日(風呂入って寝るまで)やってて、さすがに「これは間違ってるん
じゃないか・・・?」って感じです。

・・・解りづらかったらごめんなさい。


10 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/11 23:50 ID:5fOd+ofV
 『子は親の鏡』    
 けなされて育つと、子供は、人をけなすようになる。
 とげとげした家庭で育つと、子供は、乱暴になる。
 不安な気持ちで育てると、子供も不安になる。
 「かわいそうな子だ。」と言って育てると、子供は、みじめな気持ちになる。
 子供を馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる。
 親が他人ばかりうらやんでいると、子供も人をうらやむようになる。
 叱りつけてばかりいると、子供は「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう。
 励ましてあげれば、子供は自信を持つようになる。
 広い心で接すれば、キレる子にはならない。
 誉めてあげれば、子供は、明るい子に育つ。
 愛してあげれば、子供は、人を愛することを学ぶ。
 認めてあげれば、子供は、自分が好きになる。
 見つめてあげれば、子供は、がんばり屋になる。
 分かち合うことを教えれば、子供は、思いやりを学ぶ。
 親が正直であれば、子供は、正直であることの大切さを知る。
 子供に公平であれば、子供は、正義感のある子に育つ。
 やさしく、思いやりをもって育てれば、子供は、やさしい子に育つ。
 守ってあげれば、子供は、強い子に育つ。
 和気あいあいとした家庭で育てば、子供は、この世の中はいいところだと思えるようになる。                             ドロシー・ロー・ノルト  訳/石井千春
                                (『子どもが育つ魔法の言葉』より)




11 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 00:50 ID:lQV6KOjs
>>9
3ヶ月ならそんなもんじゃない?
夜しっかり寝てくれるんならダイジョブ!!
そのうちお昼寝もまとまってくるよ。
それくらいの時ってベビカでお散歩行ったりしてもすぐ寝ちゃって
なんだか寂しかったなー。

12 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 01:43 ID:EYtFXKJI
5ヶ月で8kg近いムチュメです。
レンタルしたラックの返却時期が迫り、返すか延長するか、
ビョルンのベビーシッターを買うかで迷っています。
借りた当初はよく使っていましたが、今ではラックに入れる=私がその場を離れる
と分かって大泣きするのであまり使っていません。
なので最近はちょっと抱っこしてすぐ布団かマットの上に寝かせてばかりいます。
機嫌が良い時は寝返りをうって遊んでいますが
機嫌が悪い日は寝かせようとしただけで大泣きされてしまいます。

皆さんは家の中で抱っこやおんぶ以外に、赤ちゃんにどんな姿勢を
取らせる事が多いですか?
てか寝かせっきりにしているのはうちだけかしら?

13 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 08:57 ID:C3hGNxvW
>>9
うち、5ヶ月だけどずっとそんな感じだ・・・
同じように「これでいいのか?間違ってないか?」って、今も思ってる。
添い乳じゃないと寝ないので、車やベビーカーでは絶対寝ない。

9さんのように、夜8時ごろ添い乳できればいいんだけど
ダンナが帰ってくる時間なのでできず、結局寝るのは11時過ぎ。起きるのは8時前。
夜はまとめて3時間くらいは寝てくれるけど(次の授乳時間まで)、
こんな睡眠サイクルで大丈夫なんだろうかと不安です。
夜は12時間くらい寝させた方がいいんじゃないんでしょうか?

断乳後、この子はどうやって寝るようになるんだろうか・・・コワイ・・・

14 名前:13 投稿日:03/11/12 09:10 ID:C3hGNxvW
>>12
うちの息子(5ヶ月)も同じような感じです。
ラックに乗せられると、放置されると分かるのか嫌がります。
だから布団や座布団に寝かせてるなぁ。
寝返りうって遊んでても、だんだん嫌がってグズったり。
息子は小粒(まだ6キロない・・・これも私の不安だったりする)なので抱っこもまだ楽です。
離乳食も始まるし、徐々にラックに慣らせていくしかないのかなぁ・・・って思ってました。
ベビーシッターだったら、うちの子も気に入ってくれるのかな。
全然アドバイスじゃなくてごめんなさい。

15 名前: 投稿日:03/11/12 09:19 ID:kduU0Mv+
>>13
睡眠時間はその子供によってちがうから、子供は必要なだけ取ってるので
大丈夫だと思いますよ。
睡眠サイクルは確かに大事だけど、個々の家庭の事情もあるので
なかなか難しいですよね。
幼稚園、保育園にいれる年齢になれば自然と早寝早起きになりますよ。
あんまりきっちり時間決めちゃうと親も疲れますからね。
うちの下の子供10ヶ月は夜一時間おきの睡眠サイクルですが
普通に育ってますよ!
車やベビーカーで寝ないのは辛いですよね。
うちもベビーカーは大嫌いで乗らないし、車のシートも嫌いで
大暴れ。。。もちろん寝ないです。。眠くなると大暴れして
結局気づいたら家なので遠出できませんわ・・・・恐ろしくて



16 名前:13 投稿日:03/11/12 09:38 ID:C3hGNxvW
>>15
レスありがとう。気持ちが少し楽になりました。
>>9さんと似た感じで、「眠たいのに添い乳しないせいで
寝かせてあげれてない」んじゃないか?って、自問自答の日々だったのです。
15さんのお子さんは、夜1時間ごとですか・・・15さん自身眠れないんじゃないですか?
ツライですね。でも頑張ってらっしゃるんですよね。すごいです。

車で大暴れ、うちもですw
遠出できないけどしなきゃいけない時もあって、ホント恐怖・・

17 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 11:18 ID:s4Cs7bZf
11ヶ月の男子
もう10日もゼロゼロと痰をからませて咳をしています
病院に何回か行きましたが薬をかえても全然よくなる様子がありません
鼻水も熱もないのですが見ていてすごくかわいそうです(夜中にむせて起きて大泣きをしたり)
その風邪がどうやら私と主人にうつったようで ノドがイガイガ 咳もよくでます
そんな中 主人が急に38°を越える熱を出して ゲェゲェ吐き 関節が痛いと寝こんでしまいました
これってもしかしてインフルエンザ…!?
家族3人で暮らしていて 近くに助けてくれる人がいません どうしたらいいんでしょうか?
もしインフルエンザだったら病院でなにか特別な治療とかあるのでしょうか?
息子も予防接種受けてないし 私もいまいち体調悪いし 一家全滅したらどうしよう…
誰か助けて…

18 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 11:33 ID:vS1cS5jY
まず旦那を病院に行かせてください>>17

19 名前:17 投稿日:03/11/12 11:40 ID:s4Cs7bZf
町医者のようなところに連れていったんですが
「ただの風邪でしょう 吐き気止めの座薬だしときますから 効かなかったら2個とかいれちゃっていいし」
と診断され バファ●ンのような解熱剤と風邪薬と座薬をもらって帰ってきたんです
ググってみたら 「インフルエンザと診断されず聞かない薬を飲みつづけることもある」なんてかいてあるので心配になってしまって…


20 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 12:38 ID:9CEJ61su
違う病院行った方がいいんじゃない?
そこでも風邪って言われれば治療続ければいいし、
インフルエンザと診断されればその薬出してもらえるし。
インフルエンザの薬効くらしいから(1日〜2日で良くなったってよく聞くので)
旦那さんに頑張って総合病院とかに行ってもらったらどうですかね?
私は昨日ワクチン受けました。子供2ヶ月だから本人は無理だし
年末近くの大流行には間に合うかなと。旦那は週末の予定。

21 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 12:46 ID:J+1MV002
インフルエンザって検査キットあったよね。
去年はタミフルも検査キットも不足気味になったらしいけど。

22 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 12:57 ID:Q1i1TbKh
抗インフルエンザ薬って、罹って48時間以内に飲まなきゃいけないってヤツじゃなかったっけ?
(ウロ覚えでスマソ、なんだけど)
いずれにしても、>>17タンの旦那さんは病院替えてもう一回診てもらった方が絶対いい。
今日行ってることを祈る。

ウチも11ヶ月♀。何か他人事じゃないよ。・゜・(ノД`)・゜・。
一応、私と旦那は先月末、ムチュメは先週1回目のインフルエンザ接種してきたけど
違う型が流行ったり、体力落ちてたりしてたら似たような状況になるかもって。

近ければ様子見に行ってあげたいよ。
17タンも体調イマイチだっていうし、ホントお大事に。
坊ちゃんと旦那さん早く治りますように。17タン、ガンガレ!

23 名前: 投稿日:03/11/12 13:01 ID:EZhBTmPT
遅くなりましたが、レス下さった方、ありがとうございました。
なるべくこっちの都合で寝かさないように意識してみます。
といいつつ今朝も1時間ほど強制二度寝してもらっちゃった・・・。

12さん
うちは昼間ビョルンのベビーシッターかソファーに寝転がしてます。
台所に立つとき、私の姿が見えないとすぐ泣き出すのですが、ビョルンに乗せて足下に
置いておくとしばらくはもつかも。
最近ビョルンについているおもちゃで遊んでくれるので、20分くらいは手が離れます。
結局寝かせておいても、ビョルンでも、ベビーカーでも、15〜20分くらいで泣き出し
たりするんですが、そのたびに場所を変えたら気分転換になってまたしばらく泣かない
ような気がします。
ただ、ビョルンは1歳くらいまでしか使えなかったという人もいるようなので、今から
購入を考えているようなら、他の方の意見も聞いて検討された方がいいかもしれません。


24 名前:22 投稿日:03/11/12 13:01 ID:Q1i1TbKh
あげとこうと思ってたのにさげちゃった。
あげついでに、21にレス。
検査キットって綿棒で鼻の穴をぐりっとやられるやつだよね?

今、あげくだしの激しい風邪が流行ってるみたいだけど
あれもかなり怖いよね。


25 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 14:14 ID:Gz0NwQyF
11ヶ月ですが7時に起きてだいたいですが
10〜11 2〜3 6〜7と3回昼寝して10時に寝ます
3回は多いですよね?みなさんとこはどうですか?
どうにかして2回にしたいんですが。。。

26 名前:17 投稿日:03/11/12 14:34 ID:s4Cs7bZf
ンガァァァ!今ここのみなさまのレスを見て「総合病院にいこう!!!」と旦那にいったら
「もう治る気がするからいい」と言う
「子供にうつったら死んじゃうんだからね!!!」といっても
「あっちいけババア! ゴホッゴホッ この部屋にくるな ゲホッゲホッ」

…あんたは反抗期の子供か…

みなさま レスありがとうございます

27 名前:生まれたてはいいなぁ 投稿日:03/11/12 15:14 ID:bNMirHyu
http://homepage3.nifty.com/waniyukimaru/starthp/subpage01.html

28 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 15:45 ID:wuQ2KU/V
>25
子供によって必要な睡眠量は千差万別。
3回昼寝することで夜寝ないなどのトラブルがあるならいざ知らず、そうでないのなら
親の意向で睡眠時間を減らそうなんてことはナンセンス&無茶な話ですが。

29 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 16:37 ID:KWbqX0p2
>>25
うちはまだ6ヶ月ですが、同じく10〜11・2〜3・6〜7と3回寝るくせに
夜は9時に寝て朝8時まで寝てますよ。(6時に一度起きますがまたすぐ寝る)
2、3ヶ月まで本当に寝ない子だったので、今になって元を取ってるのかもw

30 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 16:46 ID:nDAo7uAP
>>13
夜12時間寝かせようと思って寝てくれたら子育ては楽勝です。
てか、そんな上手い具合に寝てくれない。
夜間授乳間隔が3時間はむしろ理想的ですよ。
夜寝る時間が遅いのを気にするなら、旦那さんに協力してもらうと
いいと思います。
どっちにしろ子供のリズムに合わせた早寝早起き型に親が
あわせなくてはいけないときが来ます。

断乳後は心配しなくても、乳をあきらめさえすれば子供は他の
方法で寝付くようになるので心配しなくて大丈夫。

31 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 18:36 ID:ENuo0czd
鼻詰まりで大泣きします。
鼻吸い器も泣いて嫌がり、詰まっている為
あまり吸い取れないしどうしたらいいかわかりません。
部屋は暖めてますが風邪の症状も他にないので病院に
行こうか迷ってます。
ビップスを塗ったりしても一時的にしか効果ないみたいです。

アドバイスいただきたいです。お願いします。

32 名前:848 投稿日:03/11/12 19:35 ID:yRFFwC9J
3ヶ月なんですが、最近ウンチがにょろ〜って感じになってきたなあと
思っていたら、またビシャって感じのが出るようになりました。
ウンチの硬さってばらばらだったりするのでしょうか?
それとも、この時期ほとんど液体のウンチ(色は黄土色)をするのは下痢になるのでしょうか?
経験者さんお願いします。

33 名前:32 投稿日:03/11/12 19:36 ID:yRFFwC9J
スイマセン848はよそのです。

34 名前: 投稿日:03/11/12 20:25 ID:kduU0Mv+
>>31
うちも一ヶ月くらい鼻づまりが続いて夜15分間隔くらいで
起きてました。鼻吸い器で取ってもとってもまた詰まる・・・
自然治癒を待っていたのですがあまりに苦しそうなので
ついに耳鼻科に連れて行きました。
耳鼻科で鼻を吸い取ってもらい、ムコダインという薬を飲ませて
ようやく鼻詰まりが取れました。耳鼻科には5回ほど通い
薬は3日ほど服用です。
耳鼻科だと細い管で奥の方の鼻まで吸い取ってくれるので
かなり詰まりは取れますよ
ただ子供は大泣きですけどね・・・・
耳鼻科の椅子に座っただけで泣き出すようになってしまいました。




35 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 20:58 ID:wuQ2KU/V
>32
赤ちゃん母乳ですか?
だったら母親の食べ物によって母乳の成分が毎日微妙に変わるんで
うんちの様子が毎日ころころ変わるのもありがちな話です。

病的な下痢便だと、多くの場合いつもと違う強烈な悪臭がするもんです。


36 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 22:58 ID:YmA6h+bp
うちの8ヶ月の子は歩行器大好きっこです。
入ってるとご機嫌。
そのせいか寝返りもまだ(涙)
みなさんどうですか?
よくないことはわかってるんですが、寝かせておくと
怒るし。

37 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/12 23:36 ID:LYXt78Hy
怒っても放って置いたらどうかなぁ・・・
そのうち諦めて遊びだすんじゃ?

歩行器入れっぱなしってよくない気がする

38 名前:12 投稿日:03/11/12 23:59 ID:9xpkWIXW
ビョルンのベビーシッターの件で質問した者です。
レス下さった14さん23さんありがとうございました。
1歳までしか使えないとの事でしたが、うちの子は5ヶ月なので
あと7ヶ月使用可、しかも泣き止んでくれるのなら安いもんです。
とにかくラックは邪魔&移動が重たい…
週末にでも現物を見に行ってきたいと思います。
買ったらまたレポしますね。

39 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 01:15 ID:ct3LW4Wt
>>36
歩行器はどのくらいの時間入れてますか?

40 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 01:32 ID:NIcnRIHY
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポを無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~magic32/ ,


41 名前:31 投稿日:03/11/13 02:05 ID:l5o5MQOC
>>34
レスありがとうございました
まず小児科に連れて行ってよくならなければ
耳鼻科に行ってこようかと思います。
苦しそうにするので見ているだけで辛いです。
変なセキも出てきたので躊躇せず小児科行ってきます。

42 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 08:13 ID:Q9EA+3eb
>>36
寝かせて怒るんなら縦抱っこ。
それも疲れたら、ソファや座椅子にもたれかけさせてクッション固め。
視界が低いのが嫌なんだと思うから。
で、歩行器は隠す。

43 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 11:31 ID:Drihq/AZ
新生児沐浴の頃は手でベベを洗いますよね。
10ヶ月の今でもうちでは手で洗ってますが、
もしかして変?ふと気づいた。
みなさんスポンジとかで洗ってますか?


44 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 11:41 ID:Ii4w0Xxq
便乗ですが同じく10ヶ月
頭どうやって洗ってますか?
シャンプーつけてますか?シャワーですか?
シャンプーしたら目とかに流れてギャンギャン泣かないですか?
いまひとつやり方がわからんです

45 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 11:42 ID:5u7tj3ep
>43
ウチではガーゼで洗ってるよ。
ガーゼにベビー石鹸こすりつけて泡立てて、それで身体は洗ってる。
手だけで洗うよりも汚れが落ちるような気がするし、ふつうのタオルよりは
柔らかそうだし。

46 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 12:14 ID:eirPVlz8
泡出るタイプのボディソープで手で洗ってる。
大人用のも最近出てるくらしだし、それでいいのかなと。

頭もボディソープで。膝の上に横抱きしながら。(ウチも10ヶ月)
そのまま顔にかからないように静かに流します。
最後に座らせて頭後方から「ザバーン」と一発。

旦那が「ザバーン」すると一声泣く。
ワタシの時は泣かない。なぜか。

47 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 12:47 ID:IHOCEHQ1
息子も今日で1歳になりました。
このスレ卒業。
なのに朝から熱出すし、鼻水でるしで
1歳初日から速攻医者通い・・・かわいそう。

なにはともあれ、ここまで無事に成長してくれて万歳!

皆さんのお子さんも健やかに育ちますように〜。

48 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 13:14 ID:SD60SS0K
>47タン おめでとう!1年間お疲れさま〜

 あたまの洗い方
@ベビを座らせて泡シャンプーで洗う
Aよこ抱きして 頭をちょっと下げシャワー
乾いたガーゼを一枚用意して、泡がたれたら拭いてます


49 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 13:38 ID:zwzC9tCH
私は100円均一で買った小判型の「子供用風呂スポンジ」(まわりをタオル生地でくるんであるやつ)を用意して
泡がたれたりしたらそれでソッコーぬぐってました。
片手でぎゅっとしぼれるサイズのスポンジなので、横抱きした残りの片手でも割と使いやすい。
目や耳に近い生え際なんかのシャンプーは強引にシャワーで流すことは考えずに
スポンジを洗ってしぼってはぬぐう、洗ってしぼってはぬぐう、の繰り返し。
片手で扱いにくいことがあるガーゼよりも、私は使い勝手良くしていました。

少し大きくなったら、子供は自分でそのスポンジを持って目を押さえてますよ。w

50 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 13:47 ID:PRb+KA6x
>>44
メーカーによるかもしれないけど、ベビー用のシャンプーやボディーソープって
目に入っても痛くないし口に入っても気持ち悪くならないよ。(自分の体で実験して見ました)

51 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 13:53 ID:i5o6aus4
ウチはスポンジ使ってるけど、ミトンタイプのタオルみたいなヤツ
使いやすそうだなぁ。アカホンで見かけました。

ところで「ボディー」って肌着?かぶせて股でスナップ止めるやつ
なんですけど、二ヶ月の娘に着せようとしたらえらい大変でした。
なんかうまく着せるコツってありますか?
お座りできないのに着せようとするのが無謀なんでしょうか?



52 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 14:19 ID:D0jUpGLU
赤ちゃんは仰向けのまま、ちょっと頭を持ち上げる感じで
左手で赤ちゃんの首から背中にかけて支える。
あらかじめ襟元を広げておいたボディを、右手でさっと赤ちゃんの首に通す。
親の左手をはずして、赤ちゃんの体全体を横向きにさせる。
上になっている腕に袖を通す。
こんな風に1ヶ月頃からやってましたよ。
長袖を腕に通すときはまとめてあげてからさっとやってね。

53 名前:51 投稿日:03/11/13 14:27 ID:i5o6aus4
>>52
なんか無理やりお座り体勢にしようとしてました。
今日はその方法でやってみます。ありがとうございます

54 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 14:31 ID:kTl+cWfQ
ベビー用のシャンプー兼用の泡ソープは確かに目に入っても
痛くない。子供もそうみたい。
なのでうちは平気でジャバジャバ洗ってシャワーで頭から
ぶっかけて流してます。
今10ヶ月。中にはどうしても受け付けない子もいるかもしれないけれど
低月齢のうちから頭からお湯をかけるのに慣らしておけば
シャワーぶっかけても全然怖がらないので親はらくちんです。
最初は泣かれたけど2〜3日で泣かなくなりました。

55 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 14:35 ID:gN/SSEc1
ウチの4ヶ月児、体温を計ってみたら35.4℃しかなかった。
具合悪い様子もないし、ちょっと顔がいつもよりポッと赤いので
熱でもあるかと思ったのだが。逆に低いとは…
熱が出る前ぶれとか?
現在パパンは完全な風邪ひきさん。ママンも咽がちりちりしてて
ちとやばい状態なのです。頼むからうつらないでくれ。。。
そろそろ産まれてきた時にもってきたママンの免疫がなくなる頃でしょうか。

56 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 15:24 ID:IHOCEHQ1
>>55
風邪のウイルスは何万とあるんで、母がかかったことのない
感染症には母乳っ子でも、何ヶ月でも感染するよ。

うつってないといいね。

卒業したのにカキコしちまったぜ・・。

57 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 15:38 ID:d6PeR8c6
五ヶ月の息子、昼寝の時すごく眠りが浅い
みたいで、布団に下ろすとすぐ起きてしまいます。

おっぱい飲みながらぐっすり熟睡してしまうので
しばらく抱っこ→布団に下ろす→起きて怒る→抱っこ
の繰り返しで、最近では昼寝の間ずっと抱っこしてい
るような状態です。ツライよう・・
夜は添い寝するとあっという間に寝てしまうので楽
なんですが。
皆さんのお子さんは昼寝はどんな感じで寝てくれますか?

58 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 16:00 ID:eirPVlz8
>57
抱っこが辛いならおんぶしる!ってのはダメ?

10ヶ月でも昼寝でそんなふうにグズるよー。
あんまり相手にしてても疲れるので、おんぶしちゃってます。
そのうち熟睡してくれるから、そしたら下ろす。

59 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 16:36 ID:hC1fVqsP
歩行器に1日トータルで4時間位はいってるかも。
でもそんなに歩行器ってだめなのかな?
別に成長に問題が出るほどのもんじゃないと思うんだけど。

60 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 17:18 ID:exNB9diD
>>59
だめじゃないって言ってほしいんでしょうかね。

よくない、という説はきいても、いい、という説はあまりきかないし
入れる必要性を感じないので、うちでは入れていません。


61 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 17:28 ID:PRb+KA6x
>59
使い方と使用時間によってでしょ。
チョットの時間ならうちも使ってる。(台所入っている間とか)

とりあえず「上半身(背中や腕等)の筋トレが出来ない」
「つま先で歩くクセがつく(足の裏全体を使うのが正しい歩き方)」
「股関節に良くない」「転落等事故の危険がある」ってとこかしら。

「歩行器」「発達」でググるとよくない理由でてくるよ。

62 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 18:20 ID:lOOUWMiA
>59
61さんに同意。ちょっとの時間ならいいんじゃないかな。

私自身が歩行器で育てられたんだけど、
ハイハイをあまりさせなかったせいで筋肉がつかず、
腕をもたれたりすると関節がすぽんすぽん抜けちゃう子だった。(母談)
今ではそんなことないけど。
私の母子手帳には、関節外して病院行った、っていう記述が何件かある。


63 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 18:23 ID:8YhFBUPE
なんか、再来年の2005年に、史上初の23時台のヒーロー特撮モノが始まるらしいです。
タイトルは「カレンジャー 〜1年の節目はオレらに任せぃ!〜(仮)」 で、カレンダーから飛び出した12人の戦士が戦いを繰り広げるという・・・
どうやら純粋な特撮というよりも、コントチックなものになりそうですが。 とりあえず仮の主題歌が届いてますので。

主題歌「カレンダーの悲痛な叫び(仮)」
毎日めくるよカレンダー   毎日働くカレンジャー
年中無休でやってます  御用の方はお電話を(shout!090・・・・)

夜がメインだ3レンジャー  お花見帰りの酔っぱらい   昼から酔ってりゃダメヒーロー
朝はもっぱら4レンジャー  ぶっちゃけ朝型コイツだけ  スリムな水色ナイスガイ
いつでも暇人5レンジャー  メンバー1の薄キャラよ   ぶっちゃけほとんどプータロー
正直弱そうカレンジャー  敵は誰なのカレンジャー   ちなみにコイツら春組です

皆のリーダー6レンジャー  年中無休でソロ活動  ぶっちゃけ5と6かぶってる
水中だったら7レンジャー  泳ぐことしか能がない   冬になったらどうするの
虫取り大好き8レンジャー  遊んでばかりで    麦わら取ったら日射病
役に立つのかカレンジャー  太陽暦だよカレンジャー  ちなみにこいつら夏組です

お色気担当9レンジャー  貢がせたなら日本一  ぶっちゃけ2とできてます
組織のブレーン10レンジャー  読書が大好きインドア派  趣味は微積と確率だ
2人で1人だ11レンジャー  気持ちが悪いしガラ悪い  ケンカにシャブはお手の物
なんだか不快だカレンジャー  段々マンネリカレンジャー  ちなみにこいつら秋組です

トナカイまたがり12レンジャー  大人もプレゼント欲しいのよ  ピシピシしばいてあげましょう
超重量級1レンジャー  三が日でも頑張るよ  ウンコじゃなくて鏡餅
鬼に金棒2レンジャー  手足り次第に壊します  ぶっちゃけ豆まき逃げますよ
結構迷惑カレンジャー  数が多すぎカレンジャー  ちなみにこいつら冬組です

1年こっきりカレンジャー  毎年メンバーチェンジカレンジャー
こいつら2005年版   ちなみに2代目カレンジャー
  


64 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 23:36 ID:tfKZ+9cI
8ヵ月になる娘。最近ほふく前進?!のようにハイだして、何でも口に入れてます。
そこで質問なんですが、みなさん消毒(ミルトン等)はどれくらいまでしてますか?
疑問に思いつつ、食器や哺乳ビンはしています。


65 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/13 23:52 ID:lhOr6AYT
>>64
もう新生児ではないんだし、消毒しなくても良いのでは?
色んなもの舐めてるなら、なおさら。
・・・と言いながら1才まで消毒してまちた。(^^;)
毎回消毒しても、スリッパ舐めたり窓ガラス舐めたりしてたので
意味ないのにね・・・。


66 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 00:01 ID:pQQ4zDhX
ミルクは栄養たっぷりだから菌も繁殖しやすいので
っていうのが消毒の理由だったような・・
だとしたらなるべくミルク関係のものは長く消毒するように
した方がいいような?といいつつやらなくなりそう。

67 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 00:12 ID:I8Btjayy
>>60
>入れる必要性を感じないので、うちでは入れていません。
歩行器で動けるスペースの部屋がないと素直に認めれ!
部屋が狭いと

68 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 00:27 ID:7z1yLnZI
うちはミルクだけど、6ヶ月まではきっちり消毒してた。
病院でそうするように指導されたのと梅雨、夏をはさんでたので。
今は7ヶ月だけど、急に消毒やめるのも不安だったので、
残ったミルトンで週1位の割合で消毒続けてる。
まあ、今のミルトンがなくなったらやめるけど。

69 名前:55 投稿日:03/11/14 01:12 ID:564Jilxp
>56
レスありがとうございます。
無知でした。母がかかった事のないウイルスには感染するんですね。。。
同じ家の中で風邪ひきさんが出ると気がきでないでつ・゚・(ノД`)・゚・。
おまけに今週末に初めての予防接種、三種混合が控えているという
のに。
気を付けるしかないでつね。

70 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 07:35 ID:gufvipcc
>>67 釣られてみるかな。

延べ床面積50坪、一番小さい居室が7.5畳、
ホームシアター専用部屋があったり、
家族3人なので空き部屋もあるけど、
歩行器は不要。無駄。害悪。

71 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 09:43 ID:LP5XXymf
来週2ヶ月になる息子なんですが、寝ている時必ずバンザイの体勢です。
手がとても冷たいのですがミトンをさせて寝かせた方がいいのでしょうか?
それと、今日急に冷え込んで朝温度計を見たら17度でした。
新生児の居る家は一晩中エアコン入れておいた方がいいのでしょうか?
その場合は加湿器も付けておく方がいいんですよね。

72 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 09:58 ID:/0bzX9Pf
>>71
手が確かに冷たくなるんだよね。
うちも生後1ヶ月ぐらいまでは気にしてたけどしまってもしまっても
万歳になっちゃうし、ミトンはお気に召さない&手の動きを妨げるのも
あまりよくないらしいということでしなかったな。
ただ、赤ちゃんは手足が冷たくても体が温かければ、それで
体温調節ができているので良いらしい。
うちは一晩中エアコンなんてつけてなかったよ。
2ヶ月だともう新生児というわけでもないし、布団からはみ出るわけでもないので
しっかり布団かけてあげればいいと思いますが。

73 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 10:05 ID:sLZPWQjU
ベビーバスを卒業して大人と一緒に浴槽に入るようになりました。
皆さん何か入浴時の便利グッズって使ってます?
これは良かった!あれは使えねぇ!ってものがあったら教えてください。
1ヶ月のふにゃふにゃベベです。




74 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 10:14 ID:pQQ4zDhX
>>71
ウチも二ヶ月です。
布団も肩までかけようとすると顔にもかかってしまいそうで
バンザイの脇の下辺りまでしかかけてないので、ここ3日間くらいで
関東もめっきり冷え込んできたため、スリーパーデビューさせました。
肩があったかければ手先くらい冷たくても平気じゃないかな?と思い。

75 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 10:35 ID:rkbp+ySu
>71
赤ちゃんは手足から放熱してるんで、
大人の感覚で「寒そう」と布団にしまいこんだりミトンなんてさせると
暑くて不快がります。
赤ちゃんがばんざいの体勢でねるのはデフォルトなんで、心配しないでください。

室温17度程度で「冷え込んだ」と一晩中エアコンをつけたら
これから真冬はどうするんですか。w
赤ちゃんもちゃんと布団をかけて寝てるんですし、まだまだ1日中エアコンつけるなんて早すぎませんか?

76 名前:71 投稿日:03/11/14 10:54 ID:cT/jQ8ll
71です。
72 74 75さんありがとうございました。
なんだかいいのか?悪いのか?って一人であたふたしてしまっています。
手は多少冷たくてもいいんですね。

75さん
そうなんです。17度でビクビクしてたら1,2月はどーすんだ!と
自分にツッコミ入れてました。
なにせ何もかも始めてなもので、いいのか?いいのか?って
悩みながら育児してます。

ありがとうございました。

77 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 11:01 ID:71m8Ft2k
おふろ時に何つかって洗うのか?ときのう質問したものです
レスくれたみなさんありがとうございました。
なんか考えてみます。ガーゼは普段から嫌がるので
タオルかなあ。


78 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 11:52 ID:KO7/X841
ここ1週間鼻詰まりのお娘を病院に連れて行きました。初めての粉薬なので
調剤薬局の薬剤師(若い男)さんに 粉薬初めてなのですが、何かに混ぜて飲ませて
かまわないですか?と聞いたところ [たとえば?]と聞かれ 言葉に詰まっていたら
もう授乳終わってるし…と勝手に判断され  [何か飲みますか?]ときかれたので 
[麦茶かな]というと [麦茶でいいです]といわれました。ここまでならばいいのですが
突然濃い目のココアなんてお勧めです。といわれびっくり… 娘11ヶ月です。ココア
なんて飲んだことないです。というかココアに薬を混ぜるなんて初めてきいた…

79 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 12:27 ID:nyKCoNZm
うちは飲み薬も一緒に出たので、その薬を1滴たらして団子状に練り
上あごにベトっとくっつけてお茶を飲ませてました。
ココアと薬を混ぜるのはなんか微妙ですね。

80 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 13:13 ID:aIwDzxwC
薬剤師さんって乳児のことよくわからないのかな・・・
小児科専門医じゃないとわからないって言うお医者さんもいるみたいだし

ココア、カフェイン入ってるよね?

ウチはスプーンに白湯入れて粉薬も入れて飲ませてるよ。

81 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 13:16 ID:lYVsm2kg
>>78 若い男の薬剤師の言うことなんて信用しちゃだめだぁ!!!
その彼はきっと11ヶ月の乳児も3歳児も、同じ「子供」で考えてるぞ。


幼児にならココアに混ぜてもいいのかどうかは知らないが・・・・・。

82 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 13:33 ID:xgmJgkIl
>>78
近所の小児科の先生は、
粉薬は少量の水で練り、清潔なママの指でベビの上あごに塗ってください。
そう教えてくれましたよ。
それと、薬局でゼリー状のオブラートみたいなものを見たことがあります。
1歳未満に使えるかどうかは不明。リサーチ不足でもうしわけない。

83 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 13:40 ID:VexCdEe9
>78
うちは、6ヶ月の時粉薬飲ませたことありますけどミルクだけは
やめてって言われました(ミルク嫌いになったら困るから)
それで赤ちゃん用ジュースに溶かして飲ませましたポカリとかね
ただ、それまで飲ませたことの無い物で心配だったので少し薄めたけど

84 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 17:23 ID:ZAeFGySk
>>78
82の言っていたオブラートのようなものが無難では?

粉薬は元々何かに混ぜて飲むものではないし。混ぜるものによっては
味が非常に不味くなったり、効き目が変わっちゃうこともあるよ。
…って病院薬剤師やってる実父が言っていました。

お医者さんに言ってシロップ状のものに変えてもらったら?
同じような効き目の薬が他にあるかもよ(コレも実父から受け売り)。

子供用のシロップ入れってかわいいよね。サンリオキャラのイラスト入り
の物とかあって。

85 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 17:30 ID:+cA/YXTC
10ヶ月ですが同じくらいの子を持ってるママさん教えてください
一人遊びが出来なくていつも後をくっついて来て
ダッコしれー!ってわめきます
おもちゃをいっぱい用意してあげても側を離れるとハイハイしてついて来ます
どうしたら1人遊びをしてくれるのかな?
何も出来まへん

86 名前:84 投稿日:03/11/14 17:38 ID:ZAeFGySk
ついでに質問させてください。
三ヶ月の息子なのですが、泣くとのどに痰のからまったような音が
します。咳・くしゃみも何回か。熱は平熱。柔らかウンチで臭いは
いつも通り、大人並みに臭いです。
下痢か否かを判断するのに、皆様「臭いがいつもより臭い」かどうか
を判断基準になさるようですが、普段から大人並みの場合、どうなんでしょう?
もしかして、もっと臭くなるのでしょうか?

87 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 17:40 ID:piCmznBb
>>77
亀レスですが、パパの手とママの手という手袋が売っていませんか?
よくドラックストアなどで見かけますが。
うちは私がお風呂入れていますが手が大きいのでパパの手を使ってます。
石鹸の泡立ちがすごくよくてガーゼよりも洗いやすいし超便利です。
探してみて下さい。

88 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 17:46 ID:LFmIGTVk
>>85
そんな時期ですよ。
トイレも開けっ放しでした。
うちは台所はゲートで隔離してあるのですが、ゲートにつかまってよく泣いていましたよ。
しばらく続きます。

89 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 17:52 ID:7X4C4CjI
真剣に悩んでいるのですが、
息子6ヶ月。私がいまいち母親になりきれないんです。
自分の事「お母さんね、、、」とかいうのもいまだに駄目、
イナイイナイバアとかも照れくさくて上手くあやしてあげられない。
なんか上手く遊んであげられないんです。
何話し掛けてやったらいいのかもよくわからなくて。
マンションの一室で朝から晩まで二人っきりで途方にくれるんです。
で、教育テレビつけっぱなして相手させたりしてる毎日。
最近は、あ〜この子がいなかったら。とか思う事が多くて。
望んで望んでやっと出来た子なのに、私のせいで「乳児期」っていう
子供の二度とないかわいい時期をかわいそうに過ごさせちゃってるんです。
どうやってみんな赤ちゃんと遊んでいるの?毎日すごしているの?
私みたいなDQNな母親はそういないんだろうな。。。苦しい。



90 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 18:03 ID:+cA/YXTC
85ですが私も後ばっかりついてきてずぼんやらトレーナーやら
ひっぱってダッコをせがむので腹が立って無視したり
振り払ったりしてます
後で可愛そうなことしたな〜って思うんですがその時は
腹が立ってるから冷静になれずついつい冷たい行動をとってしまいます
その後は遊んでやってりダッコしてあげてますが…
もうそろそろ心に残るかなと思い常に可愛がってあげたいんですが
どうしても台所 他の片づけが出来なくてイライラして…だめですね…

91 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 18:06 ID:LFmIGTVk
>>89
苦しいよね、でもアカさんには全然問題ないよ。
私だってそうだった。
今二人目だから新生児にお母さんですよぅ〜ちゅうしちゃいますよ〜とかつい
言えるようになったけど、一人目なんて恥ずかしくてだめだった。
幼児言葉も嫌だったし(ぶーぶーとかわんわん)、教育テレビも嫌い。
同じようなことを考えていましたよ。
アカさんは他人と自分を比べてるわけじゃないんだ。
自分のこと可哀想だなんて思ってないよ。
マンションの一室でべったりしてるなんて、付き合い始めのカップル並みの密着
度でいいじゃない。
苦しくなったらベビカで外に散歩したり、児童館に行ってみたら?
私は話し掛けるのも適当なこと言ってるよ。
「いやー今日は天気がいいですねぇ、公園でも同伴しましょうか?」とかさ。
アカさんが6ヶ月ならあなただってお母さん6ヶ月。
またーり行きませう。

92 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 18:15 ID:jUN5Le6+
>>91

> 「いやー今日は天気がいいですねぇ、公園でも同伴しましょうか?」とかさ。
わかる〜。うちは
「○○さん、○○さん、ちょっと聞いてくださいよ、ここだけのいい話があるんですよ」
とかやってます。話し掛けると笑うからオモロイ。

93 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 18:40 ID:RtfR4ESg
今月で1歳になる娘がいます。
突発性発疹はまだ経験ありません。
来月から職場に復帰する為早いうちにと思っていたのですが…
皆タンのお子様はいつ頃になりましたか?

突発性発疹はなんか大人の唾液が原因という説を本日知りました。
ウチは今まで食事で口移しや大人が使用したスプーンとかで娘には
与えた事はなくキスとかも頬にとかで口に直接といった経験はなく
これが突発性発疹を遅らせている事なのでしょうか?

94 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 20:54 ID:rkbp+ySu
>86
ふだんから大人並みに臭いンコをする場合でも、
下痢便の場合には明らかに「いつものやわらかンコ」とは見た目も違いますし
なんだか生臭いような、尋常のンコ臭じゃない悪臭がするのでわかると思いますよ。

>93
うちの子供2人(9歳と3歳)も突発はやっていません。
(やったのかもしれませんが、高熱→解熱後発疹、というお約束のコースをたどってないので診断されてない)
お友達に話を聞くと「うちの子もやってないよ」という人、結構いると思いますよ。


95 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 21:55 ID:TrKFb9Oq
>85うちの息子ももうすぐ10ヶ月。ひとり遊びをほとんどせず常に体の一部がどこか私にくっつく範囲で遊んでる。トイレに入ると夜中でも起きてあせって高速ハイハイでついてきます^^

96 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 22:12 ID:LVhaRyrH
>>93
うちも娘(4歳)は突発やってません。
小児科医に聞いたら
「全員がかかるわけではない。せいぜい8割程度かな。」と話してました。


97 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 22:24 ID:vkhxvfvO
<<85
うちももうすぐ11ヶ月息子。
せまいアパート内でも子から離れようものなら必死に追いかけてくる。
歩行器使ってますが、それに乗っても私の近くにべったり。
ほんとにづっとそばにいます。
私が近くにいるのが分かれば1人でおとなしく遊んでますが、ちょっとでも
動こうものなら気づいてついてきます。
いつまで続くんですかね?
やっぱり男のこの方が激しいんでしょうかね?

98 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 23:04 ID:zU+0lOu9
<<85
うちのもうすぐ10ヶ月の娘も後追いすごいです。
台所で水仕事してる後ろから、抱きつき攻撃されます。
流しで抱きつき、コンロ前で抱きつき。
うれしいけど、うっとうしいと思うときもあるなあ。
娘が独り遊びしてるな、よしよし、今のうちに新聞よもう
と思った途端に新聞の上に乗って邪魔したり。

ついでに質問ですが、このころの赤子って
大人の真似してバイバイなど始めるらしいけど、うちの子はまだしません。
ばいばいとか、はーいとか、万歳とかやって見せても、にっこり笑うだけです。
親子の触れ合いが足らないのでしょうか?
なぜか、教えてもいないのにおつむてんてんをします。
それに、機嫌がいいときには、いやいやをします。
修正しようと、うんうんうなずくことを覚えさせようと思ってるのですが
これも覚えてくれません。


99 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/14 23:15 ID:zOnlhguW
>98
バイバイとかハーイとかのまねっこは
子どもが面白いと思わないとやらないそうです。
ふれあいが足りないとかそういうことではないですよ。
今おつむてんてんが面白いならそれにつきあってあげればいいのでは。
まだ小さいと思っても、子どもは自分の意志があって行動してるし、
自分の思い通りにはいかないですよ〜(これからますますそうなるよ)

100 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 00:43 ID:5m8B9aik
>>93
うちも1歳ですがやってません。
突発でも発疹が出るのは50%ぐらいだそうなので
必ずしも突発と診断されなくてもすでにかかっている可能性も
あるし、かからないで終わる事もあるみたいですよ。

101 名前:86 投稿日:03/11/15 01:07 ID:n2kXarXU
>94
ありがとうございます。
いつもは一日一回〜三日に一回なのに、昨日三回もしたので心配になって。
ンコ以外はいつも通りなので、そのまま様子を見てみます。


102 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 01:13 ID:FtRXcx7S
突発やらない子もいるんですかぁ。
ほとんどの子は当たり前にやるものだと思っていたので
ちょっと安心しました。こちら七ヶ月ベベ。

突発…って言いますよね?
熱発っていう人がいて、何それって聞いたら(別の病気かと思って)
あんた、赤ちゃん生まれたっていうのに、ネッパツも知らないの?
ずいぶん勉強不足だねって言われちゃいました。
  
「ネッパツ」って言うこともあるんですか?
どの本見ても、みたことないんですが…。

103 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 01:20 ID:5m8B9aik
熱発はただ熱が出てることをさすのだと思うが・・・。

104 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 01:23 ID:INgwC1fu
>>102
あの…
昔大学の先輩から聞いたことがあるのですが、
競馬の馬が発熱することをネッパツという、、、みたいな記憶がかすかに。
その先輩は競馬新聞片手に(赤鉛筆を耳に)
「○○(馬の名前)はネッパツか〜じゃあ次のG1は無理だなぁこりゃ」
なんていってましたが・・・。

勘違いだったらすみませんが、
そのお友達は何かが混ざってしまっているのかも。

105 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 02:07 ID:0ingsF/2
>>102
「熱発」は普通に「発熱」の事ですよ
カルテだと「熱発」って書く方が多いんじゃないかなぁ

106 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 02:42 ID:INgwC1fu
>>105
あら普通に使うのねん
てっきり馬だけかと思ってたよ。ありがd
そんな私は104
いい加減な事書いてスマソ

107 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 02:47 ID:0ingsF/2
>>106
一般の人は「熱発」なんて言い方、知らない人の方が多いと思うよ
自分は医療事務してたからね

108 名前: 投稿日:03/11/15 07:03 ID:P9YfHw6k
>>85
うちも10ヶ月です。
一日中べっとりは8から9ヶ月の時が一番ひどかったかなぁ。
今はだいぶ落ち着きました。
しかし、眠くなったときや気にいらないことがあると
泣きながら高速でやってきます。

確かに家事がはかどらなくてイライラしますよね。
私もやりっぱなしがあまりできないタイプなので常にイライラ・・・
まとわりつかれつつ台所の皿が気になったり、ご飯作らなきゃとか考えたり。。

一時のことだと思って家事放置してかまうようにしたら
今は以前ほどはまとわりつかなくなってきましたよ。
あと、外連れ歩いて疲れていただいて、昼ねしてる間に家事とか・・・
家でべったりされて何もできないなら外いっちゃえーみたいな感じもあるけど。
まぁ、まとわり付かなくなったとは言えどもべったりではなくなったというだけで
今もこんな生活なのですが w


109 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 10:11 ID:KcujuOQc
無理矢理引き離そうとすると余計執着心を呼ぶとか言うね。
だからあきらめて一緒にべったりしてろと。
その方がベタベタ時期が短く終わるとかなんとか。
うち11ヶ月。今は>>108さんと同じような状態。
一人でゴソゴソしてくれるようになってきた。(近くにいるけどね)
今はカアチャンよりも本棚や戸棚の中身をひっくり返したり
家の中にあるものを散らかしまくることに興味があるようです。・゚・(ノД`)・゚・。

110 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 11:39 ID:apZYUsOM
今、3週間のベイベがいるのですが
数日前からどうも下の歯が生えて来ているようなんです
普通もっと遅いですよね?
みなさんはいつ頃初めての歯が生えて来ましたか??
なんか余りにも早くてちょっと不安・・・

111 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 11:46 ID:QOTQ1GBT
うち10ヶ月後半
歯 まだ生えてない これまた心配
おそるべし!こんなに個人差あるんだ〜

朝からべったりで台所があぁぁぁぁっっっ茶碗の山

112 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 12:12 ID:cLoaz1NN
>>111
まだ二ヶ月でわからないんですが、それくらいになると
おんぶで洗い物とかするのきつくなるんですか?


113 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 12:28 ID:/N6liTRM
>>110
先天的に生えて生まれる子もいるし
生えるのがやたら早い子もいるんだけど
上皮真珠の可能性も・・・うちは2ヶ月頃上皮真珠が出現して
そのうち消えたよ。

114 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 12:30 ID:DEsfT3B1
>>112
私は111ではなく、そして個人差が大きい話であると思うのだが、
我が家の台所はとても低く私の身長は170超。普段でも腰がキツイのに
6ヶ月の10キロ近いベイベ(しかも暴れる)をおんぶしながら
中腰で台所仕事するのはめちゃくちゃ肩と腰にきます。

おんぶはするけれど、掃除機かけるときと台所仕事の時は勘弁!!

それと、おんぶされてると私の髪を引っ張りまくる我が子。
ゴムでまとめても髪の根元を引っ張るので無駄(というか被害が増大)、
帽子をかぶって隠したら帽子を取って振り回して遊び、無駄&危ない。
皆さんのベビは大人しくしてくれてます?
なにか対処方法はあるかしら…

115 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 12:47 ID:FtRXcx7S
レス、いろいろとありがとう。楽しく読ませて頂きました。
ネッパツママンは、突発のことをネッパツと言ってたんです。
熱が下がって、ポツポツしてきたから、
ネッパツはもう治ってきたようなものと言ってたので。
ネッパツセイハッシン……。

116 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 13:19 ID:7EUzmQOH
もうすぐ7ヵ月になる娘がいます トメが、そろそろ歩行機に乗せようとばかりいいます 以前に歩行機をつかうと、歩き方がおかしくなると聞いたことがあるので、あまり使いたくないのですが、実際のとこどうなんですか?

117 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 13:30 ID:KcujuOQc
>116
>>61-62

あとは↓こんなスレもある。

おすすめの歩行器は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068067670/l50

否定的意見の方が多そうだね。

118 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 14:22 ID:+dPMkjZd
昔はよっぽど使ってたんだろうかね。>歩行器
うちの弟もよく乗ってた。そして歩行器ごと転倒していたw

119 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 14:51 ID:zOiczrlt
>114
「おしん」のように、ターバンは?
伸縮性のある風呂用タオルターバンでダメだったら
マジでおしんのように手ぬぐいできっちり後ろから巻くの。

120 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 15:20 ID:DEsfT3B1
>>119
ぬ!!それはいいかも!!伸縮性のあるのは取られてしまいそうだが、
布できっちり巻けば大丈夫そうな気がする!!
だから昔の子守りってみんな頭に布巻いてたのか!?

ありがとん!!試してみる!!

121 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 17:00 ID:4bfyI7XI
>114
フードをかぶってます。
誰におぶされてるの?!と暴れるので一度鏡で『ほら、おかあだよ』
と見せてあげます。
うちのは、布は引っ張られたらずれるので、そこでまた襟足が見えた
とたんに、ぐいーっぶちっです・・・。(泣

122 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 18:55 ID:UR0529bu
そうそう、アカさんってば誰に教わったんだか
髪を引っ張る時に毛先じゃなくて根元を狙うよねー(w
しかもマジで痛い。うちの子は7か月にもなってまだまだ薄いので
「自分が地肌が見えるハゲだからって羨ましがるな〜」って対応してまつ...

123 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 20:22 ID:/mes8q0s
そろそろ離乳食スタートの時期らしい。
あのー、マグってどこのがお勧めなんざんしょ?
コンビのは漏れるってどこかのスレで見たような気が…。
すれ違いだったらごめんなさい。

124 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 20:28 ID:4bfyI7XI
>123
ストローマグならP社のが漏れると言うことで、コンビのがいいって
のをどこかのスレで見ましたが。
そんな私はお土産で鼠ーランドのをもらってしまって鬱。


125 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 20:49 ID:GWJghQlJ
赤ちゃんの睡眠の話が出ていましたが、沿い乳や抱っこで
寝かしていると、いつまでたってもそれでないと寝ない状態が
続くらしいです。そういう私も、最初の頃は、抱っこで歩いて
寝かしてそーっと置く(当然、そこで起き出してしまうことが多々あり)のや、
沿い乳で寝かしていましたが、3ヶ月の頃そういう話を聞いたので、
それから頑張って「寝かしつけ」というのをやってます。
生活にリズムが出来ると、しっかり寝て、しっかり遊べるので、
また疲れて睡眠も深くなるようですよ。

うちの子はよっぽどじゃないと自然には寝てくれません。
眠くなるとぐずるタイプなので、寝る前は大抵泣いています。
暗くて静かな部屋に連れて行って、寝かしてとんとんリズム良く
たたきながら歌を歌います。大抵決まった歌です。
寝かしつけのはじめはばたばた暴れていても、とんとんしている
うちにだんだん落ち着いてきます。
早い時で5分、長い時は30分くらいかかりますが、泣いている声が
だんだんか細くなってきて、スースーと寝息が聞こえたら終了、
といった感じ。

今7ヶ月ですが、午前、午後に昼寝、夜は8時に寝て、ミルクに
一回起きるだけで朝7時ごろまで寝ています。

126 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 23:11 ID:/N6liTRM
>>125
まあ、そうなんだけどね。
うちは母乳なので添い乳やって1年になるけど
添い乳も楽でいいもんだよ。
子もそれなりに理解しているのか、外出中など
乳がもらえない場所ではコロンと寝てくれるし。
家だと「(゚Д゚)乳だせや!」なんだけどね〜。

来年、断乳予定なので期間限定と思うと
貴重な時だわ・・・。

127 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/15 23:37 ID:vbzLjKDT
>>123
コ○ビマグ持ってますが説明書通りに組みたてれば漏れませんよ。
ピ○ョンのは漏れるというレスを多く見たので買うのやめました。

128 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/16 00:40 ID:xKVAUqG+
>>122
うちはなぜか、うなじとか耳の前横(もみあげか?)とか
引っ張られると超痛いとこだけ狙ってくる。

129 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/16 02:19 ID:cs5kyPIO
2ヶ月前に一言喋ったっきりだった娘が、昨日バンザ〜イと言ってくれた・・・
食事前、私の母と凄く楽しそうにバンザイごっこやってたからだろうな
食事中にいきなり両手を挙げて、モグモグ「ばんざ〜い」モグモグ(ニコッ)

うぅ、最近イライラしててゴメン。子供って可愛いよ・・・。

130 名前:子は10ヶ月 投稿日:03/11/16 07:00 ID:fjp9uf0O
やばい、私が風邪ひいたのと旦那の出張がダブった。。。
まだ熱は無いけど喉が傷むし少しくらくらする。
母も義母も少し遠いので手伝いに来てもらいにくい。

手洗い・うがい・加湿・マスクはするとして、
他に感染予防として出来ることってある?
あと、赤の風呂どうしよう? お知恵プリーズ!

131 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/16 07:59 ID:GskV2bUk
>>130
感染予防はそれくらいしかできないんじゃないですかね?
あと部屋の換気くらいかな?

私もちょっと喉が痛くてびくびくしてますが、母乳じゃなきゃ
引き始めに飲む薬のんでビタミンとるといいと思います。
母乳なら葛根湯で。あと妊婦スレのテンプレに載ってるやつもいいと思います。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067517820/4-5

出張は日帰りでしょうか?
一日くらい入らなくてもどうってことないんじゃないかと思いますが
ベビーバスがまだあればそれでどうでしょう?

132 名前:子は10ヶ月 投稿日:03/11/16 08:14 ID:fjp9uf0O
>>131
レスありがとう。ミルクに移行済みなので薬は飲めます。

風呂は微妙・・・。
出張は2泊の予定、ベビーバスは知人に譲ってしまいました。

133 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/16 11:43 ID:/CXAwsJn
素朴な疑問なんだけど、夜泣きってどの程度から夜泣きなんだろう。
うちの子先週くらいから急に夜中に泣くようになって、
普段は一時間おき、酷い時は20〜30分おきに泣くんだよね。
最初病気?!と思って慌てて病院連れていったけど異状は無し。
一回だけ38℃前後の熱が出たけど抗生物質飲ませてたら終わったし…。
やっぱこれ、夜泣きなんですかね〜?
9ヶ月間病気らしい病気もしてないし、熱なんか出たの初めてだし…。
なんか毎日寝不足で辛い。

134 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/16 14:24 ID:XWPX436t
>132
だいぶ気候も涼しくなっているし、2日くらいなら固く絞ったタオルで体を拭いてあげるのでもいいかと。
おしりだけは、洗面器にお湯張って座浴したら?


135 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/16 14:55 ID:xNk8rzdq
  ∴    ☆   ∵
    ∵ ▲ ∴
  ∴   ▲▲  ∵
     ▲▲▲  
______Ц___8_______



イルミネーションライトってヤフオクで買うと安いんだねっ!
もうツリーとか飾りましたか?
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047055-category-leaf.html?




136 名前:子は10ヶ月 投稿日:03/11/16 16:52 ID:fjp9uf0O
>>134
あ、そうか座浴と言う手がありましたね。ありがとう。
微妙に頭の回転が悪いよ・・・。

137 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 09:33 ID:mKARi0Ex
>133
どの程度、と言われても困っちゃうな。
基本的に「親が何をやっても効果がなく、泣き疲れて眠るのをひたすら待つしか対処法がない泣き」が夜泣きで
「何分泣き続ける」とか「夜中に何回起きると夜泣き」という明確なバロメーターはない。w
親が「泣かれてマイッタ!」と思うなら夜泣き認定して良いと思うです。



138 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 11:55 ID:QZdv2XS/
夜泣きの話に便乗なんですが・・・。
うちの子(3ヶ月)夜中はグッスリなんですが、夜の寝しな、夕方なんかに
「何やっても泣きやまない」状態になることがあります。
抱こうがゆすろうが何してもダメで、おっぱいを含まそうとしてもダメ。
しばらくするとヒックヒック言いながら泣きやむので、心配はしてないんですけど
これが「3ヶ月コリック(夕暮れ泣き?)」というやつでしょうか。
毎日でもないし、決まった時間帯でもないんですけど・・・。

夜泣きってこんな状態なんだろうなーと思うと大変ですね。
これを夜中にやられたら、参ってしまいそうだ(;´Д`)

139 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 13:26 ID:T0EyYe27
6ヶ月の赤子、日中ひたすらぐずってしかも昼寝しない奴なので
家事完全放棄して相手してるんだけど、
今日はなぜか1時間ほど昼寝してる・・・。
でも、突然自分の時間を与えられると何していいかわかんなくなるね。
洗濯して洗い物して食事(冷食だけど)して、
そのあとどうしようとオロオロしながらとりあえず2ちゃん(w
・・・あ、起きた(鬱

140 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 13:50 ID:h3v+ND+r
8ヶ月のわが娘と一緒に公園に行ってきた。
枯葉がたくさん落ちてたので娘を座らせて葉っぱを飛ばしたりしながら
遊んでた(風が強くてよくとんだ)。
何か子供が産まれてから季節を肌で感じることができるようになった。
外でふと周りの景色を見るとほとんどはっぱのない木もあるし、もうすぐ
冬なんだなぁとしみじみ思った。

今育児休暇中でもうすぐ仕事復帰なんだけれどそうするとまた時間に追われて
葉っぱなんて触らないような生活が待ってるんだなぁと思うとちょっとさみしくなっちゃった(;_;)

141 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 15:37 ID:GeOPbqYt
>>139
わかるわかる。
私の場合は一ヶ月ほど前、
旦那に「一人の時間も必要だから近所をブラブラしてきたら?」
と言われたが、化粧を忘れ、おしゃれも忘れてるから
いきなり言われても困った困った。
とりあえず、新宿近辺に行ってはみたものの、
坊主の洋服と夕食の惣菜買って終わり。
後からあそこの洋服見たかった、
ここで甘いモノ食ってやればヨカッタとおもっても
後の祭り。。。そんなもんなのか、と思った。

142 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 17:13 ID:GGcCOvYB
>138
夕暮れ泣きですよ、多分。うちの子は二人ともなかったですけど、夕暮れ泣きする
赤ちゃんは多いって聞きます。

おっぱいもダメということは、お腹が空いてるわけじゃないから、とりあえず
おむつを見てあげて後何をしてもダメなようなら、放っておくしかないですよね。
あまりにも泣いてると近所の目も気になったり、お母さん自身も参っちゃったり
すると思うんですけど、仕方ないことなんです。

気を楽にしてガンガレ!


143 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 20:16 ID:NMZgYdoZ
>138
うちは今2ヶ月なんですが、2週間くらい前にそうなりました。
何をやってもダメで結局泣き疲れさせて寝かせてました。
最後の方は声がかすれてきてかわいそうでしたが1週間くらいで
おさまりました。
でも、またやってくるのかなぁ?

144 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 20:35 ID:fi4+9pdH
>>140
分かるなあ。私も育休中。来年4月復帰予定。娘@7ヶ月がやっと
ハイハイはじめてきて、あと数ヶ月であんよができたら、公園の砂場や
児童館のプレイルームでたくさん遊べるよ!と思うようになった。
でもその頃には職場復帰して優雅に遊べないんだろうなあ・・・
一番良い季節であろうGWあたりは保育園に通ってるから病気やら
怪我やらイヤイヤやらで遊べなさそう。

145 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 22:01 ID:Wnn+Ozbu
スレ違いだと思いますけど、
生まれました葉書と年賀状を兼ねて作りたいと思っているんですけど
どこかに良いテンプレがあったら教えて下さい。
一応ぐぐったけど、年賀状メインのテンプレしか見つからなくて・・・

146 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 22:03 ID:mKARi0Ex
>145
近所の写真屋さんで、写真入り年賀状のパンフをもらってみたら?


147 名前:145 投稿日:03/11/17 22:11 ID:Wnn+Ozbu
すみません、書き忘れました。
デジカメの画像を使って作りたいけど
年賀状というより、生まれました葉書の方をメインにしたいんです。
色々見たけど、どうも画像のテンプレだと年賀状ベースが多いんですよね。
一応、写真屋さんからは貰ってきました。

148 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 22:38 ID:mKARi0Ex
お正月に「生まれました」が前面に押し出されて新年のあいさつが隅っこのはがきを貰ったら
正直、なかなか香ばしいものを感じてしまいますが・・・。

生まれましたを前面に押し出したいのなら、それできちんとはがきを作り、
無理に年賀状と兼用にした中途半端なものにしないほうがいいような気も。


149 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 23:44 ID:k1882BZH
>>145
生まれました報告ハガキはたとえ今からになっても親しい人や親戚には
単独で出した方が失礼がないかも。特にお祝い頂いた方に年賀状でと
いうのはかなり失礼じゃない?
で,年賀状はサラッと「*月*日に長女花子が生まれ初めてのお正月を迎えることができました」程度が無難かと。

150 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/17 23:57 ID:ZA8RIk5E
>>145
香りますね・・・。

151 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 00:56 ID:w/GQV/G4
>>149
>特にお祝い頂いた方に年賀状でというのはかなり失礼じゃない?

ちゃんと内祝い返していれば、生まれました兼用年賀状で失礼に当たらないと
思うが


152 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 10:55 ID:CP79jreQ
もうすぐ5ヶ月完母の子供のことで相談です。
日中は午前、午後にそれぞれ1時間ずつぐらい2回昼寝をしてます。
ついでに日中の授乳間隔は3〜4時間で一定です。
なのに…この2週間ほど毎日夜0時以降(就寝は20〜21時です)朝8時まで
40〜1時間おきに泣くようになってしまいました。
お腹がすいてるときもあるようですが見ていると寝ぼけているようにも見えます。

これって昼夜逆転してるんでしょうか?夜眠れなくてこっちも泣きそう。
今日は1週間ぶりにここ覗いてますが、日中は昼寝の隙に家事をしてる状態で
自分の昼寝もできず、ねみぃーよー…。(最後は愚痴ですみません)

153 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:05 ID:8n6d5hsK
6ヶ月でつかまり立ちしちゃった〜って
自慢してくるバカ友がいるんですが・・・・・

あぁ。。はいはい。わが子はまだお座りも出来ませんよ〜だ!
(○`ε´○)

自慢してるつもりなくても、そういうふうに聞こえるんだよ〜!!!
あったまくるなぁ。。。。
つうかさぁ、6ヶ月でつかまり立ちじゃぁ、足腰に相当負担きてそうだわよ。

154 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:07 ID:qRoodvou
151に同意。あけましておめでとうみたいな文字がでかいならよいと思うよ

155 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:13 ID:yImDo6DI
生まれましたハガキって、
「お祝いクレクレ」てという気がして出したくない。
「妊娠しますた」報告だって、なんのために?と思ってしなかった。

ということで、年賀状の片隅に家族が増えた旨を書くのみ。

こども前面のハガキなんてもってのほか。

156 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:14 ID:eeB/NFos
153
もちつけもちつけ!
個人差ある マターリ汁
バカ友なんて言っちゃあいかん。
それぞれ早いとこがあるんよ
うち寝返り6ヶ月 ハイハイ7ヶ月〜〜つかまり立ち〜
今10ヶ月〜まだ歯生えない でも手は器用だよ
最高早い子って何ヶ月で歩くのかな〜

157 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:18 ID:32CsZK/s
2ヶ月ベベですがむちゃんこ足が冷たい!!
くるぶしから上はぽかぽかなんだけど、
ちょうど靴を履く部分だけ氷のようで・・・
これって放っておいていいの?
靴下は家の中では履かせないほうがいいというから
出来るだけはかせたくないけど、超冷え性の私の手より冷たいので
心配でつ。。

158 名前:145 投稿日:03/11/18 11:25 ID:HWSeo5gD
随分前に親しい人には出産報告や内祝いは済ませてます。
普段おつきあいが余りない方に、年賀状を兼ねてご報告したかっただけです。
すみません。あまり寝てなくて、纏まりがある文じゃありませんでしたね。

159 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:50 ID:XqpLv1Tx
>>153
子供の成長過程を無視してベビーベッドなどに入れっぱなしだったりすると
行動範囲を広げるためにつかまり立ちが早くなったりするから
バカ友とやらは自慢して安心したいだけだろう。聞き流すのを推奨する。

うちはずりばい→つかまり立ち→ハイハイの順だったので猛反省中・・・。

160 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:52 ID:32CsZK/s
母曰く私の弟は10ヶ月で歩いたらしいが(マジカヨ
今は兄弟の中でぶっちぎりのバカでつ。。
「あまりにも早く歩くから天才だと思ったのに(´・ω・`)」と母は言っております。
だから赤ちゃんの発達の速さなんて気にすることないと思われ。

161 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:53 ID:9Kef4/4a
>>157タン
うちのムチュメもよく氷のように手足が冷たくて、1ヶ月検診のとき先生に
聞いてみた。
そしたら、んーおかあさんも冷え症でしょー?って。
ハイ、ズバリその通り。遺伝だとさ。ヘコんだよ。
で、靴下ははかせるべき?の質問に、先生曰く、しもやけできるほどだっ
たらはかせてね、だって。
まあ、部屋の中では、はかせる必要ないって事。
直接触れることは大切みたいよ。
私は、いま冷え性改善の漢方を漢方の先生に処方してもらって飲んでます。
完母なので、ベイベ(4ヶ月)にも少しはいくらしいので。
ベビーマッサージもいいかもね。

162 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 11:57 ID:eeB/NFos
靴下を履かせない方がいいって言うのはどうしてなんでしょう?
私も周りや本や2ちゃんや(w…いろいろと家の中では裸足でってことで
履かせてませんが詳しく知りたいです
誰かプリーズ!

163 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 12:00 ID:XU+SS+fE
手足から熱を放散することによって体温調節
しているからじゃなかった?
冬ベベの手足が冷たいのは良くあるよ、でも体があったかければ
いいんだってさ。

164 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 12:20 ID:1YBPHz/U
過去スレに6ヶ月で歩いた子がいるというのを見ました。

165 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 12:24 ID:t3eX9kVy
6ヶ月で歩くのかあ・・・
親は天才だと思っちゃうよねえそれじゃ。


166 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 12:36 ID:kxYLxWBW
ふと思ったけど、手足が冷たい関連の話題って
ずいぶんループしてるなぁ…

167 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 12:37 ID:2GLagZak
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。


168 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 12:54 ID:WEIDxOnd
>>152
同じくもうすぐ5ヶ月完母(頻回授乳)ですが、全く同じ状況ですw
20時に寝て1時間置きに3回位泣いて、その後2時位から1時間置きに泣いてます。
しかも午前は寝ても15分〜30分も寝れば良い方。
でも、午前中の方が機嫌が良いのであやしながら家事をしています。

ベベはレム睡眠─ノンレム睡眠のサイクルが50分と短いので、
寝た時間から一定の時間で泣くのは、その切り替えが上手く移れない為じゃないかと。

眠れなくてツライけど、ベベ時間に合わせて早く寝て添い乳で頑張りましょ。
ベベはまだまだ眠りの初心者。マターリ見守ってあげよう。

169 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:00 ID:NUCqdkDb
5ヶ月って、もう睡眠サイクルできてもおかしくないんじゃない?
完全母乳なら、それ、たりてないんだYO

170 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:03 ID:NUCqdkDb
悩みがあって…うちのつばさ君は一ヶ月で、ものすごいでべそなんですけど、
(やばいくらい)ほかに、そういう子のおかあさまって、いますか?
泣くとすんごいでる。

171 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:04 ID:xMxTQeUQ
集合住宅の五階に住んでいます。
何度も赤子の散歩のためにベビーカーの購入を考えたのですが
五階ということで、ベビーカーの上げ下ろしを考えると
ためらってしまいます。
赤子(五ヶ月)を抱きつつ、ベビーカーを
五階から上げ下ろししている方はいらっしゃいますか?

172 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:06 ID:6EUwYDqq
>>153
>つうかさぁ、6ヶ月でつかまり立ちじゃぁ、足腰に相当負担きてそうだわよ。

その人に腹の立つ気持ちは分からないでもないけど、そういう言い方はどうかと。
ここでも時々見かけますが、逆に立つのが早い事を気にする人もいますよ。
「足腰に負担がかかるんじゃないか、でもやめさせられない、どうしよう」って。

個人差がある事なんだから、キニシナイが一番。

173 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:10 ID:AcdfHKaG
>>153
私は逆のことで悩んでます。
うちの娘は7ヶ月でつたい歩きをマスターしてしまい家中歩き回っています。
おかげで隙をみての転寝もできず最近ストレスと疲れがたまってしまいました。

でもうっかり同じ年頃の子を持つ人達にそのことを愚痴ってしまうと「何それ嫌味?」
と言われちょっと気まずいです。

何となく発達に関する話は避け無難な話題だけをするようになってしまいました。
話す内容も本当に気を使って話すのでかえってストレスに・・・・

何となく最近引きこもってます(;_;)


174 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:17 ID:0V5sHUyw
>169
赤ちゃんが夜続けて眠らないのを母乳不足のせいにするのは
姑世代的な知識不足で短絡的な考えですよ。
五ヶ月まで完母で来れてる人が
そうそう簡単に母乳不足になんかなりません。
それとも単なる煽りだったのでしょうか・・・。

>152
5ヶ月というのがちょっと早めですが一種の軽い夜泣きかと。
日中の記憶が脳内に残っていてその興奮で
眠りが浅くなった頃に目覚めてしまうのです。
うちも7ヶ月くらいからかれこれ3ヶ月、そんなのが続いてます。
まぁ時々3時間サイクルで眠ってくれることもありますので
体力持ってますが。
おっぱいで寝てくれるなら添い乳で乗り切るしかないですね。
大きくなって卒乳or断乳したら寝るようになる子が多いらしいので
期間限定なんだから〜と思って頑張ってます。

175 名前:名無し 投稿日:03/11/18 13:21 ID:JvNSLphU
今月末にお宮参りなのですが、何を着ていけばいいんでしょう?赤ちゃんが着物みたいなものを羽織るからって、私は着物じゃなくワンピとかでいいのでしょうか?無知ですいません。

176 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 13:22 ID:j5uWzJBz
>>171
エレベーターなし、ですか?
違いますよね?
私は5階に住んでますが、なーんの躊躇もありませんよ。
あんまり人にも会わないし。

177 名前:168 投稿日:03/11/18 13:22 ID:WEIDxOnd
>>169
5ヶ月で8kg超えてたら、母乳足りてないなんてことはないと思うんだが。

以前は3〜4時間置きに泣いてたのが、この2週間位で1時間置きになったので
これは夜泣きの一種だと思っとります。5〜6ヶ月位から夜泣きも始まるっていうし。

178 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:08 ID:4Y/QoGUE
6ヶ月直前にはつかまり立ちを始めたけど、足腰の負担、本当に気になる。
私の母は私が10ヶ月で歩き始めた、とよく得意げに言っていたけど、
私はO脚で腰痛もち。
転んで顔に傷を作るし、止めてくれと言って聞いてくれる訳でもないし。
もっと抱っこして過ごす、ベビーカーで出かける、
つかまり立ちして遊んでいるのを邪魔して寝かして遊んでやる、
そういうことをもっとやればいいのかな?

179 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:08 ID:Ny5dd/oH
>>175
もちろん着物じゃなくてOKですよ。
地味目なワンピースやスーツがあればそれでOK。
普段着で来てる人も結構いました。
中にはジーンズとTシャツというお方も…

180 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:23 ID:s0tgOlwc
わざわざ発達状況の自慢をしてくる人が嫌なのはわかりますが、
6ヶ月でつかまり立ちは足腰に負担とか10ヶ月で歩いたのにバカとか、ちょっと・・・。
私から見れば、それこそわざわざこんなとこに書くことないんじゃないかと。
発達が早くても自慢に思っていない人だって見てるかも知れないし。


181 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:29 ID:/LTXaxss
ワンピースやスーツの方がナニカト良いと思うよー

まだその時期だと赤ちゃんミルクを度々吐くと思うから、
「(自分の)着物が汚れる〜」
って心配しながら抱っこするのは疲れると思うし。

お宮参りの日 お天気に恵まれると良いですね
家の子のお宮参りの日は大雨で大変でした〜。ナミダ



182 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:32 ID:+JUr2IJ9
なんだか今日は香ばしいですね…

183 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:36 ID:dil0sHcZ
ええ、ほんとに。

184 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:36 ID:2GLagZak
★★裏口入学・広末涼子、実は半強制退学だった!★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。

185 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:37 ID:ul7cvBGP
うちも同月齢の子よりかなり早く立ったのでママ友を焦らせちゃいかんと
思いメールでも子供の話はしづらいよ。
中には「成長自慢ウゼ」と思うママ友もいるだろうし・・
この前遊んだ時ビックリしてたけど,安全対策とかいろいろ聞けるから
参考になるよって言ってくれてちょっと気が楽になりました。


186 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:39 ID:32CsZK/s
>161
レスアリガトン
うわ〜そっか〜遺伝かー(・ω・`)
なんか可哀想になっちゃうんだけど、やっぱはかせる必要はないんでつね。
家のなかでしもやけできたらおっかないしなw
マッサージするとご機嫌になるので1日1回してまつ。でもツメタイ(〃_ _)σ‖
>166
すまんでつ。過去レスよんでからにすればよかったでつね・・

187 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:41 ID:w+xVLNbs
>176
5階建てまでのアパート・マンションはエレベーターなしがありえますが・・・・

188 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:48 ID:ul7cvBGP
>>176
エレベータ無いから躊躇しているのでは??
エレベータあれば迷うことないと思います。

189 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 14:54 ID:1YBPHz/U
ママ友ってみなさんどうやって知り合ってるんですか?
私の友達は結婚してなかったり、子供がいてもうちの子供と年齢が
あわなかったりでたまにしか会ってません。。
毎日つまらなくて・・・。
4ヶ月検診の時、話かけたりしたのですがその場でばいばい程度だし。
児童館とかに連れて行ってるのですか?友達ほすぃ・・・

190 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 15:00 ID:oPXY/ysJ
>>189
児童館や公園に、決まった時間帯に行って見るとか…
急がないなら、子供が外遊びを始めたり幼稚園に入る頃には
同い年くらいの子持ちのお母さんの知り合いが自然に出来ると思われ。
あるいは、地域の育サークルを探してみては?

191 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 15:00 ID:dil0sHcZ
>>189
ハゲドウ!
会って少ししかたってないのに
住所やメルアド聞くのって、結構勇気いりますよね。
この間、仲良くなれそうなママ友を、勇気がなくて逃したので
今度からは、いいなと思った人には、自分からメルアド渡して
気が向いたら連絡してね・・・とやろうかなと。


192 名前:152 投稿日:03/11/18 15:16 ID:CP79jreQ
>168
おおレスありがとう。後で自分で読み返して変な文章だったから
スルーされるかと思ってしまった・・・
うんべべの睡眠サイクルは40〜50分ていうのは聞いたことあります。
まだうまく眠れないのかなあ。そうですねまたーりします。でもねみぃーw

>169
んと、うちの子4ヶ月目で8,300gで、いま家の大人用ので抱っこして量ると
9kg近くあるので一応増えてるうちにはいるのかな、と…
なので足りてないと思ってなかったんです。

>174
う。3ヶ月間も…なるほど夜泣きの一種なんですね。はーあ
でも一番大変なのはべべ本人か〜あ。私がため息ついてちゃいかんですね。

レスありがとうございました!

193 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 15:31 ID:bFWerooo
>>171
うちはエレベーターなしの3階。ベビカはふだん車に置いてまつ。
5階とは比べ物にならないくらいラクなんだろうけどw


194 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 15:49 ID:szk8AARL
>>162
亀レスですが。。。
先日風邪を引いて医者に言った時聞いてみました。
なるべく素足でいることを奨励するのは
>>163さんがおっしゃるように体温調節はもちろんのこと
鍛えるため、そして感覚を養うということもあるそうです。
現在私は海外に住んでいて、こちらのベビー服(特に冬物)は
足先まですっぽりかぶるモノがほとんどなので
モノによっては先っちょを切って、
ズボン型に作り直して着せています。

195 名前:175 投稿日:03/11/18 16:10 ID:JvNSLphU
ID違いますがお宮参りの服装について質問した175です。レス下さった方アリガトン!
そうですね、ひざ丈ワンピか何かで行こうと思います。相談してよかったです、ありがとございました。

196 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 16:16 ID:xHPJkOFY
ちょっとスレ違いかもしれませんが・・・
家から歩いて5分くらいのところにスーパーが二つあって、
そこにはしょっちゅう、髪がボサボサで、
夏でも冬でも同じ汚れた服のおばあさんが来ていて、
ただうろうろしてました(買い物はしていない)が、
なんと先日ベビーカーで買い物していたら
話し掛けられてしまい、私はそこそこでスルーしようとしてるのに、
ベビーカーの横を早足でついてきてすごく怖かったんです。

で、今日買い物にいこうとしたら、
そのおばあさんが交差点のところで待ち伏せ?していて、
私はびっくりして目を合わせないようにしたんだけど、
さりげなくあとついて来てる〜!!!

上手く巻いたけど、怖かったよう!
なにされたわけでもないけど、
子ども産む前その人にいきなり怒鳴られたことあるし、
ベビーカーじゃ走って逃げることもできないし、
子になんかされたらと思うと怖くて怖くて、
もう買い物行けない・・・

自分が守らなきゃ逃げることもできない乳児を連れ歩くのって
怖いことなのね・・・・

197 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 16:26 ID:jY6thOuM
>196

>ベビーカーじゃ走って逃げることもできないし

まさに今日、ベビーカー(もちろん子どもが乗ってる)を押して
歩道を疾走してるママ(それも二人連れ)を見ました。
何のためか知らないけど、ガクブルでした。

あまりにも衝撃的だったので、スレ違いを承知でカキコ。


198 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 17:32 ID:TB/3H2Jq
ジョギングストローラーでジョギングってわけじゃないよね・・

199 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 18:21 ID:fkk4js7n
うちは5Fエレベーターなしのためまた車がなく電車をよく使うので
ベビカはほとんど使わず10kgの息子9ヶ月を抱えて結局抱っこひもで移動してます。

200 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 18:45 ID:piZDJvbn
昨日福岡の番組で、
「うちの子ダッコしてもなかなか寝なくて。頑固なんですぅ」
「どのくらいダッコするんですか?」
「う〜〜〜ん、10分くらいかな」
「・・・・・。それじゃあこのオートスウィングに乗せてみましょう」
(で、6分で寝た)
「オートスウィングすごい!」

うちは5ヶ月男。おおげさじゃなく2時間ダッコしないと寝ません。

201 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 19:16 ID:xsJeG7vK
話のどこに重点を置いてるのかワカンネ

202 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 19:41 ID:32CsZK/s
うん。200はなにがいいたいんだ?

203 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 19:53 ID:+dfFFVr+
>>189
ママ友。やっきになってる時って全然できなくて、どーでもよくなった頃にできるのはよくある話。
私は六ヶ月の頃、散歩で出会ったご近所さんとお友達になりました。
(マンソン教えてもらったのでメアドポストに入れに行った)
肩に力入れず、そのうちできるさ〜って構えてると案外すんなりいきますよ。皆きっと同じ気持ちだし。

204 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 19:54 ID:Pglgh3zl
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/030000
どっちの料理ショー特選素材

205 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:05 ID:dil0sHcZ
ちょっとぐずったので、おんぶでもしてあやそうと思っていたら
後ろ髪を グ イ グ イ 引っ張られ、痛さの限界に達したので
おろしました。今まではそんなことなかったのに、
微妙に困った知恵がついてしまったものだ。
髪の毛伸ばして、三つ編みにでもすれば、後ろ髪は大丈夫なのだろうか……。
うちだけじゃないですよね? 

206 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:12 ID:YjO3vTUq
>189
子供産んだ直後は同じ病院にずっと通ってた人が一人だけいたんだけど、
引越ししてからは音信不通になってしまいました(泣
新しく越してきたとこは児童館って一箇所しかなくて、
近場の保育園や保健センターが親子向けに一定の曜日に一般開放しるのでそれを利用してます。
保育士さんも何人かついているのでとても安心していけました。
ただ行った日が悪かったみたいで同じくらいの子が居なかった…。
結局大きいお兄ちゃんに一杯遊んでもらっただけで終わりました。
私が今軽うつでママ友作りにいくのが目的だったんだけど…w
そういう保育園等の一般開放日とか、育児サークルや育児サイトも利用する手もあると思います。
今の住んでるとこは育児サークルの活動が盛んなので市の方にもそういうサークルがあれば紹介もしてもらえるんじゃないかな。
でも、私は元々人付き合い苦手なので子供の為とは言えやっぱり知らない人に話し掛けるの、勇気いります…。

207 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:18 ID:DlGxX5hy
実父が「ほれ、歯固めだ」と7ヶ月の娘にするめをくわえさせました。
これってありなのか?



208 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:31 ID:toRCyhc1
>203
横レスだが一瞬マリリンマンソンの話題で仲良くなったのかとオモタ

209 名前:189 投稿日:03/11/18 20:39 ID:1YBPHz/U
ママ友の件みなさんレス有り難う御座います。
やっぱり児童館行ってみようかな?と言っても一人で行くのも勇気いりますよね。
児童館行ったらもうママ同士みんな他の人とできあがってたりして
うちは放置・・・・なんてことないかな?
散歩で行き会うっていいなあ。
気長にいこうと思います。

210 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:44 ID:c2lv+inm
>>207
聞くまでもないと思うが

211 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:49 ID:YjO3vTUq
>207
それはドキy(ry
するめは塩分も高くとてもじゃないけど歯がためとしても、
赤ん坊にあげるものとしても却下ものだと思いますが。

>189
私が行った所は保育園だったんですけど、
結構割と二人目妊婦さん大目だったからかな?
気さくに話し掛けられました。気長にマターリね。
私もゆっくりママ友探してくつもりです。

212 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:55 ID:MPrQgI/x
質問させてください。
2ヵ月の娘が抱っこでないと熟睡せず、布団におろすと泣く子です。
夜はなんとか添い乳で寝かし付けていますが、最近お腹いっぱいだと乳くわえないんで、この作戦も長くはもたないかも…。
月齢がすすめば抱っこでなくても寝るようになるもんですか?この先体重がどんどん増えてく事を考えると心配で…。

213 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 20:59 ID:c2lv+inm
>>212
現在10ヵ月の娘がおりますが
うちもその頃はそんな感じでした、もう一日中ダッコ。
で今はどうかと言うとダッコで寝かし付けです。
お腹イパーイでも母ちゃんにダッコされて安心して寝ちゃってます。
でも最近はダッコから布団に降ろしても起きなくなったな。
センサーが鈍ってきたみたいだよ。
大丈夫、子供の体重が増えれば母ちゃんの腕も逞しくなるから。

214 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 21:02 ID:oPXY/ysJ
>>212
子供によりけりです。
大体は、月齢が進めばいつかは一人で寝てくれますが、その時期はまちまち。
数ヵ月後には抱っこでなくても寝てくれるようになる子もいれば
1歳過ぎまで抱っこマンセーっ子もいます。
重さが気になるならば抱っこ紐なども検討しつつ、祈りましょう。

215 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 21:59 ID:PBt5AcIc
>205
三つ編みにしたらしたで、束でなく、根元をピンポイントで
掴みほどかれてやはり涙物です。
前にどっかのスレに書きましたが、フードをかぶって丸ごと髪を
隠してます。あとは、おしん風に髪をバンダナで隠すかですなぁ。



216 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/18 23:03 ID:dil0sHcZ
>>215
おおおおぉ〜、レスありがと〜!
そうか、フードか、いいね。さっそく次からやってみます!
カゼ、全然治らないけど、いいレスついたんで
元気になってきたぞ!215さん、ありがとう!


217 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 00:33 ID:SjS3bD4o
まもなく3ヶ月の娘ですが、今更ながら自分が抱っこがヘタというか、
抱っこの仕方を知らないのに気付きました。
先日看護婦の友人が娘を見にきてくれた時、娘をヒョイっとたて抱っこで
しかも対面であやしました。
娘はそうされて声を出して笑ったんです。
それ見て関心するのと同時に反省しました。
今まで首すわり前だからといってゲップの時以外はほとんど横抱きでした。
それからは日々立て抱っこでしばしば対面してあやそうと努力はしてるんですが
なかなか上手くいきません。なんか頭が前にグラッと倒れそうになるんです。

たて抱っこでうまく対面できるコツってありませんか?


218 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 01:27 ID:YB7GLfhz
>217
自分が壁などにもたれかかって膝をたてて座る。
(体操座りって言えばわかる??)
ママンの足にまたがせて座らせれば対面縦抱っこもどき。
ママンの足を背もたれにしてるので前にグラッとこないと思うよ。
これじゃダメかしら。
でもいちいち気にしなくていいのよん。
ママンも赤子と一緒に少しずつ成長していくのだ。

219 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 01:48 ID:HrB7tWkZ
>217
私はこうしてるよー。
恐れずに首と後頭部をしっかりつかむ。
反対手はお尻に。
首をつかんでる方の手で赤を動かそうとすると首がひっぱられてきつそうなので
動かす時はお尻を持ってる手に力を入れる。
目の前であやす時はまっすぐ縦じゃなく、少し寝かせるように傾ける。
怖くて首をしっかり持てないでかえってグラグラするんだよね。

220 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 01:51 ID:qEY8k/Dc
私も219さんと同じ感じでやってた。
首すわってない赤ちゃんでも縦抱っこにするとなぜかゴキゲンよね。

221 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 02:01 ID:qpncM6WL
sage

222 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 08:44 ID:VtoSCNX/
胎内に縦に入ってることが多いから、出た後も縦が好きだって
聞いたことあるよ。

仰向けに寝転がって両膝を立てて立てた足に寄りかかって座らせて、
あやしながら腹筋を鍛えるとかやってるます。

223 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 10:09 ID:7im789AO
もうすぐ10ヶ月の子供がいます。伝い歩き程度です。
皆さんはまだ歩けない子供を公園の砂場で遊ばせる場合、服はどうしてますか?
外だと着替えさせるのは寒いし、かと言って砂をはらっただけだと
ベビーカーにや抱っこ紐が汚れて、毎日だと大変そうだし・・・。
もし工夫してる人がいたら、教えてください。

224 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 10:13 ID:c2eDuvFM
>223
そんなあなたのために、「お砂場着」というものがあるです。

225 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 10:32 ID:HHa3nYg2
歩けない子でも砂場で遊ばせるの?!
知らなかった・・・


226 名前:223 投稿日:03/11/19 10:52 ID:7im789AO
>>224
ありがとうございます。気付きませんでした(汗

>>225
検診の時に「遊び方がまんま赤ちゃんだね」という話になり
(芸みたいな事をしない、人に何かを取って欲しいとt頼まないとか、
手で抱っこの意思表示をしない等)
医者に「砂場で遊んだりする?」と聞かれたのです。
それでちょっと遊ばせてみようかと思ったのですが、
やっぱりあんまりしないのかな・・・?

227 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 11:06 ID:HHa3nYg2
10ヶ月だと

(芸みたいな事をしない、人に何かを取って欲しいとt頼まないとか、
手で抱っこの意思表示をしない等)

でd当然だと思ってたけど、ちがうの?
うちの子そんなのぜんぜんしないよ。どうしよう。
つーか、検診なんていいかげんだから。
ほんとろくでもない医者が多いよ。
聞きもしない・やらせもしなかったのに
市のチェック用紙の「積み木を持つ」(だったかな、そんなかんじの)
項目の○してあったし。
あと「首ブンブンふるんですが」と相談したら
ストレスだろう、だって言われた。
でもよく観察してると楽しい時にやってるとしか思えない。
なんでそんな心配させるようなこと適当に言うんだ。
あっ脱線したうえにスレちがいスマソsage

228 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 11:12 ID:w95OIgvF
> (芸みたいな事をしない、人に何かを取って欲しいとt頼まないとか、
手で抱っこの意思表示をしない等)

うちも10ヶ月頃はこういうことはしなかったなあ
1歳半くらいになってやっといろんな事が沢山出てきてきた感じ

229 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 11:21 ID:xy6VPmyb
>(芸みたいな事をしない、人に何かを取って欲しいとt頼まないとか、
>手で抱っこの意思表示をしない等)
は10ヶ月だとあんまりしている子はいないと思うんだけど…。
私の子はまだ9ヶ月だけど、
四人の甥姪を見てるとそれぐらいの頃はまだまだ赤ちゃんだったよ?
1歳過ぎてもあんよはまだなのが普通だったし…。
歩けないのに砂場で無理してあそばせるとかはあんまりしない方がいいと思います。
結構硝子とか転がってて危ないし。
それ言ったら遊べる所って少なくなっちゃうけどね…。

検診といえば7ヶ月の時子供が会場乾燥しててけほけほしてたら石に
お母さん家で煙草吸ってるでしょ(うちは嫌煙家なんだけど)だの
ペット飼ってるでしょ(うちはペット禁止…)と言われてすっごく不愉快だった。
勝手に決め付けられたし。それで医大の先生なんだもんなあ。
そういえば1ヶ月の時も先生に母乳は母親のエゴ、ミルクにしなさいって言われたなあ。
今考えるとハァ?な発言だけど。母乳で育てるのが妊娠前からの夢で、
でも当時母乳足りてないんじゃないかってノイローゼ気味だっただけに辛かったよ。
結局ミルクになったんだけどさ…ってこれじゃただの愚痴sage

230 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 11:25 ID:pbw/ueb8
>196
うちの近くも呪いばーちゃん(大声で家の前を通る人たちを呪うw)がいるので
気持ちわかります。呪いばーちゃん、赤ちゃんだけは好きでご近所のお子さんの家なんて
朝4時とか5時ぐらいから家の前で「(地の底から湧き上がるような声で)○ちゃーん、あーそーぼーーー」
と叫ばれているのでうちの子は見つからないようコソコソと散歩に…。

話かわって質問です。
うちの4ヶ月児、朝6時すぎに目覚めご機嫌であぐあぐおしゃべりした後
8時前からコトリと寝てしまい9時近くまで目覚めません。その後は11時ぐらいまで
起きて活動してるのですが、この場合「いつも何時ごろ起きているか?」の質問には
6時でいいのでしょうか…。8時からの睡眠が大人の2度寝に思えて、9時というべきなのか
ちょっと迷ってしまってます…。(病院で生活リズムについて聞かれて迷ったので)

231 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 11:30 ID:Fc4XBnKm
3ヶ月コリックのことを書いた138です。
遅くなってすいません! レスしていただいた方、ありがとうございました。

病気じゃないんなら泣いてたってかーちゃんはかまわんのだが、
涙ポロポロでカワイソウ〜な気持ちでした。
いずれは落ち着いてきますよね(その後には夜泣きが待ってるんだろなw)

>143
うちも始まりは1ヶ月ほど前で、まだ2ヶ月児だったころ。
3日続いてパタっと止まったので「お?もう終わりかな?」と思ってたら、
それからは週に1回くらいになりましたw

232 名前:217 投稿日:03/11/19 11:33 ID:SjS3bD4o
>>218-222
レスありがとうございます。
やっぱり焦らないことが大事ですね。努力しつつ自分の出来る範囲のことをやってみます。
赤ちゃんはもともと立て抱きが好きなんですね…知らなかった。

233 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 11:49 ID:mnia0duD
>230 さん、うちの子(5ヶ月になったばかり)も ほとんど一緒です。
「6時起き」扱いでいいと思いますよ。

うちは 3時か4時くらいに おっぱい起きしてコトンと寝て、
5時か6時に またおっぱい起きして それからはウニャウニャ喋ってます。
で、9時から10時に 1〜2時間の仮眠に入ります・・・。
更に 2時間程度の昼寝もします。

こうしてみると よく寝るなー。
一人で寝てくれれば もっと助かるんだけどな・・・。
30分以上抱っこしてないと、結構 早く起きてしまいます。

234 名前:223 投稿日:03/11/19 12:54 ID:7im789AO
皆さんありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・
うちの子は首据わりが遅くて(5ヶ月後半〜6ヶ月半ば。ずっと据わりかけの
状態と言われていて、自分でいつなのか判断出来ませんでした。)
大きな病院を紹介してもらったので、先生も用心深い&経験としてうちの子を
見続けたい、というのがあるのかもしれません。
でも皆さんのレスで元気が出ました。
いきなり砂場なんて思わないで、今のlこの子を大切にしつつ、のんびり遊ぼうと思います。

235 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 17:38 ID:MoxHnX+W
>>189
私も全く同じように思ってたよ。
児童館行ってももうみんなグループできあがっちゃって
入り込めないかもとか思ってたけど、勇気を出して
行ってみたら、全然そんなことなかった。
みんなそれなりに顔見知りで誰とでもそこそこ話すって
感じで、新入りも普通に入っていけたよ。

236 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 18:21 ID:3mY6iAZy
インフルエンザの予防接種で自閉症?という朝日新聞の今朝の記事を
読んで予防接種をためらってます。
皆さんはどうお考えですか?

237 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 18:36 ID:UoPPPaG9
>>236
こんなスレがありますよ
【予防接種】ワクチンは危険【自閉症】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1064887903/l50
■予防接種スレッド 4■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/l50


238 名前:236 投稿日:03/11/19 18:49 ID:3mY6iAZy
>237さん
ありがとうございます

239 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 18:52 ID:fxDF8QyK
今週末お宮参りの予定です。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
ご祈祷受けてる最中に泣いたらどうしたらいいのかな。
他の人の迷惑になるから、すみっこで授乳?(ちょっと恥ずかしいが)
ご祈祷してもらってるのに本人を外に連れ出すのもおかしいですよね。
くだらない事かもしれないけど、悩んでしまって…。


240 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 19:13 ID:3mFLMY+7
10ヶ月でお砂場って 砂とか食べちゃわないのかな?うちの子は手に触るものはみんな口に入れちゃうので まだ無理です(9ヶ月)。さてお宮参りでは祈祷中一人だけワンワン泣いてる赤ちゃんもいたけどそのままいたよ。

241 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 19:47 ID:rOPGy7gy
>239告白。祈祷中にこっそり授乳したことあります。
非常識、といわれる行為かもしれませんが・・・。


242 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 19:54 ID:XAOg5+c2
>>239
先日、お宮参りに行って参りましたが、泣かれました。
ご祈祷始まる前からぐずりだして大変でした。
でも、そんなに長時間ではないので、ゆらゆらあやして凌ぎました。
泣いてしまうのは仕方ないんだから、あまり気にしないでいいと思います。


243 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 20:28 ID:WHri/x84
>お宮参りに行って参りました

ワラタ


244 名前:230 投稿日:03/11/19 22:09 ID:pbw/ueb8
>233
レスありがとう、そっか6時でいいんですね。
うちもあと数日で5ヶ月で、午前、午後は各2時間昼寝ですよー。
新生児時代と比べたら随分少なくなったなあと感慨深いです。

お宮参りで思い出した。私はお宮参りにいった神社で巫女さんに
「本日はどのような?」と尋ねられて「お礼参りに…」と答えるときなんか
激しく間違ってるような気がしてしまったw

245 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 22:45 ID:NOndph7H
>239
うちも大泣きでした〜。しかも、ぐずった時用のおしゃぶりを持っていくの忘れて
仕方がないので指をくわえさせた。。。必死で吸っててちゅぱちゅぱと大きな音が
響き渡って恥ずかしかった。w
結局泣き止まず、抱いてた母が席を立って後ろの方であやしてくれた。
一人一人に頭の上でお祓い(…じゃないか?)してくれる時には慌てて戻ってきたが。
我が家は3ヶ月でいったんだけど1ヶ月位の子達の方がイイコにしてたぞ〜!・゚・(ノД`)・゚・


246 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/19 23:27 ID:xeObWNZg
>>245
うちも3ヶ月で泣きはしなかったけど暴れて暴れて。
隣の1ヶ月の子のほうがイイコちゃんだったよ。。


247 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 00:15 ID:gmXwCkDr
>245
>必死で吸っててちゅぱちゅぱと大きな音が

カ、カワエエ...

248 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 00:40 ID:EsZUh3CS
うち、お宮参り行ってない…もう7ヶ月だよ。
そんな人ってどれくらいいるのかな?

249 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 03:47 ID:Zcg6xuj5
うちは2か月だけど、お宮参りはまだ。
3か月になったら、行こうかしら。
赤に着せる着物はレンタルであるかしら。
いくらぐらいかな?

250 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 06:04 ID:9r+gV7DC
>>248
うちも5ヶ月だけど、行ってない。
「季節のいいときに」と思っていたら夫の仕事が忙しくなってしまった。
でも、うるさいこといわないで、行けるときに行けばいいと思っているけど。

251 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 08:06 ID:3pA3IaHg
>>248
行かない予定です。
とくに理由はないです。


252 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 08:30 ID:R7sRwxFU
>249
和装の宮参りは、赤ちゃんに着物を「着せる」のではなく
ケープのように「ベビー服着た赤ちゃんを抱っこした大人にかぶせる」んでっせ〜。

レンタルは、産院にあったベビーベッドなんかのレンタル屋さんのカタログの最後のほうによく出てるが。


253 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 08:31 ID:AQTW/rrf
>248
うちも行かない(間もなく三ヶ月)
ちなみに妊娠中、戌の日にも行きませんでした。

254 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 08:52 ID:opF2djLy
先日お宮参り行ってきました!赤@1ヶ月
赤はダンナのお下がりの着物?を羽織らせただけ。
大人たちは平服で(ダンナなんかジーパンだぜ)すませ、
ご祈祷無し、本殿の前でパンパン!で終了。

お金もかからず、無駄な気遣いもなく、さっぱりとしたモンでした。
まあ、こういうウチもあるってことで…

まわりは七五三だらけで浮きまくってたな〜。

255 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 09:53 ID:KxsKp1bJ
>>248
うちも8カ月だけどお宮参り行ってないヨ。
3,4カ月の頃,旦那と3人で散歩してたら小さい神社があったので
そこで「なんちゃってお参り」を済ませました。
私が企画しないと旦那は行動しないので,産後しばらくは私も気持ちに
ゆとりが無く期を逸してしまいました。251タン同様特に理由なしです。

256 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 10:21 ID:YDxNmZYm
写真屋さんで「無料でお宮参りの着物レンタル」してるとこって多くない?
スタジオ有栖等
モチロンその写真屋さんで撮影すること前提ですけど。

家は実家の親がハリキッテ着物用意してしまった後に、写真屋さんでレンタルして
くれる事っ知って、ガッカリしますた。




257 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 10:52 ID:W92ng/z8
お宮参り…
自分たちや雑誌を見ていると1ヶ月が多いが、今いる土地では3ヶ月らしい。
と写真屋に言われた。そのほうが写真写りもいいからって。
でも、1ヶ月で連れて行ったほうがおとなしいと思う。2ヶ月になった今、外出も大変になってきた。
結局まだ何もしていないけど、3ヶ月でいくと年末だし、ここは北国。春になるのを待つと6ヶ月。
間が抜けすぎ。

258 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 11:00 ID:ie7Pw8Ep
>>170
遅レスだけど…もう見てないかなー?

うちの子も1ヶ月で凄いでべそでした。臍ヘルニアっていうんだけど。
もう、泣くとどんどん膨らんでどーしよーって感じでしたが、
成長とともにしぼんできて、8ヶ月の今は普通のおへそです。
トメには、ばんそうこうを貼れ、だのいろいろ言われましたが、
肌が弱い子なので何もしませんでしたが、綺麗に治りましたよ。

へその皮がパツンパツンになって光ってるうちは、まだ大きく
なるらしいけど、そのうち光らなくなってきたら、しぼみます。

ただし、押して中身(腸)がぐじゅぐじゅとお腹の中に戻れば
心配ないけど、押しても戻らないとか、妙に硬い、色が変、
とかの症状があれば、かんとんを起こしてる可能性もあるので
急いで病院へ行ってくださいね。

259 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 12:13 ID:2fBPs78j
うちは3ヶ月でお宮参り行ってきたよ。
ベベをはじめ、両家の祖父母、私たち夫婦もみな普段着で。
初穂料もサンゼンエンでいいや〜と思ってたらその神社は5千円からでした。
その場で慌てて包みなおしたw
ところでお食い初めやってない。
皆さんはちゃんとやった?

260 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 12:26 ID:0V3DwpWH
お宮参りもお食い初めもやったなー。
両方の両親へのイベントをこなしたって感じだよ。
お宮参りは夏の1カ月児だったからお参りの後の写真が大変だったよ。
泣き出したので中断して授乳しました。その後実家で仕出しを食べた。
お食い初めは地元の法事をやるような手軽な割烹の店で。
お食い初め膳ってのがあった。
両親の手前とは言え、今では写真もビデオもいい思い出です。

261 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 13:14 ID:HRwfpgZ6
>>248
うちも今7ヵ月だけどお宮参り行ってないです。
行きたかったんだけど、未婚な上にベビと2人暮らし(実家は他県)だから
なんか行きづらかったんですよねぇ…。他の家族の中に子供と2人きりってのがチョット…
気にしないで行けば良かったなぁと思う今日コノゴロ。

262 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 13:28 ID:IhdJEyMl
こんな世の中に生まれてくる子供は不幸です。       
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067008509/l50

263 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 13:57 ID:wozwzRqA
冬生まれのせいか、両家とも「お宮参り、やらなくてもいい」と言われました
いちおう1ヶ月検診の帰りに、産院のとなりの神社で
写真だけ撮りました(私も実母もベイベも普段着w)
私の周りは、きちんとやった人がいないから
ここはキッチリやった&やりたい人が多くて、驚きました〜

話の流れを切ってスマソ。
ベビ1ヶ月前からストローの練習を始めたが、うまくいかない
ストローマグのフタ部分をモグモグして「ストロー邪魔!」って感じ
最初はこんなもんですかね?
なんかウマイ方法があったら 紹介してホスィ〜


264 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 14:16 ID:KxsKp1bJ
>>263
ベビさんは何カ月ですか?
うちは8カ月ですが,で離乳食の果汁用スプーンで麦茶飲ませてたんです。
で,先週初めてベビ用紙パック飲料(曲がるストロー付き)をあげたら
吸う事がわかったみたいで,その後はコップにストローで飲ませてます。
ちょっと長めなので喉にあたらないように指でつまみながらやってますよ。
パックを少し押して飲み物を出してあげると吸えば出るということが
わかるというのもどこかで見たことがあります。

まだちょっとストローは大変そうだなと思ったら無理せず進めて下さいな。

265 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 14:24 ID:wozwzRqA
>>264
ベビは10ヶ月で、完母・哺乳瓶嫌いです

お子さん、8ヶ月でストローに迷わずいったのか〜・・・スゴイ


266 名前:264 投稿日:03/11/20 14:27 ID:KxsKp1bJ
離乳食が で離乳食になっちまいました。スマソ。

これだけでは何なので・・・
今娘が洗濯物の山からハンガー(危なくない形状のもの)を取りだし
スナップをきかせながらブン回してます。
おまいは武田鉄矢かと小一時間(ry

・・さて,ダラはこのあたりにして洗濯物たたもうっと。

267 名前:264 投稿日:03/11/20 14:33 ID:KxsKp1bJ
>>265
チャット状態ですな>265タン
現物もってないので違ったらスマソですが,ストローマグってストローが
ちょっと太めじゃないですか?一度にたくさん出てくると最初ケホケホ
しちゃうので細めのストローでちびちびやってみてはどうでしょ??

うちも完母ですが,哺乳瓶は大丈夫です。
そのあたりも関係するのかもしれませんね。ちなみにコンビのマグの
ステップ2でしたっけ?くちばしみたいなやつは全然ダメでした。
「この子は無理かも」と思いコップで飲めるようになるまでスプーンで
いいやとマグはやめちゃいました。

268 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 14:51 ID:fkerRU2P
>>263
マグの話。うちのムスコ@10ヶ月も同じでしたよ。
ストロー咥えさせてもすぐフタに興味持っちゃってフタをモグモグ。
開けた時このフタの部分パチンって止められたら良いのにな〜って
思ってました。
あと、落としてもストローからこぼれてこない設計にならないものかと。
で、うちのムスコは遊び始めるとラチがあかないので、いいところで切り上げてました。
そしたら今はストロー咥えながら指でパタパタさせて遊んでます。w
ウマイ方法の話じゃなくてスマソ。

269 名前:239 投稿日:03/11/20 15:05 ID:LE8KcFVY
お宮参りについて質問したものです。
3ヶ月になるまで待ってると真冬になってしまうので、
ウチの場合お宮参りは1ヶ月で行くつもりです。
しかし、泣かせっぱなしはかわいそうだなー
完全母乳なので、最悪私が飲ませるしかないのか。
ところで、祈祷中の授乳って非常識なのかな?


270 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 15:07 ID:owWg+7WO
お宮参り〜忘れてた〜しょうもな…
もう11ヶ月だからだめだよね…?

271 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 15:15 ID:bEOTYEuN
お宮参り、神社にお参りはとにかくとして、写真館で写真は撮っておくの
はお勧めします。
やっぱりプロの撮るのは素人の撮るのと違い、きれい。
高いし、機嫌とるのは大変だったけどね。

272 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 15:36 ID:WK6STQqh
7ヶ月の男児です。離乳食中に爆泣きがはじまるんですが
わけがわかりません。食べるのをいやがってるわけではなく
たくさん食べるんですが、中盤から大泣きがはじまって
へとへとになります。食事がおわったとたんにまた大泣き。
これはもっと食べたいんだなってわかるんですが。
中盤に泣くのはなぜなんでしょうねぇ、まずい、とか?

爆泣きされると落ち込むし、ほんとこっちが泣きたいよ。
メシくってる時に泣くなよ・・・・

273 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 15:38 ID:R7sRwxFU
祈祷中だから、というより「公衆の面前で乳ペロン」することが非常識って意味でしょう。

274 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 15:40 ID:R62SejP1
>>270
うちは10ヶ月ですが、
上の子の七五三も兼ねて、
11月15日にお宮参りをしましたよ。
大丈夫なのでない?

275 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 16:29 ID:zfyYDPtg
お宮参り、地元で有名な大きな神社で3月初旬の休日にやったせいか
(寒いからと宮参りを延期していた冬生まれ組が大挙してお参りにくる)
十数組が一斉に祈祷を受けるスタイルでした。
そんなに沢山いるとどっかの子が時々泣き出すのがあたりまえって
感じでした。

それに私個人として宮参りの最中に赤ちゃんが泣き出すなんて
微笑ましくて可愛いと思いますけどね。
祈祷なんてそんなに時間がかかるもんでもないし、
お母さんが「あらあらどうしたの〜泣かないで〜」とあやしていたら
もうそれで十分かと思いますが。
そもそも宮参りをやっている場所で
「泣かせやがってうるさいぞゴラァ!」と思う人はあんまり
いないんじゃないでしょうか。神社の人も慣れてるだろうし。
新米ママだとうろたえるかもしれないけど低月齢の赤ちゃんの
泣き声なんて小さくて可愛いもんですよ。


276 名前:校長が強盗 投稿日:03/11/20 16:36 ID:iLLfTk/o
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう


277 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 16:45 ID:SJIsCyxO
スレの流れ無視してスマソ。
仰向けにして手を引っ張っても首がついてこないんですが
うつぶせにしたら、頭を上げて首を左右に振ったんです。
首が座ったってことですよね?

278 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 16:57 ID:1vBOrE1V
>>269
あたしが行ったとこは、
「本殿の中でのおむつがえと授乳はご遠慮ください」って言われたよ。

279 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 17:09 ID:/kBtpl0e
>>277
うちの子が3ヶ月健診の時まさにそんな感じでした。
医師に「首がすわりつつあるんだけど、首回りの筋肉がまだしっかりしてないわね」
と言われますた。

280 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 17:25 ID:l9x/5dxH
>277
えええ?!
それ首すわったってことなんですか?
そしたらうちは1ヶ月のときにはすでに座ってたことに…。
でも3ヶ月の今まだふらふらしてるし、まだだと思ってた…

281 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 17:41 ID:Et6AifgZ
>277
んなわけないだろ。
腕引っ張った時にちゃんとついてこないと座ったとはいわないぞ。
それが座ったことになるんだったらうちのベベもとっくに座ったことになっちゃう。。
まだ縦抱きするとカクカクするのにw

282 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 17:44 ID:6NSWbRqP
そしたらうちの子は産まれながらに
首が据わってたことになっちゃう。w
最初からたて抱きすると自分で首持ち上げて
左右をきょろきょろするから驚いたもの。




283 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 19:03 ID:mfz1c0/d
かわいい若妻をレイプしてー
無理やり心行くまで母乳を飲んで、おまんこに精子をぶちまけてやりたい
母乳の出る女を犯りてー!

284 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 20:48 ID:G+0FPrNa
たて抱きでキョロキョロするのと、うつぶせにしてキョロキョロするのとでは
ちょっと違うような気もするけど、どうなんだろう?

赤ちゃんって、目にゴミとか入ってても気持ち悪くないのかなぁ。
うちのベベはよくまつげとか入ってる・・・
目頭にまつげがささってたりして、キニナルー!!ってなる。

285 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 21:17 ID:L6oyj3sE
最近ハイハイが上達してきた娘、おむつ換えを嫌がる嫌がる。
好きなおもちゃを持たせたり、見せてもダメ。瞬時にねがえる。
押さえつけるとものすごい号泣。
しかも布おむつなのです・・・なんか良い方法ないでしょうか。

286 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 21:39 ID:8vJCcYOF
>285
オムツの時だけ、「禁断のおもちゃ」を持たせてみるのはどうですか。
うちの場合、携帯電話・カメラなど小型の機械チックなものでとりあえず釘付け。
大事な物であればあるほど、ベビ的にはいいらしい。
でもなぜか、2つつながった金属の計量スプーンもツボみたいで夢中になって
くれるので、その隙にオムツ替えしてます。

287 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 22:02 ID:HcomLfXr
>239
氏神様に赤ちゃんの声を覚えてもらうために、わざと泣かせる風習の
ある地方もあるようだから、泣いてても良いじゃないの?


288 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 22:11 ID:nUur7B4U
>>285
友達がトレパンに布を1枚セットして使ってました。
パンツみたいに履かせられるよーって。ワスは紙派なので、実験してませんが

289 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/20 23:39 ID:owWg+7WO
11ヶ月ですが最近子の口っていうかつばが臭いんですけど
見てもらったほうがいいでしょうか?
すっぱいようなすっかいようなつんとくる臭いです
そして今日風邪をひきました

290 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 00:04 ID:N/moqNSg
>289
ウチの子も11ヶ月なったばかり
1,2週間前から急激に唾が臭くなった・・・いい匂いだったのに!
やばいくらい臭い
なのによだれ垂らしまくり

これっておかしかったの?
実母には「いろんなもの食べてるし、そろそろしょうがないんじゃ?」と言われたが

291 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 00:25 ID:5n8+94Nl
>285
布には限界があるよ。
紙パンツにする時期なのかも。
もしくはトレパンツに布当てるとか・・・


292 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 00:43 ID:ZqUghCe0
>>272
うちの7ヶ月娘も先月ころがそんな感じでした。
お腹すいてるからとりあえず出されたもの食べるけど、
あまりの空腹のせいか、途中から食べるのめんどくさくなってミルク欲しくなる、
食後用のミルクを与えると一気飲みして、
その後、まったりと離乳食再開→完食、でした。
そのうち、食べるのが上手になってきたら、
食事中はおろか食後のミルクも飲まなくなってきたけどね。

293 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 01:02 ID:tC2OwcmB
>285
うちも布おむつ。ハイハイ全盛期です。
285タンと同じように、瞬時に寝返っておとなしくつけさせてくれません。

私のやり方は、赤がハイハイの体勢になったときに後ろからにじり寄り
おおまかにカバーのマジックテープを留め、その後後ろから抱き上げて
テープ部分をゆっくりつけなおし→はみ出てる部分をしまい込み→服を正す
というやり方。毎日大変でつ。お互いガンガロー。

294 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 02:45 ID:beyufVQi
9ヶ月で7200gのチビッコ娘ですがフラフラだけど
今日初あんよを披露してくれて感激です・・・
でも、まだガクガクしながら一、二歩踏み出した
だけなのですが。涙でそうでした ウレシイヨー


295 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 03:30 ID:QD3Tp9cA
>>294
おめでd
すくすく大きくナァれ!

296 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 04:19 ID:NZesOWll
2ヶ月ダンスィベベ、まだ起きてるよ・・・。
どうも昼夜逆転してるようだな。
フガフガの度にパイを与えてるモンでパイもカレタ・・・。(´・ω・`) カレカレ
そう言えば一昨日も、その前の日も・・・。
本格的に逆転する前に夜に寝かせる方法ってありまつか?
疲れ果てて母性も枯れそうだよ・・・。(´・ω・`) カレカレ


297 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 04:37 ID:F0g71QO2
みなさん、おはようございます。
生後1ヶ月の娘が便秘状態になっています。(ただいま1日目)
乳児期の便秘ってよくあることなんですかね?
お腹が張って苦しいのか、ぐずって寝てくれないです。トホホホ。

298 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 08:43 ID:gZ0uuDal
>>297
停滞一日くらいでは便秘のうちに入りません。

299 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 09:23 ID:fko996hL
>284
目に限らず、痛いと感じることできるのか疑問…。
がりがり顔ひっかいても平気そうだし…
痛いの認識も育つとともにできるようになるのかしら。
怖いよ…

>296
2ヶ月ではしかたないのでは?
家事なんて放棄して昼間ねましょう。
自分も昼夜逆転すれば無問題。

300 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 09:30 ID:H4I8EvsN
>284>299
「赤ちゃんは痛覚が非常にニブイ」というのが
2人育てた上での印象。

まつげがなんかは、大人よりも細くてやわらかいから
実際にあまり不快感や痛みはないみたい。


301 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 10:18 ID:j6dbvKUM
初めての冬を迎える5ヶ月の赤子です。
みなさん、だっこ紐の時の防寒はどうしていますか?
そろそろ寒くなってきて、昨日なんて雨降ったし、
専用のケープとかやっぱり必要かなぁ・・・なんて思いまして。
なぜか迷いながら現在に至り中。
みなさんはどうされていますか?

302 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 10:36 ID:H4I8EvsN
>301
いいデザインのものを探すのは大変だけど
ママコート最強よん。

303 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 10:53 ID:tHPiRjLK
うちの子供、4ヶ月弱なんだけど、
テレビやゲームがついてると、それをずーっと注視してる
そんなもの?


304 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 11:27 ID:W0T2xmaV
くだらん質問でスマソ!
11ヶ月です
おんぶする時って下におんぶひもを置いて
その上にベベを寝かせするんですか?
最近べったりで家事が出来ないから
おんぶしてやろうと思ったんですが
したことないからおとなしくしててくれるかな〜

305 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 11:51 ID:ACNU+iuK
もうすぐ八ヶ月のムチュメが風邪をひいてしまいました。
痰がからんでいるのか、寝ているといびきのような音が
鼻の奥底?喉?からします。
そしてたまに止まり、苦しそうにフガフガしてプハーと息を再開します。
大人みたいにカーッ ペッ できたらいいんだけど・・・
何とか楽にしてあげる方法はないでしょうか?
ヴェポラ○プのようなものは効きますか?
ちなみに昨日、医者に行って風邪薬はもらいました。

306 名前:277 投稿日:03/11/21 11:58 ID:r+4+OAuv
レスくれた方たち、ありがd。
やっぱり仰向けで首がついてこないとダメですか。
うちの子うつぶせで頭上げたの初めてだったので、
一人ではしゃいでしまいました・・・。
ゆっくり待つとします。



307 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 12:38 ID:VB8gyeln
>301うちも5ヶ月。ママコート欲しいけど、多分この冬しか使わないよねぇ。
ブランケットをクリップではさんで留めて防寒するか、無印あたりでママコート買って
その後オクに出すか・・・。迷ってます。

308 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 13:13 ID:3BpaDOs+
>>305
たんが絡むのには、加湿がよいそうです。風呂場の暖かい蒸気に当てるとか。
後、水分積極的に取らせるとたんが切れやすくなるそうな。
あとは、まだ鼻水が出ているならマメに吸ってあげる。
あまりに息苦しそうなら医者で相談する。

うちの場合は、ヴェポラップはたいして効いたように思いませんでしたが
逆に知人は咳によく効いたとか。個人差があると思うので、試してみては?

309 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 13:36 ID:EIH/tF4+
確かにヴェポラップ、うちも鼻水にはあんまり効かない@9ヶ月

鼻水がのどに直結してるような音しない?
鼻がなった直後にがほっていうか、痰絡むような。

耳鼻科で吸ってもらうとスキーリ
風邪薬もらってるなら、数日で軽くなってくるよ

310 名前:285 投稿日:03/11/21 13:53 ID:pEexjU+U
286,288,291,293さんレスサンクスコ
布おむつを結構大量に買ってあるので、もうちょっとがんばって
みます。あかんかったら(自分があまりにしんどくなったら)紙に
換えることも念頭に置きつつ・・・

311 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 14:13 ID:W7rC+wfC
>304
いわゆるバッテンおんぶ紐ですよね?
おんぶ紐を広げて、ベビをセット。
ベビの脇近くの紐をしっかり持ってよいしょっと背負って
前かがみで紐を輪っかに通して結んで出来上がりです。

家事もはかどるし、すぐ寝てくれるし、冬は母子共にあったかいし。
おんぶひもはいいことずくめですよ。

312 名前:305 投稿日:03/11/21 14:28 ID:ACNU+iuK
<<308さん
水分摂取ですね!
最近、離乳食をモリモリ食べるので乳を少なめにやってたのですが、
たくさん飲ませてやろうと思います。

<<309さん
<鼻がなった直後にがほっていうか、痰絡むような
まさにその通りです。
耳鼻科行きたいんですが、近い所のは普通に3〜4時間待たされるし、
この時期インフルエンザとかうつされそうなので最終手段にします。

咳に効くのならヴェポラップ後で買いに行ってきます。
レスありがとうございました。


313 名前:305 投稿日:03/11/21 14:31 ID:ACNU+iuK
<<向き間違ってしまった。ハズカシイ・・・

314 名前:301 投稿日:03/11/21 15:05 ID:O5yy2xUQ
ママコート、迷ったんですが307さん同様この冬のみだよなぁ、
と思い。。。(値もはるし)
今日、長いケープしている人見ました。(赤すぐなどであるような)
どちらにせよ、活用度は今期が中心なんですよね。
また出産したら使えるけど。
そうこう言ってるうちに冬も終わっちゃったりして・・・

周りの友達も迷い中らしいです。
ケープコートが今のところ候補かな。。。

315 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:02 ID:4CYiOStb
ちょいと亀ですが
赤サンは産まれてくるために痛覚が鈍くなっているのです。
大人と同じ痛覚を持っていると
あまりに痛くて産道から出てこれないそうな

316 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:17 ID:kBPtD4Iw
もうすぐ2ヶ月の娘、機嫌悪い時、私が座椅子を少し倒して胸の上にうつぶせで寝かすとすぐ寝てくれます。
良い寝かし付け方法が見つかったと喜んでいたんですが、うつぶせ寝に関してあまりいい噂を聞かないのでこのまま続けていいものか迷っています。うつぶせ寝が良くない理由って何ですかね?このままこの方法続けてても良いでしょうか?

317 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:21 ID:kesINPn5
>>304
おんぶ紐の使い方です。
わかりやすいと思う〜
ttp://www.parenting012.net/onbu_tie.html

318 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:22 ID:gZ0uuDal
>>316
それはカンガルーケアという物です。
体同士密着してた方が落ち着くし、なによりベビの生理状態が良いそうです。
(心拍が安定とか云々)
ママンが楽ならば、どんどんやっていい姿勢です。

319 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:22 ID:LS6lUt25
>>316
乳幼児突然死症候群の確率が高くなるから〜
と言うのが理由だったような。
でも、よく寝てくれるんなら、とりあえず良いんじゃない?
呼吸してるかどうかだけ気をつけてれば良いと思うけど

320 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:25 ID:n8RMG/ml
教えてチャソです。
初めて子供を産むので是非知りたいんです。
まだ子供が1〜5ヶ月弱の時期は、毎日の買い物(スーパー)とかどうしてますか?

私は車がないから、スーパーまで赤ちゃんを連れて行くにはベビーカー。
しかも面倒みてくれる人が居ないので家に置いていけません。
あまり小さい時期は外に連れ出さないと聞きましたが皆さんどうしてるんでしょうか?

321 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:25 ID:W0T2xmaV
>315
そうだわな〜
あんなに頭が変形して出て来るんだも 痛いわな〜
大人だと今「さぁ 産道行きますよ!」って言われて
頭変形しそうになったら引き返すわな〜

322 名前:316 投稿日:03/11/21 16:33 ID:kBPtD4Iw
>318-319
ありがとうございます。私自身すごく楽な姿勢なので、娘と一緒にそのまま寝てしまうんです。突然死症候群…怖いですね。

323 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:38 ID:A0+6tSVS
赤ん坊を持つ母親について、ニコニコ抱かしてくれる人とかわいいね〜とちょっとでも触ろうとしようものなら怖い顔して
嫌悪感をもろ顔に出す母親がいる事に最近気が付いた!後者の母親はなんか親戚の犬の赤ん坊を触ろうとした時の警戒行動とよく似ています。
どうちてでちゅか?


324 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:38 ID:fZxAE+0n
なんかTVでやってたタケモトピアノのうたを買ってみた。
関東在住なので初めてTVで知って半信半疑でDVD見せてみたら、
すごいですね!!ほんとにうちの5ヶ月児泣き止みましたー。
もっとも止めるとまた泣くので根本的な解決にはなっていない
のですが(w あと5分で食べ終わるから待ってー!てな時に
とても便利ですね。いや、びっくりした。

>>320
私は2ヶ月頃までは生協を使ってたよ。あとは旦那が休みの日に
一緒にいってまとめ買い。その後は天気のいい日にベビカで
平日の空いてる時間帯にスーパーいってるなぁ。米や水など重い
ものは生協で、おむつなんかのかさばるものは旦那の休日に一緒に
いってもらってます。

325 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:41 ID:gZ0uuDal
>>322
普通、うつぶせ寝っていうのは「対お布団」です。「対ママン」じゃありません。
うつぶせ寝×なのは、
熱がこもりやすいのでSIDSの一因じゃ? という事です。
他に、吐いた物で窒息するかも? というのもあります。

326 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:43 ID:NKOBsa3h
なんでなんで!?
なんで今日はこんなによく寝るんだろう?
あ、今ももうスースー言ってるよ。寝かしつけたわけでもないのに・・・
昨日初ポリオ受けてきたのでどんなことでもドキドキ
まぁ寝すぎぐらいなら大丈夫ですよね・・・熱もないし。
会場で大人しくしていたけど、疲れちゃったのかなぁ。
それよりも怖いのは今夜か・・・ネテクレルカナ!?


327 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:46 ID:NKOBsa3h
連投スマソ
>>324
私は関西在住なので、かなり前から噂を聞いてました。
子供がいる友達が「すごいよ!」って言ってて、当時は「フーン」だったんですが
今はCD持ってますw


328 名前:324 投稿日:03/11/21 16:54 ID:fZxAE+0n
>327
いやほんとすごいですね。CDとDVDのセットになってるの
買ってみました。おまけに着メロまでダウンロードして
しまった私(W

329 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:56 ID:kKUTojJK
>>324
私も即買ったよ>タケモトピアノ
夕方のニュースを見てすぐオクを見たらあったので入札を迷ってたら
次の瞬間落札されていきました(w
確かにあれは有効だけど30分コースにしておくと洗脳されるよ。
オ*ムの「修業するぞ修業するぞ」に匹敵するヤバさかも。

昨日ダウンタウンDX見てたら川合がエッサッサ(日体大の人がやるやつ)
やってて,娘がケタケタ笑いながら見てました。
どこかにエッサッサのDVD無いかな(あるワケない!)。

330 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 16:56 ID:6QnbYZyF
皆さんは我が子が風邪で鼻水ダラダラなのに
図書館に連れて行きますか?

近所の図書館なのですが、風邪の子を連れてくるママさんがホント多い!
うつったりする事もたまにあります。なので図書館行きたいけど行けない。
子供同士はうつりやすいから連れてこないで欲しいんだけど・・
私だけかな?


331 名前:はな 投稿日:03/11/21 17:08 ID:3xxgXlkE
最近ムスメ鼻ホジしながらニヘーて笑うYO とめてもヤメテくれないYO@ムスメ@11ヶ月-なんとかヤメさせる方法教えてカモン

332 名前:320 投稿日:03/11/21 17:17 ID:n8RMG/ml
>>324
レスありがトン。生協ですね、考えてみます!

333 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 17:24 ID:7NtrpDZe
3ヶ月のベビですが、2ヶ月を過ぎた頃から果汁に挑戦しています。
が、未だに嫌がって、飲んでくれません。
詳しく言うと、1匙目:飲むつもりはないのに飲んじゃって「何コレ!?マズ!」
と言わんばかりの、驚いたような、いや〜なような表情をする。
2匙目:一応飲むけどいや〜〜〜な表情。
3匙目以降:飲まずに、口からだらだら〜と吐き出す。それ以上あげようとすると
泣いて怒る。

数日あけて再チャレンジしても同じことの繰り返し・・・で1月近く経ってます。
何か、嫌がられずに飲ませるコツとかってあるでしょうか?
ちなみに、飲ませたのは、リンゴを摺っておろして薄めたものと、
市販の粉状の果汁(みかんとももにチャレンジ)です。

334 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 17:33 ID:htZHey4R
>>333
ミルクオンリー?
2ヶ月からって早い気がするけど。
嫌がってるのならまだそういう時期じゃないと思うよ。

335 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 17:36 ID:y9M8lSoA
>>332
3か月だし、嫌がっているなら、まだ果汁は早いのでは?

336 名前:189 投稿日:03/11/21 17:38 ID:oIKr8wNy
>>333
そうそう、うちのもすごく嫌がっててもういいやってミルクだけあげてた。
でも4ヶ月のおわりにミカンしぼってあげてみたらうまーいって顔して
飲んでくれたよ。うちは2ヶ月じゃあげる時期が早かったみたい。
もう少したってからあげた方がいいんでは?でもあげたくなっちゃうんだよね。

337 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 17:40 ID:zLPojezp
>>333
チャレンジするには月例が早いです。
果汁は牛乳や品質の悪いミルクで育てていた時代には必要でしたが、
現在のWHO(世界保険機構)の見解では
「アレルギー防止のため6ヶ月までは乳以外のものは飲ませないほうがよい」
となっていますので、まだまだ飲まなくてもいいです。
完全ミルク栄養で味に慣らしたいのだとしても、5ヶ月ぐらいからで十分です。

338 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 17:46 ID:2dAuRHM3
>>333
嫌がるのを飲ませるのは、ママにとっても疲れとストレスがたまるでしょ。
時がくれば嫌がらずに飲んでくれる日が来るから、
とりあえず今はあげる必要ナシと思う。
母乳育児ならますますあげる必要ナシ。

339 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 18:13 ID:kKUTojJK
>>330
図書館じゃないけど児童館へは風邪ひいた子連れてくるママ多いよ。
風邪だからこの後医者行くとか平気で言ってるし。
うちはまだ8カ月だから結構神経質になるけど,2歳近くになると
風邪ひいても高熱出さない限りは遊びにつれて行かないと承知しないみたい。
出来れば集団の中には来て欲しくないけど。。
そんなわけでうちは一応娘にインフルエンザ接種しました。

340 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 18:16 ID:MCGWBNYC
>320さん まだみてるかな?
私は産後ふらふらで献立考えるのも面倒だったので
セブンイレブンの「食材らくらくパック2人前980円」を
宅配してもらってます。今も利用中。現在産後6週目です。

341 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 18:24 ID:EkDdYolW
>305
遅レスだけど、小児科でも耳鼻科と同じような機械で鼻を吸ってもらえたよー。
三ヶ月検診の時にアレルギー気味だねと言われてやってもらいました。薬ももらった。
いきつけの耳鼻科は親切で空いているけど、ちょっと遠いので助かりました。

342 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 18:28 ID:gz/TS456
>339
そういうことってしょうがないなーと思いつつも、
結局、自分の子供のことしか考えていないんだよね。
我慢させるとかわいそうって。

と思いながらも自分もやってしまいそう。
これくらいなら平気。って。。。

343 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 18:40 ID:6QnbYZyF
>339さんサンクス。
やっぱり自己防衛しかないのかな。これからの時期は行かないようにしよう。
余談だけど、その子のお姉ちゃん(2歳くらい)はうちの子を抱っこしたがって困った(泣)
私の目の前で弟の頭を平手でバシバシ叩いてて衝撃が走った!ママさんは「ダメよ〜」って遠くから言ってるだけ。
ママが相手してくれないから私達に近づいて来たのかな?
子供には罪はないからやっぱり親に問題あり?だよね・・・

344 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:01 ID:2G/Wenp8
2ヶ月のベイべです。
午後から夕方にかけてだっこしないと泣いて、だっこすると眠って、
また置くと泣きます。
長い時は夜8時くらいまでそんな感じです。
これって抱き癖ですか?
実母やトメには泣かせておかないとなんにもできないよ、と言われますが
どの程度泣かせておいていいかわかりません。
本などには抱き癖は気にせずどんどん抱け、と書いてるので
家事はおざなりになってもいいのでしょうか。
出産直前に転勤で引っ越しになり、二階に整理のつかない荷物がいっぱい。
旦那のお弁当も作ってません。
子どもは大きくなればなるほど目が離せないというし、
またいつ転勤になるかもわからないので
今のうちに整理整頓やっておかなくちゃならないですよね。
いろんなやる事が頭に浮かんでどうしよーって感じです。
こんなに長い時間家にいるのに、最低限の日常のことしかできません。
仕事は旦那の転勤で辞めたのですが、辞めて子どもが産まれたら
あれもしよう、これもしようと思ってたんですが
あせってしまいます。
みなさん、家事と子育てどうやってますか?
だんだん折り合いつけてやっていけるものですか?
教えてください。


345 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:15 ID:htZHey4R
>>344
うちも2ヶ月半ぐらいのころ昼間ずーっと起きてて
おっぱいあげて寝たかな〜?と下ろすと起きるを1日中繰り返してたよ。
家事そっちのけで旦那が帰ってきてからご飯作ったり風呂洗ったりしてた。
もぅ腰も肩も痛くてたまらなくて(´Д`)クタクタ
でもふと気づくとそんなこともなくなり、今では一人で寝ることもあったりする3ヶ月児になった。
本当に3ヶ月になると楽になるんだとびっくり。
344さんも今あせって色々しなきゃとか思ってしまってるんだろうけど
家事なんてそっちのけでベベちゃんに付き合ってあげてはどうかしら?
疲れちゃったらごめんねって言って少し(5分〜15分ぐらい)泣いててもらうとか。
抱き癖は2ヶ月だと違うと思うなぁ。
抱っこ紐とかは買ってる?ビョルンとかなら両手があくから少しぐらいなら片づけもできるよ。
あと参考にならないかもしれないけど、ベビーラックでゆらゆらしてみるとか。
ビョルンのベビーシッター使ってゆらゆらするとたまに寝てくれる。たまにだけど(´Д`)
旦那さんはお片づけ手伝ってくれないの?転勤とかあるから忙しいお仕事なのかしら。
ほんとあんまり参考にならないことばかり書いてスマソ_| ̄|○
マターリしつつ、適当にお片づけがんばれ〜(´∀`)ノシ

346 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:18 ID:5n8+94Nl
オロオロしてこのスレよく読んでたけど
あっという間に我が子も1歳になったなぁ。
ここ卒業かなぁ。

347 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:24 ID:5n8+94Nl
>>344
抱き癖じゃないよ、それは。
多分みんな経験することで人肌が恋しいというか
お母さんなんかにふれられていたいんじゃないかな
うちは抱っこだけじゃなく
膝の上で寝せると寝たりしてたので
その時期はテーブルにパソコンやいろいろ準備して
ずっと膝の上に寝せていたなぁ。
家事は4ヶ月くらいになるとちょっと楽になる。
膝じゃなくても寝るようになった。
だが
ごろんごろん始まるとまた目が離せなくなった〜。
整理はあきらめたほうがいいよ
だんなさんがいるときやおばあちゃんとか遊びに来たときに
やるとかね。

348 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:30 ID:ewgIYXKu
>>344
私の子も今二ヶ月です。
ビョルンの抱っこヒモで抱っこして洗濯とか片付けとか
なんならあんまり危なくない料理(下ごしらえとか)くらいなら
やってます。ウチは日中ずっと抱っこしっぱなしって程でもないけど
それでも抱っこしながら何もできないとなるとちょっと大変かも。
ビョルン様様です。

349 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:37 ID:2dAuRHM3
>>344
抱っこじゃないと泣くのは、ベビーが賢くなってきた証拠らしいですよ。
年よりは抱き癖がついてどうのなんてよく言いますが、
今抱っこしてあげるのと、5歳6歳になって甘やかすのとはわけが違います。
赤子の間にたっぷり満足させてあげた方が自立も早いと聞いてます。

2ヶ月の頃は、個人差はあれど皆さんそんな感じではないでしょうか。
私はそのころ、抱っこ紐で抱っこしながら(最低限だけ)家事をしてました。
うちは、夫の仕事が忙しく、家事育児への参加が望めない為、
家事は一切手抜きで、買い物は主に生協の宅配を利用してます。
無洗米がこんなに便利だということを、出産して初めて知りましたw
掃除と洗濯は、今はおんぶしながらやってます。

3ヶ月も過ぎるとベビーにも生活リズムがついてくるので、
だんだん合間をぬって家事ができるようになると思います。
それでも最低限です…夕飯が一品増えたわぁ、ってレベルですw

350 名前:名無し 投稿日:03/11/21 20:39 ID:K8ZHICnJ
生後3週間半の娘、顔(特に目のまわり)に湿疹らしきものが。
そんなにたいしたコトないようにも思えるけど心配だし…病院つれていって他の病気もらってくるのもコワイ。けどやっぱり連れていくべきでしょうか。

351 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:50 ID:sD4rh793
>>344
うちももうすぐ二ヶ月だけれど、昼〜夜の11時ごろに寝るまでずーっとそんな感じです。
機嫌の良い日?は昼間に1時間程度まとめて寝てくれるけれど、それも本当にたまーにかな。
なので昼間は347さんみたいに、ひざの上に乗っけて編み物したり本読んだりネットしたり。
家事はちょっとうとうとしている時にに細切れに片付けています。
夕飯の準備は夫が帰ってきてから、抱いていてもらってその隙に作ってます。

352 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 20:52 ID:MCGWBNYC
>350
新生児ニキビだから気にしなくていいのでは?
一ヶ月検診のときに先生に聞いたら、
マイルドな石鹸で一日一度洗ってあげてください。って。
さっそく沐浴時にベビー用石鹸で洗顔をはじめました。
検診から1週間。綺麗なお肌になりました。
まぁ丁度治る頃だったのかもしれないけどね。^^;

353 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 21:07 ID:ewgIYXKu
>>350
ウチもそのくらいから目の周りに赤いぽつぽつが出始めて
一月くらいで顔全体、おなかなどに出て引いていきました。
お風呂(夜)のとき以外に、午前中もお湯で濡らしたガーゼで
顔拭いてあげたりしてました。

育児本で写真付で見た感じでは、じくじくになっていたり
全体的にまっかっかになっちゃってたり、見るからにひどい状態だと
病院に行った方がいいみたいですが、どうせもうすぐ一ヶ月健診なら
その時に聞いてみたらいいと思いますよ

354 名前:344 投稿日:03/11/21 22:22 ID:2G/Wenp8
みなさんありがとうございます。
気が楽になりました!
横抱きのだっこ紐、バランス難しいのでビョルンのだっこ紐買おうかなあ
荷物の整理はしばらくあきらめます。
たくさん抱っこして家事は手抜きで開き直ります。
旦那さんも忙しいのでなんか怠けてるみたいで罪悪感だったんです。
旦那さんにも話してすっきりしました。

355 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 22:37 ID:y9M8lSoA
出生直後から片目にメヤニが出て、鼻涙管閉塞と診断されました。
3か月から6か月に鼻涙管に針金を通すと聞きましたが、
なんだか怖くって。
大丈夫でしょうか?


356 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 22:49 ID:Yez4BiPe
>344
うちも出産と引越しが重なったので、いつまでも荷物が片付かなくて
イライラしてしょうがなかったです。

で、家政婦紹介所に電話したら、
「引越しの片付けなら、特に重い物などがなければ、
基本料金(そこは1時間千円)で結構です」と言われました。
「こういう手もある」と知るだけでも、かなり救われますよ。

私は、知るだけで救われてしまったので、未だに頼んでない。
おかげで片付かないままです。
冬服はどこにあるのだろう・・・。寒い。

357 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 23:29 ID:ynJeb7Td
>344
うちも産後まもなく引越しだったから数ヶ月は
段ボールおきっぱなしだったな。
どのみち最初の3ヶ月くらいはただでさえ他の家事も滞りがちだから
片付けるのは当分諦めたほうがいいと思う。
生活に必要な空間だけは旦那と一緒になって引越し後2〜3日で
片付けたけどあとはそのまんま過ごしたよ。
ただうちは4〜5ヶ月になって大分落ち着いてきたので
毎日ちょこちょこちょこちょこと数ヶ月かけて片付けました。
これからの1〜2年、手が離せる時間もちょこちょこ出てくると思うので
気長に片付けたらいいですよ。


358 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/21 23:35 ID:mtG+hm5d
ふふふ、うちなんて引越ししてから3年もたつのに
まだ解いていない荷物があるくらいよ>つーか片付けろ自分

>>355
針金、と聞くと怖い感じもするけど、大丈夫よ。
うちも涙管ブジーしたらすっきりと治りました。
早く良くなると良いね。

359 名前:名無し 投稿日:03/11/21 23:57 ID:K8ZHICnJ
350です。乳児湿疹なら、あまり気にしなくてよさそうですね。
来週には1ヵ月健診があるし、すごくひどくなるようではなかったらそれまで様子みてみます。
レスくれた方ありがとです!

360 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 00:11 ID:ftnE8qrO
今日は寝てばっかり〜と書いた326です。
夕方からランランとしてましたが、今は乳を吸いながらウトウト・・・ 寝てくれい

今の年寄りが子育てしてた時代は、家族も多いし家事も大変だしダンナは非協力的?
な世の中で、赤ちゃんがちょっと泣いてるくらいじゃ構えなかったんですかね。
「抱きぐせがつくから」は免罪符だったのかなぁと。

なんて考えながら
実際は義母なんかに言われるとムカッとするんだけどw


361 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 00:44 ID:4qAGhE/8
>>346
なつかしくもなるよ
あんなに焦ってた時期 このスレで励まされたりしたっけ、
って思ったりも、、

362 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 12:14 ID:N0Gv6OeV
泣かせとけっ!泣くのは身体を鍛えるからいいことだっ!って
言われてもさ〜初めての子なんかは可愛そうになっちゃうよね
私も泣いたらだっこ星人だったけど、なんか泣きっぱなしに出来なかった
かわいそうと思うからよ〜なんも可愛そうでないのよ〜ホホホ〜なんて
言われても 泣いてる我が子を目の前で見るとほっとけなかった
その我が子も来月いっちゃい!( ゜∀゜ )つ
まだ泣き虫でダッコ星人です

363 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 12:31 ID:xYbTa9bA
抱きぐせというか、最近の育児書やネットでは
「赤ちゃんが泣きだしたら家事の手をとめて抱っこしてあげましょう」
という内容が主流になってきましたよね。
私もそれを実行して現在娘は3ヶ月です。
だから娘は「ぎゃーーーん!!」とすごく泣くのは1日に1回あるかないかという
程度だったのですが、そのことを夫が職場の同僚(5才児の母)に話すと
「肺活量が増えない。赤ちゃんが運動不足で太る」と言われたそうです。
これってどうなんでしょう?
肺って泣くことで鍛えられるのでしょうか?
また泣かないと赤ちゃんって運動不足になるんでしょうか?
うちの娘、母乳だけなのにかなりふくよかになっているんで
(おむつも3日前からMサイズ)ちょっと不安になりました・・・。

364 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 12:42 ID:3ujz+R0w
>363
泣かせすぎはヘルニアだっけ?だかなんだかになることもあるって聞いたような。

泣くことは肺が丈夫になるとは言わなかったけど、
呼吸の練習にはなると産婦人科の先生は言っていたよ。
でも、なるべく泣いたら抱っこしてあげて、と指導された。

だから丈夫になるとかならないとか関係なさそうな気も、、、

あんまり泣かない子が肺が丈夫じゃないなんてこと聞かないし。

365 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 12:46 ID:T1ddQzYS
泣かせとくのがいいことだとは思えない・・

366 名前:363 投稿日:03/11/22 13:06 ID:xYbTa9bA
>>362
>>364-365

はー、やっぱり聞いてよかった〜。
これからも泣いたらダッコで頑張ります!

367 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 13:16 ID:Ubbeaele
うちは上の子もいるから、
泣いたらすぐダッコとはいかないな。
30分ぐらいは泣かせておきます。

ダッコして泣きやんだら、おろしてまた泣いて、
しばらくしてまたダッコの繰り返し。

368 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 14:50 ID:oah/BpXY
うちは最長で15分ぐらいなら放っておくこともあったな。
ハイハイも寝返りも出来ない頃は
それぐらいしか運動にならないだろうと思ってたから、
「おお、運動会の始まりかい?頑張れ〜」とか言ってw

369 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 16:13 ID:pNIPdfyN
泣かせたら肺活量があがる、というのは年寄りの迷信ですと
かかりつけの小児科のお医者さんが言ってらっしゃいました。
また、大泣きしているのを放っておくのは、ひきつけをおこしたりミルクを吐いたり
なんとかヘルニアになったりといいことナシだそうです。

抱っこしても何しても泣き止まないときはあるけれど、
「この人は何とかしようとしてくれてる」ってベビも解ってるから、
できるだけ放置せずに手をつくすようにしましょう、
それが後々の信頼関係に繋がっていきますよ、とのことです。

ただし、ベビに振り回される生活ではなく、
手を尽くし心を尽くしながらもうまいことママのペースを作りなさいね!!
だそうです。私はこの先生が大好きなんだなぁ。
孫もいるおばちゃん先生だけど、頭は若いと思います。

370 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 19:35 ID:zkH8eE5+
泣かせておくのはかわいそう、というのももちろんあるけど、
近所迷惑になったらどうしよう、苦情が出ちゃったらどうしようと思うと
どうしても放っておけない。集合住宅なもんで。
抱っこしてもなかなか泣きやまないときには
こっちも泣きたくなってくる。特に夜中。

こんなに「近所迷惑」に神経質になるのも、
もとはと言えば出産前に大家とひともめあったせい。
子どもが産まれます、と報告に行ったところ
「うち、子ども禁止なんだけど聞いてない?」と・・・
そんなこと契約書には何一つ書かれてない。
いろいろ調べたけど、法的にも子どもができたからといって
立ち退かなければならない、ということはない。
何度も話し合って、結局いてもいいことになったけど
その後もネチネチと、遠回しに立ち退きをほのめかされた。
欲しくて授かった赤なのに、その存在さえ否定されたようで
マタニティブルーも手伝って、かなり長いことへこんでいた。

赤が産まれて、大家への挨拶はダンナ一人でいってもらった。
赤は可愛い。かわいさに夢中になって、もめ事があったのも忘れかけていた矢先、
赤を連れての散歩中に大家にバッタリ会ってしまった。

その時は「赤ちゃん産まれたのね、可愛いわね」など
無難な会話で済んだのだが、私の中にはあの嫌な思いが
よみがえってしまった。

今朝もなかなか泣きやんでくれなくて、
発作的に持ってたガーゼを赤の口につっこんでしまった。
すぐ取り出したけど、自分で自分のしたことにショックを受けた。
こんなんじゃ、ニュースでやってる虐待母といっしょじゃん・・・


371 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 22:10 ID:Ndahir3K
>370
子どもの存在を否定されたような悲しさ、よくわかるよ。
みんな味わったことあるんじゃないかな?
つらいよね。でも大家さんへの嫌な思いはこれからも続くと思う。
それだけ子どものことを大切に思っているからだよ。
虐待母と同じじゃない。虐待母は虐待=しつけで自分は正しいと言い張る。
でも370さんはそう思ってないでしょ?大丈夫大丈夫。
赤ちゃんが泣き止まないときはここへ愚痴言いにおいで。
今度から、ガーゼは赤ちゃんじゃなく、大家の口につっこめ!



372 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 22:30 ID:o7+MLEze
>>370
ガガガーゼでもいかんよ!!
最悪今の家を追い出されても新しい家探せば良いけど、
赤ちゃんは代わりはいないんだよ。夜中に泣いたらトイレに
こもったらどうだろう?水流してれば泣き声もまぎれるかも。
赤ちゃんが泣く時期は一時なんだ、こらえろー

373 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 22:47 ID:g7BIfnE/
みなさん外食とか行ってますか?
うちはずーっと行ってなくて、当たり前ですけど、今5ヶ月でまだ
伝え歩きなどはしないしベビーカーに乗せてれば大丈夫かな?と思い
今日スパゲティ食べに行ってきました。とても親切なところだったので良かったです!
でも食べてる最中寝ぐずで泣かれましたけど。
自分的にはラーメンが食べたいんですけどどうやって?
まだテーブルをかき回さないうちに行っておきたい!
たばこくさーなところはやっぱダメですよね・・・
こんな外食行きたいとばかり考えてる私はダメかな。

374 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 23:10 ID:pNIPdfyN
>>373
外食して息抜きしたい気持ちはわかるしそれが駄目とは思わないけど、
店の中でベビが泣いたりぐずったりするのは他のお客に迷惑では?

ラーメン食べに行きました。けど夫と交代です。
もちろん待機するのは店の外。淋しかったのでラーメンはもう行かない。

そうやって周囲に気を使いつつ外食しても昔のようには楽しめないので、
結局家で食べたほうが楽、ってことに…。家事をサボりたい時は出前です。

375 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 23:21 ID:tu90X4wP
>>373
私は結構行っているよ。
ベビーカーで散歩したら10分くらいでうちのベベは寝ることが多いし。
でもよく行くのは夫以外なら赤ちゃん友達とかな。
両方同時に泣くことは少ないので、交代であやしたり。
地元は子供好きが多いので、ちゃんと挨拶して入ると
いやな思いをすることは少ない。結構「かわいい」と歓迎されます。
そういうところを選ぶようにするんだけど。

家事の手抜きというよりもストレス解消。
閉じこもると精神的につらいので。


376 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 23:33 ID:1ySf2+9d
>>373
キツイ言い方だけど無神経でいられる自信があるなら外食できると思う。
私は独身時代飲食店での子供の泣き声が激しく耳障りだったので座敷の
個室を予約した以外は連れていってません。子供は今8カ月です。
その時はまだつかまり立ちだったので平気でしたが当分無理そう。
他のお客に迷惑なのは勿論のこと自分が気疲れしそうなので・・
かえって月齢小さい方が親は楽かもしれないね。

377 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/22 23:52 ID:F6AnFX6g
>>373
家は6ヶ月の息子がいますが旦那がドキュなので(私も・・・)
週2ペースで外食してます・・。
ラーメンは混雑時を避けて旦那がおんぶして食べてます。
歩けるようになったり奇声をあげるようになったらしばらくは行けないと思うので
今がチャンスでは?

378 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 00:04 ID:ZzEMARSe
歩けるようになってからの方がぐずることも少ないし
行きやすいと思ったら違うんですか?

379 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 00:53 ID:WO9kflGG
>>378
歩けるようになると
今度はおとなしく座っているのを嫌がってじっとしていない&ぐずる
という事になる可能性もあります・・・

380 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 01:28 ID:7jdxWDlJ
うち、子供(双子、7ヶ月)連れて外食って時々行きます。
ベビカに座らせてオモチャ持たせとく。
わりとおとなしめの子達だし、まだおすわり程度なので可能なのかも。
でもファミレスへ平日の昼間、ダンナか実母としか行きません。
それ以外の人とは激しく気を使いそうで行けない。
ただでさえ、2人同時に急にぐずらないかとかデカいベビカで周囲の目も気になるので。
他のお客さんがどう思ってるか分からないけど、
少なくとも店員さんにイヤな顔されたことはないですね。
むしろいろいろ親切にしてくれるのでこの程度なら子連れOKかと思ってました。
でも無神経なのかな??ちょっと気になってきた。
毎日の育児を楽しく乗り切るためにも
たまにはシャバの空気が吸いたいんですけどー。



381 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 04:17 ID:rPQpNeag
「思いっきり泣かせたほうが、ぐっすり眠るよ。」

「おっぱい飲んでる最中に寝ちゃったら、ゆすって起こして、げっぷさせて、
さらに詰め込むと長時間眠ってくれるよ。」

などの
赤ちゃんのためではなく、お母さんが楽することを基準にした育児法を、
うちの母は妻に伝授していた。

5人も育てると、そっちが基準になってしまうらしい。


382 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 04:30 ID:Ad+5WtLH
>>370
その大家から賠償金もらえるんじゃない?
不当な立ち退き要求されてるんだから。法律でいえば大家が悪いよ、赤ちゃんが出来たからなんて理由にはならないからね。
大家には、夫婦を入居させた時点で赤ちゃんが出来ることくらいの認識は無いといけないのだから。
少々お金かかってもいいなら、弁護士に相談して示談して貰うとか何らかの対策とった方がいいよ。
まるで一方的すぎるし、引っ越しだって大変だからね。

383 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 08:42 ID:UT9Vzquv
5ヶ月半の息子が風邪をひいてしまった・・・
熱はさほど高くなく(37.8くらい)、鼻水・鼻づまりがひどい。
病院へは行ってきたんですが、昨日から左目だけ涙っぽく目やにがすごいんです。
風邪でも目やにって出るんでしょうか?
また病院にかかるとすれば、最初の小児科?それとも眼科でしょうか。

夜中、鼻づまりで苦しそうにもがいてるのを見ると、いたたまれない・・・
口で吸ってはみるものの、うまくできません。
こうすればうまく吸えるよ!っていうコツなどありませんか?


384 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 09:07 ID:7N9y3I1/
お風呂で鼻がゆるんだときが吸いやすいと聞きました。
私は鼻水吸ったことないので聞いた話ですが・・・。

385 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 09:08 ID:7N9y3I1/
あ、ごめん。熱があったらお風呂入らないですね。

386 名前:370 投稿日:03/11/23 09:47 ID:dVJ5P1dc
>371>372>382

レスありがd
なんか泣けてきちゃう・゚・(ノД`)・゚・

昨日の夜はダンナに諸々の思いを全部話した。
ダンナは「うん、うん」って聞いてくれた。
今の住まいはダンナの仕事系のしがらみがあって
できれば引っ越したくないところなのだけれど、
「別のところ探そうか?」まで言ってくれた。
それだけでなんだか気が楽になった。
親になったんだし、めそめそしてられない!
アホ大家なんて相手にしないでがんがる!!!

>382

法律的なことは私も調べました。それで、こちらに分があるとわかったので
「どうしても立ち退けというなら、出るところに出てもいいですよ。
 当然それなりのものはいただくつもりでいますから。
 新しい部屋の敷金・礼金、引っ越し費用は最低限負担してくださいね」
と言ったところ、立ち退き話がぴたりとやみました。

実際に引っ越すことになったならともかく、
今回の件のような精神的苦痛だけでは賠償金を取るのは難しいようです。
だから、立ち退いてもよかったんだけどな(w


387 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 13:26 ID:fpCoVpSc
>>383
目やに・涙は鼻涙管閉塞と同じ症状でしょうか?
小児科に相談したら、眼科に行って下さいといわれました。
先ずはとりあえず、お湯で絞ったガーゼで目やにをこまめにふき取って、
目の付け根のところから下(鼻のほう)に向かって軽くマッサージしてあげるといいですよ。
それでも直らなければ眼科にね。

388 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 13:30 ID:nEVjfgLj
もうすぐ一ヶ月になる娘。
常に手はパンチをするように、足は自転車をこぐような動きを続けています。
授乳するときも暴れて反り返りバタバタするので時間がかかって可哀想になってしまいます。
他のお子さんは静かでおっぱいも静かに飲んでいるのを見ると自分が情けなく、
子供と一緒に泣いてしまう毎日です。
一度この動きについてお医者様に相談したほうがいいでしょうか?それとも新生児ってこんなもの?なんでしょうか。
みなさんのお子さんはどうでしたか?たずねてばっかりですみません。

389 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 14:51 ID:UipRHaGH
>>388
うちはムチュコで生後3週間過ぎたところですが、
病院にいる頃から足の自転車こぐような動きは激しいでつ。
新生児室でもその動きで1人だけ掛けてる布団を足元へ追いやって何も掛けていない状態で、
他の子の面会の人に「何でこの子だけ布団掛けてないの?直してあげてよ!」
と助産師さんにお願いされてました。
ワタスィは「まったく元気な子だ、親に似て足癖が悪い(w」と気にも留めておりませんでした。
オッパイの時は静かになりますが、オムツ換えは大変です…。

390 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 15:02 ID:UCrVpxfg
>>383
感染症なら、両目とも目やにや涙が出ることが多いのでは。
片目なら鼻涙管が通りにくいせいかも。
治療のため、358さんが言っている涙管ブジーをするには
適する月齢があるようなので、
あまり遅くならないうちに眼科に行ってみたら。

391 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 15:08 ID:lm4ljrT3
>383
ウチは息子の目やにがひどかった時期に検診があり、聞いてみたよ。
確かに風邪ひくと目やにが出ることがあるって、その医者は言ってた。
涙腺は鼻につながってるから、だそうな。
その時はそれで納得してしまったけど、今思い返すと???な気分。

392 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 15:12 ID:jJbO7Oc1
>388
うちの子は1カ月少したってから反り返り&手足バタバタするようになったのですが
機嫌のいい時もするし、機嫌がわるい時に泣きながらすることもあります。
動く時いつもごきげんななめで泣いてるのですか?
もしそうなら心配だと思いますが、
たくさん動けるようになって動きたいんだと私は思っていました。
多分大丈夫だと思うのだけど、お母さんが泣きたくなってしまうのなら
お医者さんに相談してみたらなにかわかるかもしれないし、
お母さんも安心できるかも。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
>356 357 358
遅れましたがレスありがとうございます。
うちも3年くらい荷物ほっといてもいいか!と思うくらい気が楽になりました。


393 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 15:25 ID:jJbO7Oc1
>388
うちの子は1カ月少したってから反り返り&手足バタバタするようになったのですが
機嫌のいい時もするし、機嫌がわるい時に泣きながらすることもあります。
動く時いつもごきげんななめで泣いてるのですか?
もしそうなら心配だと思いますが、
たくさん動けるようになって動きたいんだと私は思っていました。
多分大丈夫だと思うのだけど、お母さんが泣きたくなってしまうのなら
お医者さんに相談してみたらなにかわかるかもしれないし、
お母さんも安心できるかも。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
>356 357 358
遅れましたがレスありがとうございます。
うちも3年くらい荷物ほっといてもいいか!と思うくらい気が楽になりました。


394 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 15:39 ID:8+kjXltK
>383
うちの子は鼻のアレルギーが原因だったよ。
息子も1カ月くらいの時に目やにが凄く出たので眼科に行ったけど「別に病気ではない」と
薬だけもらったのね。
二三日したら耳が臭くなってきて、なんと耳垂れが出てきたので耳鼻科へ。
中耳炎だったんだけど、耳に薬をつけてもらった。ついでに機械で鼻も吸ってもらった。
その後三ヶ月検診で、小児科にいったとき「あー、この鼻は中耳炎になりやすい」と言われ
吸引と抗生物質の薬を飲む事に。
父親のアレルギーを受け継いだらしい。抱くたびに目と鼻と耳のチェックしてます。

395 名前:388 投稿日:03/11/23 15:42 ID:nEVjfgLj
389、393さんありがとうございます。
一ヶ月検診がもう少しなので先生に聞いてみます。
なにしろおきているときはずーっと泣いている状態なので、
機嫌がいいのか悪いのかも判断できません。
眠っているときは機嫌の良さそうなかわいい顔してるんですけどね・・


396 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 16:09 ID:jJbO7Oc1
>388
うちの子は1カ月少したってから反り返り&手足バタバタするようになったのですが
機嫌のいい時もするし、機嫌がわるい時に泣きながらすることもあります。
動く時いつもごきげんななめで泣いてるのですか?
もしそうなら心配だと思いますが、
たくさん動けるようになって動きたいんだと私は思っていました。
多分大丈夫だと思うのだけど、お母さんが泣きたくなってしまうのなら
お医者さんに相談してみたらなにかわかるかもしれないし、
お母さんも安心できるかも。
あまり参考にならなくてごめんなさい。
>356 357 358
遅れましたがレスありがとうございます。
うちも3年くらい荷物ほっといてもいいか!と思うくらい気が楽になりました。


397 名前:392=393=396 投稿日:03/11/23 16:17 ID:jJbO7Oc1
あちこちいじってたら3回も重複してました。びっくり。
すみません。
また聞きたいのですが、頭皮に湿疹ができていたのでオイルでうるかしてから
洗ったりしていたら治ったのもつかのま、今度はふけっぽくポロポロです。
せっけんていねいに流すようにしているんですが
だれか教えてください!

398 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 16:30 ID:m7Rv0QBB
>397
大丈夫だよ。うちの子もふけっぽいの出てたけど、3ヶ月もしたら
すっかり綺麗になったよん。無理に洗ってこすりとるのはよくない
らしい。

399 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 16:53 ID:E4ESUb0M
>397
頭皮がふけっぽいときは石鹸で洗うのは
1週間に一度ぐらいに抑えた方がいい。
ってどこかで読んだ気がしたので、
うちは今、そうしてるんですが・・・。
間違ってるかな?誰か教えて〜

400 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 18:26 ID:CPmjjMgm
そうか、ようは頭皮が乾燥してはがれてる状態なんだろうから
ムダに脂分落とさないほうがいいってことかな?
たまたまウチもそうなってるので便乗レス

401 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 18:52 ID:OLPj0Men
2週間目の子なんだけど、お腹がぷくっと膨れてる。うんこは順調にしてるけど、とりあえず大丈夫かな?

402 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 20:03 ID:5X4pEJa1
>401
全然問題なし。
蛙か?っちゅうくらいうちのベベも膨れてたぞ。
不機嫌だったりしたらガスたまってるかも知れんが
それもないなら大丈夫。

403 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/23 20:34 ID:QUBLERU8
うちも7ヶ月の娘連れて外食を数回しました。
回転寿司→待ち時間が少なく、いつでも中断・再開できる
餃子の王将→お昼時に入る前。空いてて出てくるのも早かった。
デパートの食堂→離乳食メニューまで置いてあるほど。ベビーカー連れ多し
デパートにある喫茶店→こちらも赤ちゃん連れ歓迎だった。
うちの子にはお気に入りのおもちゃやガーゼを持たせ、それでも
飽きたら箸袋などを触らせてその間に即効で食べる。
ゆっくり食事というより、がつがつ食う感じですが。もし泣いたら
店出る覚悟だったけど。

ただ、これからの季節は風邪引いてる人も多いから、もうやめて
おこうと思ってます。これから離乳食がすすんだら、とりわけなんか
してみんなで食べられて楽しいんだろうけどなあ。

404 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 00:38 ID:xvC3qoAE
2ヶ月ベベの母です。ここ最近、手荒れに悩まされてます。

・産後、やたらと皮膚がデリケートになり荒れやすくなった
・ベベの世話(おむつ換えの前後など)で手を頻繁に洗う
・冬が近づき空気が乾燥してきた

の三連コンボで、生まれて初めて「ひび割れから出血」というのを体験しました。
特にマリッジリングをしている左手薬指は、どうしても汚れや洗浄成分が残るのか
指輪の形にそってくっきりと赤く腫れてます。
(しばらく指輪はお休みすることにしました)

ベベを触るので、あんまり薬品や化学物質を含むクリームなどは
つけたくないのですが、おすすめのケアグッズや
肌の手入れの仕方など教えてください。


405 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 00:40 ID:Ibqw4N/u
六ヶ月の息子なんですが
お風呂に入るとオティンをいじりっぱなしです。
ダンナが風呂担当なんですが、毎日いじってるけど、ダイジョブなのか?と。
きっと、オティンいじりって、楽しい遊びのひとつなんですよね?
ほら、げんこつしゃぶりなんかと同じように……。
男子赤は、よくやってることなのかな?
同じような方がいたら、そういうもんだと言ってほしいのですが。


406 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 00:55 ID:YlLDg8/I
>>405
仰るとおり遊びの1つで、そういうものみたいです。
うちの息子もその頃はよく触ってました。



407 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 01:01 ID:buI4EIgl
>>405
私の甥っ子もそのくらいの月齢の頃はオムツ替えの度にいじくりまわしてましたよ。
まぁ、おっしゃる通り遊んでるだけなんだと思って、親である私の妹もあまり気にしてない様子でした。

408 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 01:03 ID:Ibqw4N/u
>>406
即レスありがとう!
(*´∀`) もう、いやぁねぇ〜ん(はあと)。

でも、ふと思った。
では娘さんがたはどうなんだろう。
さすがに……ないよね。
あ〜、赤タンとの生活は楽しいやぁ〜。

409 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 01:06 ID:Ibqw4N/u
>>407
こちらもありがとん!
そうですか、オムツ替えのときにイジリーでしたか。
うちも今後追加でそうなるかも、と思っておきます!


410 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 01:13 ID:XYCKTjyo
3,4歳くらいの男の子がモーミモーミしてるのよく見かける。

411 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 01:46 ID:753e5u1E
34歳くらい
って読んじまった…逝く…

412 名前:407 投稿日:03/11/24 01:58 ID:buI4EIgl
>>409=405
ちなみにうちは娘2人いますが、どちらも今のところはしません。
でも上の娘は紙オムツが好きでよく自分のつけてるオムツを触ってました。

413 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 07:16 ID:1tSMwl2g
すみません、質問させて下さい。
3ヶ月の娘なんですが、大体いつも夜8時ごろ
お風呂に入れて、9時に就寝。0時と3時に
おっぱい(完母です)あげるんですが
その間6時間ぐらい、おしっこしてないんです。
その後6時のおっぱいの時にはたっぷりしてるので
まぁいっか、と思ってたのですが、このところ
毎日そうなので、さすがに心配になってきました。
乳児で6時間もおしっこしないって普通なんでしょうか?
ちなみにその6時間は彼女は熟睡しており、
おっぱいは少し覚醒させてくわえさせている状態です。
どなたか、こんな方いらっしゃいますか?

414 名前:397 投稿日:03/11/24 08:11 ID:4KiNWhA/
>398 399 400
ありがとうがざいます。
洗いすぎて脂分が落ちて乾燥してる状態なんですね。
せっけんしばらく控えてみます。

415 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 08:35 ID:zKk/Ycv6
ガイシュツで悪いんですが、皆さんだいたい月いくらくらいお小遣いもらってますか。
私の彼はかなりケチで冗談でも『俺五万お前一万』なんて言う人です。
私は専業なので彼の給料を頼りにしなければならないから大きなことも言えないし。
手取り25万くらいだとして皆さんはどう小遣いわけますか?

416 名前:383 投稿日:03/11/24 08:39 ID:kAGxnQ/A
レス頂いた方、ありがとうございます。

昨日の夜くらいから、右目も目やにが出始めました。
風邪で鼻が詰まっているので、涙が鼻に流れず目やにになるのかな?と思ったりしてます。
中耳炎も心配なので、耳の臭いなどチェックしますね。

もうじき6ヶ月になる今まで、目やには出たことがなかったので
鼻涙管閉塞ではないようにも思えますが、一度眼科で診てもらおうかな。
ああ・・・この連休が恨めしいよぅ


417 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 08:41 ID:xTf153wu
質問ですが、
ウチの子うすぐ6ヶ月なんですが、まだ完全に首がすわってません。そろそろ心配した方がいいんでしょうか…。

418 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 08:43 ID:vHsdK7P/
>>404
私も去年の今頃に産んだけど「あかぎれ」までできてしまいました。
ベービーローションをつけてました。
これなら、赤につけるものなので大丈夫かなーって。

419 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 11:12 ID:BRFT8kqi
2ヶ月のムスコ、昨日からまるで新生児みたいに
2〜3時間おきに乳、ウンチ、寝るの繰り返し。
これじゃ機嫌が悪いのかどうかも分かんないよー
いつもと違うのはおならをしないことくらいかな。
そのかわり、毎回少量のウンチをする感じ。
飲んだらさっさとねちゃうし、こんなんでいいんだろうか・・・

420 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 11:13 ID:84BtlTQo
>>417
うつぶせにさせて練習するといいですよ。
そのまま寝ないように注意。
既になさっていたらゴメソ。

421 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 12:58 ID:msJELSmm
>417
ウチの息子も、6ヶ月頃なんて首すわってなかったよ。(頭がデカいせいもあったと思うけど・・・)
通常、7ヶ月から使えるB型ベビーカーだって、8ヶ月目に入っても使うの不安だったもん。
体重も軽めだったしさ。
歯だって、9ヶ月目に入っても生えてこなかった。不安だらけ。
でも、ここんとこバタバタと「標準」に追いついてきたよ。
他の子と同じように一人すわりが出来たり、少しづつお尻を浮かせてハイハイもできるようになったし。
4ヶ月検診時からずぅっと、(もう10ヶ月だけど)今だに2〜3ヶ月に1回、保健所で
身長体重測ったり、小児科医さんにみてもらったりしてる。
「少〜し、身体が柔らかいかな」って4ヶ月検診時に言われた。
頭が重いから、タテ抱っこするとマトリックスみたいに上半身が反りそうにも
なってた。
417さんちのベビたん、そんなことないですか?
あまり心配なら、小児科に行った方が良いとおもいますが。

422 名前:退院したて 投稿日:03/11/24 13:22 ID:LB5oRFCc
生後9日目の息子がいます。
明日出生届を出しに行くつもりなのですが
一緒に連れて行くのは非常識なのでしょうか?
市役所は家から車で5分ほどのところにあり、
提出がすんだらすぐに帰ってくるつもりです。
大体皆さんどれくらいから外出するのでしょう?


423 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 13:29 ID:gvCHeiQ2
九日目でも大丈夫だよ。
ただ寒いから竹の子くるみして気を付けてお出かけ下さいな

424 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 13:33 ID:QuaFKk0k
>>404
手は何で洗っていますか?純石けんがオススメですよ。

425 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 13:55 ID:f1OZj7po
>404
スースキンAっていうハンドクリームがオススメですよ。
結構きっつい匂いしてるんですが、よーく擦り込むと
酷いヒビやあかぎれも、翌日には痛みが引いてます。
この時期の私の愛用品です。

426 名前:425 投稿日:03/11/24 13:56 ID:f1OZj7po
スースキンA×
ユースキンA○

427 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 14:32 ID:jLTHQ3PW
>>415
うちは手取り40〜45万程度ですが,旦那5万私2万です。
最初は「3万でいい?」と言われましたが産後すぐだったこともあり
使う機会が無く減額を申し出ました。幼稚園に入ったら増額予定。
私のお小遣いはオークションでの買物や友達を呼んだ時の宅配ピザ代,
遊びに行く時に持参する手土産代などにつかってますが余ります。

お出掛け大好きなママさんだと足りないのかな?私は子供連れで
人が大勢いるところへ出掛けるのが好きではないので・・

旦那は営業職なので立替え交通費なども多く,足りなくなると都度
おろしているようで,5万というのはとりあえずの額です。

428 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 14:37 ID:FzBWCMZl
スレの流れとは違いますが、聞いてくださーい。

4ヶ月後半の娘。
先日の4ヶ月児健診で、腕を引っ張ると首がついてこなく、
先生がもう一度見たいと言うので来月また行くことになったのですが、
その時は機嫌が悪かっただけで、
家に帰って来てからやってみたらちゃんと首はついてきました。

んで、昨日実母が来ていたので
「これ見て〜、首すわってるのにまた来月行くの〜」と調子こいて引っ張ったら
大泣きして、右手が全然動かなくなっちゃった。
慌てて当番病院をさがして行こうとしたら、
実母も旦那も口をそろえて「藻前は大袈裟すぎるYO!」
動かさないのも偶然だって。
でも絶対いつもと違うと思ったので
「病院いってなんともないですって言われたら安心するから」って連れてったら
亜脱臼ですた・゚・(ノД`)・゚・
ごめんよ、娘。これからは気をつけます〜。

429 名前:427 投稿日:03/11/24 14:40 ID:jLTHQ3PW
>>415
あ,現在私は専業主婦です。
臨月までフルで仕事していたのでそれまでは各自適当に使ってました。
私の小遣い(?)は妊婦検診代に消えていく額が多かったです。
旦那もしょっちゅう飲みに行ってたから10万は軽く使ってたと思うけど
産後は娘の風呂入れに使命感を持っているらしく月に1,2回しか飲みに
行かなくなったので個人的な交際費は減ったようです。
飲む人は(私もそうだったけど)タクシー代とかもかかるから大変ですよね。


430 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 15:52 ID:VXbQbpR0
>409
うちの息子は9ヶ月頃からおむつ替え時にいじるようになりました。
おむつを外した途端、「ヤター!!股間のあれが触れるぜ!」と言った感じで
即座に手をもっていきます。
うんちが前の方までびっしりついている時にそれをやられると
恐怖以外の何者でもありません。
「やめてくれ〜〜〜〜!!!」との絶叫が虚しく響きます。
もしそうなったらお気をつけて。

431 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 16:06 ID:QTVpk50R
四ヶ月の娘の左目下まつげがどうやら逆まつげみたいで
左目だけ目やにが多いのです。痛がっている様子はないのです。
まだ小さい子の逆まつげってどうしたらいいでしょうか?
逆まつげのお子さんを持った方、いらっしゃいますか?
今のところ時々出産の時にもらった目薬をさしてます。

432 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 16:21 ID:mB8T0j8Y
>430 ワロタw

433 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:00 ID:JD14q6pG
2ヶ月の男の子です。
真っ赤になって大声出して体をよじってきばっています。
ウギャ〜って、もう血管切れそうなくらい。
ウンチかと思っても、その時には出ません。
ウンチは1〜2日に1回ですが、他の子もこんな現象ありますか?

434 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:06 ID:8RBIpM80
同じく2ヶ月男子です。
うちの子もよく「ん〜ん!」と顔を真っ赤にして身をよじって頑張ってます。
ウンチは1日5回程と多いですが、それに関係なくよく唸ってます。
病院で聞いた所、個人差だとおっしゃってたので気にはしてませんが・・・


435 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:30 ID:iGYs2S5V
>>413
うちも夜寝ている間はそんなにおむつぬれていないです。
身体が起きたり、おっぱいがきっかけでおしっこするみたいです。
新生児っぽさがだんだんなくなりつつあるのかなーと思ってます。

436 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:32 ID:A2r6DbXy
話の流れぶった切ってスマソだが、赤子連れての外食って
煙草の煙が気になりませんか?

うちは8ヶ月で、月に1度くらい外食の時があるが禁煙席を
確保するのが大変なので、なるべく外食したくない。

禁煙席でも店全体がクサーだったりしたら、もうそこは
入りたくないし、皆さんそういうのどうしてらっしゃるのだろうか。


437 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:36 ID:ar/bmACv
10ヵ月の子ですが最近だっこを嫌がる様になってしまいました。
なので寝かし付けは添い乳しか効果がありません。
一時的なものなのでしょうか?疲れました

438 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:44 ID:lqqtQ/7o
>>436
行かない、だなぁ。
たまに息抜きしたい〜ってときはあるけれど、
周囲の客とベビの健康へ配慮すると、外食は遠のくね…。

テラス席のある喫茶店で、サンドイッチつまむ程度はしてます。
外の席なら煙草の煙もこないし、ベビカ置くスペースも充分。
泣いたりぐずったりしたら速攻で帰る…

439 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:50 ID:BRFT8kqi
>433
うちの子もよく唸ってた。
どうやら飲みすぎでおなかが苦しかったみたい。
保健婦さんに言われてミルクを足すのをやめたら唸りも減った。
何か原因がある場合もあるということで・・・

440 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:51 ID:MVwTmjCQ
>>436
私も煙草の煙が嫌で、外食したくてもやめてしまうことが多いよ。
某地域に密生している某喫茶店の「シロノワール」というデザートが
めっちゃくちゃ食べたいんだけど、喫茶店なんてパチンコ屋に次ぐ煙量だからなぁ。
旦那実家に預けてまで行くのはなんだしね。

441 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 17:51 ID:Ptk/lWQ2
きばるのは、肺の運動の一環だそうだ。
ソースは、乳幼児保健指導の手引き。
3ヶ月までは生理的なものと書いてある。

>427
あのー、洋服代、化粧品代、美容院、
あと本代とかは、お小遣いではないのでつか??
わたし、生後1ヶ月の子がいるけど、
ネットでこれらを購入してるよ。
美容院もおちついたら行くしなー。
子がいるから長めの髪型にするぶん、ヘアアクセや帽子も購入する。
でも、お小遣いは3万でつ。

442 名前:(コーシー好き 投稿日:03/11/24 18:16 ID:ZMCAyZl/
>>436
気になるので、
ドトールやタリーズはいかない
だからいつもスタバだよ


443 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 18:35 ID:H0k9sLbH
2ヶ月の娘は3日に1度くらいしかウンチをしないので、する時は超大量。
逆流防止ギャザーも全然役に立たず、いつも背中からはみ出してしまって
肌着・洋服・シーツまで貫通。始末が大変です。
めんどくさいけど仕方ないですよね…愚痴です。スマソ。

444 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 18:38 ID:Ibqw4N/u
>>410
>405です。
そうなんです。
> 3,4歳くらいの男の子がモーミモーミしてるのよく見かける。
こういうのが、実は先々の心配だったりするんですが、
ま、しょうがないですかね。ハハハ……。

>412
娘っこのことが知れてよかったです。
そうだよね、いちいちさわんないよねぇ。ありがとん。

>430
((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
気をつけるよ……。



445 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 18:49 ID:JD14q6pG
>439
433です。
そういえば特に朝方によくきばっているなあ。
昼は80位しかミルクを飲まないのに
夜は120位一気に飲むからそのせいかも。

446 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 18:53 ID:mB8T0j8Y
>443
うちの子も3日に1度くらいでしかウンチしません。
逆流防止ギャザーは決壊寸前ってところで留まってます。
うちの子は1ヶ月だから・・・来月には全然役に立たなくなるって
ことですね。((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル

447 名前:427 投稿日:03/11/24 19:26 ID:jLTHQ3PW
>>441
出産前に引越をした際に洋服をかなり処分したので産後服は買ってません。
普段抱っこ紐メインなので(子供に化粧がつくとイヤン)メイクは眉を描くのみ,
基礎化粧品はヘチマ水だけなので化粧品代もほとんどかかりません。
美容院は子供が母ベッタリ状態なので2カ月に1度実家の母にお願いして
さっさとカットのみです(授乳中のためカラーやパーマは出来ません)。
本なんて・・じっくり読んでるヒマなどなく,産前買った本も手付かずです。
本はともかく,私がダサママだからお金つかわないのかなぁ・・(恥

441タンも子供が成長するにつれ,なかなかお金使うヒマもなくなって
くるかもしれませんヨ。それもまた楽しみですね!子育てがんがって下さい。

448 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 19:58 ID:j/6uSqo8
>430 うちの息子9ヶ月と全く一緒だー。おむつ替えやお風呂のときチャンス!とばかりに さっと手が伸びるのよねw。皆もそうだと知ってちょっと安心しました。

449 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 20:56 ID:ELuyo6y2
うちの子は5ヶ月ですが、ウンチを日に3〜5回くらいします。
月齢が上がると腸が発達して1〜2回になると聞いていたんですが。
量は2回ほど大量であとは中量。母乳もガツガツ飲むのでそのせいかとも思ったんですが、
ちょっと心配。そんな私も大人の癖に2〜3回する日もあるから親譲り?

450 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 21:07 ID:4bzMccFv
>>449
便秘だとか、出る便が下痢だとか明らかに状態がおかしいなら別ですが
健康なウンチなら、回数があっても別に心配でもなんでもないのでは?
腸の発達が遅れているのかと気にしているのかもしれませんが
本当にそういうのは「個人差」だと思います。
5ヶ月でその位していても別におかしくないと思いますが・・・

451 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 21:51 ID:q7zt3bkZ
>>449
うちも五ヶ月で一緒。少ないときは一回だけとかあるけど。
全然気にしてないよーw

それよりも、最近臭くて臭くて、そっちの方が今後を考えると
鬱になるよ。

452 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 22:27 ID:1mIZQdJZ
うちの子は一ヶ月と12日ですが、オムツ変えのたびにウンチしてます
量はまちまちですが、一日に10回以上はしています。
なんでこんなに差があるんですか?
ちなみに完母です。


453 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 22:32 ID:ZMLccmvV
11ヶ月で3〜4回です
この月齢だからオムツ替えのたびに暴れたがって大変です
鬱です


454 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 22:48 ID:6pJ1DjJ/
>449
うちも5ヶ月になろうかという頃ですがいまだに便が7〜8回/1日です。
母乳なのでゆるゆるですし、緑だったり水っぽかったりもしますが
続くわけではないので無問題といわれましたよ。
(病院で「大便の回数が多すぎるのでは…」と心配になって相談したのです。)
先生に「赤ちゃんの便の回数に決まりはありませんよ」と笑われてしまいましたw

おむつの消費が早い早い…

455 名前:名無しの心子知らず449 投稿日:03/11/24 22:50 ID:ELuyo6y2
ありがとうございます。
心配しすぎでしたね。反省。

ここを見ているとウンチの間隔が空いている子が多いので、
ちょっと気になってしまいました。
出ないのも心配ですが、回数が多いのも気になる、、、
親というものは本当に心配性ですね!

456 名前:454 投稿日:03/11/24 23:05 ID:6pJ1DjJ/
>455
ほんとだよね、私も泣き続ける我が子を見ると「泣くな〜!」と懇願するんだけれど、
あまりに泣かないと「な、泣かなくていいの?どこか悪いの?」と心配になるw

そんな時のためのこのスレッド、と思ってます(ほんとお世話になってます…)

457 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 23:09 ID:+MxS1e+1
452タソ

うちはもうじき2ヶ月だけど、一日10回以上は変えてるよ。
ウンチは残ってるとオムツカブレの元になっちゃうから、
回数は気にしないで変えてあげましょう。
オムツ代は痛いけど(涙)がんがりましょうね♪

458 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/24 23:58 ID:1mIZQdJZ
>>457
レスありがとうございました。
 

459 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 10:15 ID:GJMPCJrJ
うちは母乳なのに3日に1回。
1カ月検診で先生に相談したけど
「個性ですから(笑)」って。
でもやっぱり3日目には「今日こそでるよね?」
って心配しちゃう。ママは毎日快便なのに。^^;

460 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 10:56 ID:v7DYV21j
>>452

うちは、一ヶ月のころはオムツ1パック(60枚ぐらい?)が3日で
なくなりました。ちょっとでも出たら(オナラと一緒とか)替えて
あげないと、お尻が真っ赤になっちゃうので。

>>453
いま、10ヶ月で1日約10回です(他の子より多いみたい)。
オムツ替えで暴れるんですよねー。だんだん力も強くなってきて、
毎回が戦いです。
パンツタイプも使ってみたいけど、値段を考えると踏み切れない。

461 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 11:05 ID:ZIP6TcC/
>>460
10カ月でンコが1日10回ではなくオムツ替えの回数ですよね??
ンコ10回だったら大変ですな。
うちは8カ月ですが相変わらず快便で1日2,3回ンコします。
ンコの時はお尻が気持ち悪いのか暴れ方がヒドイので大変ですが,テープ型
を3パックも買ってしまったので淡々と消費しています。

夏場はンコオムツの香りが厳しかったですが,最近やわらいできました。
こんな事で冬の到来を感じるなんて(w

462 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 11:27 ID:QtzrlQHb
11ヶ月、ンコの時にお尻拭くのが大変なので毎回シャワーで洗ってます。
ガス代すごいっす・・・
しかもパンツ型オムツ使ってるし。
へタレすぎですか

463 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 11:40 ID:onCDqqXb
上の子の時はそんな感じですた。
下が生まれてからはお尻ふきを10枚くらい使って丹念に拭いてます。
なので、シャワーなし。

下のムチュコはやはりオムツの後ろからンコ漏れをしやがるので、
踏ん張りだすと私がダッシュでティッシュ2〜3枚丸めて背中に栓をしてる。
これでかなり服汚しがへったぞ。
まあ、タイミングもあるけど・・・・・(´ヘ`;)

464 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 11:50 ID:uE3kFEG3
うちは何故か必ずラックに座ってるときにウンコをするので、
ウンは全て前に来てしまう……そしてティンコがンコに埋もれている。イヤン

465 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 11:51 ID:nLSP23Lg
5ヶ月息子。離乳食はじめて日が浅いのですが、
さっき苦しそうにウンティしたんでおむつあけたら
血が混ざってた!ウンティ自体は母乳なのでゆるゆる。
放出後は機嫌はそこそこだけど大丈夫だろうか?

466 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 11:54 ID:ZIP6TcC/
>>462
100均あたりでペットボトルの先端に付けるシャワー蓋を買ってきて
それで流しながら交換するとキレイスッキリですよ。
子を立たせて交換だと無理だけど・・・紙おむつだったらかなりの水分を吸収してくれます。オムツごみ箱が猛烈に重くなるけど(w

462タンはそれ以前にお子タンが暴れてお尻拭くのが大変なのかな??
うちはンコの時だけ携帯のオモチャなどとっておきの物を持たせてます。

467 名前:239 投稿日:03/11/25 12:38 ID:JMPrbzUG
お宮参りの件で質問したものです。

日曜日行ってまいりました。七五三と重なって、子供だらけでした。
お宮参りの子も5人程いましたが(ウチの子以外は大体3ヶ月くらい)
誰も泣き叫ばず、静かな祈祷となりました。
ウチの子は、出かける前に母乳飲ませてラックで寝かせ、
それから車で出かけて祈祷終わるまで約3時間弱、ずっと寝てました。
祈祷中のデカイ太鼓の音にも起きずイビキかいてました。(W

結局取り越し苦労に終わりましたが、色々ありがとうございました。

468 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 13:24 ID:bg2ZkIem
亀ですが
>>413
うちの上の子は2ヶ月くらいから
夜中のおしっこしませんでした。
(うちも完母で夜中のおっぱいは3歳近くまで続きました…)
現在5歳ですが、トイレトレ中も終了後も
殆どおねしょしたことがありません。
楽ですよ〜
心配いらないと思います。




469 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 13:42 ID:po4BvXKm
>>462
ウチはアカホンのパンパグッズのおしりシャワー使ってます
(詳しくはここから↓パンパグッズを選んで2ページ目の一番下)
ttp://www.akachan.jp/web_shopping/products/list.cfm
でも>>466さんの案のように代用できるもの色々あると思います。
コンパクトタイプの食器洗い洗剤の入れ物も使えそう。
あと、ご飯茶碗くらいの大きさの器にお湯を張って、その中に
ティッシュを数枚浸してジャブジャブ拭いてるヒトもいました。
かぶれじゃなきゃそのくらいやればすっきり出来ると思いますよー

470 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 13:44 ID:4m/LXn1W
うちの子おむつ取り替えるたびにおしっこしてるけど
ちびちびするタイプなのかな?
朝起きて 昼寝後 夕寝後 お風呂 寝る前って5回しか
取替えてないや うんこのときは別です
少なすぎ?11ヶ月です。

471 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 14:10 ID:4MC310R6
次男(9か月)が天然パーマです。頭頂辺りが。割合でいうと3~40%位かな?
余り気にしてないけど姑が「一度髪の毛全部坊主にすれば直毛になる」
と勧めるんです。しないつもりだけど、本当なんすかね!?
ダンナ兄弟は効果あった、と姑は言ってるけど旦那赤ちゃん時の写真見ても、
そんなにパーマじゃないし。しなくても良かったんじゃ?
だいたい気にする所じゃないと思うです。でも気になるので知ってる方いましたら教えて下さい。

472 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 14:15 ID:po4BvXKm
んなわけないない

473 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 14:15 ID:pJxA22GJ
1日5回しか取り替えないって・・・アリ?
なんか可哀相

474 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 14:16 ID:j+znNk7u
>471
うそっぱちです。w
赤ちゃんの頭にけがをさせて、10円ハゲの傷跡残すのが関の山なんで
トメさんの言い分はスルーしてOK。

475 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 14:20 ID:QtzrlQHb
>462です

皆様、いろいろアドバイスくださって申し訳ないのですが
横にすると暴れる→つかまり立ちで毎回シャワーという流れです
そういう意味で「パンツ型オムツ使用」と書いたのですが
・・・誤解させてすみません

携帯おもちゃなども持たせましたが、寝返り打って遊びたがる
押さえつけてやってたんですが、ストレスで頭おかしくなりそうでした
ヘタレです・・・

476 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 14:39 ID:aWLTeEgb
>>470
5回、、か、、かぶれませんか?

477 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:08 ID:LFv1FUOz
470じゃないけどうちも5〜6回くらいだなあ。(10ヶ月)
驚いてる人は低月齢児ママでしょ。
低月齢の頃はそれこそおしっこ1回でもしてたら
替えてたけど、今はおむつを触って、吸収体がぐにゅぐにゅ
ゼリー状に感じた時にかえる感じ。
べつにかぶれないよ。。10ヶ月すぎればそんなものでは?


478 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:14 ID:pJxA22GJ
もうじき1歳ですがオドロキ組です


479 名前:471 投稿日:03/11/25 15:15 ID:4MC310R6
>472
>474
そーですよね。かわいそーだし寒そーなのでやりませんよ!
トメちゃんは迷信ラヴの人でする。

480 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:22 ID:toeipDyd
オムツくらい替えてやれ。
赤の立場を自分の立場に置き換えてみれ。

でもオムツあんまり替えない人ってけっこう居るね…。
私、旦那の知人に「替えすぎ!もったいない」って言われた。

481 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:29 ID:0xMXtYnY
>>480
勿体無くても、せめて赤ちゃんが気持ち悪ぅ〜って言って
たら替えてやりたい。

ウチの娘(3ヶ月)は、起きてる時なら一回でもオシッコ
したら「替えろ〜替えろ〜」と涙目で訴えてくるので、
結構凄い勢いでオムツが消えていきます。その代わり、
夜中とかは「これ、何回分???」ってぐらいオシッコ
溜め込んでます(ウンチは例外)

赤ちゃんの訴えを無視してなければ、良いんでない?
駄目なのかしら?

他の10ヶ月児の回数が知りたい。

482 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:38 ID:SSz8qC17
>>462
うちの九ヶ月の娘もひとつもじっとしていないので
パンツタイプ&お尻シャワーです。
確かに高くついてるかも。。。

483 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:39 ID:5qu/P+Kc
うちは11ヶ月児ですがおむつ替えは5〜7回だな。
私もおむつを服の上から触ってムニッとするようになったら替えてます。
うんちは1〜2日に一回、それも朝起きて1時間以内にするのが
わかってるし、おしっこ出たくらいじゃ嫌がらない。
(というかうんちが出てもご機嫌な奴。尻の皮膚が鈍いのか?ちと心配)
夜間授乳は頻繁だけど夜間は尿量が少なくなったので
1度おむつを替えるだけ。
幸いおむつかぶれもしたことないしうんちやしっこ漏れも低月齢卒業後は
滅多にない。

だから私は別に1日5〜6回でも全然おかしくないと思うけどね。
夜はずっと寝てるから一度も替えないって人もいるだろうし。
そしたら日中3〜4時間おきに替えてたとしても回数そんなもんでしょ?
おむつかぶれしやすかったりぬれたおむつを嫌がったりする子や
低月齢の子のお母さんには信じられないかもしれないけれど。




484 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 15:55 ID:2zn/P8KM
うちもオムツ替えすぎってトメに言われた。
神経質になるだって。
トメが寝たきりになったら同じ事、言ってやりたいわw

485 名前:471 投稿日:03/11/25 16:16 ID:4MC310R6
>472
>474
そーですよね。かわいそーだし寒そーなのでしません。
トメちゃんは迷信ラヴァーですな。


486 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 16:20 ID:dFSqBaP6
>>465
遅レスだけど・・・
機嫌はどうですか?
血ってどのくらい混ざってたのかしら?色は?

うちの子(完母)、2ヶ月の頃から便に
糸状・点状の鮮血が混ざるようになって、
病院に行ったら「母乳性の血便で心配ない」って言われた。
原因は諸説いろいろあってわからないらしいけど・・・
母乳に含まれている成分?で未熟な腸が傷つけられるためという説もあるみたい。
うちは観察してたら、私が肉や牛乳を多めに取ったときに出ていた。

病院で診てもらうに越したことはないと思うけど。

487 名前:485 投稿日:03/11/25 16:24 ID:4MC310R6
ごめんなさい!間違えて同じレス(微妙に違う..間抜け)付けちゃいました。申し訳ありませんです。
慣れてない事しました。

488 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 16:25 ID:AF7wplT1
うちの三ヶ月息子。
おしっこした後は「オムツ代えろ〜( ゚Д゚)ゴルァ!! 」とわめく。
でもウンチをしたときには平然としてごきげんに遊んでる。
息子よ、ウンチのときにも知らせておくれよ。
ごきげんな時は要注意です。

489 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 16:33 ID:psEVZeRY
あと数日で5ヶ月、完母の子供のことで質問です。
最近になって育児雑誌なぞ買ってみてみたら、同じ完母のお子さんたちが
3ヶ月ぐらいからほぼ夜間授乳なしで連続睡眠しているのを知って驚愕しました。
うち、いまだに3時間おきにチチクレ泣きするもので…。

雑誌を鵜呑みにするなと思いつつやはり気になります。
多くのお子さんは3,4ヶ月ぐらいから徐々にまとめて寝るようになるのでしょうか?
うちの子が少数派?

490 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 16:42 ID:ZIP6TcC/
>>489
うちは8カ月完母だけど夜8時〜朝6時の間に3,4回は授乳します。
ンコの回数同様に連続して寝る子は寝るし寝ない子は寝ません。
489タンの子が少数派だったら夜間授乳やめるわけじゃないでしょ?
気持ちはわかるけれどよその子と比べると今後自分が疲れちゃうヨ。

完母の子の夜間授乳については母乳育児スレッドを読むと安心できるよ。
結構同じ悩みを持ってるママさんいるから。

491 名前:490 投稿日:03/11/25 16:44 ID:ZIP6TcC/
>>489
そういえば,私より先に出産した親友のアドバイスが「育児雑誌は見るな」
でしたっけ。
私はダラなので,増える一方の雑誌は買わないことにしてるのであまり
気にしてなかったけど今になって思えば的確な一言だったなぁ。。
やっぱりいろいろ比べたくなっちゃうもんね。

492 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 16:53 ID:K64L6XiV
うちの子も(9ヶ月)寝てる間はほとんどシッコしません
6〜10時間寝てもおきてからおむつがえしようとすると
ぜんぜんぬれてないときあって驚き。
ためる体質なのか、起きてから2〜3時間のあいだに
たてつづけにシッコやンコして2,3回かえちゃうときも
ありますが。
つまり人それぞれでしょう。多く換えたからエライ母って
こともなし。

493 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 16:56 ID:mdo1Tdhd
うちのムチュメ2ヶ月。
ウンチの前に目をきょろきょろして口をすぼめます。
生まれてからずっとそんなかんじでウンチ予告します。

でも10分くらいしてまたするので1度に全部出して欲しいよ(w
時々替えたてのにぶりぶりされるとガクーとくる・・・


494 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:04 ID:po4BvXKm
>>489
娘が3ヶ月になろうとしてるウチは夜中5〜6時間寝てしまう時が
多いですが、そういう時は乳がゴリゴリにしこってます。

乳腺炎でマッサージに行った際、助産婦さんに3ヶ月で楽になる神話に
ついて質問したところ「ミルクっ子の話ねー」と笑い飛ばされました。
子供が寝てても、目覚ましかけてでも3時間たったら授乳or搾乳が基本とのこと。
完母でも長時間空いてもへーきな羨ましい差し乳の方もいるようですけど
それこそヒトと比べてもしょうがない話ですね・・

子供側としては母乳はミルクより消化が良いので、月齢に関係なく
頻繁に欲しがって泣くのは当然と思われます。

495 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:06 ID:dFSqBaP6
4ヶ月の娘。
昼夜の区別はついていて、生活のおおまかなリズムもできてきたんだけど、
そろそろ夜はパジャマ、朝は着替えるという事をしたほうがいいのでしょうか?
育児雑誌には、生活習慣をつけるのにはいい時期だから(そうなのかな?)、
着替えさせましょーと書いてあった。
でも4ヶ月の子に着せるパジャマって・・・

このくらいの月齢で、着替えさせていたという方、
昼間と夜、どんなものを着せていましたか?

496 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:12 ID:z1udpacs
うちの子も寝てる間はしっこしなくなった@6ヶ月。
夜は12時間まとめて寝るし、午前と午後に昼寝もするので
一日のうち起きてる時間はたったの7時間くらい。
ですので一日平均6枚だよ、おむつの消費。子どもによりけりさ。

新生児期なら6枚は少ないけど…。

497 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:19 ID:Y/s7l6Y2
>495 うちも四ヶ月の男子です。
夜、お風呂上りにはいつも着る服を決めてパジャマ替わりにしてます。
外に着ていかないようなかわいいミッヒーちゃんとか、トゥィーティーの。
「パジャマに着替えようねー」と言いながら着せてます。

498 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:28 ID:y/z2uoAD
>>495
上の子がパジャマを着るようになったのは、
1歳をかなり過ぎてからだったな。
食事のたびに汚して着替えをさせてたから、
夜寝るからといって、着替えさせる気にならなかった。

499 名前:489 投稿日:03/11/25 17:29 ID:psEVZeRY
レスくださった方、ありがとう。そういやンチの回数は「個性だよね」って
思ってたのになぜ睡眠時間で焦ってしまったのかw
たしかに少数派だ!と指摘されたらじゃあどうする?って話ですよね。
またーりします。

>493
換えたてブリンチ4連続などうちもざらですw脱力の一つもするってもんですが
仕方ないですね…。
>495
これからの時期ならスリーパーなんていかがでしょ?
ログ読むと、たしか少し前にそんな話題がでた記憶がありますが
ちゃんと「パジャマ用肌着」と「日中肌着」を」つかいわけてる方もいましたよ。
ちなみにうちはスリーパー+腹巻が夜間装備、日中は肌着+ズボンです。

500 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:33 ID:dDxie11v
>>493
うちの息子2ヶ月もオムツ替えたとたんにいい音で出してます。
オムツかえると気持ちよくってでちゃうのかしら?と思っております。
あと最近はオッパイのんでる最中によくしてます。
ウンチにかんしてはホント「とってだし」だわ・・・

501 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:41 ID:bjXpYj5m
>>500
> あと最近はオッパイのんでる最中によくしてます。
腸を刺激するから、もよおすらしいよ。

502 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 17:47 ID:Yn0/nTbO
もうすぐ6ヶ月の息子がいるんですが、この時期はもうおねんねの時期
じゃないですよね?なんだか2ヶ月のころからあまりリズムが変わってなくて・・。
昼間は2時間ちょっとくらいしか起きてられないんです。すぐ眠くなるみたいで。
昼ねも1日3〜4回します。夜も8時か9時には寝ます。
まだ寝返り程度でずりばいやおすわりもするどころじゃないし、
ほとんど寝たきりのような気がするのですが。こんなもんじゃないですよね?


503 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 18:04 ID:j+znNk7u
>502
子供によって必要な睡眠時間は千差万別。
うちも上の子は502さんのお子さんのようなタイプでした。

起きてるときに抱っこしてやったり相手してやったりすると喜んでるんでしょ?
近所の5ヶ月くらいの子も、しょっちゅうベビーカーや抱っこでグーグー寝てる。
おすわりなんて8ヶ月以上になってからでもおかしくない話だし
ずりばいなんてうちの子は2人ともしやしない奴らだったんでw
別になにも心配な状況じゃないと思うけどなー。

504 名前:465 投稿日:03/11/25 18:26 ID:Ip6DD3P+
>>486
レスありがとうございます。
レスしたころは機嫌はそこそこでガラガラで私をなぐったり
してましたが、その後昼寝し、起きてからオパーイ飲んだので
食欲もあるし、遊んだりもしたので大丈夫そうです。
あのときのウンティはイチゴジャムみたいなのが親指の先ぐらいの
量出てました。さっきまたウンティしたのですが今度は少量の
糸状出血になってました。明日も続くようなら小児科に連れてってみます。
離乳食が負担になってるのかなぁ。うーむ。

505 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 18:56 ID:j+znNk7u
>504
イチゴジャムみたいなうんちは腸重積のことがあるんで要注意ですが、大丈夫ですか?
腸重積はずーっとおなかが痛むのではなく
痛む→痛まなくなるの繰り返しで、痛まないときは結構ケロッとしてることがあるみたいです。
知人のお子さんは典型的な症状のひとつの血便が出なかったのでタダの胃腸炎と思われてたら
夜中に容態が急変してそこいらじゅうを転げまわって苦しみ出し、
救急車で病院へ行って明け方に緊急開腹手術したんで(7ヶ月くらいの頃の話だったかなぁ・・・)
明日の病院が開く時間までに急に具合がわるくなることも考えて
「万一なにかあったら即出られるよう」に、上着や保険証、お財布、母子手帳などを
ひとまとめにしておくのがお勧め。



506 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 19:09 ID:dFSqBaP6
>504
病院にかかるときは、血便が出たときの
おむつを持っていったほうがいいよ。
多少干からびていても、大丈夫みたいなので。
何でもないといいですね。


507 名前:495 投稿日:03/11/25 19:18 ID:dFSqBaP6
>497,>498,>499さん
レスありがとうございました。
参考にさせていただきますね。

(連続カキコ スマソ)



508 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 19:51 ID:5eymRTvI
いつも子供がお風呂でウンチして困っています@4ヶ月
ベビーバスの時も2回に一回はやられてましたがお風呂は・・・・辛い。( ´Д⊂
張り替えた後にもう一度されたこともあります。(ベビーバス)
皆さんどうしてますか?

癖になってるんだよと言われ、以前からおしりをつぼめて湯船に入っているんですが、
かれこれ2ヶ月です。
プカーッと形が残っているなら桶ですくって捨てれるのですが、ほとんどゆるゆるです。
うんち風呂につかりつつ、急いで暖めて赤子を上げるのですが、私はうんちがついたままでつ。
お風呂のお湯も捨てるのでもったいなく感じます。

どうすればこの危機を乗り越えられますか?

509 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 20:18 ID:po4BvXKm
ベビーバスに入れてうんちさせてから風呂につかるのは?

510 名前:504 投稿日:03/11/25 21:14 ID:jViVBYNs
>>505&506
ひえ!そんな可能性もあるのですね。
おっしゃるとおり、荷物まとめときます。今夜なにもなくても
明日念のために小児科に連れて行くことにします。
おむつはバケツの中をこれから捜索しますです!
レスありがとうございました。

511 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 22:18 ID:psEVZeRY
>508
むお、うち(5ヶ月)も同じです。
>509さんのようなことを考えたことがありますが、もはや子供は
「大人湯船の中でのリリースさいこーーー!」モードにはいっており
到底小さなバスの中ではしてくれないのです。
むしろ大人用湯船のためにとってある感じ…_| ̄|○

というわけで、うちは最近おしりに折りたたんだ布(タオルなど)をあてて入ります。
万が一されても拡散は防げます。消極的な対処ですが、いかがでしょう?

512 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 22:47 ID:byQO4DYr
グズったときの寝かしつけを教えてください。
うちはひどい時は三時間も寝てくれません・・・・


513 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 22:53 ID:AprhzKCP
うちでは三時間も寝てくれたら万々歳だが・・


514 名前:512 投稿日:03/11/25 22:56 ID:byQO4DYr
>>513
いえいえ、3時間はグズってるってことです
書き方が下手でした。ごめんなさい

515 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/25 23:06 ID:po4BvXKm
ウチはビョルンでゆらゆらしてたらひどくても一時間以内には寝ます。
でも置いたら二分の一くらいですぐ起きます。
なんか今日はやたらぐずります。ぐずるか乳飲むか寝てるかって感じ。

516 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 00:05 ID:snoPpakZ
>512
うちはひどい時は14時間半ってのがある。
おっぱいの時以外はかまってちゃんモード。
ぐずり3時間ってすごく短いとかおもった。
いまも立ってだっこしてゆらゆらしてるけど
ぐえぐえ言ってるよん。
もうそんなもんだと思って家事放棄してつきあってまつ。

517 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 09:51 ID:L8vqsq55
>512
赤ちゃんをベッドに置いて、泣く前にW型になった両手の手のひらを
そっと包んでベッドに固定する(押さえつけちゃだめw)
ようにすると安心してくれるかも。
効き具合は赤ちゃんによって違うのでなんともいえませんが、
お試しになってみてはいかがでしょ。
(ぐずりそうになったら包んだ両手をぽんぽんとリズミカルに軽くたたきます。
ただし本泣きしたらやっぱり落ち着くまで抱っこするしかないです)

518 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 10:01 ID:+FzmGxiu
>>508,511
いっその事下半身を洗い終わってからスイミング用オムチュをつけて
お風呂に入れちゃうってのはどうでしょう?
アホらしい提案でスマソ

519 名前:508 投稿日:03/11/26 10:03 ID:GWsPuN+G
>>509,>>511
レスありがとうございます。う〜んやっぱりやめさせる方法ってないんですね。
子供より先に入ってしまおうかと悩んでますが、結局うんちまみれになってしまうし・・・意味ない。
うんちする時は「あぁぁぁっ〜」と言ってくれるので分かりやすいんですけどね・・・・。
拡散されてしまうので大変なんです。
ベビーバス置いて体も洗って・・・・となると場所が狭いので、今日から布を使ってみますね。


520 名前:508 投稿日:03/11/26 10:04 ID:GWsPuN+G
>>518
スイミング用オムツってなんですか?
紙おむつつけたままってことかな?

521 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 10:10 ID:cY2R6a+4
>>520
耐水性オムツですよ。リトルスイマーとかグーン水遊び用です。
ザらスのサイトでご確認を。(グーンのはザらス限定のはず)

522 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 10:10 ID:b7fR2h5R
最近ダンナが抱っこしても泣き止まなくなったセガレ。(あと10日で3ヶ月)
ビービー泣いてる最中、顔にくっついてた毛を『フッ』と吹いて飛ばそうとしたら
『うおっ ナニガおこったんだっ!??』と驚きの表情で一瞬泣き止んだそうで。
こんなコトってうちのコだけなのかしら・・・。


523 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 10:18 ID:TrYUvIxU
>522
うちわで扇いだり、ストローで息を吹きかけると赤タンは
喜びますよ。

524 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 10:19 ID:KMw/bqmc
>522
うちもしますよー。
顔にフッて息吹きかけると、( ゚д゚)って顔します。
けっこうオモロイ。

でもガーゼとかを顔に置くと激しく泣く…スマンカッタ。

525 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 11:48 ID:hVbNPyXk
うちもうちわで扇いだり髪をプッと吹いてやると狂喜しますわ。

>512
低月齢なのかしら?
うちはスリング(抱っこ紐)が劇的に効きました。
どんなにぐずってても入れたら10分でコトリと寝てくれたもんです。

526 名前:170 投稿日:03/11/26 12:36 ID:tZwlyWYj
>>258
こっちもとんでもなく遅レスですが(すいません)
ありがとうございましたー!安心しました。
たしかに押すとぐじゅぐじゅいいます。腸なんだ…ちょっとこわい。
ダンナが「空気じゃない?穴あけたらしぼむんじゃない?」
とか言ってて、あけなくてよかったわぁ〜@@

そしてやはり、でっかくなると光ってますね。
治るといいな

527 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 13:23 ID:tPkKHWc5
>522
うちも顔に息吹きかけると大喜びします。
最近は「すぅ〜っっ」て息を吸い込む(オーバーアクション気味)だけで
目を><こんな風につむり手足をジタバタさせて喜んでます。

528 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 14:08 ID:xPOrwr9t
赤子の下について質問させてください。
もうすぐ11ヶ月になる男児ですが、生まれた頃から便秘気味なんです。
母乳やってた頃は2〜3日に1回しか出ず、完全粉ミルク・ほぼ離乳食
になった現在は1日2回ほどしています。
回数が増えたのはうれしいのですが、ヤギやウサギのようなコロコロ状
ばかりなんです。
ここんとこはミルク量も減ってきたので、ある程度硬くなるのは当然と
思うのですが、毎日毎日ヤギさんみたいで良いのかしら?

529 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 14:21 ID:FTR4wXNt
>>528
ほぼそれで本人はうまくやってるんだよね?
その場合は問題ないんじゃないかと。
果物&水分大目にしてみてる?ヨーグルトとか。

やわらかかったら本来1回で出てるだろう量が2回に分けられてるってのも
ありえそうだね。

まあ、毎日出て、本人元気ならまず無問題(゚∀゚)

530 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 14:45 ID:eTpIAI2F
>>528
あとは、離乳食で油分が少ないとか。
私も経験あって、友人ママに教わったんだけど
離乳食はノンオイルにしがちだけど、
母乳やミルクは油分がたっぷりなので
離乳食にもある程度(ほんのちょっとね)油を使わないと
出るものも出ずに便秘気味になる、と言われました。
ご参考までに。。。

531 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 14:53 ID:2fSkm8ye
知らない人に子供の顔や体をさわられるのって抵抗ありませんか?
先日も、銀行で近づいてきたおばあちゃんがいたので、
「人見知りが始まっちゃったので・・・」と言ったのですが、それでも子供に顔を近づけて、ほっぺたをさわってきました。
で、子供が大泣きすると、「こわい、こわい」と言って去っていきました。
子供がかわいそうだし、知らない人にべたべたさわられるとちょっと気持ち悪い(気にしすぎかもしれませんが・・・)。
子供にさわらせないように、やんわりと断る方法ってあります?

532 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 15:15 ID:YS6UpdRs
>531
私は無神経なのかもしれませんが、
触られても平気なほう。
親以外の刺激ってあんまり無いから貴重な体験だわ!とか思ったりして。(笑
あんまり神経質になるのも嫌だし。

言い訳って難しいですよね。
「肌が弱いので〜」とか。
本当に肌の弱い赤ちゃんのママには申し訳ない台詞ですが。
あとは「人見知りなので、、泣くと周りに迷惑をかけるので」とか。
それでも回避できないのなら、
声をかけられないように、さりげなく人を避けるとか。

人見知りは個人の性格によるものが大きいみたいですけど、
親も触られたくない。嫌だぁと思っていると相乗効果で酷くなるみたいですよね。
うちも人見知りしますが、親が嫌だなぁと思う人には見ただけでかなり激しく泣く。
やっぱ分かるんだなぁ、、、と心でつぶやいてしまう。

533 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 15:37 ID:ECXPpGNH
私も平気なほう・・・っていうより、
逆に「かわいー!」って言われるのが快感で、
相手してくれる人がいると嬉しくなる。
(上のほうで出てたような変人系は嫌だけど)
うちの子が外ヅラ良いのは私のせいかもw

でも泣かせといて「こわい、こわい」なんて
言うような人はやだねえ。

ベビーカーって母親の領域の外だから、
他人にとってベビに近づきやすいんだって
抱っこひもとかで領域内に入れちゃうと、
うかつにベビに触れにくくなるらしいよ。
ようは縄張りみたいなもんでしょうか。

534 名前:532 投稿日:03/11/26 15:55 ID:YS6UpdRs
>533
「かわいい〜」って言われるの確かに快感かも。
533と同じく変人さんは私も勘弁だけどね。

うちはベビカのときより抱っこの時のほうが話しかけられる。
私が能天気な顔しているんで近寄りやすいのかしら(涙

「こわい」って年寄りはよく使いません?
他人の赤ちゃん泣かせちゃったからつい出ちゃったんだろうね。

でも、人見知りがあるって聞いていたんだから、「ゴメンね」くらい欲しいかも。

535 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 16:41 ID:eFt++cci
横レスだけど、うちの実家のほうの方言では「こわい=気が強い、きつい」の
意味で使うこともあるよー。いずれにしても、失礼なことには変わらんが。

536 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 17:42 ID:fzCkRzTQ
>>531
私はすっごく嫌。
野良ネコをべたべた触ったあとに触られそうになってからは
もうお年よりの他人様は信用できなくなりました。

【親切?】通りすがりのばあちゃんたち【迷惑?】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053415360/l50

お陰様ですっかりこの↑スレの住人になっちまった・・・

537 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 17:55 ID:mwh5G0Xv
私はベベの事触ってくる香具師はばあちゃんも嫌だし
なにより子 供 が 嫌!!
この前「かわいい赤ちゃんね〜。」とお母さんと一緒に
ベベの事をじっと見てた女児(5.6歳)いきなりベベの頭を叩きやがった!!
「なにするの!?」って怒っちゃったよ。。そのお母さんも「あらら〜」みたいな感じだしさ。。
他にも桃をつぶすように指でぐいーッとベベのほっぺ押したり、おちおち小さい子のそばには
ベベを連れて行けないよ。。

538 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 18:09 ID:Oh36Tk4C
赤ちゃんは触られてかわいがられてナンボ
「うちの子にさわるな」ってキリキリしてると過保護ヨワヨワベビーの出来上がり

・・・ふと思いたってちょっと煽ってみました。

539 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 18:10 ID:HbXIq6bF
私の赤は、トイレのあと手を洗わなさそうな
小汚いおじちゃんに手をさわられちゃったよ・・・。
私がレジで精算している間のことでした。


540 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 18:10 ID:tzZ+3ca5
>517
そのとおりにやってみたらぐずっていたけど、ごきげんになった!
いつもは抱っこしないと泣きっぱなしなのに。

541 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 20:10 ID:mwh5G0Xv
>538
トメですかw?

542 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 22:46 ID:Qn2XyUYw
3ヶ月なんですが、最近よく反り返ります。抱っこでもおろしても。
ふとんの上では反り返って顔がほとんど真上向いて身体は横向いています。
手が抜ければうつぶせになるような感じですが、あまりにも首が上を向いていて苦しそう
なので、ほっといてよいのか迷うところです。
多分自分の意思で反り返っているとは思うのですが、皆さんもこんな感じで反り返ったりするのでしょうか?

543 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/26 23:20 ID:9TTwtGue
それは通常の場合でも反り返るんですか?
うちの子@2ヶ月はいきむ時と、お腹すいて泣いている時限定で反り返ります。
いきむ時は捩れたような姿勢で、お腹がすいている時は542サン所と同様に弓なりに。
うちの場合は力が入ったときに反り返っているみたい。

544 名前:542 投稿日:03/11/27 00:00 ID:NzDYOaW7
>>543

寝ている時と機嫌よくなんかしゃべってる時は普通です。
ただ、最近頻繁に弓なりになるんです。
寝返りをしたいのか?とも思うんですが、まだ出来ないので顔を上に向けたまま
戻れないでいるような。
ミルクを飲んでいる時は普通なんですが、飲み終わったり、もういらなくなったりすると
すぐ反り返ります。
最近まともに抱っこさせてくれません。
うーん。

545 名前:517 投稿日:03/11/27 00:04 ID:K4Zgmw/T
>540
おおお役に立ててよかったです!
なんでも手足の自由が効かないことで胎児時代を思い出すからとか…(ホンマカイナ)
これを知ってから私も抱っこ時間が劇的に減って腰の痛みもなくなったので
お子さんに効くならぜひ。

546 名前:522 投稿日:03/11/27 00:56 ID:76j6iopY
レスくださった皆サンありがとでした。<顔にフッ
そうかぁ〜喜んでるのかぁー。今日早速遊んでみようと思います。


547 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 01:26 ID:oXd3CevV
>>541
ホントにすぐ煽られるのね。
赤ちゃんをちぃっと触られたくらいでピリピリしてたらあともたないよ。
そんくらいじゃ死なないし、ほとんどの場合は病気にもならないだろう。

548 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 02:50 ID:t/xiyTup
先輩ママサソからのアドバイスを素直に受け入れない香具師って、
一体誰の何が聞きたくて投稿してるのか、ナゾ???
「そんなぁ〜 上の子供タンがいらっさる人に言われてもぉ〜」
ってな感じ。
こっちは親切心で書いてんのに、一体何なんだ?
そーゆーのが多いのか?


549 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 08:06 ID:Mvd2GLj4
首がすわったって言うのは
腕引っ張って頭が遅れずについてくるだけじゃダメなのよね・・?
「首を自在に動かせるようになったら」って書いてあるけど、
自在に動かせてもグラグラしてるうちはまだすわってない?

550 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 09:12 ID:au9TjQ36
>自在に動かせてもグラグラしてる

これくらいだと仲間内では「8割くらい座った」って言ってました。


551 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 09:41 ID:Mvd2GLj4
>550
おお〜8割か〜!!それはかなり嬉しい!!
立て抱きがかなり楽になってきたので、もちっとですね・・・
レスアリガd!

552 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 09:43 ID:Mvd2GLj4
立て抱きってなんだよ・・・
縦抱きですね。スマンカッタ。

553 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 10:41 ID:6fkRy7/Z
>>542
うちの3ヶ月もそうです。機嫌の良い時床に置くと反り返って頭上の
おきあがりこぼしをニコニコ見てます。
あと授乳時にも反り返るので乳首が口から外れてしまい、よく怒ってます。
自分で寝返りの練習をしてるんだと思って喜んでましたが・・・。

554 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 11:27 ID:XT0juj/L
>>542
2ヶ月ですが反り返ります。
水平にダッコしていて、頭頂方向にTVや外の景色など
気になる物があると弓なりに。
それだと逆さまにしか見えないのに・・。

555 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 11:44 ID:rfTi2dcL
>>542

うちも3ヶ月くらいの時は、そうでした。
逆さに見える景色を楽しんでるのね〜と思ってた。
心配ありません。もうすぐ寝返りしますよ。




556 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 11:47 ID:Vfzs8vkG
>544
うちの子も三ヶ月に入ったころ、そんなふうに反り返って?いました。
そして、一週間か二週間後に寝返りするようになったよ。
寝返りの前兆だったのねと思いましたが。
きっとそうでは?

557 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 13:08 ID:sNFNM93e
今9ヵ月半のムチュコ、ずりばいができるようになったとたん
同時に後追いが。
も〜いないと泣くわちょっと立つとヒンヒン(´;ω;`)ウッ…だわ
おちおちトイレにもいけないざんす。

ふぅ、いつごろまで続くのかすぃら・・・
愚痴レス スマソ

558 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 13:11 ID:Ie4TubaA
>547
>ヒンヒン(´;ω;`)ウッ…
かわええ…
うちの子もいずれそうなるのかしら。

559 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 13:23 ID:/xKHtK68
>>557
うちの数日前に1歳になったムチュコは
いまだに後追いしてますよ。
トイレも連れションですw
それでも以前ほどはひどくないです。
それから、だんだんハイハイも達者になるので
玩具で気をそらせた!と思っても
あっという間に追いついてきますですw

560 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 14:02 ID:xrrmFbDV
後追いってどういう状態を指すのでそ?
10ヶ月の娘がいますが、母親の姿が見えなくなっても結構平気。
でも、あれ?どこだろ?母親ハケーン!となると、大喜びでハァハァ言いながら
追っかけてきます。これも後追い?

561 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 14:09 ID:sNFNM93e
557でつ。レスありがd〜
うちの場合の後追いですが、玄関に行く、台所に行く、トイレに行く、
私が移動するのを察知したら、ドコイクノサァ(´;ω;`)オイテカナイデヨゥってなかんじで
すぐさま前進開始です。これが延々繰り返されまつ。
べったりの甘ちゃんだからかなぁ。
ま、付き合うしかないのだが。

562 名前:校長が強盗 投稿日:03/11/27 14:11 ID:ccNKpTse
この事件は報道されていません。
皆さんの手で事件を広めて下さい。

http://mtsuji.com


563 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 14:15 ID:/xKHtK68
>>560
559です。
たぶん金魚のウンティのように
ひたすらストーカーの如くついてまわるり
そんでもって、大人の歩調についていけず
鼻水たらしてヒンヒン泣いて後を追ってくる、、、
後追いと言うのでは?

それにしても、できた娘さんでうらやましい。。。

564 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 14:20 ID:xrrmFbDV
>563
即レスdクス!
うちのはただ単に後追い開始が遅いだけかも知れないので
覚悟して心の準備をしておきますw

565 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 14:23 ID:/xKHtK68
>564
日本語がめちゃくちゃだ。。。スマソ

566 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 16:16 ID:CcA2JM28
うちは今日は9ヶ月になったところですが
まったく後追いなんぞしませんよ。。。
誰かが自分の近くにいてくれさえすればOKらしいです
それが母でなくとも。
誰かがかまってやりさえすれば、ずっと機嫌よくにこにこして
います。このあいだはじめて実家に半日預けたんだけど、
そのときも少しも泣いたりしなかったらしい・・・
こんな子もいるんですかね。。。


567 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 16:25 ID:Lz5Ytul6
もうすぐ3ヶ月、抱っこ・授乳時反り返るなーと思ったら
そうか、もうそろそろ寝返りのシーズンなんですね。
ベッドの柵をちょっとだからって開けたままにしてる場合じゃないな。

568 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 16:33 ID:ZU5LLVZ7
もうすぐ5ヶ月の男子です。
半月前からずりばいもどきをするようになったんだけど
(フローリングで1メートル進むのが精一杯、その場で回転してる事も)
足の親指に力込めてるせいで、両方とも皮がちょっとむけてしまいました。
これってほっといても大丈夫?バンソコいるかなあ。

569 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 16:44 ID:hBvxH0z/
うちの息子、もうすぐ10ヶ月だけどほとんど母乳で育てたせいか哺乳瓶でたまに果汁とか白湯あげる時自分でもたないで空いてる両手は遊んでる状態。本人に持たせると落っことしたり逆さまに持ってたりで;ストローどころではない。遅いよね。

570 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 16:51 ID:au9TjQ36
>569
うちの子は2人とも完全哺乳瓶育ちですが、2人とも1歳2ヶ月で完全に哺乳瓶にバイバイするまで
一度だって自分で持って飲んだことなんてないですよ。w
でも、だからといってストローマグなどを持って飲めなかった・飲まなかったなんてことはないです。

母乳育児のことを考えればむしろ「持って飲む」ほうがイレギュラーな授乳法なんでw
別に何も心配は要らないと思いますけど。

571 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 17:52 ID:UQG8dsU9
うちのふとっちょ娘、もう6ヶ月もだいぶんすぎたけど寝返りがうてません。
寝返りは気にしなくてもいい成長過程のようですけど、やっぱり気になります。
おすわり先に出来ることもあるみたいだけど
やっぱりそれって特殊なのかしらん。


572 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 18:03 ID:/zR1ddVn
やっと今日で4ヶ月になりました
外に出るとおとなしく 心地よいのかすぐ寝てしまうし 愛想もよくいいこちゃん
とよくいわれるのですけど・・・
家にいるときはかまってないと ず〜っと泣いています
なんだかほっておいて家事をするのも 気になって仕方ないし
かといってかまってばかりいると 帰ってきた主人に
一日なにしてたの?といわれるし・・・
集合住宅って泣かせておけないですね・・・
ちょっとないてると上の人がごんごんするので おうちにいるのがいやです
こう寒くなると行き場ないです・・・こんなのはみんなおなじでしょうか。。。泣
あ〜泣かないで〜

573 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 18:21 ID:H3SYcKjW
>571
特殊じゃないと思うけど…

大きめの子だとおしりが重たくて寝返りがなかなかできない、って
場合もありますよ。寝返りは必ず通過しなければいけない成長過程では
ないですし、首がすわって何とかおすわりの格好ができれば、心配
ないんじゃないのかな?

手助けをするなら、娘さんが横になった時に背中を軽く押してあげるとか、
顔が向いてる方と反対の方におもちゃを置いて、寝返りができるように
仕向けてみる、っていうのもいいと思います。

>572
まずは、おめでd!
ずっと泣いてるということですが、お腹も空いてなくてオムツもきれいで、
暑すぎたり寒すぎたり、着ているものに異常がなければある程度放って
おくのも致し方ないですよ。集合住宅だとどうしても周りを気にしがち
だけど、赤ちゃんは泣くのが仕事なんだからと割り切って、ご近所さん
に会ったら「うちの子の泣き声でご迷惑かけてすみません」ぐらいの挨拶
しとけばいいかと…

家事は赤ちゃんの寝ている間にできれば一番ベストだけど、起きてる時に
するなら、メリーを回すとかガラガラを持たせるとかしてその間にササッと
済ませるしかないよね。う〜ん、アドバイスになってないなぁ…

気を楽にしてガンガレ!


574 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 18:23 ID:iLhmFlPR
うち11ヶ月
まだ後追い禿しい!
側を離れると鼻水ぶったらし長介口になっておっかけてくる
早く離れて欲しいけど離れたら離れたらで淋しくなるだろな
こんな時期2度とないし…と自分に言い聞かせてます

575 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 18:24 ID:rHfMb+25
>571
母が私の母子手帳を持ってきて見てみたら、

寝返りをうつ→8ヶ月
でした。その前にお座りとハイハイはしている。。。

運動神経は鈍いけど、元気に育ちました。(笑

576 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 18:31 ID:WVoOSID3
後追いじゃないのだが、ウチのムチュメ(1ヶ月とちょっと)は2-3日前から、
目が覚めてる間、漏れが目の前に居ないと泣く・・・
オムツオケー、チチオケーなど、色々確認して、ちょっと離れると、途端に
フゲフゲホギャァ〜となる。何なのだ?淋しいのか?・・・よくわからん。
家事というほどのことはやってないが、洗濯や簡単な炊事くらいは
するのだけど、ラックに入れてそばに置いといてもグズるのに、
目の前に顔を見せてやると泣きやむ。後追い初期バージョンみたいなものか?

577 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 20:18 ID:GM//AoS7
母乳スレで聞こうかとも思ったのだが、微妙にスレ違いな気がしたので…

8ヶ月ベイベがいますが、母乳のせいかいまだに夜中2,3回は起きて
朝まで熟睡なんて事がありません。
母乳だったら卒乳まで起きるよーと言われているので、ハァ…しょうがないか
とも思うのですが、ミルクの子はこの月齢だと皆朝までグスーリなのでしょうか?

そうだったら羨ましい…。

あと、8ヶ月にもなったらそろそろ寝乳以外の寝かしつけにチャレンジしようと
思っているのですが、他にどうやったらいいのか皆目分かりません。
抱っこでゆらゆらくらい?


578 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 22:39 ID:V+yhorh0
>577
母乳をあげられなかった身としては母乳をあげれてる人が羨ましいよ。
ただね、ミルクでも寝ない子は寝ない。
逆に母乳でも良く寝る子は寝る。
その子によるんじゃないのかなあ、と思うんだけど…。

ミルクだから楽でしょ、ミルクだから良く寝るでしょ?ミルクは一人でも放っておけるんでしょ?
と良く聞かれることんなこたあない。
うちの子は低月齢からミルクだったけど別に全然楽じゃなかった。
今は10ヶ月で離乳食始まって離乳食の間にミルク作る余裕ができたけど
それまで泣かせっぱなしだったし。母乳はおっぱい出すだけだったから楽だったなあ…。
ミルクが人肌になるまでの数分がすっごく長く感じた。
良く寝るか?と聞かれるとそうでもないし。一時期母乳じゃないのになんでこんなに寝ないの?と思ったよ。
夜は必ず今でも3、4回起こされる。かんが強い子らしくて昼間でもギャーギャー。
医者に連れていってもやがて治りますからねでお終い。

579 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 22:56 ID:J4w5Z9iZ
>577
うちは7ヶ月で、生まれたときから完全ミルクです。
確かに夜は10時に寝たら、朝8時までの間に一回しか起きません。
でも風呂に入るたび物珍しそうにチクービを弄られると
すごく寂しい気持ちになりますよw
必殺添い乳も出来ないので、寝かしつけはいつも抱っこでゆらゆら+子守唄です。

580 名前:572 投稿日:03/11/27 22:59 ID:/zR1ddVn
>573
どうもありがとうございます・・・
なんだか顔がわかるようになったぶん 見えなくなるとだめみたいです
結局台所(せまー)にラックごと移動させて足で揺らしながらごはんつくりました
みんなが乗り越える道なのですね・・・・ガンバリマス

581 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 23:15 ID:Qes3EAR0
>577
7ヶ月のベベがいます。私も出産以来一度も朝まで熟睡したことがありません。
先月は夜中一回の授乳だったので「もうすぐ朝まで寝られるわ」と思ってたら、
夜泣きが始まってしまい、また逆戻りです(泣
でも、577さんのレスを読んで、私一人じゃないとホッとしました。
お互い朝までがんばりましょう。

582 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 23:26 ID:WHHF/jhI
2ヵ月半の息子なんですが、
鼻の下のヒゲが目立つんです。
まぁ、ヒゲと言ってももちろん産毛なんですが
けっこうフサフサ・・・。
剃る気はありませんが、気になります。
これ以上濃くなったらどうしよう・・・。

583 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 23:38 ID:uATHOAtX
>577
うちは6ヵ月のムスメがいます。完母です。
寝かし付けはもっぱら添い乳ですが、
ムスメの発育が良すぎるため添い乳以外の方法にチャレンジ中です。
今のところ、おしゃぶりをくわえさせて添い寝して
適当な歌を歌いながら頭をなでたり、体を一定リズムでぽんぽんして寝かせてるよ。
寝る間際、なぜか頭を振って激しく抵抗するけどこれで撃沈してます。
添い乳より時間かかるけどね。
夜中は私も二回ほど起こされます。がんばろうねー!

584 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/27 23:51 ID:TmsT4Gk/
>>578
うん、そうだと思う。
うちは混合(母乳3:ミルク1ぐらいの比率)で夕方か夜の母乳枯れのときだけミルクだけれど、
寝る前に母乳・ミルクのどちら飲んでもほとんど起きる時間は変わらないですよ。
どっちが楽か?と聞かれたらどっちもどっちかなあ・・・ただ夜中の授乳は母乳の方が断然楽だと思う。
うちの子は母乳の方が安心するらしくて、寝つきがいい。

585 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 00:04 ID:bnBJT3/S
うちもミルクだけど神経質なせいか
7ヶ月の今も夜中に4〜5回起きる
おしゃぶりさせるだけで寝ちゃうことも多いけどね
完母の友達で朝までぐっすりという子もいるし、
結局子の気質なんじゃないかな?
いつかは治るさ
2〜3ヶ月の時は昼は抱っこしっぱなし、
そして黄昏泣きで5時間も6時間も泣き止まなくて
しかも当然夜も何度も起きて地獄のようだったから、
今はもう極楽、極楽♪

586 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 07:09 ID:YnFYg5UW
これからの季節、皆さんべべにどのくらい重ね着させてますか?

うちの2ヶ月の娘には綿の肌着2枚(短、長の重ね着)と
秋・冬用のベビードレス1枚とベスト等を着せています。
初めての子で勝手がよくわからないのですが
室温20〜15度の部屋の中ではもう1枚着せた方がいいでしょうか?

気にしすぎとわかっていても、SIDSが怖くて厚着させられない・・・
風邪ひかせちゃ元も子もないのに。

587 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 08:11 ID:rb1STJMU
>582
うちの子も2ヶ月だけど同じです
明るいところにいるとひげ、めだちます。

588 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 08:21 ID:w1VmR63p
>586

着せすぎでは?


589 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 08:24 ID:RHRGVbYV
>586
室温15〜20度っていう幅がちょっと微妙。w
15度ってのは結構寒い室温、20度ってのはこの時期の適温なんで
18度くらいを境に快適・不快が切り替わるから。

2ヶ月の子なら、なにか薄いものをかけて寝てるんだと思うんで
その程度の着せ方で充分だと思いますが、
室温が低くなって赤ちゃんが寒いと感じてるときには
布団や衣料がかかってるはずの足、背中なんかも冷えてるのでわかりますよ。

590 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 09:13 ID:cXUmhuFl
>586
うちは室内たいてい20度くらい。
いつも肌着一枚です。3ヶ月です。
2枚以上きてた方がSIDSの可能性高いと聞いてつい…。
助産師さんに
「3ヶ月までは大人の服の枚数、3ヶ月以降は大人引く一枚」
といわれたので、それを目安にしてます。
あとは布団で調節。暑いと蹴るし寒いとそのままなので
こんなに小さいのに意外と分かってるんだなー…と思ってます。
風邪一度もひいたことないです。

591 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 09:15 ID:bnBJT3/S
>586
赤の体質にもよるけどね
うちの赤は暑がりなのでまだ綿の短下着+綿のベビードレスだよ
これ以上着せると、寝ると頭の下が汗びっしょりなの
気温も変わるから、こまめに汗をかいてないか、
逆にふくらはぎの辺りまで冷えてないかみてあげるといいよ
眠くもないのに手足が温かいとたぶん着せすぎ

592 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 09:20 ID:bnBJT3/S
591の追加で、後上にかけるものはなるべく軽いものしてあげてね
暖房してるせいもあるけど、昨日はバスタオル1枚w
もうすぐ8ヶ月、病気したこと一度もありません


593 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 09:49 ID:8yMLxaUA
>586
先日3ヶ月になったばかりのうちの子。
昼間は、肌着1枚にベビードレス1枚。それにタオルケット1枚かけて
寝ています。ソックスもなし。室温は20度前後にしています。
暑すぎるとぐずるから、背中や首に触って、様子を見るようにしています。

肌着2枚でベストも・・・っていうと、首のあたりが熱を持ったりしませんか?

594 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 09:59 ID:M6GgaLU/
4ヶ月半の娘。
この間自治体主催のイベント?があって、初めて児童館に行った。
知り合いもいないので、ぽつんとしていたら、
係の人?が寄って来て、
「児童館は初めて?赤ちゃん同士で触れ合うような機会を増やして、
刺激を与えてあげなくちゃね〜」とアドバイスされた。
このぐらいの月齢から、そういうのって大事なのかな?
これからの時期、病気をもらってきそうで児童館に行くのも気が引けるし・・・


595 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 10:02 ID:OVehVNIn
便乗して衣類について質問。
お出かけの時はどんな風に着せたらいいかよく分からない。
今のところ、部屋着(コンビ肌着+カバーオール)のまま
アフガンでくるんでスリングに入れちゃってますが寒いかな?
ちなみに東京、ベベは2ヶ月♂。

596 名前:577 投稿日:03/11/28 10:08 ID:5liHvi73
皆さんレスありがd。

そうかー…やっぱりミルクでも母乳でも寝る子は寝るし、寝ない子は
寝ないのね。うちのは寝ないタイプと思って諦めよう。・゚・(ノД`)・゚・

そういやうちも風呂に入ったとき、ティクビを興味シンシンでいじろうと
しますよ。痛いから阻止するけど。w

寝かしつけに体ポンポンは、やってみたことあるけど、もうギャーギャー
泣いて「乳よこせやゴルァ!」状態だったので、困っちゃいますね。

いつかは寝るものと思ってマターリ行く事にします。
ありがとう。

597 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 10:10 ID:9GS/07nS
>595
ウチはお出かけの時、足つきカバーオール使ってる。
靴下めんどくさいから・・・。
お出かけの時は短肌着+コンビ肌着+足つきカバーオール。
で、ママコートですっぽりくるんで、帽子。髪の毛ない2ヶ月女子。

598 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 10:21 ID:6LhEe4Se
夜泣きでがんがってるママタン多いのね、なんか、自分も励まされてる感じ。
上が2歳まで、下が今夜泣き真っ最中。
だんながオパーイヽ(´ー`)ノマンセーだからだ、卒乳させろ!!っていうんだけど、
そのせいだけじゃないよね?
おっぱい以外で寝かしつけろよといわれるんだけど、チチを持ってる私が
何しようが子は泣き止まないよ・・・・

やはり昼間疲れさせる&昼寝阻止に限るのかしら・・・@ムチュコ9ヶ月

599 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 11:39 ID:IeE1q0j7
1ヶ月男子。完全母乳です。
胃の締りが悪いらしく(程度の差はあれ、みんなそうだろうけど)
生まれた時からオエオエ言ってました。
3週間目くらいから、母乳はたくさん飲めるようになったのだけど、
今度はゲップがうまく出なくて吐き戻ししょっちゅう、
「もうゲップ出ないかな」とベッドに横向きに寝かせても
体勢が変わったせいかまた「オエッ」となって泣く始末。

乳は飲みながら5分くらいで寝てしまうし、
顔拭いたり耳掃除したりと、色々やって起こしながら頑張ってますが
とにかく手がかかります…なんにもできません。
今は実家にいるのですが、そろそろアパートに戻らねば…
でも戻っても何もできないしなぁ…

友人の子供はガーッと飲んでゲフーとゲップしてサクッと寝る。
実母には「この月齢でこんなに大変だった記憶はない」と言われる。
やっぱこの子だけなのかしら…(泣)

愚痴スンマソン

600 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 12:00 ID:bnBJT3/S
その月齢じゃ飲むの下手な子いっぱいいると思うけど
ゲップが出ない、吐き戻しも仕方ないよね
3〜4ヶ月にはそういうのも上手になるはず
ガンバ

601 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 12:06 ID:E+hPiTzv
>>599
一ヶ月くらいまではウチもよく吐きましたよ。
ゲップも出にくくて入院中も一ヶ月健診の時も
ちゃんと出すように言われてしまったくらいです。
もうすぐ3ヶ月になろうとしていますが、最近はゲップでるようになりました。
前より空気多く飲んでるだけなような気もしますが・・
一口ゲロは今もありますけど、最初の頃よりは随分減りました。

吐くのと何も出来ないほど手がかかるのつながりが謎ですが
抱っこしてないと寝なくて置いたら起きちゃうってことでしょうか?
ビョルンの抱っこヒモがあると縦抱きできて両手が開いて
簡単な家事くらいならできますよー

602 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 12:11 ID:OQR+lRUp
母乳ってゲップ出にくいんだよねー。わたしもすっごく悩んだ。
飲む量もわからないから、きっといっぱい飲んでるんだろうね。
2ヶ月ごろから自分で飲む量わかってくるみたいで、だんだん
吐くのもなくなるよ。1ヶ月じゃ寝不足だよね〜
でも5分で寝ちゃうの?いい子じゃない? 



603 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 12:54 ID:bbzlAREo
8ヶ月です
チャイルドシートに座らせるとすぐ泣いて
1時間でも2時間でも泣き続けるので、すご〜く困っています
携帯とか色々与えてみても、見向きもしません
なにか いい方法はないですか?
ちなみに助手席に設置しています

604 名前:599 投稿日:03/11/28 13:06 ID:IeE1q0j7
>601
置いたら体勢が変わって「オエッ」となるらしく、起きて泣いちゃうので、
また抱いてゲップさせて…の繰り返しなのです。
小出しにしかゲップでないのかな。
ビョルンの抱っこひも、使ってみようかと思います。

>602
5分で寝るのはいいのですが、乳飲みながら、なので
布団に置いたらしばらくして「オエッ」となって
「気持ち悪い〜」と泣きます(^^;
と同時に、「まだ満腹じゃない〜」と思い出して泣きます。
乳飲んでる時のように布団においてもすぐ寝てくれればよいのですが(^^;

ゲップが出きってしまえば、2-3時間まとめて寝てくれるので
その点は助かるのですが、寝つくまでが大変なのです。
1ヶ月じゃしょうがないのかなー。もちっと頑張ります。

605 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 13:46 ID:3uVskvV4
>603
うちもそういう時期あった。
とにかく車に乗ってる間中、ずっと泣かれた。
2ヶ月頃から車にはよく乗っていたんだけど(泣く事も滅多になかったのに)
6ヶ月頃から泣くようになってしまった。
何与えても泣き止まないし、車停めて降りて抱っこしてあげれば
一旦は泣き止むんだけど、乗せてまた走り出すとダメ。
そんな時期と車で長距離移動の帰省が重なって辛かったなぁ。
でもそんなのも2ヶ月と続かなくて、ある日急に泣かなくなったよ。
期間限定の大泣きだと思うから、しばらく付き合ってあげてみて。

606 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 14:43 ID:u7jNL3Yz
3ヶ月の男の子です。
来月ソケイヘルニアの手術をする為、昨日、レントゲン・心電図・血液検査をしました。
血液採取がかなりの量で、時間も10分以上かかり、ずっと号泣していました。
そのせいか、今日は凄く機嫌が悪く、寝ていても突然「ギャー」と泣き出して抱っこが止められません。
こんな低月齢でもフラッシュバックってあるものなんでしょうか?

607 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 14:53 ID:Y4FZSXTy
3ヶ月の娘です。
上の子の鼻風邪がうつったみたいで、昨日から鼻水ズルズル。
オッパイ飲ませる時なんて、私の方も息苦しくなってしまう。
フンガ フンガ ズルズル フンガ フンガ ズルズル


608 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 14:57 ID:RHRGVbYV
>606
血液検査が痛かったことだけじゃなく
レントゲンも裸で網かぶせて動かないように固定されてとったりしてるし
(しかもいずれの処置にもママは立会いしていなかったでしょう?)
ストレスの多い昨日だったよね。

採血のことなんかをはっきり覚えていないにせよ
「ヤなことがあったこと」だけはなんだかしっかり覚えてて
ムカつくから騒いでやる〜!みたいな状況じゃないかしら。
たぶん、数日で元に戻ると思いますよ。
(手術後にまた同じように「ギャー」があるかもしれないですが)

うちの子は長期入院の経験があるのですが
入院してるうちに注射しても採血しても慣れて泣かなくなりました。
それはそれで親として切ないもので、「処置のひとつひとつにいちいちぎゃあぎゃあ泣くうちに帰りたい」もんです。w




609 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 15:05 ID:DXfgNxXu
>>606
あると思います。うちそろそろ3ヶ月ですが、普段の散歩より長めに
お出かけすると神経立っちゃうみたいで眠いのに寝れないし寝ても
すぐ起きます。本人もしんどいし、お母さんも不安がるしで余計かもね。
仕方ないのでよしよし大丈夫よーってしてあげてください。
うち、旦那がソケイヘルニア(両側)手術経験してるんですけど(生まれつき)
小学校上がってからで、しかも夏休み2年連続でほとんどつぶれたって
言ってたから、今のうちにできて良かったかもですよ。
>>607
暖かくしてお茶飲んで漢方とか飲んで…ガンガレー!
私は葛根湯が体に合うつか、あったまるので好き。

610 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 15:18 ID:u7jNL3Yz
>>608-609
606です。
フラッシュバックみたいなものはあるんですね。
うちの子は低体出児で2ヶ月ほど入院していて、やっとここ2週間で環境に慣れ、
お昼寝できるようになったので、また逆戻りかあ・・・とちょっと落ち込んでしまいました。
そのときの色々な検査の嫌な思い出もなんとなく覚えているのかもしれませんね。
抱っこしてポンポンしているとご機嫌なので、今日は家事放棄してとことん付き合うことにします。

611 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 15:20 ID:E+hPiTzv
>>604
ゲップのせいに関わらず、置いたら起きるはよくあることだけど
まだ満腹感がわからない時期だから、必要以上に飲みたがってるとか?
母乳だったら飲みたがるだけ飲ませていいと言うけど
私はちょっと間をあけたい時はおしゃぶりでごまかしたりしてました。
ゲップ対策は頭の方高くして寝かせるのもいいみたいですけど
そういう角度つけるための枕みたいなの売ってますよね

612 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 15:51 ID:cXUmhuFl
>604
ビョルン、家事ができるだけじゃなく、
ゲップにもいいことに気付いたよ。副効用といえるのか?
縦抱きで動くから出るみたい。
げっぷでるまでは苦しがって変な声だすけどね。
ゲップださせるためにビョルン、はなんか間違ってる気がするけど…。
吐かれると面倒だし。

613 名前:586 投稿日:03/11/28 17:12 ID:YnFYg5UW
レスありがとうございます。

やや着せすぎですか・・・(^_^;
これだけ着せても特に汗はかいてないようです。
もしかしたら寒がりっ子なのかも。
先日寝てるときにお布団から出ている手が冷たかったので心配だったんです。
そして、今ちょっと鼻風邪気味。
手足の温度でこまめに調節しますね。

どうもありがとうございました。


614 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 17:18 ID:GWB9mtge
>>613
もう見ないかな?
手足は多少なら冷たくて良いんだよ〜
温度をみるなら背中がよいです。
汗をかかない程度にあったかな背中、がベストかな?

615 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 17:20 ID:E+hPiTzv
手が冷たいのは普通だから、寒いかどうかは体温で判断したほうが
いいみたいですよ。平熱にも個人差があるだろうけど36.5度以下なら
もう少し暖かくしてもいいと思います。


616 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 20:04 ID:YVVFPU2/
8ヶ月・♂です。
離乳食の進みが悪いです。7か月位から2回食にしていますが、
1回の量はスプーンに5,6匙です。
なので、ほとんどミルクから栄養を摂っている状態なのです。
これってよくないですよね?
どうしたら良いのでしょう?

617 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 23:01 ID:omU/1g3O
べび7ヶ月です。
今、抱っこ3時間の末、やっとベットに降ろすことができました。
同じ病室だったママ友から、「もう寝かしつけなんかしなくても
8時くらいから朝までぐっすり寝てくれるの♪」なんて聞かされると
個人差はあるとはわかっていますが、不安になってしまいます。
うちの子はお昼寝も短時間で、しない日が多いです。
みなさんはお昼寝させるとき、どういう時にお布団に寝かせますか?
うちはぐずぐずしたり、あくびし始めたら抱っこしてゆらゆらしたり
添い乳で寝かせます。やっぱり保育園みたいに決まった時間に寝かせた方が
いいのでしょうか?

618 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 23:21 ID:swS2CdOt
>>617
夜だろうと昼だろうと、私の膝の上か抱っこか
もしくは添い寝じゃないと、寝ません@7ヶ月息子。
添い寝も、私の鼻息が顔にかかるくらいくっついてないと駄目。
いつ何時でも、離れるとすぐに目を覚まし、フギャーと泣きます。
トイレもおちおち行けませんぜ…

でも寝る(というか、眠くなる)時間は大体決まってます。
食事の時間を決めたら、寝る時間も決まってきたような気がします。

619 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 23:31 ID:5a6ib2gK
いっそのこと、昼寝させないってのはどうでしょう?
ちょっとねむそうにしてても遊ばせたり散歩して、眠気をふっとばす。
そうして夜、お風呂のあとのミルクでウトウトしたらラッキー!
・・・なんてのは浅はかですか?

620 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/28 23:47 ID:XeHJNmcb
>619
ハハ、眠くて眠らせてもらえなかったら号泣だな、ウチのお子は。

当方11ヶ月。夜泣き真っ最中でよく「昼間起こせ」とアドバイスされます。
夜あんまし寝れない(子も)のに昼間どう起こしてればいいんだよう。
・・・っていっても高月齢?だから昼寝もトータル2時間弱ですが。

621 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 01:04 ID:krYkZ6jk
9ヵ月半になるムスメがいます。
夜のミルクについてお聞きしたいのですが
3回目の離乳食を6時〜7時の間にあげています。
お風呂上りに麦茶を少し飲んで、いつも9時半位に寝ています。
そうすると、お風呂上りにすぐミルクだと時間があまり空いていないので
胃に負担かと思い、11時頃寝ているのを起こしてミルクをあげています。
先日、ためしにミルクをあげずに寝かせておいたら
普通に朝まで眠っていました。って事は、もうあげなくてもイイ?のでしょうか。
でもまだ、離乳食後のミルクだけでは栄養的に足りるのか不安だし。
みなさん、どうされてますか?
ちなみに、ミルクは食後120・夜200あげています。



622 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 02:22 ID:G3MWrKy1
>621
うちは混合だったけど、起きない時は朝までほっといたよ。
おなかすいたら起きるだろうし、起こしてまで飲ます必要はないと思う。

それにしても、
寝かしつけにミルクいらないなんて親孝行だね〜。
寝る前のミルクor母乳をやめられなくて苦労する人多いみたいよ。


623 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 09:08 ID:4QA2+UJy
>621
離乳食スレでは
「3回食の時期には1日のミルク総量が400ccくらいにとどめないと食事に響く場合があるし
そろそろミルク中心の栄養摂取からは脱する必要があるから授乳量が減っても問題ない」
なんて見解があるんで
寝てるものをわざわざ起こすことまでしなくても、というのに私も1票。



624 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 09:20 ID:HXGC4j5w
あー、ついに生理が始まった〜メソドクセ 
1年半ほど無くて楽だったのに(ベイベはもうすぐ8ヶ月)・・・
皆さんいつ頃来ました??

625 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 09:44 ID:4QA2+UJy
>624
産後の生理再開は個人差が非常に大きいことなんで・・・

626 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 10:02 ID:dta1U5N/
>>624
私も8ヶ月くらいに来たよー。
生理痛なくなるかと期待してたのに痛い…。

無いと楽だったよねー。

627 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 10:07 ID:3cCYWlgd
>>624
私は2ヶ月で来たよ_| ̄|○
あまりにも早過ぎてショックですた。  

628 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 10:33 ID:ivyKTRCM
>624,627
私なんて一ヶ月で来たよ。完母だからまだまだ!と思ってたのに。
しかもだらだらと長引くこと…。8ヶ月なんて羨ましすぎる…。

629 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 10:37 ID:EFfpVMl2
>624
私は一ヵ月半できたよ。
そしてそれからさらに一ヵ月半後の本日、二度目のセイーリです・゚・(ノД`)・゚・

630 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 11:49 ID:krYkZ6jk
621です。
622・623さん、レスありがとうございます!
そうですね、寝ているのを起こすことも無いですよね。
離乳食も良く食べているので、今日からそのまま寝かせてみます。
ありがとうございました。

631 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 12:02 ID:Fl7Agwrk
年末年始、私の実家へ帰省しようと思っています。
行動が自由だし直前でもキャンセルできるし、と思って車で行こうと思うのですが
普通で10時間ぐらいかかる距離です。ベベはその頃は5ヶ月になったばかり。
何か気をつける事などあるでしょうか?

とりあえず、今は夜グッスリ寝てるので、
夜に出発して寝てる間に距離をかせいでしまおうか、
それともチャイルドシートなんてグッスリ眠れるものでもないだろうから
お昼間に休み休み行ったほうがいいのかで悩んでます。


632 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 12:24 ID:kA7QIe+1
旅行スレ向きだね。
大人の私でも10時間車はやだな〜…
絶対子供ぐずって大変だよ。移動時間短く汁

633 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 12:38 ID:bFsXZbvr
>606
4ヶ月で手術〜かわいそう
うちも泣いたらヘルニア脱腸が出るからいずれは手術なんだけど
2歳過ぎたらって考えてます
まだ11ヶ月でかわいそうと思い…

634 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 12:42 ID:3jFkjUMt
夜中にがつんと走っちゃったほうが起きなくて楽かもよ。
うちは2ヶ月で東京→名古屋に里帰りしたけど、後半さすがに疲れたらしくて
ぐずりっぱなしだった。
普段車に乗りなれてるかそうじゃないかもあるね。

635 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 12:58 ID:h1mlJfdh
>>633
最初の一行は余計だと思うよ。
いつ手術したらベストなのか、医師と633さんが話し合って出した結果だと思う。

636 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 13:08 ID:3WbfgVob
あー私も1ヶ月できたよ、混合で
母は3人兄妹を全員完母で育てたけど
2ヶ月できたといっていた
体質なんだろうね
子育て中の生理ってほんとつらいね、イライラして



637 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 13:55 ID:8xenlSVm
>633
ウチなんて生後2ヶ月直前にそけいヘルニアの手術したよ。
ほっておいてかんとんヘルニアになる方が怖いし、
手術すれば治るものなんだからさ。
確かにこんな小さくてかわいそうと思ったし、まわりからもさんざん言われたけど、
当の本人は全く覚えてないし(今、小学3年)、傷も残ってない。
2歳の時にも反対側のそけいヘルニアの手術したけど、この時の方が大変だった。
術後の麻酔切れかけの時に大泣きして「ママー抱っこ」って起き上がってきて…
傷口が開かないかと心配しながら抱っこしたよ。

>606さんも赤ちゃんも頑張れ〜

638 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 14:52 ID:3uLJYs+z
>631
10時間は長いね。
夜走るにしても、ずっと眠りっぱなしじゃないだろうし。
渋滞を考えなくてすむなら、昼過ぎ出発、
明るいうちはSA等で遊ばせたりして、短め休憩。
お散歩がてら、外の空気に触れたりするといいよ。

暗くなったら眠っている間に距離を稼ぐ。
結構チャイルドシートは背中が暑くなるから、
車内温度に気をつけて。
母乳なら白湯か果汁(離乳を始めていたら)を
用意しておくと、途中で騒いだときに口にちょっと
入れられて便利。
すごい姿勢でおっぱいあげたこともあったけど、
ほ乳瓶で用意しておくと良かったと後悔した。

おしぼり、おしゃぶり、目新しいおもちゃ。
好きな音楽、紙袋やスーパーの袋(音がしておもしろい)
うちわ(両面で絵が変わるのでおもしろがる)
泣いても絶対走っている間はチャイルドシートからおろさない。
それくらいだったら、運転手は耳栓を用意。
子どもに泣かれたまま、SAまで走るのは、結構意識が飛びそうに
なるので、覚悟が必要です。
良い旅を。

639 名前:631 投稿日:03/11/29 15:46 ID:Fl7Agwrk
レスありがとうございました!
そうですよね。10時間は長いですよねぇ・・・。
車は嫌いじゃなさそうなんですけど、たまに機嫌が悪いと
信号や渋滞で止まったとき文句言ったりしてます。
高速だと走りっぱなしだし大丈夫かな?とも思ったけど、
かえって揺れとかもないし、飽きてきちゃうかもしれないですね。
>>638さん参考になります!
もう少しいろいろ考えてみます。

640 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 15:56 ID:ZaMWE54K
年末年始は渋滞あるから、時間は本当に余裕見て行くほうがいいよ。
夜中にさささーっと移動もいいけど、最近トラックの事故、しかも
巻き込まれが多いから、日中1日かけてノンビリドライブをお奨めします。

気をつけてね。

641 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/29 17:35 ID:IeGwSSbp
今日みたいに雨降ってたり、どんよりした天気だと寝てばっかりの娘(2ヶ月)。
今日もおっぱいのとき以外ほとんど起きてないや。
ラクで助かるけど母に似て低血圧なのかしら…

642 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 01:47 ID:RyHRFknJ
5ヶ月になる息子についてです。
内容が内容なので知り合いにも相談できず、ここで質問させてください。

息子の陰茎がとても小さいように思うんです。(すみません、でもまじめな質問です)
いままで気にも留めてなかったんですが育児雑誌を何気なく見てたら男の子の
写真のページでことごとく違和感を覚えるのでなんでだろ?っと思ったら…
同じもしくは下の月齢でも全然大きさ(長さ?)が違うんです。
いや、そりゃ写真なので絶対的な数値はわかりませんが体全体に対する比率が
違いすぎなのです。

そういう病気などがあるのでしょうか?「乳児 陰茎」などでぐぐりましたが
よくわかりませんでした。
そんなことで病院にいくのもへんかなあと思い、先日思い切って夫に
訊いてみたら大笑いされて「そんなこと気にしてたの?まだ赤ちゃんだから
小さいんじゃねーの?」といわれてしまいました。

うーん、でもそういうんじゃないぐらい短い気が…。
ちなみに1cmもないです。身長は70cmぐらいあり大きめなのでよけい目立つように
思います。
へんな質問で申し訳ありませんが、やっぱり問題あり=病院にいったほうがいい、
のでしょうか?

643 名前:642 投稿日:03/11/30 01:49 ID:RyHRFknJ
うわ、長すぎですね、すみませんです…

644 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 01:58 ID:4cA2z1nZ
>643
乳児健診あるでしょ?3,4ヶ月とか6,7ヶ月とか。
そのとき全裸で医者がチェックしますよね。男の子なら玉のとことか触診したり。
それで何も言われなかったら大丈夫でしょ。

645 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 02:55 ID:7H5FHZFQ
4ヶ月男児ですが、
ビョルンの傾斜角が無くなってきました(汗
で、足の部分にちょうど、角度設定の留め具(?)あるじゃないスか。白い三角の。
足をジタバタさせて、自分でその出っ張りにブツケて、イタイイタイと泣いてしまうのさ。
アンヨを動かしたいっ って時期だろうし、まだ学習できないみたいで何度もやるし。
なんか対処法、あるんでスかねぇ。タオル挿んだけど、ケリ落としやがる。

微妙にすれ違いスマンです。グッズのスレとかのほうが...。
体重8キロちかくなので、もうダッコつらいYO!


646 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 09:29 ID:bid3DR86
>>642
ははは、うちも小さいですー。豆みたい。
周りの子を見ると、肉付きのいいこの方が小さい子が多いような気もするかな。
うちの夫曰く、幼少の頃小さかった奴でも、大人になってでかくなる奴もいる、とのこと。
大人になってきちんと機能すれば問題ないし、包茎じゃなければいいんじゃないかしら。


647 名前:642 投稿日:03/11/30 11:00 ID:RyHRFknJ
>644&646
レスありがとう。そうそううちも棒状ではなくお豆さんみたいなんです。
そういえば4ヶ月検診では何も言われませんでした。

でもそういうものか、と安心しました。自分にはないものなので(てそりゃそうか)
勝手がよくわからなくて病気じゃないかしらんと心配になってしまいました。
ほんとにありがとう〜。

648 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 11:08 ID:tao/s03F
誕生日スレにもカキコしましたが今日でムチュコが1歳になりました
このスレでどれだけのママさんにアドバイスをもらったり勇気付けられたりしたことか…
今日でこのスレを卒業して1歳児スレに移動しますが このスレも読んで後輩ママンに自分なりのアドバイスができたらなぁと思います
みなさんいろいろありがとうございました

「明けない夜はない」と信じて頑張りましょう 大丈夫 一人じゃないよ

649 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 11:41 ID:fs8odv98
>>641
うちの3ヶ月の娘も曇りや雨の時はよく寝ています。
どうしてなんでしょうね。
>>648
おめでとうございます。
「明けない夜はない」かぁ〜。
今は1日1日が長くて、ホントに歩いたりするんかいな?と
不安ですが、この言葉を胸にがんばりマス

650 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 12:36 ID:3ZzpRCqQ
ウチのもうすぐ3ヶ月娘も昨日は寝かしつけも必要ないほど
よく寝てました。一回もビョルンの出番がない日なんて素敵過ぎ。

>>645
抱っこヒモの話かなーと思ったけど、よく考えたら
「ベビーシッター」っちゅーやつの話ですよね?

651 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 13:47 ID:9ESpvXK2
>633 >635 >637
禿亀ですが、606です。
かわいそうかぁ〜。ヘルニアの手術をする事について可哀想と言われたことはあるけれど、
月数が若いから可哀想とは誰にも言われなかったから、うーん、やっぱりそう思うのかなあ・・・
うちの場合は自然治癒はありえない程度の大きさだし、でも手術すればちゃんと治る病気だし、
それに前にも書いたとおり低体出児で今後何らかの病気になるリスクは他の赤ちゃんより高いので、
(幸い今の所病気は、そけいヘルニアと未熟児貧血だけですが)
治せるものは確実に順々に治していきたいってのもあるんです。

652 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 14:39 ID:tt8q6Mfz
きのう退院しました。今日が生後6日目でつ。
医者からは完母でいけると太鼓判を押されたものの
哺乳→搾乳→オムツ換えその他→仮眠30分 の繰り返しで
早くもへばってます。
明日からの平日はダンナも会社なので全然寝られないかもと思うと不安。

すいません、愚痴です。


653 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 15:04 ID:QmPbgv9Y
>652
がんがれ。初めの一ヶ月はまさに地獄だ。
髪抜けそうなほど睡眠不足になって肌がさがさになって、
そんな苦労してお世話してる本人は無反応(゚Д゚)ポカーンな状態、
それが新生児、にゅうぼーんだ。

でも一ヶ月過ぎる頃には笑顔も出て、世話しがいがでてくるよ!がんがれ!

654 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 15:35 ID:3ZzpRCqQ
>>652
出産&退院おめでとん
母乳のことで何かあったら↓へドゾ

母乳育児スレッド その13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066920574/

里帰りしてないんですよね?
そんなあなたの産後を乗り切るスレは↓

里帰り出産しない人 2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1060133000/

なんて、知ってるかもしれないけど余計なお世話してみるテスツ

655 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 16:27 ID:ENWjADLI
生後13日目の息子です。
完母なんですが、ゲップをほとんどしません。
前のほうにもレスありましたが、吐き戻しもほとんどしません。
1日1回くらい。こういう場合はゲップしない事にあまり拘らなくて
いいのでしょうか?心配なので寝かせる時は横向きに寝かせています。
でも、オエッっってよくします。しゃっくりも。
なんか苦しそうな顔をよくします。でもゲップはあまりしません。

あと、おむつって一日に何回くらいかえますか?
私は授乳の前後にチェックして替えていますが、寝ている時にも
チェックして替えるものなんですかね。
かぶれたりしたら可愛そうなので、神経質になっているのかも
しれませんが…。

656 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 16:41 ID:uBEccaZo
>655
あまり空気を飲んでないからゲップがでないのでは?
ウチもゲップは上手じゃなかったので、横向きに寝かせてました。
ただ、夜などはずぅっと同じ、左向きで寝かせていたので(私が赤子の左に
寝ていたので)頭がいびつになっちゃったけど。

オムツ替えですが、布?紙??
ウチは紙オンリーだけど、授乳のタイミングで替えていたように記憶しています。
授乳が2・3時間おきだったから、一日に10回ぐらいか。
夜中は、そんなにしてなさそうだったら替えないときもあったよ。(冬産まれで、
暖房してても寒そうだと思って)
夜中の授乳時には、授乳の前にオムツ替えてた。飲んだら寝ながらゲップして
(夜中は粉ミルクだったので)そのままぐっすりだったから。
オムツが汚れて気持ち悪かったら、息子さんも恐らく泣いて知らせるのでは?
と、おおざっぱな私は思いますが。

657 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 16:43 ID:2/wOq3JK
>655
ゲップは気にしなくていいです。
しゃっくりも大丈夫。
心配なら横向きで寝かせるのはしててもいいと思うけど。
苦しそうな顔、ってのも
新生児ならよくすると思います。

おむつは
授乳前後だけ。
寝ているときは放置。
ただ「ブリブリ」言ったら、替えてあげますよ。

658 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 16:44 ID:2/wOq3JK
かぶってしまった
スミマセン

659 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 16:50 ID:ZCnSK/HD
今1ヶ月半の息子。初めての子供です。
家内は30代前半なのですがずっと一緒にいるので先日疲労で倒れました。
結構私(夫)もできる限り手伝っているのだけど完全母乳なので・・・
仕事もあるしでずーっと手伝うことができません。

0歳児を育ててるまたは育てたことのあるお母さん方で
旦那に手伝ってもらえたらとても楽なのにって事はどんな事ですか?
全部とかおっぱいあげるとかムリなことではなく現実的な事でお願いします。


660 名前:655 投稿日:03/11/30 16:51 ID:ENWjADLI
>656
私もあまり空気を飲んでいないのかなと思っていましたが
その割にはよく苦しそうな顔をするんですよ。
産まれた時から、上手に乳を飲んでくれる子ですが。

おむつは紙オンリーです。
授乳時は必ず替えるようにはしています。
夜は4時間くらいまとめて寝るので、結構な量をしてる時もあります。
あと、泣いて教えてくれる時は替えています。

こんなかんじでいいんですかねえ。
はじめての子なもんで、わからない事ばかり。
ゲップしないまま寝かせていて死んだらどうしよう
とか、心配だったので。

でもちょっと安心しました。>656さんありがとう。

661 名前:655 投稿日:03/11/30 16:53 ID:ENWjADLI
リロードしてなっかた(汗
>657さんもありがとう、かなり安心しました。

662 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 16:59 ID:2/wOq3JK
お金をかけられるなら
便利家電をかって家事負担を最小限にして欲しい。

ダンナには自分のことは自分でしてほしい。
朝ご飯も勝手に食べて会社に行って欲しい。
睡眠時間確保したいから。
こんな感じかな
>659


663 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 17:02 ID:3ZzpRCqQ
>>659
母乳を上げる以外の世話とか家事は色々ありますけど
仕事してるんだろうから自分の仕事とも折り合いつけられる範囲ですよね

・掃除・洗濯・買い物・食事作り
・オムツ替え・寝かしつけ・お風呂入れ

まぁ母乳以外全部っていったら全部ですけど、これらはやろうと思えば
男の人でも出来ることなので、この中で時間とか体力の許す限り
やってあげればいいんじゃないでしょうか?

特に疲れが溜まってるんだったらまずぐっすり寝たいだろうから
自分の休み前の夜は夜中の授乳の一回くらいミルクにしてでも
奥さん別室で寝かせて自分が世話するとか。

私はやっぱり自分が眠い時のぐずりが一番しんどく感じるので
その時だけでも寝かしつけしてくれると嬉しいです。ウチの旦那ではありえない話ですが

664 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 17:09 ID:nHgRY/PQ
>659
一番の望みはご飯作って欲しい。
育児の合い間にご飯作るのが一番大変だったから。
仕事で無理ならお惣菜を買うなりなんなりしてほしい。
食品を買い物に行かなくてもすむように代わりに買ってくるか
宅配の手配をしてほしい。
食後は皿洗いして欲しい。(奥さんだけが食べていたとしても)
掃除洗濯してほしい。
(掃除機は在宅時にかけられなくても拭き掃除ならできるでしょ)
風呂掃除してほしい。
子供を風呂に入れて欲しい。
おっぱい以外が原因で泣いている時は代わりに抱っこしてほしい。
おむつ替えも気が付いたらしてほしい。

要はおっぱい以外の家事でできる範囲のことは全て。

そのほかにも話し相手になるのも重要。
愚痴や今日の赤ちゃんがどんなだったかに耳を傾けて欲しい。

665 名前:664 投稿日:03/11/30 17:13 ID:nHgRY/PQ
>659
家事だけじゃなくって授乳の合い間1〜2時間赤子の面倒を見て
奥さんを外出させるのも重要。
美容院や整体・マッサージなど
1〜2時間の外出で大分リフレッシュできる。
私も30代半ばだが育児はとにかく手首や腰に負担がかかり
体が悲鳴をあげてることも多いのでマッサージはお勧め。

666 名前:659 投稿日:03/11/30 17:26 ID:ZCnSK/HD
皆さん色々とご意見ありがとうございます。
皆さんの書かれたことできる限りやってみます。
これで家内の元気が出ればと思います。

あ、お風呂入れと食事作りはすでにやってます。
朝食と夕飯ね。食器洗いは苦手なので食洗機で全自動。
さーて、今日は日曜日ですが仕事だったので
そろそろ帰って夕食でも作りますわ。
一人暮らしで6年間料理経験があるので料理は好きですね。

あ、お風呂入れって旦那がやったほうがいいですね。
実際いままで子供生まれてからあまり実感がなかったのですが
赤ちゃんと一緒にお風呂に入って身体洗ってやっていると
子育ての実感しますね〜。これっこそ旦那の育児ですな。

さて、頑張ってみますね。


667 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 17:33 ID:+LkKRXYb
>659
いい夫&パパですね。
無理しない範囲でがんがれ!

668 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 17:58 ID:3ZzpRCqQ
>>666
いいヒトですねー
こんな旦那さんだったら喜んで二人目作るのになぁ

669 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 18:42 ID:/krU4eFL
教えてチャソでスマソ。

2ヶ月ダンスィベベ、ココの所鼻水グジュグジュです。
風邪ってどうやって見極めたらイイでつか?
熱は平熱です。体重も増えていてパイの飲みもイイです。

それと昨日の夜にパイをあげようと思ったら
おでこに汗をかいてました。
「この時期の赤は汗をかかないので体温調節ができない」
とモノの本には書いてたのでどんなものか。
皆さんの赤タン、どれくらいから汗かき始めましたか?
鼻水の止め方と教えて下さい!


670 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 19:19 ID:9XzCm1bc
>669
あれ?うちの子は1ヶ月の時からオッパイ&ミルクの時は
結構な割合で汗にじませてますよ。
全身運動並みの体力使って一生懸命飲んでるだなぁ〜がんがれ!
って思ってたんだけど・・・

671 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 19:22 ID:zjVqLcza
http://hpcgi3.nifty.com/future_kazuma/ibbs/ibbs.cgi
子育て論争勃発中

672 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 19:35 ID:hnqlrUEX
教えてチャンですみませんが

1ヶ月半のムチュメが、寝てる時キバるんです。
ンコしてる時なら話はわかるんですが、むしろンコは知らん顔して出します。オムツ替えの時とかに。
ミルクの後、ちょっと抱っこして眠ったらベビーベッドに降ろしますよね、したら、うーんっ!と始まります。
2時間くらい続くことも。(そしてすぐに次の授乳で泣く)
奇声が上がるので見に行くと、真っ赤な顔をして、腕を伸ばし、クビを縮め、きゅううう!その時声が出るみたいです。
グゲゲ(カエルみたい)とか、メエエエ(ヤギみたい)とか、クエー!とかああああ!とか泣き声みたいのとか(一声だけ)
首を左右に振って、どう見ても苦しんでいるようにしか見えないのですが、キバり終わると顔色が戻って、寝てるんです。
深夜の授乳の後など、いつまでも続く声を聞きながら、どうすればこの子を安眠させてやれるのだろうか、と思います。

こんな子って居ますか?何か要因があるんでしょうか?いつ終わりますか?何か病気だったりするんでしょうか?

673 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 20:16 ID:3ZzpRCqQ
>>672
うちの子は(5日後に3ヶ月突入)寝起きによくきばってますが元気です。
とりあえず目覚めたらフーン、ムキーっと断続的な奇声とともに真っ赤な顔で
両足上げて丸くなりながら首フリフリ。両手はバンザイか指チュッチュ。
それが一通り終わるとフエーンと泣き始める感じです。
のびのびしたいだけかと思ってましたけど・・

674 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 20:27 ID:UcqUyi31
赤ちゃんの耳掃除はどうしてますか?
うちは綿棒入れると非常に嫌がるんですが・・・
ちなみに生後1、5ヶ月です

675 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 20:42 ID:u/VsYsx/
>>674
私も怖いので、赤ちゃんの耳に綿棒を入れません。
耳の外に出てきた耳あかをガーゼで拭くだけです。


676 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 20:47 ID:QmPbgv9Y
>674
オパーイ飲ませてるときに掃除しちゃうよ。
頭も動かさないし、非常にラク。
かなりすぐに耳垢がたまるので頻繁にやってる。

うちのベベはオパーイ飲ませてないときでも耳掃除すると
うっとりしておとなしくなっちゃうので耳掃除好きなだけかも?

677 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 22:41 ID:6rUxyZCG
>672
新生児って唸っちゃうもんらしいよ。
うちの赤(2ヶ月)も先月までよく朝方唸ってた。
上の子も同じように低月齢のうちは唸ってたなぁ。
「う゛う゛ぅぅ〜ん、う゛う゛ぅぅ〜ん!」とか「んっ、う゛う〜ん! ブリ(おなら音)」とか。
低月齢の赤ちゃんは腹筋がまだ未発達だから大人にしてみたらちょっときばるくらいでも
相当力が要るらしく、唸ってしまうらしいです。
うちの2ヶ月児はもう唸らなくなったので、672タソのとこのベイベももうじき唸らなくなるよ。
赤い顔して苦しそうだけど、ママンがしてあげられることといったらお腹摩ってあげるとか
抱っこしてあげることくらいかなぁ。病気などではないから、大丈夫。


678 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/11/30 22:54 ID:IQ4oBTou
>674
.前にレスであったけど、綿棒は垢を奥に押し込めるから
止めたほうがいい。そして、
耳から自然と出てくるようにできているからそれを取るだけでも良いともあったような。
気になるなら、素直に耳鼻科へ行け!ってあったけど、、、

でもこれからの時期風邪で通院する人が増えるし、
できれば自宅で何とかしたいって思いますよね〜。

679 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 00:09 ID:P2yv76P+
>669
鼻水の止め方なんてないと思いますが。
ただ、出ている鼻水はまめにふき取ってあげた方が良いです。
奥に溜まると副鼻腔炎とか中耳炎とか、良いことないです。
熱が出なければ、そんなに心配ないとは思いますが、鼻がつまると
寝苦しそうにしてませんか?
そうであれば、小児科なり耳鼻科なりに行きお薬もらったほうが早いかも。
お薬、抵抗あるかも知れませんが、長引くとよくないです。
ちなみにしっかり中耳炎が癖になった一歳三ヶ月児の母でした。

680 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 00:31 ID:RT+muU08
6ヶ月の娘に歯が生えてきました。
授乳の際、乳首をかんでくれるので非常に痛いです。
乳首切れそうなんだけど、そのうち上手に吸ってくれるようになる??


681 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 01:26 ID:EELSyM62
>>680
シリコン製の乳頭保護帽というのが売っているので
それを使ってみてはいかがでしょうか。

682 名前:672 投稿日:03/12/01 03:09 ID:/ip4l9EP
>673 >677
レスありがとうございます
かれこれ1ヶ月様子を見てきた訳ですし、あと1ヶ月くらい様子を見てれば終わりますかね
赤ちゃんを見に来た人に言われるんですよね、これ大丈夫なの?みたいに

683 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 10:17 ID:0CqTubda
>>672
授乳後げっぷがちゃんと出てなくて苦しいのでは?
うちの子もげっぷがなかなか出なかったので、
寝かせてしばらくするとうなっていました。
げっぷが上手になったからか、いつの間にかしなくなりましたよ。

ところで6ヵ月の娘がおとといくらいから
時々目を細めたり、そのままギュ、ギュッと閉じたりします。
目がおかしいのでしょうか?
こんなことをするお子さんっていらっしゃいます?

684 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 10:33 ID:6DjqD4b6
>672
私もげっぷだと思うに1票!
うちの子もうすぐ2ヶ月。
寝起きとかでも身をよじって唸ることもあるんだけど
たて抱きしてトントンしたら「げふぅぅぅ」って。w
この話を聞いたとき半信半疑だったんだけど、
身をよじったり、唸ってる時トントンしたら
大体ゲップがでることにやっと気づいた今日この頃です。
今まで気づいてあげられなくてごめんよぉ。って感じです。
お試しあれ。

685 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 10:33 ID:HiKbyrJO
>>668
うちも659サンのようにかなり育児協力してくれてます。
さすがに平日は私が食事の支度してますが,土日は旦那がシェフ。
風呂は毎晩入れてくれるし朝は1人でご飯食べて出掛けてくれます。
妊娠中とお産が楽だったこともあり,育児も試行錯誤しつつも
旦那の協力を得ているので今すぐにでも二人目が欲しいと思います。

煽りじゃなく,旦那サマの協力具合で嫁の「二人目欲しい」って気持は
違ってくるんだなぁと思いました。ろくに協力もせず「可愛いから」と
いう理由で二人目欲しいと言われたらセクース自体拒否しそう。。

686 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 10:59 ID:wviNpd3k
>>642
3歳くらいになって、オムツが取れてからの話になりますが
うまく立ちションができない(おちんちんが小さくて手に持って方向が定められない)ような場合や
その頃になっても「どう計測しても2.5センチない」ような場合には
念のために「ミクロペニス」を疑ってもいいかもしれません。

ミクロペニスに関しては、検索してみて。
男性ホルモンの不全症状のひとつです。


687 名前:652 投稿日:03/12/01 11:06 ID:RqVv4Acv
>>653, >>654
愚痴ってた652です。レスありがとうございました・・・
けっきょく昨夜は殆ど寝られませんでしたが、まだこれからですね。頑張ります。

人の命をひとつ預かることが不安(涙)
なんとかなるのかなー。

688 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 11:59 ID:MID6bxNJ
>687
最初の一ヶ月は私もそんな感じでしたよ。
私も不安で涙涙の日々でした。
一ヶ月過ぎるとぐっと楽になるからね。
たとえ5分でも隙を見て、すかさずバタンQして
乗り切ってね。睡眠不足でイライラしちゃうだろうけど
頑張れ〜!!

689 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 12:48 ID:M8Wpy3bK
>>687
初めてのことに不安になるのはあなただけじゃないよー
なんとかなるし、なんとかするんです。
家事はすべて後回し、ベベと自分のこと(食事と睡眠ね)だけを
まず最優先しましょう!
寝られないのはきついですが、そのうち慣れます・・・(゚∀゚)
短時間でも横になって身体休めたほうが楽よ

690 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 12:48 ID:kDEbd4K8
>>687 人の命をひとつ預かることが不安
なんか胸にグッときた!
ねんね時代は、ほんと〜に不安だし 疲れるよね・・・
でも ベビが「抱っこして〜」のしぐさをする頃には、
こっちも立派にママになってるよ。いつの間にか。
もうちょっとで楽になるので、がんばってください

691 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 13:07 ID:bgnbnPF+
>687
気持ちは痛いほど良く判る。
私も最初の1ヶ月は、とにかく死なせちゃならんと必死だった。
でも、なんとかなるもんです。
ちゃんと本能でそうできてるんですねー。
1ヶ月より2ヶ月、2ヶ月より3ヶ月と、どんどん楽になっていきます。
子供もどんどん可愛くなって、育児が楽しくなってきて、
新生児時代が懐かしいなーと今になって思ってみたりしてw
がんばりすぎずに、がんばってください〜。

692 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 13:20 ID:TkJ8daA1
日曜日、3ヶ月の娘が初めて声を出して笑いました。
「エヘエヘエヘ、グフフフフ」って感じで。
びっくりして感動して嬉しかったけど、
笑わせたのが夫だったのが、ちょっと複雑。
月〜金の日中ずっと抱っこしてるのは私なのになぁと。

確かによく面倒見てくれるし、赤と遊ぶの大好きおとうなんだけど
私は抱っこしながらも「大人しくなったらご飯の支度して、洗濯物干して」
って考えてるのが伝わっちゃうのかなあ。
なるべく家事は午前中に済ませて、午後めいっぱい相手するようにしてるけど・・・

「こっちが笑って遊んであげると笑うよ」っていわれたけど、
今日試してもまだ私では声だしては笑いません。ハァ。(にっこりはする)
敵は今左手の中でぐうすか寝てますが、カアチャンハチトサビシイヨ・・・・

693 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 13:55 ID:atftlMfw
>>672
うちの2ヶ月男子も672さんと全く同じようにキバってます。
もう血管切れて喉ガラガラになりそうな位・・・。
そのうち治まるらしいとのことで期待。

694 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 14:11 ID:E4h9jM09
>692
なんか分かるな〜。
うちの三ヶ月ベベも、私が遊んであげるとにっこりするけど、
ダンナが遊ぶと「うぐ〜うげぇ〜」って、すごくおしゃべりして笑うの。
やっぱり「洗濯物が・・・」とか考えちゃってるからかなぁ。
ほんと、母ちゃんはサビシイヨ・・・

695 名前:652 投稿日:03/12/01 14:36 ID:RqVv4Acv
レスみて少しほっとしました。みんなそうなんですね〜。
うちのベイベィは夕方になると活発になるので
今のうちに少し寝まつ。
ありがとうございました。。。。

696 名前:692 投稿日:03/12/01 15:24 ID:TkJ8daA1
>>694
ありがとです。(ホロリ

697 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 15:36 ID:zdeJ0GAA
>692
赤タンの笑いのツボは突然思いもよらないところにありますよ。
うちはもう5ヶ月半ですが、こんなので??と思うことで
爆笑しています。気長にガンガレ

698 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 15:47 ID:M8Wpy3bK
赤タンは父と母をちゃんと役割分担して認識しているそうな(ソースは忘れた)
父は遊び相手、母は衣食住に伴う安心の素らしい。
ちっなんだよー母にまず笑ってヽ(´ー`)ノオクレヨと思いますが
父や他の人で笑うのは母との基盤がちゃんとしてるからじゃないかな

まあ、ひねもす一緒の母は見飽きて(遊びなれて)
新たな刺激を持つ父にげたげた笑うことはうちもよくある@4歳&9ヶ月



699 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 15:55 ID:9GR9MChf
>>698
>父は遊び相手、母は衣食住に伴う安心の素
御意。
うちのオチビは旦那が帰ってきたのを見るやいなや
四つん這いになってお尻を突き上げて
早くデングリ返し汁!と待ってるよw
私には絶対しないポーズだから、
小さいオツムで役割をよく理解している。

700 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 16:47 ID:kDEbd4K8
張り切って色々ネタを披露しても、ベベは苦笑い・・・
ママはおもしろくないのね〜と、ショボンとしてたよ
>698さん。たしかにその通り!
目から鱗がおちました

701 名前:694 投稿日:03/12/01 17:01 ID:E4h9jM09
>698
そうなんですか!
ちょびっと寂しい気もするけど、ベベなりに理解してるんだって考えたほうがいいですね。

>699
うちのもそう。
ダンナが帰ってくると、途端に両手両足バタバタ、興奮し始めます。

702 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:10 ID:FaJP6+uA
質問です。
ジョンソン&ジョンソンのベビーローションで
フォーベッドタイムとかいうのありますよね。
ラベンダーなどのハーブの香りがして赤さんがスヤスヤという・・・
あれ、試された方おられますか?
ほんとに寝てくれるんだろうか。
その他の使い心地も教えてください。


703 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:16 ID:p99kTlf5
>702
ベビーローションのおかげかどうかはわからんが、今はぐっすり。
でも興奮するときもあるよ。
乾燥してきた今、主に自分が使って癒されています。
私は好きな香り。


704 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:18 ID:NgsiX7Gw
うちの3ヶ月になる娘はよく、うなりながら足をあげて突っ張るんです。
ちょうど足上げ腹筋のような動作です。
遊んでいる様子でもなく、顔をまっかにしながら
その動作の後は泣くんです。

てんかんにそういう動作をするものがあると聞いて
小児神経科で脳波とCTをとったんだけど異常なし。
なにがしたいんだろ?こんな動作する赤ちゃんいる?

705 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:23 ID:BUaAWEUl
・・・・・・・・・・雨の日は赤子が良く寝るという・・・・・・・・・・

11ヶ月のうちの赤子、3時から寝てまだ起きない。
おやつタイムのミルクすっとばしで夕食ですな。
(通常3時〜4時のあいだにあげてる)
ミルクすっとばしなんて生まれてはじめてだわ。


706 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:28 ID:rLNEKeGy
3週間前に1歳の息子が肺炎で入院。1週間程で退院したのですが、それ以来
下痢が止まりません。食欲もさほどなく、水分ばかりを欲しがります。
この下痢は何からなんでしょう・・・教えてください。

707 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:35 ID:D0R5RUXw
>>706
医者に聞け

708 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:46 ID:O03EBmOv
705さん 昼食〜夕食間にミルクやってんですね
うち昼食から夕食までなにもあげてないけど
ミルクとかやったほうがいいのかな?
どうしてますか?

709 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:46 ID:9vE1rkcM
いつもは一日3回以上ゆるウンする娘、昨日軽く一回出しただけで
今日はまだ一回もしてません。
母乳なのでゆるゆる、むしろ液状なんですが昨日からの分が
一気に押し寄せるとウンチだだもれ事件勃発は必至。
今のうちにしておける対策ってなんかありますか?

710 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 17:52 ID:O03EBmOv
関係ないんですが愛子さん2歳!を見てて思ったんですが
いつも靴下を履いてますが皇室って裸足じゃないんですね。
私は靴下は履かせるな。裸足がいいって習ったもんですから。
(産んだ病院 検診時 本 ここ2チャンなどで。)
やはり裸足だとTVに映った時皇族だと見栄え悪いからですかね?

711 名前:702 投稿日:03/12/01 17:59 ID:FaJP6+uA
>>703
即レスありがとう!
昨日売り場で香り嗅いでみたら結構好きな香りでした。
某雑誌で、フォーベッドタイムのボディソープの評判がよくなかった
ので、ローション買うの躊躇したんだけど・・・。
明日さっそく買ってみます。

ところで、イラクで不幸に会った井ノ上さんの奥さん、
ふたりめ臨月なんだってね・・・。
お気の毒というかなんというか、頑張って欲しいです。

712 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 18:24 ID:QMNl30c8
>>710
あれは公式の場だからじゃないのかな。
靴を履くときは靴下を履いたほうが足には良いし。

713 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 18:32 ID:ZcxYIJAo
>>711
私も昨日、夫に聞いて知りました>二人目臨月
夫と二人ではぁぁぁぁとため息が出ました。
なんといえばいいのか…ほんと言葉がありませんよね。

戦争イクナイよ・・・

714 名前:705 投稿日:03/12/01 18:54 ID:BUaAWEUl
>>708
おやつにあげているというより、
4ヶ月頃から「一日5回ミルク」が定着しているので
そのまま飲ませています。
あげなくても鳴いたりしないなら別によいんでないの?
水分補給できていれば。
結局17:40頃に起きてごはん食べました。
2時間40分寝るなんていつ以来だろ。



715 名前:672 投稿日:03/12/01 19:02 ID:/ip4l9EP
>683 >684
レスありがとうございます。
ゲップはすごく立派なのをするんですけど…。
さぁゲップしようねぇ、と肩にかつぐ為に体を起こしただけで出ることも多いです。
実はこの子は双子の片割れなんですが、
もう一人は比較的ゲップが下手で、うまく出なかった時は唸ります。
(ちょっとおいてから再チャレンジすると出ます。)
その唸り声とは違う、と思うんですけど…

>693
あっ、キバってます?「なんで君はそんなに力を入れねばならんのじゃ?」て位?
力が入ってる時は息が止まってて、力が抜けたらハァハァしてたりします?
私も、声が枯れてしまうんじゃないかと思ったことあります。
安らかに眠って欲しいんですけどねぇ。

716 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 20:18 ID:X/lK6lGG
ベベ6ヵ月半。最近急に育児が楽になりますた。

今まではちょっとでも構ってないとひたすらグズる子だったのに、
つかまり立ちができるようになったとたん、
自分で自分の身体をコントロールできるのがうれしいのか、
勝手にズリズリ這い回っては立っちして奇声。
今は、窓際にクッション代わりに置いたトイレットペーパーのパックに
つかまって、窓に映った自分の姿を一生懸命捕まえようとしています(w

早くからの立っちでO脚も心配だし、
成長曲線の下限を破るほど小柄なのもちょっとだけ気になりますが。
3ヶ月過ぎたら急に楽になる、というのはうちではちょいと時期がずれましたが、
「明けない夜はない」まさにそのとおりですね。
今しんどい時期のみなさん、あまり深く考え込まずに育児がんがりましょう。

717 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 20:43 ID:U9FByMZn
>>706
抗生物質を服用すると腸内の善玉菌も
死んじゃうらしいので、
そのせいで下痢なんでは?


718 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/01 23:16 ID:aLXcDKJw
>>716
そういう子は歩くのもはやいよ〜。
うちも五ヶ月のおわりからつかまり立ちをはじめて、
9ヶ月を過ぎたいま、あぶなげながらあんよを
はじめてしまいました。毎日ゴツゴツ頭うってます。
見てあげられるときは、なるべくそばについていて
守ってあげないとねー。

719 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 00:45 ID:aC7VsnKp
最近めっきり寒くなったので熱めの風呂に肩までつかりたい…
でもセガレ(もうちっとで3ヶ月)が熱がると思って今は40℃で入浴。
いつになったら42〜3℃くらいのお湯に浸けてもいいのかしら?
旦那と2人で入れてるので先に入るとか出来ないんす…。

720 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 01:37 ID:T2WhmQUR
>>710
でもついつい靴下履かせちゃうなあ、私。
足先だけでなくふくらはぎのあたりまでヒンヤリしてると特に。
靴下NGって産院、市の健診、助産婦訪問とかどこでも聞いたことないんだけど、
やっぱりそういう指導してるとこの方が多いの?
私は2ちゃんで初めて知った。

721 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 08:36 ID:7kHYetrb
大人とベベの基礎代謝は全然違うからね〜。
大人が寒く感じてもベベにはちょうどいいんだと思うよ。
だから熱の発散場所をとっておいてあげましょうってことで
靴下はかせない。トメ世代ははかせろってうるさいけどね!!!

722 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 09:47 ID:e4OHFyUX
>719
私が購入した湯温計の「冬」の適温は
40〜42度になってる。@関東
うちは(ベベ4ヶ月半)42度で入れているけど、
熱がったりはしてないよ。

ところでお風呂って、みんな何時ぐらいに
入れているのかしら?


723 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 09:53 ID:OLJsE9Eo
うちは夫が7時くらいに帰ってくるので、
ご飯食べて休憩して、大体8時半くらい。
9時前までには入るようにしてる。

724 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:01 ID:wzosK5qq
>>722
うちは21〜22時ぐらいが多いかなぁ。
お風呂係(夫)の帰りが遅い時は23時ぐらいになる時も。
それ以上遅いのがわかってる時には私がお風呂入れる。

725 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:06 ID:wI1sk3jd
>722
うちはお風呂は私だけど、夫に受け取ってもらう。
夫の帰りが12時すぎてとんでもない時間に
お風呂になることもあるので
朝に入れることにしました。
朝6時前後。
夜ぐずらなくなって助かってます…。

726 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:07 ID:Kn2fwsXL
0ヶ月の息子が一日に1〜2回くしゃみをするんですが
寒いんでしょうか?
部屋の温度20度前後、短肌着+コンビ肌着で
毛布+肌布団で寝かせています。



727 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:09 ID:w4NafFy2
>>720
現在中国に住んでます。
冷えは悪いという考えが徹底してる国(地方性?)なので
カットソーにフリース程度の気温でもオーバー着せろと
靴下だけじゃいかん、綿入りの靴履かせろ!とすごいです。
靴下嫌いのムチュコがベビーカーに乗ってる時
脱いで遊んで私に渡して喜んでいると、
私が通りすがりの老婆や若いママ風な人に怒られます。
しかも猛烈な勢いで。。。
先日こちらで一歳児検診を受けましたが
先生は「なるべく裸足でいて下さい。
体温調節、何より感覚を養うのにすごくいいこと」と言っていました。

728 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:21 ID:e0njHuib
4ヵ月半の子供の舌に、水ぶくれのようなものを発見。
本に書いてある手足口病かなあ?痛がってる様子もないのだけど。
本には3、4日で自然に治るって書いてあるけど・・・


729 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:26 ID:uh247HX5
>726
産院では赤ちゃんはしょっちゅうくしゃみをするものだと聞いたよ。
鼻毛が少なく、粘膜が敏感だからという理由だったと思う。

730 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:27 ID:wI1sk3jd
>726
それだけ着せてれば十分だと思います。
新生児は埃などで鼻がもぞもぞしてもほじれないからだと
医者に言われました。心配ないです。
しかも一日1〜2回なら普通か少ないと思う。
どうしても気になって埃っぽいと思うならお掃除するとよいかも。

731 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:28 ID:EbrF/q8M
>726
寒いというよりも、鼻の中にほこりが入ったりとか、ちょっと冷たい
風が当たったとかで鼻がむずむずしてくしゃみした、ってことじゃ
ないのかな?

732 名前:722 投稿日:03/12/02 10:29 ID:e4OHFyUX
>723,>724,>725 レスありがとうございます。
うちはお風呂は私で、受取り係が夫。
最近、夫の帰ってくる時間がまちまちで、
ベベもそろそろ生活のリズムつけさせなくちゃいけないと
検診のときに言われた事もあり、
上手くいかないことにいらいらしていました・・・。
なるほど朝という手もありますね。

>726
寒くないと思うよ。
低月齢の赤ちゃんは、鼻腔が狭いから
ちょっとしたことでくしゃみがでちゃうと聞きました。
1〜2回のくしゃみは当たり前?かと。
熱や鼻水がないなら心配ないのでは?








733 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:45 ID:iN2Lg6K3
>>726
1日1、2回なら心配要らないよ。赤ちゃんはちょっとした温度の変化や
ほこり、ちり、タバコの煙なんかに敏感に反応してくしゃみをするそうです。

734 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:47 ID:RLTJviDa
単なるグチでスマソだが、ベイベのお風呂ダンナが協力してくれる人が
羨ましい。
うちも休みの日は入れてくれるが、平日は帰りがいつも10時なので
8時に寝てしまうベイベを、いつも一人で入れている。

最近は顔と頭を洗うのを激しく嫌がって泣くので、ますます入れるのが
ウツ。5時半過ぎると「あー風呂入れなきゃなぁ」とめんどくさくなる。

金曜日だけはノー残業デーで6時に帰ってくるので、その日は
ワクワクしながらダンナの帰りを待ってまつ。w


735 名前:726です 投稿日:03/12/02 10:53 ID:Kn2fwsXL
みなさん、早速ありがとうございます。
くしゃみは問題ないようで、ほっとしました。

本当にありがとうございました。



736 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:54 ID:byN5V/kJ
息子6ヶ月。とうとう夜泣きがはじまってしまうのでしょうか?
完母で夜中1〜2回起きるペースでしたが、昨夜は5回も泣いて
起こされました。とりあえず乳をくわえさせると黙るので、添い乳
でしのぎましたが、これはいよいよ夜泣きのはじまりなのだろうか?


737 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 10:57 ID:mX0BKH4s
>736
歯が生え始めてるのかもよ。
うちの10ヶ月の娘もちょうどその位の時期1時間おきに泣いて
ハハを寝不足にさせたものです。

738 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 11:00 ID:oFomjPKv
>734 8時に寝る子が羨ましい・・・。うちはどーやっても10時以降、12時未満に寝る。
早くお風呂に入れても 全然ダメ。

レス違いなのでsage・・・。

739 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 11:17 ID:oMwcK6/V
うちも、上の子に合わせて5時か6時には、お風呂に入れてますけど・・・
やっぱり12時、1時まで寝ない・・・早い時間に電気を消して、ねんねよ〜
と言うと、ご機嫌になっちゃう・・・

740 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 11:34 ID:hk/fdFhm
>736
私も7ヶ月の娘がいて、完母。5ヶ月頃から
2、3時間おきに泣いて起きるようになり、ついにこの間1時間おきになって
「これが夜泣きなのかな、成長の証として辛抱しないといけないのかな」
乳をくわえさせてあきらめてたんですけど、“抱っこ法”のサイトで
“泣くことはストレスを発散させたり、癒しや自己治癒力がある。
泣きたい(眠りたいけど、うまく眠れない等)気持ちを認めてあげて下さい”
っとあったのでさっそく試してみました。
「そっか、そっか、うまく眠れないんだね、泣いていいよー」
と抱っこしたまましばらく泣かして、泣き止んだ時に
布団にそっとおくと、すんなり寝てくれました。
その後からは4時間くらい寝てくれてますよ。
“泣かすことはいけない”と思い込んでて、赤ちゃんの泣いてスッキリしたい
気持ちをガマンさせてたんだなーって今は思います。
私だって泣きたいときあるもの。

741 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 11:43 ID:mLEFWVUu
>738 >739
うちもそう。平均就寝時刻23〜25時。
お子さんの睡眠時間の総計、少なめじゃないですか?
うちの子は現在11ヶ月ですが昼寝込みトータルで11時間くらい。
(夜中の授乳時間も込み。授乳時間をさっぴくと10時間)
夜8時に寝るなんて想像もつかない。朝4時頃に起きられちゃうよ〜

最初は旦那帰宅を待って21〜22時に風呂に入れているので
そのせいかと思ってたが違うみたい。夕方に風呂入れても変化なし。
たとえ20時半くらいに寝ても旦那が21時ごろに帰宅すると
その気配で起きて目が爛々。睡眠とったぶん余計に就寝が遅くなる。

朝早く起こすのは可能なので徐々に起床時刻を早くするってのも
やってみたが昼寝で熟睡して疲れがとれてしまうのか、夜は元気に。
(いつもと同じくらいの時間の昼寝なんだが睡眠の質が違うのか?)
昼間さんざん連れ歩いたり運動させたりして疲れさせても同様。
私が余計疲れるだけ。

歩くようになって来春から保育園行く頃になると運動で疲れて
早く寝てくれるようにならないかと今は将来に期待中。




742 名前:736 投稿日:03/12/02 12:02 ID:NfKoXTI8
レスくださった方ありがとうございます。トメのくだらん
電話につかまっとりました。ここ1ヶ月ぐらい毎回必ず
”もうハイハイするでしょ!”っていってくるのですが、
うちのはまだその場をクルクルするのが精一杯なのでそう
いうと、つまんなそうに”フーン。”今もそう言われますた。
あんまり言われるとまだできないのはおかしいのか?と
神経質になっちゃうよ。トホホ。

>>737
なるほど時期的にその可能性もありますね。
いろんなものガジガジし始めたし、うん、うん。

>>740
添い乳楽ですけど、やはり乳首つらいんでその抱っこ法を
試してみます。泣きたいとき泣かすも確かに必要かもですね。

743 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 12:10 ID:PhhaCMcc
>>740
(・∀・)イイコトイッタ!

744 名前:名無し 投稿日:03/12/02 12:11 ID:0BQfEIZs
生後1ヶ月の娘。やっと最近、この生活に慣れてきました。といっても今が一番ラクなのかな‥寝返りや歩きだすようになったら大変そうです。
ところで、ウ○チが3日に1回程度なのですが(しかも綿棒で刺激してあげないともっと出ない)やはり問題アリ?

745 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 12:16 ID:oMwcK6/V
>741
自分なりの、生活リズムがあるのかな〜なんて思っちゃいます。うちは、3ヶ月。
午前中は、必ず寝るんです。一日、14時間ぐらいは、寝てるかな〜
午後から起きだすので、授乳なんかしてると、2時、3時になって、
お姉ちゃんも帰って来るし、寒くなるし、散歩にも行けなくて・・・
なんとか、午前中は起きててほしいな〜

746 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 12:36 ID:PhhaCMcc
>>744
お疲れタン>1ヶ月
ウンティはベビがくるしそ〜にポロポロないかにもベンピィなのをするんじゃなければ
便秘じゃないそうです。
母乳orミルクが少なめだと水分不足で出にくくなることもあるようです。
ま、問題ないと思われますが。綿棒は刺激になれちゃわないよう、適度にね。

ちなみに、ママンの生活はベビが寝てるうちが華、です。

747 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 12:37 ID:PhhaCMcc
ありゃー、1がリンクになっちゃった。ちがうんだよぉ(;・∀・)

748 名前:693 投稿日:03/12/02 13:33 ID:ysZ+hL78
>715
そう、キバってます。というより「叫んでいる」に近い。
ミルク後にうんうん言いますが、それとはまた違います。
知らない人がみるとびっくりするよね。

749 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 14:00 ID:rFGcNsAX
11ヵ月です
今まで毎日風呂に入れてきました(風邪 熱等以外)
これからも毎日入れたほうがいいのかな?
上の方で10時以降に入れてる人などはベベが寝るのは11時過ぎですか?
うちは7時に入れますが8時9時に寝かせようとしても
寝ないのでいつも10時〜になってしまいます

750 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 14:21 ID:/dB1lPX5
4ヶ月、8.5キロのデブ息子です。
ここ最近、夜よく寝るせいか、1日4回授乳になっちゃいました。
一回に200cc程、4時間間隔です。3ヶ月検診のときに栄養士に
「この時期、お子さんくらいの大きさなら一日1000cc飲むから」と言われたんですけど
もう一回授乳増やすべきですかね?
夜中起こしたくないので、昼間3時間おきで5回飲ませた方がいいのかな?
小さいわけでもないから気にせず今のままで良いか、悩んでます。
今までも欲しがるときにしかあげてなかったので…。

751 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 14:29 ID:5VtOutRx
>749
赤ちゃんは新陳代謝が良いから基本的に毎日入れてあげるようにと言われたよ、。
そうよね、湿疹も洗えば次の日治ってるもんね、、、
ていうか、赤ちゃんに限らず、子供は2次成長が終わるまで毎日入ったほうがいいんでないの?


うちは夕方の5時くらいに入れている。夜になると私が疲れて入れてあげられないから。


752 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 14:34 ID:oZWbZ8Z3
>750
欲しがるだけでいいんじゃない?
うちは5ヶ月になったばっかの7.2キロ息子なんだけど
一日5回で900。
でも、日によって4回になったり6回になっても気にしないよん。
沢山飲んだ日はウンコもいっぱいね、と思って終わりw
元気が一番ですよ〜!

753 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 15:41 ID:uA3Xq47f
>>750
ミルク、足りなかったら起きてくるよー。
752がおっしゃってるカンジでいいんじゃない?

754 名前:725 投稿日:03/12/02 16:53 ID:wI1sk3jd
>734
夫にうけとってもらうと書いたものですが、
うちは平日(土日ものときもあうが…)11〜12時に帰ってきますよん。
水曜日はノー残業デーなのでサービス残業して10時に帰ってくる。
朝は7時半に家でます。
なので朝入れることにしたの。
>734さんも朝にしてみるのは?

夜風呂に入れてたときは3時過ぎまで寝なかったけど、
(休みの日とかで夕方はやくに入れても…)
朝いれるようにしたら1時くらいには寝るようになった。

755 名前:750 投稿日:03/12/02 17:09 ID:/dB1lPX5
>752
>753
ありがとです。気にしないことにします!
いや、今までも5回だったり6回だったり4回だったりばらつきがあって
気にしてなかったんですけど、最近4回に定着してしまったもんで
良くないかなと思い始めまして。ありがとでした。


756 名前:736 投稿日:03/12/02 18:20 ID:tL1kCcfB
>>737
ひー、買い物最中に号泣されたのですが、そのときに
口の中を見たらな、なんと!下の前歯がチョコッと顔を
出していました!!これが原因だったのか!!!
いつから顔出してたんだろう?気づけよ、自分です。

757 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 19:56 ID:wzosK5qq
>>756
おめでトン。原因わかってよかったね。
これからは歯磨きがんがって下さい。
うちはまだ生える気配ナシ@6ヵ月半です。

758 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 21:01 ID:NlBH8bbk
10ヶ月女児なのですが、この頃の子供に「禁止」をどうやって皆さん伝えていますか?
危ないものを触ろうとしたり、わざとマグを投げたりする時には「こら!」「だめ!」と
大きな声&怖い顔で叱ってみせるのですが、何故かニコニコと嬉しそうにしていて
通じている様子はありません。
これは普通の反応なのか、それとも自分の伝え方がまずいのか…と悩んでいます。

759 名前:719 投稿日:03/12/02 21:08 ID:HonbrBXe
722>>
レスさんきゅうです。
熱くてグズらなきゃOKそうですね。
手始めに41℃にしてみます。ありがと〜♪

760 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 22:55 ID:9H3UkBTt
助産師には「寝付かなくても20時には部屋を暗くして夜というリズムを
つけるように」といわれました。
なんでも21-23時ぐらいに寝ると成長ホルモンが出るとかなんとか。
といううちも20時に暗くしても寝付くのは21〜22時です。
暗い部屋でぐずり続ける子と閉じこもっていると悲しくなることもあり、
そういうときはもういいや!と明るい部屋に連れて行ってしまうこともありますが
今のところはなんとか20時に寝室に連れて行き消灯、の生活です。

ところで私は>642です。亀ですが>686さんレスありがとう。
調べてみました。10ヶ月まではよくあること、とありまたほっとしました。
それ以降も現状のままなら医師に要相談、ですね。

761 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 23:05 ID:Hn6hKyd4
>758
怒ると喜ぶのはフツウの反応ですよ〜。
うちの息子もワクワクした顔で何度でもやります。
怖い顔もかなり本気でやらないと「あれ?ママが面白い顔してる」
で終わってしまっていたりして。
でも諦めずにしかっていれば「これはいけないことなんだ」と
いうのはわかるはず。抵抗あるかもしれないけど、声や顔だけで
なく、力ずくで遠ざけたり取り上げたりする事も初めは必要かも。
うちはそれで自然と(飽きると?)やらなくなりました。
でも本当に危険なものは触れないように、が基本ですよね。


762 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 23:13 ID:mLEFWVUu
>760
その助産士さんのいうことはもっともなのかもしれないけれど
うちでは実行が難しいので頭が痛いです。
今はまだですが職場復帰すれば子供の食事自体が20時前になる。
親の食事はその後、入浴や家事もあるしその間真っ暗な部屋に
一人閉じ込めとくわけにもいかないし。

宵っ張りの子供を持っていると成長ホルモンの話は気になるのですが
私自身、両親が家業で忙しかった為食事が遅め(20時頃)、
幼稚園か小学生低学年の頃から23時頃に就寝でしたが
普通に成長はできたので(ひょっとして早寝してたら今より数センチ
背が高くなってたのでしょうかね?)できるだけ気にしないようにしてます。
私としては夜の親子のふれあいの時間の方を大切にしたいなと
今は考えてます。
私自身、夜親とゆっくり話すのが好きでしたので。

763 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/02 23:37 ID:k0GAhbVJ
教科書どおりの生活リズムって口うるさい助産師もいるけど、
正直きちんとリズムがあるなら、家庭のルールをちゃんと決めれば
何時がどーでこーで、って気にしないでいいよ、と言ってくれる
助産師さんもいますよ。宵っ張りすぎるのはいかがなものかと思うが、
適当に聞き流すのが一番かと。

764 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 10:02 ID:oaWBKBNZ
8ヶ月の娘です。
おとついからうんちの回数が異常に増えました。
離乳食をはじめて、3ヶ月。便秘をしたこともありましたが
下痢になったことはありません。
今も下痢ではないのですが、夜中の授乳の時にも声をだしていきみ
うんちをします。1日に7〜8回です。
これって放っておいてもいいんでしょうか?

765 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 10:11 ID:Mg3KTind
やわらかウンティだと、回数が増えたりするよ
食べた物でウンティの状態がコロコロ変わるし、元気なら心配ないと思う
うちのベベは だいたい決まってるw
りんご→お通じよくなる
バナナ→ウンティが固くなって、チト便秘



766 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 10:42 ID:AkLHcFxQ
うむ、「明らかに異常な下痢便」だったら問題だけど
決して下痢ではなく元気もあるなら
あまり心配な感じは受けないね。

今週に入って何か離乳食の中身やミルクを変えたり
母乳ならママが体調を崩してるなんてことはない?

767 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 11:30 ID:KbAqBVXa
>>760
うちも保健婦さんに言われました…というか夜更かしをする→
朝起きれない→朝食抜き 午前中ぼーっ の子が今はすごく多いらしいです。
まあ 子供によってはあまり寝なくてもいい子もいるみたいですが
出来るだけ10時までにはお布団の中に入れたほうがいいよ。
情緒も安定するし…との助言から出来るだけ10時までにはお布団へ…
でも寝つきがとても悪い子のでそこから1時間2人で暗闇でごそごそ
スキンシップしてます。自分も今でこそ5分あれば寝付けるけど
もともと寝付きが悪いので 遺伝だねぇとあきらめつつ毎日
寝かしつけしてます。唯一寝起きがいいのが救いかな。

768 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 11:39 ID:EsVL4Fg3
不思議だけど私の便が柔らかいとアカの便も柔らかくて回数が多くなります。
6ヶ月アカで完母です。

公園でアカと5mくらい先にいるワンコを見てたら、飼い主のおばちゃんに
「近づいちゃいけないよ。毛が飛んでばい菌が入る」って叱られちゃったー






769 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 11:48 ID:8+kGV5b3
あと二日で三ヶ月を迎える娘、オムツがMサイズの方が
ちょうど良くなってしまいました_| ̄|○ 
ハイハイ用ってあんたまだ首もやっと据わったトコですが・・
今がグーンと成長する時期で、これからゆっくりペースになりますよね?
このペースだと来年の今頃はアテントを買いに走る自分の姿を想像してしまい
ホソロシイです。やっぱりお腹が出すぎなんだわ・・


770 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 12:14 ID:Hwgwd4eB
>769
アテントまであと70年位待ってくれるといいですね。
うちは2ヶ月と10日男子ですが、まだ新生児用・・・。
テープの位置は2番目。
胴は細いんだけど、モモはわりとしっかりあるので少しきつそう。
でもって腹は出ているからなんともおさまりが悪いです。

771 名前:764 投稿日:03/12/03 12:21 ID:06m2zHNu
レスくださった皆さんありがとうございました。<(_ _)>
私は完母で、ここ1週間で変わった事といえば産後初の生理がきた事
でしょうか。これも娘のうんちに関係あるのかな。。。。
もうすこし様子を見てみます。


772 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 12:39 ID:b6X8SJwO
>>769
息子は4ヶ月でLでした。。
9kgはなかったけれど(8kgくらい)、太ももがだめだった。
寝返りすると、太もももおなかも少ししまるよ。
7ヶ月の今もLなのでダイジョウブ!ちなみに体重は9kg強。


773 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 12:44 ID:AkLHcFxQ
>771
私自身、ホルモンの関係か生理直前〜2日目くらいまではンコがふだんよりゆるくなるんで
なんか関係ないとも言い切れないような気がする・・・。

>768
「うちの子(犬)はきれいよ!」などと本当かどうかわからない独自の理論展開をするヴァヴァが世の中には多いのに
ずいぶん気を使ってくださってる飼い主さんだな、と思いました。

犬にとっても、知らない幼児がいきなり駆け寄ってきて触れたり
近くで騒がれたりするのは非常に恐怖なことらしいんで、w
知らない犬にむやみに近寄るのはやめたほうがいいのは人犬両方のためかも。

774 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 12:53 ID:u8ayPfod
生後2週間の赤ちゃんがいるのですが、とにかくゲップが出ないんです。
からだを横にしても、2・3時間たってからケポッっと吐いたりするので、授乳の度に心配で眠れません。
なにか方法あれば教えて下さい。

775 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 12:58 ID:pzz2Xvqp
>>769
すでに一歳三ヶ月の息子は12.5kgありますが、まだL。
一時、ビッグになりかけましたが、一歳頃からおなか周りが
落ち着いてLで安定してます。大丈夫よ。

776 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 13:30 ID:tuYDuNiO
!!


777 名前:769 投稿日:03/12/03 13:44 ID:8+kGV5b3
レス有難うございます。Lまで一気に上り詰めて安定するかな?
どちらにしても極端なのは別として、なるべくゆっくりサイズアップ
してくれるといいんですけどねぇ、高くなる一方でヒィヒィです。

>>774
完母ですか?私の子もゲップ出にくくて1ヶ月くらいは
しょっちゅう吐いてました。完母だと空気自体飲みにくいから
ゲップ少ないらしいですけど、顔横向けて寝かせたら
吐いても気管に入りにくいから大丈夫だと思いますよ。
タオルとかで少し頭を高くするのもいいみたいです。寝てください。

778 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 14:17 ID:YZEpdru9
>>773

スレ違い失礼。
実家の犬(臆病と評判)は、幼児をでっかい犬と思うらしく
近所の公園で「可愛いねえ!」と集団で迫られた際、
私とリードを振り切って一目散に家に逃げ帰りました。
(50mほどの距離ですが)
縁の下に逃げ込んでしばらく出てこなかった・・・

779 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 14:35 ID:iMznJoiV
4ヶ月になる息子。昨日4ヶ月検診でツベルクリンの注射を打ってきた。
明日BCG接種。

今日下痢になり、血が混じっていた。薄いピンク色の粘膜の
ようなものと黄色い水様便に少しだけ血が。
慌てて小児科に予約電話したが夕方しかあいておらず
それまで自宅待機。

熱もないしおっぱいも飲むし機嫌もまぁまぁだけど心配だ・・・。

なのにものすごく冷静な自分がいて、反面かなり動転していて
なんか抜けてる。
なんでもないといいんだけど・・・。

780 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 14:36 ID:JHrqVbm3
>>778
わんこカワエエ。

781 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 14:36 ID:Yduc8cTs
前にどっかのスレでバウリンガルの赤ちゃん版がそのうちできるんじゃ?
なんて話題を見ましたが、先ほどソニプラの雑貨買おうと思って
オンラインショップいったらなんとびっくり!!あるんじゃん?!
すでにそんな製品が。”Why cry?”っつうらしい。ほんとに
翻訳できるんかい???興味のある方、ご覧あれ。

http://www.sonyplaza.com/shopping/07/BKA/43/07-BKA-0043.html

782 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 15:18 ID:YGUa7fns
>769
ワロタw>アテント

うちのベベもあと2週間で3ヶ月、でも今あるジャンボパックSサイズ2パックがなくなったら
Mに変えるつもり。ちょうど3ヶ月の頃にはなくなるし。
ベビカ乗せてると「5ヶ月くらい?」とか言われるデカベベなので・・・
赤ちゃんっぽい時期がほんのちょっとしかなかった。(´・ω・`)

783 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 15:32 ID:ZVNJrAr1
>>779
副作用でしょうか。
それ以上、なにもないといいですね。
...としか言えませんが、お大事に!!


784 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 15:37 ID:XqhLLHoO
>>779
うわー、うちも昨日ツ反で、明日BCG予定だよ。
ひょっとしてご近所さんかも(北の国)

下痢心配ですね、なんともないと良いけど。

785 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 16:21 ID:AkLHcFxQ
>779
ツベルクリンは予防接種じゃなく、皮膚の非常に浅い場所に液をちょいと入れて反応を見る
限りなく「パッチテスト」に近いものなんで
ツベルクリンの副反応が出たとは考えにくいですが・・・・。

4ヶ月検診のついでの集団接種だということからも、
会場で風邪でも拾ってきてしまったのかもね。



786 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 16:27 ID:bW/JwFGP
すいません、教えてください。
うちの子(2ヶ月半)が、うつ伏せ寝の状態から仰向け寝の状態に
自分でなったのですが、これって寝返りなのでしょうか?
ちなみに、逆(仰向け→うつ伏せ)は、まだできないみたいです。
最近、背もたれがあれば一人でお座りできますし、
脇を支えてやれば、立つこともできるのですが、
通常の成長過程に比べ早いようなので、骨の成長を害するとか
障害が発生したりすることはないか心配です。

787 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 16:34 ID:AZDLf76/
ねがえりでしょう。
表→裏、裏→表、どっちもあり。
もぞもぞしてるうちに偶然寝返りした可能性もあるね。
できることを無理やりしないようにするのは無理があるので、
これからは目がはなせなくなるかもってことで。
骨の成長などなどは、本人が嫌なのに無理にさせられてるとかじゃなきゃ
だいじょぶなんじゃないかしら。

788 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 16:42 ID:Hwgwd4eB
ポリオの接種ですが、うちの自治体は1・4・9月集団です。
9月生まれなので1月もOKなのですが、もっと体がしっかりする
4月になってからのほうがいいでしょうか。
冬なので、少し大きい子に混じって受けて思わぬ病気をもらったり
するのが心配です。

789 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 16:50 ID:uymg73mg
子供はすぐ風邪ひいたりするからね
打てる時にさっさと済ますほうが無難かも・・
どこ行っても移る時は移るよ
移ったら自分の抗体で治す訓練をしてるんだよ乳幼児は
そういう気遣いなしにどこでも連れてって
丈夫な子にしようね
色んな病気もらっても治せる環境にあるよね今は
幼稚園なんかでは感染症にかかると
早いうちに罹って免疫つけたいから移して〜なんて言われるよ

790 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 16:55 ID:imnFZ1Fd
>785
集団予防接種のとき、明らかに風邪をひいている子供を連れてくる人ってなんだ?と思った。
私の前に並んでた母さんが連れていた赤ちゃんがそう。
保健婦の人に「一週間前に治ってます!」と言い切っていたけど、
会場に入って並んでいる間赤たん「ゲホゲホ」鼻水ダラーーーー。
挙句の果てにむずかる始末、、、結局強引に受けようとしていたが、、、
医者の診断でOUTになっていた模様。。。

分かるよ、集団予防接種。今日を逃したら会場遠くなるからね。
私も前回家で平熱だったのに会場で0.1度オーバーで接種できなくて
がっくりきたもん。家に帰ればやっぱり平熱(単に服の着せすぎだった)で
ますますがっくり。
なんていうか、うちの子はヘーキだから!って他人の子供のことを考えない親ってちょっと嫌。

791 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 17:06 ID:imnFZ1Fd
>788
連続すいません。
うちは現在5ヶ月ですがポリオ2回終了しました。
確かに1回目の時は心細かった(3ヶ月だったし)けど、
医者に対して恐怖心もないし、頻繁なおしゃぶりも始まっていなかったから
結構楽だった。
一応予防接種だから病気持ちはフツー来ないはずなんだけどね。
先ほど書いたような人もたまにいるってことで、、、
でも、1回目のときはそんな人いなかったので、多分滅多に無いことだと思う。

会場よりも行くまでの交通機関を注意したほうが良いと思う。
確実に病気持ちがいるから。


792 名前:786 投稿日:03/12/03 17:36 ID:bW/JwFGP
>>787
早速のご回答ありがとうございます。
何事も無理にさせないということですね。

793 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:10 ID:nUCpF0C4
交通機関なんてどうやって注意するのかな?
病気や風邪を移されない事が重要なんじゃなくって
体内に侵入しても自分の抗体でやっつける能力を養うことが重要
日本人ってウィルスや菌にめっほう弱いよね
他国に行っても日本人ほど弱い人種いないよ
風邪引かさないように気配り、除菌グッズいっぱいの家の子は
抗体の弱い大人になる確率大
子供のうちからそんな事気にしないで
あちこち出かけて風邪でもとびひでも何でも経験した方が
本当は将来的にはいいんだよ
そういう事知らない親が多すぎ
移る移る〜って大騒ぎすると良くないよー

794 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:23 ID:Mg3KTind
793さんの言ってることも分かるけど・・・
0歳なんだから、やっぱり親は心配だよ
抗体を強くとかは、もっと大きくなってからでも良いのでは?

795 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:27 ID:AkLHcFxQ
うん、「風邪は万病の元」でもあるし
月齢の低い赤ちゃんはチョトの風邪がいきなり肺炎や気管支炎に悪化して
命にかかわることにもなりかねない。
少なくとも0歳児時代は「どんどん外で病気を貰おう」とは考えられないなあ・・・。

796 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:29 ID:S1Umo9un
 生後2ヶ月になりました。いまだに爪がうまく切れない!
 泣くときに手を顔に持っていってつかむようなしぐさをする癖(?)があるので、
顔中引っかき傷だらけです……。

797 名前:788 投稿日:03/12/03 18:33 ID:gFSSeDS9
いろいろな意見ありがとうございます。
まあ病気はうつる時はうつるんで仕方ないのですが。
それより、ミルクの間隔が2時間半しか空かないので、
接種の時間にうまく合わせられるかが問題。

798 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:37 ID:nUCpF0C4
>794
そりゃそうでした(^^)ね
でも電車は?集団接種は、病気や風邪をもらってくる・・
っていうのはちょっと神経質すぎるよ
そんな事言ってたらどこへも行けない
菌は見えないからね
ま、まだ0歳なんだから分かるけど
1歳すぎたら鼻垂らした子とも遊ばせるんだね
とびひが流行ってても砂場には入れるんだね
私が言いたいのは幼児教室やサークルに
風邪(ちょっとした)引いてるのに連れてくるなんて
非常識!他人の事を考えてない!
みたいに言う親が多いな〜って思うワケ


799 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:44 ID:nUCpF0C4
>796
うちはおっぱいくわえたまま切ってました
ひどいようなら夜だけでもミトンはどう?

800 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:48 ID:imnFZ1Fd
>798
でもそれはしょうがないんじゃ、、、
体の丈夫な子ばかり集まっているわけではないし。
うちの近所の子も別に抗菌とかそういうことしているわけではないのに、
風邪をひくと肺炎になったり症状が酷くなる子がいた。(今は元気だけどね)
入院したときはかなり危なくなったみたいだし。
抗菌マニアや潔癖な人の子供だけが弱いわけじゃないんだから。

それこそ病弱さんはひきこもってれば?みたいになるのはかわいそう。


801 名前:793 投稿日:03/12/03 18:54 ID:nUCpF0C4
ではでは私のこの時期0歳児風邪予防策
確かにこの年末は風邪に罹りやすいです
デパートには行かない
風邪が治りかかっているのに小児科を再受診しない
兄弟はインフルエンザの予防接種を受ける
・・・かな?
電車より飛行機の方がヤバイらしいです


802 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 18:57 ID:AkLHcFxQ
>801
飛行機は猛烈に換気してるので
換気されない電車のほうが危ないと私は聞いた。

いったい何が正解なんだろね。w

803 名前:779 投稿日:03/12/03 18:58 ID:iMznJoiV
>>783-785
ありがとうございます。

血は下痢によって腸が傷ついたものだと診断されました。
熱がなくて機嫌がよければ明日のBCGも
接種して問題ないと言われました。ツの影響ではないそうです。

今やっとこ薬を飲ませて寝かせました。
治りますように・・・。


804 名前:788 投稿日:03/12/03 19:05 ID:gFSSeDS9
自分は抗菌とはほど遠い環境(汲取便所)で育ったためか、
それほど菌にはこだわりません。
まあでも集団接種だと、上の子が一緒だったりして、
3歳児には何でもない病気でも0歳児には厳しかったりするので・・。
インフルエンザ予防接種、地元では1歳にならないと
受け付けてもらえないのですが、どこもそうですか?
ダンナが子供相手の仕事だから、まずダンナに受けさせるべきか。

805 名前:798 投稿日:03/12/03 19:10 ID:nUCpF0C4
>800
抗菌とかいうのは全体論だからね
個人に当てはめて考えるのはズレまくってるのは分かるよね
兄弟何人かいたら誰かが鼻垂らしていたらどこへも行けないよね
ウチの子も今、気管支炎治りかけたとこだけど
ウチの子が気管支が弱い性質なだけで
風邪ひきさんを連れてくるママ友が悪いんじゃないと思うワケ
風邪なんか移されるのはお互い様
その後の対処が重要なだけだよ
どこでもちょっとした風邪なら私は出かけるし
子供達も鼻垂らしたぐらいなら公園や児童館行きたがるからね
>795
確かに月齢が低い赤ちゃんは肺炎や気管支炎になりやすいかもしれないけど
だからって予防できる?スーパーにも行けないよね
喜んで貰おうまでいかなくっても神経質になりすぎないほうがいいかと?
私からしてみると電車は?集団接種は?なんて神経質すぎると思う


806 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 19:14 ID:nUCpF0C4
>802
飛行機なんてどうやって換気するんだー?
オシエテ〜

807 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 19:22 ID:nUCpF0C4
ところでスレ違いならゴメン
パンパの景品を申し込んで送られてきた
その中に試供品のMサイズのオムツが入っていた
うちのチビはもうLサイズもピチピチ
我家ではもう子作りの予定なし・・
試供品ならどうしてパンツタイプのオムツを送って来ないのか
これが疑問じゃ〜〜

808 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 19:33 ID:F/F9pdQh
そこまで一軒一軒の事情なんて見るわけないでしょう。

あげればいいじゃん。

809 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 19:50 ID:nUCpF0C4
だってさー応募点数を考えても
新生児、S,Mは卒業ベビーが多いと思うのだよ
送られた人の殆どはMは使えないと思うよ
メーカーの担当の人おポンチなのとしか思えないよ

810 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 19:58 ID:SKyE27Xf
>>809
だね。

811 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 22:31 ID:vkBJLpP/
息子6か月。毎日せまいマンションで遊んだり公園散歩行ったりしてますが、
刺激がもう少しあってもいいかなと思ってます。児童館は、いつからいけるのでしょうか。
皆さんはこの位の時子供と毎日どこに行ったりしてますか??

812 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 23:00 ID:G2hp9UGW
11ヶ月で突発になり夜中の添い乳のまずに2日たった・・・。
このまま断乳してみようかなと思い3日目も問題無くあっけなく卒業してしまった。
嬉しいような寂しいような。
新生児の頃から2時間続けて寝ればいいほうだったので夜中の授乳がなくなり
朝までぐっすり・・・を期待してたのにだめだった。
すぐ抱っこで寝るけど、寝返るたびにウエーンと泣く。
1時間おきに起こされ、前より全然寝れない状態。おっぱい卒業しても夜中ぐっすり
寝ない子って少なくてもいるんでしょうか?


813 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/03 23:01 ID:SmW5wB/4
>811
うち4ヶ月から児童館いってたよ。今5ヶ月ですが、新しい人たちはだいたい4ヶ月ぐらいからみたいです。
(その前がいけないわけじゃなくて到底児童館にいけるだけの余裕がないんだと思う)
あとは買い物がてらスーパーに毎日お散歩。(公園いっても誰もいなくて)
ただしいらんお菓子買ってしまう罠w


814 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 00:08 ID:0/0Mokvn
11ヵ月
台所で遊んでて引き出しの角におでこをぶつけて出血
旦那がいたら怒られてた(((( ;゜Д゜)))つ

ちゃんと見てろよと言われても
台所仕事はやらなきゃいけないし。
あれもこれもやらなきゃいけないし
ベベは後ばっかついてくるし
わ〜ん!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

815 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 00:15 ID:moaEF1M2
>814
おぶれ!

816 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 00:15 ID:FaUxw1uv
もうすぐ4ヶ月の健診なんですが、首が据わってますか?って質問ありますよね。
これは、寝た状態で腕を引っ張って首が付いてくることでしょうか?
縦抱きすればしっかりでないにしろ自分で首を支えてはいるんですが、
引っ張っても首が付いてきません。
とりあえず、いいえ、でしょうか?
4ヶ月の健診は、ほとんどの子がしっかり首が据わっている事を前提としてやるのでしょうか?
3ヶ月じゃまだしっかり据わらない、とも聞くし、でもそれなら4ヶ月に入ってすぐの
健診で首すわりを聞くのも変だし。
うちのが遅いだけでしょうか?

817 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 00:32 ID:9aA8va3z
>>816
やる気がないだけ、ってこともあります。
うちの子は、夕方になると絶対に首をあげなかった。
朝の機嫌のいいときは、たま〜に首がついてきた。

首がだら〜としてても、お医者さんが診れば
据わってるか据わってないかはわかるんだそうです。
とりあえず、いいえ、にしておいて、あとは医者に任せてはどうでしょう。

818 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 00:37 ID:b7uD1OZE
>>816
4ヶ月検診で100人乳児が居て100人首座ってたなんて聞いた事無い
・・と私は小児科のセンセに言われました
我がベベも4ヶ月検診時>816さんと似たようなカンジだった
検診時は寝た状態から両腕引っ張って起こしたり
仰向けから片手を横にもってって寝返りで首がついてくるか見るはず
(自治体で内容が違うかも知れないけど・・・)

心配な事はモンモンと悩むより聞くに限る!!つーか問題ないよ
ウチは検診後3日経って首座ったし寝返りもできた

819 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 00:40 ID:b7uD1OZE
>>816 連投スマソ
「いいえ」にしといて色々聞くべし

820 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 01:10 ID:aYrOdmWM
>>812
断乳お疲れさま! 家は今一歳2ヶ月で夜泣きに耐えかね一歳頃断乳しました
断乳中と直後はそりゃあもうすごい泣きで(でも覚悟はしてたから耐えられた)
した後もなんだかんだで一ヶ月くらい?は泣きが入ってました、私もその時
だまされた!これじゃおっぱいあった方がマシじゃん!と思いましたが
今が踏ん張り時です、お子さんは歩いてますか?歩くようになったらほんっとうに疲れるようで
ころっと寝る時期が続きます(振り返ったら寝てた、とか)
その「寝るフィーバー」のビッグウェーブさえ来れば、楽になる、と、思います!

でも昼間の過ごし方で未だに泣く時はあるかな〜 しかし本人も基本的に夜は寝るもの
とわかったみたいで、きっかけさえつかめば寝てくれて、今までのように一晩中何度もぐずぐず〜は無くなりましたよ!

821 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 01:58 ID:zCDXMlsR
>>816
4か月といっても、なりたての子ももうすぐ5か月の子もいるわけです。
だから首すわりのことは、どっちでもいいのではないかな?

うちは首すわってなくて経過観察になりました。

あと、先生が首すわりの検査をすると思うので、
とりあえあず、いいえに○で?なんかつけとくと、
聞くの忘れないでいいかも。

> 4ヶ月の健診は、ほとんどの子がしっかり首が据わっている事を前提としてやるのでしょうか?
私も気になったんだけど、ほとんどの子、首すわってたんだよねー。
びっくらしましたです。ほんとに同じ月齢か?と思った。

でも、六ヶ月になった今では、つかまり立ちまでしてます。
勝手にやるからしょうがないんだけど、ちょっと早いんだよね。
これはこれで気になるところ。
頭打って泣いちゃうし。


822 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 09:10 ID:hvdMUK8G
>812
うちの子はもともとミルクなので「夜中に泣いたら添い乳で泣き止ませる習慣なし」なのですが
2歳過ぎても夜中によくうなってぐずぐず泣いてますよ。
うつぶせに寝かせて(うちの子はうつぶせ寝が好きなので仰向けで泣いてることが多い)
お尻や背中をとんとんしてやるとじきに落ち着いて寝ることが多いので
私も「グズグズ言い出したら起きないで手だけトントンする」技が身についた。w

823 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 09:21 ID:Be1h9juM
首座りに便乗…
3ヶ月のうちの子、
首大分しっかりしてるね、と保健婦さんにいわれました。
でもちゃんとすわってるかどうか良くわからないです。
最近寝返りしたいらしく、横向いては寝返りできずに泣いています。
(頭がついてこないのかな?)
首が完全に座ると寝返りできるようになるのでしょうか。
それとも寝返りと首すわりは関係ないですか?


824 名前:名無し 投稿日:03/12/04 09:48 ID:uuw0NCYl
1ヵ月すぎの娘。最近、寝てる時足をバタバタさせ、ベッドの上で泳いで(?)布団から飛び出し、頭をベッドの上の部分にぶつけながら大泣きしてます。
ベッドガード+バスタオルで痛くないようにしてますが、気付くといつもこの状態。注意して見てはいますが何か予防策などはありますでしょうか…

825 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 10:02 ID:moaEF1M2
寝返りと首座りは関係ないみたい
友達の子は、まだグニャグニャの頃から寝返りしてたよ!
検診では「体重が軽い子にありがち」と言われたって・・
うちのは なかなか寝返りをしなくて「重いからか?」と思ってたw
泣いた時は、ちょっと背中から押してみたら どうかな?

826 名前:823 投稿日:03/12/04 10:38 ID:Be1h9juM
>825さん
ありがとうございます。
関係ないですか…
寝返りできたら首座ってるなら目安になって嬉しいと思ったのですが
残念…
はやくおんぶできるようになって欲しいのですけどもね…
腕ひっぱろとするとすごく怖がるので
(唇がたがた震わせる)
なんかできないのです。
保健婦さんはためらいなくひっっぱってましたけどね

827 名前:816 投稿日:03/12/04 11:01 ID:hoIDV5v1
レスありがとうです。
あれこれ思うより健診で聞けば良いですね。(ーー;)
頭がでかいからなあ・・・うちのは。
寝返りは、間違えて(笑)2度ほどしました。
うちもいつも寝返りが出来なくて身体を反り返して怒っています。
腕をもって引っ張ろうとすると、いつも上を向いてそり気味になってしまう。
ちょっと調べたら、やる気が無い場合、逆に上体を起こした体勢で、肩を抱いて
ゆっくり寝かせていくと、首が据わっていれば後ろにダランとせず寝た体制になる、と。
でも、うちはちょっと斜めにしたぐらいで足踏ん張ってどっかに跳んでいこうとするので
良く分かりませんでした。

>>824
うちもよくやってました。
頭の位置をベッドの真ん中ぐらいにしてました。
あとは、多少の事は気にしなかったです。
最近は横向きになるのを覚えたせいかあまり上には進まなくなりました。


828 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 11:14 ID:x02cBWx0
>823=826
一般的に赤ちゃんの運動発達の過程って、首すわり→寝返り→おすわり…
ってことになってますが、個人差があって必ずしも教科書通りに行かない
のが普通。

首がすわる前に寝返りしようとすることもありますよ。うちの娘が
そうだったから。
「いつ首がすわるのかしら」と不安だと思いますが、必ずすわります
から、ご心配なく。それより、寝返りをしたがっているということは、
腰の力がついてきているということですから、そのことを喜んであげたら
いいんじゃないかな。

829 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 11:33 ID:9aA8va3z
うちのも、首すわり前に寝返りをうとうと頑張ってたよ。
夏生まれで、おねしょシート敷いてたせいもあるのか、
背中がじめじめで嫌だった見たい。
0ヶ月なのに横向きで寝たり、寝返りうとうとしたり、
仰向けでずりずり動いたりと激しかったなぁ〜

だが首すわりも腰の据わりも遅め。でも元気だからいいの。
おかあちゃんも出来のいい子じゃなかった、でも頑張ってた。
だからいいのだ。頑張れ息子よ。

830 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 11:42 ID:D2P2suH+
ずりばい真っ盛りの息子。今日はじめておなかを浮かせて、
右足は足の裏を、左足は膝から下を地面につけて数歩前進したんですが
これって「ハイハイ完成」でいいんでしょうか?
右半身は高這い、左半身はハイハイという珍奇な姿勢なんですが・・・(w

831 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 11:47 ID:8/mm6arX
首すわり…わかんないよう。
ただ今2ヶ月半だけど、おんぶ紐は使ってしまっている。
それなりにおんぶされてるけど、寝てしまうと右か左にぐら〜っとなっている。
すわってるんだか、すわってないんだか…

832 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 11:53 ID:mO429FbP
うちの子も >828さんとこと一緒。
寝返りが先で、体はぐいぐいひねってるんだけど 頭がついて来てない(^^;
しばらくは エビ反りの格好で横になってるのが定番だった。。。
墜死体みたいな ありえない格好だと評判 (怖い表現だなぁ モゥ)。

つい数日前にうつぶせで 頭も上げられるようになって、本人ウキウキでかめさんポォズ@5ヵ月半。
でも 未だに腕を引っ張っても 頭がついてこない。
・・・育児書に書いてある判定法は役に立たん!

うちは 縦抱きの時に 自分の力で右向いたり、左向いたりし始めた頃に、
旦那が 「うむ。首据わり認定」と決めました。
まだぐらぐらしてたけどね・・・。

833 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 11:53 ID:moaEF1M2
>830
その子なりの「ハイハイ」なのでは?
個性だね・・・かわいい

>831
ウチは10ヶ月ですが、やっぱり寝るとグラグラします
大人でも寝てるときに動かされれば、グラつきますよ〜w

834 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 13:05 ID:p2GJZdxv
>830
うちも全く同じハイハイでしたよ
いつかは普通のハイハイになるかと思っていたら
ならずに歩きました

835 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 13:59 ID:xqXbzPUK
>>830
うちの娘も全く同じ(笑)
両ひざでハイハイする姿は滅多にお目にかかれません。
ハイハイするようになってから立つまではすぐでした。
近々歩きそうな感じです。

836 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 14:36 ID:fgtrBF+5
>832
うちの子はもう10ヶ月ですが未だについてきてくれないですw
面倒くさがりなんだよね…。既に医者に見てもらったけど問題なしです。

それにしても赤ちゃんの成長って早い。
最後に会ったのが9ヶ月、最近その子に会ったらあんよしてた。
前はつかまりだち始めたばっかりだったのに。
たった3ヶ月で…ってびっくりしちゃった。
うちのこもいつか歩くんだよね…不思議。
去年の今ごろはまだお腹の中でぽこぽこ動いてたのに。
なんてしみじみしてしまいました。

837 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 17:47 ID:QZe4r5Xg
6ヶ月娘が今日初めて予防接種の注射を受けました。
注射針って結構長いんですね・・・。グィーッとはいっていく針の傷みで
娘は大泣き&もがきまくり。
こっちまで涙がでそうになっちゃいました。

838 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 17:55 ID:zCDXMlsR
>>837
でも、いいことしてるんだからさ。
その病気になって苦しむことを思えば
何でもないと思う。

ツ反のときに、保健所の人と
泣かない子もいるのよなんて話になって、(うちは泣いた)
ついでに、
泣いちゃうお母さんもいるのよ〜と教えてくれた。

ほんとかなぁと思ったけど、ほんとみたいだ。

839 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 17:59 ID:xqXbzPUK
>>837
うちは先月8カ月の娘を連れて親子3人でインフルエンザの予防接種
受けたんだけど,娘が注射されるのを見て旦那が涙目になってたよ(w
私はツ反やらBCGやら三混等経験していたのでヘラヘラしてました。
そんな父ちゃんもいます。ちなみに娘は一吠えしてすぐ泣きやみました。

840 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 18:01 ID:rk1Tgza0
>837
私もだめ。
他人の注射は見ているだけで痛そうで、、、
採血のときも他人が血を取られるのを見て貧血。
我ながら情けない。自分は平気なのにねー。

841 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 18:30 ID:caXxVjF8
生後19日目です。
「新生児は生後一ヶ月から外気浴をし、
徐々に外出するようにすべし」
といろんなところで耳にしますが、
今日の様な(千葉県)小春日和に
5〜10分だっこして外を散歩するのもNGなんでしょうか?
産褥21日目に「床上げ」ということで
一応家に蟄居しているのですがくさりそう・・・。

皆さんはいつごろからベイビーと外出されましたか?



842 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 18:41 ID:D2P2suH+
>>830です。同じという人がいて安心しますた。
生温かく見守ることにします。

843 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 18:43 ID:WiemxQWg
>>841
なるべくなら出さない方が子供のためには
いいかと思いますが、近所を一周するくらいでは
何も起こらない可能性の方がかなり高いですよね
ストレス溜まってるならお散歩くらい良いと思いますよー
私は産後20日目くらいでアカホンに行きました

844 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 19:07 ID:xqXbzPUK
>>841
腐りそうならカアサンだけベビが寝てる時にヴァヴァにお願いして
サクサク外出してきては?
ベビさんと一緒じゃないとイヤなら近所を散歩程度は大丈夫かと。
車が通らず人通りも少ないところなら安心ですね・・って無理?

うちは1カ月検診以外でベビを連れて外出したのは2カ月過ぎでした。
初めての子で旦那がかなり心配性なもので(839で涙目になってた父)
私は買物すら出ませんでした(旦那が帰りに買物可能だったので)。
もうすぐ9カ月だけど今も日々の買物や近所の児童館へ行くくらい。
人ごみに連れて行くのが好きではないので・・

我が家では土日もベビ連れの外食は今のところあり得ないです。
週末はちょっと贅沢な食材を調達して家で食べるのが小さな幸せ。
お出掛け大好き夫婦は毎週末ベビ連れて外食とかしてるみたいよ。
ちょっといいなと思いつつ毎週家でダラける我が家。

あまり参考にならなくてスマソ。こんなダラ夫婦もいるってことで。

845 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 20:04 ID:dkTX3U0/
うちの3歳の娘は予防注射で泣かない
それで終った後に待合室で
「あ〜気持ち良かったぁ〜!」と大声で(^_^;)
周りはクスクス(笑)
気持ち良くなるクスリ?ヤバイんでない?
でも子供の予防注射で泣いちゃう母親って
涙もろいっていうより
そんなことで泣けるなんて幸せなんだなーと思ってしまう
もっと不幸な事を経験していれば
そんなことでは泣けないよなーって思う
(悪気があって言ってるワケじゃないけど)
私は泣けないなその程度じゃ

846 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/04 21:30 ID:clw1wjed
>841
今は紫外線の悪影響の問題があるので、母子手帳にも「日光浴させましょう」って
書かなくなったみたいだよ。
ただ、日光浴させようとがんばらなくていいよ、って事だけで、無理しないように
徐々に外出させてもいいと思います。
私は2ヶ月の頃は夏だったこともあって、夜寝ないときなんかに抱っこで15分
くらい表をうろうろするとこからはじめたよ。
今は、どうしても自分で買い物に行かないといけないので、昼間比較的暖かい時間を
狙って30分くらいは外出する。
穏やかな天気の日はベビーカーで気分転換がてら、日が差し込むようならちょっと
幌おろして。
寒い日は抱っこでポカポカ。
ただ、これからの時期風邪やインフルエンザが怖いので、単に「外に出してあげたい
」ってだけなら、人のいっぱいいるスーパーなんかは避けた方がいいよ。
買い物がてらの散歩なら、日が照ってていて人出も少ない午前中なんかがいいかも。

847 名前:846 投稿日:03/12/04 21:39 ID:clw1wjed
ごめんなさい。
「2ヶ月の頃は」→「1ヶ月の頃は」 の書き間違いです。

ちょっと先の話まで書きすぎましたが、今なら直射日光を避けて5〜10分くらい
出ても大丈夫だと思います。

848 名前:832 投稿日:03/12/04 23:50 ID:mO429FbP
>836
んー やっぱ全ての子で出来る判定法じゃないっぽいですね(^_^;)
10ヶ月でもだめですかー。 うちの子はいつできるんだかw

849 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 01:01 ID:7y5uBX5q
>>824
亀レスだけどまだ見てるかな?
うちの子はかいまき(スリーパー)してました。
自分の肩に当たる部分がストッパーになるので
少しはマシになったよ


850 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 01:47 ID:si/R/qd1
>841
ちょっと!わたしも千葉県よっ!

お誕生おめでとうございまつ。私は産後2ヶ月くらい自分の精神状態が
普通じゃなかったと、今になって思いますー。
もう外に出て、誰かと話しないとダメになりそうなのに!!みたいな。
初の外出は1ヶ月健診、その後は毎週日曜に旦那に外連れて行ってもらった。
初めは自信なかった外出だけど、スリングで乗り切ったヨ。
赤ちゃん置いて一人で出かけるって言うのは出来なかったなぁ。。。
でも2人目の方々などは、幼稚園のお迎えなんかがあって
1ヶ月たたないうちから出てるし、赤ちゃん的には大丈夫なんじゃないかな?
大変だけど、いい思い出になる時期ですね!ガンガッテください。

851 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 02:00 ID:eez8/mhh
3日ほど便秘をしたと思ったら
急にンコが臭くなった!
生後6ヶ月だけどまだ離乳食食べてないのに・・・。
母乳しか飲んでないのに大人並にくさいとは・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
カアチャンの食べ物が悪いのか?
それとも腸が成長したのか?
離乳食が始まるまで臭くないとおもって
カアチャン油断してたYO!
愚痴スマソ


852 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 02:38 ID:O4H56HyT
うちではもうすぐ2ヶ月になるって時にベビカ買ったのを試したくて
近所を30分くらい連れ歩いた。
帰ってきてちょっとしたら、やたら目やにが出てておかしいなーと思ってたら、
次の日の朝になって目が開けられないくらい、それも緑色のいかにも気持ち悪い目やにが
びっしりついていたことがある。
小児科に行ったら「バイ菌が入ったのかなー」と言われ、目薬もらったことがあります。
やっぱり、あのお散歩が原因だったのかな。
医者には「お腹の中と違って外の世界は雑菌が多いからしょうがないんですよ」と
優しく言われ、自分を責めずにいれたけど、まあこんなことも時にはあるんで
低月齢の赤ちゃんを連れ出す時は気をつけてね。

853 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 02:59 ID:Dem1Jr6w
娘9ヶ月ですが いつもはあんまり寝ない子なのに
今日はなんだかチョコチョコ良く寝るので、どっか調子悪いのかなー
と心配したのですが、熱もないし良く寝る以外はいつもとかわりなし・・・
おとといから3回食にしたから、おなかいっぱいでよく寝るのかなあ・・・
突然死の前触れとかだったらどうしようと半日おびえていますた

854 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 09:23 ID:mAOWWFK1
うちのマンソン、設備点検で今日午前に一時間ほど停電&断水するらしいんだけど、
赤子がいると、いざという時不便だねぇ。
オムツ替えしたあと手も洗えない。ポリオ後なのに。
震災で1日停電&3週間断水&4週間ガスなしの生活経験があるのに
どうやって暮らしてたかサッパリ思い出せない・・・(w
マンドクサイから、近所にお出かけすることにしたよ。逝ってきまつ。

855 名前:837 投稿日:03/12/05 10:05 ID:YsueGUkH
>>854 
この前テレビで公園に住む人の家?の中がうつってたんだけど、
蛇口付きのポリタンクを水道代わりに使ってました。
災害時グッズとして用意しておくといいかも。

>>845
>>でも子供の予防注射で泣いちゃう母親って
>>涙もろいっていうより
>>そんなことで泣けるなんて幸せなんだなーと思ってしまう

確かに幸せな生活かもしれないけど、昔から私は周りが泣いていても
泣けないタイプ。
でも、いとおしいアカがもがく姿って絶えられなかったのよ。涙が出そうになった
自分に驚いた。

856 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 12:04 ID:aJ5iT41Z
どなたか知恵を授けてください。

9ヶ月の娘なのですがどうも乾燥に弱いみたいで、ファンヒーターをつけたり
ホットカーペットの上に座らせると顔を掻き出します。
よく掻きむしって流血しているので白色ワセリンを塗って保護しているのです
が、一進一退の状態。
乾燥がいけないと思うので加湿したいのですが、ファンヒーターだと湿気が増
えますよね? 加湿器を使うと家の中がカビないでしょうか?
ホットカーペットは静電気が起きるくらい乾燥するから付けない方がいいでし
ょうか?
何か良い知恵をお持ちの方いらっしゃったら教えてください。

857 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 12:31 ID:1M9PFWDQ
加湿器、加湿しすぎにならないよーにできてるみたいよー。
スチーム式の簡単なのは際限無く加湿するけど。
ハイブリッド式買ったけど、
いい感じ。
家電板の加湿器スレ参考に
サンヨーとシャープで悩んだ。
前にもどっかのスレで書いたけど…

洗濯物干すのは過加湿になったり逆にたりなかったりするかな…
と思って…

858 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 12:36 ID:opxgYg9n
そうそう、今のはいいようにできてるみたいですよね。
私はSANYOのを買いましたが、いい感じです。
デザインが気に入らなかったんだけど、
赤ちゃんがいるならこれが絶対おすすめ!
との店員の言葉に推され・・・w

859 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 12:42 ID:i/VX/CX6
わたし、いまでもホットカーペットは無理だが、そうか!あの赤くなるのは乾燥だったのか!!
火傷だと思っていた・・・。辛いのよね。
そういや加湿器ある実家でもやっぱりダメだったよ。

860 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 13:04 ID:Oe2Q9S9t
>>856
私は、乾燥の防止のために加湿器を使ってます。
また、カビ防止のために、除菌イオンの空気清掃機を使ってます。

加湿器で部屋の湿度を上げると、結露した窓とかカーテンとかに
どうしてもカビが生えてしましますよね。
除菌イオンの空気清浄機は、浮遊しているカビ菌とかを不活化する
(説明書に書いてありました)するので、カビが生えにくくなる
みたいです。

ネット上のどこかに実験結果が公表されていましたが、水で湿らせた
食パンを、除菌イオン空気清浄機のある部屋と無い部屋に置いて、
経過観察をしたところ、1週間くらい経過しても除菌イオン空気清浄機
のある部屋の食パンにはカビが生えなかったそうです。

ちなみに、説明書やメーカーのページを見ると、インフルエンザウイルスや
花粉症にも効果があるみたいですね。

最後に、私の使用感ですが、湿度は60〜70%に保っており、窓(2重
ガラスなのでサッシにしか結露しない)は結露していますが、カビは生えて
いません。

861 名前:860 投稿日:03/12/05 13:07 ID:Oe2Q9S9t
あ、ちなみに加湿器は松下、空気清浄機はシャープです。
最近、シャープのページを見ると、除菌イオン付きの加湿器も
出ているみたいですので、こっちの方がいいかもですね。

862 名前:856 投稿日:03/12/05 13:35 ID:aJ5iT41Z
色々とご意見を頂き有り難うございました。
加湿器は想像以上に良いみたいですね。
早速お店に見に行ってみます。
ホントに有り難う。

863 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 13:40 ID:DrI4TTQz
生後10日のアカ、顔や首にニキビの超ミニ版みたいなぽちぽちが出てます。
もしかして脂性??と思ったのに
手足のシワのところは脱皮するみたいにガサガサになってました。
こんな生後すぐのアカにベビーオイルぬっちゃって大丈夫でしょうか??
何か他のものの方がいいのかな??

864 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 13:46 ID:fGBn6A2P
生後2ヶ月半くらいの子には、今現在何を何枚着せていますか?
お家の中にいる時です。部屋は暖房きいてるので20度前後はあると思うんだけど、
短肌着にカバーオール(たまにベストをプラス)
そこにフリースのブランケットなどをかけて
居間のベビーベッドに寝かせてます。2枚だけじゃ寒いかな…。
二人目なんですが、上の子は下の子とまったく季節が逆の子だったので、
低月齢のうちに寒い冬って経験したことなくて。
いまいち何を何枚着せたらよいかピンとこないんですよ…。

865 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 13:52 ID:fGBn6A2P
>863
「脱皮したみたいにカサカサ」は「羊水焼け」といって
生まれて半月前後の赤ちゃんが皆なります。
オイルとか塗ってあげなくても、全部剥けたらキレイになるのでダイジョーブだよ。
顔のぷちぷちは、沐浴の時にベビー石鹸でそぉっと洗ってあげましょう。
新生児って、思春期の子くらい肌の油の分泌が激しいんだそうな。
あんまり酷いようだったら、お医者さんへGO。
ウチの子も1ヶ月検診の前に病院行って、アンダーム軟膏もらってきますた。

866 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 14:01 ID:anbV51LN
864タソ
うちと同じぐらいですね>2ヵ月半
部屋を21度ぐらいにしてますが、
短肌着+コンビ肌着+カバーオールです。
ベビーベッドは薄めの掛け布団だけ。
ちなみに都内っす。

867 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 14:02 ID:1qIxlYjx
>>864
今日三ヶ月になった娘は、コンビ肌着or長袖ボディにカバーオールです。
寝たら何かかけてますが、起きてキャッキャ言ってる時は何もかけてません。
関東ですが、よっぽど寒かった二度ほどしかまだ暖房は入れてません。


868 名前:863 投稿日:03/12/05 14:05 ID:DrI4TTQz
>865
ありがとうございましたー。
「羊水焼け」ってぜんぜん知らなかったので
加湿してみたり沐浴剤を疑ってみたりしちゃいました。
ひとかわ剥けてすべすべのお肌が出てくるのを待ってみまつ。


869 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 14:50 ID:4uP5LI1a
なんか首にプツプツができてしまいました。あせものような?
首まわりタプタプなので、皮膚がくっついちゃって赤くなった事もあったし
心配ないかな、と気をつけて様子を見てたんだけど、1週間たつ・・・
一進一退で良くも悪くもなってないみたい。
ホッペも乾燥したのかお乳でかぶれちゃったのか、赤くカサカサしてるし・・・。

皮膚科に行こうかどうか悩んでます。
評判のいい医院なんだけど、おかげでいつも混んでるから
(内科外科アレルギー科もある)この程度で行くのもどうかなぁ(´Д`;)


870 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 16:15 ID:Y/wocHw0
>>864
うちも2ヶ月半です。
初めての子で何をどんな風に着せたらいいか悩みっぱなしです。
今はコンビ肌着+カバーオールでベットではバスタオル+布団です。
昨日の朝始めて氷点下になり霜が降りました。
一晩中暖房を付けるのではなく、着る物で調整した方がいいのでしょうか?
あと、長袖ボディの上にカバーオールだと下半身って寒くないのでしょうか?
靴下は前レスに良くないって書いてあったので脱がせました。
足が冷たいのが気になります・・・

871 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 16:20 ID:FdmzFfPP
盛り上がって参りますたーーーー(・∀・)!!

ってうちの娘のBCGの痕なんですけどね。
予防接種スレって落ちました? 見れないんですけど。
放っておいていいものかどうか再確認したかったのに。
急に要消毒説@コトメが出てきて分からなくなっちゃったよ(´・ω・`)

872 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 16:23 ID:43CdCDlK
>869
顔も肩も「脂漏性湿疹」では?
マイルドな石鹸でやさしく洗ってあげるとよいでしょう。
時間の経過とともによくなりますよ。


873 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 16:39 ID:pqOEYGyn
>>864
うちも2ヶ月半です!
短肌着+コンビ肌着+カバーオールで、寝るときは+肩当て。
布団は綿毛布+掛け布団です。
東京(多摩)ですが畑の中の木造アパートでけっこう寒いのですが着せすぎかなー?
ちなみにカバーオールはタオル地のです。
冬用の起毛素材とかフリースを着せたほうがいいのかなー?
初めてでわからないことだらけです。とりあえずくしゃみ出ない程度にしてるんですが。

874 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 16:49 ID:lCHRPNdb
>>864
同じ位の月齢の人がいっぱいいてちょっと安心。
うちの娘は2ヶ月ちょい@都内。
半そでボディ&カバーオール、室温は23〜24℃。
顔や手はややひんやりしているけど、娘はご機嫌。
でも実母&義母からは「寒そうで可哀想。もっと着せろ、靴下履かせろ」と。
平熱で子供の機嫌も良ければ大丈夫ですよね?
なにせ初めての子供なんで、いまいち自信が持てません。
これで風邪でも引かせた日にゃあ「それ見た事か!!」と言われそうで。

>>869
うちもぷつぷつよくでますよ。
首すわり前のせいか、皮の重なった所に出やすいです。
汗がたまっちゃうのかな〜と思って、よく洗うようにしたら、
少しづつですが良くなってきましたよ。

875 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 16:54 ID:0CE7t2ru
>>871
ついこないだBCG受けましたけど、
な〜んにもしないで放っておきなさいと指導されました。

876 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 17:02 ID:YJSItUej
着物スレですなー。アタシも便乗するっす。
埼玉北部に生息してて、激しく機密性の低い住宅に住んでるんですけど
暖房付けてないと寒くてガクブルです。昨夜なんて暖房消して寝たら10℃以下に。
セガレが風邪ひかんようにと思って>>873サンと同じくらい着せてます。
ただ、寝ると手だけ外に出してて触ると氷のように冷たい…
手は冷たくても大丈夫でしたっけ?シモヤケが怖い今日この頃。

877 名前:871 投稿日:03/12/05 17:13 ID:FdmzFfPP
>875タソ
どうもありがd。
遅くとも来週中には膿?が出てポカーリ穴が開きそうな勢いで
ものすごく気になるところですがヘンにいじらないように放置します。

878 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 17:32 ID:CSGotyvX
>>871
うちの自治体ではBCGの時に「時間が経過するとこうなる」という
のが写真付きで出てました。水泡みたいになっても清潔にしていれば
良しと言われましたヨ。消毒は不要との事でした。
あまりにヒドイようならお医者さんなり接種した自治体の保健センター
に問い合わせしてみてはどうでしょう?
この時期は風邪の患者さん多いからお医者さん行くなら気をつけてね。

879 名前:841 投稿日:03/12/05 17:49 ID:Fpdp/FKn
>>843、844、846、850、852
亀ですが、レスありがとうございました。
一ヶ月健診まではにつまりそうになったら
ぽかぽかの日に周囲の田園を5分程度散歩、
その後は買い物に行かざるを得ない時に
連れて行こうと思います。
旦那は買い物の都合がつかないし
ちょっと走って買いにいける距離にスーパーは無いし
いたしかたあるまい・・・。
アドバイス通り、人ごみは避けようと思います!
   

880 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 18:58 ID:CSGotyvX
>>879
ちょっと走っていける距離のところでもベビさんを置いてお出掛けしちゃ
ダメよん。
漏れはマンソン住まいなんだけどベビさんが熟睡している時に1Fへ
郵便を見に行ってますがこれも人によってはNGだろね。



881 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 19:18 ID:1M9PFWDQ
ほんのちょっとの間、たとえゴミ出しだろうと駄目!
って人もいるけど…。そゆひとって寝ないでベビ見てるのかしら?
トイレとか。洗濯物干しとか掃除とかに2階に行くのも一緒にいくのかなぁ…。
風呂掃除とかはー?
ゴミ出しとか、ベビつれていくほうが危ない気がする。
(うちの場合、車通り多い細いみちの向こう側にゴミ捨て場ある)
ベビ寝てる間に家事すませようとするとどーしたって目が離れると思うのよねぇ…。
おんぶもできない低月齢では常に一緒は無理だとおもってるんだけど、
どうしてるんでしょうか。工夫しだい…?


882 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 19:34 ID:Dem1Jr6w
9ヶ月になったばかりの子なんですが、言葉の練習ってどんなふうにすればいいのでしょう。
まだ、パパともママとも言ってくれない・・・
「うわうわ」とか「あぶぶー」とか「ばぶー」とかばっかりです
毎日「ママよ〜」とか「みかちゃーん」とか娘の名前を呼ぶように
しているのですが。
二人っきりの時間が多いので、四六時中しゃべっている
わけではないので言葉が遅いかも、と心配しています
早い人はいつごろ「パパ」「ママ「バイバイ」など言うように
なりましたか? やはりふだんからよく声かけしていましたか?

883 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 20:00 ID:ClDs4doZ
>882
>「うわうわ」とか「あぶぶー」とか「ばぶー」とかばっかりです

9ヶ月の赤ちゃんならそれが当たり前ですが。w


884 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 20:23 ID:e3LWOI61
歯の生え始めについて、わかる方、教えてください。

下の歯茎のところが(生えてきそうな位置)
なんとなく、さけてるというか 傷ついている感じなんですが
これが歯の生え始めなんでしょうか?

自分のイメージとしては、
白いものが、ぽっちりでてきて(土から芽が出てる感じ)……
を想像していたのですが、どうなんでしょう?



885 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 20:23 ID:ClDs4doZ
我ながらこれだけじゃ不親切だな。w
なのでちょっと補足しよう。

子供の言語能力の発達は
「脳の使用部位が『聞いたことを理解する』のと『自分で意味のあることを話をする』のでは違う」という関係で
親の言うこともはっきり理解できないうちからいきなり意味のある言葉をぺらぺらしゃべりだすことはありません。

まずは「親からの簡単な指示(ちょうだい、おいで、など)が少々理解できるようになる」ほうが先で(これが1歳ごろ)
ちゃんと意味をもってパパ・ママ・マンマなどという言葉を使いはじめるほうがずっと後になります。
子供によっては「親の言うことはまあまあ理解しているようだが、一向にしゃべらない」という期間が
2歳〜3歳近くまで続いて心配されるような場合もありますが
多くの場合は「脳の中に言葉をためているだけ」で、あとで一気にしゃべり出します。

「早い方ではいつ頃から?」という書き込みがちょっと気になったのですが
赤ちゃんのおしゃべりも「歩く」などの動作同様
「できる・できない」が最大の問題であって、「早くできるようになる」ことに何も意味はないんですよ。

早くから歩き出した赤ちゃんのママさんが
「危険も何もわからない頭脳のまま鉄砲玉のように歩くので危なくて仕方がない」と悩むように
おしゃべりが達者な赤ちゃんのママは
「場の空気を読めないのに得意そうにべらべら余計なことまでしゃべるから、失礼なことなどを言って凍りついたことがある」などと
それなりの悩みも持っているもんです。




886 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 20:40 ID:VKI5jqLf
>880
私もベビが熟睡中に1階のポストに郵便見に行ってるよん。
やっぱダメ?


887 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 20:43 ID:Dem1Jr6w
882です!
丁寧な説明ありがとうございます!
そうか・・・言葉の意味が理解できるようになるのと意味のある
言葉をしゃべるのとはまた別の話なんですね。
最近「ちょうだい」と言うと持ってるものを渡してくれるようになったり
「いないいないばぁ」を自分でやるようになって、
言葉が理解できるようになってるのにどうしてまだ何も
しゃべらないのかな、と不安になってしまったもので。
あせりすぎでした。ぼちぼち声かけしていきます〜。

888 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 20:49 ID:P/plzewC
>>884
うちのムチュメ@8ヶ月。ちょうど下1本生えてきたところ。
最初はなんとなく白っぽいかな→歯茎が裂けた感じ(糸一本くらい)
→透明っぽい白さの歯が見えてきた
という感じです。

889 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 22:43 ID:J8YXTiWr
>884
娘@5ヶ月
歯茎が白いなあ。→白いトコもりあがってきたぞ。→こりゃ歯かっ


890 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 22:54 ID:8tvd+mJz
いっぺんだけ寝てる間に5回から一回のゴミ捨て場まで
捨てにいったことがあるが、ドキドキしどおしで
すごく後悔したので二度とやってない。
地震が起きたらどうしよう、火事になったら、とかこわくてこわくて
でもここで「こわかったけど大丈夫だった」という方面に
考えていたら、3分が5分にのび10分に伸び・・・って
なるのかもしれないとも思った。
車に放置する人もたぶん3分から少しずつはじめて味をしめて
どんどん時間がのびていったんじゃないかと思った。
>>881 同じ家の中にいれば何かあったときすぐ駆けつけられる
ということだと思います。



891 名前:864 投稿日:03/12/05 23:01 ID:fGBn6A2P
864でつ。
レスくれた皆さま、ありがとうございます。参考になりました。
うーーん、皆さんの書き込みを読むと、ウチの子は一枚少ないのかな。
もう一枚肌着プラスしてやった方がよいのか。
しかし着せてるカバーオールがウ○黒やG○Pの細身のカバーオールなんで、
体にぴったりフィットしてしまってて、中にもう一枚コンビ肌着とかが着れないんだよね…。
上に一枚カーディガンのようなものを着せようかな。
ちなみに、うちは北関東で小さな木造一軒家。昼間お天気の良い日は暖房なくても平気ですが
曇りや雨の日は暖房入れないと寒い。今日はほぼ一日中ファンヒーターいれっぱなしでした。

892 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 23:27 ID:pYqzeHuA
4ヶ月半のムチュコは絶壁頭…。
仰向けに寝かせてた時間が長かったのかも。

今から寝姿勢に気をつけても遅いでしょうか(つД`)

893 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 23:33 ID:dkZ4NrNG
>864
今日は寒かったもんね。
うちは角部屋で窓がでかいから、今日は雨戸閉めてエアコンつけてたよ。
うちの子も、カバーオールが足に引っかかっちゃうから、ぴったりしたのを
着せてるよ。
下には長袖のボディ肌着か、ラップアップ1枚だけ。
寒いときは、前あきのキルティングのベスト着せてるよ。
ちょっと暖かめの洗えるヤツ。
胴が暖かければ、手足が出ていても大丈夫。
長袖の上着より動きやすくて、脱ぎ着もさせやすいから、朝晩の冷え込みに
重宝するよ。

894 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/05 23:34 ID:gZ5roIza
7ヶ月の息子。
おむつを替えるために尻を持ち上げているときにオシッコぴゅー。
私にかかるなら良かったのに、なんと息子の顔面に・・・。
ゴメンヨー・゚・(ノД`)・゚・

895 名前:>871=>877 投稿日:03/12/05 23:43 ID:FdmzFfPP
>878タソもどうもありがd。
ちなみにあの書き込みの後にお風呂から出、服を着せる時に気付いたけど
盛り上がっていた部分のいくつかはすでに穴が空いた状態でした。
オムツする時に寝返りさせまいと格闘したときにでも軽くこすれてしまったかもです。
日に日に腫れていくけど このままいくと一体どうなっちゃうんだー?
とドキドキしていた割にはあっけないもんです(w
幸いキレイなので(無理矢理感がないので)このまま様子を見ようと思います。

896 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 08:36 ID:NGU9jIM2
>892
うちの3ヵ月半のムチュコなんて、左後ろが絶壁になってしまったよ。
頭がゆがんでる・・・ごめんよ(つД`)
いま必死に反対側から



897 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 08:38 ID:NGU9jIM2
↑途中で送信してしまった_| ̄|○  

いま必死に反対側から声かけたりしてるけど、すぐに戻ってしまいます。
何とかならないものか・・・

898 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 10:32 ID:wrzK1r2K
ベビモの12月号にベビーマッサージの特集があって、
向き癖にはうつぶせにして首〜肩をさするとよいとか何とか・・・
立ち読みでうろ覚えなので詳しくはベビモ見てみて。

899 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 12:03 ID:PzE9Nduz
>896
絶壁対策として時々寝るときに上下の向きを逆にする、というのがありました。
たとえば普段西向きに頭を置いていたら東向きに頭を向ける、と。
そうすると普段と光の射す位置が違うので、
向きぐせのついてる頭も多少はよくなると。
…参考になったでしょうか?(なってないような…)

>882
もうちょうだいできるんですね。うちの子はまだですよ〜。
誕生日来月末に控えてるのになあ…。
でも最近私をママと呼ぶようになってきましたw
本とかを読むとこの時期は○○できます、とか書いてあるから結構焦りますよね。
あくまで目安だし焦り気味になっちゃうかもしれないけどまたーりしましょ。

900 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 13:55 ID:wrzK1r2K
ムチュコ@2ヶ月半、夜11時〜朝10時くらいまでは「夜」。
その間もちろん1〜2回おっぱい泣きするけれど、
飲んで満腹すればまたすぐ寝る。

まとめて寝てくれるのはありがたいが、
できれば「夜」の時間をもう少し早めにしたい。

夜8時ぐらいに部屋を暗く静かにしてみても、
ぐずぐず泣いて眠らない。
抱いてあやしてやると、かえって興奮してアウアウしゃべり出してしまう。
また、朝7時とか8時とかに、おむつ換えたり顔を拭いたりして
一度起こしてみるのだけれど、ちょっとぐずって
場合によってはおっぱい少し飲んで、またガーッと寝てしまう。

起こしておくにはどうしたらいいんだろう?
それとも、この月齢で昼夜のリズムをきっちりつけるのは
まだ無理なんだろうか?
できれば、「夜」の時間を夜8時〜朝8時ぐらいに
持っていきたいのだけれど・・・


901 名前:884 投稿日:03/12/06 15:22 ID:z8X3G0Iu
>>888,>>889 レスありがとうございます。
参考になりました。
うちは、白い感じはないのですが、
もう少し様子みてます。

いつになく寝ぐずるので、多分歯肉がイタイのだろうと思って
観察してみよう……。


902 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 15:23 ID:KJ/zD64L
>900
2ヶ月半で夜11時に寝てくれるなんてうらやましい話だー。
うちのはその頃、朝刊来るまで寝ませんでしたよ。
4ヶ月頃から治り始めて、7ヶ月の今は夜10時に寝るようになりました。
もう少し気長に待ってみたらどうでしょう。

903 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 15:26 ID:JZv+q2If
>>900
どうして?
読んでる限りではなかなか順調でいいと思うんですが。
たしかにこちらの思う通りのリズムで生活してくれればもっとラクなんだろうけどね。

904 名前:900 投稿日:03/12/06 16:09 ID:wrzK1r2K
>902-903

レスありがd

最近、子どもの生活が夜型化してきててイクナイ!という記事を
雑誌か何かで読みまして、このまま「11時就寝」がクセになったら
やばいかなーと思ったんです。
けど2ヶ月半ではまだ気にしなくて大丈夫ってことですかね?


905 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:10 ID:pZ7qEpKr
あかんぼ5ヶ月なんですが、おへその中がちちーと黒いんで前からきにしてたんですけど
昨日おふろあがりに綿棒でこちょこちょしたら少しキレイになりました。
コレってやっぱりおへそが汚れてるってことですよね。
おふろで洗ってあげても黒いのはとれないのでたまには綿棒でこちょこちょしてあげなく
てはと反省しました。あかたんごめんよ

906 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:12 ID:NxKTtUC6
>903
保育士の中には、何が何でも夜10時までに就寝してないと!と
頑強に信じ込んでいる人がいて、
そういう人からすると、夜11時就寝なんて、考えられない!ということになるのでは?
私も900さんのリズムは悪くないと思いますよ。


907 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:17 ID:Z9yMmIr8
うちの子夫が帰ってきてから遊んでもらって喜んでるから
どうしても遅くなるけど、どうしようかなぁ

908 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:25 ID:KIqpeD5W
何ヶ月くらいしたら、アカちゃんとお買い物とか行っていいんですか?



909 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:33 ID:z8X3G0Iu
>>907
> うちの子夫が帰ってきてから遊んでもらって喜んでるから
> どうしても遅くなるけど、どうしようかなぁ

うちも同じです。
夜なかなか寝ないよね。うちは平均3時くらいに赤子就寝です。

散歩中に話かけてきたオヴァに、話の流れで
寝るのが遅くて大変で……と言ったら、
そんなの当たり前よぉ〜、
赤ちゃんだって、お父さん帰ってきてうれしいから
寝るわけないじゃない〜
楽しいときは眠りたくないものよ〜(´∀`)

と言われますた。
真理かもしれない。


910 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:34 ID:BvMwBMEF
>>905
おお。うちの4ヶ月の息子のへその中もまっ黒だ。
いじっちゃいけない気がして放置してある・・・。すまん息子。
今日そっと麺棒で拭ってみよう。

>906
先日4ヶ月検診時に、集まった皆の就寝時間を保健士が
聞くと22時前後が圧倒的で、保健士は
「(・A・)イクナイ!8時には寝かせましょう!」と言っていたっけなあ。
誰一人として頷いてなかったが(w

911 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 16:37 ID:9f2cMWL3
>900
確かに2ヶ月半なら急いで修正することもないと思うけど。
修正する時には、
朝10時に起きていたものをいきなり7時・8時に起こすのではなく、
9時半、9時、8時半・・・と少しずつ早めてやるといいそうです。

>905
綿棒コチョコチョするよりも、
風呂上りにベビーオイルをおへそにつけて普通に服を着せる。
次の日お風呂に入ればオイルと汚れが一緒にとれてサッパリ!



912 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 17:22 ID:j/o0zejs
>911
便乗だけど良い事聞いた!!
うちの4ヵ月半の息子もおへそが黒くて綿棒コチョコチョやってみたが
全く取れんくて困ってたんだぁ。あまりやると痛そうだし。
早速試してみよう!

ところで>910タン、麺棒は入らないと思う是w

913 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 17:47 ID:DtCuuYTA
>908
このスレだと自分の考え方次第で…って事みたい。
ちなみに育児書には
一ヵ月未満・外気浴
1〜3ヵ月・日光浴、散歩。(徐々に時間を増やし、慣れさせる)
4ヵ月・デパートなどの人の多い場所も。
また冬の人混みは風邪などのウイルスをもらえやすいので避けるべし。
となってるがあくまで育児書ですし。
新生児を連れ出すのはよくないというレスに対しても人それぞれでしょ
というのがここの意見。
ちなみに私はこの時期に産まれて、三ヵ月〜買い物。
それまではまとめ買いと個配(産後手数料無料)で対応。
赤ちゃんの事を一番に考えて判断してみてください。


914 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 21:33 ID:gXSsnlvU
今日は特に寒かったですね。
去年まではホットカーペットをひいていたんですが、
今年の5月に子供が生まれたので、ただ今思案中。
ホットカーペットの電磁波って子供に影響あるでしょうか?
それとも子供には暑すぎになっちゃいますか?

915 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 21:35 ID:KIqpeD5W
>>913
レスありがとうございました。
休みの日に、小さい赤ちゃんがベビーカーに乗って
ママと買い物してる姿見たら、羨ましくなって・・・・
早く一緒に買い物行きたいけど、暖かくなるまで、もうちょっと
我慢してみようと思います。


916 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 21:43 ID:x1uAiGyM
>>914
電磁波については
今更気にしても仕方が無いくらい日常にあふれてますという話や
それほど影響を心配しなくてもいいようですよとか
気をつけるに越した事は無いとか、諸説あり。
一概にダメとかいいとか言える事ではないので
自分である程度調べてみて自分で判断するしかないかと。

他には、ホットカーペットは低温やけどが心配なので
じっとしている子だったら、ちょっと気をつけて使った方がよいかも。

917 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 22:25 ID:nqGAgbo7
ホットカーペットは電磁波うんぬんより
低温やけどが一番危険だよ。

918 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 22:42 ID:lCIYOq4/
電磁波はIH調理器とドライヤー、及び一部の携帯が特に危険視されてるね。

919 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 23:03 ID:YaqBcivb
相談です。
丁度2ヶ月になるうちの子は、あまり寝てくれません。
ミルクを飲ませて寝かしてつけても、たいてい1時間〜1時間半、
短いときは30分ですぐ起きてしまいます。たまに2時間半くらい寝る
ときもありますが、ほとんどは1時間弱くらいです。
それで寝かさないで放っておいたら、いつまでも目を開けていたり
しています。
他の子はだいたい3時間くらい寝るそうなのですが、心配です。
と同時にこっちも体力的・精神的に大変です。
どこかおかしいのでしょうか?
やっぱり病院にいったほうがいいのでしょうか?

920 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 23:11 ID:nt9vL2t7
赤ちゃんの睡眠に関しては個人差が非常に大きい。
寝なくても別に平気な子もいますので、おかしくなんてありません。
ママは大変だと思いますけど、赤ちゃんが起きてる=かまってやらないといけない、というわけじゃありません。
目の届くところに置いて家事をしたりしてもいいんですよ。
間違っても「寝ないのは異常だから眠り薬ください」なんて医者へ相談に行かないでください。w

921 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 23:24 ID:POcCBw9O
そうそう、決して変なわけじゃないよ
ベベのサイクルがまだそれくらいってことで。
ママンは確かに大変なんだけどね、大半のママンはそれをどうにか
クリアしてるから大丈夫だよ。
ママンの気配及び感情はベベは敏感に感じ取るから、
寝ないからといってジィー(・д・)ジドーってしてると察知しますよw

寝るようになったと思ったらうちのように夜泣きで同じことになる場合も。

ベベがすごい寝るというのが、実はそうでもないと・・・

922 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/06 23:32 ID:qransCH1
眠い時にそばにいてトントンしたり、手を握ったりってうちは逆効果。
相手されてるうちは起きてなきゃ!みたいに目をつぶりながら
手をぶんぶん振って頑張るのでかえってほっといた方が寝るって子もいますよ。
もちろんそばにいないと寝ない日もあるけどね。

923 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 10:34 ID:Ltw1UOYq
>919さん
うちの息子は2ヶ月半ですが、新生児の頃からやはり寝ないです。
育児日記みると、日にトータル10時間くらいしか寝てないです。
赤ちゃんって寝てる時間の方が長いと思ってましたが
うちは起きてる方が多いです。
最初は心配でしたが、この子の個性と思って付き合うしかないようです。
でも、ぐずぐず言ってたりすると寝てくれよ〜って思いますよね。
私もゆっくり寝たいです。


924 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 10:50 ID:1FwJwNoA
>>922
おー、まさにうちの息子だ。
背中トントンとかじゃ絶対に寝ない。つーか、トントンすると
寝かけてても「ハ!かあちゃん!」って感じで目を開ける。

925 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 10:55 ID:Xmegfa8/
919さんではないですがうちの娘も寝ないので心配になっていたところでした。
ほっとした〜。

ところで生後3週間の娘、退院して1週間は4時間寝たりして
ぐずることもほとんどなくてこんなに楽でいいのかしらと思ったぐらいなのですが
日を追うごとにぐずりだすは寝ないはで難しくなってきたんです。
こんな逆行することもあるのでしょうか・・
快不快などのいろいろな感覚が育ってきたのかなとも思うんですが・・・

926 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 11:39 ID:J8+ubCPj
うちもまったく同じ事がありました。6時間とか寝てる時があって
退院後1週間検診(というのがある病院だった)で先生に
「ずいぶんラクしてますね〜」とか言われたり。
無理やり寝かせてるわけじゃないっつーのとか思ってました。
で、それからはグズることが増えたり寝る時間が減ったりしていきました。

これは新聞で読んでうろ覚えスマソなんですが、
普通、ヒトってサイクルがあるじゃないですか。24時間(25時間?)の。
赤ちゃんはお腹にいるときは違うサイクルで生活wしてるので、
その調節をしようとして、よく眠る事があるみたいですよ。
小さく生まれた赤ちゃんに多いとか??
うちは小さかったので「なるほどー」と思ったのですが。

なんにせよ異常じゃないですよ。



927 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 11:50 ID:J8+ubCPj
連投ゴメン
前に首にプツプツ、ホッペカサカサ〜と書いたものです。
昨日病院に行ってきました。授乳室という隔離部屋があるので避難しながらw
やっぱりホッペは脂漏性湿疹でした。
脂漏性湿疹といえば、頭頂部やまゆげにある黄色いカサブタみたいな
ものだと思っていたので、こんなカサカサになることもあるのか〜と勉強になりました。
首も、「あせも」とは言われなかったけど、「汗が出るからね」と言われたので
そういうことなんだと思います。

「もう4ヶ月だから、そろそろ風邪引くから気をつけてね」と言われました。
ガクブルだぁー(´Д`;)


928 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 12:07 ID:zMJOuHvY
生後17日のベベがいるんですけど、ポツポツと赤い湿疹みたいなものが、オデコに出来てしまったんですが、これは何?
どうやってケアすればいいの?
教えてちゃんですいませんが。よろしくお願いします

929 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 12:13 ID:l+IDkCn7
乳児湿疹でしょうね。
まずは沐浴のときに石鹸でよく洗ってあげてみましょう。
怖がってきれいに洗わないと、良くならないことがありますよ。




930 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 12:13 ID:dyYh165p
>928
乳児湿疹、ほっときゃ治ります。
日替わりで出て来て、ぶわーっと顔中広がるかもしれないけど、いっこいっこは2〜3日で消えていくから。
汗腺が完成する過程で起こる現象。
新生児はいくら泣いても額に玉の汗浮かばないでしょ。汗腺が通ってないんだそうです。

ふつうにせっけんで優しく洗ってお湯で流してしっかり拭いて、ケアしてれば薬もいらない。
じゅくじゅくかぶれたり黄色い浸出液でてきたら、雑菌が繁殖してるってことなので、医者に行くべし。

931 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 12:43 ID:cwlIGtG2
わざわざ高いお金出さなくても、加湿なんて濡れタオルかけておけば十分だよ。
湿度計でみると、余裕で理想的な湿度になるし、私は無理して加湿器は買わない派だな。

932 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 13:26 ID:OgxcQpT6
>928
うちの息子も毎日でたり消えたりしてますよ。
一個きえたら、別のところにできるかんじで。
ただ、沐浴剤を使っているせいもあるかも。。

みなさんはベベを泣かせてます??
うろ覚えだけど、泣くことで肺とかが強くなるって
なにかで読んだ気がするんですけど。

泣かせとこうと思っても、やっぱりかわいそうになって
すぐ抱き上げたり、おっぱい吸わせてみたりするんです。
だから、息子(生後20日)はほとんど泣いていません。
実際はどうなのかな…と

あと、おしゃぶりってどのくらい(月齢)から使ってますか?

933 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 13:40 ID:zMJOuHvY
>>929
>>930
ありがとうございます!
東北の山の中なので、寒さが厳しいため湯冷めしないように急いでたから、多分洗い残しがあったんだろうと思う。
ちなみに、冬は毎日モクヨクしなくてもいいって聞いたので一日おきにしてますが、平気なんでしょうか?

934 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 15:14 ID:jhTkjuxp
来週、3ヶ月の赤ちゃんとふたりでダンナ実家に帰省することになりました。
初めて飛行機に乗せるのですが、泣かないか心配です(飛行時間1時間半ほど)。
低月齢の赤ちゃんを飛行機に乗せるときの知恵、教えてください。

まだお気に入りのおもちゃがないので(メリーは持ち歩けないしねw)
「気を引く」ということができません。

何て言うんだっけ、飛行機が上昇するとき、耳が痛くなるのを
防ぐためにミルク飲ませるつもりでいます。
普段は満腹になったら寝てくれる子なので、降りるまで寝てくれたら
うれしいんだけど・・・。

935 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 15:24 ID:6Id8DwP+
>>932
> みなさんはベベを泣かせてます??
> うろ覚えだけど、泣くことで肺とかが強くなるって
> なにかで読んだ気がするんですけど。

まだそんなトメ世代の「抱き癖がつくぞ」と同じくらい
ナンセンスな話を信じてる奴がいるのか(呆

泣かせっぱなしのほうが情緒不安定になったりで問題ありだっての。
いっぱい抱っこしてやれ。
ちなみにうちの息子4ヶ月もよっぽどじゃないと泣かない。


936 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 15:37 ID:yQArhyZx
>915
家にこもりっきりだとママの気持ちは晴れないよね。
情緒不安定になってしまう。私もそうでした。
しばらくは散歩程度で我慢してあげてね。
でも子供の成長なんてあっと言う間。すぐに買い物も行けるようになりますよ。(子連れは大変だけど)
ちゃんと30分でもいいからママだけの趣味等の時間を作るようにしてがんばってください。


937 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 16:04 ID:aDjOJFbT
>934
私も生後4ヶ月の頃、実家に不幸があり、飛行機乗せました。
うちの子は離陸よりも着陸の時に泣きましたよ。
なにをしても泣きやまなかったので、授乳マントで隠しながら
こっそりおっぱいあげました。(^_^;)
客室乗務員の方に「着陸の時は耳が痛くなる赤ちゃんもいますので
何か飲み物をのませるといいですよ」といわれました。
ご参考になれば。。。。


938 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 16:52 ID:l+IDkCn7
乗ったときと降りるときに
「ご迷惑をおかけします」「お騒がせしました」とお隣など周囲の人に一言言っておけば
(赤ちゃんが泣いた場合はもちろん、泣いたりしなくても)
たいていの場合近隣の人は「ああ、赤ちゃん連れ大変だな」と
生暖かくスルーしてくれますよ。w

939 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 18:55 ID:WSwPqrbA
>>934
私は外出時おしゃぶり持ち歩いてます@三ヶ月
旦那さんの実家なのに赤ちゃんと二人なんて
飛行機以外も大変そうですが頑張ってください

すっかり寝付くのが深夜になってしまったんですが
昨日は二時半にやっと寝かせたら4時に起きて大泣き。
なんかいつもと泣き方が違って激しくて抱っこしても
勢いが衰えなくて頭おかしくなりそうになりながら添い乳しました。
夜泣き開始なのかしら・・・ガクガクブルブル

940 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 22:45 ID:q9AQcTHp
>泣かせとこうと思っても、やっぱりかわいそうになって
>すぐ抱き上げたり、おっぱい吸わせてみたりするんです。

うちの娘も2ヶ月まではそんな感じでなきませんでした。
3ヶ月になった今では夕方に声も枯れんばかりに激泣きしてます。
私が泣きたいよ。

941 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/07 23:51 ID:1mxcoqfl
>935
>泣かせっぱなしのほうが情緒不安定になったりで問題ありだっての。

一人目の時は私もそう思って、ちょっと泣いただけで
すぐ抱っこして泣き止むまでずっと抱っこしてたりした。
よく泣く子で、ほとんど一日中抱っこorおっぱいくわえさせてた。
でも二人目になったらそんなことも言ってられなくなったよ…。
上の子(1歳半)の世話&家事もあるし、ある程度は泣いててもらうしかない。
可哀想だけど、こうやって二人目の子は強く育っていくのかな〜と思う今日このごろ。

>ちなみにうちの息子4ヶ月もよっぽどじゃないと泣かない。

そりゃ、いろいろと個人差があるんだろうから、
お宅の子はあんまり泣かない子だったというだけだわ。

942 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 01:28 ID:4v/c4NsM
どうしても泣きやまない時に自分を励ますために
「肺が強くなる!元気な子になる!」と呪文のように唱えてました。
もちろん本気でそう信じてるわけじゃなく…。

943 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 02:18 ID:YRoMAQK9
>>934
4ヶ月の時に飛行機乗せましたが(フライト時間も同じくらい)
泣く事もなく、なんなく移動できました。
親が大丈夫?とドキドキしていると赤ちゃんも不安になってしまうかも、と
あえて余裕かましてたのが良かったのかどうか。

退屈しだしたな?と思ったら、旦那さんと抱っこ交代するとか
ブランケットを借りて丸めて授乳クッション代わりにすると
抱いてても腕が疲れませんでした。

944 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 04:10 ID:AH4Ku2DT
もうすぐ6ヶ月べべ。宵っ張りで2時半までぐずる。
ここのところ3時半くらいまでぐずぐず。
ずっと抱っこでかあちゃんは疲れたよ。
すぐに寝る気になれずにテレビをつけたら
調整中とかで民放はやってない。
滅入ってここにきたら、ちょっと元気になった。
明日もがんばろう。

945 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 07:58 ID:iQ8u1YtQ
「泣くと肺が強くなる」「寝る子は育つ」てのは
「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意だってのは
私の祖母ですら言ってるぞ。
昔の言葉を額面通り受け取っちゃいかんよ。

私は体毛が多かったらしく
母はよく祖母に「毛深い子は情け深い」と言われたそうだw

946 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 09:21 ID:C7DC0VDH
一人目なんでわからないんです。教えて下さい。

0ヶ月の時は泣く→飲む→寝るの繰り返しだったんですが、
1ヶ月を過ぎて、飲んだ後寝ないことがあるようになりました
これが「グズグズ」ってやつかーと思って、基本姿勢は「寝てくださーい」で
飲むだけミルク、おむつ交換、抱っこユラユラで対応してきたんですけど、
>900を見て初めて、このグズグズがあるのがベベにとって昼、すぐ寝るのが夜なんだと知りました

現在グズグズ発生は、バラバラですけど主に夜から朝にかけてです(最悪
このまま、基本姿勢「寝てくださーい」で行っていいんでしょうか?
例えば昼間グズグズ言ってる時に「寝てくださーい」では、
昼夜逆転矯正の為には反対の対応だと思うんですけど、
抱いてないと泣くし、どうしたらいいの?

ていうかやっとベベに夜が来たんで私も寝ます…

947 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 09:40 ID:imZOHdz9
933はみんなスルーなの?w
毎日沐浴しないから湿疹できちゃったんじゃないすか?
(もちろん毎日沐浴しててもできるわけですが)

次スレからはFAQ置いてみたらどうでしょうね。
「手が冷たいんですけど」
「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
「泣くと肺が強くなるって本当?」
など・・・ すごく短いサイクルでループしてるような気がするYO!



948 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 09:54 ID:dzbcCCSB
>947
ハゲドウ。
特に手足が冷たいっていう質問は、少し前にレスがあるのに
ホントにループが多い。

質問ですが、5ヶ月の赤子がいるのですが、
前頭部(額よりは上)にかさぶた?のような薄茶色のカサカサが所々にあります。
すぐぺロッと剥がせる程度のものです。
部屋の中は適度に湿度もあるし、毎日石鹸で洗ってます。
額とか少し乾燥してる感じだし、ベビーオイルなど塗った方がいいのでしょうか?

949 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 09:57 ID:ZfXSELaO
>948
頭の中のかさぶた、ってのも湿疹なのでループネタでっせ。w

950 名前:948 投稿日:03/12/08 10:03 ID:dzbcCCSB
>949
え!あのカサカサも湿疹!?
ありがとうございます、逝って来ます。ハズカチー(;´Д`)

951 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:15 ID:WEsXZW6T
もうすぐ乳児卒業の息子、最近夜泣きをするようになってしまった…
生後2ヶ月くらいから夜はまとめて寝る子だったのに。
一晩に4〜5回くらい泣くよー(涙

寝相が悪くて、布団を全然被らないんです。
スリーパーを(羽毛とアクリル)2枚着せてますが、寒いのかなあ。
(うちは九州ですがど田舎の一軒家なので寒いです)
寝相の悪い赤ちゃんがいる方、寝るとき何着せてますか?
エアコン付けっぱなしですか〜?

952 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:20 ID:ZfXSELaO
スリーパー2枚着せた上にさらに布団かけて寝かせてるんですか?
そりゃ、暑くて泣いてる&布団から抜け出してる、に1票です。

953 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:31 ID:xYwgUIq/
>951
それ、寒いんじゃなくて暑いのでは?
スリーパーの下だって、肌着やらパジャマやら着てるでしょ?
というわけで、>952同様、暑くて泣いてる、にもう一票。

954 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:36 ID:cMjp0MA9
うちも昨日「寒いかな」と毛布一枚増やしたら
ボンボン蹴っ飛ばして布団から頭はみ出して泣いてたw
アカンボは大人よりずっと暑がりだ。

ところで3ヶ月なりそうベベ、最近口の中で「チッチッ」と
舌打ち(?)してるんだけどこれって放っておくしかないの?
非常にキニナル・・・

955 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:38 ID:j/e8VN9z
>>951
せめてスリーパーは1枚にしてあげてはどうでしょ?
うちは都内のマンソンで一戸建てみたいに冷え込まないとはいえ
スリーパー着せてないから寒いと母の方へスリスリスリと寄ってくるよ。
母は毎晩追いだされるという罠。
(最近掛け布団をダブルにしたら追い出されても寒くなくなった)

956 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:39 ID:C7DC0VDH
私も、「赤ちゃんでもホントに寒ければ布団は蹴飛ばさない」と聞きましたが

957 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:39 ID:xrPaDCAA
>954
口閉じて、舌だけ乳飲む動きしたら「チッチッ」になるんだよね。
喃語が上手になるに従いしなくなったと思う。

958 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:41 ID:ZfXSELaO
>954
お手軽で非常に楽しい音が出る遊びをハケーンしたんでしょうな。w>舌打ち
何かまた別のブームが来ればいずれやめると思うし
やめさせるのも当然不可能なことなんで、放置しかないっす。

959 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:41 ID:0fBtIqgF
>>954
8ヶ月の♀ですが、まだ舌打ちしてますよ。

960 名前:951 投稿日:03/12/08 11:46 ID:WEsXZW6T
レスありがとうございます。
暑いのかなあ…スリーパー2枚は、夜中泣くようになってから
肩からでてる腕と手が冷たくなってるのをみて、旦那が
「もっと着せた方がいいんじゃないか?」と言うので一昨日始めたんですが…
寝相は以前から悪くて、掛け布団全然きてくれないんですよ…
(ベビーベッドのなかをゴロゴロ転がってる)
夜は室温が1桁くらいになるので心配になってしまって。

ハァアア悩むところですが、今日は1枚にしてまた様子を見てみます。

961 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:49 ID:zMxXmP9B
我が家の2ヶ月半ベベ、体を起こしていたいらしく
寝かせるとぐずぐず。ベビージムもあまり役に立ちません。
何とか食事の支度している間だけでもそれなりにしていてくれれば…と
ベベ用の座椅子(凹こんな形状で体をホールドしてくれるような)を作ろうかと
手芸ショップへ。
が結構スポンジも高いし、面倒だし、既製品でないかな…とトイザラスへ。
そうしたらあったんです!まさに凹こういうの。
柄がキティちゃんなのはちょっと鬱でしたが、
ベベを座らせたらご機嫌で、かなりいい買い物をした気分でつ。

あまりにも「コレ!」ってな物を見つけられて嬉しかったので
一人語りスマソ。

962 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:52 ID:ZfXSELaO
それ、バンボチェアだよね。
自分ひとりじゃ抜け出しにくいんで、
離乳食のときなんかにも便利に使えるよん。

963 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 11:58 ID:2/jQJDH8
>>962
「座椅子」「柄がキティ」=バンボと違う

964 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 12:23 ID:wtb0rG/u
一ヵ月半の混合(ミルクの割合が多い)ベベです。
今朝、緑色の下痢をしました。こんなの初めてで心配です。だからといって吐いたり熱があったりするわけじゃないのですが、アカチャンにはよくあることなんでしょうか?
今の時期へたに病院にいって親子ともども風邪をもらってきてはもともこもないし、二日に一回しかウンさんをしない子なので様子をみようと思うと二日後になってしまうし…こんなことに注意するといいみたいなことありますか?

携帯からなので改行変だと思いますがアドバイスお願いします。

965 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 12:25 ID:TIu5IEp+
緑色うんちって出やすいと思うよ。
たしか、うんちが酸化しちゃってみどりいろになるって。
ミルクの回数が多いんだったら、それで普通?だと思うよ。

機嫌はいいのかな?

966 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 12:59 ID:j/e8VN9z
>>960
さんざんガイシュツですが,手が冷たいのは気にしなくてオケイ。
布団から手を出して体温調整するらしいよ。

967 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:08 ID:UnDuaQjx
>>934です。レスありがとうございました。

>>937
大人も着陸時のほうが耳痛くなるんでしたっけ?
フライト中寝てくれるのを期待してるんですが、
着陸時用の飲み物も用意しといたほうがいいですね(白湯とか)。

>>938
うん、挨拶は基本ですよね。

>>939
うちもおしゃぶり与えてみたんですが、ペッと吐き出してしまうんです。
習慣にならない程度に練習させてみます(すぐ習慣になってしまうのかな?)。
それと、義両親ともに一応私を持ち上げてくれるし
ダラ嫁OKなんで、気は楽です。でも3日が限度ですけどね。

>>943
泣かないのはラッキーでしたね!
やっぱり親の心理状態、伝わるんでしょうかね。
うちはひとりなので、赤ちゃんには1時間半抱っこ紐で我慢してもらおうと
思っています。

長文すみませんでした。



968 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:14 ID:UnDuaQjx
>>964
うちは今では完全ミルクですが(3ヶ月)、
ウンチはいつも緑色です。二日に一回、ってのも964さんと同じ。
2ヶ月になったころ、産院で調乳指導してくれた雪印の人から電話があって
緑色のウンチのこと質問したら無問題と言われましたよ。
>>965さんの言うようにお腹の中で時間が経ったりして
酸化するので緑色になるって。
あまりに心配ならば、まずはお使いのミルクメーカーに問い合わせて
みたら?少しは安心できると思います。

969 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:28 ID:8BLstPRJ
次からは、過去ログは削ってテンプレを入れてはどうでしょう。
試しに少し作ってみました。レスから勝手に引用したのもあります。すみません。
間違い・訂正・もっとこうがいいという案があればどんどん直して下さい。
=======================
●哺乳瓶の消毒はいつまで?
3ヶ月頃まではした方が良いですが
いろんな物を舐める時期になると消毒の意味がなくなるので
止め時は自分の考え方次第で。

●「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
好きな頃から、自分の都合次第でドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
参考までに。
「おしゃぶり 使いました?使いませんでした?」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/l50

●「手が冷たいんですけど」
手足の先が冷たいのは、手足から放熱して体温調節している為なので気にしなくてOK。
ちなみに、布団をはねてしまう、被ってくれないというのは
着せすぎ掛けすぎで暑いから、という可能性あり。

●「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
気にしなくてOK。
自分の都合と気持ち次第で、できる時はどんどん抱っこしてあげればいいし
逆に「毎回即抱っこできないから悪影響あり?」と悩む必要もなし。

●「泣くと肺が強くなるって本当?」
泣くと肺が強くなる、寝る子は育つというのは
「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意。あまり意識しなくてOK。

970 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:31 ID:cMjp0MA9
>957>958>959
そっか。本人にとっては楽しいこと&安心する遊びなんだね。
じゃあしたいだけさせときまつwレスサンキュ

971 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:38 ID:o6nOFWVj
●「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
寂しい・満たされていないとしゃぶるなんて事はありません。
手や指という楽しいおもちゃを発見したのでしゃぶって遊んでいるというだけの話。
この時期なら歯並びにも影響はないので好きなだけさせておけばよろし。
唇や下を吸って音を出したり、奇声を発したりも同義。

972 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:40 ID:tMe55j1A
>>969
乙ですーテンプレ(・∀・)イイ!

哺乳瓶はミルクに栄養がたっぷりで雑菌が普通より
いっぱい繁殖するからミルク用哺乳瓶なら半年くらいはした方が
良いという説も聞きましたが、人それぞれですよね・・

973 名前:964 投稿日:03/12/08 13:41 ID:Ro+G0Yap
>965
>968
今まで母乳の赤ちゃんの方が、うんちが緑っぽくなるものだと
おもってました。母乳ミルク関係なく酸化すると緑になるんですね。
ミルクはアイクレオで、今までは黄色くて固形っぽい
うんちだったので焦ってしまいました。
機嫌もいいなら下痢も心配しなくて大丈夫なのかな?
様子をみながらメーカーにも問い合わせてみます。
ありがとうございました。

974 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:41 ID:gIYZMd7L
●「車や飛行機での移動はいつ頃から?どのくらいなら平気?」
●「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」

とかもいるかな?

975 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:48 ID:j/e8VN9z
テンプレ乙です。
基本的にはテンプレを見てもらいたいけど,中には「それでも不安」
なママさんもいるでしょうから,その時は生暖かい目で見守りつつ
ちゃんとレスしましょうね。初めての子育てで月齢も低いうちは何から
何まで不安になり,意見してもらったり同意してもらったりして安心
することが多いと思うので。

976 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 13:57 ID:WEsXZW6T
テンプレありがとう!
>>975さん、同意です。
ここの住人達はスレの特性上、入れ替わりが激しいだろうし。
色々教えて貰うのは本当に助かります。

977 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 14:02 ID:02II8dFD
微妙に改定。追加訂正お願いします。
=======================

●哺乳瓶の消毒はいつまで?
3ヶ月〜半年はした方が良いそうですが
いろんな物を舐める時期になると消毒の意味がなくなるので
止め時は自分の考え方次第で。 梅雨時真夏は気をつけて。

●「おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?」
好きな頃から、自分の都合次第でドゾ。
3歳くらいまでなら歯並びにも影響はないと言われています。
参考までに。
「おしゃぶり 使いました?使いませんでした?」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/l50

●「手が冷たいんですけど」
手足の先が冷たいのは、手足から放熱して体温調節している為なので気にしなくてOK。
ちなみに、布団をはねてしまう、被ってくれないというのは
着せすぎ掛けすぎで暑いから、という可能性あり。

●「泣いて抱っこしたら抱きグセつく?」
気にしなくてOK。
自分の都合と気持ち次第で、できる時はどんどん抱っこしてあげればいいし
逆に「毎回即抱っこできないから悪影響あり?」と悩む必要もなし。

978 名前:977その2 投稿日:03/12/08 14:03 ID:02II8dFD
●「泣くと肺が強くなるって本当?」
泣くと肺が強くなる、寝る子は育つというのは
「泣く/寝るのは当然だから心配するな」の意。あまり意識しなくてOK。

●「指・手しゃぶりはさせておいて平気?」
寂しい・満たされていないとしゃぶるなんて事はありません。
手や指という楽しいおもちゃを発見したのでしゃぶって遊んでいるというだけの話。
この時期なら歯並びにも影響はないので好きなだけさせておけばよろし。
唇や舌を吸って音を出したり、奇声を発したりも同義。

●「外出・買い物にはいつから連れ出していいの?」
1ヶ月健診後という人が多いようです。が、自分の考え方と都合次第で。
最初は短時間から徐々に外気に慣らしていった方がよいかも。
冬場の人ごみなどは避けた方が無難。

979 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 14:44 ID:X/7eUb9O
どどどっどうしよ…
息子4ヵ月半、鼻水出てるっぽかったからいつもどうり綿棒でとってあげたら
鼻くそと一緒に血が…!!
垂れてくるほどではないので放置していい??
ムスコよゴメソ。。。(;´Д`)


980 名前:名無しの子知らず 投稿日:03/12/08 14:47 ID:TMxDCvhc
>>979
大丈夫では?私も2ヶ月弱で奥のほうの鼻くそを取ったら
ちょっと血がついたよ。
粘膜が弱いのかな。

981 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 14:59 ID:upMFzWai
私は耳くそとったら綿棒に血がついてきてビックーリ
息子5ヶ月半。大丈夫かな・・・

982 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 15:45 ID:C6fGrBk6
いや、流石に981は耳鼻科言ってみた方がいくない?

983 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 16:20 ID:Hpwh9DaE
●緑のうんち、大丈夫?
お腹のなかで時間がたつと緑色になります。
問題ありません。

●ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
ゲリのときにはいつもと違う異常なにおいがするので
すぐわかると思います。
ゲリのときは生臭いような臭いにおいがします。

なんかもあるといいかもです…

984 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 19:49 ID:N1wXOZtI
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。
私が卒業した大学から寄付金を募るお知らせが届いてたんだけど、
それってその大学の付属小学校のお受験には
なんらかの影響がでるのかしら・・・?
小学校お受験まであと6年もあるってのにさ。
1口1万円で10口以上キボーソらしいんだよね。
鬱鬱鬱・・。

985 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 19:57 ID:tMe55j1A
3ヶ月の子の肌が最近乾燥してきたのでカサカサです
保湿は何かしてますか?お勧めのローションとかあったら
教えてください。今までオムツかぶれとかもなく
特別敏感肌ってこともないようです。

986 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 21:46 ID:4Gpu/jxa
>985 定番のキュレルでいいんじゃないかな

987 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 22:04 ID:AHmbFdFM
うちはお風呂上がりにワセリンを塗ってました。でも、
それが効いたというより、月齢が上がるにつれ、
自然に治った感もあります。(今5ヶ月)


988 名前:985 投稿日:03/12/08 22:38 ID:tMe55j1A
>>986-987
有難うございます。キュレル赤ちゃんにもokなんですね


989 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 23:08 ID:/oqJk3yL
>981

娘が7ヵ月半の時に同じことやりますた。
珍しく大泣きすると思ったら出血していた。ゴメソヨー
朝晩2回/1日を3日で済みましたが、病院で目薬のようなものを処方され
ちょっと抵抗ありつつも液体を耳に…
薬を入れられたことよりも、身体を固定されるコトの方に
禿しく嫌がられ大泣きされたもんだ。

990 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 23:16 ID:mylyaNi0
新スレ立てを試みましたが、ホスト規制で失敗しました。
どなたか、このスレが一杯になる前にテンプレ検討&スレ立てお願いします。

991 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 23:21 ID:1ufd0VLx
>>964
うちも緑色のウンチにびっくりしてウンチ持参で
小児科受診。。。
医師いわく赤の緑色ウンチはOK
肝臓?膵臓?腎臓?なんだったか忘れたけど
大人になった証拠だとか
ちなみに下痢ウンチはゆるいウンチではなく
(ミルクか母乳かにもよるけど)
白色のプツプツがあれば下痢だそうだ
あとは緑色のウンチが出るミルクもある
ミルクは変えたのかな?
どちらにしても医師は緑色なら心配ナシと断言してた
ご参考までに

992 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/08 23:23 ID:1ufd0VLx

続けてゴメン、ご心配ならウンチ持参で小児科受診しようよ
ちゃんと診てくれるよ(^_^;)

993 名前:990 投稿日:03/12/08 23:36 ID:XYnuPlHz
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 5【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068451825/l50

こちらにテンプレ貼りました。
テンプレ検討・スレ立てをお願いします。

994 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 00:38 ID:sC35nUJ4
>>991
えー、そうなんだ。うちのムチュメ、生後2週間〜2ヶ月くらいは白ブツブツが
混ざっていたけど、未消化のものかと思ってたー。

>>984
私大だよね?
10万円以上の寄付金、子持ちだとつらいー。

995 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 02:09 ID:VpTJVaNG
ベビーベット買ってもらったけど・・・
生後一ヶ月からそこだとすぐ起きてなくので 4ヶ月のいま
物置になってます・・・
トメに買ってもらった手前たたんでしまうのも悪いのかな・・・
と思いつつ すごーい邪魔・・・
みなさまはどこにねかせていますか?
うちは親のベットなのですけど もう動き出すからやばいですかね・・・

996 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 08:19 ID:/YNdI57N
>>991

> ちなみに下痢ウンチはゆるいウンチではなく
> 白色のプツプツがあれば下痢だそうだ
入院時に「白いブツブツは吸収されずに残った脂肪だから
きにしないで」と助産師に言われたが・・・?
私は気にしてないなぁ。

> あとは緑色のウンチが出るミルクもある
そ、そんなミルクあんの??
どのメーカーか知りたい!

997 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 09:23 ID:fXcnDYoY
>996
メーカーよりも、赤ちゃんの胃腸との相性だと思います。

998 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 09:27 ID:tJaKr+j6
>>995
私も妊娠中にいきごんで「譲りますコーナー」でベッドをゲットし、
布団はいとこから新品を頂きました。
ベッドメリーもリサイクルショップでゲット、くまさんの顔の形の枕も購入。
が、結局置くと「淋しいよう!」と泣いてしまい添い寝です。
添い乳するにも楽だし。

予定
2階寝室にてダブルベッドに旦那と私、ベビーベッドを横付けしてベベ

2階寝室にてダブルベッドに旦那、ベビーベッドを横付け(空っぽ)
1階座敷にて大人用布団に私とベベ
です。
今空っぽのベビーベッドは
春のぽかぽか日和になったら、お昼寝にでも使おうかと思ってます。

999 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 09:31 ID:FC8aRV7B
たててみました。

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その21【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070929106/


1000 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/12/09 09:32 ID:0vDlm0Vn
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。