remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

2007.7.20

幹部社員が個々のプロジェクトをマネジメント出来ていない
元社員ですが、富士通に「生活残業」なる言葉があ
り実行できるのは、幹部社員が個々のプロジェクト
をマネジメント出来ていないのと、それを良い事に
社員が原価も考えず、野放図に残業できるところに
問題があると思います。
ようは、幹部社員が幹部としての責務をはたしてい
ないのと、残業すればしただけ残業代がもらえる事
に起因している様に思います。
後は「残業している=仕事をしている」と言う評価
方法を採用している評価制度もおかしいです。
個人的に仕事が集中しているのなら、仕事を分散し
作業効率の悪い社員の場合は、作業を変えるなどの
基本的な事が、目標評価制度になってからできなく
なってしまったように思います。

私の今の会社では、上司から残業指示がある場合で
も、また自分で残業になりそうな時でも事前に「残
業申請書」に、何故残業するに至ったか?また今後
の業務改善点を書いて提出して、上司の許可が無い
と残業できません。
基本的に今の会社は、残業は「しない・させない」
と言う経営方針ですから、1個人に業務負荷がかか
らない様に、上司は常に部下の様子を見て回ってい
ます。
富士通時代では、あまり出来なかったアフター5の
時間も存分に使えます。

まあ、富士通にいた頃より収入は減りましたが、趣
味に回せる時間が作れるので、人生は楽しんでいま
す。
「残業命」「お金命」なら富士通は、パラダイスみ
たいな会社でしたが、5兆円も売り上げがあるのに
利益が出ない会社って、社会にとって存在価値はあ
るのでしょうか?