remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

2006.2.8

結果責任を取れないマネージャーに、権限はあり得ない
マネジャーが決定する権限をもつということは、その決定
を、自分や現場が実行した結果の責任を負うこと、つまり
その決定によって成果を上げるという裏づけがなければな
らない。
組織は、権限の体系である前に、果たすべき責任の体系で
ある。結果責任を取れないマネージャーに、権限はあり得
ない。
立場に結果責任のない権限がともなう組織ならそれは身分
制度であり、封建制組織である。

また、現場情報・最新技術・最新知識に基づく具体的かつ
詳細な現状の認識・指示の放棄、マネージャー権限に立脚
した命令のみの遂行・問題に関する解決の指示のみの遂行
は、自分の成果責任・権限・地位を放棄することの宣言で
ある。

これが近代組織の基本原理である。

注意すべきは、マネジャーは、権限を自分の能力と勘違い
する傾向があることである。

権限を与えられた立場にある人は、より大きな裁量権をも
つ。権限が与える選択の範囲の広さと手段の多さと使える
予算を、自分の問題解決の能力と勘違いする。

また、人間性、品性、誠実、首尾一貫性は、成果を上げる
ための能力の欠かせない必要条件である。それらに大きな
弱みをもつ人は、いかに能力が優れていていても登用すべ
きではない。

ピーター・F・ドラッカー