remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

2007.7.16

WEって、悪いことばかりじゃない
WEって、悪いことばかりじゃないと思います。
まず、「WEを導入しなければならない」という法律じゃ
ないのだから、導入するかしないかは会社しだい。
導入しない会社もあるでしょう。
WEを導入すれば、労働時間以外で社員の能力を評価しな
くてはならなくなるため、評価者の能力、しいては会社
の社員に対する評価能力が問われるようになるでしょ
う。それが表に出やすくなるかもしれません。

評価を通して社員のやる気を上げる会社もあれば、単に
人件費削減のみを目的とする会社も出てくるでしょう。
どちらの会社が生き残るかはご想像にお任せします。

評価の方法も「アピールの上手な人」を評価する会社も
あれば、「縁の下の力持ち」を見つけ出して評価するよ
うな会社も現れるでしょう。
残業を無理にでも押しつける会社も出てくれば、テキパ
キと仕事することを良しとする会社、社員が残業しなく
ても済むようにマネージメントや人事を考える会社もで
てくるでしょう。

WEが導入されて、いろんな会社、働き方が生まれて多様
性が出来れば、自分にあった会社を選べばいいんです。
転職市場も活性化するかもしれません。
長い目でみれば、労働者にとっていいことかもしれない
って思います。自分に本当にあった会社を見つけやすく
なる可能性もあるし。

大企業とあぐらをかいてる企業がつぶれ、新興の大企業
が生まれるかもしれません。会社間の下克上がおこりえ
るかもしれない。これも長い目で見たときには、日本の
経済にとって良いことかもしれないって思います。

ま、困るのは過渡期にいる我々ですけどねぇ。いろいろ
な困難に直面するでしょうねぇ。はぁ〜
そういった困難に対応できる能力が問われる時代がくる
かもしれないですねぇ。

ところで、WEの提案もとの一つになってる厚生労働省
(なぜ経済産業省じゃないのかが不思議・・・・)は、
WEを積極的に導入するんですよねぇ・・・きっと。
多分、自分たちは枠の外だと思ってるんだろうなぁ^^;