remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

2003.11.30

派遣社員へのアンケート
回答総数:56人(男31、女25)まだまだ回答募集中
年齢 20代 28
30代 20
40代
50代
あてはまる項目にチェックしてください
(複数選択可)
派遣社員削減があった 18
時給が引き下げられた 10
仕事内容が事前説明と違う 26
交通費が自己負担になっている 19
本来の派遣先とは別の所で仕事をしている、これは2重派遣ではないか
残業が事前説明より多い 12
派遣社員に対するいじめやセクハラがある 15
派遣社員だけ掃除させられるなど差別待遇がある
本当は、正社員/長期雇用で働きたい。 18
ひとこと

50代 男

 正社員と同じように働いていても、やはり、外部の人間として扱われていて、会議に出席できなかったり、休憩も一緒に、取れなかったりする。一番、ショックだったのは、某銀行に派遣で、仕事をしに行った時、天井に監視カメラが、ぶら下がっていて、常に見られていることを知った時である。

30代 女

 働くのはズバリお金のため、生活のためと割り切れる人でないと、派遣で働いていくのは難しい。

30代 男

 今年(今年度ではない)はF2の新人さんの作りかけのプログラムと、途中で切られた派遣社員のプログラムの修正で終わることが決定した。派遣の分はともかく、自分の所の新人の仕事は、最後まで責任をもってやらせなくてもいいのか?

30代 男

 今いるところは、自分に非常に信頼を置いてもらっていると思うし、やりたいことをやらせてもらって、とてもやりがいのある所です。ただ、昔自分が正社員としていた前の会と、F2ではF2の方が明らかいい加減だし、仕事もしないで、目標管理の設定とか、設定に対する評価とか、工数管理・・そんなのばっかりに追われて仕事になっていないんじゃないの??(制度の問題と思うけどね。。。)まぁ、多かれ少なかれそんな状況はどの企業にもあるでしょ。ただね・・・・びっくりしたのは、遅刻の時間にきても、当然のごとく有給使って、それでok。。。有給は遅刻のためにあるみたいな感覚。これって・・・有給の使い方も違うし、F2って何か変??ってゆうか、時間に甘えがありすぎるんじゃぁない?(まともに時間通りに会議が始まった試しがない。)遅刻はそのまま準欠もらって当然、査定にも響くくらいの失態だよ。それを有給使って、偉そうに残業分だけもらっていってそれでok(就業時間は有給だから大して仕事もせずに、自分はここにいるって事だけをアピールいて・・・)とにかく、ここは何かルーズに感じています。F2にだけにいるとそれは感じないのかもしれないけどね・・派遣の人は、いろいろほかの会社も見ている人がいて、その中で、この会社はこんな社風・・・なんて事も見ていると思いますよ。)ある意味、派遣を雇うのも、自分の会社のすべてをさらけ出すわけだから大変ですよね。F2は本当はいい会社のはずなんだから、患部社員がどうの、アホ草がどうの、言うことと同じくらい自分たちも反省しなくてはならないのでは・・・そして、そこに何か打開する道があるのでは?そんな自分も、最近仕事に慢心を抱いていて反省・・・何がお客か?自分の仕事をして誰が一番喜ぶか?それを考えなくては・・・さて、明日からまた頑張ろうっと・・

30代 女

 「正社員」「派遣社員」と区切るよりも『各々の自覚・資質の問題』と締め括らせて頂きます。どちらにも「一生懸命仕事する方々」「世渡り上手な方々」「寝てばかりで殆ど何もしない方々」は、いましたね。

20代 女

 時給が10円しか上がらない割には ハードワーク!!また、正社員が挫折した仕事を一人でこなさせられた。派遣女子なのに休日出勤&月残業最高時間合わせて40〜60時間やりました。

20代 女

 仕事がないのに、やたらと人が多い。でも、生きていくのには、他人のことは、言っていられない。リストラされたら、生活に困る。仕事がなくても、会社にいれば、金がもらえる。暇なら、タバコ部屋に行けば時間つぶしになる。仕事で困ったら、社員に聞けば何とかしてくれるし。派遣社員は、気楽なものだよ〜ん。

20代 女

 正社員は仕事しない割に派遣を虐めて遊んでる。そんなヒマあるなら仕事して下さい。特に「女子社員」性格悪い人&自覚なさの方が多いです。しっかりなさい!!

30代 男

 F2沼津に派遣で行っていますが、F2に派遣される前の職場の環境と比べると地獄です。単価は安く、残業は月30時間程と言われていたのに現実は100時間を越えます。そんな中、残業規制と称して75時間以上残業を着けないよう言われました。でも、仕事の量は減らず、逆に増えています。残業100時間以上しないととてもこなせない仕事量です。仕方が無いのでタイムカードを20:00で退社として、その後、仕事を続けています。当然、残業代は付きません。うちの会社は小さい会社の為F2に対して下手に文句を言うとF2に派遣されている弊社社員全員が契約を取り消されてしまいます。今、F2に派遣されている弊社社員全員が契約を取り消されると弊社は経営が成り立たなくなります。

30代 女

はっきり言って変だよこの会社 管理職は????というのばかりだし。 サポート職といいながら、やってることは一般職と一緒。それでいて待遇は天と地の差がある 毎日一般職と同じだけ働くのが当たり前って感じで、時給制なんだからやりきれない。 「派遣はそんなもの」といわれるとそれまでですがね・・・。

20代 男

 派遣社員の削減に会いました。でも、決算発表も苦しそうだし、こんなの当たり前かな、と。富士通での仕事は周期的にキツイことがありましたが、全体的に和やかにできて楽しんでました。業績回復したら、また派遣を増やしてくださいね(働くか分からないけど)。

40代 男

 富士通グループの某ディラーでシステム開発をおこなったが、噂には聞いていたが丸投げ体質の極み。もう二度と仕事は請けないことにしました。富士通本体、系列会社もひどいが、ディラーは最悪です。今の富士通ディラーの中には、本当に顧客に対しての物づくりといった良心は残っているのだろうか。
1.設計レビューを何度やってもシステムの外部仕様すら理解しておらず、話にならない。
2.障害と仕様変更の切り分けをまったくやろうとしない。
・派遣社員が必死にテストをおこなっている横で、担当管理職はスポーツ新聞を読み、お菓子を食べている始末。(これは実話です。)
・報告をしても右から左に聞き流す。
・問題をすべて押し付け、深夜や休日まで携帯に電話してくる。
3.契約、発注がまったくルーズで、再三督促して納品間近になって注文書を送ってくる始末。

20代 男

 派遣の予算もコストダウン対象になっているので、 時給を上げてもらってコストダウンで現状維持してもらってます。

30代 男

 私は派遣でサポートの仕事をしていましたが、体調を崩し9月に退社しました。 しかし!翌月には、その派遣会社自体がf2側より契約を切られました。ほかの派遣会社も相次いで契約を切られたそうです。いきなりのことです。24時間年中無休サポートなどとうたっていますが、中身は酷いものでした。サポート内容よりも、件数勝負で、かなりきついノルマがありました。サポートセンター運営を派遣会社に頼っていたはずですが、派遣会社の契約を切ってしまってこの先やっていけるのでしょうか。とにかく、中の体制を見て絶対f2は買わんと思いました。

20代 女

 正直なところ募集があれば富士通関連以外のところに行きたい。

40代 男

 いきなり時給30%オフはやめてください。

20代 男

 私はF2関連会社の一般社員です。最近うちの会社でも派遣社員の方々の時間単金の再交渉(当然引き下げ)を行ないました。基本的な方針としては、引き下げを受け入れないのであれば解雇して別の派遣会社から受け入れるといった方針でした。しかし、現状の時間単金からして非常に協力してもらっているのにそれ以上の引き下げは私の場合無理でした。今まである程度継続的に派遣をお願いしている派遣者・派遣会社さんを新しい業者さんへ変更するということは、自分達の会社にとってデメリットも大きいと判断したのが最大の理由でした。ただし、派遣者の方々の扱い(仕事の分担方法等)は正直言って上手くはないと感じています。中には実際に凄いスキルがあっても社員が派遣者さんとの仕事の仕方がわからない為に、「働かない、使えない」といわれている人もいると思います。(まあ、お互い様な部分もあるとは思いますが。)私の周りにいる派遣の方々に聞いてもF2は良くも悪くも「古き日本の企業」といった感じらしいです。 それってどうなんですかね?
20代 女
 すごいあからさまなセクハラ&いじめがあって、派遣会社も相談になんてのってくれないので、そこの派遣会社自体、辞めたものです。富士通ってもっとイメージよかったのに、がっかりでした。しかも本社社員なのに。下世話な世間話、セクハラ発言。うんざりでした。あんたと寝る位なら、死んだほうがましだ、という感じ。富士通の株価が早く400円、300円割れして、A生命よ、はやっく手放し、崩壊せえや、って感じですね。富士通、富士通ゼネラル製品なんて、生涯買わないことでしょう。結構こう思っている元派遣社員、多いのでは。
20代 男
 派遣社員削減の前に辞めました。(富士通小山工場・2001年7月頃です)この工場の社員の方々は恐ろしくレベルが低く、私のいた部署は3ヶ月ほどで社員がほとんど居なくなりました。その後「社員にならいか?」と言われましたが、断りました。今では断っておいて本当に良かったと思っています。
派遣法を研究している者ですが。 派遣社員についてのアンケートにコメントさせていただ きます。
>派遣社員削減があった。派遣労働者を使用するのは、固定費である人件費を流動化し、景気・不景気の局面で、人件費を削減・増加させる事を可能にするのが目的です。少なくとも技術者派遣では、仕事なくして派遣発注したりはそもそもしません。

>時給が引き下げられた。この設問は極めて不適切です。派遣先は派遣元との「契約」による派遣単金を支払うのみで賃金を幾ら払うかは派遣先と派遣労働者の間の関係です。

>仕事内容が事前説明と違う。ここでいう事前説明とは、誰が行うものでしょうか?派遣法では派遣先による事前面接を禁止しています。就業内容の説明は契約後にのみ可能です。それ以前は「購入仕様書」のみです。派遣元が派遣労働者に誤った説明をした場合は、派遣先はその責任を負いません。(現実に多いのはこのケースです。)

>交通費が自己負担になっている。この設問も不適切です。交通費の支弁も派遣元と派遣労働者の関係です。派遣先にはそもそも負担義務が存在しません。

>本来の派遣先とは別の所で仕事をしている、>これは2重派遣ではないか。これは明らかに問題です。中間マージンにより実質の派遣先にはコストダウンの余地が残りますので。 (一人の中間マージンが5万円として、100人の派遣労働者が二重派遣になっていれば、半期3000万円ものコストダウン余地が存在する事になります。)

>残業が事前説明より多い。残業時間を定めた派遣契約書は残念ながら見た事がありません。私の研究では、残業が多いという不満を持つ人はミニバブル(95年頃)迄は調査結果でもかなり多いデータが出ています(この頃迄はフリータ型の派遣労働者が大半)が、近年のリストラ再就職型の派遣労働者は、む しろ残業を好む傾向にあります。

>派遣社員に対するいじめやセクハラがある。ソフトウェア部門やソフトサービス部門では、この設問はナンセンスでしょう。請負型の協力会社の人も派遣の人も一緒に働いています。 事務系派遣に対する設問と思いますが、社内では事務系派遣よりも技術者派遣のほうが多数だと思います。

>派遣社員だけ掃除させられるなど差別待遇がある。すくなくとも私の勤務先では、このような例は全く 聞きませんが。。。。

>本当は、正社員/長期雇用で働きたい。この設問はリストラ再就職型の派遣労働者はその殆どがそう思うでしょうが、一箇所に縛られるを嫌うフリータ型の派遣労働者はそうは思わないと思います。この両者の中間の特性を示す、就職難型の派遣労働者のみに適切な質問でしょう。

20代 女

 派遣の人、文句があるなら違う会社で正社員になればいいのに。F社の正社員だって、苦労して就職活動してやっと手に入れた社員の身、そりゃ待遇違ったって仕方ないと思う。それに、職務以外に雑用がいっぱいあるのも大変だなぁって思う。派遣続ける人って、所詮社員みたいな責任取りたくないとか、すぐに辞められるって思ってるからやってるのでは?私はそうです。だから仕方ないと思うんですけど。

30代 男

 FNEの社員の一部が、どうせすぐに辞める派遣社員だし、正社員じゃないから扱き使ってやろうという気持ちを前提に仕事している奴がいる 、おまけに仕事ができて当たり前のように説明して、「いつまでに出来るんだ!」と聞きやがる。出来る訳ないだろ!詳細な説明とフォローもしないで先に帰りやがる。それで、 期限の日に出来てないと怒鳴る。 無論、部課長が居ないのを確認して からだ。部課長がいると小声で怒る 何様じゃーオマエは!と言いたい。

30代 女

交通費と人並みのボーナスがでると換算すると、月々のお給料は手取り14,5万円くらいです。派遣会社にはいくら支払われているかはしりません。なるべく残業をせずに帰ります。たまに残っていると、残業時間中にゲームをしている正社員がいるのに驚きです。

30代 男

 ここの会社はこんなご時期なのに本当にのんきですわ、、、、 言い出したら切りないけど、三言だけいいますと、「無駄な残業、無駄な休出何とかなりませんか?」「計画性のない仕事は何とかなりませんか?」「そんなに現場より事務所が大切なのですか?」「管理職の皆様、夏休みをとっている余裕どこにあるのですか?」まっ、こんなとこです。

20代 女

 ある日翌日より数日の自宅待機を命じられ、翌日解雇、さらにその翌日解雇白紙撤回ということがありました。そのくせ仕事の量は沢山あり、いそがしいです。 全支店の派遣社員の現状を見ないでいきなり解雇は無謀ですよ。。

30代 男

 派遣社員ではありませんが・・・ 私も「派遣は責任を持った仕事ができていない」という意見に同意します(なかには責任感のあるひともいますが)。 現在、運用を派遣の方にお願いしていますが、なんど同じ仕事をたのんでも、必ずどこかでひっかかり、質問攻めに合います。単純作業を社外にお願いして、社内のメンバは別の作業をしたいのに、あまり効果がないということでいつも不満を持っています。 また、運用作業やメンテナンスについても、詰めが甘いというか・・やはり問題があったときに謝りに行くのは我々社内メンバなので、本当の責任感をもった仕事ができないのでしょうか。(といいつつ2年間あまり同じ方にきてもらってますが)

30代 男

 派遣はそれなりのメリットがある。それで正規従業員と同等の処遇を主張するのは間違っている。所詮、自分の人生に責任もった働き方ができていないのが派遣やバイト。こんな雇用形態にまで高い処遇を求める事自体が間違っている。

20代 女

 元社員 同期だった女性社員は1日中友達と社内メールしかしていなかった。しかもIPMSG!口癖は「今日1日何してすごそうかな?」 そんな彼女がまだ在籍(しかも育児休暇中)との話しを聞いて驚いています。もっと残す人材がいるだろう!話し上手ならそれでいいのか? 上司に気に入られていればそれでいいのか?私は寿で辞めて本当に良かった。F2辞めて初めて派遣社員で他の会社で働いたがF2の給料2倍です。しかも労働時間一緒。もっと早くに辞めときゃよかった。

30代 女

 はっきり言って仕事をしていないのは、正社員でしょう。(かといって派遣全てが仕事をしているとは言えないけど) 十数通のメール(内容一緒、宛先だけ違う)を送るだけで1日かかってしまう社員、連れ立ってメールを受け取りにいく社員は、席に戻る途中に決まって数十分のおしゃべりタイムをかかせない、管理職でありながら自分の指示した内容を「俺がそんなこと言ったのか?」と逆切れする社員、忙しいふりをしながら、画面には「ip」だけを立ち上げてせっせと情報交換している社員。 まぁ、そんな空気に甘んじて「自分も大丈夫」とあぐらをかいている派遣もいることは事実。 これは社員だろうが派遣だろうが、男だろうが女だろうが、「くさいものにはふたをする」習性がすべての建屋にはこびっているからだと思う。個人の資質を問えば、誰が仕事をしていて、誰が仕事をしていないか一目瞭然なのに・・・。

まだ社員 男

 派遣社員についていろいろ掲載がありますが、はっきり言って、派遣(女性が主)の方は、やっぱり仕事してませんよ。まあ、大抵は女性正社員と一緒に他人の噂話をして一日過ごしてる様ですね。うちの会社はそういうところ、すごく甘いと思います。

20代 女

 派遣で4年程勤務していますが、派遣先によってやはりずいぶん変わりますね・・・。私の派遣先は、社員より派遣社員を雇う方が多いです。やっぱり安く済むから?
 派遣社員の態度等でアンケートに書かれてた方がいらっしゃいましたが、派遣社員でも、その人の人格などによると思うので、全てがそんな人ばかりだと思わないでくださいね。
 自分でいうのも何ですけど、私は正社員より働いてると思います・・・(新部署に異動になったとき、同じチームにいた使えない社員が別の部署になったのに、私は残りました・・・(苦笑))。
正社員が体調不良で出社できないことを考えて、自分も体調が悪いのに会社にきてしまう人もいますので・・・(^^;

30代 男

 いやぁー、F2の社員さんって、本当に保身の事しか考えてないです。1年観察させて貰って思った感想です。優秀で人間が出来ている人も多くいらっしゃる事を前提にしても、工場から事務職へ転属してきた方々は、使えません。そのくせ、社員であろうが、派遣の人間であろうが、平気でチクる奴が多いです。

20代 女

 派遣社員がラクしていると思っている社員さんへ
 やっぱりどうがんばっても、派遣は派遣なんです。私の場合、残業しても1Hあたり1,200円。深夜残業しても1Hあたり1,500円にもなりません。月平均20H残業していますが、月末の給料明細を見るのがすごく嫌です。自分の中ではがんばってると思ってもそれだけの賃金は貰えないのを目の当たりにするからです。多少のラクくらいは認めてください。具合が悪くなっても、生活するために完治するまで休むこともできないんですから・・・。

30代 男

 奇遇にも本日より富士通にお世話になると思い拝見させていただきました。

40代 女

 「納得のいかない待遇」を受けているわけではありませんが・・・。選択休日って厄介だなと感じています。派遣社員の休日は、派遣先の休日に準ずるので、富士通が「休日」と決めた日は、派遣社員にとっても休日になるわけです。年末年始は一斉に休みになるので、なんのためらいもなく休めますし、仕事の状況によっては出勤して「休日出勤」となり、時給は規定通り割増されます。ですが、GW中に限っては4月30日〜5月2日の中から一日選択しますよね。この期間だけは派遣社員もマイオフィスで申請します。では、休日の申請をしたものの、忙しくて休んでいられないので出勤したら、これは「休日出勤」になるのか?なるであろうとは思いますが、なんとなくすっきりしません。派遣先の休日の設定についてとやかく言うのもなんですが、「全社一斉に休んでしまえばいいのに」と思います。(休日出勤になるか否かは、派遣会社に問い合わせればいいんですが、派遣会社がアテにならない。納得の行かない待遇を述べるなら、派遣会社に対してだったりする・・・)

30代 正社員

 正社員です。私が一緒に仕事をしている派遣の方は能力があり、責任を持って業務を担当してくれています。やはり個人の資質の問題だと思います。社員でもあてにならない人や迷惑なだけの人もいます。派遣を打ち切るよりは、こういう人に異動してもらいたいくらいです。

20代 女

 派遣が楽してる・・・とご不満の方へ
 派遣だから楽してる・・・のではなくて、
仕事のやり方、意欲等は個人の問題と思います。社員でも意欲のない人、定時で帰る人もいます。派遣社員だからOL気分で楽に仕事しようとしてる・・・っていうのは誤解ですよ。

20代 男

 現在の派遣先は、富士通子会社だけど、本体から問題有り等で左遷された人ばかりなのか?のんびり仕事をしてる人が大半である。電話は取らない、掃除はしない、人使いが荒い、自分が立場悪くなれば長期休暇で逃げる。通常社員が当たり前のようにやらなきゃいけない事が出来ていない。仕事にしても、派遣をうまく使っている社員はあくまでも設計のみでプログラムに関しては一切関与しないみたいなので、派遣が撤退になった場合は、この会社は絶対に潰れるだろうと思う。

20代 男 元派遣社員

 派遣社員の皆さん、皆さんの気持ちは私もよく分かります。しかし、よく考えてみてください。あなた方は別会社です。これを忘れてないでしょうか。でも、派遣社員の扱いははっきりいって悪いの一言でしょう。これはその派遣先の会社のレベルが伺えることですが、あなたがたの行動も原因の一つでしょう。派遣社員は基本的に甘えが強い傾向があると思います。待遇がどうとか正社員登用がどうとか言う前に自分たちの立場を再確認することが重要だと思います。最後に、私が勤務した派遣先は「当たり」でした。皆さんが指摘している問題点は多々あるものの、派遣元および派遣先共に良い方向に持っていこうといろいろと努力してくれた某F2関連会社でした。

20代 男

 課長にセクハラうけました

20代 女
 上司の人間、同じデスクで働く人々の人間関係。その為に仕事にも支障をきたし、ストレスが原因で会社にいるだけで息苦しく、偏頭痛持ちになった。もともと対人関係は苦手だが、不本意な移動でさえなければ、自ら退社することもなかった。派遣元の不当な移動通知による。
30代 正社員
 私は正社員ですが、女性派遣の人への不満もやはりあります。まず、どんなに忙しくても「契約外だから」と定時退社され、責任もなにもなく、言われたことをやってれば良いのですから。社員は、目標管理とかいろいろあるから常に上を目指してないといけないけど、派遣の人は「お小遣い稼ぎ」ってOL気分の人、私の周りに結構いますよ。トイレや給湯室行ったきりおしゃべりしてて帰って来なかったり。同世代の同性として、やはりイヤな気分になることが多いです。
20代 女「本当は、正社員/長期雇用で働きたい。」
 女性派遣者って、飲み会の飾りとしか思ってない!頼む仕事といえば、コピーや使いっぱしりばっかり。
30代 女「本当は、正社員/長期雇用で働きたい。」
 社会保険にも継続して入ることが出来なく、生活に安定性がなく、将来に不安があります。解雇される度に、国保に切り替えその都度、休んで役所通い、全くバカみないです。正社員でのうのうとしている人たちにはこの気持ちは理解できないと思います。賃金も正規社員の半分以下、賞与も0でボーナスシーズンは会社に行きたくありません。少なくとも、正社員の方よりは緊張感を持ち、一生懸命仕事をしているつもりです。それでも何かあれば真っ先にクビ、これって理不尽って言うんじゃありません。特に最近は、若者にそういう人達が増えて、派遣だのフリ−ターだのが増え続けて、その様な不安定な職につく人が増えつづけるというのは、マイホームやマイカーなど高額耐久消費材等の購入は激減して、しいては日本経済に間違い無くマイナスになると思いますが。。。。何せいつ解雇されるか分からない中で生活をしている訳ですから。。周囲の人達も特に書き換えの時期が近づくと不安感が増して仕事も手につかないといった様子です。前のところなど、失業保険も掛けてくれず、国保など社会保険等は2ヶ月経過しないと入れてもらえなかったです。