・世界最大腕時計(楽風呂より) リューズが飾りとか突っ込みどころありすぎ。
・略語を許すな!ピアノの本名は何?(気ままに('(゚∀゚∩めもるよ!より) 強弱記号と名前が被ってたのはそういう理由だったのか。
・「こうするだけでやる気に満ちた日々が到来」やる気が出る10の方法(HemoSTATIONより) 新生活な人もそうでない人も一度読んでみては?
・『聞かないでください』(面白ネタ収集より) 読み物スレ。ちょっぴり長め。
・字 かきます。(ハムスター速報 2ろぐより)
・「食べだしたら止まらない」食べもの(天涯の森より) ポテチを開けたら食べきらないといけない気がして。
・思わず驚いてしまうPC環境いろいろ[海外](情報屋さん。より)
・気になる木(その3)(pya!より) 自然物らしさがありませんね。
・1911年に撮影された凍ったナイアガラの滝(小生にうずより)
・突き止められた「花咲かじいさんの灰」(Slashdot Japanより)
・USB エネループ充電器(Engadget Japaneseより) Wii用に一つ欲しいなあ。
・カードやポイントで税金が払える「Yahoo!公金支払い」開始 (あにゅ〜るより)
・カービィーが1UPとった時の音を日本語で表現することは不可能(移譲記章より) ティロリンピック。
◆工作用紙でwiiをつくる(ハムスター速報 2ろぐより) 小学生の頃、図工の時間が楽しみだった気持ちを思い出しました。
・こいつでピザもきれいに真っ二つ(pya!より) こんな形で大丈夫なのか。
・2003年からiTunesを使い始め、ライブラリが849GBに達した男(GIGAZINEより) 全部聴くためには一年どころか二年以上かかるみたいです。
・CERO「A」ランクのための自主規制実例(cotinusより)
・東京大学で「ジョジョ立ち」講座 開催ッ(面白ネタ収集より) ダイアーさんのアレを再現してるのが凄すぎる。
・世界で一番マシな国ってどこよ(天涯の森より)
・クイズです(続・妄想的日常より)
・おまえらをノスタルジックな気持ちにさせるもの(【2ch】ニュー速クオリティより) メビウスで相当ノスタルジックな気持ちに。
・チャリーンのガイドライン(n-standardより)
痕跡症候群さんが突然の更新休止。夏までお元気で。次の更新を楽しみにしてます。
・世界中で同時間帯に撮影した写真で作成したモザイク写真(GIGAZINEより)
・飲むだけで歌が上手くなる不思議なタブレット!?(まとめアゲ〜! ...より)
・あの基準に迫る 銭湯の混浴って何歳までOKなの!?(Exciteより)
・高度338キロのマラソンランナー(Slashdot Japanより)
・電車の記号「クハ」とか「モハ」とかって何?(なぉみんより) 裏辺研究所さんのワンコーナー雑学万歳より。
・危険!二重まぶたは能力が半減(天涯の森より) 奥二重な場合はどうなるんでしょ。
・PS3のWii対抗の切り札はVR/3Dコントローラ?(移譲記章より)
・玉を投げる→コップに入る→すげー!(NewsWalker.NETより) 誰でもできるけどできそうにない動画。
・滝が常に下に流れるとは限らないのだ(everything is goneより)
・だれも信じてくれない本当の話ってある?(日刊スレッドガイドより)
・お前らが贅沢してると思った事(【2ch】ニュー速クオリティより) 外食が焼肉のとき。
・世界で一番大きいトイレ(楽風呂より)
・空き缶アート(その2)(pya!より)
・Miiアーティスト Atkafighterの世界(Engadget Japaneseより) 限られた素材でここまでできちゃうとは。
・ウォシュレット発火、18万台が無料点検(Slashdot Japanより)
・「究極のラーメン鉢」に3万円の高級版登場、33客限定で受注生産。(Narinari.comより) 画像はありませんが文章を読むだけで高そうオーラが伝わってきます。
・メガンテの威力調査(面白ネタ収集より) 人が使った場合の威力考察。ばくだんいわは特化されてそうだから、さらに威力が高そうです。
・最新の音楽聴いてないとダサいみたいな風習(日刊スレッドガイドより) 市場的には良い風習なんだろうけども。まあ、ラルクの新曲は楽しみですが。
・お前らを倒すと落としそうなアイテム(続・妄想的日常より)
・自由の女神(続・妄想的日常より)
・自転車にジェットエンジンをつけた[海外](面白ネタ収集より)
・まだ春なのに・・・(pya!より)
・能登半島地震被災地でも活躍! 「ラップポン」(Exciteより) 水を使わないトイレだとか。行列ができるくらいだから、消臭力も相当なんだろうか。ラップポン公式
・寿司屋の卵焼きの作り方(気ままに('(゚∀゚∩めもるよ!より)
・東芝が音楽・映像ソフト事業から完全撤退(Slashdot Japanより) てことはリベリオンBlu-ray版への道が開けた?
・今でも技術的には作れそうなドラえもんの道具(きいろちょおくより) 音声を認識して文章にする道具があったような。
・ん(続・妄想的日常より)
・ドラえもんの雑学(情報屋さん。より) もっと知りたい人はド・ラ・カルト辺りがオススメ。ドラミちゃんの旧デザインが載ってたり。 ド・ラ・カルト ドラえもん通の本 上巻[楽天アフィ]
◆南極大陸の風景あれこれ[海外](ugNews.netより)
・ジュースの缶で作ったドット絵(天涯の森より)
・どでかいプラモデル[海外](面白ネタ収集より)
・気合いさえあれば、運べぬ物は何もない タイトルどおりの画像いろいろ。
・ビーチでのトップレス、違法? 合法?(Exciteより)
・探しているレアな本がAmazonになかったときに見る5つのサイト(あにゅ〜るより) 古本を扱うサイトが紹介されてます。
・売れそうな参考書の名前 その1(イミフwwwうはwwwwおkwwwwより)
・人とは違う自分の体の不思議(日刊スレッドガイドより)
スターフォックス64の配信は明後日。
先週のネタはこちら