【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ3【楽園】801-900
801 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 02:45:00.47 ID:3F2KNtZw
剣と槍と杖だ
802 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 06:36:51.22 ID:b0763S++
>>800
その構成だと
剣とパワサを敏捷、余裕があればもう一人
槍は霊感含む複数名
杖は誰か一人
矢は知覚が習得ついでに…
一例なので参考程度に
とにかくスキル枠は全員が三個くらい空けとくと便利
803 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 11:36:40.60 ID:k94XCusS
>>802
矢見切りなんて使い所あったか?
まだ斧見切りの方がいいような…
804 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:08:36.61 ID:OzEwWc/E
ABCDの4人で封入紙をミストレイに持って行ってAの黒犬が使用されました。
次更新でBの黒犬封入紙を渡しすことは可能ですか?
805 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:16:15.21 ID:c1rKEwEr
ミストレイに一度封印紙を持ち込んだらその封印獣のフラグが立って、もう同じ封印紙を持ち込んでもダメだと思うが
806 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:24:47.44 ID:OzEwWc/E
>>805
やはり無理っぽいですか。
PTで渡したらメンバー全員にフラグが立つという解釈でOKですか?
807 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:31:22.95 ID:iD9rFpV7
>>806OKだぉ
余ったのは売りに出すよろし
808 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:38:40.89 ID:0q04OG3j
はじめまして。自分は力特化なんですが「各属性の攻撃魔法1ずつは揃えるべき」と、どこかの掲示板で見たので、今から習得予定です。
そこで質問なんですが、単体魔法と全体魔法ならどちらを覚えた方が良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
809 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:45:23.13 ID:k94XCusS
>>808
全体魔法。具体的には炎と冷属性は、フレイムインフェルノとダイヤモンドダストで決まり。
810 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:46:07.10 ID:wGPYKa/+
>>808
力特化に魔法はいらないだろ…
ましてや各属性だなんて。
811 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:47:58.07 ID:RHuUsgFc
>>808
ブライトネス以外イラネ
812 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:55:00.27 ID:0q04OG3j
>>809
ありがとうございます
全体ならハーミット系かメイジ系かで迷っていたので、具体的にお答えいだだき助かりました
>>810
魔力装備があれば多少の使いものにはなる、ソロプレイ時はあれば便利、という解釈ですが…間違ってますか?
813 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:56:03.00 ID:b0763S++
>>803
なくてもいけるが使いどこはある
>>809も>>810も正論
全てはパーティー次第
>>811はコル島迄なら
814 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 12:59:24.92 ID:b0763S++
>>812
炎冷の全体魔法は連携で使える
同じ意味で白黒も
但しパーティーにより戦略は変わるから必須とは思わない
815 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 13:04:26.99 ID:wGPYKa/+
>>812
まぁスキル構成は個人の自由だけれど、
ダメージはあまり期待できないな。
それでも欲しいというならPSの影響が少ない全体魔法かな、連携にも向いてるし。
ライフストリームやブライトネスもいいかも。
816 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 13:07:13.45 ID:0q04OG3j
>>814
なるほど、やはりパーティとの兼ね合いが大事なんですね
もし習得しない場合は、物理無効の敵が出てきたらどんなスキルを使うと効果的なんでしょうか?
質問ばかりすみません
817 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 13:09:40.21 ID:Z72tHHKo
>>816
ちったあ自分で調べて考えろよ
お前さんみたいな物理キャラでも威力を発揮出来るのは
体力がPSだったりペットに使わせたりする魔法だ
818 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 13:12:36.23 ID:0q04OG3j
>>815>>817
アドバイスありがとうございます
ライスト、ブライトネスは自分でもそれなりの威力になりそうなので習得します
819 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 14:07:27.78 ID:CXywDt28
>>801>>802>>803
ありがとうございました。
剣、槍、杖の見切りで行こうと思います。
820 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 14:25:22.92 ID:+7Zi/PvZ
一度普通に登録してから退会して、友達紹介したらどうなりますか? 手違いで友達が入会してしまいまして。
821 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 14:49:00.58 ID:yVer0ucP
>>820紹介は無効
822 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 15:07:38.00 ID:+7Zi/PvZ
残念無念!
お金も無し?
823 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 15:42:13.60 ID:I+ZtSihd
俺のパメンは物理は体術、装備は魔器の変わり種
しかし強い
824 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 15:57:10.33 ID:Oa+rvuel
Sスキルは集中してる間に戦闘が終わってもスキルレベル上がりますか?
825 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:07:00.31 ID:I+ZtSihd
>>824
カウントされない
この質問天ぷら入りでよさそう
826 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:11:02.15 ID:5wspKi3n
敏捷特化でテラースクリームを所得しているのですがブライトネスを取る為にバインドウォーリャ-になる予定です。
パワーサージをこれから所得しますが残していても意味ないですよね?
827 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:19:42.68 ID:DkrCZycc
>>826
日本語でおk
828 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:33:38.78 ID:hFkCq2FU
>>826
確定申告は早めにな
829 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:35:05.42 ID:HZPf43w8
>>826
ブライトネスがバインドウォーリャーで習得できるとは知らなんだ。
830 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:44:22.63 ID:Vt8mEgMf
>>828
そのセンス好き
831 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:49:13.32 ID:APFjFqoK
雷耐性-200・炎耐性50の敵に、同調100の人が雷属性の100魔器を持ってファイアランスlv1したら
1.(ファイアランス150*50%)+(魔器100*耐性300%)→375ダメージ
2.(ファイア150+魔100)*50%→125ダメージ
3.それ以外
のどれになるのでしょうか?
また、2.の場合、サンダーフォースしたら魔器威力は上がるのでしょうか?
832 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 16:52:11.44 ID:v4QamZag
>>831
2、魔器の場合属性は関係ナス
833 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 17:01:56.74 ID:8nt3KChq
『隠』状態になったら敵の魔法は来ないけど、味方のヒールも来ないって解釈であってますか?
834 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 18:06:13.63 ID:wJgWdAS9
>>831
125ダメージ前後
>>833
そう
835 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 18:09:59.56 ID:8nt3KChq
>>834
ありがとう!
836 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:01:53.27 ID:rWt1gLJD
本スレから導かれやってきた
なぁ魔剣って強いのか?
魔剣使いに聞きたいよ
837 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:17:19.38 ID:APFjFqoK
>>832>>834
Tnxです
宝剣買ってくる
838 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:20:00.97 ID:c1rKEwEr
>>836負けるな!魔剣道という古いゲームのことか
剣道ポーズ!(三石琴乃)
839 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:27:04.07 ID:pc1MP39P
今アビリティは知識なんだが、もし猛獣のなんたらを使ったらアビリティは調教と知識になる?
840 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:36:57.52 ID:I+6iDCWc
>>839
いいや、ショボいスキル覚えるだけ
841 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:37:36.82 ID:bulYyLIh
>>838
あぁ、あの千葉紗子の黒歴史な
842 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:38:47.81 ID:lXzME0fT
>>839何言ってんのお前?
843 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:44:15.19 ID:yVer0ucP
>>839
アビリティを覚えるアイテムはねえ!
r" ̄`<" ̄ヽ
/:::::::ヾ:::\
`/::::::::/``ヽ::ヽ
/::::_rニア ノヘ::i
{::;ィ7ム==、 /==ヘ:|
{::{ ∠9ュ {ィ9ユ、l|
i:リ ´ィ ヽー´ ハi
i:l iィュィュ入 i|
ヾj ノ ィ _ ) リ
jヘヽ リィT江兀ト" ノ
j{ \ `ご二´ /
-バ、 `ー―-イ\
/:| \ /( ̄二二⊃
::i _ノ ( _二二⊃
::i// _ニノ
:/ | __ニノ
844 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 19:56:33.79 ID:b0763S++
>>836
強バランス武器が手に入れば武器耐久の減りは早いが強い
…手に入ればね
845 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 20:30:44.31 ID:r5RYchZH
禁武器入手法がいまいちよくわかりません。
まず石1つ取った後町に戻る。
↓
もう1度エイオックに行き1筆書きをして階段降りる。
↓
プリン倒す
↓
ヘッドレス倒して残りの石ゲット
↓
エイオックの階段降りて禁武器ゲット
これであってますか?
846 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 20:33:02.84 ID:v4QamZag
>>845
いきなり間違ってるぜw
まず石を2つ取ることだ
847 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 20:33:03.23 ID:+0GMSCYr
ゆとりは全員割腹自殺すべきじゃね?
848 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 20:56:55.04 ID:4D8FT3hI
セルフインジャリーで我慢しとけ
849 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 21:27:20.17 ID:cGaKHknJ
本スレから誘導されて来たんだけどコル島で黒鱗粉をいくらなら買う?
850 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 22:48:44.14 ID:wGPYKa/+
>>849
250〜280
851 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 22:52:21.22 ID:I+ZtSihd
>>849
200
>>850
お前アナナスで大量に売り出してるやつだろw
852 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 23:04:32.28 ID:wGPYKa/+
>>851
?(・ω・`)
853 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 23:14:34.26 ID:cQ8lxrp4
S1のスキルを3番目に設定したら集中するのは何ターン目ですか?
854 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 23:28:04.39 ID:iD9rFpV7
>>853
3
855 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 23:38:31.69 ID:4TfDTdrL
>>853
どうひねっても3
856 名前: 名も無き求道者 2007/05/03(木) 23:47:17.71 ID:cQ8lxrp4
>>654-655
ありがとう
まとめて質問するべきだったけどもう一つお願いします
>>653の状態で4番目に普通のAスキルをセットしてると4ターン目はどうなるんですか?S1技だけが出るんですか?
857 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 00:03:59.85 ID:ojUA0+vI
通常はSスキルが発動
3の集中が捕縛によって振り解いた!になった場合は4にセットしていたAスキルが発動
858 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 00:25:30.03 ID:zvttMTUC
>>857
ありがとう
そういう特殊な状況もあるのかー
859 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 00:47:57.89 ID:dno2gZBE
散々既出なんだよこのアホ
860 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 01:31:25.06 ID:JQToh+EX
ですね(・ω・`)
861 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 02:12:56.70 ID:zvttMTUC
>>858
散々既出なんじゃボケ
死ね!氏ねじゃなくて死ね
>>859-860
生温いよ君たち。このぐらいやらないとこういうのはまた来る
862 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 02:43:37.24 ID:dAnHFKWS
そら来るだろ
おまい程いちいち気張ってられんが
863 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 02:51:25.64 ID:MPs7aFag
A:4種封印済み
B:2種封印済み
C:0種封印済み
D:ミストレイにすら行ったことない
っていうPTの場合どうなるんだろうか?
みんな4種封印済みになったりするのかな?
864 名前: 馬ゴミ@流されてコルトレカン島 2007/05/04(金) 02:55:24.06 ID:2Cejn18R
本スレの初歩的な質問がウザくて出来た隔離スレみたいなもんだから、この程度はしゃーない
って言う心の余裕も大事ですよね
865 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 03:03:35.79 ID:dAnHFKWS
>>863
全員Aの状態になる
866 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 03:20:21.59 ID:kewN54ub
>>865
PT組んだ更新のみな
867 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 04:31:06.11 ID:GXmnPKj4
攻略的なネタバレ質問になってしまうのですが
大祠塔3階の「ハウリングシェイド」は石化するのでしょうか?
868 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 07:26:35.19 ID:dno2gZBE
ネタバレしなくて何すんだよこのスレは^^;
869 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 08:02:02.06 ID:zSQLcnG7
>>866
封印コンプの瞬間に立ち会った場合はクリア扱いになるっけ?
870 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 08:10:30.86 ID:zvttMTUC
>>868
人をアホとか言ってストレス発散^ ^
871 名前: sage 2007/05/04(金) 08:28:09.90 ID:aMW+CRRm
願い事の井戸の貰えるアイテムを教えて下さい。
872 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 08:49:01.65 ID:S705VLEZ
井戸では何も貰えない
873 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 09:00:55.78 ID:6Eyr0ry3
今回のMDQでは一番最初に選んだクラスによってパラ補正とかあるのでしょうか?
今までレベルupした分のボーナスポイントは全て特定のパラメータに振っており、
且つ現在その特定のパラへの補正が大きいクラスです。
しかし実際強さ画面でパラメータを確認すると、
MDQ開始時に選んだ現在の特化とは違う系統のクラスのパラが高くなっています。
っていうか具体的に書くと
LV:6
敏捷:30
霊感:24
同調魅力:19
その他:14
現クラスはローグ
開始時はクレ
敏捷以外にパラを振った記憶はない。
どうしてこうなるのか教えて下さい(´・ω・`)
874 名前: 873 2007/05/04(金) 09:06:28.44 ID:6Eyr0ry3
LV:6
敏捷:30
霊感:25
同調魅力:20
その他:15
だった。ごめん。
875 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 09:07:05.26 ID:19EOjDM5
>>873
クレを初期職に選んだのなら、霊感が21スタート
その上下が+補正あり。
つまり、敏捷特化を目指すのならスカウトスタートでFAだったってこと。
いっそ行動順操作役の霊感もありではないかな?
876 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 09:14:52.30 ID:19EOjDM5
>>875
ウソついてもたー・・・orz
スカウトスタートじゃなくてローグスタートですた
877 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 09:15:27.42 ID:zSQLcnG7
21→20
スカウト→ローグ
釣りのつもりだったならスマン
878 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 09:25:53.49 ID:19EOjDM5
訂正thx>>877
普通に間違えてたですよー
879 名前: 873 2007/05/04(金) 09:28:11.32 ID:6Eyr0ry3
>>875
ありがとう。
やっぱり初期職補正とかあったんだ
知らなかったorz
うすうす気付いてたけど信じたくなかった
嗚呼敏捷特化になって鈍化スキル使ったり囮になったりサイコキネシスしたかったのに
なんで俺は最初にクレリックを選んじゃったの馬鹿
キャラリセしてローグから始めようかな
前回鈍足キャラだったから敏捷に憧れてるんだ(´・ω・`)
880 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 09:46:43.47 ID:TUjOCZ4+
その程度の霊感ちょい↑は、LV50とか70とかになる頃には大したことではなくなる。
それでも、どうしても尖った特化にしたいというなら止めはせんが。
881 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 11:28:01.28 ID:zSQLcnG7
>>878
それなら良かった
>>879
係数の高い大技使うタイプはともかく
敏捷は単発タイプだからその程度は誤差だね
882 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 12:12:41.38 ID:OH8uLX01
ワンダリングエルムが出るのはどこの街道だっけ?
883 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 12:22:47.89 ID:kPdWZyUv
>>882
街道というよりレイン入り
884 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 12:37:26.44 ID:fUlsmcE0
レベル6なんてケセ狩りしたらすぐだし、気になるならキャラリセありじゃないかな。
ステータス10も変わるしね。
ただ、敏捷微妙に振った2番手型(パーティによっては1番手)の霊感は稀少だしおもしろいキャラだと思うけどな。
セラフの威力はやや落ちるけど補助キャラに撤するなら最優秀なんじゃね。敏捷特化の補助スキル数の負担が軽くなるし、その分を敏捷特化は各種見切りを覚えられたりして戦闘時におけるパーティ内での選択の幅が広がりそう。
885 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 13:18:22.75 ID:o4jt1ge/
今Lv7の敏捷41のキャラなんだけど
ここから霊感上げていくちょい早補助キャラって
力特化&同調特化PTで役に立つかな?
886 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 13:40:47.15 ID:kQ98nhP5
流れでパーティー組んだ初心者のためにヒール使いまくってる同調特化の漏れが来ましたよ。
なぜかヒールがレベル5、ファイアランスがレベル3orz
悪い人じゃないし、むしろ「次の場所で何があるかわかってない」人達だから道中が楽しい。
攻略サイトって便利だけど何もわからない楽しみってのも有りもしれない。
887 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 13:46:03.32 ID:2Cejn18R
よう、昔の俺。使ってたのはフィールドだったけど
888 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 14:12:59.60 ID:64/LB+ln
始めたばかりなんですが、アイテムの解説あるサイト知りませんか?カマキリの羽とか使い道わからないんで。
889 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 14:33:57.19 ID:zSQLcnG7
>>888
>>2の辞典
次はテンプレ関係読んでから質問しろ
890 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 17:46:41.15 ID:UlK44nU/
>>888
>>886
お前の好きにすりゃいいが、行き当たりばったりってのもいいもんだぜ?
891 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 18:12:05.13 ID:mw/QdDsj
体力高くしたい場合どうしたらいい?
892 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 18:20:04.08 ID:2Cejn18R
ファイター派生とかのHP修正値が高い職につく
別にファイター系以外にも修正値がつく職もあるから>>1-辺りから調べるといい
893 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 18:20:21.58 ID:IDQ7Xj2B
>>891
男は黙ってベルセルク
894 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 18:21:30.38 ID:TTViSgZG
ポリ街のプリンを渡すイベントのことなんですが、
PTに一人しか持ってないのですが、全員に経験値入りますか?あと、二つ持っていた場合は無駄に一つ持ってかれるのでしょうか。
895 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 19:28:37.43 ID:kPdWZyUv
>>891
答えは>>892-893が書いてるが
クラス補正はあくまで一時的なもの
その質問からしてまだメインスキル固まってないんジャマイカ?
もし取り敢えずの攻略の為ならば
鎧やスキルで防御を上げ魔法にはリフレクで対処汁
違ってたらスマソ
896 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 19:33:35.97 ID:8913qKzq
レベルを上げればいい
897 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 20:08:05.27 ID:6KtCXrAN
>>894
入る。しらね。
898 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 20:35:35.40 ID:d7tVKRTO
>>891
HPにポイント全振り
899 名前: 名も無き求道者 2007/05/04(金) 20:43:22.76 ID:TTViSgZG
897》
ありがとう。
900 名前: 891 2007/05/04(金) 21:46:05.29 ID:mw/QdDsj
thx!