remove
powerd by nog twitter

分かりにくそう・・・(^^;)えっと、キングガンダムの345,347番と真聖機兵誕生500,528番のカードのみに共通する物で、
初版で出たものはこれら全てシール版のプリズムではなくノーマルカードにホロが入っている物になっていると思いますが、
キングガンダムの2枚に関してはこのホロの形が細かい物と荒い物に別れています。
画像で言うと上2枚は細ホロ(ホロひとつひとつが細かい)で下2枚は荒ホロ(ホロ一つ一つが大きい)です。
また、真聖機兵誕生の2枚は荒ホロしか確認されていません。一般的に細ホロのほうが貴重っぽい扱い方を
一般的にはされているようです。また、シール版というのはこの4枚のカードが再版された時ホロカードではなく
通常のプリズムと同じシール形式のプリズムとして販売されたらしく、少数が出回ったようです。
希にオークションなどで見掛ける
ラクロア〜黄金神話Vコンプセットなどに入っているカードは全て再版のため
この4枚は普通のプリズムカードと変わらない作りをして入っているとのことです。

 

戻ります