作:◆l8jfhXC/BA
砂漠を抜けて平地へ。
クリーオウを挟むように、しんがりをゼルガディス、そして先頭をクエロにして南東の学校へと向かっていた。
そこで小休止した後、ゼルガディスの知り合いを探しに行くようだ。
クリーオウに彼女の仲間を捜すことが後回しになってしまったことを謝ると、
「気にしないで。オーフェンとマジクならきっと生き残っててくれるもの」
笑顔でそう言った。だが、やはり不安の色は隠せないようだ。
こちらとしても戦力の入手が遠のくのは出来れば避けたかったのだが、あの状況ではしょうがない。
それに──見たところゼルガディスはかなりの使い手だ。魔術師の入手の遅延と天秤にかけても十分に釣り合う。
「お前さんは誰かいないのか?」
「いるにはいるんだけど、……ちょっとね」
「……そうか」
表情を曇らせてやる。
あの二人を“憎むべき敵”として紹介してやってもいいが、まだ無闇に身の上を語って──騙ってよい時期ではない。
「ところで、そっちの──クリーオウの支給品はなんだ?」
「ああ、この子のはこのナイフ。貸してもらってるの。私のはこれ。弾丸みたいね。それにしてはちょっと大きいけど」
デイパックから咒弾を取り出す。
「ダンガン……とはなんだ?」
「…………、そうね、まずこの弾を射出するものがあるんだけど──」
……どうやらここには、自分のいた世界とはまったく違った世界の住人もいるらしい。
ゼルガディスは火器全般を知らなかった。一応聞いてみると、クリーオウは拳銃を知っていた。
(文明が遅れてる? ……いや、その代わりに何かが発達していると考えた方がいい)
たとえば、それこそ魔術──。
ここで彼の戦闘能力について聞くのは怪しまれるだろうか?
「ゼルガディスさん、あなたの武器はその剣?」
「そうだ。それに精霊魔術もある」
「精霊魔術?黒魔術じゃなくて?」
「俺は黒魔術は使えんぞ。……いや、クリーオウ、お前さんの言っている黒魔術について教えてくれないか?」
二人の情報交換をまとめると──
ゼルガディスの世界では、“黒魔術”“白魔術”“精霊魔術”があるということ、
そしてクリーオウの世界では、“黒魔術”“白魔術”があり──ただしそれは音声魔術という区分に入り、“ドラゴン”ならばもっと特殊な魔術が扱えるとのことだ。
…火器がなくともまったく問題なかった。
(……化け物だらけね、ここ)
クエロは嘆息した。ゼルガディスの探している仲間もその魔術の使い手らしい。本当にマーダーに先走らなくてよかった。
「私の世界では咒式ってものがあって私も使えるんだけど……特殊な武器がないと使えないのよ」
もちろん、咒弾のことは黙っておく。これは切り札だ。誰にも渡すわけにはいかない。
──と、風に乗って嫌な臭いが流れてきた。おそらくは血と、肉が腐る臭い。
「…………」
クリーオウが顔をしかめた。
「ちょっと様子を見てくるわ。ゼルガディスさん、クリーオウをお願い」
「わかった」
その場に二人を残し、デイパックを持ってクエロは死臭のする方向へ足を向けた。
高台の上に上り、見つけたのは少女の死体。
それに嘔吐の後と、食料と水が──おそらく支給武器も──なくなっているデイパック、血まみれの服。
少女の目は閉じられており、それだけ見れば眠っているようにも見える。
(殺した後この服を脱ぎ捨てたか……もしくはこの子の目を閉じさせて汚れたから捨てたのか)
どちらでも大して自分たちには影響がないが。
死後硬直し始めているところを見ると、二時間程度は経っているようだ。犯人はここにはいないだろう。
(さっさと戻りましょ────っと)
南に、ゼルガディスが言っていた学校が見える。そして、今そこから人影のような者が出て来るのが見えた。
遠すぎて、何かが動いている──程度にしか見えないが、南に向かっているようだ。
(鉢合わせはしないだろうけど……これは伝えておくべきね)
胸中でつぶやくと、クエロは踵を返して二人のところに戻っていった。
【残り95人】
【C-2/高台の上/1日目・03:05】
【クエロ・ラディーン】
[状態]: 健康
[装備]: ナイフ
[道具]: 高位咒式弾、支給品一式
[思考]: 人影についてゼルガディスに報告、ゼルガディスについて行く、学校に行く、小休止
+自分の魔杖剣を探す→後で裏切るかどうか決める(邪魔な人間は殺す)
【C-2/高台の下辺り/1日目・03:05】
【クリーオウ・エバーラスティン】
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:支給品一式
[思考]:クエロを待つ、学校に行く、小休止
ゼルガディスについて行く
【ゼルガディス・グレイワーズ】
[状態]:健康、クエロを少し疑う
[装備]:光の剣
[道具]:支給品一式
[思考]:クエロを待つ、学校に行く、小休止
リナとアメリアを探す
【D-2(学校外)/03:05】
【相良宗介】
状態:健康、殺人聖者モード
装備:コンバットナイフ、スローイングナイフ数本
道具:支給品一式(水、食料×2)
思考:1、火器類の確保 2、千鳥、テッサの保護 3、クルツとの合流 4、探索は夜、昼は仮眠
行動:南へ
2005/05/09 改行調整、一マス開け追加