remove
powerd by nog twitter
1 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/13 23:06 ID:po+G/4nr
前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その15【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056282690/l50

過去スレ、関連スレは>>2-4

2 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/13 23:07 ID:po+G/4nr
♪♪乳児期専用スレッド♪♪
http://life.2ch.net/baby/kako/980/980311554.html
♪♪乳児期専用スレッド♪♪ (2)
http://life.2ch.net/baby/kako/1010/10108/1010853797.html
その2
http://life2.2ch.net/baby/kako/1017/10176/1017672179.html
その3
http://life2.2ch.net/baby/kako/1025/10257/1025792613.html
その4
http://life2.2ch.net/baby/kako/1028/10285/1028516544.html
その5
http://life2.2ch.net/baby/kako/1031/10314/1031402094.html
その6
http://life2.2ch.net/baby/kako/1033/10336/1033611238.html

3 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/13 23:08 ID:K6I/FMw+
乙カレー

4 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/13 23:09 ID:po+G/4nr
その7
http://life2.2ch.net/baby/kako/1036/10360/1036038262.html
その8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039365095/ (html待ち)
その9(1)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042616573/ (html待ち)
その9(2)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044095180/ (html待ち)
その10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045625497/(html待ち)
その11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047483407/(html待ち)
その12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049871010/(html待ち)
その13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052283569/(html待ち)
その14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054360704/

5 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/13 23:10 ID:po+G/4nr
●○●病気について統一スレ6●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054690631/
■予防接種スレッド 4■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/l50
離乳食 Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1052099759/
【乳児から】1歳児を語ろう! Part5 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055325755/
母乳育児スレッド その11 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057427808/l50
ミルク育児でGo! 3缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056412156/l50
【50】ベビー服 Part4【95】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056442919/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054103690/
□■混合育児のスレッド□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019617544/
ベビーカー選ぶなら何がいい?5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053100232/
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054783403/
【抱っこ紐】ベイベとお出かけ【ベビーカー】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041831488/l50

6 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/13 23:19 ID:Pd6PxEYU
乙!

7 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/14 00:42 ID:Y1JyIGSk
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057812531/l50

このスレもテンプレに足したらどうでしょうか??>ALL

8 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/14 10:41 ID:muoLMZEZ
ウチのベイベがあと1ヶ月弱で乳児期を卒業しまつ。
1年間夢中で子育てしましたw

いろいろな成長がうれしくもあり、さみしくもありですなw


9 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/14 11:47 ID:WnxweKLa
 1さん乙ですー!
前スレの1000です。アセモかと思って部屋の室温を適温にできてなかった自分を
責めてしまった週末だったのですが、今日病院にいったら乳児性湿疹でした。
一応ご報告です。

湿疹、2週間前後でできるものなのか〜。
 昨日20時間ぶっ通しで泣き続け、今朝も朝からグズグズいってるので
病院の待合室では大惨事に!と思っていたのに、歩いて病院にいったら
気持ちよさそうにスースカ寝おってからに。嬉しくて涙でますた…。

10 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/14 15:01 ID:MXbYkVdl
>>9
うちも生後2週間でぶつぶつができはじめ、
生後3〜4週間でジュクジュクになり、
その後2週間ほどでおさまりました。
現在2ヶ月ちょっとですが、
お風呂上りに赤いぶつぶつがちょっと目立つ程度です。
そのうち治ると思うのでマターリね。

11 名前:9 投稿日:03/07/14 17:13 ID:WnxweKLa
>10
どもありがとう、そかーそういうものなんですね。
区の保健所でもらった新生児のトラブル本(マニュアル野郎でスマソ)には
「生後1ヶ月ほどすると顔にブツブツができる場合があり…」なんてあるので
乳児性湿疹の可能性はまだないんだな、なんて昨日まで思ってました。

塗り薬をもらったのでマターリ塗り塗りしてます。

12 名前:山崎 渉 投稿日:03/07/15 12:19 ID:QKQxKWYp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

13 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/15 18:14 ID:ynBWidzV
娘6ヶ月
最近は口いっぱいにおもちゃをほおばるので
口のはし(口角)が荒れてきちゃった。
これって良くある事ですか?
予防策ってあるのかなぁ

14 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/15 18:36 ID:8Umt+lGk
うちも6ヶ月です 口いっぱいほおばってます

1才までに突発性湿疹に 約半数の乳児がなるって松田道夫の本に
書いてありましたが 本当でしょうか?( ゚д゚)

15 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/15 18:52 ID:+U31u0iq
>14
突発性「湿疹」?
「発疹」じゃなくて?

16 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/15 18:54 ID:8Umt+lGk
↑「発疹」の間違いです…スマソ

17 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/15 19:37 ID:lw2ptH0G
>16
ヤパーリ「発疹」のほうか。(w

突発は「赤ちゃんのはじめての発熱」って事も多いので
1歳までに半数くらいは経験、ってのは本当だと思う。
(松田先生も根拠のないこと書くようなインチキ小児科医じゃないから)
でも、うちの子2人とも突発はやらずに現在3年生と3歳。
周囲でも結構、2歳くらいでも「やってない」って話は聞くので
その点からも「有名な割には意外に全員やるような病気じゃない」というイメージはあります。

18 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/15 23:34 ID:V2+Mbr/0
突発性発疹、恥ずかしながら初耳だたーよ…勉強になりますた。

新生児がたまに泣きながら痙攣したように手足を震わすことがあるんだけど
あれって癇癪でワナワナするようなものなのでしょうか。
空腹で泣いてるならお乳、おむつで泣いてるならおむつ交換で対処すれば
すぐ治まりますが、見るとひきつけとか起こしそうで腰抜けそうになります…。

19 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 02:49 ID:ROrWBctX
反省です。
つかまり立ちまっさかりの息子が転んでテーブルに歯茎をぶつけ
切ってしまいました。
出血して、数ミリ裂けていたようなので、一応救急病院へ
こんなことで夜間救急デビューするとは・・・・。
結果はなんともなくて明日かかりつけ医に腫れ具合など
確認してもらうだけなのですが

最近、すごく活発でしょっちゅう転んでいたのに今まで怪我がなかったので
私も油断していたように思います。
子供の怪我は親の責任・・・身に染みました。
息子よスマン。

これからもたくさん怪我するかもしれないけど、明日より更なる
安全対策に励みます。

でも、つかまり立ちを完全にできなくしてしまうのは本人の発達にも
よくなさそうだし、難しい。

20 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 07:37 ID:Q5DiqHQ/
6ヶ月の娘が、最近夜中に泣いて起きるようになりました。
泣くといっても、ねぼけて「ふえーん」程度で、オムツを替えたり
おっぱいをふくませたりしているうちに、またすやすやと寝入って
いくような感じです。
ここから発展(?)して本格的な夜泣きが始まるのでしょうか?
こうしたねぼけ泣きも、時期が来ればおさまるのでしょうか?

21 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 07:39 ID:7I+u17FZ
test

22 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 14:27 ID:wlXH0OQM
明日で7ヶ月の息子。
さっき噴水のように嘔吐してしまいました。
生まれてからほとんど嘔吐したことがないのでちょっと心配。

23 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 14:36 ID:25sQ9cwC
>20
娘さん、歯生えてきてますか?
うちの子も6ヶ月頃、歯が頻繁に生えてきてた時期に寝ぼけ泣きしたよ。
歯ぐずりだったんだと思う。
うちの娘もオパーイくわえさせてやれば、またコテンと寝てしまったけど。
うちの場合はそこから夜泣きに発展することは無かったな。
1歳2ヶ月の現在は、オパーイも卒業して朝まで起きずに寝てるよ。

24 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 14:59 ID:Q5DiqHQ/
>23
うわー、まさにそれかもしれません。
ちょうど、今下の前歯がアタマ覗かせています。これが原因だったんですかー・・・
原因わかってちょっとほっとしました。昼間の出来事が何か原因で怖い夢でも見たのかと
思っていました。
レスありがとうございます!

25 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 15:45 ID:XErQjGgN
5ヶ月の娘が蚊にさされてほっぺが腫れてしまったので
皮膚科に行ってきました。
蚊は足から来るから、夏でも靴下を穿かせておくようにと
言われてしまいました(>_<)

26 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 16:06 ID:WWVzSTA5
9ヶ月の息子、7ヶ月の時にスパウト練習させたけど噛むばかりでぜんぜんダメ。
1週間ほどで断念してほっといたスパウトを今日発見。
ためしに持たせてみたら、マグもこれまできちんともてた試しがないのに
しっかりもってごくごく。びっくりしました。
うちの子にはまだ早かっただけなのに、○ヶ月からなんだからやらせなくちゃ、
できなくちゃとイライラカリカリしてたのが何だったんだという感じです。
これからはマターリやろうとおもいます。
友達の6ヶ月の子供が伝い歩きしたと聞いて、せっせと立たせてみたり・・無駄だと確信。
マニュアル母でごめんよ、息子゚・(ノД`)・゚・。  

27 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 16:12 ID:rVhqIRok
ま・まじ・・・・
うちの子もうすぐ7ヶ月だけど 寝返り2・3回
お座りまだ・・・
遅すぎる・・・7ヶ月検診で聞いてみよ・・・

28 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 17:32 ID:yONZqtBj
乳幼児の手足口病、重症ウイルスが流行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030716-00000505-yom-soci

・・・らしいっす。今年は重症化する子が多いらしい。
気をつけてね。手足口病の詳細は↓
ttp://www.med.or.jp/kansen/teashi.html

29 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 17:47 ID:QHnPZT0/
>>27
うちもお座り遅かったし、寝返りは8ヶ月の終わりにやっとだよ。
その子のペースがあるからキニシナイ!

30 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 17:54 ID:UTt671Jh
ウチの愚息は離乳食開始して1週間。
一度も吐き出したことはなく、スプーン見るたびに大喜びで
「これは楽だわ〜」と思っていた。
が、本日スプーンを持つ母の手をつかみ、ぐいっと口の奥に突っ込んだ。
どこかに当たった感触の後、大泣き。もちろんこの時点で食事終了。
不注意な母ですまん、息子よ。

さて、明日食べさせたほういいのか、
それとも2〜3日ほど開けたほうがいいのか・・・。

31 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/16 21:41 ID:3KXvT8gk
うちの息子のタマタマはお風呂上りや泣いた時に片方だけ大きくなります。
どうやら陰嚢水腫とかいうのっぽい。
けっこうこうゆうこいるみたいだけど、ここにいる方ではいるんでしょうか?

32 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 10:07 ID:V1VWvF4Q
>>31
タマの片方、しかも上の方が腫れるんだったら、鼠径ヘルニアかもよ?
うちの息子が風呂上がり&泣いたときにプクっとふくらんでた。
手術ましたよ。

33 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 13:46 ID:NEUI1tJz
離乳食を始めて一週間たちました。
今朝8時半頃におかゆとかぼちゃのペーストを少量あげて、
ミルクをいつもどおり飲ませました。
そして先ほどお昼のミルクを飲ませたところ、
朝あげたかぼちゃと思われる黄色い物が混じったミルクを少し吐きました。
吐きやすい子なので、吐く事は珍しくないのですが
こんなに時間がたってるのにまだ胃に残ってたのでしょうか?
もしかして消化できてない?
こんな事ってよくある事なのでしょうか?

34 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 13:50 ID:WkTA3hTD
>31
うむ、「出たり引っ込んだりする」のなら、
「袋に水がたまりっぱなし」で玉袋がでかくなる陰のう水腫より
32さんもおっしゃる「そけい(陰のう)ヘルニア」の可能性が高いような。
子供さんの月齢にもよるけれど、
「だんだん出る頻度が多くなった」「出方が大きくなってる」とママが思う場合には
手術したほうが良いケースもあるので
早めのかかりつけの小児科医に相談して、小児外科を紹介してもらうべし。


35 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 13:52 ID:WkTA3hTD
>33
離乳食はミルクと比較すると格段に腹持ちが良く
胃での停留時間が長いので
「朝のかぼちゃが今ごろまだ!」ということもありがちかと。

かぼちゃの黄色は目立つってこともあるしね。(w

36 名前:33 投稿日:03/07/17 14:20 ID:NEUI1tJz
>35
確かにミルクに比べれば
離乳食は腹持ちがいいですよね。
ちょっと驚いてしまったので安心しました。
ありがとうございました。

37 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/07/17 16:20 ID:TYevHrzY
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

38 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 19:23 ID:gxnuklR5
もうすぐ、4ヶ月になる娘の髪の毛が全然伸びないので、
姑に何度も剃れと言われて剃りました。
剃った後に気づいたんだけど、頭が一休さんな赤ちゃんを見たことないんだけど・・・
いくらググッても、情報出ないし。
もしかして、間違ってるんじゃ?

赤ちゃんの髪の毛を剃った方、いますか?
何日くらいで、伸びてくるんだ?このまま、一休さんじゃカワイソウだよ〜。

39 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 19:55 ID:1nm4kUqH
>>38
剃ったら早く伸びるとか、量が増えるというのは迷信ですよ(´人`)

40 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 20:25 ID:Zv0s4F3+
>>38
未だに信じてる人っているんだね。
うちは生後4週くらいでいきなり眉毛と前頭部の毛が全部抜けちゃった。
焦って病院に行ったら、自然な脱毛だって。
そんなの聞いたことない!ってあたふたしてるうちにすぐ生えてきた(3.4日)。
抜けた状態の我が子は安っぽいヤンキーみたいだった…

でべそについて質問させてください。
パーマンのダミーの鼻くらいあります。
自然に引っ込むよって言われたのですが、そんなんでしたか?
4ヶ月検診できいてみようとは思ってます(今1.5ヶ月、女児)。



41 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 20:30 ID:h1yMPz4O
>40
「臍ヘルニア」でググってみれば良くわかると思う。
うちの子も生後間もなくデベソになってしまい焦りましたが
半年くらいからおさまってきて10ヶ月頃にはすっかり元通りに
戻ってました。私も4ヶ月検診のときに聞いたけど
「そのうち治るから気にしないで」と言われますた。



42 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 20:44 ID:E96WJqw6
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


43 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 20:45 ID:Zv0s4F3+
>>41
ありがとう〜逝ってきます!
すごくでかいので、これがどう引っ込むのか興味しんしんですわ。

44 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 20:53 ID:Zv0s4F3+
>>41
ありがとう。逝って見ました。
まさにその通り!て感じでした。
またーり様子をみていきます。

45 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 20:54 ID:Zv0s4F3+
スマソ、二重カキコになっちゃった。

46 名前:660 投稿日:03/07/17 20:55 ID:H6W21Qhx
>38
うちの子も髪の毛薄くて、美容師さんに相談してみたんですが、ベイベの
頭を剃るとベイベの柔らかい肌に細かに傷がついて痛むことで、結果的に
髪を傷めてしまうので絶対やっちゃだめ!って言われたよ。


47 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/17 21:10 ID:EiiBhnC6
>>38
あーあ。カミソリ負けしなかった? >>39さんの言う通り。
迷信ですよ。気長に伸びるのを待ちましょう。

48 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 02:09 ID:qhDKpXQ2
お聞きしたいことがあるんですけど
訳あって住民票が今住んでるところじゃない所にあって
定期検診とか予防接種とかの葉書が登録してある住所の方に
行っちゃうので取りに行かなきゃいけないんですけど
一ヶ月検診の次はなにがきますか?
都23区内です
お願いします

49 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 07:00 ID:U4R/c0KF
次の検診は3ヶ月検診になるけど、3ヶ月検診の前にも予防接種の案内も
2通きたよ。
ここで質問するより保健センターか区役所に事情話して相談した方が良いのでは?

50 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 10:37 ID:GQmd2/4x
>>48
23区内でも、区毎に微妙に内容違うよ。
うちは4ヶ月健診&BCGだった。
なので>49タソの言うように保健センターか区役所に聞いた方が良いかと。

私は1ヶ月健診終了後、100日まで里帰りしてたのですが
保健センターに電話して、郵便物や4ヶ月健診の日時を教えてもらったよ。

あと、乳児医療や児童手当とかの書類も(申請してあれば)送られてくる。

51 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 15:19 ID:Dee7j262
質問させて下さい。一ヶ月半の娘の耳に黄色いかさぶたのような物が
びっしり付着していてガビガビになっています。
沐浴後にベビー綿棒で掃除してもきれいになりません。
もう片方の耳は普通にきれいで、違いは一目瞭然なのですが
これってもしや中耳炎でしょうか?


52 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 15:38 ID:PJ5amF0t
中耳炎だとかなり痛いはずなので、耳に触ったら泣くと思います。
なんだろう?脂漏制湿疹なのかな?
次の方、おながいします。

53 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 15:39 ID:qhDKpXQ2
>>49
>>50
ありがとうございます
保健センターに聞いたところ3ヶ月検診までない
と言われたんですけど心配で・・・・
住民票のある所に住んでる人がちょっと訳ありで
そういう葉書とか捨てちゃいそうで・・・
検診とかは普通の小児科でも受けられるけど
予防接種は無理ですか?


54 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 15:43 ID:TtUzOJr5
>>52
こないだ中耳炎になったけど、触って痛いってのは1日くらいしかなかったな。
外耳炎かもよ?<ガビガビ
耳鼻科に行ってきたら?スキーリするよ。
うちも1.5ヶ月だけど、連れてったんじゃなくて私が中耳炎だったのだ…

55 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 15:57 ID:U4R/c0KF
>>53

私の住んでる自治体は
3,4ヶ月検診→合同で保健センターにて
6,7ヶ月   →自治体の指定した医療機関で受診(公費)
9,10ヶ月  →6ヶ月検診と同じく 指定の医療機関で!

あと予防接種は2種類だけ案内きてて
・三種混合→指定の医療機関で受ける
・ツベルクリン→合同で受ける

っていう感じです。
住んでる自治体によって違ってくると思いマスです。



56 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 16:04 ID:QzGqAvkO
>>53
通りすがりの妊婦ですが、郵便局に転居届け出しておけば
その住民票の住所から今の住所に転送してもらえますよ。
別に役所に届けてある住民票とは関係ないし調べられません。

57 名前:51 投稿日:03/07/18 16:20 ID:Dee7j262
>>52,54タン
レスありがとうございます。
見た目は脂漏性湿疹に激似です。
オリーブオイルを薄くつけてみようかなぁ。
それで変化がなかったら明日耳鼻科へ行ってみますね。

58 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 17:16 ID:synljqYe
集団接種の予防接種って、毎月のように開催される?

うちの自治体は、半期に一度キリなんですわ。
これって当たり前?
10〜3月生まれが今月、4〜9月生まれは半年後。
最近生後3ヶ月になって
「すわ!ツ反!BCG!」と思っても、受けられるのは
来年の1〜2月。
その頃って、もう生後10ヶ月くらいなんですけど・・・。
もう免疫切れてる時期&真冬ちゅうことで
熱出したりで、受けられなくなり延期せざるを得ない
可能性も大だと思うんだが・・・。
毎月開催をきぼん。

個別接種の三種混合も、3ヶ月になったらすぐに
受けられるようにして欲しいのに
自治体からお知らせ&問診表が届くのが、
「3ヶ月になった月の月末」だって。ハァ?
来月なんて、医者も盆休みとかあるだろーに。
こっちだって帰省とかあるしさ。
いったいいつになったら、予防接種スタート出来るんだろう。






59 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 19:40 ID:mW4o8t7L
>>58
どこの市町村?
妊婦健診とか乳幼児医療費助成とか、
自治体によってすごい差があるね。
神戸市は税金高いのにサービス悪い。
でも集団接種は毎月やってるなぁ。

60 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 20:44 ID:BaX6uoaS
>>58
うちものんびりした集団接種やってるけど、
個別にスケジュール表もくれるし、大抵の予防接種は近隣市町村の
小児科でいつでも無料でやってもらえます。(個別接種のももちろんです)
一年に一回のBCGでもその時に体調が今ひとつなら、
その時来た先生が後日やってくれるって約束してくれたりもします。

61 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 20:50 ID:fINCvilV
予防接種スレへ行ったらいかがですか?


62 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 21:07 ID:2d7umCh4
4ヶ月の子が、隙あらばコロンコロンと寝返りをうつように
なりました。
うつ伏せで顔をよこに向け、じぃっとしていることも。
トレーニングは頑張ってもらいたいものの、SIDSも気になるし・・・
寝返り頻発なお子さんをお持ちのお母さん方、どうされてますか?

63 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 21:22 ID:qhDKpXQ2
>>55 >>56
お返事ありがとうございます
保健センターの人には住民票の住所にしか送れない
と言われてしまったのであきらめてたんですけど
そういう手があったのですね
ちなみにそういう葉書は誰宛で来ますか?
旦那宛ですか?子供の名前で来ますか?


64 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 21:23 ID:fINCvilV
家の子も顔を横に向けてじっとしてる事もあります。
そして、そのまま寝ることも・・・
私は、ほっておいてるけど良くないのかなぁ〜
次の方お願い致します。

65 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 21:30 ID:4SFCFlMT
>>63
うちの市町村では、その手の郵便物は
名字 旦那様
名字 ○○ちゃん
で届きます。

66 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 23:46 ID:6XleXOSx
>62
うちも現在4ヶ月半なんですけど、3ヶ月半頃から、寝返りして
今では、コロンコロンやってます。一応見てるけど、横向きで寝てる時は
しょっちゅう気になるので、見ます。(昼寝のみ)
夜は、怖いので、寝返りする様になってから、私とベットで寝てます。
私と、子供の間に毛布をまるめ、棒状にしておいてます。
とりあえず、たまたまかもしれないけど、夜は寝返んないので、安心してますが、


67 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/18 23:54 ID:U4R/c0KF
>>63

家の自治体は
世帯主 ○○○○様
         ○○ちゃん
で届くよ
 
>>63 (^・ω・^)ノ ガンガレ〜〜〜〜〜〜♪

…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このスレだったかな?、前に
親展  ○○○○ちゃん←赤子の名前でくるから
「開けて良いですか?ベイビー」ってのがあった〜笑
赤子はまだ印刷物読めないよね


68 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 00:26 ID:kb0jkQ3d
>>67
あーそれ私(w
子供の名前決めたその日に出生届出して、
その2日後に子供の名前で「親展」で届くから面食らった。
中身は住民票コード通知書だったんだけどね。

69 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 04:02 ID:DGoj+xwB
現在8ケ月の娘。
つむじが2つあって、何故か頭のてっぺんの部分だけ
すごい天パー・・・(ToT)
御茶ノ水博士みたいです。
皆、廻りの人は剃れとかいうけど・・・
もうちっと大きくなってから矯正パーマしかないかなぁ・・・

70 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 08:55 ID:oH6T2i2A
>69
いくら天然パーマでも髪がある程度伸びればそんなに気にならなくなるのでは?
男の子ならまだしも女の子なら髪伸ばすし。
"もうちっと"で矯正パーマかけられちゃうなんてお子さん(と髪の毛)が気の毒な気がするー

71 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 09:15 ID:hTtZtZrN
>69
矯正パーマってすごく時間かかるらしいよ。
つい最近近所のママさんがかけたっていってたけど、3時間くらい
座りっぱなしだったって。
小さい子はそんなに長い時間座ってられないんじゃないかな。
その人は天パってほどでもなくて、いい感じに少しうねってる程度だった
んだけどね。
3〜6ヶ月くらいしかもたないらしいし。

72 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 10:20 ID:hqebRb/c
>>69
別にあなたの頭がくるくるなってる訳じゃないんだからさ、
自分の勝手なおせっかいで直すのとかやめようよ。
親が気にしてたら子供は余計コンプレックスになるよ。

最近親が子供に整形させるのが多いらしいが
カナリDQN

73 名前:72 投稿日:03/07/19 10:32 ID:hqebRb/c
ちなみにうちの娘、
つむじ二つに天パで
おまけに生まれつき後頭部に痣があってハゲてるけど
私は手術するつもりない。
悩むだろうけど
親がそうまでして悩みを取り除く必要ないと思う。

74 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 10:36 ID:+dR3HShw
>>64 >>66
レスありがとう。
以前、SIDSでお子さんを亡くした方の手記を読んで
(1歳のお誕生日の前日に亡くなった)
うつ伏せ寝を、とても警戒するようになっているので
起きている間は、目が離せません・・・

枕とか毛布を置くのはいい案ですね。
参考にさせていただきます。

75 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 11:12 ID:4RxaOOUu
8ヶ月の息子です。
いつもと違う場所へ行ったりすると疲れるのか、
お昼ね時間じゃなくても寝てしまいます。
ぐっすり寝てて気持ちよさそうなのですが、このような時
離乳食の時間とか起こしますか?



76 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 11:28 ID:cCvXQ30b
三ヶ月男児。
左手首にあざがあります。出生直後からあったかどうか定かでは
ないんですが。。
一ヶ月検診のときにみてもらったら「心配ありませんよ」
病気の表れではないという意味だろうけど。。
もし取り除きたいときは、早めに皮膚科にいった方がいいのかな?
もっと体がしっかりしてからのほうがいいのかな?
経験者の方います?

77 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 11:29 ID:Gj4CV2+A
>75
そういう時はわざわざ起こさなくていいよ。
一回くらい離乳食の時間がずれたり、なくなったりしても問題なし。
そうならないようにしたければ、お昼寝の時間から逆算して出かけるといいよ。
だんだん慣れていくと思うけど。
うちなんか、今じゃ親の都合に合わせて昼寝の時間を調節しているが…w

78 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 11:55 ID:Qris92Rm
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/


79 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 12:30 ID:OWwnLNny
>76
青アザだったらひょっとすると蒙古斑では?
うちのベイベは生後間もなく両足首にアザが出てきたのでオムツ替え
の時に足首をつかんだせいかと悩んでましたが4カ月検診で相談したら
蒙古斑と言われました。
触って痛がらなければ3カ月(or4カ月)検診の際に相談してみては?
違ったらスマソ。

80 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 13:36 ID:NEe6bk2j
>79
茶色のあざなので、蒙古はんではないと思います。
痛がったりはしないんですけどね。
うちの地方は四ヶ月検診なので、八月に相談してみようかな。

81 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 13:53 ID:g4Wqp6pz
うちのベビも2つつむじがあります。
なので、頭頂部の髪がおっ立ってる。
将来、髪型が決まらず、悩むんだろうなぁ(笑)。

82 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 13:56 ID:kI+t9nCa
うちの娘も手首に直径1cmほどの茶色のあざがあるけど気にしてないよ。
4歳になった今も消えてないけどさっ。


83 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 14:12 ID:voLZRMPQ
ちょっとしたあざなら、心配する事ないんじゃないかな。
検診の後でも気になるようなら皮膚科に行けばいいし。
私自身頬にちょっとあざがあったけど、高校に入る前に
手術して今はなんともないです。
子供が気にするようになったら考えればいいんじゃないかな。
手首なら意外と何とも思わないかもしれないし。


84 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 14:41 ID:oH6T2i2A
あざも上のほうにでてる「二つつむじで天然パーマ」もだけど
>72タン言う様に親が必要以上気にすると子供のコンプレックスになるだけかも。

最近TVで「モデルにしたいんだけど、顔にホクロがあっておかしい。
絶対本人も気にするはずだから整形手術でとりたい」って言ってる母親がいたよ。
子供に「とりたいよね、おかしいよね」って何度も言ってて、子供も気にしてたけど
整形外科の先生に「おかしくないし病気でもないよ」と言われたら
「手術怖いからとらなくていい」って言い始めてた。母親にいっつも「おかしいから
とったほうがいい」って言われてるんだろうなあって思ってちょっと泣けました…。

85 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:02 ID:AXKQ2IZ7
生後3週の男児なんですが、最近ミルクの後
布団に寝かせると10分位うなり声をあげてます。
苦しくはないようなんですが…。

86 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:13 ID:7Q7Ju0Nl
娘5ヶ月。
最近、気になり始めたんですけど
うちの子ひょっとして短足??
おそるおそる、ダンナに打ち明けてみると、
「俺もそんな気がしてた」と。
新生児の頃の胴と足の比率は、もう少し足が長かったのに。

よその子が足をなめているという噂を聞きますが、
うちの子なめないのは、届かないから?

あんまり、よその子と足の長さをくらべる機会もないんで、
お訪ねしたいんですけど、
5ヶ月くらいの赤ちゃんって足短いんでしょうか。
それとも、うちの子がやっぱり短足なんでしょうか。

足の2倍くらい胴の長さがあります。

87 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:26 ID:0/cz3tgM
オムツしていると短く感じるし、脂肪もついているから。5ヶ月で短いって考えてもあまり意味ないです。

88 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:30 ID:0/cz3tgM
6歳児育ててます。はっきり言って足の長さより、速さ。です。
速いと運動会も楽しい。

気になる気持ちはわかるけど、未熟児が数年後にやたらと大きな子になるように、大きくなって見ないとわかりませんよ。個人的には生活習慣やスポーツ、栄養、遺伝などで決まると思う。
離乳食が始まったらたくさん食べさせてあげてくださいね。

89 名前:86 投稿日:03/07/19 15:31 ID:7Q7Ju0Nl
86です。

心配しても意味がないと言われたって・・・・。
うちの子短足の上に、汗かくと頭がしょうゆラーメンの臭いがするんです。

短足で、しょうゆラーメンの娘。
う、うっ。
将来を思うと不憫です。
涙)

90 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:34 ID:SnCUkM3a
>86
その頃の赤たんってまだ、お股周辺や太ももにお肉イパーイついてて
足なんか真直ぐ伸びないし、短く見えるもんだよ。
うちも「短足だな〜」と思ってたけど、
1歳過ぎたら細くなって伸びてきたよん。

91 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:37 ID:voLZRMPQ
おいおい、赤ちゃんが臭いのは普通ですよ〜。
数年後にはびっくりする程女の子になるよ。

92 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 15:49 ID:d60tDB3R
しょうゆラーメンの臭いがしたら、ラーメン好きな男性からもてるかもよW

足の長さは気にしたところでかわらんよ。
私はベリー短いけど結婚できたよW

93 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 16:53 ID:51BVW/lb
2ヵ月半ベベ。
何気なく期待を込めてストローマグを持たせてみたら上手に飲んでくれました。
他のことが遅いだけにチョット心配していたら、この子なりに成長している
ことが分かって、とても嬉しかった。ベビー用品の適応月齢や育児書って
案外、あてにならないものなんだなぁと実感しました。

94 名前:86 投稿日:03/07/19 17:07 ID:7Q7Ju0Nl
しょうゆラーメン娘の母です。

短足は、もう少し見守ります。
けど、ダンナもけっこう短足だから、将来は期待できないなあ。
お目々ぱっちりはダンナに似てくれてやったあ!だったんだけど、
足まで似るなよって。残念。

95 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 17:14 ID:yNDfH5kY
うちの息子も二つつむじ。
それも二つが結構離れてて
うちでは台風1号、台風2号と愛称つけて可愛がってます。

>85
新生児、結構寝てる時にうなりますよ。私もびっくりした。
うちの子はげっぷができらない時によくうなってました。
うなって起きてしまうんじゃなければ気にせず寝かせておいてもいいと
思います。



96 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 17:39 ID:djKkGn+e
新生児の頃のうなり声って懐かしい〜、モロー反射とか。
いつの間にかなくなっちゃったなぁ。

寝ながらクーとかキューとか言ってたのもかわいかった。

97 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 18:00 ID:oH6T2i2A
>85
おお、うちも3週間目新生児です。
げっぷしきれてないとうなるし、げっぷさせても う、う、ほあ、ほあって
うなってるよ。最初心配だったけどゲップさえさせてれば
ウーウーホアホアいいながらもスピーと寝てしまうので心配してないです。

それにしてもいっつも夕食作る時間帯(16-21時)に30分おきにグズる〜
いつ夕食つくればいいんだろ。
あやしてお乳をあげて、合間をみては料理を進行させるんだけど
こないだなんて2時間経っても1汁2菜ぐらいしかできてなかった。
しかもお汁以外は炒め物とか茹で物、千切り物(!?)のみ…
いつかちゃんとした料理作れる時間がとれるようになるんでしょうか。
ベィベはかわいいし嬉しいのに料理が貧相だと泣きたくなりまつ…


98 名前:70 投稿日:03/07/19 18:12 ID:DGoj+xwB
そうか、矯正パーマはそんなに時間がかかるんですね・・・
かけるにしても、まだまだ先の話ですね。
でも、その御茶ノ水博士の部分が伸びてくるのに従って、
広がっていくんです、外に外に・・・
何だかアフロ?みたいになってしまっています。
チョンマゲにして結んでるのですが。でも前髪と後ろ髪はちょっとクセっ毛な
だけで、普通なものでホントその部分だけパパイヤ鈴木状態なんです。
私の友人は中学の時、その天パーで男子に「ち○げ」と
不名誉なからかいにあっていて、すごく辛そうでした。
今、その友人に矯正パーマを勧められたのです。
プチ整形なんかは、絶対しませんよ。
ただ女の子の剛毛の天パーはトラウマになると言われたし、
会う人ごとに、「すっごい頭だね」と言われるので、
トメには剃れとか言われるし。(絶対出来ない、危ないし)
ちょっとヘコンでいたんで・・・

99 名前:85 投稿日:03/07/19 18:41 ID:AXKQ2IZ7
>95,97
新生児のうなり声、他の赤ちゃんにもいると知って
ほっとしました。うちのコはまるで怪鳥のように
ヴうえぇー、きえぇー(表記できない)と甲高い声をあげるので
内心ビクついてました。  

100 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 18:51 ID:+dR3HShw
>>97
赤ちゃんにもよるけど、3週目くらいならまだまだ眠りが浅いから
まとまった時間はとれないかも<夕食の支度

私の場合は、赤ちゃんが明け方まで寝てくれず、
昼寝もあまりしなかったので、とにかく体力温存のため一緒に寝ました。
なので、家事は手抜きしまくり。
2ヶ月半くらいまで、この状態が続いたので
旦那にお惣菜を買ってきてもらったり、宅配を頼んだり・・・
いつまでこんな生活が続くんだろうと不安になりました。

眠りが深くなってきた頃から、朝や昼に夕食の下ごしらえが
できるようになりました。ちょこちょこと隙間時間をみつけては
台所に立ちます。煮物や小鉢、焼き物を作り、器にセットして
冷蔵庫へ。旦那が帰宅したら、チンして出します。
愛想ないけど、旦那には早くごはんを出してあげれるし
自分もラクです。

97さんも、そのうち自分のペースができてきますよ。マターリがんがって。

101 名前:38 投稿日:03/07/19 21:13 ID:H5oXTw3r
トメに言われて娘の髪を剃ったバカ親です。
知合いの美容師に聞いたら、髪を伸ばすには毛先をカットすれば良いらしい。
先に聞けば良かった・・・

泡剃り出来る電気シェーバーで剃ったので、カミソリ負けしなかったよ。
最近できたアセモも治ったしYO!
今まで禿げてた部分も、丈夫そうな髪の毛がスゴイ早さで伸びてるよ。

でもね、見た目が小さい尼さんなんだよ・・・ウチュ。

102 名前:97 投稿日:03/07/19 21:45 ID:oH6T2i2A
>100
そっか、いつかこんな日々も明けるんですね
レスありがとう、すごく気が楽になりました。
まとまった時間が少しでも取れる日までボチボチがんがります。
母乳でいこうと考えてるせいもあって、ほんといつまで続くの?!
って不安でしょうがなくて…

宅配もお惣菜もたまには頼んでみることにします。

出産直前、TVで女性タレントが「子供産んだとき、子供が寝てる隙に
ご飯たべて、寝て…ってしてたら10日間もお風呂に入りそびれてた」なんて
言ってるの聞いて「ハァ?!(アホですかい)」って思ってたんだけど
実際自分がなってみて初めてわかった。ハァ?!なんて(心の中でだけど)
突っ込んでゴメン、だよ・・・>タレント

103 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 22:22 ID:Q2ZSOc+c
4ヶ月娘、未だにモロー反射があります。
本には3ヶ月頃にはなくなる、と書いてあったのに。
寝かしつけの時、びくっ!として起きちゃうからやっかいだ〜。

104 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 22:50 ID:3gaqnS5g
うちもすごい天然パーマ、でもくりくりでかわいくて私は大好き。
こんなにすごい天パーの人はいないので誰の遺伝なのか・・・??
旦那やら親に剃れと言われるけど、このくるくるがなくなるのが
嫌で剃りたくない。

でも、思春期に天パーで悩んで親を恨んでた同級生思い出すと
ちょっと怖い。

105 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 22:51 ID:JfhLkk6a
天パーって剃っても治らないでしょ??

106 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 23:07 ID:r44Huo+3
新生児のうなり声なつかしー。
うちは「山羊か?」というような声で唸ってたっす。
よく泣く子だったので、首がすわるまではまともな夕飯なんて作れなかったなあ。
ちゃんとご飯を作ってるお母さんたち、えらいなあ。
あまり無理せずがんがってください。

107 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 23:10 ID:DGoj+xwB
パパイヤ鈴木ベビの母です。
天パーって、剃っても直らないそうです。(友人の美容師に聞きました)
あまりにも膨らんでしまったので、3cmずつ切りました。
104さんのお子さんの様に、くりくりだったら可愛いのですが、
チリチリ系なんです(ToT)私はくせっ毛(ちょこっと)、旦那は直毛の剛毛。
トメの兄弟が皆天パーなんです。で、剃れと・・・
やっぱり、思春期に「ち○げ」なんてあだ名付けられて
イジメられたら、やだし・・・悩みます・・・

108 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 23:53 ID:0uCJ+w7o
うちは旦那・私 共々天然パーマ。
ベイベ(♂)はもうじき3ヶ月だけど、髪の毛はすでにくるんくるん巻いてます。

私も子供の頃は虐められましたよ。
袋ラーメンの麺みたいだとか言って。

縮毛矯正って時間かかるし、伸びてきた髪はパーマだし…いたちごっこです…

ベイベは男の子だから小さい間はスポーツ刈りみたいな感じで誤魔化せるかなぁ。
でも「髪伸ばしたい」って言ったらどうしようかと…今から悩みますね。



109 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/19 23:55 ID:QU2m6OtK
天パの話が出ているので1つの例。
パーマヘアのようなクセっ毛の持ち主の両親から生まれた私たち兄弟。
姉の私は生え際(コメカミ辺り)のみ少しクセのあるストレートだが
2人の弟たちはチリチリ系に近いくりくり。
幼少の頃仲良くバリカン仕様のマルコメ時代を過ごしていたのは
野球少年だっただけではない模様。
その後、弟1は親と同じくらいに落ち着いているけれど
弟2のチリチリ加減は未だ現役だ。
つまりは一生ものとは言えないと思うよ。
他にもこういう話があれば107さんの杞憂で終わるかもだけどどうかな?
ちなみに私が学生の時にも縮毛の女の子は何人もいたけど
そんな不名誉なからかいはなかったよ。時代や地域の差なの??

ついでに3ヶ月半の娘。たまに いくらちゃん かと思うような声を出して
うちら夫婦を笑わせてくれます。
でも「バブー」じゃなくて「ハーイ」なの。これって変?


110 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 00:18 ID:T/kXlgRj
>>108>>109
ありがとです!
なるほど・・・まあ、しばらく様子をみていくしかないですね。
あんまり皆に言われるので、ちょびっつ鬱にになってしまいました。
つむじ2つは私の遺伝だし(^-^;)

いくらちゃん、かわゆいです。うちは吠えてますよ、今も横で。
獣?やっとバイバイ覚えました。そして、喜ぶと
蹴り蹴り蹴りです。あんた、長渕か・・・とても嬉しそうな娘。
でも、癒されますなぁ・・・

111 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 10:23 ID:rdqDDE1R
ニュースを見ながら2ヶ月半のベビをあやしていて、
ふと思いついて「サイタマサイタマサイタマー」と言ってみたらウケた。
あれこれ試してみてもっとも大ウケだったのは
「総理!総理!総理!総理!」だった(w

112 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 11:42 ID:VdcBZfYt
ここ見てると視覚的にも聴覚的にも繰り返し行為って受けるみたいですね。
(なんでだろ。私も幼児の頃 ヤンボーマーボー(歳ばれる)が看板の後ろから
何度も何度も出てくるのが大好きで大笑いしてたとか…)

うちももうちょっと月齢が進んだら 総理!総理!であやしてみますw

113 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 14:13 ID:xj0V2X8s
私も思春期に天パーで親を恨んでた1人ですが、
天パーなのに髪を短く切られてしまって、いつも爆発したような頭にさせられてたのと、
(↑当然へんなあだ名もつけられてました)
親が、私の天パーはみっともないっていつも言ってたのが原因ような気がする。

自分でお手入れに気をつかうようになってからは、髪型も落ち着いて、
この天パーで得したなって思えるようになったし、
娘も天パーなのも、ちょっと嬉しかったりする。

114 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 15:57 ID:tvn6YcjU
私も子供の頃は見事なくりくりでした。
当時の写真を見ると「何人??」と思ってしまうほど。
でもずーっと伸ばしつづけていたら、くりくりは伸びちゃったみたいで、
今は生え際だけややくりんくりん状態です。
ただ今妊娠中ですが、生まれてくる我が子はどうなっているのか・・・。

115 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 16:03 ID:wv0G4HF3
私は赤ちゃんの頃、すごい天パで将来はどんなことになるのかと、
両親を初め親戚一同に心配されていましたが、
今では殆ど直毛です。
一方、小さい頃は輪ゴムでも滑り落ちるくらいのサラサラストレート
だった兄は、見事なクリクリ天パです。
髪質が変わることもあるから、あまり気にやまなくていいと思うよ。


116 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 16:13 ID:CMzCZcfD
うちのだんなはベイベの頃はそれはもう外国の方ですか?と言うくらい髪の毛が栗色でさらさらでふんわりしていた。最高にかわいいベイベでしたが、今はこれでもかと言うくらい剛毛で真っ黒です。

水泳帽をかぶったら間違いなくつんつくでています。
こんなにも髪質って変わるんだとびっくりし松田

117 名前:a 投稿日:03/07/20 17:18 ID:8sHSBD0X
人気サイト
http://pocket.muvc.net/


118 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 18:32 ID:FcQeT6ie

くっきり丸見え♪

http://angely.h.fc2.com/page005.html

119 名前:_ 投稿日:03/07/20 18:33 ID:TJN14k+l
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

120 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 19:30 ID:HhXCVcB2
>114
私も同じです。>生え際くりんくりんw
我が子もくりんくりんですよ〜。

121 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 20:46 ID:3tpApaMV
うちの息子も見事な天パーです。昨日は夜泣きのまま
ぐずって今日の昼に突入、いいかげん切れそうになったのに、
クーラーの部屋で5,6時間立っても静かになってる。今度は
冬眠に入ったのかと心配になったじゃないのyo。

122 名前:_ 投稿日:03/07/20 20:48 ID:DxDSRpH0
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

123 名前:直リン 投稿日:03/07/20 20:48 ID:K8pcmYds
http://homepage.mac.com/maki170001/

124 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 22:21 ID:A6wpTj18
私もくるんくるんだったらしいです。
でも途中から直毛になってきて、惜しがった母が最後のくるくるを1束だけ
切らずに伸ばしておいたらしい。奇妙な髪型の写真が残っていますw

ところで、東京で今の時期って何着せてますか?
ベビ4ケ月、蒸し暑かったので、家の中では半袖ボディ1枚で転がしてたんですが
遊びにきた義母に「あら〜今は1枚で育てられるのね!(私の頃は)1枚しか着せないで
いたことなんてないけどね・・・」と言われてびっくり。
外にもボディ+半ズボンで出かけてしまう時があるのですがNGでつか?

125 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 22:36 ID:2MvcMqBj
全然OKでしょ>半そでボディ一枚
大人より一枚少なくていいんだし。うちの子も、ボディ+ズボンでおでかけよ。
昔は沢山着せるのが親の愛情だったらしいから、義母さんの発言が
あるんだと思うけど、30年ほど昔の知識を持ち出されてもねぇ・・・。


126 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 22:37 ID:KZAE83B8
お出かけの時は、念のため何か羽織れるものを1枚持っていけばいいんじゃないのかな?
(スーパーとかは、大人でもヒヤーっと来るからね!)
ウチの中だったら、寒いようなら着せればよいしワタシ的にはOKだと思います。
汗をかいたらすぐ換えて、変に冷やさないようにすればいいんじゃないかなぁ?


127 名前:124 投稿日:03/07/20 23:35 ID:A6wpTj18
安心しましたー。これで自信持ってにこやかにスルーできます。
確かにスーパーは寒いですよね。よく靴下忘れて冷や汗。。

128 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/20 23:47 ID:sKXlql+E
もうすぐ5ヶ月のうちの娘。完全なるパパッ子。。。
パパが帰ってきて、娘に声かけたら、笑うのは当たり前ですが、
「ウッキャッキャッキャ♪」だとか、文字では書きようがない声で喜んでる。
まだ喋れないけど、一生懸命しゃべってる声みたいな・・・
別に、旦那に預けて出かけられたりするからいいんだけど、
ちょっとだけ悔しかった。
でも、おそらくこれからは、その方が楽だと気づくと思う(w

129 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 13:39 ID:8Qmq7SYO
一月半の女の子の父親です。
昨日、おしめを代えたところ、女の子のおちょんちょん?の周りに
白いかすがたまってました。
沐浴などの際、これまで、なぞる程度で洗ったことなかったのですが、
どの程度洗うべきものでしょうか?洗いすぎると、逆に、感染したりするので、
特に洗う必要もないらしいですが・・・

130 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 14:05 ID:MWjvCh7I
もうすぐ2ヶ月になる子がいます。そろそろ涼しい時間に外気浴でも
と思うのですが、日焼け止めは使った方がいいでしょうか?
肌があまり丈夫ではないらしく(看護士さんにも言われました)
また、私も日焼け止めで肌が荒れたことがあるだけに迷います。

131 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 14:11 ID:AcN447KD
>>129
沐浴指導の時に言われましたが、オマタの白いかすは脂なんだそうです。
風呂上がりにベビー綿棒でやさしくなぞって取るように言われたけど
ベットリくっついているので全然取れないんですよね。
で、取れなければ無理に取らなくてもいいとも言われました。
私はおむつ交換時にオマタをちょこっと開いておしりふきの脱脂綿で
脂を拭いてます。たまに古いのが固まりで取れます。

132 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 14:28 ID:wcXq1FZn
>>130
日没してから出る。


133 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 14:36 ID:13sWvi36
くだらない質問でスミマセン…
生後3週間の新生児です。
沐浴のあと、ほしがるようなら白湯(50ccほど)、ミルク、お乳など湯冷ましをあげましょう、
と聞いたのですが白湯は新生児にも飲ませて大丈夫なんでしょうか?
もう少し月齢が進んでからのほうがいいですか?

134 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 14:38 ID:hW9Uytva
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd


135 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 14:40 ID:VvDLxMOW
>>133
白湯は新生児からでも大丈夫です。
ただ、絶対にあげなきゃいけないというものでもないし
母乳かミルクを普通に飲んでいるのであれば
あえてあげないと!というものでもないです。

136 名前:133 投稿日:03/07/21 14:45 ID:13sWvi36
>135
レスありがとうございます。
他のスレで愚痴書いちゃったんですが、暑かった日に沐浴させてあげたら
湯上りにお乳を飲む飲む、くわえて離さずで3時間も飲みっぱなしだったんです。
喉かわいたんだろうなあーと思ってかわいそになるし、私も途中クタクタになるしで
こりゃ白湯あげられんかいのぅと思ったわけでした。

137 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 15:08 ID:VvDLxMOW
>>130
肌が丈夫でないなら、なおさら日差しの強い時は日焼け止めを使った方が良いのでは?
子供用の奴で、実際に子供の肌に少量塗布して様子を見てみては?
あるいは、夏で日差しの強い間は、日中はなるべく外に出ないようにするか
長袖を着せて出るというのも手です。

138 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 19:37 ID:8Qmq7SYO
>>131
どうもありがとう。

139 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 20:21 ID:hG5tjvh/
3ヶ月のベビです。
4ヶ月になる1週間前に、月齢の近い子供のいる
兄の家に遊びに行こうと思っています。
・車で1時間ちょっと
・電車で30分、バスで10分。徒歩含め1時間
皆さんならどちらを選びますか?
もしくは、1時間の移動はまだやめたほうがいい??

140 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 20:33 ID:iHX9VJTH
車しか考えられないんだけど・・・

何故そのふたつで悩む?>139

141 名前:139 投稿日:03/07/21 20:39 ID:hG5tjvh/
ベビとふたりで長めのお出かけは
初めてなので・・・聞いてみました。
行くこと自体は問題ないかなぁ。

142 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 21:04 ID:tetEmSIU
>>141
そこの子が風邪とかひいてなければ(自分のベビもね)
問題ないと思うよ。
良い気分転換にもなるだろうしいっといでー

143 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 21:20 ID:raYbBv3e
>>130
うちも肌が丈夫ではありません。
ベビー用の日焼け止めを私の肌に塗ってみて試し、
その後、少量をベビに塗って試しました。
でも今のところは日影や曇りの日を選んで散歩してますので
ベビーカーの幌と帽子だけでしのいでます。

144 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 21:54 ID:UwTYOpQq
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html

145 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 22:09 ID:g1Xl9FYY
1か月目です。今日は10時間連続で起きている状態でした。
寝かすと泣くし、抱っこしていれば機嫌が良く笑います。10時間も赤子に付き合わされたのですが、こんな長く寝なかったのは初めてです。
これからも、起きている時は一人では遊べなくて、ずっと付き合わなければいけないのでしょうか。
初めての子なのでわからない状態です。教えてください。


146 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 22:25 ID:j76Lj6ou
>>145
泣きっぱなしでつき合うのが疲れたら、たまには放置でもいいんだよ。
親が心身どっちかor両方壊れたりしたら、そっちの方が子の危機。
でも、「大体100日越えれば少しづつ楽になる」って昔から言うから、
ずっとその状態ではないさ。
手でのだっこしか認めない子ならしょうがないが、
だっこヒモでのだっこで落ち着いてくれる子もいる。
それを試すのも一つの手だね。
適度にガンガレ。

147 名前:145 投稿日:03/07/21 22:34 ID:g1Xl9FYY
アドバイスありがとう。100日を目処に頑張ります。

148 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 22:44 ID:VMnCq2mk
>145
個人差があるけど3ヶ月くらいになったら一人遊びできるように
なる子は多いよ。
うちの赤子は2ヶ月くらいまでは抱っこ聖人&あまり寝ない奴で
私はスリング(抱っこ紐)で眠い目をこすりつつ過ごしたものですが
次第に一人遊びできるようになりました。
7ヶ月の今は寝ぐずりの時以外はほとんど機嫌よく一人遊び。
あんまり一人遊びしてるもんだから
要求もされてないのに私の方が構いにいってます。

「あの頃に比べりゃ随分楽になったわね〜」って懐かしく思う日が
数ヶ月もすれば来ますよ。


149 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 22:46 ID:59HF6eXh
◆男性専用◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

150 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 22:50 ID:/yQ0Hyz4
一人遊びって、どんなことしてますか?

151 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 22:54 ID:aof2DI0L
>>150
うち(3ヶ月弱女児)は指吸ったり後頭部の毛をつかんで
揉んでます。あとは独り言も。


152 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/21 23:04 ID:k7b94Wm4
>150
プレイジムなんかでも遊ぶようになるよ。

153 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 00:04 ID:3OZRD+yq
でも昔は赤ちゃんを放って畑仕事とかしてたくらいだから、ミルクとオムツがOKで危ない物が近くに無ければ、しばらく泣かせておいても平気だよ。
抱き癖がつく前に、ベット癖をつけさせなきゃ!

154 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 00:15 ID:0LBj0Rb0
3ヶ月半になり、ちょっとラクになってきましたー

ところで肌着の種類でなやんでおります。
いままではコンビ肌着で(今はこれ一枚で過ごしています)これたけど
ちょっときつめになってきました。
ロンパースとかボディスーツとかありますが、長所短所がわかりません。
これは便利だった、というような肌着ってありますか?


155 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 00:39 ID:mGFv1bvh
>154
うちは去年の今頃、ベイベが生後2ヶ月だったんだけど、
ショートオール(股の所でスナップを留めるやつ)の半袖をよく着せてたよ。
太もも丸出しでチト寒そうな日は、綿の短パンみたいなのを履かせておいた。
暑い日はショートオール一枚で転がしておいたな〜。
ショートオールは股の下で留めてるから、
動いてもお腹が出ないで(・∀・)イイ! よ。
一歳過ぎた今でも、暑い日の家の中ではショートオール一枚っす。

ところで、ショートオールって、ボディースーツとも言うのかな?

156 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 08:57 ID:1znlhp+a
みなさまベビと意識がシンクロしてるって思ったことないですか?
夜中も寝ててベビかおっぱいで目覚める寸前にビタッと起きたり。
いつもは寝てる時間なのに、今日はHという日に限って
目がぱっちりで全然寝ないし。
で、放置して横でしようとするとイク寸前に泣き出しちゃうし。
母ちゃんこまっちゃうぞ


157 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 10:06 ID:p7eDP9yj
>156
ベビの前でいたすのはよろしくないのでは。
トラウマになるという説もあるし。

158 名前:130 投稿日:03/07/22 10:22 ID:XwcFjuOy
いろいろとアドバイスありがとうございます。
お盆の義実家詣でに向けて少しずつならしていった方がいいかと思って聞いてみました。
当面、肌の露出をなるべく抑えて外気浴させようと思います。


159 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 11:30 ID:gW64uu1o
>157
ベビの前でいたすのはトラウマになってしまうのでしょうか?
いや、自分は子供が起きている時にした事はないのですけど
旦那とぎゅっと抱っこしたり、キスしたりはしょっちゅうなので
これもトラウマになるようでしたら、控えた方が良いのかな、と。

160 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 11:44 ID:YE5KT2gs
>159
157じゃないけどエチーのことだと思う。
幼児には父が母を虐めているように見え、リビドーに影響を与えるとかなんとか。
で ゆがんだ性の意識を持つ場合があるらしい。
ハグ/キスは仲良しサインなので無問題ていうかむしろ奨励?!

161 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 12:14 ID:5LULOBzf
11ヶ月のアカンボですが、帽子をイヤがってかぶってくれません。
ベビカの幌では今の時期ちゃんとした日よけには物足りず、日射病にならない
ためにも帽子をかぶらせたいのですが、キャップ、麦わら、などなどいろんな
タイプを試してみたのですがダメです。(自分でとってしまう)
外出はできるだけ早い時間か夕方など日差しのない時を狙ってますが、
帽子をいやがるコをお持ちの方いかがされてますか?
このまえ、ベビカ用の小さな日傘みたいなのをベビカにセットしてる人を
みかけたのでいいかなとも思ったのですが...。

162 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 13:07 ID:BpOLuHDW
家の周りに木が多いから蚊が多くて困る。
夕方以降は家を出入りしただけで数匹入ってくるし、車に乗る時も
必ず入ってくるよう・・・(TT)
昨日に出かけた際には、10ヶ月の娘、10箇所くらい刺されてた。

ところで皆さんは部屋にペープ等を普通に置いてるのかしら?
知人が「ペープは赤ちゃんの体に良くない!」と力説していたもんだから
ちょっと不安なのですが・・・

163 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 13:20 ID:qEKeIbao
ペープ等は赤ちゃんでなくてもあまり良くない。
なぜなら、蚊取り線香なら空気中の濃度が濃くなれば煙いから消すけど
ペープは人体に害があるほど濃度が濃くなったとしても分からないから。
と言うわけで、臭いのしない殺虫剤の付けっぱなしには注意です。
あと、触ったりたり誤飲したりすることもあるので注意。

適度に切ってたら、どの程度影響が出るのかは知らないです。

164 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 13:27 ID:oVRQm9hB
8ヶ月の娘が今日の朝鼻水を出していました。
さっき熱をはかったら37.9度でした。
これからグっと上がってくるのかな?
こわいよーーーーーー!

165 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 13:29 ID:xzffm/Zn
>162
うちも蚊に悩んでます。
今朝もうちの中に入ってきて、ベビーベッドのへんを飛んでました。

とりあえず蚊除けのエッセンシャルオイルを一滴、布にしみこませて
近くに置いてみたけど、そのそばも飛ぶ。うー。
オルゴールメリーにつり下げて回してみたら、それからは来てない
みたいなんですけど、この香り、赤ちゃんがかいでもいいのかなあ。



166 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 13:34 ID:tdiRT+6c
>>162
うちの町内会は毎年6月下旬に蚊の薬を散布しに来る。
マスクをした人達が4〜5人で何の断りもなくズカズカ入ってきて
散布しだすので最初見た時はビビッた(w
でもその薬のおかげでうちの近所は蚊が少ないように思います。
もちろん近所同士でバケツの水を放置しないで捨てるとか
気をつけてるけどね。
環境的には良くないんだろうけど、蚊が嫌いならやってみる価値アリ。


167 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 14:07 ID:0TG/7Jn7
ベビ2ヵ月半なんですが、ベビー用石鹸で頭をわしわし洗ってます。
みなさんいつ頃からシャンプーに切り替えました?
ちなみにうちのベビは ミ,,゚Д゚彡髪フッサーです。

168 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 14:26 ID:qWIykDt4
>>167
うちは1歳5ヶ月だけど、まだ頭も石鹸だよ。


169 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 14:28 ID:r+msRkE3
>>167
うちは2歳2ヶ月だけどまだ石鹸だな。
シャンプーがいい!!って言い出すまで石鹸だと思う。

170 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 14:46 ID:fq2s7ezw
そうか、やっぱりペープとかは良くないよねえ。
163さん、ベープって人体に害がある程の事があるの?
発ガン性があるとか何とかは聞いた事があるけど。
義父母の家なんて一日中ペープが付いてるわ(鬱)。
166さんの町内の薬散布ってどんな薬なんだろう。でも我が家が撒いただけじゃ
効果は薄いのかしら。
165さん、うちもハーブだかユーカリだかの天然虫除けフレグランスみたいなの
を(一応無害だと書いてあった)使ってみたけど、あまり効果無いみたい。

赤ちゃんって、蚊に刺されても大人みたいにすぐに赤く腫れなくて、翌日くらいに
やっと腫れるからこれまた困る。その時に蚊がいる事に気付いてあげられない
事が多いから。
ああ、夏が鬱だわ・・・。

171 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 15:18 ID:oHKe9Faj
11ヶ月の息子なんですが、最近、つかまり立ちしながら
自分の指を喉の奥の方まで入れて、オゥェッ!! とする事が多くあります。
時には吐いてしまったり。 自虐行為?としか思えなくとても心配です。
そんなベビうちだけなんでしょうか?

172 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 16:26 ID:YE5KT2gs
>170
西ナイル熱が流行するかも、と聞いて私もガクブルです。
(って数年前から危険性が叫ばれてたけど…)
とりあえず家の中で寝ているときだけでも蚊帳で防止!と思ったりするけど
授乳中とかおでかけ中はほんと心配ですよね。

ほんとウツ

173 名前:163 投稿日:03/07/22 16:57 ID:qEKeIbao
>170
昔テレビで見ただけなので詳細は忘れました。
「大抵の商品は使用開始から1時間ぐらいで
 メーカーの想定している使用濃度になり、あとは濃くなる一方なので
(当時メーカー側はサッシなどで密閉された部屋で
 1日中付けっぱなしすることを想定してなかったらしい)
 付けっぱなしは良くない、注意しましょう」
という内容でした。
かなり昔なので、情報が古かったり記憶違いがあったりするかも。

具体的にどんな害があるのか本格的に調べたいのなら、
「(成分名) 中毒」などで検索するといいかもしれません。
何も引っかからなければ「今までは何もなかった」と言うことですし。

174 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 17:45 ID:rQLAYzeA
「西ナイル熱」についてぐぐってみたら、いい文献があったんだけど、

http://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/westnile1.htm

読んでずーっと下のほうに行くと、とても微笑ましい図説が見られますw

175 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 17:54 ID:YE5KT2gs
>174
西ナイル熱の話題振った者です。者です。が・・・こ、これは!
ナイルだけに古代エジプトな絵を目指したんか!?でもヘタウマてよりヘタすぎw

で、検索フォローありがとね!

176 名前:167 投稿日:03/07/22 18:09 ID:YqgO1GcM
>>168-169
即レスサンクス。そっかー、まだまだ石鹸でいけるのか。

177 名前:157 投稿日:03/07/22 22:10 ID:p7eDP9yj
>>159
160さんのおっしゃるとおり、エチーのことです。
抱っこやキスに問題があるというのは聞いたことないです。

178 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/22 23:07 ID:swWDBQkC
>174
禿ワロ。お茶噴いてしまった。
文章がしっかりしてるだけに、絵とのギャップが・・・w
大きなお目々の蚊の顔が、夢に出てきそうだ

179 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 14:56 ID:+DCMVn/o
ただいま3ヶ月半の我が子
麦茶を飲んでくれません 
慣らしていこうと頑張って2ヶ月・・・
いまだに飲んでくれません
みなさんは、どうやって克服されました?
1度沸かした麦茶の方がおいしいのかしら?
よかったら克服法を教えて下さい!!!

180 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:03 ID:NZwm69PS
>>179
どうしても麦茶を飲ませなきゃということも無いのでは?
うちも麦茶は嫌いみたいでしたが、
離乳食が始まっていろんな味に慣れたのか、その頃には飲むようになりました。

181 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:06 ID:aCetWm4r
>>179
どうして飲ませたいの?
6ヶ月未満児に母乳(ミルク)以外を飲ますのはあまり推奨されてませんが。
「母乳育児してるけど、ずっとはり付きっぱなしでママン疲れたから、
 水分補給だけなら麦茶でお願いしたい」
とか?

182 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:08 ID:R/Jx+Jbi
>>179
うちは4ヶ月過ぎてますけど、麦茶まだ与えてません・・・
大人の感覚だと、沸かし麦茶>水出し麦茶
六条麦茶>二条麦茶
で、おいしい気がしますです・・・

さっきやっとお昼寝してくれた。
今こそ昼寝でパワーを取り戻さなくちゃなのに
2chしてしまうダメな私・・・離れられない〜!!!

183 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:09 ID:ALQkl+pl
>182
>今こそ昼寝でパワーを取り戻さなくちゃなのに
2chしてしまうダメな私・・

私も〜。

184 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:12 ID:jbgCXPZU
私は、ミルク以外の味に慣れるように徐々にお茶なんかをあげてくよう
にって言われたよ。その程度の理由だか絶対飲ませるもんでもないと
思う。
>179それでも水分補給とかって理由で飲ませたいなら、うんと
薄くしてみたらいかがでしょう?うちも最初はペッって感じだったけど
ある日いきなりフツーに飲んでましたよ。

185 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:22 ID:1x7itthp
>179
そんなに躍起になるほどのことじゃないよ。
水分補給、オパイかミルクちゃんと飲んでれば大丈夫。
無理強いは逆効果。


186 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:34 ID:aCetWm4r
離乳食or準備食に関して、
「食品メーカが表示・提示してる月齢に合わせなくてはいけない」
義務感にとらわれているかのようなカキコがたまにあるから、そういうのかと思った。

187 名前:179 投稿日:03/07/23 15:50 ID:+DCMVn/o
完全ミルクで180ccを1日に5〜6回で飲ませています
保健士さんにミルクの量は
これ以上は増やさない方がいいと言われました
喉が渇いていて泣くようだったら麦茶を飲ませてみて
と言われたので飲ませようとしてたんです。
果汁は気が向くと飲んでくれるのですが
喉が渇いたときに果汁ばかりじゃダメですよね。

喉が渇いていそうな時でもミルク飲ませちゃっていいのでしょうか?

教えてばかりですみません・・・

188 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 15:52 ID:6au2tRvq
無理に麦茶でなくても、白湯でもいいよ。

189 名前:179 投稿日:03/07/23 15:56 ID:+DCMVn/o
白湯・麦茶・・・お茶系は
全部、拒絶なんです 涙

190 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 16:12 ID:zeX8J/Pq
>179
実は喉が渇いてないとか?
構ってもらいたいだけなのに喉が渇いたと思ってあげたりしてません?
喉が本当に渇いてたら白湯くらい飲むんじゃないかしらん。
体重の増え方順調なようだし、そんなに無理してまで
白湯やお茶をあげる必要もないと思いますが。
脱水症状になってないかだけ気をつけていればいいと思います。


191 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 16:27 ID:lFxvtX2Q
>182
私も!
つーか、私の腕に寄りかかってやっと寝たので
起きるの恐くて外せず、仕方なく片手で2ちゃん・・・
二時間でいいからまとめて昼寝してえ!

192 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 18:17 ID:R/Jx+Jbi
>>187

体重の増加が心配なら、薄めたミルクをあげるのも手です。
倍薄めぐらいまでok。
(母乳育児でうまくスタートを切れない人は
薄めたミルクを与えるよう指導されました。)

あと>190さんが言うように
抱っこしてほしかったり、構ってほしい時は
ぐじゅぐじゅ言いますよん。


193 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/23 23:39 ID:s32BvseF
息子@1歳2ヶ月。
離乳食をいくらでも食べたがります。
量を増やしても噛み応えのあるものを出しても無駄。
「食事が終わる」ということに腹を立て、毎食後に大泣きします。
食事の最後に飲ませるお白湯をぶちまけて憤怒。
だからといって食事を楽しく食べるわけではなく、
ちょっと親が自分のものをたべたりしただけでひどく怒る。
必死そのもので、ぜんぜん楽しくないかんじ。
食事を楽しく始めて楽しく終わらせるのなんて、遠い異国の話だ…。

194 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 01:58 ID:jbRUgcCx
自閉症やアスペ等の障害は、月齢的にどれくらいでわかるのだろう?
二歳半位?言葉が早くても?(よく言葉が遅いと検診等でひっかかる)
あー勿論、イコールではないですが。(言葉が遅い=何らかの発達障害)←とは思いませんって事です。

195 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 01:59 ID:fKwUh0td
息子7ヶ月。
ストローマグに麦茶を入れて渡したら、すんなり飲んでくれました。

196 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 08:02 ID:JqJX4Kzn
>192
ミルクを薄めるのはイクナイと医者に指導されましたよ〜
電解質のバランスが崩れるからって
ググったらSIDSの一因にもなるとあってガクブル

197 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 08:29 ID:dgow6kD8
>189
うちの子も、白湯・麦茶飲まなかったよ。
乳が全然出なくて、ほとんどミルク育ちだったんだけど
水分補給のために、お風呂あがりとかにうすめた麦茶だの
白湯だの飲ませようとしたんだけど、むせて吐いたりした。
だから、市販の赤ちゃんイオン水を沸騰して冷ましたお湯で
薄めたのをあげたりしてたよ。
そのせいで、1歳半くらいまでイオン飲料大好きっ子になってしまい、
小児科医に怒られたりしたけど(肥満気味になってしまったので)
最近は麦茶もがぶがぶ飲む子になりました(今2歳

当時は、どんなにおなかがすいていても白湯や麦茶は
喉にひっかかるのか、「ヲエー」ってなってしまう我が子だったので
そういう子供もいるだろうなと思います。
ま、色々試してみてね。水分が足りないとうんちが固くなったり
便秘がちになったりしませんか?うちはそうだった。

198 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 09:41 ID:1Z2G7PKi
うちの四ヶ月男児も麦茶&白湯は「なんじゃこりゃ?」って感じであまり飲みません。
助産師さんには、そろそろ母乳以外の味も覚えさせてねって言われてるんだけど。

ここ一週間くらい寝る前のグズグズや明け方四時頃起床〜そのまま起きるということが
あったんだけど、昨日実家に行って五歳の姪っ子にかまわれてきたら、昨夜は素直に寝ました。
当たり前の事だけど、昼間の適度な刺激っていいんだなぁ。。
普段は私と二人きりで刺激もありきたりだろうし、梅雨で外出もしてなかったし。
雨でお散歩行けない時は皆さんどうしてますか?
一日二人きりで煮詰まったときは、デパートに行くなどして母子ともストレス発散させた
ほうがいいんでしょうか?

199 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 09:55 ID:7n2uTGcD
寝返り絶好調な6ヶ月の娘ですが、最近夜中に寝ぼけて寝返りをうとうとして
そのはずみでぱっちり目を覚ましてしまうことが続いています。
寝返り防止でクッションなどを脇に置こうと思ったのですが、乗り越えようとして
途中で力尽きて顔をうずめているので、窒息しそうでちょっと怖い感じです。
こうした寝ぼけ寝返りって、何か防止策ありますでしょうか?

あと、寝返ってうつぶせになって上機嫌なのは良いのですが
やはり途中で力尽きるのか、頭を支えきれずに顔面からゴンゴン
何度も着地していることがあります。
鼻をうって痛いのではないか、脳に衝撃あるのではないかとハラハラします。
こうした状態って、月齢があがると自然におさまるものなのでしょうか?
質問ばかりでスミマセン。

200 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 10:08 ID:MHuAD81j
うちの娘も寝ぼけて寝返りうってるよ。(5ヵ月半)
気がつけば直してあげるけど、ある程度はあきらめてうつぶせのまま。
この前なんか、夜中に5回以上うつ伏せを直してあげた。
うつ伏せでも顔を横向けて寝てるから大丈夫だと思うけど、
心配しちゃうよね…。

201 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 10:39 ID:i8X8MdZy
うちの3ヵ月ムチュ子。
最近起きている間人の顔など見ては笑いっぱなし。
ワーワー喋るのは良いとして
放っておくと泣くというより訴えるようにずっと喚く。
あ"ーーー!!と奇声をあげることもたびたび。
(顔は楽しそうだったり不服そうだったり)
異常なハイテンションぶりに不安をおぼえるのですが
みんなこんなもんなんでしょうか?

202 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 10:39 ID:VZmYjOOB
うちの子はクッション等をアゴ〜肩あたりから置くと
クッション抱きかかえて横向きで寝てくれます。
簡単なので試してみたらどうでしょう?

203 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 10:57 ID:n7tauBrR
>>198
うちも母乳以外一切受け付けてくれないまま、離乳食に突入しましたが
すんなり食べてくれましたよ。味に慣れるウンヌンは関係ないと思う、とくに母乳なら。
あと2人きりで煮詰まったらな、お母さんの気晴らしのために出かけるといいですよ。
子供も家とは違う雰囲気に興味シンシンで、泣く事も忘れたりしますし。

>>199
うちも6ヶ月頃、ベビーラック(30cm弱の高さ)で寝てた子供が頭から落ち、慌ててここで
相談しましたが、「立ち出したらそのくらいよくあることだから心配すな!」と言われました。
そしてつかまり立ち真っ盛りの9ヶ月の今、1日3回くらいは頭ゴーン!をやってますが
平気みたいです。(あまりに痛い時は泣きますが)。親も慣れました(w
打った後ぐったりしてるとか、だっこしても泣きやまない場合以外は様子見程度で
いいみたいです。
また今くらいになると、自分で壁や固いものに頭を軽くぶつけて遊ぶこともあります。
振動が楽しいのかな?親はハラハラですけどね(w

204 名前:154です・・・ 投稿日:03/07/24 11:02 ID:yDjvkAUH
>>155
亀返事でゴメソです!そしてありがとうございます
ショートオールっていうの試してみます!
頭からかぶせるタイプ、初めてなので緊張〜

205 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 11:13 ID:J2q9taEM
>201
ウチ2ヵ月半女の子だけどそんな感じ。
良いと思われ。
あー!とかきゃー!とか言ってるのカワイイけど、
今朝はその奇声に起こされた・・・
明け方に。
そのまま乳あげても機嫌良くて二度寝してくれんかった。
母はネムー。・゚・(ノД`)・゚・。

206 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 13:03 ID:bRJIr9/i
3ヶ月の息子がいます。
今度まる一日預けなくてはいけない状況になったのですが
1ヶ月あたりまでは混合だったのですが、保健師さんの指導で
完全母乳にしました。今では哺乳瓶を受け付けません。
なんとか哺乳瓶になれさせるいい知恵はないものでしょうか

それともこの時期はまだ丸一日預けるのは無謀な話なのでしょうか…

207 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 14:23 ID:1ItmIjPa
>>204
155さんではありませんが、3.5ヶ月児の母です。
私には頭からかぶせるタイプは難しいので「前空き+股も閉じる」タイプを愛用中です。1枚ですごせます。
うちで使っているのはコンビ●ニの「ラップクラッチコンパクト」ですが、ベビーズ●ウンの「ラップアップ」も似たタイプだったと思います。御参考になれば嬉しいです。

208 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 14:35 ID:oKBguCQU
あせもで悩んでいます。
4ヶ月になる息子なのですが、1日2回ベビーバスで38℃のお湯で水浴びさせ
夜やはり38℃のお風呂に一緒に入っています。
湯上りには、よくふき取り桃の葉ローションでケアしていますが、泣いた後は
いつも汗びっしょりになってしまい濡らしたガーゼで拭くのですがやはりあせもになってしまいます。
特に酷いのがこめかみから頬にかけて、小さな湿疹がポツポツと・・・
体にも少しあるのですが、気になるほどではありません。

あせもで悩んだ方、経験談、解決策を聞かせてください。

209 名前:192 投稿日:03/07/24 15:50 ID:tFfXTuOU
>>196

SIDSの原因になるんですか?<薄めたミルク
初めて聞きました・・・ググってみましたが、私のスキルでは
該当ページが見当たらないので、よければ教えてくださいです・・・
電解質が云々、というのは、薄めて使わせないようにする
業者側の声だと思ってました。私が産んだ病院では薄めたミルクokだったので。

210 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 16:08 ID:XgfvbCM4
>>208
6ヶ月の娘がいます。
うちも一時すごいあせもできたけど、
今は少し落ち着いた感じです。
でも湿気の多い暑い日はすぐに出来ちゃいますけど。
私は、汗をかいたらすぐ拭く、
(こすらずに押さえる感じ)
こまめに着替えさせる、
こまめにシャワーさせる。
基本的には208さんと一緒です。
でもローションとかは使わなかったよ。
下手にいろいろぬっても毛穴を塞ぐだけだと思って。
あんまりにもひどいようだったら
やっぱりお医者さんに見てもらった方がいいんじゃないかな?

211 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 17:26 ID:1M1fabxD
8ヶ月になる息子の頭の形が絶壁です。。。
もう少し丸くなって欲しいです。

212 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 17:43 ID:x4NLWRuH
私が産んだ病院では退院指導の時に
「ミルク以外にお茶や湯ざましなどあげなくていいです。
沐浴後もいりません。どうしても沐浴後に飲ませたいのなら
沐浴を授乳時間の直前に済ませばいいです」と言っていた。
それを間に受けて実行したら、ベイベが熱を出した。
病院に連れて行ったら「授乳の合間に飲み物(イオン飲料以外)
をあげないと熱が出て当然ですよ」と言われた。
なんだかなぁって感じ。

213 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 18:12 ID:vjF3MgZQ
くだらない質問ですが、これから日差しが強くなりさぞや赤子もまぶしかろと
日よけつきのキャップの購入を考えてます。
(普通の?半球形のキャップはあるんですが日差しは遮れなさそう)

しかしなかなか見つかりません。
ネット販売しとりゃせんかとぐぐったものの、幼児用はあるんですが
新生児〜乳児用となるとヒットしません。探し方が悪いんでしょうか。

UV対策はもちろんですが、日差し対策ってみなさんどうなさってますか?
赤子はオカンが日傘でまもらないといけないんでしょうか…。

214 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 18:17 ID:3jQQakvp
>>213
日よけって前のつばについてるってこと?
いつかぶる予定ですか?

うちは、抱っこ紐の時はセレクの帽子で、ベビカのときはかぶってません。
幌のみです。
夕方にしか外出しないし、そこまで「守る」ってしてないです。
陽射しの強い午前中〜午後は、家の中におります。

215 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 18:24 ID:oKBguCQU
>208
レスありがとうございます。
一時期の乳児湿疹にくらべたらそれ程でもないのですが
やはり、すべすべぽっぺに赤いポツポツができるとかわいそうに
なってしまいどうにかしてやりたいと思ってしまいます。
忙しいからといって1日でも水浴びをサボるとすぐあせもになってしまうし・・・。

ローションやめてみますね。近々、予防接種がありますし幸いアレルギー科
のある病院なのでお医者さんにも相談してみようと思います。
ありがとうございました。

>213
我が家の日差し対策は、昼間は外に出ないことです。
夕方は虫が多いので避け午前中の涼しい時間帯に散歩に出かけます。
答えにならずスミマセン。どうしても昼間外にでなければならないのでしょうか?

216 名前:213 投稿日:03/07/24 18:28 ID:vjF3MgZQ
>214
即レスどうもです!はい、つばつきってことです。
使用時期は(・・・外し回答だったらすみません)7〜9月、
時間的には午前ないし夕方を考えていました。

さすがに昼下がりの陽射しの強い時間帯は避けるつもりですが
それでも午前中や夕方も日没前などまだ明るい時間帯にでかけなければならない
こともあり(ってこれは他の方も一緒ですね)、使用は徒歩10分圏内ぐらいを
考えてはいるもののちょっと心配になったもので…。

217 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 19:25 ID:w+Q7yQp7
>>213
GAPでありましたよ。
襟足のところも覆う、傷痍軍人みたいな感じのw
0から3ヶ月用があったと思います。


218 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 19:59 ID:RhOb0ogm
>>206
お腹がすきすぎてるとどうしても哺乳瓶は受け付けないと思うので
まずはおっぱいをあげて
そして哺乳瓶であげてみるといいとききました。
しかし実践はしていませんが。

219 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 20:08 ID:3c1CgAi8
8ヶ月の息子(2回食)、昨日の夕方、離乳食を食べた後に、
ウンチして、いつもより緩め(いつもは割と固形状で、この時から
ミルクが主だった時のようにユルユルウンチ)で下痢?と一瞬
思いましたが、食後に出る程度の回数だったので、今日まで様子
見してます。
離乳食本には、リンゴやジャガイモは下痢に良いという事だった
ので、今日の夜のご飯からリンゴがゆを食べさせています。
けど、食後に少しだけ下痢っぽい物をしてました。
本人は至って元気、熱もなしなんですが、病院行きですかねー。。。
やっぱり。

220 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 20:53 ID:Q1UDUVei
>>219
微妙なところですねー。
でも、明日金曜だし、うちの息子、そこから悪化して吐き下したことがあるから
一応行っておくと安心かも。

1歳の息子、ダンナに風邪うつされたようで朝から熱・・
夕方から熱が上がって機嫌も悪くなってきたし、明日病院行かなきゃです。
抱っこじゃなきゃ寝てくれないから、腕がしびれる・・
ATLA抗体の検査もして来なきゃ。
母乳あげなかったのに4ヶ月で陽性が出てしまったので激しく鬱です・・


221 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:15 ID:GYzNgsOO
5ヶ月になったばかりのべび。
昨日、にんじんを擦ってミルクと混ぜて離乳食〜とやってみて、
今日、本格的におかゆでも作ろうかなぁ、と思っていたら、
ベビーシッターに食べさせられていた・・・。
幸いアレルゲンとなる物質はなかったようなんだけど、
塩で味付け&お茶碗一杯食べさせられて、なんだか鬱。
子供がぱくぱく食べていたようだから、
あまり実害はないかもしれないんだけど、
そもそも、離乳食を他の人にやられるのは嫌!
そう思う私は心が狭いのかなぁ・・・。
フルタイムで仕事をしている以上、育児のすべてを私がやれないことはわかっているけど、
でも、でも・・・。

単なる愚痴なので、sage

222 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:30 ID:YDtudy0r
>>221
普通はシッターさんにはそういう指示は出しておくもんじゃ
ないの?ミルクなのか、母乳なのか、湯冷ましは飲ませるか
麦茶にするか、って。指示もされないのに勝手にあげちゃう
シッターさんって。毎日来てくれてる乳母みたいな感じなのかな。
事故でも起こったらシッターさんどう責任取るのよ。

223 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:32 ID:KgzxM+o+
>>221
少し前に、同じ書き込みをどこかで見たような気がしますが、
その時は誰も反応してくれなかったのでしょうか?
もしかして・・・?

224 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:42 ID:GYzNgsOO
>>221です。

シッターさんには何も指示してませんでした。
というか、ミルク(&白湯)の指示だけしていて、
「そろそろ離乳食あげようかと思ってます」というような話をしていただけで、
あげてもいいとかあげちゃいけないとか、そういう話は一切してませんでした。
けど、普通、あげて良いと言われない限り、あげないものだと思っていたんです。
子供のことを非常に可愛がってくれるので安心していたのですが、
ちょっと勘違いをしているのかもしれません。<乳母

今日のことなので、このことは初めて書き込みます。
同じようなことが他でも起こっているのでしょうか?
本当に困ったものです。

今日はあまり言えませんでしたが、
「離乳食は私がやりたい」ときちんと抗議することにします。

225 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:48 ID:G2HQK5gt
赤ちゃんて汗かきってよくいうけど・・・。
うちの子寝入った15分後、お昼寝して目覚める前に必ず頭に大量の汗をかきます。
背中とかよりとにかく頭に集中してるんです。
これっておかしくないですかね?

226 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:49 ID:ptZhRBNV
6ケ月の娘が寝返りが出来る様になった4ケ月頃から抱っこしてる時によく反り返るようになりました
かなり抱き難い‥
何か問題があるのかなぁとちょっと心配です。
そもそもこんなに反り返ってちゃお座り出来ないんじゃないのかな?


227 名前:196 投稿日:03/07/24 21:57 ID:JqJX4Kzn
>>192
すみません、私の勘違いです。
SIDSの原因になる訳ではなく、SIDSと判断された症例が
後で電解質異常のために死亡と確認されたということでした。
ただ、この症例は新生児期からフォローアップミルクを飲ませたため、
電解質異常が起こり死亡したようで、極端な例ではあります。
医者はあくまで「電解質異常が起こるからやめろ」と言っただけで、
どの程度ミルクを薄めると電解質異常が起こり、
死に至るかまではわかりませんが、
電解質異常で死亡することがあるのは事実のようです。
私が出産した産院では、母乳が出るまでは糖水を与えます。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~sids2000/g02.htm

228 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 21:58 ID:0p49e3Gd
>>225
うちもいつも主に頭の下が汗だくのびちゃびちゃになってます。
そんなものだと思ってました。

>>226
反り返るのは別に珍しい事でもなく、赤ちゃんの普通の反応というか体の運動だと
読んだ事があります。
うちも一時期抱っこされてはぶんぶん反り返ってましたが、しっかりお座りできてますよ。

229 名前:213 投稿日:03/07/24 22:05 ID:Q1E0Vvsw
>217
おお、ありがとうございます!自分も傷痍軍人めざし、探してみるであります!
(て目指すなよー)

230 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 22:07 ID:Evz3HuV9
>>225
体が眠る状態になるとき、体温を下げて体を休めます。大人も同じです。
手足が暖かくなるのは、体温を逃がしているのです。
子どもはもともと体温が高いので汗を沢山かいて体温を下げます。
寝て少ししたら頭をふいたり、寝る前にガーゼハンカチなどを背中に入れておいて
そーっと抜いたりするといいです。専用のガーゼも売ってますよ〜。

231 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 22:10 ID:opZ9m5aF
>212
>病院に連れて行ったら「授乳の合間に飲み物(イオン飲料以外)
>をあげないと熱が出て当然ですよ」と言われた。

これって当然なのかなあー。
ウチの子は今10ヶ月で、離乳食始まる前は母乳オンリーでしたが
熱出したことないですよ。


232 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 22:13 ID:m0hs/Vc/
11ヶ月の女の子です。
出生当初はスタンド式の掃除機使っても泣かなかったんですが、
3〜4ヶ月頃から掃除機の音で泣くようになり、そのうち掃除機の姿を見ただけで
泣いてしまうようになりました。
それからずっとフローリングシートとほうきで掃除してきたのですが、
やっぱりもっと綺麗に掃除したいなーと思って、昔のよりすこし高い
普通の形の掃除機を買ってみました。
…スイッチを入れてから、掃除機(買ってきた箱も)を別の部屋に隠すまで、
30分くらい、見たことのないくらい大泣きされました。
…掃除機使いたいんです。どうしたらいいでしょうか…

233 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 22:17 ID:ZwsN5uV4
うち白湯は飲まないわで10カ月位まで母乳以外飲ませてないが
熱出したのは1歳過ぎからだったなぁ…。

風呂上りとかはあげた方がいいと思うが今もうちの二歳児は
拒否する。30分くらい入ってるのになぁ。



234 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 22:24 ID:4lN0/9Bl
うちも母乳オンリー、白湯もお茶も与えずで7ヶ月ですが
熱出したことありません。
母乳推奨育児をしているところでは母乳オンリーでOKとの指導が普通。
それが原因で熱が出るという専門家の意見は初耳です。
どういう根拠があるのかしらん?

うちは授乳時間直前に入浴させず、授乳後1〜2時間で入れてます。
ですので入浴前後は授乳間隔が短くなります。
白湯の代わりに与えてるつもりですんで、間隔は気にしてません。

235 名前: 投稿日:03/07/24 22:25 ID:U7UNwfgF
>>232
慣れてもらおうよ。そのうち慣れるって、あんま子供に気を遣ってたらなにもできなくなっちゃうよ?

236 名前:232 投稿日:03/07/24 22:29 ID:m0hs/Vc/
>>235
そうか…。ありがd。大泣きしようが、気にせずガーッてかけちゃっていいのかな。
それとも、部屋に掃除機を置くところから始めて、ちょっとずつ慣れさせた方が
いいのかな…。やっぱ気を使いすぎ?

237 名前:201 投稿日:03/07/24 22:37 ID:4gy9JLgZ
>>205
遅くなりましたがレスありがとうございました。
振り絞るように濁った高い声を出すので
ギョツとしちゃいます。
いつまで続くんだろう。。。

238 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 22:54 ID:ZYV+JaN4
>232
毎回大泣きでは気持ちが疲れるよね。なんか嫌なんだろうけど
11ヶ月では言うことも出来ないだろうし〜。私はちょっとずつ
慣れさせたほうがいい派、です。今まで無しでもやってこれた
訳だから、(それもすごい。がんばったね…。)週末旦那さんが
いるときでも連れて散歩でも行ってもらって掃除機使うとか。
うちの子は反対で寄ってきて排気あびまくりなのでそれはそれで
困ってます。おもちゃと勘違いしてる。

239 名前: 235 投稿日:03/07/24 22:55 ID:U7UNwfgF
>>232
普通にガーでいいんじゃない?
歯磨きとかさ、掃除とかさ「嫌でもやらなきゃなんないことはある」
ってのに慣れてもらうのも、今後の躾とかにも関わってくる
大切なことだと思うよ、私はね。

優しいお母さんだとおもうけれど、ストレス源回避ばかりしていても
そのうち自分(親)の力だけでは防御しきれなくなったときに、子供が壊れちゃいそうじゃない?

240 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 23:08 ID:ljDO1p+X
3ヶ月♀をさっき寝かしつけてきました。
夜寝かしつけるのに母乳を飲ませてる方結構いると思うんだけど、
飲みながら寝ちゃったときって、げっぷ出させるのどうしてますか?
寝てるのに背中とんとんやって起きちゃったらかわいそうだし、
げっぷしないで寝せてて苦しくないかな〜って思うんです。

241 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 23:12 ID:7Pg4S4rX
>240
うちは卒乳までずっと寝かし付けは添い乳だったけど、
げっぷはさせないで、そのまま寝かしちゃってたな〜。
でも、吐かれたり苦しがったりしたことはなかったよ。


242 名前:232 投稿日:03/07/24 23:40 ID:m0hs/Vc/
>>238
ありがd。あんまし頑張ってないけど…エヘヘ
そう、雑誌とかの赤ちゃん見てると、掃除機好きってコも多いですよね。
ウラヤマスィ…。実際そうなったらすごい大変なんだろうけど…。
よし、夫にも少し協力してもらおうっと。
>>239
もう躾とか考え出した方がいいのかなぁ。
逆に泣き癖がついたりしないかな…と変な心配してたんだけど。
甘やかしだったかも、とチョト反省。

うーん、ちょっとずつ慣れさせながら、たまにはガーっと強行突破してみよう。
なんかこんな結論でごめんなさい…でも色々ためになりました。ありがとうございます。

243 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/24 23:42 ID:NDplFsVj
横向きに寝かせると、もし吐いたとしても安心だよ>240

244 名前:240 投稿日:03/07/24 23:50 ID:ljDO1p+X
寝ちゃったときは無理にげっぷ出させなくても大丈夫ですよね?
今までも大丈夫かな〜と思いつつそのまま寝かせてたんですが、
実際にそのままで寝かせてる人の話を聞いて安心しました。
明日からは横向きにして寝かせてあげます。


245 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 01:45 ID:brGbPD+w
179・187です

みなさん、ありがとうございました
いろいろ気長に頑張ってみます
夏前に麦茶を飲んで欲しくて少し焦ってたのかもしれません
でも夏で汗をかくのにミルクだけで平気なのかなと
心配です 汗

頭のへこんだ部分・・・「だいせんもん」かな・・・
それがへこんでいるのですが水分が足りない証拠ですか?
いろいろ調べても分からなくて。
誰かご存知でしたら教えて下さい

246 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 02:11 ID:YO+GbJgG
5ヶ月♀が居ます。ママ友が居ません…
区の育児学級みたいなのにも、つい予約制じゃないから、当日になって面倒になり
結局一人も友達が居ません…ムキになって作ろうとは思わないけど、
公園の脇通ったら、まだA型ベビカーで寝せて乗せてるベビが数人。(おそらく6ヶ月未満だと思う)
え?そんなに早くから公園に行くのかと、焦ってしまいました・・・

247 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 02:19 ID:GnTkC2vN
あせることないよー
子供同士で遊べるようになる前に行くのは
単にお母さんが行きたいからだよ。行かなくても子供に影響ないと思うよ

248 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 02:33 ID:M4VMDL7H
私も友達いないーー。今4ヶ月の娘がいます。
でもA型ベビーカーで公園行ってます。

たまに、ベビーカーで来る人いるからこんにちはって言うんだけど、
友達までは行かないなあ。 来週こそ育児学級行ってみようと
思ってます。

249 名前:219 投稿日:03/07/25 08:53 ID:hgRFBzw+
>>210
遅くてすみません。レスありがとうございます。
うちの子、いつも微妙。。。
風邪引いても鼻グスグスか咳くらいで、熱出さないし、
病院に行くべきかどうかの判断に悩みます。(ToT)
熱出さないだけ、助かっていますが。

あれから、寝る前のミルク後にも、少し下痢ウンチして、
夜間は心配でしたが、特に深夜に下痢する事もなく、
朝のミルクはガンガン飲み干し、その後は下痢は止まっています。
ちょっと安心。。。だけどまだ昼があるので、油断できません。
ので、今日もう一日様子見したいと思いますー。

250 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:05 ID:hgRFBzw+
私も6ヶ月まで、知り合い(友達までいきませんが)
いませんでしたよ!
市の案内ハガキで、児童館でやる親子交流会って言う
月1で、計3回のイベントに出た所、(内容は手遊び、
名刺交換など)意外に近所に息子と同じ位の月齢の子が
結構いて、ビックリ。
それ以後、そこで知り合ったお母さん同士でメール
やり取りしてます。
たまに公園で待ち合わせて、ベビーカーで散歩もしてます。

友達ってより、子供を遊ばせる為に行って、ついでに
雑談って感じ。それはそれで息抜きになりますよ。
挨拶程度の知り合いは作っといた方がいいかもしんない。
小児科情報や予防接種、離乳食情報とかも仕入れる事が
できるしね。

251 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:25 ID:hbNv/TEK
DQNな質問をさせてください。いくら2ちゃんでもと思ったんですがこんなことどこにも聞けないんです。

初産で産後3週間目、事情あって実家にも戻らず親の助けも借りてません。
全然勝手がわからず家事が一向にすすまずイライラが絶頂です。
赤ちゃんはかわいいんですが…。

「あと少しでご飯食べ終わる(つくりおわる)」「あと少しで洗濯干し終わる」といった
キリの悪いときに泣かれた場合も、いっつもすぐすっ飛んでいってます。
でもそのため全然家事が進みません。

気づいたらさっきも「洗濯ぐらいさせてよ!!」と大声で叫びながら洗濯機をバンバン叩いてました。
(洗濯が終わろうかというときに泣き始めたんです)自分でも怖かった。
もしかしたら5分、10分(…うー10分は長いか)ぐらいだったらゴメンナサイで泣き放置
しても大丈夫なんでしょうか…。

泣き放置しても大丈夫なのでは?って考えちゃう自分が怖いけど、でも家事もしなくちゃだし
「泣かせたままでいいですか?」なんて相談誰にもできないしでもうおかしくなりそうです(ウワァァア)
おしえてください、みなさんはどうなさってるんですかー!?

252 名前:251 投稿日:03/07/25 09:26 ID:hbNv/TEK
うっ、すみません自分語りが長すぎました。
…ちょうど赤も泣き始めたんで乳やりに逝ってきます…

253 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:35 ID:K0UwxSJ3
>>251
>145から>148あたりを読みなされ。
こういう質問はよくあります。


254 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:38 ID:ZvEOQjQj
>251 初めての子だから泣いたらすぐ飛んで行ってしまうわけで
2人目、3人目のことなれば、泣いてもすぐにはいかない

初めての育児大変だよね。私も親の援助なしで2週間で
ギブアップ・・涙ボロボロで怖くなり親と病院にいって
薬もらい、親に週3で昼間だけ来てもらった
金曜、土曜の夜は旦那が夜、赤ちゃんを見てもらった



255 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:40 ID:M2ZTivRw
>>251
DQNって事は無いと思いますよ。結構同じような悩みを抱えてる方も少なくないかと。
こちらが参考になるかも。
:::育児ノイローゼ?2:::
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030089250/l50


256 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:47 ID:ujshWyGv
>251
私もそのくらいの月齢のときは、そんな感じでした。(現在四ヶ月)
よく「少しくらい泣かせても大丈夫」っていうけど、実際泣かれたらせつなくなる
よね。。特に眠りの浅い子や置くと泣くタイプの子は。
だから五分毎に家事と育児をしたり、新生児から使える抱っこひもで家事をしたり
しました。
赤ちゃんかわいい!って思ってるなら大丈夫だよ、あなたはいいお母さんだよ。
私なんか、「お腹の中にいるときのほうが楽だったかも・・」ってチョット思ったもん(w


257 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:49 ID:hgRFBzw+
そうそう、私も初めての子だけど、(現在8ヶ月)
2、3ヶ月過ぎればも楽になります。

私は、洗濯は仕事から帰った旦那にベビ見てもらって、
夜やって朝に干すとか。
ご飯は寝てる隙を見計らって下ごしらえやるとか。
(手早く済む炒め物か、カレー&豚汁の大量作り)
煮詰まって来たら出前でもいいし、旦那にコンビニ弁当
買ってきてもらったりとか。家事の手抜きやってました。
今となっては、ナツカスィです。
きっと、251さんも、もう少ししたら楽になるので
この期間だけと割り切って、ベビさんに付き合って
あげてください。後になったらいい思い出になりますよ!

うちは、今、後追いが激しくなってきて、家事が出来ない
状態。(ToT)
親に相談したら、「おんぶして家事やれ」。。。
それまでおんぶした事無かったけど(汗)やってみたら、
重いけど、子供は喜ぶ、家事は進む!いいじゃーん!
ってクセになったら、困るな。(子は、もうすぐ10キロ)

258 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 09:57 ID:tfbFs3x1
>>251
大変だね。産後3週間目なんてまだ寝てていい時期なのに。
5分、10分くらい放置してていいよ。
産婦人科でもベビ数が多くて夜中でお産が重なったりすると
けっこう長い時間放置されてたりするよ。
心配だったら近くに寝かせて家事するといい。
まだ動かないだろうからテーブルの上に座布団おいて
その上に寝かせたり。
泣いてる側での家事はストレスたまるかもしれないけど、
「もうちょっとで終わるからね。待っててね〜」みたいに話し掛けながら
するといいよ。

それより洗濯は旦那にしてもらえないかな?と思うけど。
産後から頑張ると後でいろいろある人もいるからね。
家事は最低限。手抜き第一。
ちょっとくらい掃除なんてしなくても死なないし。
無理せず、がんばらないように。

259 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 10:06 ID:xKrfcSxW
>251
まだ心身共に産後の回復が完全ではない時期だと思うので,家事は
極力手抜きしませう。
うちは4カ月半だけど今でも晩ご飯は冷凍食品中心(旦那スマソ)。
つまらん事だけど出産を機に無洗米にしたら更に楽になったよ。

泣き放置は,出来るだけ避けた方が良いのではないかと思われ。
すぐ終わる事(トイレとか)だったら大丈夫じゃないかな。

私も初産だったのでその時期はパニック状態で2ちゃんする余裕すら無かったよ。
251さんは実家にも戻らず頑張ってるんだから立派だと思う。
勝手がわからないのは皆一緒。少しでも自分の身体を休めつつ
のんびりベイベを可愛がってあげてね。

260 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 10:20 ID:UOefq0uZ
今日の東京の最高気温は25度。
このくらいの時って6ヶ月の娘に何を着せたらいいのか悩みます。
皆さんはお出かけの時などはどういう洋服を着せていますか?

261 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 10:43 ID:0XhlCuus
うん、産婦人科は泣いてても結構放置してるね。
ミルクもきっちり時間ごとだし。
私は退院の時、少しくらい泣かせた方が肺が強くなっていいよといわれました。
あんまり泣かせすぎるのもヘルニアになるからよくないらしいけど・・

>>260
うちは日中出かけないようにしてるよ。
もし出るなら、Tシャツ+ズボンかロンパース+ズボン
ズボンは風通しのいいもの。
日焼け止め塗らないからその代わりの日よけです。

262 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 10:50 ID:fHMGLRB2
>>257
おんんぶね、無理してやること無いよ
私、若い頃から腰痛もちだったので整骨院の先生が言うには
無理すると老後がヤバイから腰を大事にして
楽をしてもいいんだよって言われて
無理して抱っこやおんぶして
腰曲がったお婆ちゃんにならないように
私はサークルに息子(10ヶ月約9s)を
置いてます。(多少泣きますが・・・・

263 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 11:34 ID:u+IOR0Ts
>>251
私もそうだったよ。
もう少しすると、"赤ちゃんが割と寝てくれる時間帯"が分かってきたりして、
その時間帯にささっと家事を済ませることが出来るようになるよ。
今は、大いに家事の手抜きしてください。当然、私も無洗米です。

こっちのスレも参考になるかな?
【気が】続 泣き止まない【狂いそうだ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048860295/l50

264 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 11:52 ID:Q+lBpnps
>>251
ちっともDQNじゃないよ!
うちなんて息子(6ヶ月)今でもそんなかんじ。
あと5分で洗濯終わるのにとか食べ終わるのに!とか。
生後3週間のころは、ちょっと泣いても様子見ながら、家事続行してた。
自分が赤ちゃんの様子を見る練習をしてたよ。
実際、新生児のくせに全然寝ない子で、大変だったヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン

洗濯は夜しかやらなかったし、
食べ物は冷食&まとめて作る&ご飯はまとめて炊いて冷凍!

ちょっとぐらい泣かせておいた方が、頑張ってお乳飲むし、
この時期泣いてるの放置したからって、トラウマになるわけじゃないし。
段々泣き方で、「すぐ飛んでいく」か「ちょっとほっとくわね」がわかるようになるよ。
窓閉めておけばご近所にも聞こえないしね。

ちなみに私も初産で、ジジババからすれば初孫ちゃん育ててます。
わかんないことだらけだよ。ふぅー

265 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:04 ID:ri6QXEp0
>>251
私も里帰りしなかった。産後、家事も育児も無理してがんがった。
そして体はボロボロ、ストレスでイライラ、1ヶ月半ばに大爆発ですた。
がんがる必要ないです、マジで。

家事は極力手抜きしてください。掃除は週2くらいで大丈夫。
洗濯は夜中にタイマーかけといて朝隙をみて干しに行く。
夕飯のしたくは昼頃から少しづつ少しづつ進める。
新生児から使える縦抱っこ紐も、いいですよ。
火を使う以外のことは抱きながらなんとかできるから。

うちも無洗米。米研ぐ3分ですら子は泣くのだ・・・。

>>260
うちは半そでショートオール(っていうのかな?)一枚で転がしてる。
抱っこ紐で出かけるときはブーティー履かせる予定。
ベビカで出かけるならブーティー+ケットかな。@杉並区、3ヶ月ベイベ。
今日はちょっと寒いよね。

266 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:19 ID:tfbFs3x1
>段々泣き方で、「すぐ飛んでいく」か「ちょっとほっとくわね」がわかるようになるよ
そうそう!
二人目になるとかなりわかるよ。
まだこの泣き方だとイケルとか、
反対に号泣してて急に泣きやんだりした方が
「えっ?!何?」って急いで見に行ったり。
抱っこして泣きやむ時なんかは
抱っこ希望ってわかるから
「抱っこされたいのねぇでもちょっと待ってね」とまた寝かせて
ちょっとだけ待ってもらったり。

声掛けもかなり重要だと思う。
うちは新生児の頃から泣いてるのを抱く時
「大丈夫大丈夫、お母さんよ〜」って言ってた。
1歳8ヶ月の今でも何かあって大泣きしても
「大丈夫大丈夫、お母さんよ」っていえば
呪文のように効いて、すぐ泣きやむ。

267 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:35 ID:d0FOKWiw
家事はなるべく手抜きしても、
放置しない方がいいタイプの子もいるよ
最初に構ってあげればすぐ泣きやんだのに、
少し放置したためにその後何時間もぐずったり爆泣きしちゃったり
月齢が進むにつれそういう傾向が出てくるので注意
あと、手伝いがいないなら役所の児童福祉課に相談してみては
産褥サービスのシッターさんの補助金が出るよ

268 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:39 ID:Z9pdvtzT
>251
判る判る!数ヶ月前の自分見るようだよ。
おとなしい隙にご飯作って、さあ食べようって時に泣き出したりしてね。
私も「ご飯くらい食べさせてよお!!」なんて、判りもしない赤ん坊に
泣き声で訴えたりした。精神的にちとやばかった。

その時期は、家事は旦那のいる帰宅後か、朝早くにまとめてするようにして
日中の時間はほぼ全部子供と向き合っていたよ。
食事は、洗い物が最低限で済むような煮物+ご飯(最悪汁かけ飯)とかで
終わらせて、それでも泣くようだったら枕元にまで運んで食べたり。
幸い、家事の手抜きはまったく苦にならない性格だったので
それで乗り切れました。
ちょっと楽になった今でも、手抜き癖ついちゃったけどねw

ほんの一時期のことです。251さんがんがれ!!
過ぎてしまえば、ホントいい思い出だよ。

269 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:42 ID:SDd2ApkE
>>251
私も里帰りと親の援助ナシで現在(5ヶ月)まで至ってます。
おまけに旦那は毎晩終電、休日出勤もざらな状況です。
でもね、なんとかなるよ。今は今で大変だけど、
生後3週間頃の肉体的精神的大変さとは全然違うから。
251さんも後もう少しだよ。

どうしても泣かせておかなければならないときは、
相談した助産婦さんの「泣くのは全身運動。呼吸器系も強くなる」
という言葉を思い出して乗り切りました。

ちなみに当然ウチも無洗米。おかずは缶詰と冷凍食品。
掃除と洗濯は抱っこ紐で横抱っこをしながら(やりにくいけどこの方が
赤ちゃんが泣いたとき気が楽)でした。

270 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:43 ID:xkiWsA4d
>267
>産褥サービスのシッターさんの補助金が出るよ

んな制度、うちの自治体にはありませぬ。
「出るところもある」ってことでは?
ここの役所は、出生届け出した時の出産記念品すら何もなし。
(子育てに関してはケチ?)
上の子を違う自治体で産んだ時は、記念に苗木とかもらったなぁ。
現金ン十万円支給、とか比べ物にならんほど
ゴージャス自治体もあるらしいが。


271 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 12:44 ID:XE0J/wKN
>246
私はママ友、欲しいとは全然思ってない。変わり者?
子供に社会性が出てきてお友達ができるような年齢になれば
自然と知り合いのママもできるだろうと思ってます。
近い年齢のお子さんがいる既存の友人とのメールのやりとりで
私は十分満足してます。

>251
泣く赤子放置…5分くらいなら結構やってますよ。
一応「ちょっと待っててね〜」と声はかけるけど。
泣き始めから毎回構ってたら家事や食事できないもん。
泣き続ける根性&体力養成だと思ってるよ。
ちなみにうちは3ヶ月頃から泣き方の違いがわかってきて楽になりました。
ちょっと構って欲しいだけの時は放置したまま家事続けてると
勝手に泣き止んで機嫌よくなってるよ。

272 名前:267 投稿日:03/07/25 12:58 ID:d0FOKWiw
>270
そうなのかぁ。
別の自治体に住んでいる人に教えられて行ったら、
自分の住んでいる自治体にもあったので、
そういう福祉的なサービスはどこでもあるのだと思ってた。
23区内はあるのかな?
ちなみに他の区は超ゴージャスな記念品があるらしいけど、
うちの区はまったくなかった(w

273 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 13:09 ID:IOC8Zgie
私もママ友居ない。元々の友達はもうすでに、小学生高学年。
私は32で二人目だけど、一人目一歳弱で他界してるので、子育ては初めてみたいなもん。
同じ悩みみたいなのを共感できる、サッパリとしたママ友は欲しいとは正直思う。
(元々の小梨の友達とかとは、違う意味での付き合いで)

274 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 13:20 ID:hgRFBzw+
219です。微妙な下痢息子ですが、10時のご飯で
やはり下痢。の為、すぐ病院に連れて行きました。
11時と中途半端な時間だったので、空いていて、
すぐ診てもらえました。結局、診断は風邪。
先生に、「流行もの、すぐもらっちゃうねー」と
言われちまいました。鼻風邪治った所なのに、
今度は胃腸風邪かい。。。とほほってな感じです。

275 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 13:38 ID:54kfvGvq
>>227

ありがとうございます。読んできました。
電解質異常なんて、知らなかったです。
お医者さんたちは知ってるのでしょうかね。
うちの産院でも、最初は糖水を与えますが
どうしてもそれでは足りなくなった時にミルクを薄めて与えました。

それにしても「午後母親が買物から帰宅してみると
児がベッドで呼吸停止に陥っているのが発見されると
いったケースが4例もあり・・・」という記載が目をひきました。
死亡時の月齢は日齢12〜6ヶ月・・・もし買い物に連れて行っていれば
因子を減らせたかもしれない、と
悔やんでも悔やみきれないかもしれないですね。

SIDSスレのようになってしまったのでさげ。

276 名前:251 投稿日:03/07/25 14:17 ID:hbNv/TEK
レス下さったかた、どうもありがとうございます!!

 あの後赤ちゃんあやして洗濯物干したら私も赤と一緒に泣きながら眠って
ました。で、気づいたら2時間もお昼寝してました!
 2時間もまとめてお昼寝できるなんてと感激したら赤がちょっと泣いたので
「これからずーっと泣くんだろうな。今日はお昼ご飯は食べられないな」
と覚悟したら、今度はちょっと飲んだだけで50分もまとめて寝てくれました。
おかげでお昼も久しぶりにゆったり食べられました。

 あんまり母がキティになったので赤がボーナスくれたんだろうか、あんな
狂ったように叫んだりしたのにごめん…と泣き、
2ちゃんでDQNなこと書いちゃったから叩かれてるだろうなと見に来たら
温かい言葉にまた泣いてしまいました。

夫は仕事がハードなので家事を頼むのが申し訳ないです。(それでもおむつ交換や
あやしを手伝ってくれたりはしてます)
家事は手抜きでいいと思いつつも、あさってから義父母が1週間の予定で泊まりにくるので
きれいにしていなくてはと気が立っていたようで…。
まだ泣き声で何を要求してるかわからないレベルですが、あまり過敏反応せず
声かけしながらマターリします。

またも長レススマソ。普通の(?)私が読んだら「ナゲーヨ」と突っ込みそう…

277 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 14:20 ID:vcsY7NOD
>>251 ガンガレ!義父母の言う事は軽く聞流せ

278 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 14:23 ID:s4gRgPo1
>251
ガンガレ! 義父母1週間宿泊は長いなー。旦那もほとんど家にいないんでしょ?
今大変なんです・・とこぼして早めに切り上げてもらったら?

279 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 14:27 ID:Q+lBpnps
上で励ましてみたものですが、、、
よかったね!今日一日ダラしててもいいんじゃない?
うちも今日はご飯にカップスープぶっかけた昼飯を
立ってあやしながら食べました。

>あさってから義父母が1週間の予定で泊まりにくるので
きれいにしていなくてはと気が立っていたようで…。

なんで泊まりに来るの??赤を見に来るの???
だって床上げもまだのところに 1 週 間 も 泊まるなんて信じられん。
世話をしに来てくれる、、、わけじゃないんだよね?????
世話をしてもらうんだったら、掃除とかしてなくていいと思うよ。
それとも「一人で頑張れるんで心配要りません!」アピール?
無理すると2ヶ月頃とかに、ガーーーーッと高熱だしちゃったりするよ。

ごめんねーなんか一人で怒ってて

280 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 14:33 ID:i2htz8rZ
>251
義母はまだ助けになりそうだが、義父は粗大ゴミでしか
ないヨカーン。



281 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 14:34 ID:uT3Xfbb1
ごはんにカップスープ・・・・

282 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 14:57 ID:xKrfcSxW
>>251
遠路はるばる等事情はあるかもしれないけど,義父母一週間の泊まりはウザー。申し訳ないがかなり非常識と思われ。
あらかじめ旦那さんから義父母に今は子育てで手一杯なので何も
出来ない旨伝えてもらっておくと無難かも。
台所とか他人に任せるのイヤでなければ炊事くらいは甘えてみては?

トメ達との関係が良好なら,昼間ベイベと二人きりという状況からは
開放される訳でそのあたり気持ちの上で上手に利用してくださいな。
ベイベが大泣きしてるとき独りだとパニックだけど,旦那と一緒だと
何となく大らかな気持ちで受け止められたりしない?
旦那とトメ達とでは大違いかもしれないけどね。ガンガレ!


283 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 15:24 ID:igXWBMQC
従兄弟の結婚式に行きたいんだけど、子供は3ヶ月になったばかりどうかなー?

284 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 16:20 ID:FIRA7sbz
>>251
うちの子の場合・・なのかもしれないけど、一緒にお昼寝するとよく寝てくれる。
やっぱりママンが隣にいると安心して眠れるんだと思う。
今は大変かもしれないけど、無理しないでね。
気が張ってるから頑張っちゃうかもしれないけど、
私はそのせいか、昔神経を抜いた歯が痛むようになった。
治療は終わったけど、今でも疲れると痛む・・
もう1年経ったんだけど。

>>283
その従兄弟に聞くのが一番かもしれないけど、
3ヶ月なら欠席するかも。


285 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 16:37 ID:abjEk/o1
>>283
私は子供3ヶ月の時に友人の結婚式に出ましたよ。
でも混合(ミルク多め)で、実姉が預かってくれたから
出来たことかも・・・。

育児になれてる人が預かってくれて、哺乳瓶大丈夫ならなんとかなるかも?



286 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 16:37 ID:UKnFuMsi
>>283
連れて行く、ってことかしら?
披露宴会場は基本的に喫煙可になっているかと思われます。
おじさまがたが酒飲んで煙草吸ってうわはは〜とやってるとこにベビは辛いかと。
ベビも辛いしまわりも辛いのでは。

母乳やミルク、色々事情も異なるので書き込みがそれだけだとちょっとわからん。

287 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 16:47 ID:XE0J/wKN
>283

そもそも従兄弟が赤子にも出席してほしいと思ってるのかしら?
本人が連れて行きたいだけだったら遠慮しといた方がいいと思う。
肝心なところで騒がれて恨んでる花嫁花婿って結構いるよ。
向こうが赤子ともども是非出席してほしいと思ってるんだったら
母乳orミルク、赤子の落ち着き等事情次第。
そのへん詳しく書き込みしてもらわないとなんと言っていいか。

288 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 16:50 ID:M2ZTivRw
>283さんの問題は解決したようです。

【じっくり】相談/質問させて下さい3【意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055740988/325-328

289 名前:251 投稿日:03/07/25 17:54 ID:hbNv/TEK
 いろいろありがとうございます、確かに一緒に寝ると安心するみたいです。
私も今日のところは毒を吐きつくして随分落ち着きました。
関連スレ紹介してくださった方もどもです。

 義父母は遠方在住です。滅多に会わないせいかいまのところ関係は円滑です。
 私が実家に頼らないと知ったとき「体にイクナイ!産まれたらすぐ応援にヌットンでいく!」
と言っていたのですが「多分手負いの熊状態なので失礼があったらいけない」と
遠慮してもらってました。

 そのとき「せめて一ヶ月ぐらいあけてくだされば…(初産で産後の生活の想像がつかず、
一ヶ月という数字の根拠はまるでなし)」と言ったのですが
「手負いの熊じゃなくなる時期 & 一ヶ月ぐらい」=床上げ後、と思ったらしく
まさに床上げ後にくることになりました。
(さすがに自分が言い出した以上「もうちょっと先に」ともいえず)

 うちには孫の顔見&手伝いにきてくれるそうでご飯は作る気満々ということです。
これにはホッとしてます(それを聞く前1週間もご飯どうしようとパニック状態でした)。
夫も何日か休みをとったのでこれまた嬉しい限りです。

 ただ最近夏日の赤の相手の時は汚れても汗まみれになってもいい
ヨレヨレTシャツ+ズンダレショートパンツなどで過ごしているんですが、
1週間はそれなりの服着てないといけないのがやっぱり弱りますね。
特に沐浴の時なんて、そのヨレヨレTシャツ+下着パンツのみなんていう視覚的暴力効果抜群な格好
で過ごしてたので…。

関係ないけど>280 義父は快活な義母と違ってぼーっとした人でたまになにかしようとすると
シデカス&ヤラカス人なのでなんか想像してワロてしまいました。(ゴミとは思わないけども…)

290 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 18:19 ID:9Y5vIxGU
>>289

>なにかしようとするとシデカス&ヤラカス人

うちの実父そのものすぎて笑ってしまいました。
じゃぁ、口出してくる訳じゃないし、放っとけばいいと思います。
たぶん部屋のすみっこで小さくなってるはずです(w

291 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 19:29 ID:d9kXxJA5
>>289
>ズンダレショートパンツ
がツボにはまった(w
うちは暑い日はダイソー100円ブラ&3枚1000円パンティで過ごしてまつ。
それじゃ少し寒いって日は、うに黒のキャミ&ショートパンツをプラス。
赤子の服より安上がり?

292 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 19:30 ID:XE0J/wKN
>251
お義母さんいい人で関係が良好なんだったら
恥ずかしいけど正直にボロボロな様子を見せるのも手よ。
この後付き合い長いんだし、最初から頑張っちゃうと後々しんどい。
確信犯で疲れている様子を見せてうまく甘えちゃうのもいいと思うけどな。
産後1ヶ月くらいだったら体調万全でなくて当然だから
「どうもまだ体がきつくって思い通りにできなくて片付いてなくて
 本当にすみません」とかやってれば大抵の女性は同情してくれるし。




293 名前:sage 投稿日:03/07/25 19:35 ID:CI/fQGC5
もうすぐ二ヶ月目をむかえるママです。
二日前から我が子が急に夜寝なくなってしまいました。
夜12時くらいの授乳から、朝8時まで(数回の授乳をはさみつつ)
全く寝てくれません。
しかもずっと何かに脅える様に不安げに手や足を動かし、震わせています。
抱っこしている限り大泣きはしないものの小さい声で不安げに泣いたりします。
(寝かせると大泣きします)
日中は寝ているので、それは耐えられるにしろ、不安げな様子が見ていて辛い。
なにが原因なんだろう・・・・
少しばかり育児に馴れて来たかも、なんて思っていたのに、すっかり自信喪失です。


294 名前: 名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 20:26 ID:P0Nnehdr
十ヶ月の息子なのですが、どうやら本が好きなようです。
私も本好きになって欲しくて一生懸命読み聞かせしたし、とても嬉しいのですが
一人遊びの時にもいつも本をめくっています
上下逆だったりページすっ飛ばしたりと、まさにめくってる状態ですが
かなり長い間何冊も絵本を見ていたりします、かじったり、やぶったりはしません。
なんか、こんなこと育児日記にも書けないですが、ちょっとなんだかやけに赤ちゃんらしくなく見えて気持ち悪い...のですが
十ヶ月過ぎくらいの子ってこういうことするもんですか?
家も家も〜と言う方おられますでしょうか?

>>293
それは昼夜逆転なのでは?夜どういう風に過ごされているのかわかりませんが
「暗くて静かで怖いよう」とか「誰も相手にしてくれないから寂しいよう」
とかで不安げだとか。どうなんだろう。
でも逆転だとしたら、むしろ夜は静かにしてた方がいいしね、悩むね。




295 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 20:37 ID:Z9pdvtzT
>251
私も292に同意。
逆に、今しか許してもらえないかも知れないから、その今を利用して素の頑張らない
姿を見せられる好機かも知れないよ。

お義母さんのキャラにもよるかも知れないけれど、年配の育児経験のある女性は
割と「育児に髪振り乱している姿」に寛容でいてくれます。
なんと言うか、育児の先輩、かつて同じ戦いを経験した事のある同士として
上手く味方についてくれると良いですね。がんがれ!

296 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 20:55 ID:tfbFs3x1
>>292
私も同意。
逆に産後に部屋もきれい、家事完璧、小綺麗にしてるって
かわいげなさそう。
それよりも想像以上に子育てが大変で参ってるって言った方が
お義母さんも頑張って働いてくれそう。
この際、ゆっくり休んだらいいよ。
義父もゴミ捨てくらいはできるだろうし。

297 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 21:41 ID:mbJcNJF4
9ヶ月の子ですが、ベビーカーの上で立って仕方がありません
ベルトをきつくしてもするするっと抜けてしまい効果なし。
外に出かけても片手でベビーカーを押しながらもう片方で娘を
抱いて帰ってくるという有様なんですが、何かいい方法ありませんかねぇ…

298 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:01 ID:LqwdHI3i
>>294
うちは7ヶ月の息子ですが、絵本好きですよ。
絵本を読んでるというよりは「ページをめくると絵が変わる」のが楽しいみたいです。
私的には雑誌についてた付録なので、破かれようが舐めようがまあいいか〜といった感じなのですが。
ちなみにうちの子は一生懸命めくろうとするけどまだめくれない状態です。
めくろうと四苦八苦する姿がカワ(・∀・)イイ!!

299 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:03 ID:MN3eOfb4
すいません…
土曜日って郵便局ATMから
振込って出来ますか?

300 名前:251 投稿日:03/07/25 22:05 ID:hbNv/TEK
たびたびすみません、そうして何度もありがとうございます。
みなさんの意見を読んでたら勇気が沸いてきました。

義父母上京の際は心置きなくズンダレることにします!!!

(ってずんだれる、が通じると思わなかったのでちょと嬉しい)

301 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:14 ID:mKd0J73I
>>294
うちの娘今11ヶ月ですが、10ヶ月くらいからそんな感じです。
おとなしいな〜と思ったら、一人で絵本を真剣な顔してめくってる。
そんでまた別の絵本に手を伸ばして、お座りして絵本めくってる…

…ゴメソ、あたしゃなーんにも思わないで、これ幸いと家事したり
2ちゃんしたりしてた…

302 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:29 ID:BDHvktZw
>299
送金予約ならできると思います。
実際に送金されるのは月曜だと思いますが。

303 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:43 ID:WBN83S2F
昨日から双子の兄ちゃんがぐずりっぱなしです。
ミルクもあまり飲みが良くないのです。
熱はないのですが病院に行ったほうがいいですか?
困ってます・・・。

304 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:45 ID:e3i/wF1I
>299
定かじゃないけど、銀行とかでも、振込みは確か出来るけど(実際は月曜(予約))
現金ではダメだったと思うよ。
自分のキャッシュカード(残高あり)からの操作になると思う。
間違ってたらごめん。

305 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 22:56 ID:dDMzONJx
>293
うちも一年前の一ヶ月半ころ、全く同じ状態になりました。
はじめ朝の3時まで、翌日6時までとだんだん伸びていって
完全に昼夜逆転です。昼間一緒に寝ろ、と母から言われましたが
産後鬱だったのでしょうか、昼眠れないのです。世の中に置いていかれる
気がしてテレビとか見てないと不安で仕方なくて。おかしくなってた。
10日続いた頃に精神的にヤバイと気がついて実家に帰りました。
そしたら娘は9時に寝てしまった・・・。今でもなんで治ったのか
全くわかりません。でも長くは続かないと思う、と言うことが
言いたかったの。あ、昼寝てるときに普通に生活音立てて、お日様の
明かりもいれて生活してね。くたくただからつい寝てると起こさないように
しちゃうけど、昼夜逆転は「昼だぞー」と教えることからはじめよう。

306 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 23:05 ID:mKd0J73I
母子手帳交付の時に知り合ったママ友?がいるのですが、
子供が生まれてから1回も会っていません。
自分としては早く会いたいんだけど、向こうの子供が体が弱く、
そろそろ1歳になるのにまだ体重が7kg無いそうです。(男の子)
…でも自分としては、それが大変な事なのか気にするまでもない
事なのか、さっぱり分からない…
出生時はたしか予定日より10日くらい早くて、2600gくらいだったらしいんだけど。
なんかどこかに少し問題があったらしく、何週間か赤ちゃんだけ入院してた。
で、冬にインフルエンザにかかったらしくて、そこから体重があんまし増えないみたい。。
お互い遠くから嫁に来てるから、なんか力になれる事があったらしてあげたいな〜
とも思いつつ、やっぱウザイかな〜と思いつつ…。
相手は20かそんくらいのイマドキのママってコです。(私は20代後半です)
何か訳分かんない相談でスマソ。どこかに相談したくて…

307 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 23:11 ID:GnTkC2vN
>なんか力になれる事があったらしてあげたいな〜
これ伝えれば充分じゃないかな?きっと相手も心強いと思うよ。
会いたい会いたいというのは相手に余裕がないときは逆効果かも。

308 名前:306 投稿日:03/07/25 23:24 ID:mKd0J73I
>>307
そうか、そう言えばそれ伝えてないな…。
よし、今度メールする時にでも伝えてみます。
ちょっとスキーリしました。ありがとうございます。

309 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/25 23:34 ID:RbwKSlbZ
>306
遠慮してると「心配してるようで心の中では哀れんだ色眼鏡で見てる・・・」と思い
普通にすると「うちの子体弱いの分かってるの?少しは遠慮したら?」と思う
心の持ち主もいる事を頭に置いて、連絡してみたら?
イジワル言うわけじゃないけど、心が病んでる時は人の言う事を素直に受け取れない人が
よくいるので。
親友ならともかくまぁまぁの距離だと306タンみたいに悩むもんね。



310 名前:306 投稿日:03/07/25 23:50 ID:mKd0J73I
>>309
そうですよね、本人は話聞いてる限りはすごく礼儀正しくていいコなんだけど、
もしほんとに大きな問題を抱えてたり、そうじゃなくても気に病んでたりしたら、
そう思ってしまう人もいると思う…。
そう、親友とか、古い仲ならともかく、正直言ってどう接していいのか分からない。。
でも気にはなるし。
とりあえず大きくかまえて、たま〜にメールしてみようかな。
うちの子は約一ヶ月後に生まれて順調なんで、そういうのでも微妙に傷つけてしまわないか心配。
私も人付き合いが下手で。。なんか訳分かんなくてすみません。。

311 名前:294 投稿日:03/07/25 23:53 ID:86IqXntv
>>298さんありがとう!
7ヶ月ですか!きっとすぐめくれるようになりますね!
家は厚手のページで出来ている本(じゃあじゃあびりびり、とか)だと自力でめくりやすいらしいです
後、「マミィ」とかの雑誌もどんなもんじゃろ、と思って買ってみたのですが
大ヒットしたようで、毎日飽きもせずめくって何回も読んでくれと言われます。
うちもめくるのが難しい本とか、四苦八苦したあげく何度も失敗してると
「むきー」と思うらしく(しじゅう無言ですが)足で本をげしげしけっ飛ばしたりしています

>>301さんもありがとう!!
そうですか!私も物陰からこっそり覗きつつ、家事しています。
でも今まで「ん?なんか静かだぞ?」なんて思うときは大抵いたずらやらかしてる時だったので
かえって不安になってしまいました(と、言うのも変ですが)
本当に真剣そのものの顔ですよね、うつむいて、お座りで、口とんがってるし。
一冊読んでは「.....ふむ」とかため息ついてるし。
普通のことだとわかって安心しました、どうかこれが一時期のブームで終わりませんように....(笑)

312 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 00:09 ID:wudMRzTz
もうすぐ4ヶ月になる息子なんですが、とにかく生まれて間もない頃から
顔や上半身があちこち赤いんです。
1ヶ月健診では「よくある湿疹」ということで済んだんですが、最近
黄色い汁が出てくるように…。痛がる様子はないんですけど…。
雑誌などでは石鹸できれいに洗って清潔にしてれば月齢が上がるとともに
自然に治りますなんて書いてあるけど、ホントかなぁという感じです。
すぐ病院に連れていけば済むことなんですが、よく「初めてのお母さんは
下らないことですぐ受診する」なんて陰口を聞くし、自分では判断が
つきかねています。
みなさんのお子さんだったら受診しますか?

313 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 00:13 ID:mNkuFKZ5
黄色い汁って多分膿のことだよね?乳児湿疹の。
確かに、清潔にしておけばそのうちなおると思います。
でもかけがえのないたった一人の子供なんだから、
心配があったらどんどん受診したらいいと思う。
心ない陰口なんか気にしても得はない。

小児科で風邪とかもらってこないようにだけ気をつけてね。

314 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 00:54 ID:sQFqKguQ
5ヶ月後半から歯が生え始めて、7ヶ月の今、もう5本。
6本目も顔を出している・・・
授乳タイムが痛くて辛いんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

断乳できる月齢でもないし、ミルクは4ヶ月頃から完全拒否だから、
息子の「パイくれー」攻撃がこわい。
乳頭保護のニプルをつけると嫌がるし、どうしたものか。
しかも、パイねんねじゃないと永遠に寝ない頑固者だしなぁ・・・
息子よ、母の干し葡萄はちぎれそうだよ(泣)


315 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 01:26 ID:3UipiB0m
>>312さん  えー病院行った方がいいよお。

私は4ヶ月の娘がいます。新生児から湿疹はありました。
例外なくよくあることと言われ、1ヶ月過ぎ・・・
石鹸で洗ってたが治らず、小児科へ。
薬もらったが(アンダームだったかな?)やはり治らず・・

そうこうしているうちに、ジュクジュクしてきました。
かなりあせって、病院変えて皮膚科に行ったら「ばい菌はいちゃってるね」
って言われた。で、薬もらったら(今度はチューブじゃなくて、混合の
薬。ステロイド入りだったから、3種類くれた。よくなってきたら
弱いのにしてねって。)2週間くらいできれいになったよ。

まわりから陰口言われようと、ベビ第一だよ。
なんて、私も病院嫌ってた。お互いがんばろうね。


316 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 01:35 ID:sQFqKguQ
>>312

黄色い汁は化膿してるからだと思うよ。とびひだと大変だから
病院へ行くことをおすすめします。

「くだらないことで云々」についてだけど、友人の小児科勤務の
看護婦は小梨のとき「これくらいで連れてくるなよ」と思ったことも
あるけど、自分が子蟻になったときはちょっとした熱でも心配で
心配で、「やっと、あのお母さん達の気持ちがわかった。自分の
子供については医学の知識があっても動揺する」って反省してた。

湿疹で夜間の救急にかかるようなことをしなければ、ちょっとした
ことで病院へ行くことは遠慮するようなことじゃないよ。キニスルナ!

317 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 01:47 ID:hc6tbDKX
>>314
噛んだらおっぱい飲めないということを学習させてますか?
噛まれ放題していると大変だよ・・・。お大事に。

うちの息子へんな時間に起きちゃって寝ない。
寝かしつけを旦那に任せたら、旦那のほうが先に寝ちゃったらしく
息子の鳴き声が・・・しばらくして静かにかったので覗きに行くと
私のパジャマのはしをチューチュー吸ってニヤニヤしていた。

お母さんのニホイ(*´Д`)ハァハァなのか・・・。

でも、かわええ(*´Д`)ハァハァしちゃった私。

318 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 01:52 ID:P2SOmJFI
>297
今日NHKのすくすくでみたけどサスペンダーを使ってたよ
HPにでも書いてないかなぁ
効果あるかどうかは知らん(まだうちはちっちゃいので)

319 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 02:32 ID:wvNEPax0
うちの子(5ヶ月)も、いままで湿疹っぽいのができた事なかったけど、
できものが・・・右足に数カ所。大人でいう、ふきでものっぽい。
小さいデキモノだけど、見るとシンがある。
受診するなら、小児科じゃなく、皮膚科がいいですよね・・・?

320 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 08:36 ID:9l5aSv8s
8ヶ月のベイベなんですが、2日ぐらい38〜39度の熱がでました。
一応、病院に連れて行ったら「突発でしょう」と言われました。
熱が下がった後、発疹とか出ないんですがこんな事もあるんでしょうか?

321 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 08:49 ID:XahJsuCA
>>312
赤い原因わかりますか?うちと同じかな?
うちのベビは、チャイルドシートでこすれた跡、シャツの縫い目、オムツがあたる場所など
本当にちょっとした擦れからあちこち湿疹できてました。
小児科医に肌が丈夫になる10ヶ月頃には治ると言われて半信半疑でしたが
5ヶ月過ぎにはきれいに治りました。

私は、心配なときは即病院へ連れていきました。
何度か連れて行くと、そのうち病院へ連れていった方がいいかどうか
自分なりの基準ができると思いますよ。
汁がでていて、お子さんにあった薬がないなら病院へGO!!

322 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 09:09 ID:jxAcEIP3
>>312
石けんをやめるとマシになる子も多いよ。
1週間ほどお湯だけで洗ってみてあげて。
ちなみに私、息子二人アトピーです。


323 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 09:29 ID:vmEAa9yO

もうすぐ9ヶ月の娘がいます。
夜9時に寝かせると
夜中3時頃に元気バリバリ遊ぶ気満々で起きてしまいます。
ベッドに寝かせてるので
ハイハイで落ちられたらと思うと
自分は寝ているわけにはいかないし・・・。

夜中に起きちゃったお子さんを
みなさんはどうしてますか?
それとも起きないのかな?

324 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 09:57 ID:UhK8V3YW
>311
「むきー」と思うらしく(しじゅう無言ですが)足で本をげしげしけっ飛ばしたりしています
>317
>私のパジャマのはしをチューチュー吸ってニヤニヤしていた。

想像するだけでかわイイ!タマラン…うちもそうなるのかなあ

325 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 10:17 ID:CelCpEEn
>293
月齢的に黄昏泣きがずれたんだと思う。
脳が発達してきた証拠だから、
夜泣きだと余計つらいけどガンガレ
今まで何も考えてなかったのが、
チョトは考えるようになったってことだよ
うちは1ヶ月位で徐々に治まったよ

326 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 10:53 ID:h2Yk2qew
>306
いいなぁ!私も遠くから嫁に来てる人とママ友になりたい!
フツーに会う人は、何故か自分の実家が近くとか双方の実家が近くの人バカーリで
すぐに実母に頼れちゃう人ばかりなんで、
どうもこの「知らない土地に嫁に来て一人で奮闘(姑の監視つき)」
みたいな苦労を分かち合えない。要は深い話が出来ないってこと。
深くなってきても「おばあちゃん(実母)が手伝ってくれるんだ」
「いいね〜!」   
            糸冬

て感じ。

その後の距離感は大変だろうけど、まずは母子手帳交付の時に
そのような人とのきっかけが生まれたってことが、
まずもって裏山。


327 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 10:59 ID:h6RhGlUo
ウチの息子、5ヶ月とちょっとなんですが
うんち・おしっこなどをしても全然泣きません。
気を付けてこまめにチェックするようにはしているのですが、
家事やら何やらでバタバタしてると気付くのに遅れる事もあり、
いざオムツを開けてみるとおしっこはタプタプ、うんちは
半乾き状態になってお尻にこびりつき・・・なんて状態に
なってしまっている事もしばしば。あまり気にしていなかったのですが、
こないだ遊びに来た友人からその事を「この子、おしっこ・うんち
お知らせ機能が欠けてるね〜!w」と言われ、(もちろん悪意は無いのですが)
ウチの子ちょっと変なのかなぁ・・・と心配になってきました。

こういう事ってよくある事なんでしょうか。後、このような感じだと
オムツが取れるのが極端に遅くなったりはしないでしょうか。
もともと、寝ぐずり以外はあまり泣かないタイプの子なんですが・・・ちょっと不安。

328 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 11:01 ID:u6gVb770
四ヶ月♂@岩手県南奥。
夜中から地震が続いてますが、うちのベビは熟睡・オパーイ・うんちのどれか
をしていました。まだ怖くないんだろうけど、ある意味大物だな(w
しかし、オパーイあげているときに強いゆれがきても乳出したまま外に
飛びだせない。。
五月末の大地震のときは片乳だしたまま飛び出したが(w

329 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 11:16 ID:2gOXmPcY
>327
うちもそうです。5ヶ月♀。
同じく、寝ぐずり以外はあまり泣かないタイプ。
よく笑ってくれて、あまり泣かないのは嬉しいのですが、
うんちをしてても笑ってる・・・
ん?臭いぞ!と思って、オムツ見ると、時間経ってる感じの時ある。
私も、おむつ取れるの遅いんじゃないか?と思ってたけど、
けっこう友達の子もそうだったみたい。関係ないみたいです。
おむつの吸収もいいからかなと、いいふうに思ってます。

ちなみに、うちはほとんどパンパースなんだけど、
前に頂いたムーニーマン使った時は、泣いた時多かった。

330 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 11:23 ID:DGW8OK3f
>>327
ウチの娘も、全然ウンチシッコで泣きませんでした。
ウンチしてても平気でニコニコしてました。
ただまあ、乳飲んでる最中にブリっとやる確率が非常に高かったので、
乳やる前とやった後におしめ(当時は布)替える習慣にしてて
そんなに困らず、まあいいか〜という感じで過ごしてました。

今2歳4ヶ月で、そんなに変わったところは無いと思います。
オムツはまだ取れてないので遅いですが、それはひとえに私の怠慢。
二人目妊娠中でちょっと体が辛くて、「よし、取ろう」と踏み切れないので。
取りあえず、ウンチが出たら「ウンチした」とすぐ教えてくれますので、
本人の方の感覚に問題はないだろうと思います。
夏だし、今取らなくてどうする!!という感じなんですが、延び延びに…。トホホ。

>>328
地震お見舞い申し上げます。授乳中の地震なんて本当に大変ですね。

331 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 11:24 ID:/DaLGxii
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

332 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 11:30 ID:oc2kSdCM
ウチもうんちが出ても泣きません。むしろにこにこ笑っていることが多いかも。
ただし、出すときは大抵盛大な爆裂音と共に放出するので、音で気づきますw

333 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 11:54 ID:h6RhGlUo
327です。皆さんレス有難うございました。
やっぱりそれ程気にする事でも無さそうなので安心しました。
ウチも一緒で、うんちをオムツに持ったまま
妙にニコニコしてる事が多いですw
旦那とは「この子、ニブチンなのかなぁ〜」なんて笑ってたんですが、
友人が何気なく言ったその一言にちょっとドキッとしてしまいました。
むしろ、オムツ替えする時の方が嫌がるんですよね・・・。
モマイはそんなに後生大事にうんちを持っていたいのかと小一(ry
とりあえず、マターリこのまま様子を見守っていく事にします。

>>328さん
不安な状態が続いていますよね。>>328さん、ご主人、ベビタン共々
お気をつけて下さいね。授乳中なんて、パッと動きにくいですもんね・・・

334 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 13:08 ID:xVoPM2VM
>>312サン
絶対病院行ったほうが良いと思います。
うちのムスコ6ヶ月は一ヶ月検診で脂漏性湿疹って言われて
同じように石鹸でキレイに清潔にってやってたけど全然良くならなくて、
三ヶ月検診で同じ先生に尋ねたら「こんなのキレイ清潔を心がけたら
治るんだよ。お母さんの気の付けようだよ。薬?今から薬漬けにしたら
お母さんが楽になるだけだし癖になる。」って言われてすごくショック受けた。
毎日痒がって泣いて汁を出してるムスコ見てなんとか治してあげようって
必死だったから気を抜いた事なんてなかったからさ。
で、ここを見て石鹸が良くない子もいるらしいことを知って止めて見たら
うちの子には止めてみて正解だった。
必死に洗っていて悪化させてたみたい。
そこで小児科の先生には不信感いっぱいだったので違う病院の皮膚科に
行って薬出してもらったよ。
アトピっぽいからまだまだ完治とはいかないけれどその頃に比べたら
だいぶ良くなった。
312サンもベビちゃんのために頑張ってネ。

335 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 16:24 ID:rsSH/AFK
6ヶ月になった息子のことなのですが。
暑いので、おっぱい以外の水分を与えたいのですが、お茶類も白湯も飲みません。
今も、麦茶を飲ませようと大バトルをしていたのですが、ぺって吐いて大泣きしてしまいます。
果汁などは喜んで飲むのですが、ベビーフードの果汁では清涼飲料のようで、
こればかり飲ませていては、将来清涼飲料しか飲まない子供になりそうで心配。
麦茶などに砂糖を入れて、飲ませる切っ掛けにしようとしたのですが、砂糖作戦は駄目でした。
清涼飲料(果汁、スポド系)以外を飲ませる良い方法があったら教えて下さい。
また、小さいうちに果汁ばかり飲ませて、お茶類の飲めない子供になったりしないでしょうか。

336 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 16:51 ID:K2Cp5d6A
>335
うちも完母だったので、
生後半年くらいは母乳以外のものを飲んでくれなかった。
5月生れだったので、真夏の暑い時期も母乳のみだったよ。
6ヶ月頃やっと果汁を飲んでくれるようになったけど、
お茶や白湯は相変わらず飲まなかった。
毎日BFの果汁だと、甘い物しか飲まなくなったらどうしよう、と
私も不安に思っていたので(親の気休めに)薄めに作ってあげてたな…。
麦茶に砂糖も試したけど、べぇ〜された。
でも、1歳になる前には何故か麦茶(砂糖なし)しか飲まなくなった。
甘いものもあげれば飲むけど、普段は全く欲しがらないよ。
飲んでくれない時期は幾ら親ががんばっても飲んでくれないので、
無理に飲ませても意味ないと思う。
たま〜にお茶などを気まぐれに飲ませてみたら、
ある日いきなり飲み出すかも。
気長に、マターリね。

337 名前:335 投稿日:03/07/26 16:57 ID:rsSH/AFK
>>336
ありがとう。うちと同じ状況だったみたいで(私も気休めでBF薄めてます…)
なんだかうるうるしちゃいました。
マターリがんがってみます。

338 名前:_ 投稿日:03/07/26 16:59 ID:idWmH+y0
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

339 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 18:41 ID:MDkAFYL0
9月に出産予定の妊婦です。

両家にとって初孫になるので
楽しみにしてくれてるのは嬉しいのですが、
一刻も早く孫の顔が見たいらしく、退院後すぐ
義両親が九州から出てくるつもりらしいんです。
本当は出産報告を聞いたら翌日にでも来たいらしいんだけど
自分の留守中(入院中)に家で寝泊りされるのも嫌なので
面会時間が短いから、とかなんとか言ってやんわり断った次第です。

それでなくても慣れない育児と自分の体のことで精一杯の時期に
義両親の相手もしないといけないと思うとかなり鬱なのですが、
長いこと待たせた孫だし、早く顔みたい気持ちもよくわかるので
やっぱり私ががんばるしかないのでしょうか。
ちなみに義両親とも無職なので、3,4日は滞在すると思います。

遠距離の義両親とベビの初対面っていつ頃でしたか?
何か良いアドバイスなどありましたら教えてください。

340 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 19:42 ID:Hennz8YX
一ヶ月のベイベのママです。とうとう風邪をひいてしまいました・・・(泣
狭い社宅だしうつらないか心配。医者に行って来たけど薬飲むのいやだしなあ。
熱は微熱だが、のどが痛い。皆様どうしていましたか?
お医者さんは母乳あげても大丈夫といいますが・・・

341 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 19:47 ID:hc6tbDKX
>>340
変に我慢するより
医者に行って薬処方してもらったなら、素直に飲んだ方がいいよ。
お母さんが健康じゃないと育児はほんとシンドイ!

授乳も私は大丈夫って言われたらきにしないたちだけど
きになるなら搾乳して捨てたら?

でも、風邪の時に母乳あげてると免疫がついて赤ちゃんに感染しにくく
なるってきいたことが・・・。

342 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 20:18 ID:V/jens/R
<<339
9月ですか楽しみですね。

退院してすぐって、自宅にですか? 
実家に里帰りしないところへ義両親みえるってことですよね。

う〜ん、かなりしんどいと思いますよ。
私は実家に3週間ほどいましたが、最初の1週間は
ベビのことだけで精一杯でした。
1ヶ月ほど後にでもしていただけないのかな?
それでも、しんどいけど退院してすぐよりはかなりましだと思うよ。

私の場合、義両親すぐそばなので、入院中にもきてたけど(面会時間にちょろっと)
ちゃんと会ったのは1ヵ月後ですよ。
それでも、1時間ほどかな。

よいアドバイスでなくてごめんなさい。
でも、退院してすぐに自宅に滞在は断固、拒否するべきと私は思います。
がんばって〜


343 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 20:20 ID:V/jens/R
<<339じゃなくて>>339でしたね。スマソ

344 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 20:54 ID:86xdOMfL
亀ですが
>320
突発は終わってみないとわからない病気なんだよ。
高熱が出て「突発かな?」となり湿疹が出て「あー突発だったね」と。
うちはその「突発かな?」がもう5回位あるよw。

お子様も暑さの体温調節がちょっときかなかったかな?程度で
よろしいかと。
先生が突発かな?という判断ならば問題ない熱なので。

345 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 20:59 ID:YgDQbT2I
>>339
今更変更はきかないかも知れないし、不在中に家に入られるのも嫌かも知れませんが
むしろ入院中に来てもらった方が、結果的に楽かもしれませんよ。
面会時間が…と言って、辛い時は追い払えるしw

私の場合は里帰りしていたので、あまり参考にならないかも知れないけど
義親が子供の顔を見に訪れたのは、退院直後(帝王切開だったので、産まれてから
2週間後)でした。
それでも、まだ身体のダメージが全然取れていなくて、1時間程度の訪問だったけれど
帰った後にはどっと疲れがきて、起き上がる気力もないくらいでした。
産後は本当に自分でも予想がつかないくらい、身体がボロボロになっています。
くれぐれも無理はされないよう。

346 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 21:25 ID:+p/rtUTg
>>312

恐ろしく亀ですが・・・
小児科医の先生へのQ&Aのコピぺです

質問
まもなく2ヶ月になる息子のことで相談です。
首の後ろに水疱のような赤みをおびた湿疹ができて黄色い汁が出てきます。
お風呂上りの水気をとることや、寝てるときの汗には、できるだけ気にかけていたつもりです。
痒がったり、寝られないということもないので、あせもではないとは思います。
何かに感染したものでしょうか?


答え
 2か月は乳児湿疹のできやすい月齢です。
首の後ろは汗がたまりやすいので湿疹はできやすい場所の一つです。
2か月の子はかゆくても首筋をかけませんから、
「かゆがらないからあせもでない」とは言いきれません。
しかし、汁がでてくるのであれば単なるあせもではなさそうです。

 湿疹の部分に黄色ブドウ球菌などの細菌が付いて汁がでることがありますし
(膿痂疹)、ダニなど虫に刺されて汁のでる丘疹(少し盛り上がった小さな湿疹)
ができることもあります。
湿疹の範囲が狭く、数も少なければ、よく洗って清潔にするだけで
治っていくこともあります。
広がっていくような場合には炎症止めや抗生剤の入った軟膏を
使った方がよい場合がありますので、
小児科か皮膚科の診察を受けてください。



347 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 21:49 ID:/SC2zpZQ
≫339
345さんの意見に賛成!
絶対入院中に来てもらった方が楽よ。
退院すぐに家に来てもらうなんて私のケースからは考えられないぞ。
赤子はおろすと泣きまくるし、
睡眠時間は長くて2時間が細切れ。
昼間といえども、赤子をかかえたままソファに頭だけのっけて
仮眠してたぞ。
とてもじゃないけど、お客さんとしゃべる余裕なしです。

ご飯だって10分くらいでかきこんでたもの。
料理は3日は食べられる煮物とか。

そんな状態で義父母むかえるの?

348 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 21:58 ID:GAiBk42v
>339たん

私の知りあい、実のご両親がお七夜やりに来たいって言ったのも断ってたよ。
実親でも、自分ちに来られるといろいろ面倒見なけりゃならない、それは大変
だからって。「退院後すぐだと、子供も病院→自宅と環境が変わったばかりで
ちょっと心配だから」とかって言い訳して。

産後って、大丈夫なようでいて、気がつかないとこで身体にダメージ来てたり
するから、あなたの身体をいちばんに考えて決めてね。

349 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/26 22:46 ID:ekKMfv6H
>328
こちら宮城県北奥です。
余震まだ続いてますねぇ。

私もこないだの地震は授乳中でかなりびびりました。
乳放り出したまま、子を抱っこしてガスの元栓しめてましたよ。トホホ。

それにしても、震度6弱の揺れでも起きやしない息子@五ヶ月…。
大物なのか、それとも鈍感なだけなのか…。
まぁ、大人ですら何だか揺れに慣れてしまってますが。

でも、朝の地震の時は台所に行ったら、じゃがいもと鷹の爪が床に散乱しててちょっと呆然w

350 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 01:23 ID:W6URwvRV
>>339

絶対入院中に来てもらったほうがいいと思う。
いない間に部屋をなにかされるというのが気になるかもしれないけど
それより家に帰って自分&赤子&ジジババなんて面倒見れない。

自分安産で出産前、出産後実家に帰って無理してないつもりでも
体回復してきたカナと思えたのは一月くらい経ってから。赤子の授乳
はもちろんしんどいし、思うようにいかない。
今は家に帰ってやっと赤子も3ヶ月になった。暑いのでそうそう外に連
れて行けず買い物が出来ず食事も適当だったけど少しずつマシに
なってきたかなと思ったのが最近。
でも未だに来客はさっさと帰ってクレと思う、ダメかな?

351 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 01:26 ID:SZUWOXEj
まだ6ヶ月で、何の兆候も、勿論ないけど、
我が子が自閉症やアスペだったら、いやだな・・・どうしよう・・・
って思ってるのって、オカシイデスカ? 3歳位にそうやって言われるのも、辛いな・・・

352 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 01:34 ID:2jRs8BQi
>>315
悩むだけ損。
今のかわいい盛りを楽しみなされ

353 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 05:39 ID:wcFqEGht
1ヵ月半。やっと授乳間隔が昼2時間夜3時間くらい空くようになりつつある
・・・と思った矢先に、今日は0時から4時半までぐずりまくりで参りました。
ダンナと交代であやしてたけど、正直、きついですなあ。
今からまた寝ます。

地震が続いている地域でも眠れない夜を過ごしているママ・パパ・ベビが
たくさんいるんだろうなあ。お見舞い申し上げます。

354 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 10:26 ID:xbcfz/uM
>>351
確かにそうだよね・・・自分(の子)は違うと思ってる人がほとんどだけど、
何分の1とかの確率で自分かもしれないもんね。
今はまだ考えない方がいいよ。

355 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 11:36 ID:GNgK73pX
息子もうすぐ9ヵ月。おっぱい星人でま〜〜〜ったく食べないわ、
おすわりだけで動かないわ、マイペースすぎて、「そのうち食べるさ」
「そのうち動くさ」と思ってのんびり待ってたけど、チョット心配になってきた。
自分じゃ動けないもんだから飽きると泣叫んで親を呼ぶし・・・
ここで放置したら動くようになるのかな?とも思うけど、近所迷惑だしなぁ。
うつぶせにするとすぐ泣いちゃうんですけど、おすわりばっかりでも発達って大丈夫ですか?

356 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 11:45 ID:GECGMjtz
>355
寝返りはまだ出来ないのかな?
安全な場所だったら多少放置して自力で動く練習を
させても良いかも。
それから抱っこするだけじゃなく、脇を手で支えて
つかまり立ちのような格好をさせたり、立たせる真似させたりして
一緒に体を動かす遊びをしたりすると自然に覚えるかも。
友人の子は9ヶ月まで寝返りもお座りも何もしない子だったけど
9ヶ月を過ぎたら一気に出来るようになったらしい。
その子供によってペースがあるので、あまり焦らずに
のんびり成長を見守ってあげて。
気になるようなら検診や予防接種のときに相談してみるのも良いかと。


357 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 12:45 ID:GNgK73pX
>356
寝返りは、たま〜に、気が向いたらできるみたいです。
でもめったにしませんね。
足を踏ん張るのは好きみたいで、脇を支えて立たせるのは時々やってます。
(喜ぶので)できるようになる時は一気にできる、って言いますね。
でも初めての子供なので、ついつい心配してしまいました。
どうもありがとうございました。

358 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 12:46 ID:RemqZcEF

    ∧_∧
  _( ‘∀‘)_<奥さん、奥さん。
⊂) (ニ 。  。 ) (⊃
  l  }、  ,{ T´
 ノ_/. `つ' l_ゝ
   (__)(__)

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059263724/l50
【社会】チン○むき出し消防士逮捕 「奥さん、奥さん」 ω

359 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 13:56 ID:7i48HnwJ
贅沢な悩みなんだろうけど
10ヶ月の息子が毎日毎日朝五時に起きる。
体内時計がちゃんと働いてるんだなーと思うけど。
せめてあと30分寝てくれたら・・・と思う。
(寝るのは8時半)

360 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 17:35 ID:x7YjGe8O
>359
うちなんて、寝るのが21〜23時の間なのに
朝は決まって4〜5時に一度起きますよ。
ミルクのんだら、またすぐに寝る時もあるけど。
タイミング悪いと、私の二度寝の機会を失い
一日寝不足でフラフラします。
でもほんと、体内時計が・・・と思ってます。
昼夜逆転だけは嫌だな、と思ってるので。

361 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 20:37 ID:s9Xy46Uq
うちもおんなじです。5ヶ月のわが息子も21〜22時頃寝て朝は4時半か5時頃起きる。もちろん土日祝日関係なしで毎日。で5時から8時頃までは一番ご機嫌で目ぱっちりで遊んで♪遊んで♪と寝かせてくれないです

362 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 20:43 ID:s9Xy46Uq
5か月まで病気なしできたけどそろそろ熱など出すかな?と心配してます。初めてなので最初の高熱やひきつけの時どうしたらいいんだろーと不安です。本には様子を見てと書いてあるけれどがくがくしてるわが子を前にしたら・・・。みなさんどうしてましたか?

363 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 22:13 ID:9svhp77u
>>362
調子が悪いのは、まぁなんとなく分かっちゃう、母の勘ってやつがあるかも
うちは八ヶ月の時に初めて風邪をひきました。結構熱が出た。
熱が出てみれば心配でオロオロ〜なんてしていられなかった
自然に体が反応した感じで、冷静過ぎに、夫が驚いていました。
というか、夫がオロオロしちゃったので踏ん張れたのかも。

そうはいっても、病気なんてなってみなけりゃわからない
とりあえず、初めての熱は即病院へ行く!つもりで
そのために母子手帳と保険証は手の届くところにね。


364 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 22:40 ID:wO047rh2
睡眠時間の話に戻してゴメソ。
うちも21時半頃就寝、起床7時半〜8時だったのに
先日仕事から早めに帰宅した旦那が
寝かしつけの最中、顔を出したことがきっかけで
子供大興奮、寝たのが午前0時前でした。

それ以来、いつもの時間にねかしつけても
毎晩0時頃まで寝ません(つД‘)
そして起床は11時頃・・・
8時に起こしても、すぐ寝ちゃう。
どうすりゃいいんでしょう、現在4ヶ月半です。


365 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 23:26 ID:bmsNQjTO
>>339です。
スレ違いと思いつつの質問にレス下さった皆様、ありがとうございました。
やっぱり想像以上に大変そうですね・・・。

今から家をキレイにして(留守中に見られても恥ずかしくないように)、
入院中に2,3日来てもらって
お宮参り(1ヵ月後でしたよね)の頃に再度来てもらう事にしようかなと
思っています。

本当は自信アリなわけじゃないんだけど、
やっぱり孫を心待ちにしてくれてる老義両親のこと考えると
できるだけのことはしてあげたいので。

ま、小梨時代に帰省してたときも堂々と昼寝してた嫁なので、
あまり家事できなくても堂々としときます。

本当にありがとうございました。参考になりました。


366 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 23:32 ID:JGvuTACR
>364
どういう環境で、べべちゃんが寝てるのでしょうか?
朝になったら、カーテンを開けるなどして
日の光をあびさせると、体内時計がリセットされて
すぐにではなくても、徐々に睡眠時間がずれていくかも。


367 名前:_ 投稿日:03/07/27 23:35 ID:TsI0iVPh
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku04.html

368 名前:364 投稿日:03/07/27 23:50 ID:wO047rh2
>>366
レスありがとう。
5時頃にはカーテンを開けて、朝日が入るようにしてます。
今日も23時に寝付いてほっとしたのもつかの間、
今また起きだしてしまいました。
旦那がミルクやってくれてるけど、
もうしばらく寝なさそう。。。寝かしつけいってきます。


369 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 23:51 ID:s9Xy46Uq
今寝てた5ヶ月の息子がおっぱいで起きたからあげたら飲み終わった後少しむせたと思ったらすごい勢いですごい量(多分胃の中にあった分全部)吐いた。今特に変わった様子も無く熱は36.3で本人笑ってます。なんだったんだろう・・こんなに吐いたの初めて。大丈夫かなぁ。

370 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 23:52 ID:W/W/2w0/
>369
むせた勢いで、うっかり全部でちゃったのでは?
乳児の胃は未発達だから、すぐ吐いたりするものだ、とも聞きます。

371 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/27 23:59 ID:DAdE7Lqp
え〜!!
うちは、(5ヶ月)23時半〜0時半頃寝て、朝8時〜9時頃起床。
少し起きてて、おっぱい飲んで、昼前頃1時間寝ます。
最近では、午後はあまり寝なくなってきた〜
寝ても30分・30分を2回(1時間位)とか。だんだん寝なくなってきたので、
大変になってきた〜

すっごい規則正しい!!って思ってたけど。。。
やっぱり寝るの遅いのかな〜?w

372 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 00:01 ID:kMGlSTJ5
369です。即レスありがとうございます。もともとわりと吐く子なんですがさっきはゴボゴボ出して鼻からも少し。息子と私の服がびっしょりになるくらいだったので。あせっちゃいました。またおっぱい飲んで今寝てます。

373 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 00:04 ID:QMoCFGfQ
>372
うちの子も噴水のように吐いたことが何度かありました。(鼻から口から)
たいてい大量に飲んでゲップがなかなか出ないときに吐き出すことが多かった。

374 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 00:21 ID:kMGlSTJ5
>373 そっか、吐いた後わりと元気そうなら平気だよね。明日まで様子見て朝とくに変わりなければ安心なんだけど。当たり前だけど赤ちゃんって具合悪くても何にも言わないから心配しちゃいました。レスありがとうございました(^^)

375 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 00:26 ID:kMGlSTJ5
>364うちは夜9から10時におっぱいあげる時は部屋の電気を暗くしてます。すると飲んだ後寝て夜中の2時頃おっぱいで起きるけど目つぶったまま飲んでそのまま5時頃まで寝てくれますよ。うちの息子は早起きなのです(^^;

376 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 00:52 ID:WcWFXerJ
このスレは、真夜中の匂いがする。


377 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 00:58 ID:d10QmhX4
>364
なんで、それじゃ駄目なの?
0時〜11時頃まで寝てくれて、ラッキーじゃん。と私は思ってしまう(w
まだ4ヶ月半だしさ。
もうちょいしたら、知恵ついた意味の夜鳴きとかする子かもしれないし、
ラッキーと思っても良いのでは?
3歳・4歳とか幼稚園に通ってるのに、寝ないんです っていうのなら
悩むけど。


378 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 02:39 ID:+5WVLeDk
>>371
うちもそんな感じです。(23時〜8時or0時〜9時前後かな〜)
ベビ(5ヶ月半♀)寝てから、この2時間が私の時間です♪
でもいい加減ネムイので寝ます(-_-)zzz

379 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 08:57 ID:SXGPHxhD
生後半年の娘に絵本を与えたところ、喜んでしゃぶっている。
まあ、舐めるくらいなら仕方ないかと思っていたけど、
ちょっと目を離した隙にどうやら生えかけの歯でがしがしやったらしく、
本の角が見事に食いちぎられていましたヽ(`Д´)ノウワァァン
(0歳児用の、結構分厚い紙質でできてる本だったのにー)
紙なら、多少は食べても大丈夫かなとは思うけど、やっぱり
良い気持ちはしませんね…

380 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 09:35 ID:rpD1WC1X
4ヶ月の息子。
現在身長63センチ、体重6.3キロです。
新生児用の肌着類が、ピチピチで着られなくなってしまいました。
70〜80センチとかのコンビ肌着とかってあるのかな??
皆さん、肌着はどうされてます?
ボディもいいんだけど、コンビとかのちょっとゆとりのあるもののほうが、
家では楽そうに見えるのですが。

381 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 09:44 ID:G+1cIs+T
4ヶ月まで新生児肌着 着せてるの正直ビックリした。
家は新生児肌着は1ヶ月のみの使用でした。

2ヶ月目からボディ着せてた。


382 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 09:50 ID:rpD1WC1X
>>381
あはは、ごめんなさい。細かく書くと、
短肌着は2ヶ月なった頃まで、コンビ肌着は50〜60センチなので、
3ヶ月まで着てました。
で、2ヶ月半からボディを着せているのですが、
コンビのようなゆとりのある肌着ってないのかな・・・と。

383 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 09:58 ID:G+1cIs+T
コンビ肌着 70cmのも80cmのもあるよ〜


384 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 10:00 ID:beCV9cnZ
うちの場合、ラップクラッチが余裕あったけど・・・
4ヶ月じゃ、手が自由自在になるまでの期間が短くてダメか。
(自分で脱ぐから) >380

385 名前:380 投稿日:03/07/28 10:06 ID:rpD1WC1X
そうか・・・
ということは、
仮に80のコンビを買ったとしても、
すぐに自分で紐をほどいてしまうって事ですよね。
やっぱりボディなのか・・・?

386 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 10:17 ID:HqwwlqXL
>>380
私もコンビ肌着で慣れてたから、それくらいの時同じ事思ってた。
でも見かけなくてラップアップ、その後ボディに移行しますた。
だけどすぐに激しく動き回るようになるからね〜。
紐だとほどけて用を足せなくなった。

前あきスナップやボディでも、日本製のなら結構ゆったりしてますよ。

387 名前:380 投稿日:03/07/28 10:20 ID:JAmBtqVP
あと、もうひとつ質問が。。。すみません。
紙オムツなんですが、いつ頃からMサイズにしましたか?
うちは、S・Mどちらでも付けられる様態になってきました。
ちょうどオムツが無くなってきたのですが、
Mにするか、まだSにしておくか悩むところです・・・

388 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 10:22 ID:ji8LnVgm
うちの娘(2ヶ月)が、1ヶ月頃から手をグーじゃなくて、
人差し指を立てるんです。もちろん両手。
それ自体は気にならないけど、その手で自分の顔を
なで回すので、目に入らないかとコワイ。
これってうちの子のクセ?
それとも他の赤ちゃんもしてることなの?

389 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 10:32 ID:aXdgu2H8
>388
それって(σ´∀`)σゲッツ!! 
三ヶ月のお子は中指を立てまつ。
顔をしかめるとFUCK!!ってかんじです。
くせですね、そのうち、じっと眺めると思います。 

390 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 11:32 ID:BISEmmoL
教えてください。2ヶ月半の息子。完全母乳です。
今まで、母乳を欲しがる時に欲しがるだけあげています。
日中は1、2時間置きの授乳になってます。
(夜中は3、4時間置きになります)
新生児期はそれで良いのでしょうが
そろそろ、授乳間隔を空けたり、生活リズムを整えた方が良いのでしょうか?

完全母乳の方、授乳間隔はどうされてますか?
どうか教えて下さい。
保健士さんに相談したら
「離乳食スタートに備えて、生活リズムは整っていた方が良いので
せめて2時間おきを目指してみて」と言われました。

でも乳をねだって泣き叫ぶ息子を「我慢してね〜」って抱っこしてあやしてると
息子に対して、すごく悪い気持ちになります…だって乳は息子の鼻先にあるのにさ…。
もしかして虐待してる?とか、考えてしまったり…。
長文すみません。

391 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 11:44 ID:rZk+ONVk
9ヶ月息子、最近ものを投げるのがブームらしく、離乳食の間はスプーンやマグ
ベビカにのってるときはタオルやおもちゃを投げます。
最初のうちは拾ってやるのですが、何回も何回も投げられるとキレそうになります。
旦那はダメなものはダメといえといいますが、楽しそうに投げるので叱る気にはなれません。
気長に拾ってやるのがいいのでしょうか?

392 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 11:50 ID:SXGPHxhD
>388
ウチもそうでしたよー。人差し指立てて、親指しゃぶってた。
たまに顔かきむしる時、指が目の中に入ってたよ。痛くないのかと小(ry
随分ハラハラしたけれど、6ヶ月になった今は、少しマシになったかな。
(人差し指が目に入らないよう(?)少し曲げてる)
対策は、せめてつめで傷つけないよう綺麗に切り整えておくくらいでしょうか?

393 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 12:08 ID:RuCdIG8N
>390
「泣いたらオパーイ」でいいでしょ、そのぐらいなら。
うちなんかもっと頻回授乳だった。でも離乳食ちゃんと食べてるよ。
今8ヶ月だけどしょっちゅう欲しがるし、あげてる。
のどが渇いてるのかも知れないしなー、って思いながら。

母乳育児スレも読むといいよ。

394 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 12:15 ID:EomVM5T3
>>391
同じだ〜!(10ヶ月♂)
離乳食ひとくち食べさせるのに3回はブン投げられる
しまいにゃ『え〜加減にせぇよヽ(*`Д´)ノゴルァ!』
となりそうだけど、一時期のことなので気長に付合ってます。
かあちゃんは屈みすぎて腰痛ですが・・・

395 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 13:51 ID:W4z6c3YS
>>387
とりあえずM買ってみて様子をみるかな。
うちはSの小さいパックジャンボとかじゃないやつで、大き目のS買って
つけてたよ
それが終わったらMに移行、、、だったきがする。
今はM使っててLもいけそうだけどどうしようかな〜というところです。

>>390
なすがまま、、、です。6ヶ月の息子ですが、今でもちょびちょび飲むよ。
お腹がすいて、というよりも甘えて&喉が渇いてのようにみえるんで
とりあえずどうこうしてません。
ひざによじ登ってきて、ねだります。
おっぱいあげると、にへぇーとうれしそうにちょっと飲んで、
また一人遊びに戻っていきます・・・

396 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 14:04 ID:tZKWJrih
>390
私もまったく同じことで悩んでました。
私の周りの助産婦さんや、小児科医の先生は
「そんなの普通よ」で片付けてしまうのでそんなもんかと
思ってました。近頃は散歩に連れ出して、意識を別の方向に
向かせたりしようとしてるのですがなかなか・・・。
飲む量が多いのでウンチも大量です。

少なくとも虐待ではないとおもうよ。

397 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 14:20 ID:8OyPBMwj
>390>396
私の場合、母乳の出が悪く混合(主にミルク)だったので
参考にならないかもしれませんが、新生児の頃は頻繁にあげてたよ。
「オムツもキレイで抱いても泣いているときはミルク」ってかんじだった。
いつもの量を飲ませても泣いているときは再度作って飲ませることもあったし。
よく泣いた日は腹が減る(喉が乾く)のか、いつも以上に飲む日もあった。
3ヶ月過ぎると落ちついてくると思うので、今のうちは欲しそうにしてたら
授乳しても良いんじゃないかなあ?
吐くほど飲ませるのは考えもんだけど、飲みたいだけ飲ませてあげて
子が満足そうにしているんだったら、それで良いんじゃない?
生活リズムを整えるのは3ヶ月(100日)過ぎてからでも遅くないと
個人的には思うんですが・・・。

398 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 14:46 ID:IKPNcxWD
>>391
ゆうじんおやこをじたくによんだら、そのこ(1さいちょうど)が
モノを投げまくる子で、我が息子達(2歳と0、9歳)もまねして大変だった……
食べ物は困りますよねー。
ファミレスにもつれてけないや。

399 名前:390 投稿日:03/07/28 15:05 ID:k9lL3rc9
>393,395,396,397
レスありがとうです!!
毎日、2時間2時間って授乳間隔の事考えて育児してたら
1時間で泣かれて、我慢させようと抱っこしてあやしてると
すごく気持ちがブルーになっちゃって。
何のためにこんな小さい子どもに我慢させてるんだろうって。
もう泣いたらオッパイ、にします。赤ちゃんがかわいそう過ぎて耐えられん。
生活リズムの方は、100日過ぎてから考えます。
母乳育児スレの方にもこれから行ってみます。

気が楽になりました。ありがとうございました。

400 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 15:24 ID:Hl+oC17a
>>390
3人目育児中だけど
保健士ってロクなこと言わない人が多すぎ。
この前も子供も産んだことない人から
育児書に載ってるようなことをモットモらしくアドバイスされた。
授乳時期も3時間おきってロボットじゃないんだから
新生児期は欲しがったらあげるで全然OK。
新生児期って母子の信頼関係を築く時期だと思うので
どんどんおっぱいあげるべき。

乳児湿疹も新生児期はおきやすくて
おでこや顔も石鹸で洗うけど
3、4ヶ月になっても石鹸ゴシゴシはしなくていい。
赤ちゃん用石鹸は脂分を落とすようになってるから
乾燥肌の子がいつまでも洗ってるとエライことになる。
変だなぁと思ったら
信用できる皮膚科を探して診てもらうのが一番。
ある程度大きくなって
乾燥肌って言われてたら石鹸で洗うのなんて数日おきでいい。

401 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 15:47 ID:beCV9cnZ
>>400
>保健士ってロクなこと言わない人が多すぎ。

同意。最初の一人(役場からの派遣)が酷かったです。
「出血が多かったのね、やっぱ歳かしら」
「なんで予定日から1週間遅れてたの? 生理日間違えてない?」
「子供も小さめだったのね、予定日過ぎてるのに・・・歳が遅いから。」
「職場に戻るなら9ヶ月で断乳しなさいよ。あたしはしたわ!」
他にも押しつけor暴言が・・・

もと助産婦がこれですよ。
−要因は皆歳のせいにするし。母乳の事ひとっつも知らないし。

402 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 16:39 ID:rMyqbbUh
ポリオで保健センターに行った時の保健婦のババァが酷かった。
母子手帳の予防接種のページを開いて並んでてね、って確かに言われたけど、
私、あなたに渡す直前にムスメが手帳をはたき落としてくれたもんで、
拾い上げたとこだったんだよ。
それを私の手からひったくるように奪い取って、
「まったく、最近の母親は言われた簡単なこともできないんだから!
そんなだから、最近の子供は躾もされてなくて、
皆大きくなったら変な事件を起こしたりするのよね!」
って、かなりの意味不明発言&暴言…。
その保健婦、後からきたダウン症の赤ちゃん抱えたママに向って
「あら〜、この子、あれよね。あれ。ねぇ毎日大変でしょ。」と言ってた。
信じられん…。

403 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 20:36 ID:B90VJUp0
保健婦さん、いろいろいるよね。
私は育児相談とか赤ちゃん会みたいなのに結構行って
自分が納得のいく説明をしてくれる保健婦さん何人かと顔見知りになったので
その人達の話だけ聞くようにしちゃってる。
同じ「離乳食あまり食べてくれなくて」の相談でも
「量より質。少しずつ固いものが食べられるようになっていけばいいんだからゆっくりね。
まだ、おっぱいも欲しがるだけあげていいのよ」って言われたのであせらず済んだけど
「朝6時の授乳して10時の授乳の前に食べさせないからでしょ。(私は自分の昼食と同じ時間にあげていた)
授乳間隔も短すぎ。検診の時に配ったパンフレット読んでないからよ」
こんなアドバイスは聞く気にならない

404 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 20:59 ID:tV+ZjX4M
うちの子、
生まれてすぐ緊急入院したせいか
退院した後も保健婦さんに会ったこと無い
電話が数回掛かってきましたが
「うん、そう、はいはい」
やる気があるんだかないんだか?
相談したいことは山ほどあったのにそれっきり・・・。

405 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 21:09 ID:qZW0tr4v
ほんと保健婦さんって当たり外れある!
市でやってる乳児相談に行くと、質問してもニコニコしてるばっかりで
ちゃんとした答えになってない人もいる。
離乳食の進め方相談してもプリントみながら
○ヵ月になったらこうして、○ヵ月で・・・って、
そんな一般的な事なら本読んだって分かるって!
今の進み具合を相談してるんだよ!


406 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 21:11 ID:Hl+oC17a
友人が健診で体重増加が悪いと相談したら
ミルクを濃くしてあげなさいと言った保健士がいたらしい。
アフォかと思ったよ。


407 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 21:37 ID:8jjfc+ev
集団予防接種に行った時、袖が短いTシャッでした。
特になにも言われなかったのでそのままにしてたら(接種に問題なしの袖)
保健婦が無理やり娘の腕をつかんでTシャツの首からその腕を
ひっぱりだした。痛くて娘は大泣きしたら、それでも強引にTシャツの首の
部分から腕だしたので首に赤く摩擦の線ができちゃって。
接種終わってTシャツを元に戻そうとしたら、首からその腕が出ないの。
思いっきりシャツを伸ばして破れても体を守ろうとしたら出来たけど。
娘の肩が脱臼したらどうしてくれんの? とおもったよ。
係りの人にあとで報告して、脱臼してたら連絡いれるのでと伝えてきたけど。


408 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 21:46 ID:tZKWJrih
>390
母乳ってミルクよりも赤ちゃんの胃腸に負担をかけないから
赤ちゃんが欲しがるだけ、いくらでもあげていいってNHKの健康なんたらって
番組でどっかの先生が言ってたらしい。ミルクはやはり3時間くらい間をあけないと
駄目らしいけど。それで、私も赤ちゃんが飲みたがったら1時間置きにでも
あげてたけど、さすがに1時間おきだと私のおっぱいも出なくなってきちゃって。
赤ちゃんの要求にこたえられる390さんのおっぱいがうらやましいっす。

409 名前:388 投稿日:03/07/28 22:59 ID:ndOCehq1
>389
>それって(σ´∀`)σゲッツ!! 
あはは〜そうやって見てたら、ほのぼのしてきました。
>392
一緒なんですね。なんかうれしい。
でも、ツメ切るのってこわくないですか?
ちょっとずつしか切れなくで、ほぼ毎日ツメ切りしてる気がするよ。


410 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/28 23:51 ID:RbvXgcUl
11ヶ月児ですが、よくスーパーで売ってる幼児用果汁って
飲ませてもいいでしょうか?
紙パックの飲み物でストローの練習をしたいんだけど(遅すぎ・・・)
赤ちゃん用に紙パック果汁がなかったので、イオン飲料を買ったけど
いやがって飲みませんでした。あれって昔のポカリみたいな味ですね。

411 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 11:10 ID:tubb28xc
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
2ヶ月里帰りして、自宅へ帰ってきました。
昨日実母が遊びに来たんですけど、大泣きしちゃって・・・
里帰り中は、私より母が抱く方がスヤスヤ寝ていたのに、
たった3週間ぐらいで私の抱き方に慣れちゃったのかなぁ。
なんだか、母が可哀想に思えちゃって。
人見知りっていつぐらいからするんですか?

412 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 11:18 ID:R2ZBaJCx
>410
ドラッグストアの赤ちゃん食品や飲料など売ってるコーナーに
赤ちゃん用の紙パック果汁売ってませんか?売り切れだったのかな。
でも11ヶ月なら幼児用でも大丈夫だと思う。
(グ○コなどの小さい紙パックのリンゴとか乳酸菌飲料ですよね?)
糖分とかチト気になるけど、うちの子は11ヶ月の頃は
普通に幼児用果汁を飲ませてますた。

413 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 11:23 ID:F3tKjeqt
幼児り○ご・幼児野菜&フル○ツは六ヵ月からオッケーだよ。でも甘い味を覚えると食欲無くすとか聞いたので少し白湯で薄めて与えてました。今10ヵ月で薄めてないけど

414 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 12:13 ID:rGSJRVc4
>411さん
質問の答えじゃないけど,うちも全く同じでした。(うちは2週間ぶり)。
ばあさん抱っこよりパパ抱っこがいいみたいで,実母はすねてましたよ。
実家ではばあさん抱っこ大好きだったのに。
子供の成長ってすごいですね〜。

415 名前:_ 投稿日:03/07/29 12:14 ID:d8bkfvhC
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku08.html

416 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 12:18 ID:rGSJRVc4
もうすぐ3ヶ月になるのですが,普段はベビービョルンの抱っこ紐で出かけてます。
朝か夕方の涼しい時間帯でも最近暑いので,ベビーカーに乗せたいのですが
15分くらいでいつも泣き出してしまいます。(背面型のネルッコです,)
スーパーまで歩いて7−8分なんですけど,せめて買い物して帰ってくるまで
持って欲しいので,なんとかベビーカーお気に入りにさせる方法ないでしょうか。


417 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 12:23 ID:JpBHq2XL
>416
ベビーカーに取り付けるおもちゃとかはどうですか?
お座り前なら、幌にクリップで挟んでぶら下げるタイプのものとか。

418 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 12:32 ID:a81xkcqn
おむつ取り替えた後に、シッカロール使ってますか?
産院で助産師サンは「毛穴に詰まるから使わないで・・・」
と言っていたのですが、周りは結構使ってる人も多いので
気になってます。

419 名前:_ 投稿日:03/07/29 12:33 ID:d8bkfvhC
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

420 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 12:34 ID:9WK1XM3Y
贅沢な悩みだね・・・紐で行け!

421 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 12:45 ID:1lvpNCRj
>>418
使ってません。子供の肌にはあまり余計なものはつけたくないので。
おむつ取ってきれいにした後しばらくフルチンで放置したり、おしりを団扇でパタパタ扇ぐと
蒸れも飛ぶので必要ないかと。
おむつ替えの度におしりを洗うともっといいんだけどね。

でもシッカロールの匂い、好きなんだよね〜
実は使いたい。自分で使うか(w

422 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 13:24 ID:RhH3B5G0
>416
うちの娘、9ヶ月なりたて・・・・ベビーカーまったくのらん
おもちゃつけたり、部屋で乗せて慣らしたりとがんばった。
でも乗せて5分もしないうちに号泣〜〜〜同じだ。
いずれ外が楽しくなったら乗るよと言われてはや5ヶ月。
まったく変化なし!なもんでおんぶ紐で買い物いってるさ
8キロは正直こたえる・・・次は歩くようになると・・・と
期待しつつがんばってるよ。両対面のべビーカーだと
違うのかもしれないけど、もうバギーでもいい月齢だ。
ここは、あきらめて紐でいくべし!がんばれ

423 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 13:38 ID:BvOVYBwZ
うちも8キロの子ビョルン抱っこだよ。
身体は細いのでまだ使えるんだけど私のほうがそろそろ限界。
しかしベビカ乗らないから3時間くらい抱っこの時もある。
近所で買い物だったら抱っこ紐の方がずっとらくだとは思うけどね。

424 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 13:39 ID:M7+FWW6Z
四ヶ月男児。
最近一人で遊べる時間が増えてきて、今もオルゴールメリーをじーっと見ています。
以前は、「一人遊びできるようになってよ〜。家事できないなぁ・・」と鬱入って
ましたが、いざメリーに子守りができるようになるとチト寂しい。
寂しいどころか「メリーに子守りをさせてまで、家事する必要あるんだろうか?
もっと私が構ってあげなくちゃ」なんて思ったりして。
だったら2ちゃんしないで構ってやれと自分を小一時間(略
我ながら混乱してます(w

425 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 13:51 ID:0TU7AbOT
>>424
大丈夫
そのうち死ぬほど後追いしてくるから

うちは7ヶ月になったばかりだけど、
家庭内ストーカーぶりはすさまじいものがあります。
はいはいで追っかけままだいい。
つかまり立ちを覚えて、うまくできたら、叫んで「見てみて、上手でしょ」って。
たいていつかまって欲しくないところにつかまるから。
べっとり傍にいないと、泣くのわめくの・゜・(つД⊂)・゜・


426 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 14:00 ID:DMDJlO6v
>>422
こないだ、ニンナで赤をおんぶしながらベビカをカート代わりにして
トイレットペーパー積んで歩いてるママを見かけました。
そんな使い方もどうでしょう。416さんの暑さ解決にはなってないけど…。

>>424
落ち込みなさんな。ベイベが外に興味を持ちだしたといういい証拠だよ。
メリーは貴方の代わりをしているのではなく、ベイベがメリーという玩具を
使って遊びだした、成長の一環だ、ってことでよいのでは。
実際、外に興味を持ちだす前にメリーを見せても反応しないわけだし。

でももちろんママも遊んであげようね。

427 名前:416 投稿日:03/07/29 14:22 ID:rGSJRVc4
即レスありがとうございます。
>417さん さっきスーパーのベビー用品売り場でくまプーの小さいメリー
みたいなぬいぐるみを見つけたので買ってみたところです。試してみます。

>422、423さん うちもずーっとベビーカー嫌い直らなかったらどうしよう・・
クルマのない家なのでベビーカー必需品なのです。がんばろう。

>426さん その使い方イイ!前抱っこだと押しにくいかもしれないけど
今度重いもの買うときにやってみます。

428 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 14:33 ID:JaqpvC/k
亀だけど保健婦のはなし。
訪問を約束していた当日に電話があり、仕事が忙しいから他の日に
変えてほしいと言われた。アンタの仕事はいったい何かと小一時間...
即刻別の人に変えてもらいました。


429 名前:424 投稿日:03/07/29 14:41 ID:/7qUmi1T
>425 426
くだらない愚痴につきあってくれてありがトン。
家庭内ストーカー・・・ワラタ。うちの子もそのうちそうなるのかな?
大変と楽は交互にやってくるんだろうなぁ。


430 名前:410 投稿日:03/07/29 15:09 ID:lLO4IsXw
412、413さん、どうもありがと!
早速買ってきますね。早くストローを覚えさせたいな。

431 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 18:38 ID:M09tJKYs
2ヶ月の女児ですが、オルゴールメリーが大好き。
お祝いにファミリアのを頂いたんだけど、これが曲者だった。
オルゴールが手巻きで、どんだけきつく巻いても1分しか持たない。
だから音楽が終わるとベイベが大泣きしてぜんまいを巻けと怒る。
何で電池式じゃないんだろう?

あと皆さんはベイベが起きている時、ラックチェアーか何かに
座らせていらっしゃいますか?
うちではベビー布団しかないので、抱っこしている以外は
ずっと寝かせっきりなんですが、このままでいいのかと悩みます。

432 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 18:40 ID:2vCFxVp0
>431
3ヶ月になったばかりの男児です。
今日ハイアンドローチェアをレンタル落ちで11000で買いました。
ご飯を作ってるとき、食べてるときなどベビーから見えない場所に
行くと泣くので買ってしまいました。今夜から使ってみます。

433 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 20:13 ID:fzynpQbN
>>431
出産前に友人から電動スイングラックを1万円で譲り受けたものの
1カ月で実家から戻り寝かせたところ「狭いんだゴルァ」とガコガコ
蹴りまくりですぐにお蔵入りして粗大ごみ状態です。
説明書見たらスイングは一日15分までと書いてあるし・・・
但しデカイのでかなり邪魔と思われ。

434 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 20:16 ID:qzRck68T
5ヶ月の娘。
機嫌の悪い時は私以外の人が抱っこしたり
あやしたりすると大泣きします。
どんなに泣いてても私が抱くと落ち着きます。
これって人見知りが始まったのでしょうか?
機嫌の良い朝などは誰が抱っこしてもニコニコです。


435 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 20:39 ID:dLuFwWzP
>433
オートスィングのハイ&ローチェア、再度試してみました?
うちの子は低月齢の頃は嫌がってましたけど
3ヶ月間近から大好きになりまして
今ではあれなしの生活は考えられないほどです。

それにスィングって1日15分じゃなくて1回15分にしとけって
説明じゃなかったですか?うちバンバン使ってます。ドキュかしら。
さすがに連続30分を超えては使わないようにしてますが。
まぁそのへんは自己責任で。

いずれにせよハイ&ローチェアは家庭によって、赤子の性格によって
要不要がは〜っきりわかれますね。


436 名前:433 投稿日:03/07/29 21:22 ID:fzynpQbN
>>435
失礼しました。説明書見たら1回15分でした。
1回30分から1時間,1日3,4時間迄の使用が望ましいそうです。

一応3カ月と4カ月に試したんですが,寝返りできないのが嫌なのか
「ンガー」と言ってガコガコ蹴るんです(娘なのに)。
友人宅では活躍したとの事でしたが,我が家では今のところ出番無し。
435さんがコメントしている通り,家庭とベベの性格次第かと。
とりあえず新品指定でレンタルしてみて気に入ったら買い取ってみる
というのは勿体無いお化けが出ますか?

437 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 22:10 ID:jYegtQan
うちの5ヶ月の息子もハイ&ローチェアだめです。座らせたとたん足をばたばたさせて抵抗するのでスイングがすぐ止まってしまいます。余計泣いちゃって全然使ってません

438 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 22:39 ID:KdTa6nCu
うちの娘(もうすぐ5ケ月)もローチェアだめでした。
足を動かすのが好きで体もでかいので、あちこちぶつかって痛そう。
>>437さん、起きてる間ってどうしてますか?うちはお昼寝マットに
寝かせてる時間が長いんですが、もっと膝の上とかで遊ばせた方がいいのかな・・・

439 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 23:13 ID:OX0/F5Zg
15日に産まれた次男がようやく退院できそうです。
明日の検査で問題が無かったら今週中には出れるみたい。
嬉しいようー。搾乳ともおさらばだ!

うちの一人目はオートスイング様々って感じでした。
揺れてる間はとりあえず泣き止むので、その隙に御飯食べてた。
活躍した期間は短かったけど本当に助かった。
旦那としみじみ「買って良かったねぇ」って言ってたわ。

440 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 23:33 ID:QhicjrDG
1歳と10日の娘、やーっとつかまり立ちできるようになった!
喜ばしいことだけど、べビーベッドはもう使えないかな・・・
頭から落ちたりしたら大変だし。
寝相の悪い娘、布団にしたらいったいどこまで転がるんだろう。

441 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 23:44 ID:e+1w64a8
>440
1歳過ぎたら少々スレ違いかも・・なのでsage。
つかまり立ちできるようになったんだね〜良かったね!
でもこれから大変だよ。今以上に目が離せなくなるよ・・・
1歳2ヶ月の息子は生まれたときから布団ですが
そりゃもう激しい寝相の悪さです。
なので布団の周りにマットやら座布団を敷き詰めて
どこに転がってもいいように寝かせてますw
朝になるととんでもない所で寝てることもよくある。
私の腹に頭を乗せて寝ていたときにはワラタ。


442 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/29 23:51 ID:jPwkuqIz
>440
おめでd
ベッドの寝る部分を下げられないかな?

次からは1歳児を語るスレへどうぞ。

443 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 00:08 ID:86ulQILp
10か月と1週間の息子、段ボール箱でつかまり立ち成功。
・・・と思ったら次の瞬間、箱に乗り上げていました。
んで、落っこちそうになってた。

444 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 00:59 ID:sXW6EVcb
>しきりやの442
うちの1歳半の息子も、けっこう話す様になりました。嬉しいです♪
早く動物園に行きたいな〜!>442さんは、どの辺に居るの?

445 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 01:58 ID:suFtsWWx
5ヶ月べび。
ミルク育児なので、哺乳瓶は慣れているはずなのに、
ほうじ茶を飲ませるとむせちゃう。
お風呂出た後とか、ミルクの時間じゃないときにあげて、
本人も割と喜んでいるみたいなんだけど、
むせちゃうのが可哀相。
根気よくあげ続けるしかないのかなぁ。

446 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 02:21 ID:pzrvhTnW
>445
ほうじ茶は、ミルクよりも濃度が低いので、同じ乳首であげてると、一度に
口に入る量が多すぎるのでむせるのです。
乳首変えるとか、きつく締めるとかして調節するとむせなくなるんじゃない?

447 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 08:05 ID:F6bgmb90
440です、スレ違いにもかかわらずありがとうございます。
今までのくせでついこっちに・・・w


448 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 08:18 ID:PqhpODyg
5ヶ月です。
昨日は参った〜〜
パパッ子なんだけど、昨日19時〜22時頃迄、私が用事で
子供を旦那にまかせ出かけました。
で、帰ってきたらすごい泣き声で泣いてて・・・
一瞬「私が居なかったから?」と思ったけど、私の顔見ても
機嫌良くはならなかった(w
普段はどう見ても、パパッ子だから、数時間預けても大丈夫だと
思ったのに。。。
3ヶ月位までは、まだあまりわからないだろうし
けっこう預けてたんで(旦那・実母とかに)
皆さんは数時間旦那とか、母親とかに見てもらった場合、
お子さんの機嫌はどうですか?

449 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 11:09 ID:P9OsD2Hz
6ヶ月です
最近人見知り始まりましたよ。
それまでたまに遊びに来てくれていた人が
ひょいと顔をのぞいただけでも「ギャー!」
ミルクのませてもらったり、おしめ替えてもらったり
散々世話になったのに、母さんは肩身が狭い。
旦那には、毎日会ってるし、そういうことはないけど
夜ぐずったときは、私じゃないと駄目なことが多くなってきました。
うちは双子なので、旦那一人には滅多に預けないけど
もし今預けたら悲惨なことになるだろうと予測します。
あ〜〜〜美容室に行きたいのに〜〜〜!!!

450 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 11:24 ID:OnHZKQte
>448
お子さんは何時頃寝てるの?
昼間はよくても夜はママンじゃないとダメってことなのかもね。
その時間なら、眠くなったのにママンがいなくて淋しくて大泣きしたんじゃない?
帰ってきても一度泣きのツボにはまっちゃったので復活できなかったのでは?

うちの子人見知り時期は終わっているし、
昼間は誰に預けても(旦那や両親、義両親)平気です。
でも夜寝る時は私がいないとダメだ。
一度、友人のパーティがあって夕方から21時頃まで義母に預けたことがあるんだけど
ずーっと機嫌よく遊んでいてお風呂にも楽しく入ったのに
20時半頃寝ようね〜と言われて私がいないことにハッとなったらしい。
そこから私の帰宅まで30分、大泣きだったそうな…。



451 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 11:31 ID:S7uVroW1
448>
うちは全然平気でいつも実母に5,6時間見て貰う事
多々あります。
泣いたりするらしいけどずーっとじゃなく
一時だけなので母も大丈夫と言ってます。

それよりうちは7ヶ月女の子なんですけど
ベビーカーも車の中も以前はおとなしかったが、
最近ハイハイが出来る様になったとたん
おお暴れして、車の中ではチャイルドシートから
出してもらえるまで泣き、もうお出かけ好きな私に
とっては、ベビーと1対1でのお出かけがかなり疲れそうで
鬱。。。みなさんも打って変わった時期ありましたか??

452 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 12:06 ID:9kAka7cO
3ヶ月なんですが、
そろそろ白湯以外、麦茶とか上げてもいいのかな。
一回50ccくらいならok?


453 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 12:20 ID:jdY7GZ2e
>>452
風呂上りなど咽喉が渇いていそうな時などに
毎回の食事(ミルク・母乳)に差し障らない程度に、でOKだと思います。
ただ、別に「どうしてもあげなきゃいけない」というものでもないですよ。

454 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 13:14 ID:ND8JhtlJ
>450
ああ。似た話を母から聞かされました。寝るときだけはお母さんじゃなきゃ
だめなのよね〜って。

でも私、仕事再開したら週に一度は帰りが深夜……。
ベビと夫の運命やいかに。

455 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 14:12 ID:2JcXu5mW
6ヶ月の娘に絵本を買い与え、読み聞かせしようと思ったのですが
自分でめくりたがり、触りたがります。
ためしに渡してみたら、大喜びでめくったりかじったりして遊んでいます。
喜んでくれるのは嬉しいのですが、「お話を読み聞かせ」スタイルからは
程遠いようなw
「読み聞かせ」を喜んでくれるようになるのって、もう少し後なのでしょうか?
このまま勝手にかじったりめくったりをさせておいたら、絵本をそういうものだ
と誤解して成長しないかと、ちょっとだけ心配です。

456 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 14:15 ID:cGPb/Yrc
>>446
あーそうなんだ。
うちの子も麦茶とかあげるとむせちゃってなんでだ?と思ってた。
だから果汁用とか売ってる訳ね。
今日からちょっときつめに締めてみようっと。

457 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 14:24 ID:bqSW/h6D
>455
まだまだ先の話だよ〜>読み聞かせ
まだ言葉もでないしこっちの言ってることもわからんでしょ
今は「しゃぶったりさわったりほおずりしたり」
カラダでなんでも確かめる時期よん。よだれにも踏みつけにも耐える
装丁の本でなければ与えてはいけません(W

458 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 14:29 ID:2JcXu5mW
>457
レスdクス!
そっか、良く考えたらまだ言葉わからないんだなー。
一生懸命絵本読みで読み聞かせしていたよw
本はかなり頑丈な分厚いボール紙でできたものを
買い与えたのだけど、生えかけの歯でがしがしやったか
あっという間に隅っこ食いちぎられてしまいました。
紙だから多少は大丈夫だと思うけど、インクがちょっと心配。
娘に、お前は野獣かと小(ry

459 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 14:55 ID:y6U3s82P
>455
うちもがしがし、べろべろやるけど(7ヵ月男)
読むと見てる時もあるよ。
おはなしと言うより各ページに一言くらいしかないような絵本ですが。
「がちゃがちゃどんどん」とか「ばいばい」っていうの
お気に入りみたいです。

460 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 15:12 ID:ovxyxcq9
うちの子は3ヶ月からもうダメ。
私がいない間は号泣、顔見ると泣きやむ。
人見知りには全然早いはずなのになぁ

461 名前:431 投稿日:03/07/30 15:16 ID:AWcnmvGk
ラックチェアーについて沢山のレスをありがとうございました。
家庭&赤子の性格に左右されるんですね。
うちのムチュメ(2ヶ月)は一日中足をバタバタさせているので
もしかしたら合わないかもしれないなぁ…。
とりあえず1ヶ月レンタルしてみようかな。
あとはスーパーの買います売りますコーナーでひたすら待つ。
(ヘタレなのでヤクオフはやってないのよ)

462 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 18:40 ID:DsdCeDH0
>431
横でゴメン。
>あとはスーパーの買います売りますコーナーでひたすら待つ。
>(ヘタレなのでヤクオフはやってないのよ)

お節介だけど、待ってるうちに子供が多きくなって使えなくなる時もありますよ。
迷わずレンタルなさった方がよろしいかと思われ。

463 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 18:50 ID:Av7pF1Y2
お盆に義父母の実家へ生後1ヶ月のベビを連れて帰省したいのですが、新幹線+車で4時間位かかるんですけど、大丈夫かな?
<br>皆さん、初めての遠方旅行は何ヶ月で行きましたか?<br>配慮すべき事を含めて教えていただけるとありがたいです。


464 名前:_ 投稿日:03/07/30 18:54 ID:Kru6Q9QW
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

465 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 19:31 ID:pzrvhTnW
>463
やめとけ。
無謀にも程がある。

466 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 20:55 ID:gVZm47vs
>>463
普通、一ヶ月健診が初外出で
その後、ちょっとづつ外気にふれさせていくもんだよ。
人混みなんてdでもない
お盆の新幹線って乗車率150%とかでしょ?
義父母が来いって言ってるのか?
DQN一族?

467 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:08 ID:jdY7GZ2e
>>463
生後一ヶ月という事を抜きにしても
乳児を連れてお盆の込んだ道路と電車で4時間は無謀だと思います。
電車内で泣いても、通路まで混んでてオムツ替えや授乳もままならないのでは?
オムツ替えシートを設置してない電車だってあるし。
さらに、車に乗せっぱなしは子供に負担がかかりますよ。
泣いたら走行中でもチャイルドシートからおろして抱っこ、授乳をするつもりですか?
それとも、いつたどり着けるか分からないPAまで泣かせて置く?

私だったら絶対にやめます。

468 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:18 ID:AmU4FiY3
横スレですいません。
1ヶ月ちょっとなんですが、夜火がついたように泣くことが多くなって、
おむつ・お乳・気温調節・衣服のあつさもちょうどいいはずなのに…
そういう方いらっしゃいませんか??どうしてらっしゃるのでしょう。
(育児で全部読む時間がないので、既出だったらスミマセン!)

469 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:20 ID:jdY7GZ2e
>>468
うちの場合ですが。原因が何も思い当たらない時は
「何か不安なのかな?抱っこして欲しいのかな?」と思って無心に抱っこしてます。
寝てくれ寝てくれと思うとなかなか泣き止まないんですが
「いくらでも抱っこしてあげるからね〜」と開き直って
徹夜するつもりで抱っこしてるところっと寝てくれたりします。

470 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:21 ID:RvBo7T3J
>463
ぐずぐず程度ならひたすらだっこだったなあ。
急にとても激しく泣く時はもしかしてお腹が痛いのかも?

471 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:21 ID:RvBo7T3J
>470>468さんへのレスれす。。

472 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:34 ID:gVZm47vs
>>468
熱はない?
うんち・おしっこも出てる?
体調良好だったら
たて抱きしてみたり、自分のお腹の上にうつぶせに寝かせてみたり
体位を変えてあげるといいよ。
寝返りできないから、寝たきりは赤ちゃんでも辛い。
ゲップが出てなくて泣く時もあるから
肩に頭をのせるようにたて抱きするのがよろしいかと。


473 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 21:46 ID:/gowe2/E
『諸君!』8月号
「家庭が脳を育てる」
なぜ、性差否定のジェンダーフリー教育だと子供の脳の健やかな発達が阻害されるのか
(東京女子大学教授)林道義
(こども心身医療研究所所長)富田和巳
(参議院議員)有村治子
http://www.bunshun.co.jp/shokun/shokun0308.htm

教育、育児に関わる者ならば、これぐらい読んでおけよ。

474 名前:_ 投稿日:03/07/30 21:47 ID:1UIAy9XG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

475 名前:直リン 投稿日:03/07/30 21:49 ID:pxOsAVeX
http://homepage.mac.com/maki170001/

476 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 22:00 ID:NH+O5Tes
もうすぐ5ヶ月男児です。
1ヶ月ごろから指しゃぶりをはじめたんだけど、
最近布を一緒にしゃぶるように。
よだれが多いのでスタイをするとそれも一緒にしゃぶり、
ラックに座らせていると肌着をしゃぶり、
ベビーカーに乗せるとかけているタオルをしゃぶる…
こんなのはウチだけ??

洗濯物が増えてしょうがない。 早くカラッと晴れてくれ〜

477 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 22:01 ID:pGqN5F7Y
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


478 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 22:24 ID:OuSe/A/9
7ヶ月の昼も夜も抱っこじゃないと寝ない息子。いつくらいになれば1人で
寝てくれるんでしょうかね?

479 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/30 23:05 ID:9FeYHQiu
>>476
うちの子も一歳過ぎまでタオルの角を吸う癖があったよ。
しかも特定のタオルしか吸わなかったので洗濯大変でした。
今、2歳半だけど寝る時にそのタオルの品質表示のタグで指の間を
こすりながらじゃないと寝付けない…。
昔はきれいなパステルピンクだったそのタオルは涎で変色して四隅
がうっすら黄色い…。


480 名前:448 投稿日:03/07/30 23:27 ID:PqhpODyg
レスありがとうございます。
>>450
最近は23時〜0時頃寝ます。
ここのところは、大人しい子(あまり強く泣かない)だっただけに、
なんだか心配になっちゃって。

今日も、なんとなく機嫌悪かったです。
ミルクはいっぱい飲むし、熱はないから、様子見るけど。
というか、2ヶ月半〜3ヶ月半頃まで、夜泣きというか、
寝ぐずりがすごかったんだけど、それはここずーっとおさまってたんだけど、
その泣き方みたいになった。。。
またあの火がついた様な泣き方と、毎日過ごすと思うと、鬱です・・・


481 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 00:23 ID:hUtzxKfL
>478
3人目の子も 寝つきが悪く 昼はおんぶのまま寝て
夜は添い乳で 1時間位かかって寝かしつけて
その後夜鳴き 私が泣きたいよ〜 でしたが
外で遊ぶようになる 1歳半ぐらいから 少しずつ眠るのが上手に
3歳の今も添い寝をしないと寝ませんが 夜泣きは全くないです
妹(6ヶ月)の方が寝るのは上手 個人差があるのですね 

482 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 00:27 ID:qGvBAOh1
>>476
ムチュコ3ヶ月。目の前にあるものをなんでもしゃぶります。
ビニール袋もオムツもお尻拭きのケースもしゃぶるのでオムツ替えに気が抜けません。
もちろん布製品もなにからなにまでしゃぶり尽くします。
困っているのは掛け布団です。夏用の肌掛け、カバーごとしゃぶります。
そう頻繁に洗うわけにも…いや洗うのはいいけどこの時期乾かないから・・・
肌掛けを諦めて、バスタオルを重ねることにしました。

がらがらやぬいぐるみを握らせても一直線に口に運ぶんだなぁ・・・ニガワラ

483 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 00:48 ID:oI1tqNP+
息子2ヵ月半で6キロ超えました。(生まれたとき2900グラム)
体重の増え良し、機嫌もそこそこ良し、おしっことウンチも良し
熱もよし、なんですが・・・・。
よく吐くんです。ミルクをそりゃ〜もう。
上記の4つが良ければ気にスンナ!っていいますが
吐きグセって治るのかな〜?(1ヶ月前から良く吐いてる)
ミルク自体も吐くけど、透明の液体(胃液?)をよく吐いてる。
やっぱり1度小児科かな・・・。

484 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 01:33 ID:7twMj1H6
うちも(6ヶ月)ひどい泣き声で泣く時ある。大丈夫?って思うほど。
泣いた後「ヒックヒック」いうくらい。何歳まで続くのかなぁ ハァ・・・
そういえば今日ニュースで、生後5ヶ月の赤ちゃんを殴ったりして、死亡させたって事で母親逮捕というニュースあったなぁ
なんか切なくなるね・・・

485 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 01:35 ID:a/9B5rfc
>>483
うちは6ケ月完全ミルクだけど生まれた時からよく吐いてるよ。
ミルクだけじゃなくて唾液みたいのもね。
うちの子2ケ月ぐらいからヨダレ物凄くて、飲んだミルクを吐きやすいのと同じで、飲み込んだヨダレを吐いちゃってるんだとあまり気にしてなかった。
今は離乳食も吐くからシミにならない様にすぐ簡単に手洗いするのが面倒い。
タオルやシーツ、その他モロモロモロ、、、洗濯が大変ですよね。

やはり、機嫌も良くて体重も増えてるんだったら大丈夫なんじゃないかな?と私は思うんだけどな。

486 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 01:43 ID:T1qbWmMY
>483
うちの子@7ヶ月も4ヶ月くらいまでは吐き吐きでしたよ。
透明な唾液?みたいなのに乳と思われる白い液体(ちょっと凝固ぎみ)
入りをしょっちゅうはいてました。
お風呂でゲー・寝返りしようとしてゲー・だっこしたらゲー・笑ってもゲー
検診で飲めば飲んだだけ吐くと相談したけど
育ちがよければ問題ナッシング!と言われました。
心配だとは思うけど、気がつけばうちの子は治ってたなぁ。
まぁ・・・そんなもんだよw

・・・意味不明でスマソ。



487 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 02:24 ID:xSJMJgte
最近、息子8ヶ月が夜寝ない・・・
といっても夜泣きではなくて
8時9時に寝かせても、必ず12時前に起きてきて
そこから2-3時間は遊ばないと寝てくれないヽ(`Д´)ノウワーン
おかげで朝起きるのは遅くなるしで悪循環なサイクル・・・
親も辛いです。
朝起こしてスパルタ行くしかないですかね?

488 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 02:24 ID:+Koss1Zw
3ヶ月半の娘。今日で8日間もウンチ出ない(泣)
今までも3〜4日出ないことはありましたが、今回は長過ぎ。
「のの字」でお腹マッサージしてみましたが気配なし。
母乳やミルク(混合です)もよく飲み、機嫌も悪くないですが、
初めての子なので、このままで大丈夫なんだろうか?と不安です。
何かお通じをよくする良い方法はないでしょうか?

489 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 02:42 ID:xSJMJgte
>>488
マルツエキスとかプルーンとか果汁試してみた?
うちはちょっと冷えた麦茶も聞きましたが

490 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 02:42 ID:52TsEQbQ
>>488
3ヶ月になったら消化能力が上がってるからンコの量も減ってくるとはいえ、
8日間はちょっと長いね。
とりあえず5%糖水(100mlの白湯に5gの砂糖を溶かす)か、マルツエキスを飲ませてみるか
綿棒浣腸(オリブオイルをつけた綿棒をお知りの穴に入れる、注意事項は検索してみて)
をしてみる。
それでもだめなら、浣腸。20ml(小さいの)で充分。
「浣腸は癖になるのでは?」という話もあるけど、とりあえず今は溜まってるものを
出してあげたほうが良いので。
また離乳食が始まれば自然と排便のリズムがつくので、毎度毎度でなければ
使っても大丈夫、と病院で言われました。


491 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 02:43 ID:T1qbWmMY
綿棒浣腸はしましたか?
綿棒の先をベビーオイルとかで滑りよくして
お尻の穴に入れてちょっとぐりっとすると
ムニムニと出ます。
でも8日も出ないのなら一度小児科で相談したほうがいいかも。


492 名前:488 投稿日:03/07/31 04:06 ID:peBBw0TC
皆さま、レスありがとうございます。こんな時間なのに(感涙)
とりあえず綿棒浣腸、試してみます。
様子見ながらいろいろやってダメなら病院行ってみます。
それにしても。娘はミルクたっぷり飲んで機嫌よさげ。
オマエの腹の中は一体どうなってるのかと問い詰めたい。

493 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 04:25 ID:qwykeWF1
うちの子も10日くらい出ないので、結局病院連れてったよ。
そのときは浣腸して、しばらくしてどどーっと。
綿棒やのの字の甲斐も無く
この時期は5日出ないで、一回ちょっとした後、また7日なかったりしてた。

494 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 04:37 ID:JRURp5Zf
>>492
ググったら浣腸についてはここが分かりやすかったです。
http://www.harenet.ne.jp/senohpc/aid/enema.html

マルツエキスって高いのね。1650円だって。
和光堂販売、浅田飴製造ということは水飴状かな。
効き目はおだやかみたいなので、8日間出てないなら
やっぱ浣腸かなぁ。

495 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 06:26 ID:unhdMEJJ
赤子の世話でくたくたなのに、ダンナがものすごいいびきで
全然眠れません。赤子もうるさくて目を覚ますほど。

今晩全然寝てないです。もうへろへろです。昨日も。
こんなんじゃオッパイ止まっちゃう。頭も痛いです。死にそう。
ダンナも赤子も置いてどこかへ逝ってしまいたいです。。。

496 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 07:07 ID:wgCKFQEK
>>495
旦那さんに相談して、別の部屋で寝る事にして見ては?
あるいは、赤子を連れて時々短期の里帰りをしてみるとか。

それが適わないなら、
鼻につけていびきを防ぐようなものが薬局に売ってませんでしたっけ?それを試してみるとか。
とにかく子供と一緒にガンガン昼寝をするとか
託児所・産褥シッター・親・その他子供を預けられる人を探して
数日に一回は思う存分休んでみるとか。

何か上手く解決するといいですね。眠れないのはしんどいよ。

497 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 08:18 ID:PuAVzcxk
>>495
うちの旦さんのいびきもジュラシックパーク級。
だから眠る部屋を変えたよ。んで解決した。
でも反対にいえば夜中、ベベが泣いてても
旦は起きないので気を使うことはないよね。
ガンガレ!!

498 名前:497 投稿日:03/07/31 08:23 ID:PuAVzcxk
4カ月のうちのベベ寝返り練習の途中で眠っちゃうんだよね。
SIDSが心配だけど寝入ってから仰向けにしてます。(その間10分)
そういうことってよくあるのかな?

499 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 08:47 ID:zgkoCZmV
綿棒浣腸は一回してもらうといいよ。
初めての子には怖くてできないかも。
ちょっとコチョコチョしたくらいじゃ出ないよ。

500 名前:483 投稿日:03/07/31 09:03 ID:oI1tqNP+
>>485 486
レスありがとうございます。
吐きやすいだけなのかな〜?吐いたものが白ければ「ミルクだな」って
わかるんですが、透明だったら「?唾液?胃液?なんでも逆流してて
大丈夫かな?」って不安だったんですよ。

>お風呂でゲー・寝返りしようとしてゲー・だっこしたらゲー・笑ってもゲー
まさしくこれです!縦抱っこしてたら100%ゲー。(お腹が圧迫されるから?)
今もテンション高く「ウッキャ〜」って機嫌よしなんですが、
時折透明なやつビャ〜って吐いてます。
毎日ガーゼや着替えの洗濯が大変ですが、気長に付き合っていくしかないですね。

501 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 09:15 ID:zgkoCZmV
ゲップは上手く出てるのかな?
ゲップと共に吐く癖になってるかも。
そういう子は
全部飲ませて最後にゲップは吐きやすいから
途中で何回かゲップさせてあげるといいかも。

502 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 09:16 ID:zgkoCZmV
たて抱きでゲーっていうのは
たて抱きするとゲップが出る(出やすい)からだと思うよ。

503 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 09:46 ID:G1IdxpDZ
3ヶ月半・完母の娘がおります。

ウンティの事なんですが、この時期もまだユルユルウンティなのでしょうか?
ユルユルっていっても殆ど下痢に近い状態なのです。
最近ちょっと臭いは変化した気がします。
前は甘酸っぱく、今はちょっと生臭いかんじがします。

一回に大量に出すようになって、便に血が混ざる事もたまにあります。
(↑この便については医者に便持参で診察受けますた)

離乳食はじまるまで、この状態が続くのでしょうか。。。

504 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 09:49 ID:RcoB4uRA
>>498
うちの息子は2ヶ月から寝返りしてしまうんですが
そのまま寝てしまってても放置してます。
自分で寝返りできる体力がついてくれば、
SIDSの危険はほとんどないそうです。
寝返りもできないうちから、大人がわざとうつぶせで
寝かせるのが問題だそうですよ。

505 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 09:49 ID:i0R3ZrSG
>>503
典型的な母乳便でしょ。何が問題なの?

506 名前:495 投稿日:03/07/31 10:36 ID:8jeewfhp
496さん497さん、レスありがd。
うちの子は昼寝をあまりしないので、夜だけなんですよ。。。
朝文句言ったら逆切れされちゃった。妊娠前からずっと悩んできたのに。
ブリーズライトはきかないし、私が耳栓するしかないかも。
なんとかがんばります。。。

507 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 11:01 ID:oOcAGli4
5ヶ月のムチュメ、なんでもちゅーちゅーと吸い付きます。
縦抱っこしてやると私の肩や腕をちゅーちゅー。
私の肩には赤いくっきりとしたキスマークがついてました。
イヤン(*´∀`*)・・・

508 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 11:10 ID:apoTWech
>>488
ヒルシュスプルング病の可能性も・・・。
一度、検査を受けてみては?

509 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 11:36 ID:52TsEQbQ
>>507
そのうち歯でガジガジかじられ、歯形がつくようになる罠…
イテーヨ-・゜・(ノД`)・゜・

510 名前:488 投稿日:03/07/31 12:32 ID:EHoxpBkf
綿棒浣腸で出ました!ばんざーい!
皆さま、ありがとうございました。
アドバイス、色々勉強になりました。
マルツエキス、ヒルシュスプルング病、知りませんでした(汗)
新生児の頃、母子同室でウンチばんばん出ていたので
ヒルシュの可能性は低いと思いますが、3ヶ月検診で便秘について
相談しがてら聞いてみたいと思います。

511 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 12:54 ID:bfNxJr1O
>488
無事出ておめでと。
よそのお子さんとはいえ8日も詰まったうんちが出た!と聞くと
なんだか嬉しいぜ〜

512 名前:あの。 投稿日:03/07/31 13:35 ID:4lun6E6f
11ヶ月で歯が生えないっておかしいですか?医者には1歳過ぎまで
気にしないでって言われたんだけど・・普通もう生えてますよね??

513 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 14:12 ID:GSGMB852
うちのこ、まだ0ヶ月なんですが、
日によって寝る日もあるんですが、
今日なんて 朝おきてからほとんど寝ないんです。
普通、この時期ってよく寝ますよね。
今日は20分授乳してその後ミルクを飲ませて
15分ほど抱いて、寝たなーと思ってベッドに寝かせたら
30分くらいしたら起きて泣く。
もしくは、ベッドに寝かせた時点でおきてしまう。

抱っこの時間が足りないのでしょうか?
それとも母乳、ミルクの量がまだ足りないのかなぁ?

514 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 14:25 ID:1MD0if2M
>513
0ヶ月では睡眠リズムがきっちりとしてないのでそんな日もあります。
あるいは今日はママに甘えたい日なのかもしれません。後はげっぷが出なくてしんどいとか・・・
そんな日は家事をサボって子供に付き合うことがお勧めです。
大変だと思いますが、頑張って!

515 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 15:39 ID:zgkoCZmV
>>513
まだ羊水のない生活に慣れてないから
寝れないんでしょう。
この間まで水に浮かんでたんだからね。
ガンガレ!

516 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 16:16 ID:GAjEGSNl
>>512
うちの上の子も歯が生え始めるのが遅くて、
11カ月でやっと生えてきたよ。
初めての子だったので心配で、10カ月ぐらいの頃小児科で相談したら、
512タソと同じように「1歳過ぎまでは心配しないで。そのうち生えてくるよ」
と言われたよ。
11カ月で下2本が生え始めてからは他の歯もニョキニョキと・・・。
5歳になった今、虫歯1本もなしです。
遅く生えてきた歯は丈夫っていうのは本当なのかな?
512タソももう少しマターリ様子見て、もし1歳過ぎても生えてこなかったら
歯医者に行ってみてはどうでしょう?
もうすぐ生えてくるといいね!

517 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 16:32 ID:eEg2BwfM
>>513

んー、私の場合。
元・産婦人科看護婦である実母によく言われました。
新生児は、10t足りなくても、寝ないし泣くよ、って。
ウチのこの場合は、ほとんどこれがあてはまりました。
混合だったけど、20tずつ何度も作り足して飲ませてた。
あとは、ガイシユツだが、ゲップはきっちり出してあげたほうが。
新生児ちゃんはフニャフニャでゲップ出さすの大変だけど、頑張って!

518 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 16:56 ID:86actMP6
>>513
その頃の赤ちゃんの眠りって浅い場合が多いから、
ベットに寝かせた時点で起きてしまうのはよくあることです。
しんどい時もあるだろうけど、頑張って!

>>517
うちの子の場合、充分飲んだ後でもよく泣く子だったのであてはまらないかな。
体重の増えはすこぶる良くて、足している分のミルクは不必要と
助産婦さんから指導を受けたくらいなんだけども。

519 名前:468 投稿日:03/07/31 18:01 ID:Ed20cJyT
みなさんありがとうございます。ちょっといろいろ抱き方変えたりしてみます。
吐いて火がついたように泣くので、救急病院にいって大騒ぎしたのですが、最近
毎晩になってきたので、寝ぐずりのようです。より丁寧に長時間抱いてみますね。
赤ちゃんってそんなもんですよね。。
主人の仕事が遅く、いつも一人なので、皆さんのアドバイスがありがたいです。

>495
いびきはうちの旦那もひどかった。。悪阻の頃から、となりの部屋です。
鼻につける輪のようなの、けっこうましになりますよ。

520 名前:468 投稿日:03/07/31 18:08 ID:jI5eJfBr
(続き)
>495
お乳の出かあ…分けて上げたい。私は多すぎて、詰まりやすいので、うつ乳に
なったりひやひやですよ。欲しかった子供でも毎日だとストレスはやっぱりたまるので、
大変なのよくわかります。私もよくにつまりますが、お互いがんばりましょうね!

521 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 22:50 ID:EZ1Hll7e
うちの子8ヶ月なんですがほとんどおもちゃをなめないのです。友人の子を
見る機会があったのですが、なんでもかんでもなめていたのできになってます。
どうでしょう?

522 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 23:20 ID:cR6U6Cgo
>521
ウチの子は逆に何でもなめるよ…。
おもちゃだろうが、何だろうがなめ放題。
テレビのリモコンや電卓もなめられまくって、壊れた。
1歳過ぎた今でも、なめまくり。
口に何でも入れる子と、入れない子といるらしいよ。
なめないからと言って、不安なことはないんじゃないかな?
どっちかって言うと、私は521タソがうらやましいなぁ。

523 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 23:27 ID:VOX5VpJ1
>521
早い子だと3〜4ヶ月頃から手にしたガラガラを舐めたり
ガーゼを口にしたりする。5〜6ヶ月頃になると手の届くものを
舐めたりってのが始まる子が多いのかな(私の知っている限りですが)
オモチャは舐めなくても指しゃぶりしてる?
「ほとんど舐めない」ってことは少しは舐めたりするんだよね?
少しでも舐めたり手に持って眺めたりしているんだったら
これから徐々に覚えていくと思うよ。
1度覚えたら、物凄く舐めるようになったりしてねw
まあ、個人差があるから早い子、遅い子様々なので
あんまり心配しなくても良いと思うけど気になるようなら
市などで定期的に開かれている育児相談などで相談してみるとか。

524 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/07/31 23:27 ID:weR7pHzo
うちの5ヶ月の子、耳をふさぎたくなるほど、
たまに、ものすごい奇声や泣き方します。
泣いてる時は、怒ってる感じなんですが、奇声の時は怒ってるわけじゃない
みたいなんだけど、興奮してるって感じで。
そんなの普通ですか?
>521
うちも、なんでもなめます。タオルや自分の服(紐など)、かけてる毛布とかも(w

525 名前:524 投稿日:03/07/31 23:29 ID:weR7pHzo
×うちも
○うちは

526 名前:476 投稿日:03/07/31 23:49 ID:+b1AbqjC
レスありがとうございます。
>479
今のところ特定のものってわけではなく布なら何でも!
スヌピーのライナスのような子って割といますよね。
>482
赤ちゃんは口に入れていろいろ確認しているんですよね〜
わかっちゃいるが、こうもしゃぶしゃぶなのは…
ウチも掛け布団はバスタオルです。

527 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 00:10 ID:DtqsOBCH
うちの子4ヶ月。
掃除機をかけると泣き叫びます...
子が居る部屋だけは一畳分くらい掃除機かけて→抱っこ→掃除機で
なんとかしてますが、時間はかかるし大変です。
他の部屋はモップなどでごまかしてますが今度トメが来る事に...
掃除しないわけにはいかなくなりました。
子を泣かせずに掃除機かける方法かものすごく静かな掃除機など
ご存知でしたら教えてください。


528 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 00:34 ID:CEViVNT+
>527
おんぶはダメなの?

529 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 01:25 ID:yxNFvbo+
赤ちゃんの鼻水と煙草の煙って何か関係ありますか?
先日、3ヶ月の娘を連れて1週間ほど実家に帰ったのですが、
ヘビースモーカーの両親は事前にお願いしたにもかかわらず、
ついうっかり、あるいはなんだかんだ言い訳をして、で
結局毎日、赤ちゃんと同じ部屋で煙草を吸い続けました。
自宅に戻ってもう10日たつのですが、
あれ以来、娘はずっと鼻水が出ています。
機嫌よし、ミルクも普通に飲む、他に症状なし、なので
様子見で過ごしていますが、原因は何だろうと気になっていて思い当たったのが
この時の両親の煙草なんですが…。

530 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 01:57 ID:3vVJ+0P7
>>529
うまく説明できないけど、関係はあると思うよ。
大人でも鼻の粘膜に異物が付着したら鼻水がでて流そうと体が自然にするし
けど、風邪がかさなったということもありえるかも。
煙草はとにかく(・Δ・)イクナイですね。

うちの息子、この間から変な時間に起きて困ってたけど
今日は朝から規則正しく生活してたら寝てくれたー
しかも、起きない!うれしい!このままで行ってくれ。

531 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 02:05 ID:CEViVNT+
>529
煙草の煙のせいで、粉塵に敏感に→アレルギー発症→果てはアレルギー性喘息に

という黄金パターンの第一歩なのでは。
ご両親には、大げさなぐらいに言って、二度と赤ちゃんの前で煙草吸わないよう
釘を刺しておかれると良いかと。

532 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 02:12 ID:S/FPzAjG
こういう娘は母親としてどう思う?

本物女子高生がエロ話するスレ。
自称変態女子高生がどんなエロの話にも喜んで
ご奉仕します。なにしてもOK牧場といえばいいんだそうです。

゚・*:.。. .。.:*・゜OK牧場14゚・*:.。. .。.:*・゜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1059405083/



533 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 02:15 ID:F0vuF+Zg
言っても聞かなかったなんてヒドイね。
しかも自分の孫なのにね。

うちも昨日姉の旦那が遊びにきたけど
ベイベの前でキッツイ洋モクをくゆらせたので
こっちがベイベ抱いて他の部屋へ行ったよ。
もうああいう人種は言っても聞かないんだから。

534 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 02:35 ID:Qq/gUfNF
みなさん、自閉症かもしれない・自閉症だったらイヤだなぁと思って育児されてますか?
それとも、うちは絶対違うと思ってますか?

535 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 07:36 ID:41jQXs/Z
6ヶ月の娘が最近夜一時間おきに起きるんです。
母乳不足でしょうか?
それとも他の原因があるんでしょうか?
夫婦とも寝不足でボロボロです。

536 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 07:36 ID:ym+FQY8+
http://www.vesta.dti.ne.jp/~hi-lite/sample.html
簡単に見れたズラ

537 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 08:39 ID:gIYJnnZh
>535
室温は快適ですか?
うちの子@四ヶ月は暑くて喉が渇くせいか一時間後に起きた事あります。

538 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 08:50 ID:e1mIEVAG
>524
うちの6ヶ月娘も、たまに渾身の力をこめて「あーーーーーーーーっ」と叫びます。
怒っているとか、哀しいとかではなくて、ただ声を出すのが楽しい(?)感じ。
一種の遊びなのかなーと思って見ています(ご近所迷惑なので弱りますけどw)

539 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 08:57 ID:C3bfNyEf
>>535
起きた時に汗をかいてない?
室温もあるけど
布団はどんなものをかけてるのかな?
バスタオルや普通のタオルを掛けるくらいでいいよ。
手足を出して熱を逃がすようにして。
着せるモノも今は肌着一枚でいい。


540 名前:535 投稿日:03/08/01 09:43 ID:41jQXs/Z
>>537, 539
レスありがとうございます。
背中には汗をかいているようなので、暑いからなのでしょうか?
布団はバスタオルを折ってお腹のところにかけているだけで、
洋服も肌着だけなのですが・・。
都内在住なのですが、皆さんもうエアコンつけて寝てらっしゃいますか?



541 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 09:46 ID:uQg2e+HE
>>535
歯が生えかけてるということは?



542 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 09:51 ID:C3bfNyEf
寝ゴザを引いてみると寝やすくなるかも

543 名前:535 投稿日:03/08/01 10:02 ID:41jQXs/Z
>>541
歯が生えかけてると夜寝なくなるんですか?
確かに、舌で歯茎をクチュクチュしているので、そろそろかなあと
思っていたのですが・・・。
ということは、生え揃うまで寝ないのでしょうか?


544 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:12 ID:E+E8GGmd
>>540
こちら杉並区。ムチュコ3ヶ月、エアコンつけて寝ています。ドライ運転で。
大体夜中1時ころにタイマーで切れるように設定して寝ます。
ただし、うちは繁華街のど真ん中なんで、
窓開けられない(うるさい…)&気象庁発表より温度がやや高いです。

参考にどうぞ。

545 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:37 ID:iFPLgumk
521
です。レスありがとうございます。指しゃぶりはします。とくに歯がはえるときは
すごかったです。変な話ですが一度おもちゃを口にもっていってみます。
ありがとうございました。ここに折られる方はみなやさしくて感動です。

546 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:39 ID:zMn6mose
コドモ三ヶ月半です。
そろそろ果汁をスプーンであげてみようかなと思ってます。
 母乳以外の味に慣れさせるとき、何の果汁をあげればいいんでしょう?
なしとかすいかとか大丈夫ですか?
ベビーフードなんかみてるとりんごとかみかんとかですよね・・・
知ってる方、教えてください!

547 名前:541 投稿日:03/08/01 10:43 ID:uQg2e+HE
>>543
歯が生えかけると歯茎が気持ち悪いのか、寝つきが悪くなりました。
最初の歯だけね。
それ以降はさほどでもない感じ。

まーそりゃー骨がぐんぐん変形して、しかも歯茎を割って生えてくるんだから、
大人が想像するだけで口元がムズムズしそうな状態ですからねー。

548 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:51 ID:q9x3nUTm
むーん…今日は朝から息子の熱が少し高いでつ……。
現在9ヶ月。
ちょっと体が熱いかな〜とは思ってたけどさっき計ってみたら
37.5度だった。(水銀体温計で)
本人はいたって元気そのもので、今パンパのビデオに熱中してます。
4〜5日前に別件で病院に行ったとき
「風邪気味っぽいからついでに鼻の薬出しとくね〜」と
言われて一応薬は服用させてるんだけど…。
ここんところ夜寒かったから夏風邪みたい?様子見てても大丈夫かなぁ。
今の時間から行っても病院間に合わないしなぁ。判断遅かったかなー。

549 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:53 ID:uQg2e+HE
>>546
なし・すいかは身体を冷やすし、つぶつぶが気になるので離乳食前のお子には
あまりよろしくないかと…
生の柑橘類も、意外ときつい(アレルギーを起こす場合がある)ので、最初はBFか
生果汁を与えるなら、やはり抗原度の低いりんごあたりからをおすすめします。

ちなみにぐぐったところ、こんなのが。
母乳ならあまり必死に果汁あげなくても大丈夫だよん。
うちも全然あげなかった。ただ単に親がダラなだけだけど(w
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/baby/ba363001.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/ne1a0901.htm


550 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:55 ID:rkz07s+M
>548
突発ってやった?
ウチの息子(8ヶ月)は熱が37.2〜37.8の間をウロウロしていて
しかも機嫌が悪かったので夏風邪かと思っていたら4日後に
発疹が出てビクーリ!
それから小児科へ行って「突発ですね・・・」と言われたYO


551 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 10:56 ID:Lw0TtdUQ
>>548
個人的には、元気で熱もそのくらいなら、急いで病院へ行かなくてもいいかなと思います。
熱が長く続いて気になるようなら、明日にでも行ってみては?

552 名前:548 投稿日:03/08/01 11:11 ID:q9x3nUTm
>550
突発まだやってないんですよー。
近所の子も40度まで熱出て「ビックリしたよ〜」って言ってたんですけど…。
>551
やっぱりそうでしょうか?
とりあえず今の機嫌のイイ間に熱さまシート買いに行って来ます。

レスサンキューでした。


553 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:16 ID:pfcRH82M
お知恵拝借。
六ヵ月の娘、今まで毎日順調だったのに、この丸二日ウンがでませぬ…。
そんなに機嫌は悪くないので、とりあえず
の の字マッサしてますが、
綿棒浣腸する前に、まだやれる事はありますか?

554 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:21 ID:38YJ9O0C
>553
うちは4日出なくて、綿棒浣腸した。
機嫌がいいならまだ気にしなくてもいいかなぁ。

555 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:24 ID:h+u+Sinp
>>553
糖水は飲ませました?

556 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:26 ID:M6b93QTL
>>546
母乳であれば、果汁はそんなに急がなくても良いものらしいです。
ウチの産院では6ヵ月までは「あげる必要はない」としています。
私は4ヵ月半ばから、麦茶だけあげました。
母乳の場合、果汁を進めるうちに、乳を飲まなくなる事もあるらしく
他にも、6ヵ月以前は腸管が未発達なので
柑橘系はお腹を壊しやすいとか言ってました。
でも まぁそういう所だったってだけですが。 
私は果汁あげなくても、離乳食すんなりいきましたよ。

557 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:29 ID:PBKx4I1R
>>554>>555
レス有難うございます。
もう少し様子みようかなぁー。
ちなみに糖水はのませていません。
砂糖水なわけですよね?効果ありますか?

558 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:30 ID:E+E8GGmd
あうあうあう
>>547を読んで口がムズムズしてまつ…

559 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 11:41 ID:yMcJ/9P3
ぱげ

560 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 12:08 ID:PBKx4I1R
600(σ´∀`)σぱげ!

561 名前:_ 投稿日:03/08/01 12:08 ID:zwH8PAf2
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html

562 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 12:19 ID:e1mIEVAG
産まれたときから髪の多い娘@6ヶ月。
最近、暑いせいか頭にびっしり汗をかいています。
髪が暑苦しいのかなーと、思うのですが
元々男らしい顔つきなので、切ったら益々男らしくなりそうで
躊躇しています。
夏の多毛ベビのお母さんは、どう対策されていますか?
やっぱり、短く刈ってしまうのが良いのでしょうか。

563 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 12:38 ID:XOPMzTva
>553
機嫌がよいならまだ様子をみていてもいいのでは?
苦しそうだとか、乳を飲まないなどでなければ
そのうち出てくるかもしれませんよ。まだ2日くらいなら。
うちはこないだ6日でなかったのですが
7日目に自然に出ました。
やっぱり気が気じゃなかったけど、本人はさっぱりしたものでした。

564 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 13:04 ID:CUpmnQgZ
>553
うんてぃは、数日でなくても気にすることはないけれど、
綿棒浣腸も毎日しても大丈夫なものだから、気になるのならやってみては?
うちのベイベ、1日2回、ほぼ毎日してた、、、綿棒浣腸。
お医者さんが、べつにクセになるものではないから、お母さんが気になるのなら
どんどんしなさい、といわれたので。
そのうち、腸が排出のタイミングをおぼえたのか(?)、今(1歳すぎ)は
なにもしなくても1日2回、決まったタイミングでします。

565 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 13:11 ID:lAurgPPB
>>556
> ウチの産院では6ヵ月までは「あげる必要はない」としています。

いいなー、うらやまスィ。
ムチュメを3ヵ月検診に産院に連れて行った際に母乳以外何も飲ませていないと言ったら
2ヶ月から果汁をあげていいのは知ってますか? だって。完母推進のはずなのに。
  あ げ な く て も い い の を 知 っ て お り ま す が 何 か ?
だよ、まったく。

566 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 13:35 ID:7B4MNkAQ
一ヶ月半、ここまで完母で、泣いたら飲ませる方式で
やってきたのですが(ほとんどあげっぱなし)
最近授乳しながら、しかも添い乳でないと寝付きません。
夜は添い乳で一緒に寝てしまえばいいのですが
昼は寝たかなーと思って乳首を抜くと5分で号泣。
そこでくわえさせると、飲む訳じゃなく、5分でうとうと。

これを繰り返していると何もできやしないので
おしゃぶりを与えてみようかと思うのですが、
こういう場合に有効でしょうか?
まだ早すぎるでしょうか?

567 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 13:43 ID:44INWAs7
>527
この前もどっかで同じこと聞いてなかったっけ?
トメが来るから云々は書いてなかったと思うけど。

いいじゃん、泣かしといたら。
そんな何百畳も掃除機かけるわけじゃないんでしょ?
ものの数分じゃない。それくらい泣いたからって赤ちゃんは死なない。
数分くらい大泣きしてみるのもよい全身運動だよ。
おんぶしてやりながら掃除機さ〜っと急いでかければよろし。
泣かせまい泣かせまいと神経質になってる方が
余計赤ちゃん泣いちゃったりしない?私の経験ではそうなんだけどな。

それに私が赤子なら一畳ことに掃除機かけるより
いやなことはさっさと済ませて欲しい。(これはあくまで私なら…ですが)
掃除機の音にもいつか慣れる日が来るはずだから
慣れるチャンスを奪うのも如何なものかと思う。


568 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 13:45 ID:QDDuqi+C
>>563.564 
有難うございます。
様子みてみます。いゃぁ、なにせこんなに出ないのは初めてで…。
娘も時々踏張ってるようですが、無理みたいで、
疎の後両手足突っ張って怒ってますι(`△´)ノ 笑)
まぁ離乳食(本日はつぶしバナナ)も食べるし、
乳も飲むし、麦茶で水分も取るので、様子みてダメなら
上記の糖水試してみます。 
甘くなりすぎないようにしなきゃですね。

569 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 13:50 ID:uQg2e+HE
>>568
糖水は100mlの白湯に5gの砂糖ね。

570 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 14:09 ID:Xww5ilzM
わ!よかった!教えてくれて有難う!m(__)m

571 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 15:49 ID:tM4Z1wfb
べべ六ヶ月です。
みなさん、散歩って毎日してますか?
私は散歩は特別せず、買い物かてらって感じです。
出掛けることが続くと、疲れちゃって、一日家で、マッタリしてる日も有り。
やっぱ、毎日出歩いた方がいいのかな??

572 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 16:03 ID:bksgqij2
>571
5ヶ月ですが、私も聞こうと思ってた(w

今って何してあげたらいいのか、よくわからないんで・・・
だいたいおつかいの時におんぶして一回目の外出。(3時頃)
で帰ってきて散歩(ベビーカー)行くけど、行くところあまりないんだよね〜w
一日中家でマターリもあります。

573 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 16:06 ID:NYv5ARkb
>571
そんな感じでいいのでは?
私も一時「お散歩しなければ・・」って思って
しんどかった時期がありました。
今日は化粧もしたくないしコンタクトもいれたくね〜、
みたいな日もある(笑)
ウチの中にこもりきりはどうかと思うけど、
ママが疲れてるのに無理して出かけるより、
ママにもべビにもいい気分転換になる外出を適度に
やってけばいいや〜、と思ってるよ。

574 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 16:14 ID:/8xDe2dt
うんうん。
ふたりめなら上の子に付き合ってしょっちゅう連れまわしてるけど
一人目の時はヒキーだったよ。
歩くようになったら流石に公園通いしはじめたけどね。

575 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 16:29 ID:v1NYRiO+
うちも6ヶ月のムスコと家でまったりしてたら義親実親から
散歩させなさい攻撃が。
だから真っ白なんだ!とか日に当てないから湿疹治らないんだ!等々
散々言われた。ちっ。
そしたらベビカ買ってくれた。
今はベビと時間が合った時は出切るだけ行くようにしてる。
うちのベビすぐ昼寝に突入しちゃうのでなかなか時間が合わないのが
今の悩みです。

576 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 16:36 ID:kdOcbxu7
>>566 15分ほど待って、ぐっすり寝るのを待ってはなせばよいよ。
母乳は哺乳瓶と違って気の済むまで吸ってられるので、おしゃぶり
いらんと思う。

577 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 18:02 ID:SZ38LfDI
>576
566ではないんですが1ヶ月児の母です。
うちもおっぱい吸いながら寝付くんですが、げっぷさせるときでおきてしまいます
あーこのままげっぷさせずに寝かしつけたい…というのはダラ母でしょうか


578 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 18:41 ID:kAKDzg5x
571です。
同じような人いてよかった。
結構、親からは「一日一回は外の空気に触れさせた方がいい」
なんて言われるもので。

>573
私もコンタクト愛用者なので、めんどくせー思うのわかりますw
あれって億劫になるよね〜
たかだか目にいれるだけなんだけど。

これで心おきなく、疲れてる時や出たくないときは
まったりできます。
みなさん、ありがとう♪


579 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 18:43 ID:SW74CjMQ
>577
母乳だったら無理にげっぷさせなくても大丈夫よん。
ほとんど空気飲む心配ないからね。
それでも心配なら頭横向きにだけしてあげれば。
(っつーても添い乳なら頭横向いてるよね?)

580 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 20:35 ID:C3bfNyEf
>>578
>「一日一回は外の空気に触れさせた方がいい」
なんて言われるもので。

バルコニーにちょっと出るだけでも赤ちゃんは気分転換になるよ。
私は日陰な時間帯にぼーっとしてた。
泣いてたベビも泣きやんでた。

581 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 23:01 ID:ymDsJwN4
>571
うちの息子は5ヶ月。2ヶ月後半から電車で40分の主人の職場に手伝いに出ていたのでほぼ毎日抱っこひもで往復してます。そのせいか?家の中より外に出ている方がご機嫌です。今まで風邪もひかず順調ですよ

582 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/01 23:27 ID:yVvKx6/z
うちの9ヶ月の娘、離乳食もほとんど食べてくれず未だに母乳メインです。
麦茶、果汁、ポカリなどの母乳以外の水分を味が嫌みたいで飲んでくれません。
これからの季節、水分補給させなきゃ〜って思って慣れさせれるため毎日
ストローやコップの練習がてら少しずつ飲ませているのですが全くだめぽです。
こんなんじゃ断乳できないよ〜〜。断乳後の水分補給、どうしよう・・・。



583 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 00:48 ID:UUsIGxM7
首がわりとすわってきてて寝返りチャレンジ中の娘(あと数日で4ヶ月)。
このごろ仰向けに寝たまま、足で床をぐいぐい蹴り、背中をずりずりさせて
移動するようになりました。
最初は寝ている向きが変わる程度だったので
「ママの方に来たいのね」なんて目を細めていたんですが、
それもつかの間、2〜3日のうちにすっかり移動できるようになり、
今日は畳の上まで出てきて(1mくらい移動したことになる)、
布団のとなりに置いてた私のバッグに頭をぐいぐい押し付けて泣いていました。
バッグが邪魔してそれ以上行けなかったみたいです。
こんな小さい赤ちゃんでもこんな動きってするもんですかね?
ちょっと目を離した5分くらいの出来事でした。


584 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 00:56 ID:JwFxuq8f
>583
うちの子(4ヶ月)も同じぐらいからそんな感じで、
長距離潜行型魚雷と呼ばれております。

ちょっと広い畳のところなどに寝かしておくと、
ものすごい勢いで背這いするので、いっそ背中に
雑巾でも縫いつけようかと思案するほどに。

後頭部禿げが日に日に増していっててちょっと気になりますが、
これもこの時期だけのことと、少々びびりつつ魚雷に狙われる日々を
過ごしておりまする。

585 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 00:59 ID:twU2OoZW
>>582
うちも9ヶ月、母乳以外はほとんど飲んでくれません。
マトモに飲むのは30mlの水で溶かした薬のみ。
スプーンで寝かして飲ませても嫌がるし(薬なら飲むくせに!)
ストローでもスパウトでも上手にちゅーっと吸えるのに、ヴェーと出す。
一度に口に入った大量の水分を上手にごっくんできない様子。
毎日タオル片手にひたすら飲ませてます。

まーのどが渇けば飲むだろうし、ある日突然上手に飲めるようになるかも!と
期待age。
親が焦ったところで飲んでくれるわけでなし。ま、マターリいきませう。


586 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 01:21 ID:UUsIGxM7
583です。
そうなんだ〜、他にもやる赤ちゃんがいると知ってなぜか安心。
どうもありがとう。
ちなみに娘は双子で、うち一人がこの動きをするのですが、
真似をしてるのかもう一人も同じように床をけり始めました。

587 名前:240 投稿日:03/08/02 01:29 ID:U+pmP2zk
もうすぐ4ヶ月、母乳以外はホントに嫌がって飲まない。
果汁とかお茶が必ずしも与えなきゃならないモノではないと知りつつも、
色々やってみたくて飲ませようとしたけど、その度にたびすさまじい戦いになって、
こっちもストレスたまるからしばらく母乳以外はやめてたんだけど。
昨日買ったスイカが甘くておいしくて飲ませてあげたくなったから、
ちょっとだけ絞って薄めて飲ませてみた。
そしたら「何じゃこりゃ!?なんか今までと違うぞ」てな感じで
自ら口の中のスプーンをチュパチュパやってた。
今まではスプーンで口に流し込む→その後すぐにダラーだったから
すぐに飽きてイヤになったみたいだけど今日の飲みっぷりにはチョト感激。
やっぱホンモノの果汁とBFの果汁は違うのかな。
娘よ、横着してBF買ってしまった母を許せ。

588 名前:587 投稿日:03/08/02 01:31 ID:U+pmP2zk
誤爆しマスた。
240は間違いです。

589 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 02:39 ID:Nkph7lWb
もうすぐ5ヶ月です。この頃が一番楽なのかな〜
まだ歩きもせず、ハイハイもせず、ねんねの時だけど、ジムで遊ぶ以外、何もする事ない。
この頃の赤ちゃんのお世話はどんな感じですか?

590 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 投稿日:03/08/02 04:20 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

591 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 06:43 ID:CHeNHg4y
4か月末から寝返り(左回りのみ)できるようになって以来ジムで遊んでてもすぐ寝返り打ってまだ戻れないからワーン!て泣いてママを呼ぶ→仰向けにする→すぐうつぶせになるくせにワーン!・・・の繰り返しで起きてる間中目が離せません(^^;589さんうらやましいです

592 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 07:07 ID:5Ju4hKpq
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
http://link.iclub.to/adalt/

593 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 08:02 ID:Gu7v5yFI
>>583
うちのムチュコ、退院して1週間で、ベビベッドの上を移動しまくりです。
お昼ね中、突然爆泣きしたので慌てて見たら、枕に足が乗っていて
上半身は肌掛け布団にすっぽり!!キャー!!
まだ小さいからベビベッドの上でも180度回転できるんです…。

こないだ3ヶ月になったばかり。昼間は自分の傍に置けるからまだいいです。
ベッド上回転事件の後は肌掛けをやめて、畳んだバスタオルをお腹だけに
掛けるようにしましたが、それでも安心できず、とにかく目が離せません。
以来、一時間おきに目が覚める体になってしまいました。
ベイベはまとめて寝てくれるようになったのに、母は依然として不眠症〜

594 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 09:34 ID:qrG1oXOw
あと、3日で4ヶ月の息子。
昨日、ふと目を離したスキに仰向けになっていてびっくり!!
寝返りキター! 首すわりもまだしっかりしてないのに・・・
でも、それっきり横向きまではいくものの、成功していません。
子供の成長は早いもんですねー。

うちの子、2ヶ月になる前から夜まとめて眠ってくれるように
なりました。今でもそれは変わらず、夜10時〜朝8時まで
大体8〜10時間は必ず眠ってくれます。
夜泣きが全くないんだけど(新生児の頃は夜泣きがすごかった)、
これって変???


595 名前:594 投稿日:03/08/02 09:48 ID:qrG1oXOw
ごめんなさい・・・間違ってました。
×仰向け
○うつぶせ です。スミマセン・・・

596 名前:_ 投稿日:03/08/02 09:49 ID:rxlZaQFW
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

597 名前:直リン 投稿日:03/08/02 09:49 ID:a1NLrtsV
http://homepage.mac.com/maki170001/

598 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 10:05 ID:f32YMhNo
>594
その間はベビはお腹すかないのかな?
うちの子@4ヶ月半は夜は四時間おきくらいに起きるけど(涙
新生児の頃、ママを寝かせなかったから今恩返ししてるのかも(w
もう少ししたら本格的な夜泣きが始まるらしいので、今のうちにお互い寝ておきましょう。

599 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 10:49 ID:y7iMjoJQ
>594
それは「夜泣き」じゃないよ…。
「夜中の授乳は復活することが多い」というのは
このスレで何度も出てますから
今のうちぐっすり寝ておくといいよん。


600 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 11:09 ID:7wY2r3of
夜中にベビが起きて
おっぱい飲んだら素直に寝る→夜中の授乳
何しても泣き止まない→夜泣き
っていう事でよいのでしょうか?
でも新生児が夜泣くのはまだ昼夜の区別が付いてないからだよね?

601 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 12:11 ID:+sWzkh2W
明日で2ヶ月になる息子。
最近指しゃぶりを覚えて、親指を吸って気持ち良さそうにしてます。
その間おとなしいので用事もできてラクチン!と喜んだのも束の間、
指が外れると怒って大泣き。 まだ手を上手に扱えないんだろーなーとは思うけど
余計やっかいになったような・・・。 そんなもんですかね?

それとこの指しゃぶり、このまま幼児まで癖になっちゃうんでしょうか。

602 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 12:32 ID:sbwL797j
>600
新生児は昼夜の区別はついてないので関係なく
泣きますよ。お腹の中にいたときも夜中とか動いていたでしょ?
2ヶ月をすぎると少しずつリズムがついてくると思います。
新生児は夜泣きとは言わないかな。
夜泣きは6ヶ月以降(子によりけり)に始まる子は始まる。
何しても泣き止まないこともあるけど何回も起こされることは
確か・・・。




603 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 12:36 ID:sbwL797j
>601
うちも2ヶ月すぎました。指しゃぶりコントロールできなくて
もどかしくなって泣いてます。
まだ上手には指しゃぶりできないんですね。
もうすぐマスターしますよ(w
上の子もよくやってましたが癖にはなってませんよ。
手を使って遊ぶようになるとなくなってきました。
今2歳だけどやってません。数ヶ月で終わったかな?
さかんだったのは9ヶ月頃でした。


604 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 12:42 ID:hfPLkzlv
みなさん、歩行器つかってますか?
4カ月からいいみたいだけど
4、5ヶ月のころってひまじゃないですか?
上の子ふたりは躊躇せず四ヶ月になったじてんで
いれてたのですが、良くないともききますよね
三番目は女の子でうえのぼーずたちより
かまってしまって、心配になりました。
みなさん、つかってます?

605 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 13:00 ID:vbvBx5HX
>604
うちの子は3ヶ月過ぎた頃から寝返りが始まり5ヶ月近くになると
ほふく前進も始まり寝かせておくと知らぬ間にゴロゴロと
とんでもないほうまで移動してしまうので5ヶ月頃から
歩行器を使ってました。
本人も好きなように移動できるし視線も高くなりいろいろ手にできるので
楽しそうだった。
手が離せないとき(家事中とか)歩行器はとても重宝してますた。
良いか悪いかはわからないけど長時間使わなければ大丈夫のような気がする。
ただ、ある程度足腰がしっかりしてからのほうが良いのかな。


606 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 13:23 ID:UFL4lA6h
長時間使わなければいいと思うけど、聞いた話では
早い時期から歩行器に乗せると、O脚になるとか...
楽して移動出来ることを覚えるとハイハイをあんまりしないから
足腰が弱い転びやすい子になるんだって。


607 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 14:03 ID:ssnS9O9T
うち、歩行器は「拘束器」として使ってる・・・
7ヵ月で、はいはい、掴まりだち、つたい歩き、と
全く目が離せないもので・・
洗濯物干す間とか、チョットのあいだ、
あんまり移動できないような場所に歩行器おいて
入っててもらってますw


608 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 14:07 ID:Ad+gwjXm
>入っててもらってます

なんかワラタ 可愛い

609 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 15:27 ID:Yl6GtqMR
みなさん、マグとかはどうしてます?
うちの子5ヶ月で、ちょっと前から哺乳瓶に手を添えるようになったのですが、
そろそろ持ち手のあるマグを与えた方がいい?
商品を見に行ったら、最初のステップは「3ヶ月ころから」になっており、
もうとっくに過ぎてるやん!!!と思ったのですが、
急いで始めた方がいいのでしょうか?
私としては、1人でマグを使ってミルクを飲んでくれたら
お料理がしやすいなぁ〜程度なのですが。。。

610 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 15:31 ID:PZOgBXFG
607=608
ワラタ?面白くないのに(プ
自演してるから、スルー出来ずにレスしてくるのかしら?

611 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 15:46 ID:ZNiTFPgB
>>609
別に急ぐ必要はないと思います。
逆に、必要ないと思ったら特に与えなくてもいい物です。

うちはやっぱり「一人で飲んでくれると楽」という理由で
8ヶ月過ぎからマグのストローを与えました。

612 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 16:01 ID:o4DLrjhm
発達の自慢ばっかじゃん!

613 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 16:21 ID:ZNiTFPgB
>>612
気にしすぎかと。
イライラするならばお茶でも飲んでマターリ汁。

614 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 16:26 ID:Ts/BnPqn
発達ねぇ・・・うちは他人事見るの放棄しますたw

615 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 16:34 ID:A+HcJK8s
>>614
同じく・・・
もう乳児でないが、ここより下でつ

616 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 16:59 ID:Ts/BnPqn
>>615 んあ、うちはもう時期乳児卒業なのですが(ry
子供はマターリなのに、親はマターリしなくっちゃ!としてイラついたりw
来週から療育センターで運動発達のリハビリ受けさせてくれる
ことになったのでガンガルよー。

617 名前:615 投稿日:03/08/02 17:35 ID:A+HcJK8s
>>616
ガンガッテくださいー
うちも1歳から療育開始してます(現在4ヶ月経過)
遅々としながらも、訓練始めてちびっとは発達してる気がするよ
子供マターリかーアハハうちの子確かにマターリタイプだ
見習って母もマターリします。気づかせてくれてありがd

618 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 22:18 ID:+ZW0Su3V
西村知美女の子産まれたね。無事に産まれて本当に良かった(o^-^o)

619 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 22:46 ID:s33Mq8QI
>604
うちも607同様、拘束器として&お食事イスとして活用。
6ヶ月で購入してから現在(1歳1ヶ月)まで、
ストッパーを外して歩行器として使わせたことはない。
でもベビが勝手に手押し車として使ってるから同じことかも。
ちなみに1歳を過ぎて歩行器への出入りが自力でできるようになったので、
拘束器としての意味はあんまりなくなった。

個人的には、邪魔じゃなければあってもいいと思うよ。
その子に合ったいろんな使い方ができるだろうから。

620 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 22:48 ID:gOrhHg+W
私東京都在住36歳、小林裕康と申します。
家業の電気設備工事店を営んでおります、

(会社のHP http://www.ketecservice.co.jp
こちらは立ち上げてから全然更新してないので、全然面白くありません。)
妻一人子二人、毎月決まったこずかいをやりくりして、熱中しています。
へそくりも底を尽いて最近元気がなくなってきている大の大人です。

621 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/02 22:58 ID:+ZW0Su3V
620はやばいのでは・・・
多分本人じゃないよね。

622 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 10:21 ID:FgEiSGcO
床上げとほぼ同時に義父母が一週間泊まりにきました。
手伝いにくる、夕食作る気満々って夫から聞いていたので申し訳ないながらも
ありがたいなあと思ってたら…

家にきたとき おめざ用梅干(毎朝砂糖をまぶして食べる)、10時用コーヒー、マイお茶を持ってきてました。
でおっしゃるには「朝は梅干にお砂糖まぶして出しておいてね、お茶はこれ」「産後で忙しいでしょうからコーヒーは朝食後1時間ぐらいして、手のあいてるときでいいわよ」
極めつけは夜「ねえ汚れ物(洗濯物)どこにだせばいいかしら?明日アカチャンの分もいれて5人分大変だろうけどごめんねー」
せめて夕食は、と思ったら毎日店屋物or惣菜orケンタッキー。コッテリ系ばっかり。
1日など「冷しゃぶなら簡単に作れるでしょう?悪いわねー、よそのうちの台所って勝手に使えないでしょ?」

アカチャンの抱っこはしてくれたけど、それも自分が気が向いたときだけで
それ以外は「泣いてる!ホラ、泣いてる!」

3日目夜ぐらいからお乳の出も悪くなり、赤子もそれまでなんとか2時間は寝るようになっていたのが
10時間連続で泣くようになる始末。気が狂いそうになり夜なきながら抱っこしてました。
夫はかなり手伝ってくれて「ほんとごめんな」と謝ってくれたけどもう義父母には二度ときてほしくないよぅ〜。

…うースレ違いな話題でごめん、要は(?)赤子のサイクルは元に戻るんだろうか、それだけがすごく心配です…。

623 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 12:35 ID:RZ/jKhwk
関東在住8ヶ月の♂の母親です
梅雨も明けまして急に暑くなり、いつもの散歩の時間に家をでたら
焼かれるような暑さで親子共々逃げ帰ってきました
家に帰ってきてゴロゴロしようかと思ったのですが
息子はもっと遊びたいよーと言わんばかりに「ンギィィンギィィ」と唸るしまつ
みなさん こんな暑い午後 赤ちゃんと何をして過ごしていますか?
教えてください 。・゚・(ノД`)・゚・。


624 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 12:43 ID:Cs9+2lIE
クーラーが無いので避難場所を渡り歩く毎日。
近所の図書館に行きたいがレゲーが多いので嫌な雰囲気。
ベビー連れてると話しかけて来る。怖い。

625 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 12:53 ID:WHBOUrHl
>622
ホント大変だったね〜ご苦労様。もうご親切なジジババはお帰りになったのかしら?
しばらくは大変かもしれないけどベビの生活リズムはこれから整っていくと思う。
まだ昼夜の区別もないんだろうけどだんだん夜は寝てくれるようになるし。
とにかく泣いたら飲ませるようにしたらまだお乳は充分出るようになるはず。
旦那様は理解のある方のようなので家事は手抜きで全部やってもらいなされ。
あとジジババ二度と来ないようによく言ってもらってね。

626 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 12:54 ID:SHf9dJdF
>>623
そうなんですよね〜
子供はなんか遊びたがってるけど、今の時期ってあんまり何していいのか
私もわからなくて。
でも、こう暑いと散歩どころじゃないので、部屋に居るけど、
子供がストレス溜まるんじゃないかと思って・・・
歩くようになったりすれば、また違う遊びがあるんだろうけど、
今は、絵本や音の出る絵本・ジム・ガラガラくらいしかないので。
あとは何だろ?
部屋の中でこんな遊びじゃ面白くないだろうなって、思いながら
過ごしています。
でも、絶対外は無理ですよね〜

627 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 13:14 ID:XWhG4h5x
>>623
うちも8ヶ月ベイベ♂だよ〜。今幸い昼寝中だけど。
起きてる間はもう力ありあまってて、ずっとかまってると自分の体力もなくなってくるよ〜。
児童館なんかは遠くて行けないし、散歩も朝10時前までか夕方じゃないとねえ・・・。つらい。

>>622
うわ〜ほんとお疲れさん。非常識な義父母だねー。(゚Д゚)ハァ?ってかんじ。
しばらくは家事なんてしなくていいからなるべく体休めてくださいね。

628 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 13:18 ID:nhrPeev0
>>622

もしや251のズンダレたんでつか?
床上げと共にジジババ襲来ということで大変でしたネ。
旦那は622さんに謝るだけで,ジジババには言ってくれなかったの?
彼にとっては実の父母ということで言葉は選ばなくちゃいけないけど
今後の事もあるから今回辛かったという事を旦那様には伝えておいた
方が良いと思うヨ。泣きたければ思いっきり泣けばいいし。
くれぐれ不満をため込んでベベたんの前で泣かないようにね。
気疲れしちゃうとオパーイの出も悪くなっちゃうし,ベベたんの為にも
マターリした気持ちで子育てして下され。

629 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 13:21 ID:pjRQWSUq
>>623
大き目のショッピングセンターの遊び場などどうでしょう。
夏休みで混んでたり大きな子が居て、なかなか放し飼い(?)は難しいですが
カートに載せてうろうろするだけでも、うちのは気分転換になってるようです。
何より涼しいのと直射日光が無いのが素晴らしい・・・

630 名前:626 投稿日:03/08/03 13:23 ID:nhrPeev0
>>622
書き忘れ。ベベたんの生活サイクルですが,ママさんが落ち着いて
子育てできる環境に戻ればベベたんもそれなりに落ち着くと思うヨ。
ママのイライラってベベたんに伝わっちゃうと思うので。。

本日の漏れのID,オシッコ(Pee)出ちゃってまつ。

631 名前:623 投稿日:03/08/03 14:19 ID:RZ/jKhwk
嫁にきてまだまもなく友達もいなくてバリバリのペーパードライバーで
毎日息子と二人きり…
2ちゃんねるにカキコしたりレスまでもらえたりするととても癒されます(^O^)

さっきなんとかお昼寝してくれました
一緒に声を出したり歩行器にのせてみたり
楽しみながらただただ時間がすぎるのを待つしかないですねw
夕方お散歩に行きたいけど今の時期蚊による虫刺されが心配で…
ちょっと神経質になりすぎかなぁ
早く秋にならないかなぁぁぁぁ

632 名前:622 投稿日:03/08/03 14:20 ID:FgEiSGcO
>628
あい、251のズンダレですた。(ちなみにズンダレパンツはやっぱりあまりに
怖くて履けなかったwTシャツだけずんだれました。)
義父母が帰ってから夫には「おつかれさん、ほんとうに心身つらいときに悪かったな」
とねぎらってもらったけどウソはつけないので
「今回だけは本当につらかった、特に精神面ではガマンできなかった」と抗議したよ。
「ごめんな、親孝行と思ってガマンしてくれて、よくがんばった」って
頭撫でられながら言われちゃったよ。もうなにもいえんかった。
でもほんと次回はないよ…。

今日はお乳の出がいいようです、やっぱり気持ち起因だったのかな。
私もささいなことでイライラしやすくなってる気がします。こないだ散々ここで毒吐いたのに〜。
マターリします…。

633 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 14:50 ID:JVfaZpyT
昨日、私が入浴中している間、ぐずる子供をあやしていた夫がTVのリモコンを
持たせて遊ばせていました。(電池は抜いてありました)
子供は喜んで、舐めたりかじったり。私が慌てて取り上げると号泣。
夫には「過保護だ」と言われて(´・ω・`)ショボーン
触られたくないものは、最初から触らせない…と、思っていたのですが
ある程度なら、危険のない範囲で持たせてやっても良いものでしょうか?

634 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 14:59 ID:JVfaZpyT
>>622=251
うわー、本当にお疲れ様でした。
以前の書き込みの時は何度かレスしたけど、私の予想以上に大変だったみたいですね…
楽観的な事書いてしまって申し訳なかったです。
ささいな事でイライラ、は良くあります。疲れているせいか、カルシウム不足なのか。
とにかく、赤ちゃんが寝ている時にでも、旦那さんがいる時にでも、少しでも心身休めてマターリしましょう!


635 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 16:46 ID:iqoCuOwC
1ヶ月男児なんですが、最近ミルクの後のげっぷ時に
肩にかつぎあげてさすり始めると嫌がって泣くようになってしまいました
つい躊躇して降ろしてしまいたくなるんですが、担ぎ方が悪いんでしょうか?


636 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 16:57 ID:0KUstW8T
今日は暑いからベビがぐずって大変。・゚・(ノД`)・゚・
クーラー入れっぱなしにしたくないんだけどなぁ。
赤ん坊にとってどうなんだろう>クーラー入れっぱなし。
私はクーラーがものすごく苦手です。

637 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 17:44 ID:bLSGhSfH
>>635
担がずにやってみたらどうでしょう?
私がNICUの看護婦さんに教えてもらった方法です。
体を垂直に支え、やや仰向きにしてとんとんします。
慣れるまでやりにくいですが、泣かれてやれないというのであれば試してみては?

638 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 17:50 ID:5DY3mmpH
何でも口に入れてベロベロしてるけど汚くないのかなぁ…
ゴミとかついてるんだけど…
いちいち綺麗に拭いてるひまもなく…

639 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 17:52 ID:6N++n8cW
>>635
膝の上でうつぶせにして、胸元は片手で支えて
もう一方の手でトントンする

横向きに寝かせて、添い寝しながら背中をさする

肩まで担ぎ上げず、胸元に抱いてトントンする

色んな方法あるので試してみてくださいな

640 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 17:52 ID:n1keiYV7
>>683
清潔すぎる環境が、アレルギー体質をつくることが
証明されたそうだよ。
外ではアレだが、家の中にあるもの程度は気にしない、気にしない。

641 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 20:42 ID:EXxSjWId
>>636
設定温を下げすぎないで除湿を使えば?
除湿するだけで不快感は取り除けるし

642 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 21:15 ID:5Utd3pM5
>633
電池が抜いてあっただけ、マシなのでは??私は電池が外れないように
しっかりビニールテープでとめた。
だんなは、ベビーが静かならいいやって感じで、やばいって
思うもの平気で持たせます。取り上げるときは、別のものを出して
気を逸らして取り替えちゃう。
触られたくないものは最初から触らせない、って私も思います!!
神経質か否か、夫婦喧嘩のタネ。

643 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 21:36 ID:t/gQMmS9
暑かったねえ。うちのベイベもぐずりまくり・・・というより大泣きしまくり。
背中にあせももできてるし。クーラーも軽く使ったけど、あんまり使う
のもどうかと思って。まだまだ暑い日は続くだろうに。

644 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 21:51 ID:JVfaZpyT
633です。

>>642
>だんなは、ベビーが静かならいいやって感じで、やばいって思うもの平気で持たせます

そうなんです(泣
旦那が在宅の時は、家事の間など見ていてもらうのだけど
たまに様子を見に行くと旦那は読書に夢中で、その隙に子供は部屋のすみで
コンセントに手を伸ばしているなんて事もあって、ぎょっとしたこともあります。
見ていてくれるだけでもありがたいのだけど、もーちょっと子供の触って良いもの悪いものに
気をつけて欲しい。…愚痴ですが。
今度危ないものをいじっていたら、号泣されないよう別のもので気をそらして
取り上げるのも試してみます。レスありがとうございました!

645 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/03 23:43 ID:tI8hlNnw
うちの娘、こんなに暑いのにいつもと変わらない。
汗かいてベタベタになってるのに普通に遊んで普通に昼寝した。
それをいいことにクーラー苦手な私はそのまま放置してたら、
一気にあせもだらけ…。
やっぱり室温管理はきちんとすることにします。

646 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 00:41 ID:q0XcYUmL
ウチもついに、あせもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
室温が30度を超えたので、さすがにクーラーをつけましたが
それでも頭からは滝汗。
一日2回のシャワーだけじゃ防ぎきれんかなぁ・・・
肌着が触れてるところは、汗を吸いとってくれるのか大丈夫なんだけど
うなじ・おでこ・鎖骨などに赤いポツポツが。
こういう場所って仕方無いのかなぁ。

647 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 02:38 ID:bUF5zTLy
実家の母から「そろそろ育児疲れが出てくる頃だろうから、のんびりすれば?」といわれ
7ヶ月の息子を連れて帰省したんですが、ちょうど人見知り始まって大変でした。
普段の買い物の時、お店の人やゆきずりのオバちゃんズに愛想をガンガン振りまくので
安心してたんですが…。
あまりに泣くので実家の猫が覗きに来たら、猫を見据えてさらに大泣きしてましたし。
普段あまり泣かないのでびっくりしましたよ。
そして、実家の特定の部屋(リビング)以外でもダメ。
それでリビングの隅に布団を持ち込んで寝起きしてました。

極めつけは一週間後にダンナが迎えに来たとき。
…ダンナ見て泣きました。
泣きたいのはダンナの方だったと思います。


それでも食事のリズムだけは狂わなかったのは何故だ。
将来はくいしんぼ〜ん?

648 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 04:25 ID:kiGZ8voi
暑い・・・息子が擦り寄ってくるので
余計暑い!!ヽ(`Д´)ノウワーン夏嫌い!

649 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 06:59 ID:kqHGkYKu
クーラーつけたり消したり頻繁にくりかえしてしのいでます。
あとはドライ。まだ2か月の赤子なので、暑すぎるとかわいそうだし。。。

でも、7月涼しくてトクしてるんだから我慢せねば。と言い聞かせてます。

650 名前:_ 投稿日:03/08/04 07:05 ID:rOaZC63y
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz05.html

651 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 08:36 ID:MrsHJa6j
>649
そだよね、農家の方には申し訳ない(つーか消費者もションボリだが)けど
梅雨寒のおかげで助かっていた部分も大きいよ。

うちは沐浴は一日一回だけど、お湯に浸してよく絞ったガーゼで
日に2回ほど顔、首、肩、胸を拭いてます。
エアコンはドライ設定だなあー。

652 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 08:56 ID:o62XLYQ+
ドライにすると、かなり電気代は違いますか?


653 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 09:24 ID:GBOjjI7M
>647
お店の人や行きずりのおばちゃんが大丈夫でも、実家に戻ると人見知って大泣きって事
あるんですか?
うちの子も、スーパーのレジのおばちゃんやその辺のおばあちゃんに触られても平気な
図太い子だと思っていたのだけど、やっぱり駄目かな。
そろそろ7ヶ月で、お盆休みでも利用して実家に顔出ししようかと思っていたのだけど。

654 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 09:43 ID:XFTvJ4EF
ドライの方が電気代高いらしい。
冷やし過ぎないよう温度調節+除湿なので。
冷房は温度調節だけ。
勿論、冷房でも設定がおもいっきり低ければ別だけど。
でも、28℃冷房より、除湿の方が快適だよね〜。

655 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 09:47 ID:SWcEe3w6
今の時期は冷房のほうがお得だよ
去年は電気代に泣いた1歳児母

656 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 09:55 ID:51aUYtUJ
家の5ヶ月のベイベ最近「ウニィー、ウキィー、キィー」などの奇声をあげます。
予防接種の時も他の子は泣いたりはしているもののじっとしているのに家は
ずっと動いていて落ち着きがありません。

完母なのですが毎日1〜2はいのコーヒー(牛乳大目)やら多量のウーロン茶を
飲んでいるからカフェインで落ち着きのない子になってしまいっているのでしょうか?
それとも抱っこしてパソコンをやっていたので(新生児の頃から抱かないと泣くので)
電磁波で落ち着きのない子になってしまったのでしょうか?

気になりだすと止まりません。
母乳のみなさん飲み物は何を飲んでいますか?

657 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:02 ID:XFTvJ4EF
コーヒーは3杯まで飲んでます。
昔だって緑茶とかいっぱい飲んでただろうし
あんまり気にしてません。
5杯も6杯もだと自分の胃に悪そうで…。
でも気になるんなら控えてみては?
電磁波はどうなのかなぁ。
でもパソコンより携帯電話の方が何十倍、何百倍も
電磁波出てるよ。
パソコンに携帯に電子レンジに…全部使わないわけにも
いかないよ。

658 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:04 ID:MrsHJa6j
>656
奇声そのものへの返答ではなくてゴメン(うち、まだ1ヶ月なので…)

声をあげるのが落ち着きのなさからくるのかどうかは別として
パソコンの電磁波で落ち着きがないって考える根拠がまったくわからん!です。
もしパソコンで落ち着きがなくなるとしたら電磁波より、キーボードの音だと思うよ。
(案外音や振動が伝わる。せわしない。)

で 私も一日一杯はコーヒーか紅茶を飲んじゃってます。
メインはほうじ茶です。

659 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:06 ID:PX8SQGuW
>>653
帰省での人見知り炸裂はうちもありましたよ。
孫が来て嬉しいからって、かまい過ぎるからじゃないかと…。
ジジババは勝手に抱っことかしたがるじゃないですか。
あと、顔をジーっと覗き込んだりするし。
遊びに来たイトコとかお客さんは結構平気でしたから、その辺が原因だったのかなと
思います。
それとうちは賃貸マンションなんですが、義実家のマンションの方が
早く慣れました。
空気の流れだとか天井の高さだとか、そういうのもあるかも。

…書いてて思った。
昔、猫を拾ってきた時とそっくりだわ。

660 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:18 ID:PX8SQGuW
>>656
母乳で頑張ってた頃は、コーヒーは一日二杯くらいでしたか。
でも、あんまり関係なかったような気がします。

落ち着きがない、っていうのがどんな感じか書き込みでわからないんですが
今11ヶ月の息子が、ちょうどそのくらいの時からかな。
興奮したり、退屈したりすると奇声を上げるようになりました。
気になるものがあると抱っこしててもよじよじしてたし。
バランス崩しそうで怖かったです。
大きな声が出ることが嬉しいっていうのもあるみたいですよ?

それに、もっと知恵がつくと、奇声を発するとお母さんが家事を中断して
そばに来るとわかるのか、忙しい時を狙ってウギャーと叫んでくれます。
…やめて欲しい…(泣

661 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:41 ID:OTRua2LT
>656
ウーロン茶って紅茶と緑茶の中間だから
それなりにカフェインが入っていると思う。
多量に飲んでいるのならなおさら。

「もしや、カフェイン?」と気になるのなら、
牛乳入りコーヒーはともかく、ウーロン茶はやめにして
麦茶などで様子を見てみるべし。

662 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:43 ID:F64oA7tM
クーラー入れなきゃ、室温33℃オーバーになっちゃうよ(@四国
扇風機だと防御ネットごと指突っ込むし、扇風機につかまり立ちするから
危ないし。
結局クーラーを入れざるを得ないっす(T_T)
設定は29℃にして、時々切ったりしてるけど、切るとたちまち暑ーーーく
なるんだよなあ・・・。

663 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 10:46 ID:/fjwfgVA
>656
奇声っていうか、声を出すのが楽しいんじゃないの?
予防接種、ついこないだ行ってきたけど
落ち着いてる子の方が少なかったような。

カフェインが気になるなら
ノンカフェインコーヒーや麦茶にしてみたら?
電磁波気になりだしたら家電は全部使えないよ。


664 名前:656 投稿日:03/08/04 10:56 ID:51aUYtUJ
みなさんありがとうございます。カフェインと電磁波が急に気になりだして
昨日も寝る時に布団の中で「私がコーヒーをがまんしなかったせいで
将来落ち着きのない子になったらどうしよう・・・電磁波ってどうなんだろう?」
と考えてしまいました。

とりあえず今日からは麦茶を飲んでウーロン茶はだんなに消費してもらうことにします。
奇声等は660さんと似たような感じなので成長の一環と考えることにしました。
前になんかのスレで「えっ?5ヶ月で奇声なんて変だよ。」っていうような話を見たような
記憶がふと飛んできたのでそれで心配に輪がかかったのです。

本当にみなさんありがとうございます。

665 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 11:30 ID:eGQ4me4l
>>664
〆レスの後に失礼。5ヶ月の奇声、変じゃないよ〜
私の友達のべべが5ヶ月に入ったばかりの今、奇声まっさかりだよ。
元々とっても落ち着いてて静かな子だったけど、
今も落ち着いた雰囲気のまま奇声はしっかり出す。見てるとこんな雰囲気。

「この辺に力を入れると音が出ますな。まことに興味深い。それ、きぃぃぃぃーっ!!
 ぬ〜…ママンと同じ音を出したいのに上手く行かない。なぜだ?ではもう一回・・・」

一つ一つ学習していくのだろうな、と、見ててかわいらしいです。
うちのボンズは3ヶ月、早く発声を習得するといいなぁ。

666 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 11:35 ID:yzKh/1l7
●赤ちゃんに果汁は必要?


  スーパーやドラッグストアなどでは「1ヶ月から」とか「3ヶ月から」などと表示のある
  赤ちゃん飲料が多く売ってあり、そろそろ飲ませなくては?と思われるママも多いかと思いますが、
  母乳で育っている赤ちゃんには、基本的に果汁や湯ざましは必要ないそうです。
  お風呂上りの水分補給も母乳が一番胃腸に負担がかからず、良いそうです。

  低月齢から果汁等を飲ませると、赤ちゃんの胃腸への負担が多く、
  最近では、6ヶ月未満の乳児に果汁を与えることが問題視されてきています。
  また、果汁を飲ませると、ぐずりの原因にもなりますし、
  母乳を飲む量にも影響してくるので、なるべく飲ませないほうがよいようです。
  どうしてもという場合は、ごく薄めに、1日50cc以下にとどめるようにしてください。

  下記のHPでは、赤ちゃんと果汁の関係について、
  専門家から意見を聞いたものを載せられていますので、ぜひご覧下さい。
  http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/ne1a0901.htm



667 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 11:48 ID:+j7ONOQx
3ヶ月検診行ったとき保健センターの栄養士が
「虫歯の原因にもなるので、赤ちゃん飲料等は与えないでください」
と言ってたよ〜。



668 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 11:54 ID:39UbPbyw
暑い〜
しかも汗でべたべたのムチュコ@10ヶ月がべったりくっついて離れないよ。
離すと大泣きするし。
頼む、一人で遊んでくれ・゜・(ノД`)・゜・。

669 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 12:20 ID:XFTvJ4EF
>>662
うちも暑い〜(@大阪)
温度計見て、30℃越えてたらエアコンOKとしてます。

日本の平均気温、NO.1が大阪らしいです。
NO.2が沖縄……!
ヒートアイランド現象で熱帯夜は東京のほぼ倍……!
なんって住みにくい街だ。
しかし、ムスコ(3ヶ月)よ…今、TELがあって
トメが来いと言うから行くべよ…

こんな暑い時間なのに出たくない〜

670 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 12:25 ID:57nt1BWZ
>669
行くな〜

671 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 13:51 ID:qU35B5Nw
こちらも不快指数高いですよ〜in名古屋
湿気は多いし、蒸し暑いヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン

夜中はクーラーフル回転。
寝しなって普通よりも暑いから、なるべく扇風機にするようにしてる。

日中はべべ(7ヶ月)が機嫌よく遊んでる時は扇風機のみ。
ぐずってきたら、窓を閉めてクーラーいれてます。
機嫌がよくなったらまた扇風機・・・と繰り返し。
ただつかまり立ち真っ盛りなので、
扇風機のスイッチを切ってしまったり、よじ登ってしまうので
見張ってないとダメ。
汗をかいたら水に浸して絞ったガーゼで、体をふく。


672 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 13:58 ID:SUxnqKPp
ポストに行きたい・・・行けない。
夕方にするか〜

673 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 14:55 ID:xGwSAdbB
暑い〜!!クーラーマジで欲しい・・・
温度計が無いので部屋の温度はいったい何度なのかしら・・・

午前とさっき行水させたがまだ暑い。
もう1回ベベと一緒に行水するかな。

そしてこのくそ暑い中私の膝の上で熟睡する5ヶ月のムチュメ。
暑いよ、一人で寝てくれよう(;´Д`)

674 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 15:16 ID:LuiL/rWw
夜中の水分補給について教えてください。
梅雨明けからこっち、朝のおむつ替えのときに全く濡れてない日が
続いていてびびってます。ムスメ5ケ月、夜9時〜朝8時くらいまで寝ます。
寝る前のミルクを多めにしたりしてるんですが、全部寝汗で出ちゃってる
のかなぁ・・・。同じような方いますか?
脱水になったらかわいそうだし、起こして飲ませるべきでしょうか?

675 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 15:31 ID:/NFXW+Je
赤ちゃんも、のどがかわけば泣くかと。(w
(昼間の炎天下での急激な脱水などでなければ、まずのどがかわきますから)
せっかく夜ぐっすり寝てるものを、わざわざ叩き起こして飲ませるのもどうでしょうね。
朝一番のミルクの量もちょっと増やすとか
午前中の水分補給もまめにするようにしたら
寝てる間のかわきもそれなりに回復できると思いますが・・・。

676 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 15:37 ID:ryi9ky56
深く眠っている証拠だと思います。
何も四六時中、尿〜〜〜してるばかりが赤ん坊ではないし。
うちの六ヵ月ベビも、夜中濡れない日はしょっちゅうですよ。
朝方五時あたりに、まとめてホカホカ…。

677 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 15:39 ID:ECNYOnKs
完母なら、水分補給にそんなにそんなに神経配らなくても大丈夫かと。

678 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 15:47 ID:889S2De1
娘4ヶ月。
下の歯が生えてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ちょっとはや杉だよね?

679 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 15:54 ID:YxaLPJVS
 んなこたぁーない。
ウチの子も、近所の子も、4ヵ月初めに生えてきたよ。
育児書より早いかもしれないけど、早すぎなんてのは…。
ま、ひとまずオメ

680 名前:_ 投稿日:03/08/04 15:56 ID:rOaZC63y
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz06.html

681 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:09 ID:rIZCQZvA
どこで聞いていいか、っていうか愚痴っていいかわからないのでここに居させてください^^;

娘の生後100日のお食い初めで双方の両親が新幹線と飛行機で来てくれる事になったんだけど
何でかどういうわけかわかんないけど、「旦那の弟夫婦」が子連れで一緒に来る事になった。
ホテルで(うちの親が支払って)食事会&写真館で記念撮影する段取りなのに邪魔でウザくて仕方がない。

一緒に写真取るとか言ってるし、お料理も子供用を追加して欲しいとの事。
向うの子供は3才と1才、なにしにくるんだよぅー。うちの娘の祝いに邪魔だからこないで欲しい(泣

682 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:15 ID:cyyY1PEi
>681
旦那に愚痴言え

683 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:16 ID:GzSZWkrC
>674
ウチの子も6ヶ月頃から夜中にオムツあまり濡れなくなったよ。
全く濡れてない日もある。
体が段々成長してる証拠です。(大人は夜寝てる時おしっこしないもんね。)
そんなに心配することないよ。
水分足りなきゃ、泣いて起きるさ〜。

684 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:22 ID:jnPRHj/u
>何でかどういうわけかわかんないけど
わかる。わかるわ。。。何でか知らんけど来るのよ 奴らは。。。

「ウチの親がお金出すんだから遠慮して欲しい」って
あなたのダ〜リンにお言いなさい。
写真もそんなに多人数で撮りたくないってお言いなさい。


685 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:23 ID:shZ6miwL
まあ たった一日二日だから。我慢だねぇ
それぐらいのウザイ付き合いはこれからも有るだろうし。
それも親戚関係の経験のうち。 
何でも自分に心地イイようにはできてないさ。
うちもそうだけど。
うちはコトメの「ウチの子が使ってたオモチャあげる〜」攻撃が激しくウザ。 
適当に誤魔化してる。あまりオモチャばかりたくさんにしたくないんだよ。
間違っても たった一人の子供の為に押入れ全てがオモチャだらけな(さらに収まりきっていない)
コトメの家の様にはしたくないのだ。
お互いがんがりませう。

686 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:24 ID:ifGf0tDi
>>681
人付き合いって人それぞれなんだなぁ、とオモタヨ。
うちは義弟夫婦とは仲がいいので、来てくれたらうれしい。
もちろん、甥っ子に会えるのもうれしいよ。

来させないのは無理だから、愚痴ってるんだよねw
プラス思考で、おめでたいことはみんなで祝ったほうが楽しい、と
思えないもんかしら?たかだかお食い初めなんだし。

愚痴に正論(?)かましてスマソ。

687 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:41 ID:rIZCQZvA
>681です。
夫の弟夫婦&子供がうちに泊まるつもりだったのですごく嫌だったんです。
(ホテルだと子供と赤ん坊が落ち着かないし宿泊費節約したいから泊まる、と電話してきた)
取り急ぎうちの母親に協力要請して、食事会の後はうちの夫婦と赤ん坊もホテルに泊まるように手配して、あちらの襲撃は回避できて今ちょっと嬉しいです。

義両親はいい人なんだけど義弟夫婦は厚かましいので嫌いなんです^^;
でも義両親は義弟をすごく可愛がってるから「来るな」っていうと義弟夫婦より義両親が傷つきそうで言えないんですよ・・・
うちの親は「・・・弟さんとこは子連れでなにしに来るの?」と不審がってます。
翌日は某テーマパークに行くらしいし、うちのお祝に来るのは口実なのありありなので、どうせならテーマパークに直行してくれたらいいのに・・・

愚痴ごめんなさい、発散できました。
どうしたって旦那の身内だから、この程度だとまだ旦那には言えない事だし、どうもありがとうございました。

688 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:54 ID:xI+EzpuS
今度から家庭板の コトメスレ あるいは 義実家関連のスレを探して愚痴れ。

689 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 16:59 ID:ECNYOnKs
だから少しの日にち位我慢すればいいのに。
んな我慢も出来ないと、これからの子育てにまつわる色んな我慢も続かないよ。
愚痴るのはいいけどさ、厚かましい人っているけどさ、
自分だって誰かに我慢してもらっている事あるかもよ?

690 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 21:06 ID:j5PTkZrJ
ι(`Д´)ノあげー!

691 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 21:15 ID:LuiL/rWw
>>674です。
今までずっと、朝イチは重たいくらいだったので
(それはそれで、夜中に替えてやれよって感じですが....)
急に乾いててびっくりしてしまいました。
朝も機嫌はいいので、様子見てみます〜。
レス下さった方ありがとうございました!

692 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 21:18 ID:XcGKTwpi
うちは義妹がそうです。
これからも 681さんを悩ますような出来事が次々と出てくるはずですよ。
ぜひ義実家関連のスレ たててちょーだい。

693 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 21:23 ID:CewaX6Ga
義理実家関係は、家庭板では?

694 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 21:24 ID:NDNHZ7rC
>692
家庭板に山ほどあるぞ。

695 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 21:47 ID:wjDygsl2
>>674
遅レスですが・・・。
うちの娘もその頃、同じく朝オムツが全く濡れないようになって、心配で
このスレに書いた事があります。
で、ここで教えてもらった事がまさにうちの娘にビンゴだったのですが、
「サツマイモを食べさせると尿が減る」そう事です。
私もその頃、離乳食で娘によくサツマイモを食べさせていました。
674さんはどうでしょうか?
ちなみに今11ヶ月で、相変わらずサツマイモはよく食べさせてるけど、
今は朝のオムツも濡れています。
思えば離乳食初期頃だけそんな感じだったかも。

696 名前:直リン 投稿日:03/08/04 21:49 ID:zpB0m19c
http://homepage.mac.com/maki170001/

697 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 22:15 ID:anSjO8mw
うちは出産の入院中に、遠方から義姉が5歳と3歳の子供連れて
泊りがけでお見舞いに来るっていうんで必死に旦那を説得してやめてもらったよ
当然泊まりは我が家で。
旦那がいるにしても、私がいない家に泊まりに来られるのが我慢できなかった。
そしたら今度は退院1週間後に来ると言う。
私は里帰りしないでそれどころじゃなかったのでこれも我慢してもらったけど
義姉は両方の実家が近いので常に親に手伝ってもらってたし、産後のつらさ覚えてないのかなあ?
私も愚痴だ…スミマセン

698 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 22:46 ID:f8TAzUll
みなさん、夜はクーラーつけてますか?
5ヶ月のベビ。あまりに暑いのか、4時間おきに起きて泣きます・・・。
扇風機だけでは暑いのでしょうか?

699 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 22:59 ID:4UpUhpC+
うちは寝る前に水で冷やしたタオルで手足をふきます。
まずそれだけで一時的にさっぱり。 
娘が寝入ったら、足の下にタオルでくるんだアイスノン
(冷たすぎ無いようにタオルの巻き具合を調節)
をひいて、朝方三時くらいに取りのぞきます。
アイスノンは夜中12時〜朝方3時までですね。
部屋の窓は開けて、ドアも開けて、
風がぬけるように、一番遠い窓を開けておきます。
風がない日は、窓の外に向けて扇風機を回すと風がぬけます。
家計に痛くないし…ぬほっ。

700 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/04 23:34 ID:wjDygsl2
窓が開けられる人はいいな・・・
我が家は1階だから夜、開けたままに出来ないや・・・。

701 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 00:08 ID:I+P5JaeS
すんません。
一軒家で、しかも一階で窓開けて寝てます。
居間の横の和室で…。
居間に番犬が三匹いるので安心しちまってまつ。。。

702 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 00:31 ID:Qr8eV+oj
おもいっきり冷房か除湿(ドライ)つけてます。窓開けただけじゃ暑すぎです・・・
昼間の熱気が残ってるし(西南で寝室は西だからか?)
赤子にはやっぱりよくないのかなぁ?設定は25〜6度で寝る前にタイマー2時間です。

703 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 00:52 ID:NvpzXa+W
いつもはタイマーで寝てから2時間で切れるようにしてる。
夫が暑がりでクーラーがないと寝ないから、折衷案です。
今夜は夫が帰ってこないので、クーラー無しでベイベと添い寝だ!!

今ベイベを見たら、背中を浮かせて、寝返りうつ途中みたいな
変な体勢で寝てる。こんなん初めて。背中が暑いのかな?

2時間だけドライでかけることにします…。

704 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 01:00 ID:u7MBCi+4
6が月の娘、最近昼寝が短くなって30分午前と午後だったのに今日朝からクーラー入れたら一時間以上寝てくれた!
やっぱり暑かったのね〜〜
かーさんも昼寝の間にいろいろ出来てうれしいぞ!

705 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 01:15 ID:l+OiisIQ
   ダッコ♪
       ∧∧            ∧_∧
     __(*゚ー゚)__          (・∀・ ) 断る
    / / つつ./\        (    )
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/         Y  人
    |____|/          (__)__)



ビエーーーーーーーーーーーン
ダッコシテクンナキャヤダーーーーーー
ダッコダッダッコダッコダッコダッコダッコダッコ
ダッコ °。・∧ ∧。゚ダッコダッコダッコダッコ   ∧_∧
ダッコォ゚ ・_(;>0<)') ))ォォォォォォォ!!!     . (・∀・ ;)
    /゚O≡つつノノ、           (    )
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/           │ │ │
    |____|/            (_(__)



706 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 01:17 ID:l+OiisIQ
            __
           /_/
  .       /\___\
       /  /;;'/ミ
       i\/ ミ ミ
       |_i ̄ミミ ミ
 . °。∧∧∩ ミ ミ  ヽヾ、       ∧_∧
  。・(;TO゚)ノ ノノ、ヾヽ  ゙i l|      (・∀・ ;)
   と  l|i| ノ ノ ll| | l i / ̄/     (    )
  〜(  _Oヽ)/|~i|l ̄l| ̄| ̄| lli     ( ( (
    し'     |_,_从_i,_|_|      (_(__)
 ダッコ!! ダッコ!! / W `w /iW
 ダッコ!! ダッコ!!
 ダッコ!! ダッコ!!




 ハニャーーーン!!
 ハニャーーーーン!!
 ハニ゙ャ゙ア゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ン゙!!
  ダッゴジデヨ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙!!
 シィハ、シィハ、ダッゴジデボジィ゙                     ∧_∧
  ダゲナ゙ノ゙ニ゙〜〜〜〜!!!                     (・∀・ ;)
       °。゚             __,_            /、っ 、っ
   ;ヽγ⌒ヽ:: 。・ /)ヾヽ /! ̄ ̄ ̄ ̄|ヾ_,;、          ( ヽノ
   ::と⌒)6⌒>>っ ))  ̄》_,.、ヘ,_,イ,ノ_,i       ( ( ( し(__)
     ̄     /W`
         ☆

このしぃの駄々っぷりがあまりにもうちのベベとクリソツなので
ついコピペしてしまいました。スレ汚しスマソ。

707 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 01:31 ID:saPN3ZoY
>>705
(・∀・)イイ!!

暑いから余計に抱っこしたくないよね
いや、別にベビのことは愛してるんだけど

708 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 01:41 ID:ZrgJhbal
うちの近所は2頭の番犬がいてセコム入ってても強盗に入られた家があるから
怖くて絶対夜窓開けたままになんて出来ない。@23区内
クーラー無しではやってけない・・・。

709 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 01:45 ID:IR08tXkx
マンションってどうしても通路側の部屋が寝室になる間取りが多い。
って、うちがそうなんだけど(3LDK)。
窓開けて寝たいけど無理だなぁ。

710 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 09:13 ID:OVMuu05j
さて、これから娘の三種混合へいってきまつ。
ぐっすり寝てるから起こしたくないなぁ・・・。

711 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 09:31 ID:J6LJniI4
>710
行ってらっさい。うちにも通知来たなぁ、お盆前に行かなきゃな。
近所の子はチクとやられて家に着くまで大泣きだったそうな・・

712 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 09:53 ID:saPN3ZoY
注射は1回目は案外泣かない
2回目からが問題。

713 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 10:00 ID:0SiLXDKf
たいした記憶力のない0歳〜1歳半くらいまで注射はまだいいよ・・・。
知恵がついてる3歳児に数週間おき2回接種&1年後に追加の日本脳炎のほうが
もっと地獄のような騒ぎでごんす。

714 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 10:32 ID:1qQ+wDrw
昨日暑かったので夕方涼しくなってから散歩にいった。
そしたら娘(6ヶ月)と私ふたりとも蚊に刺されたよー・゚・(ノД`)・゚・。。
この季節の散歩どうすべ・・。

715 名前:_ 投稿日:03/08/05 10:32 ID:g0xBww/e
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html

716 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 10:47 ID:l+OiisIQ
>>714
木酢液を垂らした水を肌にしゅしゅっとスプレーすれば
ちょっとした蚊よけになるよ。
市販の虫除けより肌に安心だし、多少舐めても大丈夫。
できるだけタール分の少ない、質のいい木酢液で作ることと、
念のためパッチテストすることをおすすめします。

但し、本人もチトいぶし臭くなるのを覚悟の上で(w

717 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 10:53 ID:M+oNyr7w
マンションは地獄の暑さだよ〜夜も。
窓いくら開けても隣りというよりマンションのあちこちで
冷房使ってたら室外機の熱気がマンションを怨霊のように
包み込んでいます。
ゆうべは赤子一時間起きに苦しがって泣き転がり。
耐え兼ねて5時に入りタイマーだったエアコン4時につけちゃいました
その後は全員ぐっすり
もう今晩からエアコンつけぱなしで寝ます。誓うぞ。
あー一軒家に引越したい・・・・・・・・・・・・・・・・・


718 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 12:43 ID:Wb96hI8O
>714
ベビーカー用の蚊帳っつーか、ネットはどうでしょう?

719 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 12:58 ID:TZq4leiC
マンションは思い切って終日エアコンをかけることに決めてしまうと
壁や床が冷えるから、逆にエアコンが効きやすくなるよ。
冬の暖房もいっしょ。
下手につけたり消したりしない方がいいみたい。

720 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:01 ID:/782EI2J
くだらない質問ですが・・・
 乳児を寝させるマットは固いほうがいいっていうのは理由はなんでしょう?
埋没による窒息でしょうか?それとも背骨に悪いから?(両方かな)

 2階建ての物件に住んでます。普段は2階のベビーベッドに常駐させていますが
用事で長く1階にいると赤の様子が見られず心配です。
そこで1階に連れてきたいのですが赤を寝させるスペースがソファぐらいしかありません。
ベビーラックは購入検討中です。

 ソファは固いウレタンが入っていて赤を置いても沈み込むことはないんですが
やはりベビーベッドのマットより若干柔らかいのでちょっと心配になりました。

なお、ソファは脚のないタイプで高さはないんですが一応
転がり落ち防止クッション(横から見たら○_○になってるの)などはありその面では
あまり問題なさそうです。

721 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:07 ID:8ZLAlLY5
>713
偉そうに。

722 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:17 ID:+x5ADnwD
>721
ハゲド。「これから先の方がもっとタイヘンなのよ!」とわざわざここで
苦労自慢してるとこがイタイ。

723 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:21 ID:EZ8at1DF
>713ってそんな自慢気な書き込みには思えないけど…?
いちいちかみついてる方がイタく思えます。
実際3歳児の方がパワーあって大変じゃないのかな。

724 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:26 ID:i95z96aC
>>720
やっぱり窒息防止のためじゃないかな、マット固いの。
特に寝返りし始めで自分で返れないと危険というか。
ソファーも固めなんですよね?ちょこちょこ様子をみてやれるなら大丈夫じゃないかな。

お子さんの月齢はわからないけど、寝返り、はいはい、つかまり立ち等頻繁になったら
目を離す少しの間でもラック、椅子、サークルなどで拘束しないといけないと思うので、
その辺もよく考えて購入されると長く使えると思いますよ。

725 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:35 ID:+x5ADnwD
>723
いや、乳児の親同士での話の後にわざわざ3歳児の話を書いてる所が
とても嫌味っぽく見えるけど。

726 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 13:45 ID:zYIJj5sg
まあ713は、悪気は無いのかもしれないけど、多分リアルでも場を
盛り下げるようなタイプなんだろう(苦藁

727 名前:720 投稿日:03/08/05 13:46 ID:/782EI2J
>724
即レスどうもです!そっか窒息防止ですね。
月齢は1ヶ月でした。書くの忘れてた…。
はい、固めソファーです。様子はビシバシ見る予定なので大丈夫そうですね。

それから拘束具(違)購入ポイントありがとうございます、
確かにその点でいろいろ迷ってて…アドバイスを視野にいれてもう少し悩んでみますw

728 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 14:00 ID:esuf/hsq
小さい頃自分が大人になる姿が信じられなかった。
子供の自分が今全てであったあの頃と同じように
今8ヶ月の息子がちょっと先なのに10ヶ月の子と同じような事が
出来る日がくるのだろうかと思える毎日。

3歳なんてとんでもない未来言われてもピンと来ないでしょう。

729 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 14:03 ID:0hwT0gks
てか、乳児専用スレに幼児の話はスレ違い。

730 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 14:06 ID:HCGR8q/o
ふと同級生に相手にされない子が下級生の教室にいって威張っている
小学生を思い出してしまった。713

731 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 14:45 ID:+OpeIUdt
>>714
ちょい亀だけど、この間ニシマッチャンに「虫除けパッチ」なる
シールがあったので、買ってみたよ。
服とかに貼るもので、赤ちゃんにも大丈夫な虫除け成分が
はいってるらしい。
1回だけ使ってみたけど、その時は刺されなかったよ。参考までに〜

732 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 14:58 ID:STEDhKok
赤をソファに寝かすのが怖くて仕方ない。
千代の富士のお子さんが小さい時にソファに寝かされて
転落して死んじゃったんだよね…。
当時まだ子供だったけど、そのニュースを聞いて涙が出てきた。

733 名前:720 投稿日:03/08/05 15:07 ID:/782EI2J
>732
脚付きソファには私も怖くて置けないよ〜
転がり防止枕をしても上下にも動くもんね

734 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:12 ID:O2Gnutxo
>>723
マジでつか!?ソファの高さで!!
てかあたりまえだよね。ベイベの頭は柔らかいもんね。
こんなあたりまえのことに驚いてるってことは気が緩んでるのかも。
気を引き締めて安全対策みなおそうっと。

735 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:21 ID:STEDhKok
>>734
マジでつ。確か女の子でした。<千代の富士
うちの赤は2ヶ月で、寝てる時にいつの間にか90°回転するんだけど
そうなるとなおさらソファはマズイみたい。

736 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:23 ID:4wtcDd0Y
千代の富士の子はSIDSだよ。

737 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:32 ID:EZ8at1DF
千代の富士の子の死因は転落死でなくSIDS。
当時SIDSはあまり一般に知られていなくて
千代の富士の奥さんは不注意で子を殺したのなんだの
随分周囲に責められて辛い思いをしたようだ。
セカンドレイプのようなことはやめたほうがいいよ。

しかし寝返り前でもベビーベッドやソファからの転落には気をつけた
方がいいのはほんと。
私のいとこの長男は生後2ヶ月でベビーベッドから転落、
生死の境をさまよいました。(幸い元気に成長してます)

738 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:37 ID:jx1jT0Nt
うちのムチュコも2ヶ月のとき、まだ寝返りしないし。。と
ベビーベットのさくをおろしたままにしてたら、夜中にどさっと
言う音とともに転落。
私の布団をひいてた上に落ちたせいか起きもしなかったけど。
音で目覚めてみたとき私の布団の上でうつぶせになったムチュコ見たとき
ぞっとしたよ。。



739 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:50 ID:IJ/ovLM6
ムチュコのおむつかぶれがなかなか治りません。
うんちの後はお尻を石けんで洗う&馬油を塗る(助産士さんに指導された)
&1日2回薬を塗る(病院で処方された物です)をがんばってみたものの
*の周りだけいつまでたっても赤くぽちぽちと皮がむけたままです。

ムヒベビーの注意書きを読んでたら「患部を石けんでこすらない」と
書いてあったのですが、石けんを使わない方がいいのでしょうか?
石けん洗いを勧めた助産士さんは水(お湯)だけだとうんちの成分が
肌に残るので良くないと言っていました。

740 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 15:58 ID:/782EI2J
うむー確かに生後15日でも180度回転してたりしてたもんな
寝返りしないから、ってお世話しやすいようにベビーベッドの柵をさげっぱなしに
してたんだけど(すみませんDQNで…)、以来怖くてあげっぱなしです。

741 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 16:14 ID:1qQ+wDrw
散歩で蚊に刺された714です。
レスくれた方ありがとう。
いろいろ試してみるね。
今日は急に雨ふりそうな天気だから散歩はナッシング。

742 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 16:40 ID:L/DnogNP
こないだ1歳になった娘。
本日、ビニールプールデヴューいたしました。
これまた、お隣の1歳になったばっかのお友達も一緒にプールデヴュー。
こちらは、顔が水に沈もうが、頭からひっくり返ろうが
終始ゴキゲンに遊んでました。
疲れて寝るかと目論んでおりましたが、その気配全くナッシング♪

743 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 17:58 ID:UJfSkcAj
>712
うちもそうだった〜!
1回目はけろりんぱだったけど2回目は怒っちゃって爆泣きでした。
>713
日本脳炎は痛いよね
私の中ではNo.1に痛い予防接種で、嫌だったよなぁ
憂鬱だった小学生の時を思い出す



744 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 18:11 ID:feBq6/Ln
>>739
うちはうんちの後は市販のお尻拭きか、清浄綿のみ。
爆糞のときは薬のシロップの瓶の蓋に穴をあけたお手製シャワー。
肌が強いのかかぶれ知らず。
石鹸で洗って馬油なんて始めて聞きました。
石鹸成分が残ってるてこと無いですか?
むしろ石鹸すら使わずにお湯のみでしっかり乾燥させて様子をみてはどう?

745 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 18:16 ID:46I1iTkY
馬油が肌に合わないとか、この時期に油分がムレるとか。

746 名前:713 投稿日:03/08/05 18:30 ID:BlcSQKi7
いちいちうるせー書き込みすんじゃねーよ!
育児の先輩なんだよ!おまえらは新米だろ?アホ!

747 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 18:32 ID:46I1iTkY
ところで、関東地方のあちこちで大雨が降っているね。
うちのまわりは、まだだけれど夕方のお散歩は見合わせました。

748 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 18:40 ID:cAav2sa+
>>720
大変遅レスだけど、
うちも2階のある住居なんで、2ヶ月ぐらいまでは
ベビーラックにのっけてて、それ以降は、フローリングに
大きめ座布団にバスタオル敷いて転がしておいた記憶があります。
もすこし大きくなったら、コタツの中敷かなんか使ってたような・・?
ソファは転がるよ。
あと、ベビーモニターも併用してます。
音が聞こえるだけでも便利だよ。

749 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 18:42 ID:/782EI2J
騙りのヘタな人が混じってるわけですが…
それにしてもすごい雷雨です。天気よければ買い物行きたかったんだけど今日は
ありあわせだ。

1ヶ月なりたて乳児のソファ置きの件本当にありがとうございました。
寝ている隙をついて夕ご飯の仕込を早めに済ませることができました!!

750 名前:720 投稿日:03/08/05 18:44 ID:/782EI2J
>748
749書き込んでたらちょうどレスが!うち、コタツも座布団もなくて…お恥ずかしい。
あれば使いたいところだったんですが、とりあえずベビーラック買うまでの
中継ぎで使えるのはうちの場合ローソファーだけかな、っと思ったのでした。

ベビーモニターも便利そうですね。
一階にいると泣き声が空耳になるw

751 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 19:58 ID:DPVgpM9R
離乳食の時腹が立ってしょうないんだけど
口に手を入れてあちこち触りまくり
髪の毛やら手やら足やら周りやら汚くし放題
どうしたらいいもんですかね?

752 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 20:05 ID:T6FOZEMs
>751
うちのムチュコたんとおなじだねー。
うちのムチュコのパターンはスプーンを口に運ぶとすぐに奪う。
(ここで渡さないと爆泣きでご飯どころではなくなる…)
次のスプーンで気を取りなおして再開→すぐにそっちのスプーンも欲しいと手をのばす
→仕方ないので三本目のスプーンで食べさせる→今度は飽きてくる
→離乳食でべたべたの口で叫んでスプーンを振り回して暴れる→大体はずみでテーブルの上のお皿もひっくり返って離乳食がパー
→しょうがないのでミルク飲ませておしまい→ゲップ出し後泣きながら片付ける。
上げ始めの五ヶ月頃からこんなんなので、出きるだけ自分が腹立たない様に手抜きしてます。
市販のBFを使う、食べる前にスタイをかける、食べるテーブルの周りに新聞紙を敷く等してます。
最初の内は気合入れてご飯作ってたけど結局手抜きしてもしなくても残すし、暴れるし。
自分が折角作ったのに…と思うと余計に腹立つので私は手抜きでおかゆ以外は市販のBF使ってます。

753 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 20:20 ID:9oLC6QNJ
>>751
うちもー やっかいなのは 目をこすっちゃう事。
なるべく食べながらこまめに濡れたガーゼで手を拭いています。

754 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 21:05 ID:YJoY9Zu0
うちもかぼちゃ食った後の黄色い口でこっちの服をしゃぶりにかかるので
ムキーですw
家の中じゃウニクロしか着られませんなあ

755 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 23:28 ID:GNnY3ZEo
うちの、離乳食後期に入ったから
そろそろ手づかみできるものをと思って
手間かけて作ったやつを手づかみさせてみたら、
つかんで口に入れずに床にぽい!!何度やってもぽい!
これも成長の過程で大事なことなの?
もったいなさすぎるよ。どうすりゃいいのさ。


756 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/05 23:35 ID:l+OiisIQ
>>755
うちも同じ状況だよ・゜・(ノД`)・゜・。
とりあえず手づかみさせるのは、パンを切ったものだけに限定。
今日は蒸し芋を渡してみましたが、見事握りつぶしてポイされました…
成長過程とはいえつらいねぇ。
子供がぽろぽろこぼした食べ物をつまんで食べる私…鳥じゃねぇっつーに。

757 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 00:12 ID:0nTkZWjW
うちは、ビョルンタイプのプラスチックエプロンを使ってるんだけど、
後期入ってしばらくしたら、食べ損ねてこぼれ落ちたものを、
自分でエプロンの受け部分から拾って口に入れたんだよね。
それで「おお、手づかみ食べトレーニングしどき?」って思って
始めたら、ちゃんと食べてくれたよ。
ボロボロこぼすけどね・・・

離乳食も殆ど終わった今は、食べたいときは食べ、飽きたり
嫌いなものはポイ。

758 名前:732 投稿日:03/08/06 02:29 ID:9FJZcBgt
千代の富士のお子さんがソファから転落して死亡したと
当時ニュースで言っていたのでそう書きました。
SIDSが死因だったとは知らず失礼しました。

>>737
>セカンドレイプのようなことはやめたほうがいいよ。

それじゃまるで私がセカンドレイプをしようとして故意に書いたみたいじゃない?

759 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 03:04 ID:KgwVciLo
あせもひどいのですが
桃の葉ローションって効きますか?
それって薬局で480円ぐらいで売ってるやつでも効きます?

760 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 08:11 ID:SqMWqpWI
>>739
ただのオムツかぶれと思ってたら
実はカンジダ皮膚炎って事は無いの??

761 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 08:43 ID:BqTOCya3
>>759
うちはおむつかぶれだったんだけど、
病院いって湿布みたいな張り薬もらったら一発で治ったよ。
素人判断でひどくするより、
暑くて大変だけど病院行った方がいいと思うよ。
自治体にもよるけど医療費払わなくていいしね。



762 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 08:54 ID:s84FFtAI
>755
手づかみは本なんかには「どんどんさせて」とあるので
やらないと何かマズイのか?と思いがちだけど
あれは「親の側の『汚い』などの論理で、自立の芽を摘まないで」という意味で
「親が子供に働きかけて手づかみ食べをさせないと、自分で食べるようにならない(遅くなる)」なんてことではないと
離乳食スレなんかでは語られています。

ママがあまりつらいなら、もう少し大きくなるまでは手づかみはさせないのも
ネガティブではあるがひとつの解決策。



763 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 09:01 ID:vmcZctro
>>739
皮膚科受診すすめます。
オムツかぶれとしても、あまり治らないとベビかわいそうです。
薬で早くちゃんと治して、次からならないように予防しよう!

ちなみに私、行政の保健士は、信用してませんので。。。


>>759
アトピーの私、桃の葉でかぶれます。

764 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 10:29 ID:L9lYdjpd
紙オムツスレでナイスな絵をみかけたので、
こっちにもご紹介。
ttp://up.isp.2ch.net/up/5cff66c6ce41.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/3c3e5c63b975.jpg

765 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 10:38 ID:9FJZcBgt
>>739
皮膚科へ行ったほうがいいのは言うまでもないけど
もし石けんを使うならエデト酸塩や香料など添加物の入っていない
純せっけん分95%以上のものを使ったほうがいいよ。
1個2〜300円でちょっと高いけど、赤のためなら仕方ない。
おしりふきも市販のものは使わず、濡らしたカット綿で
拭き取ったほうが肌にはやさしい。

766 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 10:41 ID:ooLbVXyO
>>764
イイ! けど画像ちっこいから詳細みにくい。

767 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 12:21 ID:jgr7+KK+
8ヶ月の息子に下の歯が頭を出し始めました。
もうガーゼなどで歯磨きをした方がいいのでしょうか?

768 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 12:31 ID:E1+lDA1a
>>739
それ多分カンジタだと思うよ。
うちの赤(只今3ヶ月)が一ヶ月頃それで、
お医者さんにみせたら
「皮がむけるのはカンジタの証拠」みたいなこと言ってたよ。
で、カンジタとかの菌が原因の時は、石鹸使わない方が良い。
カンジタ用の軟膏塗らないと治らない。

だからやっぱり私も小児科受診をおすすめします。

ちなみにウチは、うんちの時はぬるま湯洗いして、よく水分をふき取ってから
ウチワぱたぱたして十分乾かしてあげてる。
馬油とか石鹸とか使ってないよ。でもそれで十分かぶれ知らず。
739さんもそれだけケアしてあげてたら大変だと思うから、もう少し手間省略してみても十分かも。
私も763さんと同じく、保健婦さんは信用できる人とそうでない人がいると思う。

769 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 12:39 ID:cr6MCdLD
>753
ウチのは目もこするけど、耳の穴に指を突っ込む。
そのまま髪の毛をオールバックにすることもある。
太ももに擦り付けたりもする。
お皿をひっくり返したり、食べ物をポイされるのはまだ我慢するけど
バナナやうどんでパックしても美容に良いわけじゃないので
是非やめていただきたいものです。
寸前で手を掴むと、大泣きで反撃するし。

今は夏だからそのまま浴室に直行できるけど、どうなるんだろう。

770 名前:739 投稿日:03/08/06 13:09 ID:7GTXuCKq
たくさんのアドバイスありがとうございます。

1ヶ月健診の時に見てもらって「エキザルベ」って薬が出てます。
そのときも皮がむけてたので薬はこれでいいんじゃないかと思うのですが・・・
しばらく石けんやめてみて、改善しないようだったらもう一度
小児科に行って来ます。

771 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 13:37 ID:AcG7CZjE
子供ってタグが好きなんですねー。
もうすぐ7ヶ月の娘が夢中でタグを引っ張ったり吸ったりしている。
何が楽しいのか、かあちゃん判らないよ。

772 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 13:48 ID:rKyec3+X
>771
タグってバスタオルとかについている綿100%とか洗濯方法
なんかが書いてあるやつですよね?うちも大のタグ好き!
注意事項を読んでるのかと思うくらい真剣に見入ったり
なめたり面白い。それを見ているこっちが楽しいよ。

773 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 14:02 ID:ooLbVXyO
うちは毛布やケットでさえもタグ見つけて喜び、寝具を逆さに引っ張って寝てます。

774 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 14:10 ID:AcG7CZjE
>>772-773
そうそう、毛布とかタオルについている奴。
ぬいぐるみとか与えても、本体は放り出してタグにばかりご執心の様子。
噂には聞いていたけど、やっぱり好きなんだなー。と、オモタ。
以前、このスレだったかどこかでタグだらけの人形作って与えてみたって
話読んだことがあるけど、そうしてみたくなる気持ちがわかったw

775 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 14:44 ID:Uln3E+Mf
>>758
758を攻めるつもりは毛頭ないのだが

故意のない発言こそがセカンドレイプになるのでね。




776 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 14:47 ID:Uln3E+Mf
うちもーータグ好き〜
あれの何が赤の興味をそそるのかな?
ベチョベチョなんだよね・・・。
面白いよね

777 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 15:28 ID:JLH2PCVL
>>767
子供が口の中を触られる事に慣らす為にも
やっておいてもいいと思います。


778 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 15:48 ID:1K4HhKmv
もうすぐ2ヶ月になる女の子なんですが、乳首のところに白くぽちっと
ごま粒みたいなできものがあるんです。
なんて言うか白ニキビみたいなものって言ったらいいか…

お盆休みに入る前にお医者さんに見せた方がいいのかなー。
様子を見ていてもいいものなんでしょうか?
どなたか、ご存じありませんか?

779 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 18:16 ID:lhl+KCfP
>778よく分かります。
それはおまたにできる白い皮脂のカスと同じものと
思われます。
うちの4ヶ月児にも時々できます。
いつもは手でやさしく洗ってますが、それが出来たら
ガーゼでこすって落としてます。

780 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 18:38 ID:8sn53fL1
くだらない質問だったらごめんなさい
7ヶ月児 離乳食2回です
毎回計ってあげてますが一回に60g×2回 食べさせてます
このころってみなさんどのくらいあげてますか?
友達は一回150g×2回と言ってました
えっ・・・個人差あるけどうちは少なすぎかな?

781 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 20:41 ID:83P+fYDL
>>739
「エキザルベ」ってステロイドだよ
塗って治らない様なら絶対医者に
行った方がいいよ〜

782 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 20:44 ID:EcvZ1TBF
>780
離乳食は個人差大きいからねえ。他の子と比べない方がいいと思うよ
ちなみに、うちは1回に60gも食べないよ。

上の方で話題になってた虫刺され刺され対策ですが
知り合いは保育園の先生から散歩の時は「ハッカ油」を使ってるって聞いたそうです。
そでとか首まわりとか、洋服の肌が出ている部分に近い所にチョンチョンとつけるんだって。
(説明わかりにくくてゴメン)
私はまだ試してないので効果のほどはわからないです。スミマセン

783 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 20:45 ID:hh3rkhux
>>739
うちの子は馬油は全くダメだったよ。
付けたところに湿疹がひろがってビックリした。
石鹸で洗うのもえっ?って思うんだけど。

おむつかぶれって汚れや水分が残っる状態でオムツをはかせたり
拭きすぎ(こすりすぎ)でかぶれるって聞いたので
うちの子はかぶれそうになったら
ウンチ後はシャワーで洗い流し、ガーゼで押さえるように拭いて
(かぶれたお尻にはおしりナップはよくないと思う)
それでもちょっと水分残ってそうだったらウチワであおいでたよ。
完璧に肌がサラサラになっておむつをはかせてた。

784 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 21:41 ID:pGyy0H5h
毎回離乳食計ってる人いるんだ・・・
一度も量をはかったことのない私ってひょっとしてDQNなの?
私は育児雑誌とかに載ってる離乳食の写真を見たり
市販のBF一食セットの量を参考にして
だいたいこの程度かな〜って量を与えてる。
何グラム与えてる?って聞かれても全然答えられないです。


785 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 21:44 ID:i6tr6Nn5
今突然気付いた!
四ヶ月検診でもらった神経芽細胞種の検査キットが引越しのドサクサで行方不明……
保健センターに問い合わせればいいのかな?
ウチの子六ヶ月過ぎたところなんだけど、まだ大丈夫だよね……?

786 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 21:49 ID:Uln3E+Mf
>>784
あたいもよ。 計るなんて考えもしなかったわ。
まぁしいていえば
100均の製氷皿(に凍らせてるんで)キューブひとつを一品として
混ぜたり・・で3〜5個分? 

787 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 21:59 ID:ILZVNnI+
7ヶ月の子を連れて車で名古屋から東京へ来週帰省します。
サービスエリアって授乳室なんてないですよね?みなさんどうしてるんでしょうか?
夜出発なら車の中で授乳できるけど・・・。
出発する時間帯も悩んでます。夜中なら寝てくれるかな?けど真っ暗の車に泣くんです。
かといって昼間じゃ夜より混むだろうし、車が止まるとこれまた泣くし・・・。
皆さん長距離の車での移動どうしてますか?

788 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 22:03 ID:mpWvlAVN
離乳食を始めて10日ほど経つのですが、いまだにおかゆをスプーン3杯程しか
食べてくれません。かぼちゃやポテトの裏ごしなんかも準備するんですが、
一口、二口食べたら「おっぱいよこせ〜」と唸ります。
こんなんでちゃんと食べるようになってくれるのでしょうか?
毎回毎回残ったものを捨てながら何だか情けなくなってしまいます。


789 名前:  投稿日:03/08/06 22:07 ID:5o9Rlerk
http://kyoto-np.jp/news/flash/2003jul/30/CN2003073001000428H1Z10.html

790 名前:  投稿日:03/08/06 22:09 ID:5o9Rlerk
>785
送信しちゃった・・・。神経芽細胞種の検査は廃止になるよ。
先日新聞に載ってました。
上のサイト参考。 

791 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 22:15 ID:i6tr6Nn5
>>790
ありゃ、廃止になるんですか。
でも来年度からだし、やっぱり放置しちゃマズイよなぁ……

792 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 22:17 ID:Uln3E+Mf
>>788
初めて10日だったら そんなもので充分じゃないでしょうか?
なんてったって初めてオパーイ以外のものを口にするんですから。
私は当分の間はおかゆだけにしてましたよ。

それと離乳食は専用スレがあるので
そちらもみてみてね!


793 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 22:23 ID:EcvZ1TBF
>787
大き目のサービスエリアだったら授乳室も結構あるよ。
当然デパートみたいな立派なものではないけど。
ウチはどうしようもなかったら昼間でも車の中であげてるなあ。
車停める所を端っこにしてもらったり、タオルを窓にかけたりすれば外からの視線もあまり気にならないし。
ウチは東京から大阪まで休日をはずして昼に移動してます。

>791
保健センターに言ったらもらえたよ。

794 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 22:25 ID:ILfOcetT
>788
情けなくなんないで〜。
せっかく頑張って作ったのにたべてもらえないのはつらいよねえ。
でも始めたころはそんなものよ。
いきなりばくばく食べ始めたり、一口もたべなかったり赤子は気まぐれだからね。
育児本とおりにすすまなくてもゆっくりマータリすすめてだいじょぶ。
うちの娘も10ヶ月だけどオッパイ命でちっともたべません。
ま、時期が来れば食べるでしょ。と気長にやってます。
ガンガレ!!

795 名前:  投稿日:03/08/06 22:41 ID:5o9Rlerk
>791
むだな検査だと思うならばやらなくても誰からも文句言われませんよ。
私、やらなかったけど今までそのことについて触れられたことありません。
(検診とかで)

>788
うちも1歳近くまでほとんど食べなかった。おかゆ二匙だけとか。
食べ物捨てるのがすっごく苦痛でストレスだったので、
思い切って離乳食作りやめました(オイオイ
煮魚とかお豆腐とか大人のものをちょっとあげる程度。
おかゆは作っても無駄なので作らなかった。
だからごっくん期やらモグモグ期やらなしで、普通食へ。
身長体重が平均値だったし、元気で丈夫な子だったので問題なし。

こんなやり方もあります。おすすめするわけじゃないけど。


796 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 23:10 ID:nTov6npS
>787
足柄とか海老名とかにあるよ。
うちはもう2歳だがいつも昼前後に出てチャイルドシートで
そのまま熟睡させている。
いつも高速降りると目が覚めるのであまり利用することも無かったが。

足柄(下り)では食堂の横なのでカーテン開けられたことあるなぁ…
海老名は確かカギがかかる覚えが。

797 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 23:18 ID:81GWsYot
うちの娘(5カ月),声を出して笑うと必ずしゃっくりが出ます。
お腹の中でも良くしゃっくりしていたので出やすい体質なのかと
思っているのですが,一日に何度も出るので可哀相だなぁと心配
してます。しゃっくり,出ない子は出ないの?

798 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/06 23:42 ID:qc1I1MAn
>>791
ムチュメ8ケ月ですが提出してないよ。だって2日前からバナナやりんご控えろと言われたけど気付くとあげてたりするし朝イチもしくはそれに準ずる尿とかいうけどムチュメ必ず朝一ウンチするし準ずる尿だと少量だし…神経使って大変でした。だから>>790読んですごくラクになれました。





もう提出しなくてよいのだと。今日はぐっすり寝れそうだ。

799 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 01:37 ID:GpLuyyzb
えーっつ。バナナやリンゴ食べてはいけないんですか?
そんなの聞いてないよー。長男の時再検査になったのはそのせいかなー?
次男は2週間前に出したけど、バナナ食べていました。
保健センターで貰った書類には書いていないけど、自治体によって違うのかしら?
ちなみに長男の再検査の後は何も連絡はありませんでした。
6ヶ月でバナナとリンゴは離乳食のメインだったりしますが…
あまり役に立たない検査だったとはいえ、再検査と言われた当時は、かなりヘコミ
ました。大学病院に問い合わせたりして。何処の病院も再検査の結果が出てからと
言われましたけどね。もちろん今は元気に学校行っていますけど。


800 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 03:12 ID:MO3Ernht
>>797
声出して笑うとシャックリ、うちの6ケ月娘もそうですよ〜。
うちもお腹の中の時から出てきた後もシャックリよくしてます
最近は笑った時に出るくらいしかないけど。
声出して笑うと横隔膜刺激しちゃうのかな?程度に思って気にしてませんでした。
生まれたばっかりの頃はお白湯飲ませたりしてたけど、今は放っておいてます


801 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 03:27 ID:uPu05BRj
>>799
多分長男さんが再検査になったのはバナナンのせいかと思われ。
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/297.html


802 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 05:43 ID:xoRPYPkC
>>799
>そんなの聞いてないよー。長男の時再検査になったのはそのせいかなー?
聞いてないよじゃなくて、ほとんどの自治体で口頭にて注意事項の説明は
ないと思います。
検査用紙に書いてあるのでお母さんがちゃんと読んでください。


803 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 08:36 ID:gKOHjpzA
神経芽細胞種の検査って廃止になるんだ・・・
いえ、おととし友人の子がこの検査で神経芽細胞種がハケーンされ、
一時は五分五分って感じだったけど約半年の闘病の末、無事生還。
こういう例もあるから、もう一度もらってやった方がいいと思うよ。
うちの子今4ヶ月、6ヶ月になったら絶対やるよ
検査の廃止が来年からで良かったって思う

804 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 09:11 ID:O1io2tVV
>797
うちの子もよく出るよ、しゃっくり。
親が心配するほど苦しくはないそうです。

805 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 09:36 ID:ah5d8R/N
>790アリガト
神経芽細胞種、廃止なんだ。
いわゆる小児ガンだよね。小児の三大死因のひとつ。
早期発見しても治らないってことか・・・。
でも、もし自分の子供がその病気で死に瀕することがあったら
検査させてないと激しく後悔しそう。

806 名前:778 投稿日:03/08/07 10:06 ID:6FSIcIzl
>779 さん
ありがとうございました。
お風呂の時にちょっとこすってみます。
こんなに小さいのに乳腺炎はないよなーなんて思いつつ、
気になってきたので… 落ちるかしら…

807 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 11:01 ID:+6h+EpOk
>805
神経芽細胞種の廃止は新聞によると 早期発見しても意味ないから廃止、なんていう
後ろ向きな理由じゃなくて、それ自体に実は効果があまりなかったらしいことが
わかったからってことだったよ。

808 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 11:10 ID:pBLVxWNd
更に早期発見して治療をしても逆効果(?)だったという事例もあったと読んだよーな。

809 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 11:35 ID:Er28C8Gh
とうとうあせもが出来てしまった。
毎日2回もシャワー浴びてるのにな・・(´・ω・`)ショボーン。

810 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 12:59 ID:i4PqYOlr
5ヶ月男児です。
4〜5日前から 蚊にさされたような痕が足などにできて
「私はさされないのに なんで赤ちゃんだけ?」とおもっておりました。が、
虫さされっぽい物の他にも 小さい点々があちこちにでき
さらに 昨日の夜はじんましんのような斑点が頭に数個…。
私が寒冷じんましん持ちなので もしや?と思いましたが
今朝になっても消えていないので じんましんじゃないっぽい。
もうこりゃ病院に行った方がよさそうなので
今日診てもらってこようと思います。

でもこれ一体なんなんでしょう。。。
かゆくないのかな。。。


811 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 13:44 ID:FAywoIrQ
>>810
離乳食始めてますか?
アレルギーってことはないのかな?
またはあせもとか・・・

812 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 17:37 ID:pBLVxWNd
さっき、昼寝する6ヶ月の娘に添い寝しているうちにうとうとしてしまい
何だかものすごーく嫌な感じの夢を見てしまった。
夫と3人で家にいると、大地震だか何だか、とにかく大災厄が
おこってしまい、すぐにここから避難しなくてはならない。
慌てて荷物をまとめようとするのだけど、考えれば考えるほど
娘のものしか浮かばない。
下着、タオル、オムツ、おしゃぶり…
避難所で怖がった時のために、おもちゃやぬいぐるみも要るだろうか
急に寒くなった時のために、冬服も入れておくべきだろうか、と
収拾がつかなくなったところで、冷や汗びっしょりで目が覚めた。

心の底から夢でよかったと思ったよ。スレ違いスマソ。

813 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 20:09 ID:GKmp9L6l
あてくしも今は地震が起こってほしくない。。。
7ヶ月の娘がいます。。。
幼子をかかえての地震非難は。。。かわいそうだ。。。

814 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 20:12 ID:ZDnBLDpx
あてくしも7ヶ月ムチュコ。
でも想像しちまう。。
ミルクを一缶だけ持ってくんだけど
他の乳児のお母さん達に 分けてくれと言われ
自分の子を守りたいが為に断ってしまう・・というような夢みたいなのを見た。。。





815 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 20:50 ID:QGLQ5oFY
私は自分が死んだら、この子はいっぱいいっぱい泣くんだろうな、
でもやがて私の事は忘れてしまうんだろうな、なんて思って一人で泣きますた。

816 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 21:02 ID:+6h+EpOk
>812-815
いいママンだなあ

1ヶ月の息子は最近2〜3時間まとめて寝てくれるようになったよ
今までの苦労がウソのようです
ここで何度も愚痴ったけど励まされてなんとか最初の1ヶ月を乗り切ったよ
またサイクル変わってムキー!になるかもしれないけど とりあえずありがとーーー!

817 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 22:47 ID:6v48LpCN
ウチは1歳なりたての娘なのでちとスレ違い気味なんですが、
>>810さんと同じような感じです。
腕・脚に、赤くポチッと割とハデ目に。なんだか増えてきている。
蚊に刺されたのに似ているが、よくみるとなんか違う。
顔にもそれの小さいのみたいなのが出てきたけど、それはなんか
あせものような気もします。
全然痒そうでも痛そうでもないんです。
・・・と思っていたらいつの間にか私(母)の腕にもひとつ同じものが。
痒くないんだなぁ。なんだこれ?
明日皮膚科に行くべきか、様子を見るか、まだ決めかねています。
とりあえず810さんのその後をキボンします。。

818 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 22:54 ID:+6h+EpOk
>810 & >817
虫刺されぽくて5mm程度の円の盛り上がりだと
ダニの可能性があるけどそういうのじゃなくて?

819 名前:797 投稿日:03/08/07 23:24 ID:VYveV+me
>>800,804
ありがとうございました。
やはり出る子は良くしゃっくり出るんですね。そのうち落ち着くかな。

そういえば,うちの娘(5カ月)の辞書に便秘という文字は無いらしく
5カ月に入った今でも日に4,5回はウンティするんですよね。
順調に育っているし元気そうなので大丈夫だろうなとは思いつつ
オムツの消費量にはちと参っているのでありました。トホホ。

820 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 23:43 ID:PpS29S2Y
9ヶ月の息子。
今日すごい寝てばかり・・・5日間帰省していたので疲れが
たまってたのかもしれない。

812-815
先日大きな地震があった地域に住んでいます。
玄関に、子供の物ばかりつめこんだバックを置いてます〜
でも子を抱えてそのバックを持つのは無理そうなんだよね。
でもでも火事場のばか力が出るかな!っと。


821 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 23:55 ID:5oyqdhb3
>815
わたしも泣きましたー。
おっぱいあげながら、もし今私が死んだら
「おっぱい欲しいよう欲しいよう」と泣くんだろうなぁ、
泣いて泣いて声がかれるほどなくかも..とか思ったら
涙がぽろぽろ。。。
この子をおいて死ねない〜と思った。


822 名前:810 投稿日:03/08/07 23:55 ID:f0xNf90b
こんばんは。
病院行ってまいりました。

「あら蚊にさされたのね〜」ですって。。。

えええ〜?本当に??蚊ぁ??こんなにいっぱい???
たしかに服で覆われてる部分にはできてないです。。。
でも蚊にさされたっぽいの以外にできてる小さいポツポツは…?

ダニかしら。。。何も言われなかったんですけど。。。







823 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 00:19 ID:kn3ZEQaw
>>822
うちも同じようなのできてる。で、べつに痒くなさそう。
だんなはダニだといってたけど、赤たんだけやわらか肌だから刺されるのかな?
まあ、床這いまわってるしねえ。
毎日掃除機はかけるけど、とりあえずダニ除去スプレー買ってきた。
殺虫成分の入ってない人体にやさしそうなやつだけど効くかなあ。

824 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 00:34 ID:I8izhVJr
うちの赤ちゃんにもダニに刺されたらしきポツポツあり。
この夏前は生まれたばかりでバタバタしてたので、ダニアースしてないしなぁ…。
来週にはやろうと思ってるんですが、ダニアースしたあと、絨毯って
掃除機掛けるだけでいいの?
なんか毎年、あっちにもこっちにも殺虫成分のクスリが付く気がして
鬼のように上にあるものにはビニールカバーをしたり、拭き掃除したり
一日仕事なんです。
なんかCMだと、そこまでしなくても良いような感じなんですが…
みんなどうしてる?

825 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 00:36 ID:pLGM1QJ8
通販生活でダニ取りマット扱っているよ。
うちはこれを押入れ等に入れてます。

>あっちにもこっちにも殺虫成分のクスリが付く気がして
当然、つくと思うよ。。


826 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 00:36 ID:kEqe7B6l
制服?Eカップ?なんかタイトルを聞いただけで勃起してしまいます。
色白ムッチリボディーに巨乳!オマンコも綺麗なピンク色をしていますよ。
制服の下から手を入れてこのおっぱいをもみもみ!やってみたいと思いませんか?
http://www.pinkschool.com/

827 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 01:38 ID:amAa2XUq
>>820
地震大変でしたね。もう落ち着いたんですか?
私もニュース見て私とダンナだけだったらどうにでもなるけど
6ヶ月のムスコはどうしたら良いんだろうって思って全然他人事じゃ
なくなりました。しかも私の住んでいるところも地震の多いところです。
そこで参考までに教えていただきたいのですが、子供の非常袋には
どんなものを詰めていますか?

828 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 01:54 ID:Avyos38p
>>827
こんな所が参考になりますよ
非常袋についての話題が結構あがってます

【戦争】災害時の育児【テロ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046151507/l50

829 名前:827 投稿日:03/08/08 02:14 ID:es5VDg2s
>>828
教えてくれてありがd!
さらに上げておいてくれるなんてなんて親切な人だ!!

830 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 10:40 ID:dJirpOQJ
首のシワにそって赤くただれ気味なのは
乾かすしかないのかな・・・?
薬やローション塗ってもべたついて逆にひどくなったみたいだし。

これって涼しい季節になれば自然とよくなったりするんでしょうか?

831 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 10:52 ID:IEH45OMu
>830
ただれの様子によっては、とびひなどになる前に
一時的にステロイドなどの入ったやや強めの薬をつけて
一気に直してしまったほうが良い場合もあります。
今までつけてたのが医者からもらった薬じゃなく、
何かつけた結果悪化してるのなら医者に相談したほうがいいかもね。

涼しくなれば多少良くなることも多いですが
基本的には赤ちゃんの首がすわり、少しやせて首にしわができなくなるのを待つしか根治策はないかな。


832 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 11:01 ID:5oRthGdy
災害対策うちも考えよう!大事な子供だもんね。

ちいさいポツポツは ダニなのかなぁやっぱり。。。
マットはアレルクリンをしゅっしゅして干してるし
シーツやタオルケットはしょっちゅう洗ってるけど
やっぱり畳から沸き上がってくるんだろうな。。。ヒ〜
そろそろベッド買った方がいいのかな。。。
>>811 とりあえずアルルギーではなかったみたいで ホ、です。

あ、なんかまた足に新しい蚊にさされた痕が!
どうして〜?どこにいるんだ蚊?刺すならあたしを刺せよ〜

833 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 11:39 ID:7rEGbEma
>>832
赤ちゃんって体温高いから蚊も寄ってきやすいのかもね。
あと二酸化炭素の濃度が高いとか。
蚊にさされにくい血液型はA型と聞きましたが、A型の私も
毎年しょっちゅう刺されてます・・・

834 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 11:46 ID:TyWWGnDx
一ヶ月の赤子がいます。
おしゃぶりって、いつくらいから使えるものなんでしょうか・・。

835 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 12:11 ID:Avyos38p
>>834
子供が吸うようになった時が使える時です。
子供によっては、いつになってもおしゃぶりを嫌って吸わない子もいるし
0ヶ月から、おしゃぶりを吸う子もいます。

うちは、3ヶ月くらいまではおしゃぶりを咥えてもすぐに落とすという状態だったけど
知人の所は、生まれてすぐにおしゃぶりを愛用してました。

836 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 12:39 ID:/IddZjZ9
やたら赤子(今日で3ヶ月)の機嫌が悪い。台風のせい?
こいつが産まれた日も大嵐で、カアチャン産院逝くの大変だったよ。

837 名前:830 投稿日:03/08/08 12:54 ID:dJirpOQJ
>>831
レスありがとうございます。

とびひになったら大変だしステ塗っちゃおうかなー?
一応皮膚科に行って薬もらってきたのですが
リンデロンVGローションとかいうステだったので怖くて
塗ってないんです。

うちの息子3ヶ月目前にして7`超(生まれたとき3`なかったのに)
のオデブさんなので首なんて埋もれっぱなしなんです。
首ずわりはもうちょっと、ってとこなんですが。

838 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 12:55 ID:BPE96pGm
皆さん血液型は調べてます?

先天性の病気がないか等血液検査してるのに、
調べてませんだぁ?



839 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:06 ID:iyT4NGaK
>838
だ か らー
1歳前に調べてもしょうがないんだってば。
金のムダと思ってください(血液型調べるのは実費だよ)。

840 名前:838 投稿日:03/08/08 13:15 ID:BPE96pGm
>>839
ありがd

841 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:18 ID:3QCho7iZ
>838
頼んでもいないのに、出産入院中に産院が調べたよ。
実費ってことは、出産入院費に自動的に組み込まれていたってことか。

842 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:20 ID:4yc3K9OM
>>839
>1歳前に調べてもしょうがないんだってば。

どうして?

843 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:24 ID:Nk3JhhAO
839じゃないけど。
なんだか、変わるらしいよ。乳児の血液型って。
特に産まれて間もない頃は、母親の血液型で反応が出るらすぃ。

844 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:27 ID:CWgM4mbx
>>836
うちのベイベも雨の前とかは機嫌悪いヨ。
気圧の関係かと思ったけどどうなんだろ?

845 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:28 ID:XdGy89LI
過去ログからもってきたよ>血液型調べない理由


1)生まれたばかりのときは、血液型が正確に調べられないことがあります。

血液型について少し説明がします。血液の細胞の型と血清(血液の液体)の型
があります。O型のひとは細胞はO型ですが、血清はA,B型の細胞を凝集する
働きがあります(抗体といいます)。この抗体は新生児では充分でないため
血液型が間違えらることがあります。
ですから新生児の血液型を調べない産科の考えが正しいと思います。


846 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:32 ID:t7lzJM3Z
医師に血液型のこと尋ねたら 教えてくれなかったよ
(公立の大きな病院です)
その時の説明では、血液検査には何種類かあって、モニョモニョ
とか何とか言ってたけど、ハッキリおぼえてないや。

義理妹は個人経営の産院で出産したのだが、血液型教えてもらってた


847 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:32 ID:NOkinrOS
素朴な疑問。輸血の必要な子はどーするのかな?
無知でゴメソ。

848 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:32 ID:ObZfJOdW
>>833
蚊は@体温が高い人A汗くさい人Bアルコールを飲んだ人
が大好きなんだそうです。
私はどんなに汗をかいても翌朝にお風呂に入ることにしました。
汗くさいカアチャソが赤のそばで寝てれば蚊は私を刺すので。

あとO>B>AB>Aの順で刺されやすいと聞いた。
当たっていると思います。

849 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:33 ID:FqUe62k2
>>837
うちのムスメも三ヶ月半で7.8キロとかなり横綱クラスです。
やっぱり首のしわにそってぐるりと赤みがあります。
でもずっと状態は変わらず特にひどくなってもいませんよ。
(薬塗ってませんが)
お風呂の時に丁寧にしわを伸ばして拭いてあげることだけ気をつけてます。


850 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:33 ID:3QCho7iZ
841だけど
新生児で旦那の血液型が出て、しかもO型ダターヨ。
これは信じてもいいの?

851 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:35 ID:bJouADEW
>>812
夜大きい地震があったとき、
このまま揺れがひどくなったらどうやって子供を守ろうかばかり考えて
爆睡しているだんなのことは頭の片隅にもよぎらなかった。
ごめんよ・・・
でもやっぱりみんな一番に考えるのは子供のことなんだね。

852 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:37 ID:t7lzJM3Z
>>847

大きな怪我や病気の時は「その時に血液検査しますので」と言われたよ。

853 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:38 ID:l9kzRvyp
8ヶ月になる娘がおすわりしないんだけど、
もう少し様子見て、出来なければ病院に行ったほうがいいのかなぁ。
ハイハイはするし、つかまり立ちも盛んだから
問題があるとは思えないんだけど。

私はマターリ見守ってるんだけど、外野がヤカマシイのよ。

854 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:44 ID:1GHjK12n
完母なんだけど、かれこれ6時間飲んでません。
今までは泣いて欲しがった時にあげてたんだけど(2〜4時間置き)
本人遊んでても寝てても、こっちからあげた方がよいの?

現在寝とります…。
夜は10時間くらい寝るし、夜と勘違いしてるとも
思えないんだけどなぁ。
この暑いのに脱水にならないかしら。
(ムスコ3ヶ月でつ)

855 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 13:53 ID:mi2kkpIc
>>835
レスありがとう。早速ためしてみようっと!

856 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:00 ID:mLWeQ/ng
血液型のことだけど、私が産んだ病院の説明は違った。

無菌状態から外に出ていろんな菌と遭遇してる、戦ってる赤の血液。
そんな赤にとっての一滴の血の重みは大人とは比べ物にならないほどだ。
それに、こんな小さな体、血液に余裕なんてないよ。
知りたいから、ってだけでこの小さい体から血を抜くなんて言語道断、
型の検査なんて病気した時怪我をした時のついでで充分。

これはこれで納得でしょ?

857 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:01 ID:ObZfJOdW
>>850
旦那様と奥様の血液型は何型?
O型が出るのっていろんなパターンがあるよ。

A×A、A×O、B×B、B×O、A×B、O×O・・・O型が出る可能性アリ。

親のどちらかがAB型、または両方AB型だと絶対に出ない。

858 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:03 ID:ObZfJOdW
>>856
私のいた病院では臍帯血を2ccくらい採血して
そっから血液型調べてたよ。
検査費を取られていたかどうか分からないけど
「胎盤処置費」として\4000取られていた。

859 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:06 ID:tfRaC2n8
2ヶ月半の男の子がいます。
2ヶ月頃からって書いてあるりんご果汁を買ってきたのですが、
スプーンでなめさせるのに、みなさん子供の食器とか消毒してるのですか?
うちはミルトンを使っているのでその中に一応入れておくのですが、
これから離乳食がはじまったら食器全部入りません。
大人と同じく洗剤で洗ってしまっておくというのは大丈夫ですか?
それと、まだ横におもちゃとか置いててもあそびません・・・。
手がでるのはいつごろなんでしょうか?

860 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:09 ID:tEXVPkaX
現在、4ヶ月ちょうどの息子。
3ヶ月後半から体重の増えがすごく遅くなったー。
よく動くし、最近は暑くてものすごく汗をかくからかな??
ちなみに現在6100グラム。先日の検診で
「ちょっと小さめねー」と保健婦さんに言われてショック・・・


861 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:11 ID:pn7F0uSC
>>859
2ヶ月やそこらじゃ、おもちゃよりも自分の手足を見てた気がする。
おもちゃに手が出るのは、4〜5ヶ月ぐらいだったかなぁ。
おもちゃよりも人間様のほうがおもしろいらすい

それと消毒ですが、離乳食始めたら、いちいち消毒なんてしてません。
哺乳瓶の消毒も、おしゃぶりをはじめてから、やめました。
手をしゃぶり始めたら、指の間にほこりとか溜まって、
そりゃもう汚いのなんの(笑)
乾燥目的で、煮沸はたまにしますけど。
食器の洗浄は、大人と同じ洗剤で洗ってます。

862 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:12 ID:5oRthGdy
832です
病院でもらった薬がリンデロンVGでした。
痒がってないから塗る必要もないんだけど 頭に塗っちゃった。
腕とかは舐めたりするのでやめたんだけど。。。

2週間前にガチガチベタベタの酷い鼻クソ鼻水を診てもらった時に
鼻の下が荒れていたので「とびひになりそうね」ってくれたのが
ゲンタシンっていうので これ塗ったらあっというまに良くなりました。

台風がやってきますが
台風と大地震が一緒にきたら。。。なんて考えたくないですね


863 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:13 ID:HaxRIoES
ここに書き込みしてる人って、誰かに「うちもそうだよ。大丈夫だよ」
とか言われたいだけ?
なのにほとんどが自分の事を言いたいだけの、書き込みばっかりだね(w

864 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:17 ID:5oRthGdy
では
どんな書き込みをすれば有意義なんでしょうか。

865 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 14:25 ID:nFVN+Mw6
血液型のお話ですが、息子の時に看護師さんから教えてもらったけど
「臍帯血での検査なので、お母さんの血が混じってる可能性があります。
あくまでも参考程度なので、必要な事態になったら必ず再検査して下さいね」
と但しつきでした。



10ヶ月健診のチェックリストにあった
「まねをしますか?」
バイバイなどいくら教えてもやってくれないうちの息子。
(いないいないばあ、は私の手を取って私の顔に押し付け、一呼吸置いて
手を引き下げます。…自分がするものではないらしい。)
「いいえ」に丸をつけて保健所に返送したら、保健師さんの訪問が決定。

…そんなに問題だったのだろうか。

866 名前:838 投稿日:03/08/08 14:29 ID:BPE96pGm
>>856
漏れが心配してるのは、一刻もあらそう緊急の場合です。
もちろん輸血する場合などは、その時再度調べるでしょうが...

親として知っときたかっただけで、、、
レスくれた皆さんありがd


867 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 15:13 ID:x4DSmnwN
うちの子も蚊にさされて真っ赤に腫れあがってしまいました。
あまりにも真っ赤なので皮膚科に連れて行きました。
体温が高い赤ちゃんに寄って来るので、蚊帳と蚊取り線香、
外出時には虫除けと長袖着用と言われました。
1ヶ月前に刺されたところ(ほっぺ)はまだ少し赤いです(>_<)
要注意!

868 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 15:56 ID:m2nWZVfP
850です。
>857
旦那O 自分B
赤子O

これは今後Bにひっくり返る可能性はない?
正直、赤子がOでヨカタ・・・!と思ってるんで。


869 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 16:07 ID:Avyos38p
>>853
9ヶ月から10ヶ月あたりに健康診断がありませんか?
気になるならばその時に相談してみては?

ちなみにうちは10ヶ月までお座りしませんでした。
お座りが嫌いだったのかも。気が向かなくてやらない子も居るみたいです。

870 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 16:12 ID:OMoYGPSc
>868
嫌な事を書きますがw
赤ちゃん期の血液型判定は、Oと判断された場合は、間違いである事が
多いらしいと聞いたよ。
逆にAやBとの判定が出た場合は、まず間違い無いらしいけど。

ちなみに私、868さん夫婦と全く同じ組み合わせの夫婦ですが、
1ヶ月検診時に娘はB型と判定されました。ほぼ間違い無いようです(TT)


871 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 16:15 ID:OMoYGPSc
>>865
うちの子、今11ヶ月と半ですが、まだバイバイなんて全くしないよ・・・。
その他の真似も全くしない。
しいて言えば、「ウーンマ、ウーンマ」という普段よく言う口癖をこちらが
言ってやると、真似して言い出す事はあるけど。
もう間もなく1歳になるというのに、ヤバイかしら・・・。

872 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 16:32 ID:Avyos38p
バイバイ、真似・・・
うちは1歳半頃にぼちぼち始めだしました。それ以前は全然しなかった。
個人差がある事なのであまり気にしなくていいと医者にも言われました。
どうしても気になるなら、信頼できるかかりつけの医者に相談してみるのも手かも。

873 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 17:30 ID:6eRicqr6
>858
胎盤などは「医療廃棄物」として専門業者に引きとってもらわないといけないので
その代金で、血液型検査の費用じゃないですね。>胎盤処置費

ちなみに赤ちゃんの血液型は
病院内で「おれの子じゃない!」などという騒ぎを起こしてもらわないために
わざわざ教えないことにしてる病院もあるとか。


874 名前:  投稿日:03/08/08 17:52 ID:td1kj4PG
799デス。
神経芽細胞腫の検査の書類にはバナナ、リンゴのことは何も書かれていなかったので、
自治体によって違うようでした。お友達もバナナ、リンゴのことは知らなかった様です。
レスくれた方、お騒がせしました。スミマセン。

血液型は、産婦人科退院時に「新生児の為参考値です」と書いてあって、O型でした。
夫婦共にBOなので、O型も有りなのですが、なんとなく「この子に輸血とか出来ない
なー。長男はBなのになー。」と思っていましたが、変わる可能性もあるんですねー。
1歳過ぎてついでがあれば調べてみようっと。

875 名前:842 投稿日:03/08/08 18:34 ID:4yc3K9OM
亀レスだけど、
血液型の事、ありがとうございました。
なるほど、そう言う事だったのか。
ウチのBaby、生まれてすぐNICUに入院、輸血の可能性があるって事で調べました。
でも、変わることもあるのね・・・。

876 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 18:50 ID:ae+v8WqO
まねをしますか?(バイバイなど)
っていう書き方が紛らわしいんだと思う。

うちのもバイバイとかしなかった(今もしない)けど、こっちの言ってることは
なんとなくわかってるぽかったし、食事時にもっと欲しいとか
私に向かって意思表示はしてた。
「抱っこするから手を上げてね」って言ったら自分から両手を上げたり。
それでもわざわざチェック項目に書いてあるんで、少し気になって
知り合いの保健師さんに聞いてみたら。
「あ、あれはね、自閉傾向をみる項目で、親とのコミュニケーションが
出来てるかどうかが問題なんだよ。
それだけ出来てたら、全然気にしないでオッケー」
とのことでした。


…いやもうね、初めての子供の時ってそういうことで不安になるんだって。
JAROに言いたいよ。紛らわし過ぎ。

877 名前:858 投稿日:03/08/08 19:55 ID:8s/plJ/q
ヒトの血液型は大きな病気をしたりするとまれに変わることがあるんだって。
河合我聞が子供の頃に病気をして、確かAかBだったんだけど
AB型に変化、現在に至るそうです。(TVで本人談)

>>868
868タソはB型とのことですが、BOではなくBBなら
赤タソはB型です。
868タソのご両親がB×B型だと868タソはBO、BB両方の可能性がありますが
A×BやB×OならBOです。
確実にBBなのはAB×ABの場合。

>>873
前から胎盤処置費が気になってた。
病院が業者に胎盤を売り、その業者は胎盤からヒアルロン酸を抽出して
化粧品メーカーに売っていると本で読んだのよ。
ワシの胎盤で勝手に商売スナ!って感じ。

878 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 20:28 ID:JoLYMbdE
うちの子黄疸でしばらく保育器入ってたけど、GPS肺炎(だったっけ)の疑いで
血液検査したよ。
私O、旦那B、子Bですた。間違いないよね。
で、退院してきてネットで検索してみると、母がO、子がBの場合
「血液型不適合」で黄疸(核黄疸)が出ることもあるんだってね。
その場合、血を全部入れ替えるとか。
想像しただけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

879 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 20:37 ID:tfRaC2n8
ミルクの方にお聞きしたいのですが
今2ヶ月でミルクを200mlにふらしたのですが、
全部飲むときと残す時があります。
残したミルクってやっぱり捨てちゃうのですか?
カンにも飲み残しはあげないでって書いてあるんですがもったいなくて・・。
100しか飲まない時もあるので。ミルク代が結構大変なんですけど。

880 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 20:45 ID:Avyos38p
>>879
ミルクは雑菌が繁殖しやすいので
もったいなくても飲み残しは捨てた方がいいですよ。
今の時期は特に危ないですし。

881 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 21:33 ID:O/RPLKrO
>>879
以前、明治乳業(だっけ?に問い合わせたら、
ミルクは一旦口をつけたら30分で捨ててください、
と言われました。880さんのいう通り赤ちゃんを成長させるため栄養
豊富なミルクは雑菌が繁殖するから。
全く口をつけてないミルクは冷蔵庫に2時間くらい置いておいても
大丈夫だそうです。

うちはミルク嫌いになって、口をつけても全く飲まず毎回捨ててた時期がありました。
旦那に「ミルク代がもったいない!」と愚痴ったら
「あなたが腐らせた野菜のことを思えば安いもんでしょ」といわれますた。
共働きだったときに、よくやってしまっていたのですよ…。
それからもったいないと思うのやめました…。
(879さんは野菜を捨てたりしてないんだろうけど…)

882 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 22:10 ID:tfRaC2n8
レスどうもです。
やっぱり捨てるんですか・・。最近は夜中とかにあんまり起きなくなった
のですが、たまに泣いてる時にミルク?と作ると泣き止んで朝まで・・・
なんて事はよくあるので、それは捨てないで暖めます。
母乳の方がうらやますぃです。
いや、私も口ではもったいないとかケチっていますが野菜など捨てまくりでし。

883 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 22:20 ID:8s/plJ/q
>>882
私は完全ミルクなのですが、今まで森永はぐくみを使用していました。
うちの子は2ヶ月なんだけど、蓋を見ると200mlと書いてあるんだけど
やはり飲む時と飲まない時があって、捨ててばかりいました。

で、先週から明治ほほえみに替えたら、同じ月齢のところに
140〜160mlと書いてあって、ずいぶん違うじゃんと思った。
でも個人的にはこっちの方がアバウトな感じで安心しました。
だってうちの子、200mlなんて滅多に飲まないんだもん。
大抵120〜160ml。暑い日は食欲がないのか100mlなんて時もあるし。

ちなみにこっちのスレもおすすめです。
ミルク育児でGo! 3缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056412156/l50


884 名前:883 投稿日:03/08/08 22:24 ID:8s/plJ/q
連続スンマソン。
私がいた病院では授乳室でミルク飲ませるのに
30分かかってる人も沢山いたし、うちは今でもそうです。
あまり良くないのかもしれないけど、連続して飲んでいる時は
30分くらいは気にしてません。

あと飲み残しはコーヒーに入れるという方がいらっしゃいました。

885 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 22:32 ID:Dzqkeg0S
一昨日からぐずりっぱなしで、今日も朝から抱っこして歩きまわらないと
泣き叫ばれてぐったり。夕方になってこっちも疲れが出てきて、泣き叫ぶ
娘に背を向けて横いなってました。
ふと、このまま自分が心臓発作なんかで死んだら、娘はどうなるんだろ?
なんて思ってしまいました。
ダンナが出張だったら、3日間くらい放置されるのかな?おむつ換えて
もらえない、お乳もらえないでずーっと泣いていつか声がかれてあきらめる
だろうか、とか思ってしくしく泣いてしまいました。
気がつくと、娘は泣き止んでおもちゃにしきりと話しかけてました。
その姿を見てまた泣けた。
今日は早く寝よう。

886 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 22:35 ID:QjSeJx5l
>>885
お疲れ様。きっと明日は機嫌よくなりますように。
ぐっすり寝てね。

887 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 23:49 ID:CBE1A6fn
6ケ月になった娘ですが、あまりお話をしてくれなくて心配です。
このぐらいの月齢だったらもっとアーウー声を出してお話してくれるものじゃないのかなー?と、、、
生まれてからこれまで、話しかけはいっぱいしていたつもりでいたんですが、足りないのかな。話しかけてもすぐ目を反らされてしまいます。
このまま言葉が遅れてしまったりするのか、心配しすぎてるのはわかってても心配になります。
同じぐらいのお子さんをお持ちのママさん方、ベイベはたくさんお話してくれますか?

888 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 23:52 ID:sJzd67RO
今度友達の結婚式にベイベーもお呼ばれしたのですが、フォーマルベビードレスってどこにも売ってないんですよね・・・
今7ヶ月なんですが、誰か多摩地区で売っている所知っている方いませんか?

889 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 00:01 ID:Z7eBAnaM
知人(男)から聞いたことなのですが
育休中でずっとうちにいる奥さんが
子ども(3〜4ヶ月)を全く自分で風呂に入れたことがないそうです。
毎日パパ(その知人)が入れてるそうで、
そのために仕事を早く切り上げたり、慰安旅行(2泊)にも行けなかったとか。
入れるのが怖いって言うそうです。
ちなみに寝かしつけもパパの仕事だそうで、
おっパイのにおいがすると寝ないからだとか。
寝不足で辛そうな顔を見て
なんだかなあと考え込んでしまいました。

890 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 00:01 ID:1J8kHYpk
かなりの美少女が出演しています。制服を着たまま開脚して大サービス。
パンティの膨らみだけで妙に興奮します。
ビラビラはかなり大きめで可愛い顔とのギャップがすごい。
ローターをオマンコに入れられかなり感じまくっております。
スタイル抜群の女子高生でいっぱい楽しんで下さい。
http://www.j-girlmovie.com/


891 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 00:05 ID:LVrpYq7D
>>889
それ私のことかも・・・

892 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 00:48 ID:qhVHNNri
>>888
レンタルのカタログに沢山載っていたのを見たよ。
あとはデパートには確実にあると思われ。

893 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 01:00 ID:NOFOp7Gy
>>888
ベビー服 フォーマル でぐぐると結構ヒットすると思うのですが、
ベイベ-はもしかして男の子ですか?
私も男の子ベイベのフォーマルを探してます。
一箇所いいところを見つけたんですが10月まで営業しないと・・・ぬー

894 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 01:01 ID:NapO4O6F
>>889
一生そうじゃないから大丈夫だよ
寝不足はつらいかもしれないけど
あとになったらいい思い出だとおもうな〜

895 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 01:09 ID:G/3m6TOb
7ヶ月児の母です
こんな夜遅くにマターリ2ちゃん三昧出来るなんて…
1ヶ月2ヶ月の時ってどうしてたんだろう…
頭パニックになってたんだっけ…ボソッ…独り言でやした( ´_ゝ`)

896 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 01:30 ID:BgaSYdNl
>>885
私もそういうことよく考えちゃうなぁ。
うちには5歳のお兄ちゃんがいるので、
電話のかけ方を教えておいたよ。
ダンナの携帯に時々電話させてる。

ところで、うちの娘離乳食始めてかれこれ2ヶ月程になるのに、
全然進みません。食べてくれない。
食べてもせいぜい大さじ1杯くらい。
大丈夫なのかな・・・。母乳マンセーでいいのか?
ある時期がきたらばくばく食べるようになるのかな。
上の子のときはそういう苦労しなかったので、
ちょっとアセってます。

897 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 01:43 ID:kCKmZ6Gw
>>895
1ヶ月2ヶ月の頃も2ちゃん三昧だった私って一体。

しかし10ヶ月でつかまり立ちつたい歩きができるようになると
おちおちネットもしれられんようになった罠
(ピカピカ光るマウスが非常に気になるらしく、PCいじってると
すぐに寄って来て、マウスを奪おうとする)

ああ、寝たきりの頃がナツカスィ…・゜・(ノД`)・゜・

898 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 03:36 ID:oY1vMiwW
>888
ナイスデイのカタログに結構かわいいのがあったような。
ごめん、捨てたので不確か。

899 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 08:51 ID:ib6uqK2R
>>894
いや、そういうコトじゃなくて
母親が一度も風呂に入れたことがないってのは普通なのかなと思って。
パパが出張とか病気になったときはどーするんだよ
って、他人事ながら心配してしまった。
パパがお風呂を担当すること自体は、ベビとのコミュニケーションになって
とてもいいことだと思うんだけど
ママが「入れられない」のと
「できるけどパパにお願い(いざって時は自分で)」
ってのは明らかにちがうぞ。

900 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 09:30 ID:40NNH7Wu
うちの子(4ヶ月・男児)も、ここ数日、暑くなったせいか
ぐずりがすごくて困ってます。
特に昨日!!(天気も関係するのかな?)朝から泣いてばかりで
夕方、さすがに私もヘトヘトになってしまい、
泣いている息子を放置してみることに。しばらくすると、
泣き疲れて眠ってしまいました・・・ごめんよ。
今日も変な天気だから、ぐずらない事を願うばかり。
とりあえず、今は眠っているのでひと安心。

901 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 09:47 ID:XedrlJdl
>パパが出張とか病気になったときはどーするんだよ

そういうときはその人だって
入れるにきまってると思うが。

902 名前:直リン 投稿日:03/08/09 09:49 ID:+APRdbzk
http://homepage.mac.com/maki170001/

903 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 09:49 ID:E55rE9kx
>>899

ん〜〜
よそのお宅の事なんでそんなに気になるの?

904 名前:_ 投稿日:03/08/09 09:49 ID:SQWIS4HY
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

905 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 10:28 ID:mJ1lVtlW
いやあヘンな天気だねえ〜。
ココは千葉ですが雨はあまり降ってないものの風がすごいっす。
外に出れないとストレス溜まるね。

906 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 10:56 ID:n+ZKC46J
>>889
別に何の問題もないと思うよ。それどころか結構理想のだんなさんじゃないか?
それに育休中ということは奥さん会社に戻るんだろ?だんなも積極的に育児を
しないとだめじゃん。

第一生後3〜4ヶ月のベイベがいるのに慰安旅行はないだろ。
それも2泊でしょ?私だったら自分が家事育児ヒーヒーの時に
2泊の慰安旅行に行かれたら切れるよ。

仕事を早く切り上げるって言ったって早退している訳じゃないんでしょ?
だったら当たり前のことだよ。あなたみたいな人がいるから男性の育児参加
が阻まれるんだよ。

そして889さんの文面はどうも意中の男性が慰安旅行に来てくれなかった!!
もうせっかく1日中一緒にいられると思ったのにぃ。ほんと奥さんむかつく!!
っていう感じに聞こえるよ。



907 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 11:00 ID:bPkI/Ew9
>901
いや、私の知人の「新生児室の沐浴指導依頼子どもの風呂は入れてない奥」は
パパが入れてくれない(入れられない)ときには
顔や身体を拭いてやる程度で、やっぱり自分じゃ入れてません。

「そのうち大きくなったら入れる」っていってるけど
ある日からいきなりやったってうまくいくはずないのに、と思いつつよそんちのことだし
うちに実害無いので「そういう方針の家庭もある」と生暖かく見守っています。

908 名前:906 投稿日:03/08/09 11:01 ID:n+ZKC46J
>寝不足で辛そうな顔を見て
なんだかなあと考え込んでしまいました。

寝不足なのは奥さんも一緒。それくらいの子供がいる時は
どうしても寝不足になりがちなもの。

889さんが考え込んでも仕方がないことだと思いますよ。


909 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 11:22 ID:onaxW+sP
子供がらみの夢で泣いたネタでもうひとつ。
2ヶ月くらいのときに、病院から連絡があって
「こちらのミスで取り違えてました。あなたの赤ちゃんはこちらです」
って連れてこられるの。
最初から見てたらかわいいんだろうけど、どうにもひょろーんとした赤ちゃんで
今まで世話してたベイベに比べたら全然かわいいと思えなかった。
でも本当の子はこの子で、この子を愛さないといけないんだ、
今まで世話してた子は手放さなきゃいけないんだ、と思えたらすごく泣けた。
実際にこんな状況ありえないけど、もしもこんなことがあったらすっごい苦しいだろうな。

910 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 11:35 ID:DH+/VgE2
11ヶ月の蒸す子、
いつも夜8時に寝て、朝5時起きだったんだけど
今朝は何故か3時起き・・・・。
ミルク飲ませても寝なかった。
寝たのは数時間たってからで、小一時間で起きた。
まさか明日も3時起きじゃないだろうな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



911 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 11:58 ID:NapO4O6F
>>903
わたしなりに推理してみました。
899は知人男性をその奥さんと取り合って敗れたので
ちょっと育児にお疲れ気味の男性を見て
「超かわいそう!私が奥さんならもっとがんばるのに!」と
イライラしてるんでしょう、せっかく二人でゆっくり飲んで
あわよくば・・・と思っていた慰安旅行にも彼は来ない。
せめてここで皆に「まー!非常識な奥さん!母親失格ね!」とレス
してもらって溜飲を下げるか、あとでその男性の奥さんに
「フツーもっと奥さんはこうするべき!失格なんじゃない?」
とでもイヤミを言うためのネタ探しだったのかなと
奥さんとは元同僚だったりしてね〜899、コワイコワイ


912 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 12:03 ID:TjxjYe9Z
すごく可愛いんだけど泣き止まずイライラするときってありますよね
そんなとき何分くらい放置したことありますか?
わたしは15分くらいなんですがそれでもずっとその間泣きっぱなしでした
放置して泣きつかれて寝るのってやはりかわいそうなことなんでしょうか?
私はかわいそうでそこまでしたことないんですが。。。

913 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 12:34 ID:yupL0SO3
>>912
うちは20分もしない位で、いったん泣きやみます。
お医者さまにも泣かせておくのは、悪いことではないと言ってましたよ。
(あまりに何か異変を感じるような猛烈な鳴き声でない限り)
でも、確かに可哀想になっちゃいますよね。
うちは幸い(?)よく無きますが、延々と泣きやまないことはないです。

914 名前:78658 投稿日:03/08/09 12:45 ID:RAyobSuB



肌ツルツル・ストレス・不眠症・自律神経失調症・依存症・偏頭痛・躁鬱・アレルギーでお悩みなら一度ご覧ください。http://wildsilk.fc2web.com/


915 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 12:51 ID:bPkI/Ew9
泣いてる子をどこまで放置するかってのは
結局「親の裁量次第」だから、「何分までなら」なんてのはナンセンスでしょ。

916 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 13:25 ID:mJ1lVtlW
>>909
いやん そんなん切ないよね。。



917 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 14:02 ID:ijuseGRR
うち、双子です。
片方を沐浴やら授乳してるともう片方が泣いてもどうしても構えず、
普通の泣き程度なら放置です(といっても20分程度か)。
あまりに激しく泣く時はそばにいれば、私の足で赤の背中などをトントンしてます。
ま、本人も足でテキトーにあやされた、と思うのかあまり泣き止まないですが…。
しかし片方を沐浴中で様子さえ見に動けない時の激しい泣き方は
どうしようもないとはいえ、やはりちょっと心が痛みまする。

918 名前:778 投稿日:03/08/09 14:15 ID:HEy1LznO
>889
うちの実母も、私と妹を育てたにもかかわらず、赤ん坊をお風呂になんて
入れたことがなかった、と豪語する。
父の仕事だったらしい。
二人目の孫を初めて入れて、
「やればできるじゃない」
って言ってる。それもまたよし。
いい夫婦じゃない?>その奥&ご主人

919 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 14:29 ID:cjTCQM3T
>918
うちの母なんて子3人でそれだ〜。
うちの子がうまれたとき、あまりのへたっぷりに
追求したら、白状しやがった。

920 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 14:37 ID:HElIYHbS
私の母も最近になって実は私を沐浴させたことがない、と白状したっす。
姑(=私の祖母)とか近所のおばさんとかにいつもやってもらってた、ってさ。
でも意外と多いんだよね、自分でお風呂入れられないママ。特に初めての子はさ。
他にも育児では大変な思いしてることが多いから、
手伝ってくれる人がいるのなら風呂ぐらい大目に見てやろうに一票。



921 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 14:56 ID:ClkjgYtD
まもなく5ヶ月娘、寝返りする気がとんとない模様。
仰向けのまま移動している。
寝返りしなきゃ、はいはいもお座りもできないよね?
どーすんだ娘よ。

922 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:05 ID:vld6JtxY
>921
寝返りしなくても(遅くても)気にする事じゃないと思われ。
育児書とかにもあまり重要視されてないよ〜
首すわりが遅いとかなら、診てもらった方がいいけど。

うちは3ヶ月半頃から、コロコロ寝返ってたけど、
まだおすわりしてくれそうな気配ないです・・・
そろそろしてもいいころなんだけどなぁ〜

923 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:06 ID:ZsTHTRD+
889です。いやはやいろんな憶測が飛び交ってますなあ(w

そのパパとは職場はちがうけど同業者なので、時々会議などで会うのですが
前は奥さんとラブラブでいいなーと思ってたのに
最近は奥さんの悪口ばかり、
別れるとか言い出しそうで、それじゃベビがかわいそうなんで・・・
愚痴を聞いたりしてます。
会議中に爆睡してたこともあったなあ。
仕事に差し障るようじゃ困るんだよね。
育休が明けたらとーぜん平等に世話すべきだけど
せめて仕事に差し障らないよう、
今は寝かしつけぐらい勘弁してやってほしいと。
奥さん一日いるんだからね。
私も2児の母だから、「昼間はねれないのよ!」
てのもわかるけど、やっぱ仕事に出てるのと家にいるのではちがうよ。

しかし、自分でお風呂に入れない母って、結構いるんだね。驚きです。
腱鞘炎になりながら、自分で入れてたワタスはうらやましいよ。

>>911
ご期待に添えなくて残念ですわ。
人のものに手を出さなくても間に合ってますの。


924 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:10 ID:WYHpkyqI
そうそう寝返りするようになるとうつ伏せから元に戻れず泣くので目が離せないようになるからね。寝返りしない頃は楽だったなぁと思うよ。寝返りしなくても気にすることないよ

925 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:18 ID:WYHpkyqI
そうそう寝返りするようになるとうつ伏せから元に戻れず泣くので目が離せないようになるからね。寝返りしない頃は楽だったなぁと思うよ。寝返りしなくても気にすることないよ

926 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:38 ID:OMoDa7QT
>>923
私もその奥さん、どうかなあと思う。
けどよっぽど精神的に参ってたりしたらしょうがないのかな。
うちの旦那、仕事で毎日運転するのですが、
寝不足で事故でもおこされたらガクブルなので
寝かしつけなんて頼んだことないし、旦那だけ別室に寝てもらってます。
風呂も私が入れるし。専業主婦だからそれくらいはやるよ、と思ってる。
確かに育児はたいへんですけどね。

ちょっと思わず書いてしまいました。

927 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:45 ID:WkqpfcuV
>923
いやあ、うちも以前はこの上なくラブラブな夫婦でしたが
子供が産まれた時期と、旦那の忙しい時期がちょうど折悪しく重なってしまって
一時期は非常に険悪な状態になっていましたよw
仕事を早めに切り上げてきて欲しいのはもちろんのこと、飲み会に行くのですら
「なんで貴方ばかり楽しんでこられるの!?」と思っていたし、まして慰安旅行なんか
もってのほか、だったと思う。
私も、友達に旦那の愚痴ばかり。旦那ももしかしたら会社で私の悪口言いまくって
発散していたのかもね。3-4ヶ月の頃なんて、離婚寸前かと思ったくらいだ。

現在、生後半年過ぎてようやくお互いにちょっとずつ余裕が出てきたところ。
もうちょっとしたら、子供もどんどん可愛くなるし、少しずつ放っておいてもいい時間が
増えるし、そのご夫婦にもゆとりが出てくるんじゃないかなー。

まあ、いずれにしてもよその家庭の事なんか放っとけよ。が、889-923への感想。
どんなに家庭が荒れていよーが育児が大変だろーが、仕事に差し支えないように
調整するのが社会人である旦那の義務だし、それが上手くいかないのを一方的に
奥さんのせいにして愚痴るのはみっともない。
そして、他人の家庭の愚痴を真に受けてこんなところに書き込むのもどーかと。

928 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 15:47 ID:WkqpfcuV
>>909
うちも「万が一この子が病院で取り違えられた子で、本当の我が子が別にいたとしたら…」
と、考えた事がある。
旦那に「もしそうだったら、どうする?」と話ふってみたら「それでも、もうこの子以外の子を
我が子と考える事ができないし、とても手放すなんて考えられない」だそうな。私もそれに同感だ。
血が繋がっている云々じゃないよなー、とオモタ。

929 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 16:25 ID:9pZGwKvI
間違えてヨソで書いちゃったんで改めて…(恥ずかしい〜)

1ヶ月の子ですが泣き始める(興奮状態になる)と フガッフガッ、ンゴッンゴッと鼻が鳴ります。
大人のいびきみたいな、ブタの鳴き方みたいな、そんな音です。
乳児は鼻の穴が小さいっていうけど、他の子もそんなフガフガンゴンゴ言うものなんでしょうか?

930 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 16:40 ID:ESfg2oI+
六ヶ月の息子がいるのですが
生後一ヶ月過ぎで夜中のおっぱいがなくなって
3、4ヶ月の時には十二時間くらいまとめて寝てくれてたんですが、
一昨日あたりから突然夜中の授乳が再開してしまいますた。

九時に寝て三時に泣いて、次は六時半、そしてそこで起きてしまうのでつ。
ただ昼間はだいぶ眠いらしく
離乳食とおっぱいが終わった途端に、気絶するようにこてんと寝てたり、
眠くてぐずり泣きをすることが多くなったり……。

一応、部屋の温度には気を使ってるつもりなんですが、やっぱり暑いor喉が乾いてるんでしょうか?
新生児期終わってから楽させてもらったツケが回ってきたのか……。
夏ばてで体調崩してるので、昼の間中ぼーっとしてしまって困ってます(つД`)

931 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 16:46 ID:KfceObzW
>930
6時半に起きるんなら、それでいいんじゃないの?
ダメなの? 続けて寝て欲しいのかな。
昼寝は二回くらいするよね?(もうすぐ一歳だけど二回してるよ)

932 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 16:57 ID:RNsBo+0U
>930
歯が生えはじめてむずがゆいんじゃない?
6ヶ月くらいって夜中よく起きるようになる子が多いらしいですよ。

私からしてみればそんだけ寝てくれれば十分じゃんと思います。
うちは同じくらいの月齢だけどひどいときは1時間おきに
起こされるよ。羨ましいよ。
昼寝してくれるから私は細切れに睡眠とってしのいでます。
たった1ヶ月でぐっすり眠れる時期を味わえたんだからもう十分
幸せじゃないか〜。
うちは生まれてからこのかた5時間以上まとめて寝たことないぞ。
体は次第に慣れると思うのでしんどいのは今だけだと思うよ。

933 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 16:58 ID:KqvhSGZA
>>921
うちの上の子、寝返りしたの9ヶ月近かったよ。
お座りは7ヶ月くらいには出来てた。
確かにハイハイや歩くのはチョト遅かったなー。
でも、今は4歳だけど走るのや体操得意だよ。
だから心配する必要なし!

934 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 16:59 ID:ESfg2oI+
>>931
夫の仕事の都合で
生活サイクルが一時就寝九時起床なんです……。
夜中の授乳がなければ、六時半起床でもどうにかなるんですが、起きた上にその時間はツライ……。

昼寝はここ数日は回数増えた気がします。
新生児でもないのに授乳中に寝てしまうこともよくありますし。
眠り浅いのかなぁ。

935 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 17:04 ID:ESfg2oI+
>>932
そうか、歯ってこともあるのか。
そういえば最近よく、お腹がすいていない時に、腕とかがぶりと齧られます。
離乳食のスプーンもかじられるし。

新生児期以来、楽させてもらった分、
体が甘やかされてツライのかもしれない(w
昼寝が全くとれない生活なので、出来るだけ早く眠れるように頑張ろう……。

そういえば寝室のカーテンを遮光じゃないものにしてから
朝起きるのが早くなった気がするんですが、関係あるのでしょうか?

936 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 17:32 ID:RNsBo+0U
>935
カーテンが遮光じゃないのって思いっきり関係あると思うよ。
赤子も大人も光浴びると目覚めるからね。
昼夜逆転直すために朝日あびさせるくらいだし。
辛かったらもう一度遮光のに戻したら?

937 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 17:36 ID:n/KuppJm
>>929
うちの子も一ヶ月。フゴフゴいいますよ
でもその時ってたいてい奥のほうに鼻水のねばっこいのか
もしくは鼻くそがつまってて苦しいみたいでうちのは泣きます。
なので私は先の丸いピンセットでとっちゃうけど
鼻吸い器のほうが安全でおすすめ。

938 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 18:05 ID:cVLlaLAB
>>929
ウチも一ヶ月の子だけど言うよー。興奮状態じゃなくても
フガフガ言うし。
ワタスも初めての子なんでこれだけしか言えないけどさ。
かなりオヤジな仕草だ・・・。

939 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 21:08 ID:wKBP0GsO
むしかえすようだが妻の悪口を
会社で言ってる旦那って人としてどうよって思う。
しかも新生児期の育児中の!
遅れすぎ&スレちがいにて失礼

940 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/09 22:04 ID:FIL3Nyn5
うーん、ちょっとした愚痴を、同性の親しい同僚に話すくらいなら許せるけど、
異性の同僚に悪口を話すような人はちょっと引くかも。(男女問わず)
でもそういう人、あんまりいないよね。
少なくとも、うちの職場にはそんな人いない。

話変わるけど、専業で育児してた一人目の時よりも、子供2人抱えてるけど
仕事してる今の方が私にとっては楽だ。
一日中、毎日赤子の世話をずっとしてるよりも、日中は保育園に預けて、仕事後
迎えに行ってる今の方が精神的にも肉体的にも余裕がある。
仕事もそりゃ大変だけど、気分転換にもなっているんだろうなあ。
うちの職場にいる同僚も同じく、働いてる方が何だかラクだからって、産後3ヶ月
でもう仕事復帰した人もいます。
まあこの辺の感じ方も人それぞれかもしれないけどね。

941 名前:929 投稿日:03/08/09 23:47 ID:VAk4DtEn
>937-938
どうもありがとう、フガフガ言う子はいるんですね
鼻詰まってるのかなあ
見える範囲には鼻詰まり様のものはないので
鼻吸い器はあるもののしばらく様子を見てみます

942 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 00:16 ID:kHWnf37k
>939
うちの旦那は、職場で私の悪口という程ではないが
夫婦喧嘩のいきさつについてふっと話をしたら
周りの女性陣から「それは○さん(旦那)が悪い。奥さんに謝るべき」
と批難轟々(字あってる?)だったそうな。
次の日、「俺が悪かった。ごめんな。」と素直に謝ってくれました。
職場の方々に感謝です。
なんか外してるかな。スマソ。こういう利点も時にはあるっつーことで。

943 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:10 ID:arMeglQB
>942
そういう場合もあるだろうね。
人前で話せるような、単純な喧嘩?くらいならそれでも良いだろうね。

でも夫婦関係って、奥が深いものだからさ。
今までの積み重ねだとか、その夫婦にとって何が当たり前だとかは、それぞれの
家庭で違うものだからね。。。
基本的には両者から事情を聞かなきゃ分かんないもんだと私は思ってます。
942タンの旦那様のように、アサーリと自分の非を認めてくれるような場合だと、
こじれる事もないだろうけどね(藁)。良い旦那さんで幸せだね♪

944 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:19 ID:JZ7CG7bM
必死なヤシが居るね。
もう、いいじゃん!ってな感じになりつつあるのに、
いつまでも引っ張ってるし。悔しいの?

945 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:23 ID:lP57uDuR
親ヴァカすまそ。

明日8ヵ月になるわが息子、
「パパーパパドコ?パパー」
と高い声で言うと、きょろきょろして、
旦那のいるほうにハイハイしていく。
かわえ〜〜!!

それに、私が勝手にトイレにいったら、
旦那がいるときにたまに入るパソ部屋にいるものと思ったらしく、
そっちのドアに頭突きして泣いてた。
そんな部屋があることまで分るようになったのねぇ(感涙)

946 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:24 ID:4Nz4kS1f
8ヶ月ってもう言葉しゃべるんだー。
まだ3ヶ月なのでわかりませんでした。
すごいね。

947 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:27 ID:HK9l3pJb
>>946
よく嫁!
子供がしゃべるとは一言もかいてないぞ!

948 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:27 ID:lP57uDuR
>>946
いや・・私がしゃべってるんです(汗)

949 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 01:32 ID:psW8iRU/
>944
別に全然気にならないけど。
引っ張られると都合が悪そうなアナタの方が必死に見えますがw

950 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 02:05 ID:EQ5TX39j
あせもひどかったのですが
クーラーが直って(壊れていた)、シャワーを一日2回にしたら
すぐ直りました〜
やっぱ東京の夏はクーラーないと駄目だね。

951 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 02:14 ID:YJB/jFeJ
>949
あなたが一番粘着ですね(プッ

952 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 02:22 ID:QRShiba1
949必死すぎる・・・


まぁ ガンガッテネ♪

953 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 09:22 ID:/REAZJ56
赤タソが授乳後に口からも鼻からも吐いた…今は落ち着いているので明日病院に行きますがショック

954 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 09:53 ID:XclrXGh+
944がつまらん煽りをしてるだけじゃん・・・
やっぱ妻(夫)の悪口を異性に言うのってあんまりないよね
夫婦間のことだと同性は同性の味方を普通するし。
悪口を異性に言う人って何事か期待してるんじゃないかって気がする。
不倫の芽生えとまではいかないけど、妻(夫)以外の
異性に甘えたいんだろうなあ。ちょっといやらしいよ。

955 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 10:24 ID:3JyjXNID
ここは、旦那ゴルァー!スレでつか?
旦那の中の人も必死だな。





つか、うざい。夏だね。

956 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 10:26 ID:OZEf/ECw
>953
ご承知のとおり、口と鼻はつながってるので
何かの拍子に鼻と口両方からお乳噴出、ということ自体は異常なことじゃないですが
「明らかに具合が悪くてゲロ吐いた」のなら医者に行ってね〜。

957 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 10:54 ID:X/iXtV5e
>954-955お前らもウザイ。朝まで引っ張るなや粘着ババァが!

958 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 11:03 ID:u3yye6Ga
>>953
うちの子も、母乳とミルク大量にごくごく飲んでうっかりゲップ
させずに寝かしちゃうと鼻から口から吐いちゃうよ。(うちの子ゴメン)
その後ケロッとしていて元気なら心配ないよ。
でもお熱をともなうとかいつもと違うとか元気ないとかだったら
すぐに病院へGO!です。

959 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 11:15 ID:oadB9r/T
つーかさー、異性に愚痴る旦那もイタイが、それをこんなところに書き込んで
「考え込んでしまいました」「普通なのかな」「心配してしまった」とか善意の第三者ぶって
言ってる香具師もどうよ?余計なお世話だろー。

960 名前:953 投稿日:03/08/10 11:55 ID:/REAZJ56
>>956>>958 アドバイス本当にありがとうございます 熱は無いですし食欲も普通なのでだいじょうぶかなと さっきまで動揺していたけど安心してきました

961 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 12:26 ID:bLbbDZV0
4ヶ月の娘なんですが、昨日から鼻水が出てます。
病院には昨日行って薬もらったんだけど、
鼻が苦しそう・・
鼻を吸うのはどうやってやるの?
1回やったけどうまくいかなかった・・

教えてください。


962 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 12:38 ID:eZxtLsNn
>961
薬屋さんで「赤ちゃんの鼻水取り」の器具は売っていますが
そういうもので試しましたか?
あの手の器具は「なるべく吸い口を鼻の奥のほうまで入れて」がうまく吸い出すコツです。

鼻詰まりの原因が「鼻の穴に詰まった鼻水や鼻くそ」じゃなく
「風邪の炎症で鼻の粘膜がはれていること」だったら
いくら鼻水取りで吸ってもだめなので
そのへんの見極めはよくしてあげてくださいね。

963 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 12:48 ID:iRCb9K0e
>961
私は口で吸い取ってます。
子供の鼻を自分のくちでおおってズズッと吸えば
ジョジョッと鼻水が出てきます。
最初は抵抗あったけどその後すっきりした子供の鼻を見ると大満足!
961さんは自分の口で試したのかな?
もしそれでうまくいかなかったのならもう一度こんどはもうちょっと
力強く吸って見ては?
あくまでも様子をみながら少しずつ強くしていったほうがいいですよ。

964 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 13:17 ID:3JyjXNID
>963
出来た方がいいのは分かっているけれど…どうしても出来ない、へたれな私。

965 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 13:24 ID:nZBR25k5
>957 バカ

966 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 13:39 ID:eZxtLsNn
私は、友人のママが必ずというくらい自分の子どもに引き続いて風邪ひいてて
(さらにパパも風邪ひいてる、と聞かされることが多い)
「たぶん、私が風邪をもらうのは口で子どもの鼻を吸ってやるせいだと思う・・・」と言ってるのを聞いて
「もまえ、鼻水吸った後ちゃんとうがいしないのかヨ!その口でダンナともチューしてるのか?キタネー!」と妄想した経験から(w
子どもの鼻水は口で吸えない、鼻水取り器頼りのヘタレです。


967 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 14:46 ID:EQ5TX39j
>>963
風邪うつるからやめた方がいいよ。
母も具合悪くなっちゃシャレにならん。

968 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 14:57 ID:chr83P51
>965
プッ
そんなに悔しかったの?次の仕返しレスは何かしら?
他人を装ってレスしそう(w

969 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 15:22 ID:fsRVoCe2
11ヶ月の息子、まだバイバイとかやらないけど、私が首を左右に
ブンブン振ると、真似して息子も振るようになった。カワエエ。
あと、>>940さん遅レスだけど禿同っす。
私も働いてる方が気持ちにゆとりがあって、育児疲れやストレス
が少ないように思う。体的には大変なはずなんだけど、不思議と。
あと、専業で育児してた時には「いつでも出来るから」と先延ばしにして
家の中とかがなかなか片付かなかったけど、働いてる方が片付いてる。
日中、子供が家にいないから、というのもあるんだろうけど。
ただ、働いてると「初めて○○した」ってのを見逃しがちになっちゃうのが
チョト悲すぃw

970 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 15:40 ID:HK9l3pJb
まあ、夏だな。
マターリしようぜ!

ところで1歳未満の赤をTDLに・・ってどうよ?
やっぱ1歳過ぎてから&気候のいい時期が良いかな?


971 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 15:48 ID:nZBR25k5
968って、マジで頭ワルー。

972 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 15:50 ID:fsRVoCe2
>970
あら、最初の2行、デジャヴかと思っちゃったわw

973 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 15:55 ID:gC4iH1ti
889必死だな

974 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 17:27 ID:O/kIGDcR
小姑タマ スルーしてマッターリしませう

975 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 17:29 ID:NOPGGs3d
みんな一人目ばっかり?

976 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 17:36 ID:IbgCGAgO
私は二人目で参加してるよー

977 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 18:18 ID:S84WCRhH
もうすぐ1000だけど次スレ立ってる?

978 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 18:20 ID:JCCVLLPC
>>970
連れて行くママが大変でない?食事の世話、オムツの世話、
熱中症や脱水に気を使ったり、ぐずられたら周りにも迷惑だし…

1歳くらいの子の方が大変なのかなぁ、、、一人目だからわからん。

979 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 22:23 ID:HK9l3pJb
>>978
レスありがとー。ママンはパパンがいるから平気♪
うちも一人目だからワカラン・・

次スレキボン。




980 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 23:06 ID:wWSJdOva
>>971
悔しくてしょうがないのね(w

981 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 23:11 ID:Bbi372bm
>>970
子供の食事の状況(母乳かミルクか、離乳食の進み具合)とオムツの状況は
もちろんだが、気候も大事だと思うよ。ベビーカーで1日つれ回すなら余計かな。
案外寝たきりベイベの方が楽かもね。1歳すぎるなら、自分で歩くようになった
頃が楽かも。中途半端に寝返りが楽しくってしょうがない時期なんかベビーカー
に乗っていてくれるかどうかすらわからんもんね。

982 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 23:22 ID:BCzLhY9X
>>970
なにもそんな状態で行かんでも…と思うのだが。
子供の記憶には残りまへんで。

983 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 23:50 ID:HK9l3pJb
>981 納得しますた。ベビカに大人しく乗ってるのも2時間が限界かな。
>982 ですよね。妊娠中に行ったとき月齢の小さいコを多数見かけたんで
ビックリしたんですヨネ。

984 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/10 23:59 ID:3JyjXNID
>980
ウゼー





夏だね。

985 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 00:06 ID:RErwSjiu
>984
おまえもウゼー


絶対またレスしそうだw

986 名前:980 投稿日:03/08/11 00:11 ID:2mNx4r8I
>984
煽りにレスどうも。
あなたも私以上に暇だね。またどうぞ♪

987 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 00:48 ID:n7WB4faH
985=956
ジサクジエン(・∀・)カコワルイ!!

988 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 01:00 ID:V7ZbW4qe
鼻水取り器は絶対使うな!と小児科医に言われたんだけど
実際どうなのでしょう?

989 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 01:02 ID:i4eVTUrw
みんな早く消耗させたいのかな?(w
>>984-987いい加減ミトモナイ
>>987人の事「ジサクジエン」て指摘する人は、自分もよくやるらしいね(w

というか、子供寝ないんだよね〜・・・


990 名前:_ 投稿日:03/08/11 01:04 ID:cusXe7wO
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

991 名前:989 投稿日:03/08/11 01:05 ID:i4eVTUrw
>>988
どうなんでしょう・・・医者によりけりかも。
一人目の時に、普通に聞いた事あったんだけど、ダメとは言われなかった記憶が。
でも、絶対使うなと言うのなら、何かによくないのかも?ね。

992 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 01:06 ID:V7ZbW4qe
>989
まだ起きてるの!?
昼寝がずれて、夕方寝ちゃったとか?

993 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 01:06 ID:RdJq7gBY
>>988
便利だよ
吸引し過ぎないように注意すれば。
小児科の先生は、吸い杉で粘膜傷つける御母さんがいると言ってました
水鼻の時、鼻の穴の入り口で、ズズズz〜っとやるだけで
奥の鼻水も結構出てきます
ちょっとで出るから、それで出てこないときは無理しないで病院へGO
あくまで応急処置、くしゃみすればおさまるのに出ないって時くらいで
使いたくなければティッシュのコヨリで鼻をコショコショしてくしゃみさせるべし

994 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 01:34 ID:PMcXGWpX
ふむふむ…
参考になります!(`・ω・´)

995 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 08:53 ID:6nvCOzXP
>970
今の時期の気候のことなどを度外視して「連れて行くこと」だけに話を向ければ
1歳過ぎの歩き出したチョロスケを連れてTDLの行列に並ぶのは地獄です。(w
幼稚園に入るまでは「順番に並んでおとなしく待つ」なんて概念、ないですからね。

結局逃走防止にはパパかママが抱っこして行列、ということになって
「おとなしく抱っこされてる歩く前の時期のほうがよかった」
「同じ抱っこでの行列なら、体重が軽いもっと赤ちゃんのうちがよかった」
なんてことになる可能性もあります。


996 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 09:31 ID:nwgmqOhj
1000目前なので看過されちゃうかな…

1ヶ月目の新生児です。ベビーバスは賃貸には場所をとりすぎるってことで
レンタルにしたんですが、そろそろリースアップが近づいてます(今週末)。
バスタブはベイベのスクスク具合により、かなり小さくなってます。

もう1ヶ月目検診でも問題なしっていわれたので大人と同じ湯船で大丈夫とは知りつつ
夫の帰宅が遅いのでいつも一人で沐浴させていた私としてはどうしたものやら…

リース延長はなしという前提で
首が据わってない乳児の場合、母親と一緒の沐浴ってどうしたらいいんでしょう。
どこかに一時的に仮置きしておくにしても自分の体洗ったり、拭いたりっていつすれば
いいんだか…?!頭悪い質問でごめんなさい
(やったこともないけど)将棋よろしく数手先ぐらいまで読むつもりでシミュレーションしてますが
全部手詰まりだよーー!うわーん(AA略) だめもとでリース延長か・・?

997 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 09:44 ID:zHH6inAJ
私は1ヶ月までベビーバスでその後はベイベ抱いて入浴したよ。
先に自分を全部洗ってからベイベを風呂に入れて湯船には普通に抱っこして
入れてた。
自分を入れてる間はクーファンか何かに入れて風呂場の外において
ドアを開けて見ながら洗ったなぁ。
結構小さい時に湯船に浮かべると気持ちよさそうに浮いてたよ。

998 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 09:52 ID:NXRIGTbV
>>996さん
うちはビョルンのベビーシッターは予算的に無理だったので
ピジョンのライトシートを買って、それに乗せて、やはり風呂場の
外において、時々声かけながら洗ってました。
最初は>>997さんみたくクーファンだったけど、うちのこよく吐くから
ドア開けたら顔がすぐ見えるものに変更。
ビョルンのと違って、安い分短くしかつかえないけど、今のところ
重宝してます。

999 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 09:53 ID:vubKGiH1
>>996
まず自分の身体や髪を一通り洗ってから、身体を拭いてベビを迎えに
行って一緒に入ってましたよ。
出る時はバスタオルを敷いておいてその上に寝かせて、寒くないように
上からもバスタオルを掛けておく。その間に自分の身体をささっと拭いて
バスタオルを巻いてベビの世話。
自分が入ってる間目を離さなきゃいけなくなっちゃうんだけど、7〜8分
のことなので寝返り始める前なら万が一起きて泣いてても大丈夫かな…と。
寝返りする頃には首が据わってるのでお風呂フロートで一緒に入ってました。
もしくはベビだけ入れておいて、自分は旦那が帰ってきてからゆっくり
入ってました。
でもまだ1ヶ月ならベビーバスレンタル延長した方が楽かも…


1000 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/11 09:54 ID:vubKGiH1
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。