remove
powerd by nog twitter

楽しい職場みんなのF2

2001.2.21

ビジネス停止に伴う退職、配転に抗して???

 面白い記事を、ありがとうございます。楽しみに読ませて 頂いています。 一連の記事で会社の動き、従業員の嘆き等の一端は垣間見る事ができるような気がします。しかし、そのような状況で どう対処すべきだったのか?本来では、こうあるのが一番 ではなかったのか?等々での疑問が多々あります。例えば、「選択と集中」の号令の元で、職場のBUが厳しく 損益決算を見つめられています。そこで,商品の競争力が なくなり,その商品を扱っているBUが、BUとして成り 立たなくなった時には、「選択と集中」の方針に則って、 「選択で撤退、分散」の運命が待っています。 たまたま、私の部門はこの対象で工場から、他の関連部門 への異動をよぎなくされました。ここで会社、組合の扱い を見ておきます。

会社:この部門がBUとして立ち行かなくなった経過がルル説明されて、皆さんのご協力をよろ     しく。と ここで協力とは、配転に応じるか。止めるか?です。
組合:部門が撤退する会社の方針は前提として認めて、 配転、退職の条件確保に協力頂き     ました。 

 「去るも地獄、残るも地獄」の心境で配転に応じて現在の 職場にいますが、新しい職場は技術・人間関係・生活と 実に大変です。時々昔の仲間と呑む時は「昔は良かった。」 「何が問題だったのだろう?」と愚痴がでるばかりです。そこで、賢明な皆さんに意見をお聞きしたいと思い、この 記事をアップしました。私のような職場はどうすればよかったのでしょうか? 会社から提案のあった場合の対応はどうするべきだったで しょうか?今後の為に、お聞きしたいと思います。賢明な皆さんの ご意見をお待ちしています。