| |
2004.1.23 |
やめるときはきっちり年休を消化 |
以前、退職時の年休の扱いが話題になったことがあったとおもいますが、どなたか教えてください。
家業を継ぐことになりました。零細企業なのでもらえるものはもらってやめないと、途端に苦しくなりそうなので、6月ボーナスをもらってからやめようと思います。(きっとこんなケースはCだろうけど・・・)これまで、まったく年休を取れなかったし、年休を取ったことにさせられて出勤していたことも度々でしたから、せめてやめるときはきっちり消化したいと思います。逆算すると4月末まで出勤し、5~6月は出勤無しでもいいはずです。実際こんなことをやろうとすると、上司が拒否しそうな気がするのですが、これに対抗する良い手立てをご存知の方、経験をお持ちの方、ご意見をいただけないでしょうか? |
|