【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ3【楽園】901-1000
901 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 22:19:59.55 ID:99ddWbh7
>>894
に派生で悪いのですが、要請書の場合は個別にもっていないとまずいですよね?
902 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 23:06:22.34 ID:tJrLggur
自分で自分の預かり所にアイテムを放り込む事って可能ですか?
自分自身を友達登録できれば可能そうだけど。どうやるんだろうか?
実際に他人だけど自分自身を友達登録してた人を知ってます。
903 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 23:11:40.85 ID:1/kLC9fr
>>902
自分を友達登録はできた。URL見たらすぐに見当がつくと思う
でも送っても何も起きなかった
今もできるかはわからんけどな
904 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 23:33:15.00 ID:OQskwhe3
ミーブ
905 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 00:47:53.38 ID:Qb+VgFz1
スマン教えてくれ
散々ガイシュツかもしれないが
行動選択で二人PTの場合
一人が何かを選択し
魅力が高い相棒が何も選択しなかったら どうなるんだ?
行動選択した場合の多数決の法則と同じ?
906 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 01:04:22.85 ID:lNJ+xIdL
たとえば四人PT中三人がまだ決めてないで、一番魅力の低い残り一人が町を散策するを詮索したとしたら
次の更新は町を散策してる
907 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 01:05:56.78 ID:MlgjSfpH
行動選択の「まだ決めてない」は多数決には含まれない
だから4人PTで3人は選択無し 1人が○○へ等行動選択をしていた場合は○○への方が選ばれる
余談だが今回は魅力以外にも行動選択が決まる要素があるみたいだぜ?
908 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 01:22:24.63 ID:Iyx7RVog
んなもんねーよ殺すぞ
909 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 01:34:10.89 ID:Qb+VgFz1
>>906ー907
さんくす
910 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 05:23:48.12 ID:Sg55QzsX
908 :名も無き求道者 :2007/05/05(土) 01:22:24.63 ID:Iyx7RVog
んなもんねーよ殺すぞ
911 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 05:26:08.23 ID:UXSG8eCG
魅力で引っ張り回すより相談してよ
912 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 07:02:33.31 ID:ogyDJBFD
最近の流れをみてると質問スレじゃなく初心者スレにしたらいいんじゃないかと思う。
相手するのはあくまでもみんクエ初心者のみで、自分で調べもしない2ch初心者は無視。
913 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 08:53:38.30 ID:6XPRSmVh
>>912たぶん一緒なんだぜ(・ω・`)
914 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 09:07:27.19 ID:1o/qcUgO
要請達成したときの名声上がり幅ってどうやって計算すんの?
915 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 09:19:31.59 ID:jO8m7ako
荒削りの剣が300zidって妥当かな?
916 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 11:52:28.98 ID:NSig2EHw
>>907、>>908
確かに1つは存在する。
俺は2回、PTで体験したから間違いない。
ただそれが、もう一つの推測の方なのか否かは分からんが。
917 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 11:53:18.24 ID:+p5nINF5
シャドウマスターの術系で戦って行く場合は敏捷と同調の割合は
どんな感じで上げていくのが良いですか?
918 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 12:01:34.34 ID:VZUEyIOa
>>917
http://hp.kutikomi.net/skillcode/?n=page35
見たら自分で答えは導けるよな?
919 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 12:02:55.60 ID:+p5nINF5
>>918
サンクス
920 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 12:39:03.23 ID:Ez5cXVrq
永久武器を作る時に破れた衣服を用いる場合、他にどのアイテムを用意すればよろしいんでしょうか?
921 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 12:56:21.63 ID:/p8VC2lG
>>920
辞典とゆのす屋を読んでわからなければあきらめろ
922 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 14:31:14.89 ID:CXYNrb6m
シースプライトの画像てどこ行ったら見れる??
923 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 14:48:02.28 ID:emN60PNh
>>922
http://hp.kutikomi.net/johnny-n/
924 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 14:57:39.56 ID:CXYNrb6m
>>923
ありがとう!!
925 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 15:00:44.01 ID:HTy6TBcF
エメス・コア壊すと銃スキルって話は結局釣り?
今回銃スキルが充実するようなら欲すぃ
926 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 15:23:02.38 ID:BJU2FbvN
ゴーレムの核を壊して銃スキルとか脈絡なさ過ぎだろ常識的に考えて。
927 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 15:45:07.09 ID:emN60PNh
気になる事があるんだがエメス・コアで各種物理技法は使えんかな?
もしも、もしもだ、不定型武器?のようなもので武器形状に縛られる事なくスキルが撃てるとかのシロモノだとしたら?
結構価値があるものなんじゃないかと妄想
――あぁ、判ってるのさ。んな美味い話は無いってね(´・ω・`)
928 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 17:16:07.64 ID:j+RgbG7D
次スレのQ&Aに追加しておいたほうがいい事でも
まとめ始めようか なんかある?
929 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 17:51:37.90 ID:D1oQmHw9
エメス・コア装備して、剣と槍スキルやったけど武器が違うってなったぞorz
930 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 18:12:04.26 ID:UVMBCesN
だいたいLv目安いくらくらいあれば、一人でラン島越せますか?すませんが教えて下さぃ
931 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 18:39:47.14 ID:sYYn65Je
>>930
コル島に渡るだけならlvよかスキル
例えば霊感で始めてすぐ進もうとすると攻撃はオリオール頼みだからつらい
まあ輸入装備があれば全て問題茄子w
932 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 18:40:18.97 ID:HCy5hTDp
ペトリーに品を持ち込む時は何種類でも一更新で引き取ってくれんでしたっけ?
教えてエロくないひと
933 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 18:44:26.66 ID:LvJ3sLPc
1
934 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 19:14:08.31 ID:prTdyNVp
行動選択肢に忌峰マロードが現われたのですが、これについて詳しく載ってるサイトはあるでしょうか?
935 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 19:53:04.39 ID:9hOqXYi6
>>934
暁
936 名前: にゃ 2007/05/05(土) 19:53:17.74 ID:uSHeSxWf
相談したいんですか…
60/10/42の軽量の武器を600zid
70/12/33の軽量の武器を800zid
で作って売ってくれるという方がいるのですが、どちらがいいのでしょうか??
また、相場はこのくらいでいいのでしょうか…‥??
よろしければたくさんのアドバイスをお願いしますF
937 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 20:11:32.25 ID:bhDTbblg
>>936
君が何を求めているのか知らないが、
鍛冶Lv.10なら市販武器でも70〜79/15〜18/32軽量片手を340zidで作れるとだけ言っておく。
938 名前: にゃ 2007/05/05(土) 20:38:56.45 ID:uSHeSxWf
とにかく攻撃力が高い武器を求めています。
939 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 20:40:30.77 ID:6XPRSmVh
>>938それなら800の買うでFA
940 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 20:41:59.89 ID:tLmpT3rW
>>938
じゃあ問題なく下のでいいじゃん
じゃん
矛盾してるぞ
941 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 20:50:26.72 ID:1MpfMMZC
半端な性能でそこまで金むしりとるやつなんて俺ならゴメンだなあ
ハンターボウ二個隼まさかり二個で作っても400いかんのに
942 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 21:19:05.67 ID:WZ7DApW6
ペットの調教について、教えて下さいm(__)m
狙ってるモンスターを既にパーティーの誰かが連れている場合、仲間にはできないのですか?
例えば、ワイヴァーンを捕獲しようと狙ってる場合で、
既にパーティーの誰かがワイヴァーンを連れている場合、
新たにワイヴァーンを仲間にはできないのですか?
預かり所とかに隠しておかないとダメですか?
よろしくお願いします。
943 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 21:33:10.83 ID:wCQHzgE8
幾らでも捕獲出来る。
そういや、こういった説明は公式で説明してくれてないよな?
944 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 21:45:07.17 ID:WZ7DApW6
>>943
本当ですかっ
ありがとうございます!!!
あちこち調べたつもりだったんですが情報がなくて…
助かりましたm(__)m
よし、明日からも頑張ろう
945 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 22:00:14.21 ID:6XPRSmVh
>>944いらんのまでアホみたいに捕獲しやがるぜ
カマキリばっかり何体(ry…orz
946 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 22:00:37.35 ID:Iyx7RVog
散々既出なんだよ死ね
947 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 22:34:17.82 ID:J2mAKn31
>>946みたいなやつばっかだとこのスレの存在意義ないな
なに聞いても既出ですまされそうだwww
948 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 22:54:45.08 ID:L7iwrTD3
>>947
それも既出だボケ
949 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 22:58:26.23 ID:H5j1F/zf
>>948
存在自体がスレ違い
痛い奴は自分で気がつかないアユツハイマーw
950 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 23:33:17.67 ID:bhDTbblg
メイジってプレートメイル装備できる?
951 名前: 名も無き求道者 2007/05/05(土) 23:50:04.71 ID:VZUEyIOa
>>950
http://hp.kutikomi.net/junos/?n=page11
952 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 00:09:33.82 ID:mL4XNqps
>>950
できぬ。
本スレより。以下のゆのすサイト見るべし
106 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2007/05/05(土) 01:33:50 ID:XE9tX1ZsO
>>104
だな…でも役に立つ壺だけは未だにお世話になってる
トップに戻してほしい
・MDQGOGO→初心者向け総合
・辞典→オールマイティ
・壺→アノグロ
・暁→先駆者最新情報
・空想→スキル情報
・修道院→コルメイン敵詳細データ、罠ノウハウ
・カックス、ゆのす屋→鍛冶
・瞑想隊→要請
この辺押さえれば言うことないね
マイナー処では開放された資料室がおすすめ
953 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 00:10:29.04 ID:4LYxlV5b
>>951
それは鍛冶品のだよね。
たしか既製品の場合は必ずしもアイコンと重量が一致するわけではなかったと思ったんだけど。
954 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 00:23:58.07 ID:ASI9YUhf
>>953
まぁ…目安として示しただけだし。
中量防具までOKなソードマスターで、プレート駄目だったし、プレートは重量じゃないか?
955 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 00:36:22.62 ID:lMg4Ubb6
>>953
メイジなんてすぐなれんだから自分で調べろよそんくらい…
大体想像つくだろ?
956 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 01:16:12.68 ID:Ijbe3vQF
>>950
プレメ?
高セができないよ。
957 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 01:32:32.35 ID:D4o8MilA
>>956
あんたが氏Bジョーダンです
958 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 01:40:38.12 ID:gTv+lF+0
突然ですが、レベルって経験値大体どれくらいで上がるんですか?
何かそういう数字をまとめてるサイトとかってありましたっけ?
959 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 01:43:18.23 ID:qbXVMeNb
>>958
ググってみたら出るんじゃない?
たしか公式に当てはめて計算できたと思うけど定かではない。主に記憶が。
960 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 01:53:35.42 ID:6iiEP9kA
>>958
現在のレベル×現在のレベル×10
961 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 01:53:52.42 ID:/zlK0hvh
(現在のLv)×(現在のLv)×10
Lv8なら8*8*10で640必要
確かこれだったはず
962 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 02:59:07.41 ID:oMD/odkb
質問です
モンスターの魔法耐性を炎、冷等の属性別に100%,300%と表記しているのを見かけますが、
この値の解釈の仕方について教えて下さい。
例えば
光300%と光100%のモンスターに同じ条件で光系魔法を放つ場合、
どちらがより大きなダメージを与えられるのでしょうか?
よろしくお願いします。
963 名前: にゃ 2007/05/06(日) 03:00:18.86 ID:keuChZN/
いくつかのご回答ありがとうございます(^o^
攻撃力70以上の武器でも400zidくらいで売ってくれる人がいる可能性もあるという事で理解しました。
ついでによろしければ誰か作って売ってくださいマャ
そこそこお金はあるのでいつも足元を見られてしまうようです…‥
964 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 03:01:16.25 ID:gTv+lF+0
>>959-961
アリガトウゴザイマス
965 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 03:02:57.79 ID:qbXVMeNb
>>962
多くのサイトでは『耐性値』としてではなく『適用値』で表記されているのでなかなか理解しがたいかもですね。
ご質問の内容の場合、光300%の方が大きなダメージを与えます。
見方としては、基本ダメージの何%を与えることが出来るか?と考えれば宜しいかと。
つまり、この場合は3倍のダメージをはじき出すということになります。
966 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 03:03:33.54 ID:FXTQYZZb
>>963スレタイ読むにゃ
967 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 03:07:29.14 ID:oMD/odkb
>>965
深夜にもかかわらず早々とご回答いただきありがとうございました。
968 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 07:38:15.53 ID:lMg4Ubb6
>>963
鍛冶請け負いをしてるサイトはいくつもある
輪から探してみ
969 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 08:18:36.19 ID:kx6k5z5A
>>963さんゥ
死んでくれると嬉しいですルルよろしくお願いしますホフ
970 名前: にゃ 2007/05/06(日) 08:42:17.58 ID:keuChZN/
何か悪い事しました??
まさか…‥
武器の作り売りを提案してきた本人でしょうかネ??
971 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 08:43:41.01 ID:BxZC2UZ2
>>963
二度と来んな捧
972 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 08:45:49.35 ID:BxZC2UZ2
>>970
キャラ名晒したら俺が作ってやるよフ
だからキャラ名晒してあと消えてホ
973 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 08:46:02.78 ID:MjB0MzrI
防具の属性って何か意味あったっけ?
同じ属性の力場で防御力上がるとか?
974 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 09:48:34.63 ID:yHeiFrK/
補助を目指して各見切りを揃えている所ですが見切りのスキルレベルは上げた方がいいのでしょうか?
一人ケセ狩りでリフレク使用の為レベル上がっていません。
役立つか教えて下さいm(__)m
975 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 09:56:00.34 ID:AcCVmKxH
各種見切りのスキルレベル上げても何の意味もない
ここぞって時だけセットすればおk
976 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 10:00:49.57 ID:yHeiFrK/
>>975
ありがとうございますm(__)m
スキル集めだけでスキルレベルを考慮してなくて、もし役立たなかったらと不安になっていたもので…
977 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 10:08:08.87 ID:/WGo9B/1
サイトでモンスター詳細とか見れるのはいいんだけど、属性に対する抵抗力とかっていうので、炎150%とかというのは効きにくいのですか?効きやすいのですか?
978 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 10:08:37.45 ID:o85OCMSs
>>965
反対じゃね?
耐性の意味わかってる?辞書引いたら?
有効率とか書いてたならあなたの通り。
979 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 10:23:23.23 ID:cSA4aktq
つか少し前のレスに似たような質問と答えがなかったかなあ?
980 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 10:26:04.45 ID:kx6k5z5A
読めないんだよ。ゆとりだから
981 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 10:43:33.97 ID:CGPnCgVz
闇の力場が100増えると光魔法は威力半減するよね?
982 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 11:16:29.50 ID:oAtxEkpB
>>981
その筈だが確認した事ないな…
アンバランスドツリー辺りでディバインビクティム使うのが一番分かりやすいだろうが。
誰か検証した人居る?
983 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 11:17:49.99 ID:1z+9+k6q
絶対にいないと思う
984 名前: 981 2007/05/06(日) 11:43:24.15 ID:CGPnCgVz
わかった、次更新は黒死蝶だから確認してくる
985 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 11:50:38.58 ID:GQxzaPgI
昇竜拳ってどうやったら出る?
986 名前: テンプレ案@全ての回答人に感謝 2007/05/06(日) 11:54:48.51 ID:cSA4aktq
Q:Lvって経験値大体どれくらいで上がる?
A:(現在のLv)×(現在のLv)×10
Lv8なら8*8*10で640必要
ペトリーは一種類一更新で引き取り
Q:行動選択で二人PTの場合。一人が何かを選択して、魅力が高い相棒が何も選択しなかったらどうなる?
A:行動選択の「まだ決めてない」は多数決には含まれない。三対一でも同じ
Q:体力高くしたい場合どうしたらいい?
A:男は黙ってベルセルクとかHP補正値が高い職につく
Sスキル集中の際捕縛→振り解いた!になった場合、間にセットしていたAスキルが発動
Sスキルは集中してる間に戦闘が終わったらスキルLvは上がらない
武器が違うでもスキルのLvは上がる
『隠』状態になったら敵の魔法は来ないけど、味方のヒールも来ない
ブライトネスはバインドウォーリャーでは習得できない
987 名前: テンプレ案@全ての回答人に感謝 2007/05/06(日) 11:58:10.28 ID:cSA4aktq
ミストレイに封印紙を持ち込んだ際は一枚でPT組んでる間は全員にフラグが立つ
Q:Aが放ったメテオ(に準ずる敵味方全体魔法)をBが反射した場合。反射された魔法はどこへ向かうの?
A:術者であるA。同様にAだけが反射を付けてメテオを放った場合は、敵には2回(敵が1匹の場合)味方には1回ずつ。
一度出たボスは街or軍休に戻らないと復活しない
ブレスウエポンは
PS×スキル係数+武器威力
の武器威力の部分が+される
攻撃!は力PSでスキル係数が1.0(0.9?)の何の特性もないスキルだと思えば良い
つまり攻撃!とその他のスキルは本質は同じ
ブレス等は味方がリフレクを付ける事で反射重ね掛けが可能
アーマーの重ね掛けは汎用性が高い
988 名前: テンプレ案@全ての回答人に感謝 2007/05/06(日) 12:00:48.96 ID:cSA4aktq
ラン島魔動体
大灯台東区域二階:ディガスト
倒した後は町に戻らないと復活しないという噂あり。敵の時はアストラル属性あるので物理無効。ミスティック種族混合。
大灯台全域?:ガーゴイル
水晶の道:イーサドレッグ
通称アイボ。獣種族も混合
水晶の道:シャターバク
虫種族混合
夜鷺の森:モルド
弱い。
ラン島不死体
大灯台北区域?:ゴースト
アストラル種族混合。敵の時もアストラルだから物理無効。
腐宴の森:ハリバリィドッグ
獣種族混合。
腐宴の森:ピュディケイド
植物、亜人種族混合。
モルドの胞子に寄生された人間の成れの果て
覚醒とは次ラウンドの仲間の行動が連携するから攻撃だけでなく回復にも繋げられる
鈍化とはその状態の敵に対する次ラウンドの攻撃が全て連携するからペット、罠、反撃等にも繋げられ多重連携も可能
989 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 12:01:07.71 ID:iyK+Q8hJ
>>978
炎300%耐性
と
炎00%適用
で意味が通じないなら謝る。煽られるほどのミスはしてないつもりだったが申し訳ない。
990 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 12:18:17.23 ID:1z+9+k6q
テンプレ案間違い
武器違い→スキル成長なし
ブレスウェポン→武器威力反映なし
991 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 12:22:10.86 ID:1z+9+k6q
ついでに禁呪含み反射先は
敵→自分
見方→自分
自分→敵
のがわかり良いと思う。
ブラスタ、ウォータートラップはセットした者ではなくセットされた者が呪者扱いになる
992 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 13:18:42.67 ID:ClfC9PFd
>>973
無駄
>>981-982
開始時0から
闇の力場が上がっても光の力場は下がらない
闇の力場100光の力場0の状態から
光の力場が上がった場合はその分闇の力場が下がる
力場を上げ反属性がマイナス迄下がる事はない
993 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 13:30:23.98 ID:ClfC9PFd
蛇足だが薫衣竜戦が理解し易いのではないかとオモ
994 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:08:56.37 ID:gEqGA/Ty
で次スレは誰がいつ立てるの?
995 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:11:44.69 ID:BR53OGmV
>>985
623P
996 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:13:36.72 ID:UJvNQ86K
>>994
よろ
997 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:20:32.46 ID:RbERzCLh
梅
998 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:26:40.16 ID:gEqGA/Ty
>>996
まかしときー( ・`ω・´)
999 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:26:48.17 ID:gEqGA/Ty
立てました( ・`ω・´)
【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ4【楽園】
../1178/1178429137.html
1000 名前: 名も無き求道者 2007/05/06(日) 14:26:56.71 ID:gEqGA/Ty
1000ゲット( ・`ω・´)