remove
powerd by nog twitter
ラーメン二郎新小金井街道店
住所:小金井市貫井北町3-5-7 MAP
最寄駅:JR中央線 武蔵小金井駅
営業時間:18:00-24:00 土 12:00-20:00 祝12:00-18:00
定休日:日



カウンターには白・黒コショウ、唐辛子。レンゲ有り。


2006・4・19(WED)
21:15頃到着。
待ち客12人。
相変わらずの人気だ。

券売機はおなじみのメニュー番号を打ち込むタイプ。

客の半数以上が学生風。
4月だからかな?
友達に連れてこられた初めてらしき人が多く
「え、まじで!?あれがなんで小なの?」
「出来上がったらなんて言えばいいの?」
等の会話がひそひそと続く。
隣の人は
「野菜にんにく!」と言い、当然ながらおばちゃんに「野菜は足りなかったら後からね」とたしなめられる。
-野菜追加は後から-これが小金井流。
ちなみに「野菜少な目」コールが聞こえてくるのも小金井らしくていい。


小ラーメン 麺硬め少なめ ¥650

おわん型にきれいに盛られた野菜。
ノーコールで僕には十分な量。
いつも通りシャキシャキの茹で上がりでうまい。
量があるからカラメにしても良かったかも。

麺は丁度よい茹で上がり。
硬めと普通の茹で上がりの時間差はさほどなかった。
僕の記憶する限り一番時間差があるのは小滝橋かな。

豚は脂身はほとんど無し。
ホワホワとした食感。

ほどよく乳化したスープはマイルドな味わい。
マイルドだが香ばしいコクもありとてもうまい。
今まで食べた小金井の中で一番うまかったかも。
気が付くと完飲していた。
帰る際も20人近く待っていたが並ぶのも納得の一杯だった。

2005・7・3(SUN)
   
疲れた身体を癒しに母性味の新小金井へ。
13:00頃到着。
待ち客12人。
日曜なのでカップルや家族連れで賑わっている。

待っている間初めて聞いたトッピングコールが。
「野菜、豚抜き
痩せた男性が大量の野菜をメインに食べ始める。
かなり身体に良さそうなコールだな。


小 麺少なめにんにく少し

この日のスープは乳化していなかった。
甘口なのは変わらず。
一年位前はかなりの爆乳だったのだが最近はこんな感じなのかな。
表面の細かい背脂のバランスが丁度良くうまい
豚はホロホロと柔らかい。
野菜も相変わらずキャベツ多目でシャキシャキでうまい。

麺少なめなのに多目の野菜で後半かなり苦しかった。
麺少なめ党として成長しているようだ(更に食えなくなっている。ダメダメですな)。

7/17〜7/19は連休(店内カレンダーより)


新小金井ラーメン街道の老舗「つばき」
ここも常に人が多い。
一度、麺切れ宣告を受けた時に来たのだが、僕にはいわゆるラーメンショップの味としか・・・

2005・5・8(SUN)
開店10分前に到着。
15人待ち。
隣のガリバーにはみ出る状態で列がのびている。
開店と同時に12席のカウンター、奥のテーブルが埋まり、カウンターの背後のウェイティング席もドンドン埋まる。

券売機はメニューごとに振り分けられた数字を入力するタイプ。

ここはとにかく野菜の量が多い。
ノーコールでも多いし、増しコールすると別皿での提供となる。
僕の場合,野菜は本店の量と茹で上がりがベストなのでコールは不要なのだが、これだけコールに対するサービスがいいと当然客のコールにも力
が入ってくる。
元気なおじさんは素晴らしい滑舌で「野菜ましまし!!」と叫び。
内気なおじさんは三回ともカミカミでなぜか言い直すたびに、コールの内容が全く変わってしまうw

小 麺少なめにんにく¥650

野菜は丁度良い茹で上がり。キャベツ多めでうまい。
豚は脂身が少なく、ホロホロとした柔らかさ。
マイルドで乳化したスープは優しい甘辛味。
ここにおんたまを投入。

おんたま ¥100

優しいスープにおんたまで更に母性溢れる味わいに。
まさにこの日(5/8)母の日にふさわしい。
ニンニクを多目や増しで頼んでる人が多かったので、ただのコールだと少なめなのかな?と思ったが丁度よい量だった。
でも、この優しいスープにニンニクでパンチを効かせるのも確かにうまそうだ。
また、麺硬めのコールも何人かいたが茹で上がりも丁度良く特に問題なし。
硬め好きもいるが早く食べたいだけの人もいるんじゃないかな。。

元気よく「増し増し」と叫んでいたおじさんが、手付かずの別皿野菜をこんなに頼んでないよ〜と返していた。
きっと新小金井は初めてだったのでしょう。
知った気になるほどに新たな奥深さに翻弄される世界それが二郎。

2004・8・27(FRI)
11:15分頃到着。先客6人。
昼の部の営業ももうすぐ8月いっぱいで終了である。
 
小つけ麺 ニンニク¥800

水で締めた麺は小と同じ丼で提供される。かなりの量だがつけ麺だとなぜかラーメンより楽にぺロッと食べれてしまう。平たい太麺はコシがありう
まい。
つけ汁の丼には野菜、ニンニク、豚。スープの表面には背脂の塊り、唐辛子、黒ゴマが浮かんでいる。ごま油の香りが効いたピリ辛で酸味のない
ところがかなり好み。評判通りうまい。
豚は厚めのが2枚。箸で持つと崩れる位柔らかくうまい。

スープ割りはつけ汁に足すのではなく小丼で提供される。そのままで飲んでみると、乳化したまろやかな豚骨スープだった。つけ汁に残りの麺と
共に投入して完食。
店を出る時には8人待ちになっていた。

食後、免許の更新に府中試験場に。「優良」なら30分の講習で済むのに「違反」のためガッチリ2時間の講習を受ける・・・トホホ。。。さよならゴー
ルド免許。また会いましょう。

2004・8・8(SUN)
開店11:00の10分程前に到着。待ち客2人。開店時にはかなりの列になり、開店と同時に奥の4人がけのテーブルを含め満席+待ち客2人。ラ
ーメン激戦区にてこの人気はたいしたものである。
店内には2004・9・1から昼の営業がなくなる告知があった。今後この店に集中的に通う計画を立てていたのだが、昼中心に食べ歩いている僕
にとっては痛手。なお、それに伴い夜の営業が23:00から一時間延長され24:00までになるようだ。
8・12〜19まで夏季休業の告知もあった。
1stロットでありついたが僕以外ほとんど麺硬めで頼んでいた。

小 ニンニクアブラ麺少なめ¥650

ここは野菜がノーコールでも多いので「ニンニクアブラ」でおねがいした。
ノーコールでも相変わらずの野菜の量。キャベツの方がもやしより多め。まずはスープをと反射的にレンゲを取ったが丼のふちまで野菜が盛られレ
ンゲをつっこむ余地がない。スゴイ。
乳化したスープはミルクようにとってもマイルド(ミルクのような味や香りがするわけではない)。しょっぱさは全くなくほんのりと甘味を感じる。男性
的な二郎において母性を感じさせる味わいだ。
麺は柔らかめの茹で上がりだった。
中ぶりで厚めに切られた豚が2枚。ほどよい柔らかさでうまい。
アブラコールしたので野菜の頂上に大きめ背脂の塊りが乗る。

隣の男性は野菜増しコール。出てきた丼をみるとスゴイ野菜の量。さらに途中から野菜のみが入った小丼を手渡されていた。そうだったこの店は
更に野菜が追加されるのだった。ス・スゴスギル・・・
へタレ胃袋の僕なんか「麺少なめ」にしてる上に野菜を少し残してしまった。お店の人に申し訳ないので今度から「野菜少な目」も必要か。二郎食
べ歩きをしているのに情けない・・・・なのに増え続ける体重・・・

2003・10・16
12:30頃到着。
10席ちょっとのカウンターはほぼ満席。
食券を出す時何人かの人が「野菜少なめで」
ん??「麺少なめ」はよく聞くが「野菜少なめ」とは??
よくみると若い店員さんのTシャツには「増し増し」「男盛り」などとプリントされている。
いやがおうにも期待が高まる。
が、同時に恐怖心もあり今回は野菜コールは無しにした。

「にんにく入れますか?」「はい」
トングで掴める限りの野菜を持ち上げる店員さん。
通常の野菜コールの3・4杯分位にみえた。が、それらが全て僕のどんぶりに、ドサッ!!
す・すごい!!野菜ノーコールでこの量とは。
「野菜多め」コールした人のどんぶりには器のふちからこぼれそうな山が。
おそらくこれ以上の野菜コールの場合、別皿で提供されるのだろう。


小にんにく¥600うずらの玉子¥100

あまりの迫力に画像を撮るのを忘れて喰らいついてしまった。
上の画像は既に野菜を5口位食べたあと。
野菜はキャベツのほうが6割位でもやしより多かった。
野菜の茹で上がりはシャキシャキしていて良かった。
醤油の味がしみた豚は程よいやわらかさでうまかった。
乳化して無いスープは醤油とみりんの味が強め。
大量の野菜がのるからこれ位、甘辛の方がいいかも。
うずらは普通のうずらの玉子。別に無くてもいいのだがたまに気分で入れたくなる。

TOP