【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ4【楽園】101-200
101 名前: 名も無き求道者 2007/05/07(月) 22:50:32.82 ID:ESEexbkS
ジェファーソンサラマンダー欲しいな〜
102 名前: 名も無き求道者 2007/05/07(月) 22:59:01.36 ID:IOO2/fIf
>>93
まぁ相手に伝わるように説明するってのは難しいよな。
でも今はゆとりゆとり厨がいっっっっっっぱいいるから頑張って伝えられるようにした方がいい。
103 名前: 名も無き求道者 2007/05/07(月) 23:22:10.17 ID:oTSTHnjw
>>92の言うように一発で調べられられる
ような事を質問するゆとり氏ね
104 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 00:30:14.25 ID:mjkP0Row
>>72
単体か全体、又は物理か魔法なんて関係ない
武器耐久は武器威力が乗った時、1ラウンドに1ずつ減る
(例)
連掌→0
デストラ→1
ブランディッシュ→1
魔法剣→2
デルタ→3
>>103
禿同
テンプレに載せて欲しい
105 名前: にゃ 2007/05/08(火) 02:14:50.68 ID:jfmS9Jn1
武器には斧や剣などがあるようですが、攻撃力が同じ場合だとしても何か違いはあるのでしょうか??
ちなみに自分はベルセルクから今はプリーストになったんですが、なんとなく攻撃力がありそうなイメージがあるので斧を使っていますが…
106 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 02:22:30.46 ID:YzeHKvMc
剣ではゲイルアクスは使えない。
斧ではデルタスラッシュは使えない。
そういうことだよ。>>105よ。
107 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 02:41:25.98 ID:iQOHxW5q
>>105
特定しますた
108 名前: にゃ 2007/05/08(火) 03:58:23.36 ID:jfmS9Jn1
どうやって特定できたのですか??
あたっているようですが
109 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 04:01:32.08 ID:iQOHxW5q
教えたら対策されんじゃん
110 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 07:03:50.84 ID:e+Bu+b58
にゃん太郎★
111 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 08:12:54.11 ID:qseEXuWm
こらこらw
112 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 10:07:32.98 ID:wW3lEIU8
預かり所でアイテムをまとめて送ることできませんかね?1個ずつしか送れないのですか?
113 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 10:09:24.39 ID:Ok9W5h1b
>>112やってみて無理ならできないんだぜ
114 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 10:48:02.50 ID:RK+ev0Y9
鍛冶も預かりも一括がほしいよね
115 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 11:37:04.84 ID:zr/TfUGZ
死者の書についてですが、封印コンプのフラグが立つ時点でPTに一つでしたっけ?
それとも複数人PTだと人数分貰えるんでした?
前作の記憶が曖昧なので、どなたかご教授よろしくお願いします。
116 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 12:04:17.61 ID:GLHjQo6o
悪い事は言わないからカハンを人数分封印して預かり所にしまえ。
そして残りを全てPTで運んで、気が向いた時に各自ソロでカハン提出に行け
117 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 12:53:00.57 ID:TAJQ4xgZ
今ポリにいるんですが、1人でラースナウア→コル渡れますか?
レベル12です。装備は普通です。特化ではないけど、力振りの霊感振りです
回復魔法はもってます
ちなみにポリに酒場あるけど、ラースってある?
118 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 12:54:46.00 ID:IhY3Pr8n
>>116ケセ封印紙のほうが楽じゃないか?
119 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 12:58:22.11 ID:vbOUAI+t
>>117
ラースには酒場はない
ラース装備でそこそこスキル集めてるなら行けるんじゃね
120 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 12:58:26.89 ID:iQOHxW5q
>>117
ボス回避ならソロで楽勝
馬ゴミ特化の火か雷使いは鍛冶武器でボスもソロで楽勝
ラースに酒場は無い
121 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 13:01:11.59 ID:iX+6ADDp
>>118
毒薬が人数分必要でメンドくさくね?
犬や蛾の方が楽そうな希ガス
122 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 13:08:26.38 ID:GLHjQo6o
>>121
まぁ楽に倒せる奴ならなんで良いんだがな?
123 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 13:08:58.78 ID:TAJQ4xgZ
>>119
>>120
ありがとう!準備してコル目指します!
124 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 13:12:59.33 ID:zr/TfUGZ
>>115です。
レスありがとうございます。最後に楽そうな封入紙を人数分揃えてバラバラでコンプ目指します。
125 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 18:04:44.71 ID:nj2pDDcF
どなたかアナナスのペトリーの出し方を教えて下さいm(__)m
126 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 18:06:03.80 ID:my+PK7lf
リコルスで散策
127 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 18:44:10.30 ID:yZ5d1330
エナの心証値高い人にエルムスロッド4つ作って貰って、それを鍛冶Lv高い鍛冶屋に鍛冶って貰えば240魔器作れる?
128 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 18:51:01.65 ID:wu5FGcDv
>>127
無理
129 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 18:57:49.30 ID:yZ5d1330
>>128
そうか、ありがとう
何かが足りない?それとも根本的に間違ってる?
130 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 19:15:12.72 ID:oNsBRd2h
すいません、PT四人でミストレイに封印紙一枚だけ持ってってもPT全員に効果ありますか?
あと違う種類複数持ってっても一気に全部提出しますか?
131 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 19:17:59.83 ID:pSSortvb
>>129
心証100のエルムスロッドが魔力60
枝2つ持込みで80
後はここ読めばわかると思うよ
#http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=DJKAX
132 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 19:40:11.17 ID:VDkkj06B
シバウキラヒの発掘には、何かアイテムを持っていかないと発掘できないんでしょうか?
133 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 19:44:42.24 ID:qQSX4prx
>>130
両方Yes
134 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 20:30:34.87 ID:oNsBRd2h
>>130
返答ありがとうございますm(_ _)m
135 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 21:47:26.53 ID:oNsBRd2h
>>133
間違えましたf^_^;
ありがとうございましたm(_ _)m
136 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 22:28:37.99 ID:qseEXuWm
>>133-135
言われてみれば俺も少し気になってた。
ありがとう
137 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 23:13:51.46 ID:nj2pDDcF
>>126 ありがとうございますm(__)m
138 名前: 名も無き求道者 2007/05/08(火) 23:20:36.13 ID:TcFDBVJ4
>>132
いや、誰でも普通にできたと思う。
アビリティの『力仕事』が発動したことがあった気もする。
なにぶん旧作初期の記憶であやふやなので、違ってたら誰かツッコミよろ。
139 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 00:15:36.46 ID:Vqbjguq8
ペトリーの出し方ってリコルスの町を散策でいいんですよね?港を散策とかあるんですが
140 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 00:28:33.48 ID:wz6HdlyD
そうだよ
141 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 01:03:43.91 ID:9Lx5Ed3O
妖精弓スレナックを壊したことある人は居ますか?
スキルを覚えるかどうか知りたいです
142 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 01:07:06.70 ID:Wzp54Oui
>>141
スキルは覚えないよ。壊れてしまうだけ。
143 名前: にゃ 2007/05/09(水) 02:23:03.31 ID:aqkIC5JQ
武器などの攻撃力の横に表示されている数字の意味はなんなんでしょうか??
また、どんな効果があるのでしょうか…‥??
攻撃力と耐久度の間にある数字です
144 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 02:32:16.04 ID:Wzp54Oui
>>143
ちゃんと説明読もうな
物理攻撃/魔法攻撃/耐久
の順だよ
145 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 02:37:34.37 ID:2S6joPmd
本当ジョン太雄♪は説明読まないよなぁ
146 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 02:40:07.51 ID:IWYFEoLU
リアルゆとりだから仕方ない
147 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 04:54:21.18 ID:Qt/dTryM
友達登録で断る時に相手に断られましたって関係の表示は出ますか?長い間放置してたから断りにくい訳ですが。
148 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 05:10:27.16 ID:9Lx5Ed3O
>>142
ありがとうございます
149 名前: にゃ 2007/05/09(水) 05:19:22.68 ID:aqkIC5JQ
>>147自分もわからないんですが、でません
と、過去の同じ質問へのレスポンスがあったような気がしますマ
150 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 05:32:12.01 ID:Qt/dTryM
>>149
ありがとうございます。非難を覚悟で溜った登録を断りまくります。
151 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 08:06:14.21 ID:rlV0aJYg
>>150返事しなくてもそのうち勝手に消えるぞ。
152 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 08:12:07.08 ID:MaIZXTgZ
>>149
わからない事を教えてもらいながら、わかる事は教える姿勢は素晴らしいと思う
ただ絵文字を使うのはヤメた方がいい
絵文字が正しく表示されないキャリアにとっては迷惑になる
153 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 08:32:58.13 ID:1Mwv3cIg
力場up系のスキルって敵が力場upした後に使えば前の効果を打ち消せるの?
それとパーティー全員で同じ力場upした場合効果は重複するんでしゅうか?
154 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 08:53:11.33 ID:Uc1f5wea
ここでこんな質問してはいけないのであれば申し訳ありません(汗)
ファーマシストでお金稼ぎしたいと思うのですが特にどういった事をすれば一番稼ぎ易いですか?調合でどんなものを作り出せば稼ぎ易いでしょうか?
板違いでしたらすいませんm(;__)m(汗)
155 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 08:57:21.27 ID:hJRx/68k
>>154
とりあえず金なら饅頭持ち込みが一番早い
156 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 09:54:35.27 ID:NGzN+ro0
ファーマなんて金にならんよ
売名メインで金がオマケなら持ち込み調合でも請け負ったら?
あと(汗)(汗)とかいらんし
157 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 10:14:29.18 ID:Uc1f5wea
>>155
饅頭は一人でなんどもやれば貯まるんでしたか?
>>156
気分を害してしまったらすいません。わかりました付けないようにします。
なるほど、ファーマシストとは大体は売名目的という事だったのですか。
私は調合で儲けてるものだと思ってましたので。
ありがとうございました。
158 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 10:17:20.20 ID:B3hVn2Hb
>>157
なんもわかっとらんなw
ファーマ=売名なんていってないだろ
金を稼ぎたいだけなら饅頭やるのが手っ取り早いってだけだ
159 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 10:20:00.28 ID:IWYFEoLU
無理に饅頭を勧めるなよ。ファーマシストがやりたいんだろ
毒薬でも作ればいいんじゃね
160 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 10:44:17.40 ID:Vqbjguq8
>>140
ありがとうございました
シレネ清涼水とかその町じゃ無ければ何処でも持ち込んでOKですよね?
161 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 10:56:00.72 ID:2S6joPmd
ペトリー受け取りは要請品に対応した掲示館がある
>>1-辺りで探せば一々書き込みしなくてすむ
162 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 11:20:48.53 ID:Vqbjguq8
>>161
すいませんでしたm(_ _)m
探したけど見つからなくて…
リコルスに清涼水持ち込んでみます
163 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 11:26:27.59 ID:B3hVn2Hb
まるで解答は知ってるのに問題は知らないかのような奴らが大杉
1ペトリーに行く
↓
2掲示板の依頼を見る
↓
3依頼を達成する
の3しか知らないんじゃゲーム楽しんでるとは言い難いよな
何にだって流れや根拠はあるんだから少し考えてくれ
164 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 11:34:29.94 ID:r7QacDEJ
>>153
同系統のフォースを複数名で使えば上限100で上乗せされる
力場を上げた後、その反属性の力場を上げて(最初に上げた力場を)下げる事は可能
相反する属性の力場で0〜100の範囲で変動すると考えれば良いかも(マイナスにはならない)
例えば炎の力場が50の時に、冷の力場を70上げれば炎の力場は30になるはず
165 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 12:30:40.48 ID:Vqbjguq8
>>163
町からペトリー掲示館を選ぶ→依頼達成してまた町へ
と思ってました
すいませんでしたm(_ _)m
166 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 13:09:17.70 ID:zezq1gpC
バーンストライクやダブルクレセントの2撃目って反射される?
167 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 13:12:05.39 ID:M/kzUz0O
>>163
いいこと言うな
目が覚めたよ
そろそろ布団から出るか…
168 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 14:03:13.43 ID:1Mwv3cIg
>>164
なるほど、わかりやすい返答ありがとうw
力場100だとしたらどのくらいの割合で普段よりダメージ増加するんでしょうか?
AスキルがS2スキル並になるならとってみようかとw
169 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 14:05:38.25 ID:2S6joPmd
力場+100だと威力は二倍だったはず
170 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 14:16:15.96 ID:1Mwv3cIg
>>169
即レスさんくすw
じゃあ反属性で力場0にすれば属性攻撃が得意な敵の攻撃力も半分になるってことかな
100で2倍は微妙だなぁ、 手間考えるとフォース唱える分、属性魔法撃つか溜めるかしたほうがいいかも
171 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 14:22:34.46 ID:B3hVn2Hb
>>164
その場合炎は0だろう
炎力場100のつもりで書いた?w
>>166
魔法扱いされるものは基本反射されるよ
172 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 14:27:14.55 ID:zezq1gpC
>>171
d夕更新までに聞けて良かった
173 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 14:46:39.12 ID:NGzN+ro0
>>170
力場は最初0、マイナスにはならない
なので最初に力場を上げる敵じゃないとフォースでダメージ軽減は成り立たない
174 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 15:24:04.78 ID:1Mwv3cIg
>>173
トンクスw
使い道も限られちゃうのね
最初のターンで全員でフォースかけてみんなで属性魔法撃ちまくったら面白いと思ったんだけどダメっぽいなw
フォース残してる人少なそうだし
175 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 15:29:56.53 ID:2S6joPmd
そんな俺はフォースマゾ馬ゴミ゙
バリア使ってくれればプロテクト・盾兼用で吸収もするお!
…いずれは
176 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 16:03:13.11 ID:eLaYmwRj
今朝初めて使ったファイアフォースが+21だった
俺、このファイアフォースが+100になったら結婚するんだ…
177 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 16:10:45.95 ID:Zx7qeiE8
質問
今週の要請書番号はいくつでしょうか?
ラン島だけで結構なので教えて下さい
178 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 16:12:10.46 ID:C298Ql9T
>>176
よう、同士
そんなオレ、フォースのうち2種が既にLv4になった馬ゴミ
毎戦闘ダメージはじき出さないこともシバシバなんだ・・・
179 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 16:15:39.15 ID:NGzN+ro0
>>176
サービス終了へのフラグが立った
>>177
月曜朝以外は000
180 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 18:40:34.94 ID:Fe0CMdta
すみません、教えてほしいのですが…
飛んでない敵にセラフ撃って、「効果なし」っていわれてもスキルレベルって上がるのでしょうか?
181 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 19:10:48.82 ID:B3hVn2Hb
>>180
発動したんだから上がるはず
182 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 19:37:09.60 ID:RiMNAJLB
そんなはずあるはず
183 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 20:07:56.75 ID:ff3MTcqY
アナナスでペトリ掲示板ってどうやったら行ける?
184 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 20:25:10.00 ID:rHYu9IQm
一日一回この質問来てる気がする
ずっと饅頭のターン!
185 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 20:33:44.95 ID:rrN5K3V3
普通リコルスに着いたら散策してペトリー出して毒を持ち込むもんなんじゃないのか!
186 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 20:47:21.60 ID:2S6joPmd
まあ後はかなりイレギュラーだけど、ペトリーのフラグ立ってる人のPTに入って選択肢を出すとかもある
それだと一回しか行けないけどね。散策して出した方がいい、当たり前だけど
187 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 20:52:18.07 ID:r7QacDEJ
>>171
炎50から冷70を引く訳ではなく
冷が70だから炎は30迄下がる
と理解してたんだが
凡例は薫衣竜戦しか知らないんでね
誰か同調の方検証よろ
188 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 21:00:08.86 ID:C298Ql9T
>>187
華麗にフォースマンセー馬ゴミ登場
炎50+の時、冷は0。ここから冷+70にした場合、炎50−70=-20。
しかし力場は−にはならない為、炎0になるだけ。
よって、炎0冷+70でFA。
189 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 21:14:34.26 ID:2S6joPmd
サラブレット馬ゴミ乙
190 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 21:28:36.92 ID:IWYFEoLU
>>183みたいなちょっと前のレスすら見ない低脳がいると思うと笑えるね(笑)
早く死ねボケ
191 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 21:59:47.58 ID:YF0NEg4o
とりあえずテンプレ入りかな?
Q.ペトリーどこ?
A.すべての街全部散策ぐらいはしましたか?
チラ裏
とりあえず効率いいゲームのすすめ方知りたかったら少しは無い頭使って自分で調べたらどうだ?人に教えを乞うのはその努力をしたやつだけだぞ
192 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 22:39:00.40 ID:LI47SbA8
>>163
そのうちノエル戦の捕縛の件についても同じ状況になりそうだな
193 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 23:06:27.70 ID:83DASuoO
軍で昇級試験を受けようと思ったら、街から街へ戻ってくるまで合計何更新かかるのでしょうか?
194 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 23:14:59.71 ID:TBpVxbhS
>>193
アラセマへ⇒昇級⇒帰る
3更新
195 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 23:19:47.18 ID:r7QacDEJ
>>188
THX
違いしてたようだ
196 名前: 名も無き求道者 2007/05/09(水) 23:25:57.43 ID:83DASuoO
>>194
迅速なレスThanks。空気を読まずに質問したのに、ありがとう。
これからは、この位の事自分で調べるようにするよ。
197 名前: 名も無き求道者 2007/05/10(木) 00:15:26.29 ID:uwUbnVji
何でショゴスって不人気?あれレアなんだろ
198 名前: 名も無き求道者 2007/05/10(木) 01:07:20.28 ID:azxga0GD
だってきもーい
と本スレでも言った
199 名前: 名も無き求道者 2007/05/10(木) 02:19:50.27 ID:nXhDJGEh
イベント進めてコル島に渡った後、ラン島に戻って、まだコル島行った事無い人とパーティー合流出来るのかしら
200 名前: 名も無き求道者 2007/05/10(木) 02:26:44.05 ID:LDzDIBE9
紫峯山でもケセ出ますか?