remove
powerd by nog twitter
[ その他 ]
[その他] [ 同居人対策 ]
01 010 05/03/12 01:59:37 ID:Pi79RVcL HG名無しさん(sage)
これはモデラーにとって基本中の基本かもしれんが
家族同居人対象基本コンボ

1.模型店で大型キット購入
2.車のトランクに入れとく
3.帰宅しても直ぐには家に運ばない
4.うるさい家族が入浴、もしくは外出中に車から外へ
5.速やかに押入れ、物陰、またはさりげなく積んでおく

「アンタ、また何か多くなってない?」
「気のせい、気のせい」
まぁ、これはやってる人はやってると思うけど、一応。
01 188 05/03/20 10:46:36 ID:CYa8nwrG HG名無しさん(sage)
まぁ小技ってほどでもないが
猫かってたら猫にプラモぐちゃぐちゃにされたってコトあるだろ?
製作中も飾ってあるのも含め
で、オレンジの皮(乾燥してないやつ)をプラモの近くにおく
猫は柑橘系の果物の匂い嫌いだから近寄らない
しかも柑橘系の匂いは集中力UPで一石二鳥
189 05/03/20 10:57:48 ID:MwSrlMhF HG名無しさん(sage)
そんな時こそオレンジ様。

[その他] [ ラベル剥がし ]
01 218 2005/03/22(火) 20:06:23 ID:HPJX/2Ii HG名無しさん(sage)
塗料の空き瓶のラベル剥がし方法>カッターで削る

もっと楽な方法ないですか?w
コーヒーのラベルみたく簡単に剥がれるノリにしてほしいなぁ
新しく作った色はキャップ部分に油性で書いちゃうし
中身の色をフタ開てみるまで確認できないのもなぁと
ビンの裏は沈殿で色かわるし〜
なにか小技きぼ〜
219 2005/03/22(火) 20:24:10 ID:6A9mAV+c HG名無しさん(sage)
ラベルはビンを1日、水に付けといてスチールウールでガシガシやって剥いでたな。

シンナーをしみ込ませて火を付けて燃やしたらw(試した事無いからシランぞ。燃やす時は火事にならないようにね)
220 2005/03/22(火) 20:31:53 ID:wjFHrrj0 HG名無しさん(sage)
>218
お湯張って、そこにドボンしとけ。
一日経ちゃあラベルはおろか、内蓋、外蓋、瓶の底に固着してる塗料までもが
ぺリっと気持ちよく剥がれてくれる。

過去最高じゃ、瓶底5ミリ厚くらいの固着塗料でも可能だった。
デカイの取れた耳掃除みたいで気持ちよかったぞ〜。
一日じゃ効かなくて数日置いたかも知れんが、そこらは忘れた。

アクリルとエナメルはあんま使わないんでこの限りではないかも知れんが
溶剤飛ばして完全固化がミソなんで、多分大丈夫だろ。
221 2005/03/22(火) 20:52:46 ID:YBKbdeq5 HG名無しさん
塗料のラベルは風呂に入るついでに湯船に入れとけば15分ぐらいできれいに剥がれてるよ。
222 2005/03/22(火) 20:54:38 ID:eUGidb9g HG名無しさん(sage)
伊藤家の食卓では、洗剤を薄めた液を塗ってからサランラップで包むんだったな。
漏れは水にドボンで数日放置。
223 2005/03/22(火) 20:55:12 ID:eUGidb9g HG名無しさん(sage)
>221
自分の体に移ってないか?w
227 2005/03/22(火) 22:14:30 ID:Zcoc3ovw HG名無しさん(sage)
ラベル剥がしは温める&濡らす。よって煮るのが一番楽。
229 2005/03/23(水) 01:48:59 ID:yWGs+jXv HG名無しさん(sage)
>220
樹脂の最大の難点、膨潤(水分を吸って膨らむ)を逆用したいい技ですね。

>211
アルツハイマーでボケた人の脳からアルミが検出されるらしい。
アルミが原因かどうかは聞いてないが。

ウォーターラインを収納する時は大き目の箱の底に艦底を両面テープで固定。緩衝材不要。
飛行機も主翼や胴体をスペーサーで箱に固定、主脚などは宙に浮かせる。
完成品フィギュア(PVC)は適当にコンビニ袋で包んで箱にポイ。
230 2005/03/23(水) 02:56:38 ID:1LjbGICm 218(sage)
みなさんありがっとん
>>229:水分を吸って膨らむ
これ初めてきいた!もしかしてこびりついた筆の塗料とか
エアブラシなんかもこれでいける?って何日も放置とかは
次の作業にかかれないな...

今度知人の家いったらデンドロ塗装で空いた空き瓶全部湯銭してきま!
(プラモ作成は全部そこでやってるw)
231 2005/03/23(水) 09:50:47 ID:TOzthfk2 HG名無しさん(sage)
ビンは良いけど筆は筆の柄が木製品だと水や湯に浸けっぱなしにすると反るよ。
それに、木製品で塗装してあると剥げるからね。筆に関してはツールクリーナーでちゃんと洗った方が吉。
動物の気を使った高級筆は専用のリンスも有るからリンスしたら長もちするよ。
232 2005/03/23(水) 11:20:01 ID:8WOouPpw HG名無しさん(sage)
合成樹脂が水で膨潤?
裏技どころか黒魔術だな。w

「膨潤」は定義された用語だから騙されたくない人は 自分でググってね。
233 2005/03/23(水) 11:44:21 ID:dnNzivlY HG名無しさん(sage)
「膨潤とは」でぐぐったが、なにがおかしいのかワカランな。
樹脂加工業者とかの間では樹脂の膨潤とか常識なんじゃないの?
俺は知らんけど。
2a 519 2006/09/25(月) 10:07:53 ID:rF//zs07 HG名無しさん(sage)
みなさんタミヤアクリルやグンゼミスターカラーの空き瓶はどうしてますか?
自分は水につけて放置、洗ってまたつかいますがふとみんなはどうしてるだろう
と思いまして。
520 2006/09/25(月) 10:48:20 ID:QjT4SXc0 HG名無しさん(sage)
>>519
ドボン汁につけて綺麗に残った塗料を洗い流しラベルを剥がして保管
混色した塗料を保管しておく時はそれに入れ、付箋に何に使った色か書いて貼り付ける
521 2006/09/25(月) 19:26:00 ID:VWiQPAXE HG名無しさん(sage)
混色した塗料が少量の場合、その空き瓶に入れるくらいかな
ところで、グンサンもガイアを見習ってラベルを簡単にはがせるようにして欲しい
522 2006/09/25(月) 21:04:52 ID:fM/X+URJ HG名無しさん(sage)
同じくドボン汁に付けてから再利用してる>空き瓶

ただ、自分で色調することが多いので、どうみても足りない。
クレの¥50の瓶を結構大量に使ってるぞ。6個入りだとプラケース?みたいのもついて(゚д゚)ウマー 
524 2006/09/26(火) 09:54:15 ID:EDfKY/JI HG名無しさん(sage)
>>521
ミスターカラーのラベルって水につけたら簡単に剥がれなかったっけ?
ガイアはもっと簡単に剥がれる?

同じく洗って調色した塗料入れてる
溶きパテ入れるのにも使ってるよ
525 2006/09/26(火) 14:22:23 ID:ygP1UX97 HG名無しさん(sage)
シール剥がしは使わんの?
526 2006/09/26(火) 20:51:30 ID:pzqWgRQ9 HG名無しさん(sage)
通常サイズのミスターカラーはお湯に漬けるとつるっと剥がれるよ。
スーパークリア2とか瓶サフのはがしにくい。
527 2006/09/27(水) 12:03:53 ID:n89PeImK HG名無しさん(sage)
ラベルはがさないで、上からラベルを重ね貼りする無頓着な俺ガイル。
528 2006/09/27(水) 12:14:04 ID:jfca1Bbx HG名無しさん(sage)
ラベルどころかマスキングテープで済ます俺がいる。
529 2006/09/27(水) 15:05:19 ID:LZTvAXwF HG名無しさん(sage)
直にマジックで書くオレも居る。
532 2006/09/27(水) 18:13:32 ID:jfca1Bbx HG名無しさん(sage)
ごめん、

実は俺洗う手間考えると買ってきちゃう方なんだ
更に言うと、ラベルなんかより中の固着塗料が
鬢を煮て、ポコっと瓶底そのまんまの形に取れたりするとエクスタスィィィ〜!!!
そっちの方が重要だったりするんだ
533 2006/09/27(水) 23:25:43 ID:V6Otf7du HG名無しさん(sage)
>532
小ワザならぬ小さな楽しみ方だな。

タミヤのツヤありスプレーはいつまでたってもベタつくので上にクレオスのスーパークリアを
吹くとベタつかなくなる。
534 2006/09/28(木) 00:15:35 ID:OsHq8P4m 532(sage 人としてのサイズを言うならばw)
えー!
だってマジ楽しくない?全然小さくなんか無いって!

コツは、底に5ミリ位残してキャラメルの硬さと完全硬化の中間くらいで
煮てやると、ポコンって言うかニュルンて言うか、スポンと取れるんだよね〜
耳の内壁そのまんまの大物が取れた位に感動的だって!

小さくない。全然小さくなんかないってば!
535 2006/09/28(木) 18:01:02 ID:jt4b9Pv9 HG名無しさん(sage)
必死だな
536 2006/09/28(木) 18:27:38 ID:ntm1QHhm HG名無しさん(sage)
メル欄を見る限りネタだろう。
537 2006/09/29(金) 01:20:46 ID:O27I9lH2 HG名無しさん(sage)
自分の耳クソを人に見せびらかすタイプだなw

[その他] [ 収納 ]
01 229 2005/03/23(水) 01:48:59 ID:yWGs+jXv HG名無しさん(sage)
>220
樹脂の最大の難点、膨潤(水分を吸って膨らむ)を逆用したいい技ですね。

>211
アルツハイマーでボケた人の脳からアルミが検出されるらしい。
アルミが原因かどうかは聞いてないが。

ウォーターラインを収納する時は大き目の箱の底に艦底を両面テープで固定。緩衝材不要。
飛行機も主翼や胴体をスペーサーで箱に固定、主脚などは宙に浮かせる。
完成品フィギュア(PVC)は適当にコンビニ袋で包んで箱にポイ。
01 350 プラモデル暦47/04/01(金) 20:07:28 ID:2EusXy8R HG名無しさん
プラモ歴より積んどく歴の方が相応しい2ちゃん模型板であった。

積みプラモが増えて箱が邪魔になる時は箱から出して、箱は潰す。
プラモに占領される空間を少なくできる。
小枝にはならんかな?

[その他] [ 掃除 ]
2a 225 2005/12/06(火) 01:34:53 ID:2HHie8j0 HG名無しさん(sage)
年末なので大掃除ネタ
換気扇をシンナーで拭く、洗剤よりぜんぜんきれいになる。
においが強いので奥さんがいない間に
226 2005/12/06(火) 02:36:00 ID:ZP8WFDOn HG名無しさん(sage)
有機溶剤は油脂を溶かす。換気扇の汚れは主に油。
というわけで理にはかなってるな。
227 2005/12/06(火) 02:56:08 ID:pOYjvWoG HG名無しさん(sage)
シンナーのにおいに問題があるならリモネン系接着剤で拭けばいいじゃない。
228 2005/12/06(火) 03:03:43 ID:ygmGvsZ8 HG名無しさん(sage)
>>227
それじゃ本末転倒だよ。
オレンジXの立つ瀬が無い。
229 2005/12/06(火) 04:22:50 ID:Gju+qhlu HG名無しさん(sage)
クラフトテープ切ってベタベタになった鋏とかも綺麗になるよな

戻る