| → |
今一番思うのは「なんで、波動石にもっと早く出会えなかったんだろう!」という事。それと、今ままでこういう商品を疑っていた自分がバカみたいだったってことです。だって波動石は「22年間ついていない人生」の私をガラリと変えてくれたのですから。一生無理だと諦めていた「恋人」ができたのをきっかけにポジティブになれた自分、そして、まさかの「宝くじ当選」などなど!!全てが波動石の効果としか思えません。まさに願っていたことが次々と現実になり、嬉しさを通り越して怖いくらいです。こういう言い方も変ですが、今後も幸運がずっと続く気がしてなりません。「波動石があれば永遠に幸せなんだ」って本気で思えるんです!!
|
左が普通のIFRAMEです。右がDIVで偽装したIFRAMEです。
----------▼スタイルシート
DIV{
width: 300px;
height: 300px;
overflow: scroll;
padding: 10px;
background-color: #ffffff;
color: #000000;
border: inset 2px #cccccc;
}
----------▲
----------▼HTML
<DIV class="iframe">
(文章)
</DIV>
----------▲
|
▼----------DIVのスタイル設定 ←高さ ←横幅:まず、高さと横幅を決める。 ←上で決めた大きさから文字がはみ出すとスクロールできる。 ←ブロックと文字の隙間。 ←背景の色:好きな色 ←文字の色:好きな色。 ←ボーダー:IFRAMEっぽくグレーのinsetで。 ▼----------HTML ←DIVにframeを指定 ←中身のテキストは直接ここに。 |
ポイントは、overflow: scroll; です。IFRAMEを偽装する時だけじゃなく閲覧者が文字の大きさを変えることでボックスの大きさが変わり、デザインが崩れるのを防ぐことが出来ます。NetscapeだとIFRAMEとDIVでは大きさの指定の仕方が少し違うみたいです。