【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ7【楽園】601-700
601 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 15:53:47.54 ID:rCmpskG/
>>599
おk
+がついてても受け付けてもらえました。最近達成やって確認済み。
602 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:27:47.00 ID:YQ1E0I4m
>>601
ありがとうございます。
売出し品が高かったので助かったよ
603 名前:600[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 16:40:16.81 ID:VIYhH8YP
ごめん自己解決
604 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/22(日) 17:37:10.21 ID:lj38w7J+
一回上位クラス選んだら他の上位クラス選ぶには基本クラスからやり直すしかないんだよね
605 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:40:14.67 ID:cKQB4dwD
>>604
YES
一度なった上位クラスには次から飛び級でなれるとかあったら良いのにね
606 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:50:41.36 ID:iXx7076H
メテオストライクについてですが、使う機会が分かりません…。
同調特化の私には必要なものでしょうか?
覚えたいスキルがあり
わすれたいのですが、後で、忘れなければ良かったとなりたくないのでどうか助言よろしくお願いします。
607 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 17:53:53.93 ID:mIzLF4Zo
>>606
PTメンバーみんながリフレクションセットした時に(゚д゚)ウマー
608 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 19:43:27.91 ID:pkWNnPk4
>>607
○遊戯
メテオストライク!
⇒ 遊戯
362ダメージ
倒れた
⇒ もうやめて遊戯
←反射!
362ダメージ
倒れた
⇒ あなたのライフは
←反射!
362ダメージ
倒れた
⇒ もうとっくに0よ
←反射!
362ダメージ
倒れた
⇒ ケセランパセラン
←反射!
362ダメージ
倒れた
こうですか?わかりません>_<
609 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 19:49:27.14 ID:YFMGizWF
>>608
待て待て、遊戯にも反射付けてやれ
610 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/22(日) 20:09:10.44 ID:lj38w7J+
>>605
そうか…
めんどいが毎回どうするか考えてチェンジせねばならないなぁ
忍者からはやっぱ忍マスが妥当?
車道になろうとしてたけど…
ダンサーにも憧れます
うわああああ迷う
611 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:10:20.52 ID:WZZJCmDL
忌鳥の使う雷盟?は物理でしょうか?魔法でしょうか?
サイトによって、表記が異なるので
迷っています
612 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:10:50.56 ID:aU7aaE+w
全部やればいいだろ
ゆっくりとな
613 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:11:31.86 ID:rCbBg476
同調が強くなればサイコスピアの方が強くなるし、使いやすい
つーか単体超魔法少なすぎだろ
614 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/22(日) 20:14:54.91 ID:lj38w7J+
>>612
まぁそうだけど
でもある程度実践向きになるまでは効率を求めたい
よく解らないまま最初ローグ選んだから敏捷特化ってのにしてみようかと思う
敏捷だけではやってけないようなので知覚か力か同調かを同時に上げたいんだが…
よく解ってない現状。
615 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:15:44.03 ID:UYqU6TuT
>>611
どうせ回復してくれるんだしどっちでもよくね?
616 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:23:03.10 ID:rCbBg476
>>614
知覚上げて弓使え
617 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:27:09.24 ID:FgLVrHYQ
>>614
複数ステを上げるのは良くも悪くも茨の道だ
よく解るまでは一つだけに絞っておいた方が良い
微敏捷振り同調は純特化より使えるんじゃないかと妄想している今日この頃
618 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:29:38.43 ID:wBn/RotZ
敏捷補助はスキル取得面倒だぞ
攻撃スキルも取らなきゃならないし半年くらいは修行と思え
619 名前:611[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:31:33.40 ID:WZZJCmDL
>>615
物理なら反撃を混ぜようかと
620 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 20:43:18.39 ID:bcQcQbxQ
ある程度自分の実力と限界を理解してソリストやってる馬ゴミ特化なら
補助敏捷特化とは違う立ち回りは出来だろう
621 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 21:01:19.24 ID:8XuTWfqj
>>607
そんなにウマいか?
622 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 21:39:38.10 ID:AqhMxnbl
霊感特化か補助敏捷特化、どちらかとるとしたらどっちがいい?
623 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 21:44:50.27 ID:rCbBg476
霊感特化のほうが糞役に立つ
624 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/22(日) 21:56:49.42 ID:lj38w7J+
じゃあ敏捷はPTより軽く高め程度であとは同調か
そしたら車道マスターでもイケるかな?
それともやはり攻撃より補助に徹するべき?
625 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 21:57:57.95 ID:j+prONYy
フォース系って力場+100にするのに少なくとも同調200以上は必要な気がするんだけど正直使えなくない?
626 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 22:14:27.44 ID:DqYX5rmm
>>625
力場を+100にする頃にどの位のLvになってて、どんな耐性の敵を相手にしてるか考えて
それからもう一回発言してみようか?
鬼光耐性、高物理防御を相手にしたことがあればおのずと理解できるだろうよ
627 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 22:20:16.29 ID:bcQcQbxQ
つかどの場合でも補助スキルは長い目で見てこそ意義があるのであって…
628 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 22:32:13.03 ID:AqhMxnbl
決めた、俺キャラリセする(`・ω・´)
もう力特化だからと断られてPT組めないのは嫌だ
629 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:14:39.95 ID:8XuTWfqj
>>628
リーダーになったら?
630 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:16:49.28 ID:sVuvSpON
>>628
おしいなー
俺のPTなら何特化だろうが大歓迎なのに
いまだにラン島のボス狩りやってるけど
631 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:17:34.85 ID:jXlDTEAS
霊感特化とセットだったら力特化歓迎なんだがな
632 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:26:21.27 ID:AqhMxnbl
ボス戦では全然役に立たないし、ダメージは稼ぎにくいし
立派な肉壁になるつもりだったが、壁なら敏捷特化でも出来るし補助まで中途半端
まだコル島渡ったばっかだし、キャラリセするなら今しかないと思ったんだ
>>629
特化募集しても特化型が入ってきた試しがない
>>630
決心する前に、お前らみたいな奴らと出会いたかったな
633 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:48:55.08 ID:Cgjf4pFD
>>632
うちのPTが心の奥底から欲しているような人材なんだが…
同調特化と霊感特化コンビだから力特化で空気の読める人が欲しいのよ
うん…肉壁を進んでやってくれるような人材なんてそういないよな
634 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 00:03:51.54 ID:nCIYZ2n0
職安スレを検討してる人たちもいるようだから
それが出来れば多少は解消されるかもしれん(´・ω・`)
635 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/23(月) 00:42:51.66 ID:8Pa+3RxR
>>624みたいのは誰か拾ってくれる?
今はまだ育て中だが…
636 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 01:47:55.65 ID:VPJNdJ+a
>>635
まず、「その程度のこともわからない初心者が手を出していい世界じゃない」って脅しておくね
威力を求めるなら特化以外はゴミクズ
連携しまくりたいなら、敏捷は鈍足の2倍弱程度に調整して残りはご自由に
そんで敏捷特化がいれば二番手確定だから、フレイムインフェルノ/ダイアモンドダストとかで連携をつなぐのも面白いかもね
クリアラキャンセレ見切り全種囮ブロッカーにフラジャイルやらエンジェルウインフやら捕縛やら毒やら石化やら便利スキル全部持っとけばどこかで生きていけるんじゃないか
コル島専門の便利屋さんにならなれるかもよ
ただ、敏捷特化でもほとんど同じことができる上に、敏捷特化は更に対人戦(人型種族のボス戦)で戦闘要員にもなれるってことをお忘れなく
637 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 04:35:34.65 ID:i+9LobVs
見切り用には2枠も空けておけば充分だと思うが・・・
よく使う剣か槍だけ常備しておいて、後は使う2週間前くらいに転職して覚えればいい。
638 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 06:20:46.05 ID:GoVRvYlG
何気に魅力特化ってオールマイティ
639 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 06:28:04.49 ID:Ra0sLLPL
HPの自動回復って何パーセントでしたっけ?
どっかで見たんだけど、思い出せなくて・・
640 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 07:48:04.23 ID:qw7pNUaa
再生なら10%
641 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 07:51:11.64 ID:Ra0sLLPL
>640
642 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 07:53:12.06 ID:Ra0sLLPL
失敗した;
>>640
10%だけなんですか・・
レスありがとう感謝です
643 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/23(月) 08:46:31.11 ID:8Pa+3RxR
>>636
攻撃力求めるなら敏捷特化でも平気なの?
敏捷だけじゃ…みたいなことを>>2でみたんだけど
644 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 09:23:30.05 ID:JjtxJeM9
>>643
攻撃力求めてるの?
一人で旅すればいいよ
間違ってもPTに入ってくるなよ
645 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 10:12:58.03 ID:Mn4TeSpV
敏捷PSの技威力を生かすには特化しかないってこったろ
補助メイン+要所で物理攻撃が、求められてる姿なんだろうて
で敏捷特化物理攻撃メインはイラネって言われる
646 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:05:17.19 ID:AcIEn4mk
>>643
対人型、の時って書いてあるじゃん。
アノーレではメインのアタッカーにはなれなかった。
でも補助役としては必要、みたいなポジションだったなぁ
647 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:48:50.28 ID:0HFGgqrY
ケセって封印紙提出したらもう出ない?
他のボスと同じく一度倒したら町や軍営行かないと復活しない?
648 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:59:18.43 ID:lbTJalHL
ケセに限らず封印獣は何度でも戦えます
649 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/23(月) 16:08:27.89 ID:iuLeWB3S
今週の要請番号キボンヌ
650 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 16:40:39.31 ID:gxUKp0nH
>>649
7らしいよ
651 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 17:02:19.16 ID:dX7pk0sF
やたぱ罠って要らない?
652 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 17:07:39.91 ID:JjtxJeM9
>>651
やたぱ罠についてkwsk!
マジレスするとダメージを期待してるならいらない。
連携に絡めるなら、後半ターンで霊感、力、同調特化の火力に大幅ブーストをかけることが出来る
要はPTメンバとの相談、特化内容次第
653 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 17:23:01.84 ID:ChNu6qwv
初ギロピ倒した人:二人
初ギロピ倒す直前:一人
この三人でPT組んでコルのメインイベント進行しようと
思ったんだが港行っても筋肉にアッーされるだけで進まない。
フラグ違うのがいるとカハンからやり直さなきゃならないの?
654 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:21:41.93 ID:NRWwygIo
>>653既出
シナリオは遅い方に合わせられる
655 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:30:34.00 ID:wCr9gHkX
霊感特化で進めようと思うんだけど
霊感パラメータUP
フレイムバリア
コールドバリア
ライトニングバリア
リフレクション
ライフストリーム
キャンセレイション
クリアランス
アナイアレイション
フォレストファイア
ブリザード
サンダーテンペスト
ヒーリングオール
フラジャイル
セラフィックレイストーム
剣見切り
槍見切り
矢見切り
杖見切り
斧見切り
鞭見切り
こんな感じにしようと思うんだけど、こうした方がいいってのある?
656 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:33:41.30 ID:JhwfYVQW
インクイジターとエクソシストの攻撃スキルも取ったら?
657 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:36:31.88 ID:wCr9gHkX
そうすると、覚えられるスキルの最大数越えちゃうんだよ
658 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:44:37.77 ID:/F4V8f84
アナイアかセラレイかどっちか一つにしたら?
659 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:44:42.29 ID:ah+rPLfk
見切りに見切りつけたら?
状況に合わせて、消したりとってりしていけばいいと思うよ、見切りは。
660 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:45:51.86 ID:gxUKp0nH
見切り減らしたらどう?
ライフストリーム消してブライトネスにしたらいかが?
661 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:47:39.99 ID:CS/5qIye
睡眠って目が覚めたターンから攻撃できるんでしたっけ?
それとも次のターンから?
662 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 18:56:19.28 ID:0OipMp0/
>>661
行動順前に睡眠が解除されれば行動できる。
「動けない!」の後に解除されたら次ターンから。
だったよな?
663 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 19:00:42.76 ID:CS/5qIye
>>662
なるほど、丁寧にありがとうございます!
妖精王と遊んできまーす。
664 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 19:01:36.44 ID:dX7pk0sF
>>652
やたぱ罠4つ残す事にしたよ!argt
665 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 19:04:04.61 ID:qw7pNUaa
やたぱり罠って使いずらそうだけどなぁ
666 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 19:31:36.58 ID:hu60iokK
使いづらいと思うなら使うな。それがYOUの限界。
667 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/23(月) 19:53:28.10 ID:8Pa+3RxR
>>645
少しだけ攻撃技取得しとく感じか
でも敏捷上げすぎると連携出来ないからPS敏捷以外、と。
同調が絡むシャドウマスターの技かな…
668 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:14:39.66 ID:Mn4TeSpV
お前は何も分かってない
669 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:19:44.58 ID:UsKh3vDF
ぷにぷにワッカは何にも解ってない!
670 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:21:06.68 ID:JjtxJeM9
敏捷特化の分岐点
・誰よりも戦略に造詣が深く、個ではなく全の為に動けるか
・敏捷PSのスキル鍛え巻くりんぐ!うはwwwwwwwwチョキとネクスリテラツヨスwwwwwwwww
すげー差だけど
これが現実
671 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:24:00.30 ID:UsKh3vDF
旧作は闘技場あったから
闘技じゃ強いけど冒険じゃ役立たず って一長一短な立場のが居たわけだが
今作で>>670の後者だとホントにただの馬鹿だな
672 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:36:22.09 ID:JjtxJeM9
>>671
ねー
敏捷特化が特化しすぎると連携が繋がらない!とか良く見かけるわけだが
それならそれで味方強化系やら、敵弱体系のスキルを使えばいいだけの話
クリアラやキャンセレが早すぎて困る事は無い。場合によっては2ターン目頭に打てばいい話だし
理解出来てない敏捷特化は総じて痛い。理解出来てる敏捷特化はPTの守護神。でもオレ馬ゴミだけどな…
673 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 20:50:06.36 ID:Y4p0+a9H
覚醒・鈍化・ダウン・リフトがつながらないんだろ。多少ブレスで強化しても雀の涙、地縛・飛行化は意味あるが
674 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/23(月) 20:56:18.43 ID:/LNzOhIR
パフォーマーで魅力重視に上げたけど、次の職業はなにがオススメですか?
675 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:02:14.33 ID:JjtxJeM9
>>673
それは良く分かってるんだ
2番手で敏捷弄ってやるとか、ヘイスト利用して調整するとかあるじゃない?
確かに連携初手を取りずらい局面は理解できるけどそれだけが敏捷特化の華じゃあないって思うんだ
うちのリーダー見てると、本当にそう思う。すげー考えてるんだぜ?
676 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:12:46.25 ID:VPJNdJ+a
>>673
そんなに連携が好きなら罠しちゃえ!
>>674
MdQ辞典でジャンル:スキルで「魅力」で全文検索オススメ
あと、「重視」は余程のことがない限りクズ確定だから、「特化」って言おう
677 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:15:16.42 ID:0UuNewI8
>>674馬鹿決定
678 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:16:43.82 ID:Mn4TeSpV
馬ゴミだけど、たまに魅力特化に魅力を感じる
ソロが楽しそうで
679 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/23(月) 21:26:10.15 ID:8Pa+3RxR
じゃあサポ技ばっかり覚える感じ?
680 名前:〇┓[sagе] 投稿日:2007/07/23(月) 21:30:46.08 ID:BOLETvkU
やっと見つけました^^
あの
質問さして下さい〇┓
Q ラン都の藍の淑女と戯れるにはどうしたらいいのぅ?
681 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:33:27.45 ID:ioy1F373
まぁでもチョキだけは鍛えておくとアノレで微妙に幸せになれるかもしれない
682 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:35:53.94 ID:Mn4TeSpV
まず常にラン都在住
次に更新直後(約AM4:50orPM16:50頃)に携帯を操作出来る環境に自分を置く
更新中も常にTOPページをリロード
これでOK
683 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:40:22.87 ID:JjtxJeM9
>>680
>>682は必須として、+
・同調特化4人PT
・リフレク装備+全員1ターン目にサンダーフォース
・残り4ターンを、全て雷属性の攻撃で押し切る。
これを誰かにさらわれるor削りきるまでひたすら繰り返すだけ。
最後は運だろうけど。あ、↑のは完全にやりすぎです。本当にありがとうございました。
684 名前:〇┓[sagе] 投稿日:2007/07/23(月) 21:42:56.71 ID:BOLETvkU
>>EGA様
と、言う事 わ だ よ
グロモンってのは
1更新1パーティしか闘えないって事?
ごみん〇┓
あたくし丸きしド素人な者で(^^;
もう少し砕いて
@〜Jまで説明してくれたら「天使の髪の毛」あげちゃいます^^
685 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:45:46.47 ID:JjtxJeM9
>>684
まず安価やレスに使う数字に○付きの数字は使わない事
事前に更新型グロモンとニュース型グロモンの違いくらいは理解してくる事
いちいちコテを付けて出てこない事
これくらい守ってから来い。話はそれからだ
686 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:46:19.11 ID:Mn4TeSpV
@死
Aね
Bば
Cい
Dい
Eと
F思
Gい
Hま
Iし
Jた
687 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 21:46:39.53 ID:UkA9EDI1
きめぇwwwwww
688 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 22:30:40.41 ID:lbTJalHL
夏だなぁ
689 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 22:48:23.18 ID:6G+j04Pv
プピオール自重wwwwwww
690 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:27:20.33 ID:sJC/HnJI
永久剣を装備してローグのスキルを使おうとしたら発動できなかったのですが
永久剣ではスキル上げできないのでしょうか?
691 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:32:48.90 ID:VPJNdJ+a
>>690
普通に考えるとあり得ない
永久だろうが攻撃力180だろうが剣は剣
ローグのスキルは全部剣スキルだし…
状況をもっと詳しくお願い
692 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:49:08.53 ID:ah+rPLfk
十中八九装備し忘れ
693 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:49:42.82 ID:ah+rPLfk
と思ったら俺がよく見てなかった・・・
694 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 23:56:33.22 ID:VPJNdJ+a
名前:永久剣
形状:軽量片手槍
性能[4/1/2]
695 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 00:08:15.28 ID:k8tpUUHz
人いないね(・∀・)ニヤニヤ
696 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 00:15:43.74 ID:lcL/9QCW
霊感特化なのですが、ヒーリングフィールドはスキル
レベルを上げておいた方が良いでしょうか?
697 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 00:36:05.80 ID:7//3nvea
ヒーリングオールかメジャーヒールのほうがいい
ヒーリングフィールドは他の特化のほうがいい
698 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/07/24(火) 01:34:17.66 ID:Z/4IV+c9
ここの人って試行錯誤しながら育成やキャラリセを繰り返した人達なの?
699 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 01:39:02.06 ID:DxPZueQt
>>698
他の人はしらんけど少なくとも旧作であがいて得た知識がほとんどだぜよ
700 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 01:43:02.80 ID:klT1VjCQ
俺はスクエニ時代に2回、CAになってからも1回キャラリセしてる
たぶんこんなのは普通じゃないと思うけど