前ページ
え?馬ゴミの話?シラネ
159 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/14(日) 00:49:53.11 ID:Geh7BmYW
>>157
100魔器あったらいけたよ
160 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 00:57:59.99 ID:xqOctOaN
願い事の井戸で名声を上げる為には何処を攻略すればかないますか?
161 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 01:00:31.25 ID:0iW8rj7K
つか二匹目のギロピは侵食以外は耐えられるんじゃね
162 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 01:01:45.21 ID:0VSszoiB
>>160
どっかで同じ質問を見た気が
163 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 08:25:19.35 ID:XOvBXMbz
>>158
マギピは何残したか教えてくれ。
164 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 09:46:39.38 ID:nFud0Ykw
四人パーティーで紫宝宮への選択肢を選らんだけど、
なぜか地下道路網に行って、この辺りで重要なものをみつけたと思ったが、目的を忘れてしまった。みたいなことが更新結果にでるのだが、これってどうゆうこと?
ニケとはどうやって戦うの?
165 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 09:53:45.13 ID:XOvBXMbz
自己解決しました。
飛行残してイグゾースト→アイシクルランス→ファイアフォース→ファイアランスならレベル次第で倒せそう。
166 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 10:05:14.67 ID:at/Jwntc
>>157
レベル18なら50魔器でもいけた
当然リフレクの減少値も考えてるし、クラス補正も無しでな
マギサなんてFD居ればヴィリーソロですら勝てる
ギロの方が難しい気がする
167 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 10:13:26.39 ID:ArfVFEV+
>>164
誰か新メンバー加えたりした?
更新前にフラグが狂うとそういう痴呆リザルトになる
まぁバグでも狂う事あるみたいだし適当に切り抜けるしかないね
168 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 10:20:47.78 ID:MP6un7Cr
リフト&ダウン状態ってターン間をまたぐんですか?
それとクルシファを壁叩きで発動させるスキルは禁呪のみでしょうか?
169 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 10:56:21.16 ID:AQY4MMLk
>168
リフトとダウンは1ラウンドのみ。つまり状態変化直後のみ連携。
サイコキネシスによる敵飛行体化とグラビティプレスによる敵接地体化をリフトダウンと呼んでるなら死ね。
170 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 11:23:37.57 ID:MP6un7Cr
>169
ターン最後の人が敵をリフトかダウンさせたら次のターンの最初の人の対地、対空で繋がるんですか?って質問です
グラビやサイコのことは知ってます
171 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 11:57:42.94 ID:MH8KJtGm
>>164
地下道路網に行くがよろし。
172 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 12:06:54.20 ID:8K0AWo/3
>>170
おそらくYes
一人旅でターン最後にヘイストで覚醒し、次ターンで敵より早く攻撃したら2連携を確認した。
173 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 12:20:33.68 ID:MP6un7Cr
>172
ありがとう。闇レクで誰かの書き込みを見たんですが鈍化&覚醒はターンをマタがないけどリフト&ダウンはマタぐとありました。
じゃあ鈍化&覚醒もターンをマタぐのかな?
私もソロなんで確認できませんけど
174 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 12:23:16.35 ID:0iW8rj7K
普通にまたぐ
例ネスカートの鈍化から敏捷が2連携とか
175 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 12:25:48.40 ID:0iW8rj7K
あとよく読んでなかったから連レスかもしれんが
クルシはスーパーミントで発動するのがテンプレじゃないかと
176 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 12:29:45.57 ID:MP6un7Cr
>174-175
ありがとうございました。
177 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 12:40:20.10 ID:SHrJgRXX
>>164
パーティ中に紫宮を出してないのがいたんだろ
そして解決法は>>171の言うとおり
178 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 13:31:22.48 ID:MH8KJtGm
>>173
まとめサイト見ると逆に書いてあるけどね。
覚醒と鈍化がターンをまたぐのは間違いない。
リフトとダウンは攻撃をまたげるのかな。
179 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 13:42:34.47 ID:UrP9zlgv
霊感特化なんだけど、物理スキルを何にすればいいか迷ってる
どんなスキル入れたらいいかな?
180 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 13:53:07.83 ID:f6ldlhxV
>>179
ザインdeシンクロ
強武器deデルタ
181 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 13:56:03.32 ID:ukrZAfaK
>>179
強武器に頼ったダブル・デルタ
霊感にこだわるならソウルイーター
無難にペット
くらいか。
182 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 13:57:00.32 ID:ArfVFEV+
>>178
ターンをまたぐとかまたがないじゃなくてラウンドに収まってるか否かで考えた方がいい
1ターン終了時のラウンド=2ターン開始時のラウンド
攻撃を挟んだらラウンドが終了するから無理
183 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 14:20:35.53 ID:FLb/W1Rm
難破船行くんだけど
ハンモック1個だと武器庫or売店のどっちかしかいけなin the sky?
2個所持で行ける?
184 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 15:35:06.71 ID:IQspFkFV
ハンモックは永久的に使えるから一個でいい
185 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 16:30:16.05 ID:lbgI46HO
ラン都の釣りについて教えてください。
パーティでラン都迄戻って来たんだが、釣りに行く時は個々に分散した方が良いんでしょうか?
或いは、パーティで行ってもそれぞれで別個に釣り出来るのでしょうか?
186 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 16:50:20.90 ID:MH8KJtGm
>>182
なんかやっと理解できた気がする。
ラウンドという概念があるんだね。
ラウンドは、ユニット→ユニットの行動間であってるのかな?
それでトラップだけは例外なわけだ。
今までユニット別にラウンドが存在する
と思ってたから連携しなかったのか。
もう一個、サイコグラビが重なることから
種族特性はターン毎のカウントで
フラグが別々に存在すると考えていいのかな?
187 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:01:18.94 ID:0iW8rj7K
そういえばテンプレのサイコグラビは同ターン使用で飛行体兼接地体になるってあったんで、試しにグラビアースとサイコセラフを壁に使ったら
アースは反射分しか当たらんかったわ(途中ヘイストかけて順番入れ替えてる)
188 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/14(日) 17:03:38.78 ID:qIS+J53R
ニーシリーは、ミネットメイジのアビリティじゃ仲間にならないのかえ?
189 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:10:32.58 ID:8K0AWo/3
>>188
ニーシリーを捕獲できるのはフォレストノートのみ
190 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 17:49:24.61 ID:FLb/W1Rm
>>184
ヮーィThank you.my god
2個目買う寸前だった
191 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 18:34:22.69 ID:at/Jwntc
>>186
それでOK
トラップと反撃、反射は同一ラウンドでラウンド消費されない
要はユニット行動が起こってないわけだ
ただし連続技は連続行動でユニット行動が起こってるものとしてラウンドが消費される
192 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/14(日) 18:45:23.27 ID:qIS+J53R
>>189
ありがとう馬鹿野郎
193 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/14(日) 18:57:42.77 ID:Jr4OWAHs
ネコマタナッコー手に入ったのでスキル封印検証したいんだが、剣スキルで耐久減らね(^-^)/
さて、どうしよう(;´д`)
194 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 19:23:32.83 ID:TqSdxAzy
ちょっと巨大砂洲の事で質問があるのですが
まだパーティを組む前の一人がナックラを討伐して毒気を晴らしておけば、その後にパーティを組んだみんなが毒気を晴らした状態になりますか?
195 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 20:41:11.83 ID:bUx6CrDN
禁術ってどのスキルを指すのですか?
196 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 20:47:37.92 ID:bzhs6Wvv
敵味方全体のS2スキル
メテオ、アース、アナイア、セラフ、ラスレク
好きなのえらべ
何故か含まれないソングオブストーム
197 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 20:54:20.48 ID:f6ldlhxV
アース、メテオ、アナイア、セラフを詳しく見ると「禁じられた術式」とあることから、敵味方全体の大威力S2魔法が「禁術」と呼ばれるようになった
なんか「禁呪」って言い方の方が馴染みがある気がするんだが…誰か知らんかい?
空想科学は「禁術」「禁呪」両方の表現があるな
198 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:54:34.14 ID:bUx6CrDN
>>196
Thanks
199 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 21:16:52.26 ID:GBZ+ny1V
>194
晴れた状態
200 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/14(日) 21:18:09.43 ID:y+poIwgK
>>196
ナニカワスレテルンジャナイカイ?
201 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 21:29:38.61 ID:PY0Kx+NG
>>193
スキルをセットしてないターンは攻撃するんだぜ
202 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 21:31:17.21 ID:bUx6CrDN
携帯からなので書き込んでから更新してなかったよ(つд⊂)
>>197
詳しい説明ありがとです
203 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 21:42:39.23 ID:TqSdxAzy
>199
嘘つきが
204 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 21:45:55.32 ID:Y1Yyk2ug
>>203
マルチ乙
205 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:00:49.23 ID:eoVBFEjx
経験値ランカー…単純計算で1更新当り2000前後の経験値を毎更新獲得してることになるんだが実際普通にplayしてて可能なんですかね?
まっ、実際存在するんだけどあくまでも”普通に”playしてて…。
獲得の仕方は別にいいけど、可能なのか?不可能なのか?
誰か教えて願。
206 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:18:32.01 ID:fgV+csWg
パラメータが全部同じな場合一番強い単体攻撃魔法ってどれなんですか?
あと全体的に魔法と武器攻撃とどっちが有利なんでしょうか?
207 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:26:37.30 ID:X1ZVP83H
サイコスピア。
全体なら魔法。
208 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:32:27.53 ID:0iW8rj7K
>>205
出来る六種類程度の要請書を使い、提出率が80%位だったら経験値2000は行く
209 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:39:46.47 ID:87rHQuya
毎更新だいたい1500だと30番くらいだった
210 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:45:30.96 ID:fgV+csWg
>>207
参考にします、ありがとうございました。
211 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:16:04.81 ID:bgiDAFPs
>>206
サイコスピアは単体魔法としては係数が高めというだけであって
全パラ均等のバランス型がわざわざ使う価値はないぞ
特化とくらべて明らかに弱いし
むしろ3ターン補助に回った方が役に立つ。
つか武器の能力にも限界が有るし、パラを特化してスキル威力の底上げをしてないと厳しくなるぜ。
コル島で一生を終わらせるなら別にそれでもいいけど
212 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:18:09.25 ID:2qHjv1Ov
すまんが>>207はサイコスピアじゃなくてブライトネスに訂正で。
213 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:32:10.62 ID:6/l+RXw2
どんなキャラでも全体三属性、ブライトネス、白黒イメは揃えるのが定番だよね
214 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:43:08.74 ID:2Y0ECYq1
自称中級者〜初心者には定番だな
215 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 02:00:49.25 ID:MCBjxTh7
>>191
ありがとう。
>>213
霊感特化はブライトネスいらないんじゃないかと思う
今日この頃。
216 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 02:55:33.26 ID:mVQ8DM8b
むしろ死域以外はry
217 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 03:37:30.85 ID:2Ap5ePG9
全体雷も同調霊感以外イラネ
218 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 03:49:06.63 ID:n0DlgLsb
>203
頭でっかちの素人がw
お前、何かと勘違いしてないか?
病みレクに帰れ
219 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 06:25:00.95 ID:HEcU9SdM
300魔器とか作れないし全体いらないと思うのは俺だけか?
220 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 07:19:25.37 ID:Q5/nYBEN
>>219
リフト・ダウンの連携で使う時以外は要らないと思う
221 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 07:25:34.78 ID:aahb9bYM
ペリュトン駆使すればもしかしたら作れるかもしれない。
222 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 08:36:53.96 ID:tBIQtQxn
セタセタ乗車券は装備して、行きたい街を選択したら自動で乗りますか?
223 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/15(月) 09:27:52.64 ID:PMTx62Ux
うん
224 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 09:35:50.49 ID:QfA/5J5L
馬ゴミがフォースで力場上げてみんなで全体魔法ならまだ使えると思う
225 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 09:57:52.88 ID:w7C5/GmC
そして馬ゴミが居ないなら全員に欲しい。
でも無いのか?
ライストだけで十分?
226 名前:205[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 10:03:23.54 ID:3oYS8oeM
>>208
>>209
出来るんですね(^^;
てか、毎更新提出率80%って…どんだけ〜orz
まっまったり行きますかね。
227 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 10:06:09.31 ID:K24sy2Mb
海上遺跡に行こうと思うんだが、魔操術ってあったがいい?
調教と観察力はもちろん連れて行く
鍛冶レベ0でもスミスはいた方がイイかな?
228 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/15(月) 10:45:16.16 ID:AgM4x/vh
>>201
ところがどっこい、攻撃力が上乗せされず耐久が減らんのよ(゚∀゚)/
229 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 11:03:29.65 ID:9qncjjAr
まぁ破壊してもミネットスタイルないとry
230 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 12:27:06.86 ID:cO9Ty3qi
>>227
修理はできたほうが装備の耐久の心配しなくていいから
精神衛生上いいとおも
前作では魔操術での捕獲はできなかったと思うけど
検証してくれるならよろしく頼みます
231 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 13:47:18.73 ID:iy/Gbqo3
パワサを使って単体魔法って自分の所に誘導できますか?
232 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 14:17:08.08 ID:Vfu93v6/
>>231
>>2の辞典でパワーサージを検索し、ブロッカーと反撃を追加検索すると[物理]と書いてあるよ
233 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 15:03:33.74 ID:2qHjv1Ov
>>227
せめてLV5くらいまでは上げておいた方がいい。多分2000zidくらいしかかからないから。
234 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 15:06:00.34 ID:iy/Gbqo3
パワサについてありがとうございました。
防具無し+集中で誘導できるか試してみます。
235 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 16:36:39.39 ID:QNoBsBCJ
単体魔法はアスピス等盾で誘導出来る(雷以外は)
例えばフレイムアスピスを装備すると耐炎が20%付くが氷に-20%弱点が付くため魔法耐性が低い者に氷魔法が飛ぶ
ダークアスピス等闇盾で霊感補助の光魔法効果を若干UPさせたりも出来る
236 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 17:18:48.93 ID:z0xHzzeS
軍の備品支給は名声値さえあれば、同じ階級のものを
何度でも貰えますか?
237 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 17:19:40.26 ID:C8tiDu/o
>>236
うん こ
238 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:30:33.36 ID:OpNH9pZ/
>>221
>>2のカッ○ス道場の攻略板に性能出てる
239 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:33:04.98 ID:2Ap5ePG9
>>227
つ邪悪察知
240 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 18:53:09.26 ID:Q7dqTzt9
力特化なんだが力パラUPよりドラグーンシフトの方が良い?
241 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:26:25.93 ID:IqRRdp0s
↑48回目だわ、その質問。
どっちでも大差ないよ
242 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:34:30.06 ID:rGbTJiH4
>>240
汎用性なら力うp
としか言いようが無い
243 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:46:11.92 ID:Q7dqTzt9
>>241,242
どうもありがとう
火耐性が要るようなら・・・と迷ってたんだが
力うpLv9だしこのままで行く
244 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 20:52:50.01 ID:z0xHzzeS
>>237ありがとう
245 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 22:04:40.88 ID:KsegaHb6
チョーキングワイヤーとネックスリットの違いって、武器の物攻を含むか含まないかでおk?
246 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 22:07:54.63 ID:QfA/5J5L
チョキは見切られない。防御半分無視
247 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 22:10:17.45 ID:HEcU9SdM
チョキも回避されるよ
248 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 22:13:31.16 ID:rGbTJiH4
Pスキルで見切られないって意味だろ
文脈的に考えて
249 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 00:20:21.20 ID:m2VSuVBR
願い事の井戸は一度願うと、一度、蜃気楼の回廊や難破船をクリアした後に連続で、井戸で願わずにまた回廊や難破船をクリアしてもアイテムは貰えますか?
250 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 00:56:01.27 ID:hLPs6L7O
>>245
同じなのはスレイヤーだけだぞ
251 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 01:08:01.77 ID:eHJKrPlB
ドラゴンマスターのスキルって普通に捕獲したペットだと、ワイヴァーン一択なんですか?
252 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 01:13:27.17 ID:J0j98RX/
はい。
253 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 01:17:01.26 ID:eHJKrPlB
>>250
敵単体、PS敏捷、首を狙う、何となく暗殺技
って共通項が見えちゃったんだろ、きっとwww
254 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 01:19:00.91 ID:eHJKrPlB
>>252
マリガトウorz
ふぁいあどれいくが高値でも取引される意味がちょっと分かった。
力重視槍だから目指そうかと思ったけど、チョト苗orz
255 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 01:25:10.96 ID:J0j98RX/
力特化なら物理ペット持つ必要ないんじゃないか。ニシリでいいだろ。
256 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 02:31:59.08 ID:7+TwUi6d
強物理ペットでレディーセット何てどうだい?
俺は霊感だからレディーセットは使わないけど
257 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/16(火) 06:47:12.78 ID:czNa5A+e
特殊スキルのセイクリッドソングがすごく強いと聞いて
覚えようと思ってるのですが
ダメージ予測機でシミュレーションしてみたら
霊感パラアップつけても、今の自分では2ケタしか与えられないみたいなんですが・・・
これだと通常スキルのアッシュやコンシールの方が強いと思うんですが・・・
どういうことなんでしょう
それとも霊感があがっていくとダメージも段々で激上がりしていくんでしょうか?
258 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 07:05:24.63 ID:Q6x1mSN+
全体と単体を比べるなよ
あと歌スキルというのがミソ
259 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 07:19:30.15 ID:mTqs2cQx
>>257
無闇にあげるな、いくつで計算したかくらい言え、霊感上がったら増えるかはそのままシミュレータで計算できるだろう、スキルレベルはいくつで計算したんだ
こんなところか
歌の価値が分からない霊感なら別段取る必要はないスキルだと思うよ
260 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 08:13:55.32 ID:oSmisrLu
>>257
どうせお前には使いこなせないからやめとけ
261 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 11:40:42.04 ID:wqcpX6Kz
亀レスですまん
海上遺跡の質問をした者だ
アビは邪・魔・観・調にするよ
dクス
262 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 13:39:09.18 ID:t2m87iGW
>>257
係数1.5の単体霊感と、霊感と魅力のPS割れ係数2.0の全体歌では
前者の方が高いダメージ出るのは当たり前だろ?頭が悪いのか?
263 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 15:19:56.34 ID:Bg6X1/fW
今、コルのアラセマ行ってる人がいたら教えて下さい。
今週の要請書、180書はだいたいいくらで売られてますか?
264 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 15:33:17.01 ID:1PwKLsts
平均値で600z
265 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 15:58:05.92 ID:TVnxn+xt
人口では同調>敏捷>霊感だと思うんだけど、強さではどうなんだろ?
自分は馬ゴミなんだが攻略目指してるので、
アノでは魔法効かないだの、PTに入れてもらえないだの、壁にしか使えん
って言われるとキャラリセしたくなってくる……
特化変更したほうがいい?
266 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:04:09.98 ID:hLPs6L7O
>>265
そんなこと聞くやつは同調にはいりません。おとなしく霊感や力にでもなってください。
267 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:07:03.88 ID:J0j98RX/
>>265
馬ゴミが4人つながると…
268 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:08:36.96 ID:m46R640l
馬ゴミ馬ゴミ馬ゴミ馬ゴミ
ゴミの文字がなんかの絵文字に見えてくるな
269 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:26:47.61 ID:TVnxn+xt
これでも真剣に悩んでるんだよ…
今はソリストでもそのうちPT組もうと思ってるのに、入れて貰えなかったら泣ける。
同調は好きなんだ…多分誰かにアノでも同調は活躍できるよって言ってほしいだけなのかも知れん…。
誰か俺の背中を押してくれ。
270 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:30:49.96 ID:i5Qmf8Nr
>>269
同調が好きならアノレで活躍できる必要なんてないじゃん
とは言ってやるよ
271 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:35:57.36 ID:TVnxn+xt
>>270
シナリオ攻略したいってのもあるんだ。
同調がこの中では1番好きなんだけど、無理なら他特化にいくつもり…。
知覚にでもなろうかな…(ノД`)
272 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:41:14.23 ID:m46R640l
PTに入れてもらえない、じゃなくて同調を活かせるPTを自分で作るくらいの心意気で頑張れ
273 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:49:37.42 ID:1PwKLsts
同調は壁にもいらんよ馬ゴミの俺様が言うのだから間違いない
メテオ?ランス?(笑)だったらアナイア・白黒使うんで^^ 奴隷になるなら飼ってやってもいいよくらいな扱い
アノーレも補助に壁に徹してればこの先生きのこれるんじゃね?他の特化でもヴィリーでも出来るけど
前記の通り同調は同調と群がるのもいいんじゃないの
274 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 16:55:41.03 ID:l4KvRWYj
シナリオ追加された場所は、全部アノーレ?
275 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 17:05:50.32 ID:1RwpfGtt
>>271
知覚はすごい地味だよ
キャラリセしてもウジウジ悩むに100zid
馬ゴミと力特化の割合が多いみたいだから馬力馬力みたいなPT組めばいいんじゃね?
>>274
掲示板に書きこんだ時のヒント見るとそうでもないっぽいが
276 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 17:12:39.38 ID:J0j98RX/
真剣に答えた俺のレスが無になった。
277 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:10:39.35 ID:m2VSuVBR
盾と防具を装備すると、ダメージを防ぐ割合は盾+防具の防御力分と考えていいのでしょうか?
120のダメージを与える攻撃があるとき、
今、盾(防御力50)と防具(防御力50)を装備しています。
この時、受けるダメージは20ですか?
278 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:15:32.45 ID:yG89dY25
先ず盾の効果そのものを勉強しなおすと良い
279 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 18:48:28.50 ID:NfDIWsfM
>>264
ありがd!
280 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 19:06:57.30 ID:T1K8kHIA
>>271
前作で同調でアノレ攻略したヤツだっているだろう
鍛冶武器の違いはあるがな
苦労してレベル上げて"使えねぇ"て言われてる同調でやってみる気概を持とうぜ?
..なんて後押してみる
281 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 19:14:38.05 ID:TVnxn+xt
>>272
活かせるPTか…ソリストの俺でも出来るかな…
>>273
そうなのに馬ゴミで頑張るなんてもしや君はマゾだな!
>>275
地味でも入れて貰えるなら嬉しいんだ。
馬力ってバカにしか読めないな…
>>280
そうだな。使えない馬ゴミ頑張ってみる。
なんだかんだで俺キモいな…
みんなありがとう。
マゾになれるよう頑張るよ
282 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 19:36:55.89 ID:t2m87iGW
信念の無い奴は惨めだな。
信念に基づいて足掻けるだけ足掻いた奴は、成功しても失敗しても得るものがある。
しかし信念が無い奴は他人の意見に流されるだけで、何も得ることができない。
283 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 20:05:49.69 ID:L2zoBcR2
「強さ」とか口にする奴に馬ゴミを名乗って欲しくないな
284 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 20:10:03.79 ID:yG89dY25
灯台下暗し、だな
考えてもみたまえ、君
同調特化 「同調特化」だよ?
仲間と同調すれば何だって楽しめるのさ
ステが特化しても心がヴィリーでは、ね
285 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 21:10:09.77 ID:FgiS8oRe
うまい事言ったつもりか(´・ω・)
286 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 21:19:18.55 ID:+NCx3hzR
あー こころにー
あーい が なーければー
スーパー ヒーローじゃー ないのさー
287 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 21:20:45.83 ID:dHiE485f
>>277
盾の数値はあくまで
『盾の名の属性を数値%分減らすだけ』
です
例えばフレイムアスピス[20]だったら
フレイム=炎属性の攻撃を20%カットするだけです
無属性物理攻撃には何の効果もありませんよ
288 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 22:54:46.83 ID:fUNylx+N
要請達成でもらえる名声値ってどうやって出せばいいんだっけ?
289 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 23:07:45.78 ID:TVnxn+xt
みんな荒らしてしまったようでごめん。
神威さんのサイトの掲示板の書き込み見て悩むような軟弱者なんだ……。
まだレベルは20ぐらいやし、しばらく考えてみる
290 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 23:19:49.94 ID:o5bbyCms
アノーレ攻略に馬ゴミはいらないのか…
敏捷、霊感は固定としてあと2人は何特化がオヌヌメ?
291 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/16(火) 23:33:08.05 ID:v21ReMyA
>>289
力と同調の二人組だがよければ拾ってやるぞ?
292 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 23:37:57.05 ID:1PwKLsts
>>290
知覚、魅力
293 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 23:53:55.82 ID:o5bbyCms
やっぱりアノーレ以降は魅力人気なのか
ありがとう
294 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 23:54:06.25 ID:L2zoBcR2
>>288
法則性は見つかってない
>>2でひとつひとつ調べるよろし
295 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 23:58:39.80 ID:L+kX1+Jp
昇級しにきたらギリギリで50ほど足りなかったんだが
これって明日の朝更新の旅団名声でカバーできる?
296 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:05:25.46 ID:eHJKrPlB
>>295
>>2の山小屋
1位だったら50貰えるらしいよ。
297 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:18:08.89 ID:5UJmfxbw
壁のHP増えたようだけど、もらえる経験値って増えた?
298 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:40:06.99 ID:TgyHgmCS
要請確認ってPTみんなに要請書行きわたる?
299 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:49:02.64 ID:0sElgdiK
うん
300 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:51:34.37 ID:TgyHgmCS
シャンクス!
301 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:51:58.71 ID:0sElgdiK
どういたしまして
302 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 00:56:52.88 ID:mDVKhFYf
>>288
山小屋見てたら、要請品毎に判明した名声値が記載されていたよ。
後は足し算で。
303 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 04:56:23.00 ID:Ag67VU43
>>294>>302
ありがとうございます。
304 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 05:12:03.99 ID:z3ZRKdda
どういたしまして
305 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 05:40:41.65 ID:69jaDlww
>>271
知覚特化や敏捷特化の少なさは異常
306 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 13:15:28.52 ID:C8Yxmvvy
知覚や敏捷が少ないんじゃない。
同調や力が多過ぎなだけだ!
.....
結局少ないって事になるね。
307 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 15:41:57.86 ID:HaTc6/+I
知覚はもうちょっといていいと思うんだが、やはり単体での強さを求めてしまうのか
308 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 16:35:21.06 ID:U4hPanOo
エナに持込みしたけど心証が上がってないのは
俺が加工代金すら持ってなかったのが原因でしょうか?
〇| ̄|_ <ヘタコイタ?
309 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 17:53:28.90 ID:0ZyfshQp
代金払えないと心証上がらない。エナさん加工はしてくれるけど
310 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 18:54:20.25 ID:/OO2lT8e
今朝の更新で軍駐屯地に入ったんですが、
出てくる名声に旅団報酬は含まれてるんでしょうか
あと歌は耐性無視と聞きましたが、
ついている属性には何か意味があるのでしょうか
力場に影響される?
311 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 19:12:27.54 ID:aeX1LS+2
>>310
属性は炎冷雷光闇だけだ。
歌はどの属性にも属さない。だから属性耐性と歌耐性は別に表記されてる事が多い。
耐性は効果が有るか全く無いかの2種類のみ。
312 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/17(水) 19:24:51.80 ID:m6ihIiro
スキルは覚えられるの25までというのは分かったのですが、
26個以上になったスキルを忘れるタイミングというのはいつなのでしょうか?
25個覚えた時点でしょうか?それとも26個目を覚えた時でしょうか?
313 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 19:26:36.03 ID:0sElgdiK
>>312
26個以上覚えたうえで、「スキル」コマンドを実行したとき
314 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:01:25.06 ID:trTTPLtS
敏捷特化なんだが必要スキルがよくわかりません。
今は
デルタスラッシュ
リフレクション
敏捷パラメータUP
テラースクリーム
パワーサージ
キャンセレイション
ブレスアーマー
メジャーヒール
ヒーリングフィールド
ブレスウェポン
サイコキネシス
グラビティプレス
ヘイスト
クリアランス
ネックスリット
ソウルイーター
チョーキングワイヤー
地烈(対地)
飛翔脚(対空)
スパイラルスピア(対空)
ハングワイヤー
ロックジョイント
なんだけど、あと何が必要で、
今、何がいらないでしょうか・・・
315 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:21:52.51 ID:2/ZsC+q8
>>314
個人的な意見だけど
ブレスウェポン、地烈、飛翔脚、スパイラルスピア、ハングワイヤー
上のスキルは強武器ブランディッシュと見切りに変える方がパーティーの為になると思う
ロックジョイントはノエル戦以外は必要ないと思う
これ以上は闇レクのスキルチェックスレに
しかしながら所得スキルはパーティーメンバーによるので話し合えっていうのが結論
316 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:27:19.99 ID:BWH5ZFU4
なぜ槍技と剣技と技スキルをもつの?
なぜメジャーヒールとヘイストがあってオールじゃないの?
なぜ敏捷が地烈とかもつの?
なぜパワサがあってライストやブライトネスがないの?
敏捷したいの?補助したいの?
ついでに何で言葉遣いがおかしいの?
317 名前:310[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:29:52.28 ID:/OO2lT8e
>>311
なんか勘違いしてたようです
ありがとうございました
>>314
剣か槍か使う武器はどちらかに決めた方がよいかも知れません
318 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:36:30.05 ID:mohxzMT6
お前考えなしにとりあえず連携したいだけなんちゃうんかと
よわよわ体術で何すんだよw
319 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:38:39.17 ID:HaTc6/+I
◎デルタスラッシュ
◎リフレクション
◎敏捷パラメータUP
○テラースクリーム
○パワーサージ
◎キャンセレイション
×ブレスアーマー
△メジャーヒール
△ヒーリングフィールド
×ブレスウェポン
◎サイコキネシス
◎グラビティプレス
×ヘイスト
◎クリアランス
◎ネックスリット
○ソウルイーター
◎チョーキングワイヤー
×地烈(対地)
×飛翔脚(対空)
◎スパイラルスピア(対空)
△ハングワイヤー
△ロックジョイント
◎=必須 ○=いる △=常備する必要なし ×=イラネ
一応◎にしたけど剣と槍両方持つのやめれ
320 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:10:31.78 ID:aeX1LS+2
>>314
力がPSの体術とか霊感がPSの回復を無駄に取得してる辺り、
PSの概念すら知らないで人の意見を鵜呑みにしてる馬鹿なんだろうな。
大方「敏捷は補助に徹しろ」とかいうレスを思考ゼロで鵜呑みにして、必死に
ステータスアップ系補助を覚えたんだろうけどさ、馬鹿過ぎて怒りすら感じるよ。
321 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:13:19.11 ID:Q8f9lLRq
PTメンバーでもない他人の所持スキルでキレる奴がいるなんて日本はどうなっちゃうんだろうね
322 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:25:08.69 ID:aeX1LS+2
>>321
キムチくせぇな。歯に変な虫の卵がついてるぞ。
日本を心配するよりさっさと祖国に帰った方がいいぞ
323 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:35:40.77 ID:kCiEVpqr
秋だな
324 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:39:29.92 ID:Q8f9lLRq
軽くいじられただけで顔真っ赤にしちゃう奴がいるなんて日本は(ry
325 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:47:21.19 ID:J5eXvZBb
近々アスピド封印に行こうと思ってるのですが香玉は預かり所に預けることはできますか?
むしろできたら簡単にお金が稼げてしまうので、できなさそうな気がするのですけど。
326 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 23:53:26.92 ID:Zq9W30QH
>>314が、見切りも大切なスキルだってのがこれで分かったろ...
327 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:08:38.71 ID:EzjFb4wx
ここは俺に免じて穏便に行こうや
328 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:18:55.21 ID:dj9OhOXa
>>325
なんかその場で鍛冶するしかない、みたいな書き込みを
>>2の方面で見ましたよ。
329 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:34:03.19 ID:5kA56hYM
すみません。
ランドリーと島で取れる肉で、分解したら素直に”肉”が取れる肉は
どんな生き物から取れる肉と覚えたらいいのか教えていただけますか?
つい最近「ようやく肉十個集めたぞ。これを分解して要請達成だ」といきこんで
加治屋さんに分解を依頼したら、肉が2個しかなくてがっくりしてしまったので……。
(他は犬歯やら皮やら羽でした。羽以外使い道が無く売れもしないので捨てましたorz)
330 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:46:35.98 ID:AX1YYbXc
>>329
犬歯とか使い道がないわけではないが……
素直に辞典に行って調べてきてはどうか?
331 名前:にゃん太郎F[SAGE] 投稿日:2007/10/18(木) 00:49:50.02 ID:gGRRtdSv
ペットがほしいんですが、どのクラスになればよいのですか??
詳しく知りたいです
332 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:49:53.55 ID:+DayMhF4
その辺は知識と経験じゃね
ひとつひとつ辞典で調べるとか。まぁ鳥系は羽になる率が高いな
333 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 00:56:41.27 ID:HcExmF/f
>>329
ttp://hp.kutikomi.net/kemupost-a/
分解リスト有るよ。
旧作のデータの可能性はあるけど。
オーナーに感謝してな。
334 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 01:21:49.93 ID:KpHhPj27
にゃん太郎さんお久しぶりですエ
335 名前:にゃん太郎F[SAGE] 投稿日:2007/10/18(木) 01:24:35.60 ID:gGRRtdSv
>>334ケセランパセラン退治に同行した人ですか?
それともエナマス目指してる人かにゃ??
336 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/10/18(木) 03:00:50.46 ID:HCKmWYaz
金貨制度に嫌悪感を感じていましたが、つい最近からクリックしてます。
荒削りの鎧って意味あるんですか?
337 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 03:34:49.30 ID:t7+H5kit
>>319
△は全部切ってヘイストは残すかな。
338 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 04:29:51.94 ID:Ci+YPNSI
サンメアリ号を発見するとき、巨大砂洲行きますよね。
サンメアリ号を発見した瞬間は戦闘はありますか?
やはりBossみたいなのがでるのでしょうか?
339 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 04:53:39.66 ID:KIEY9E0B
>>325
初期は出来た
他にも似たような事例があり勿論問題になったので
香玉含め色んなものが預かり所に送れなくなった
340 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 05:10:06.74 ID:0HV42zrX
>>338
浄化後砂洲で最初に出迎えてくれたペンギンにお礼参りされる
341 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 07:24:04.80 ID:wdBH51eV
首切兎のネックバイト(即死技)って、剣見切りで回避出来るって本当ですか?
何処かの掲示板に書いてあったんですが…、ネックバイトって剣系の技じゃないような気が……
342 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 07:38:51.76 ID:VjK9VllQ
ウィザードリィというゲームに、首を一瞬でチョンパしてくる首狩り兎がいてな…
これはそのオマージュなんだわ。首を斬る=剣というイメージ
イメージだから細かい事は気にしない
343 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 07:43:00.39 ID:KIEY9E0B
世界樹の迷宮にも居たな、オマージュ首チョンパ兎
344 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 07:45:47.28 ID:wdBH51eV
>>342-343
なるほど、だから剣見切りで回避可能なんですね
即答有難うございましたm(__)m
345 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 08:06:34.25 ID:MiglwiFh
そのWizのVorpal Bunnyの元ネタはモンティパイソン・アンド・ホーリーグレイルという超低予算映画。
「首を噛み千切る化け物がいる」と言われた場所に行くと普通の白兎がいる。
なーんだ、と安心したアーサー王とその騎士達は突撃し、次々首をはねられる。
346 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 08:51:35.26 ID:XEuzRkaG
敏捷特化のヘイストってどんなとこが使えるの?
347 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 09:12:56.94 ID:EzjFb4wx
連携の起点
348 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 10:09:59.83 ID:Ci+YPNSI
>>340
ありがとうございます
具体的につまり雑魚のショールペンギンが出現という事でしょうか?
349 名前:311[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 10:10:56.46 ID:4LHrba01
>>312
ありがとうございます
次ページ