remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

 

開設2周年・100万アクセス記念

2002.10.2

F2が子会社の経営を圧迫
 今回のF2のリストラは大変とおもいますが、そのつけは、一部ですが子会社に回ってきます。F2に就職した人から見ると、子会社に転籍になるのは非常に憤慨されることとおもいますが(この時点で私にとっては誇りを傷つけられますが)、その人員を受け入れる子会社はもっと大変です。HPの内要に面接するのが子会社の人事部と言う投稿がありましたが、子会社でも当然優秀な人材以外はいらないのが当然です。しかも、その人材を受け入れる為に社員の一部は退職を迫られています。あくまで、会社の赤字が理由ですが。赤字ならF2から人材を受け入れて人件費を増やすのはなぜなのか?F2からは技術の集約だと説明を受けていますが、儲かるならF2が手放すわけは無いと思います。実情のところ、不採算部門の子会社移転だと思います。私個 人としては、F2本社と仕事していい思いはありません。OY工場やKW工場の人たちとも仕事をしましたが、仕様は子会社任せ、設計も子会社任せ、開発費も子会社任せ、納期はF2が決定、しかもあたかも商談がまとまり売り上げがありそうに相談してくるけど、結局売れないなんてのはざらでした。たぶん、F2すべてがこの体質とは思いませんが、その時で、あー、F2も何れはおしまいだなとは何となく思っていました。もう10年以上も前の話です。今は、当社の技術屋の半分がF2でしょうか。この方達の給料は子会社がF2ベースの給料を払っているのでさらに子会社の経営を圧迫しています。 ちと愚痴ぽくなりましたが、今回のリストラで子会社に出向または転社をなされる方は、子会社の実情も分かった上で書き込みをお願いします。今の状況としてはF2本社だ子会社だと言ってる場合じゃないと思います。この意味では、F2グループ一団となって危機を乗り越えると言っている経営陣の意見はただしいので しょうが(w。