remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

2005.10.7開設5周年記念

「社長に現実をみせろ」に変えた方が良い
  日経ビジネスを読んだ。
 
  「さらば『隠す経営』」と銘打ってはいるが、それは
  単なる抽象的なキャッチフレーズのように思える。今
  まで何を隠していたのかを問いたい。また、今後は何
  を公開するのかを問いたい。
 
  本音をいわせてもらおう。富士通の最も大きな隠し事
  は「サービス残業」「長時間労働」「無理な労働によ
  る労災」の3点だ。我々社員にとって最も大きな懸案
  だ。経営努力で改善を求める。我々と富士通の矛盾こ
  そ、電機改革の本丸ではあるまいか。
 
  次に「社員に現実をみせろ」というキャッチコピー。
  まるで、今まで我々社員が何か幻想を抱いていたよう
  なニュアンスだ。「社長に現実をみせろ」に変えた方
  が良いのではないか。我々はずっと前から現実を見て
  いた。過酷な現場で上層部の暴走を恨みながら働いて
  きた。四国システムズ・会津エフコム・PFU・旧東
  日本ディジタルテクノロジなどに代表される数多くの
  労働争議がほぼ同時多発的に起きたのは、社長の経営
  が失敗した証拠ではないか。
 
  日経ビジネスの記事の最後は「『日本ITの威信をか
  けて』。成果主義で誇りを打ち砕かれた社員が、愚直
  な黒川の下で使命感を取り戻した。『闘う富士通』が
  帰ってくる。」と、つづられている。
  この文章から綺麗な言葉をそぎ落とせば、真実が見え
  てくる。要は経営不振の原因を「社員の意識」に責任
  転嫁しているだけなのだ。そして、ナショナリズムに
  似た帰属意識を我々に強要しようとしているのではあ
  るまいか。