No.550 [ASO(アーケード)]![]() 一応550回目の区切りですから何か記念になるものを、と考えて、実はX68000の「ネメシス改’90」と考えていたのですが、どうやらバグってしまいます。win68KやEX68を試してみたのですが同じ、、、で諦めまして、これ。「ASO]です。 これって以前解析していますから(No.130)詳しい改造法はそちらを参照してください。 今回はスクリーンショットをズラッと並べて、昔を懐かしんでしまいましょ(最近、こればっか) 多分、最後までいった方はほとんどいないんじゃないかと思いますので、こんなんもいいかな、と思っているのですが・・・ 改造結果はこれ。 ![]() 無敵コードはシールドを張った状態です。これでエネルギーが減らなければもう無敵です。ただ、これを02に固定してしまえば、他の武器が使えないという不便さがありますが、そこらあたりは適当に数値を入れ替えてたのしんでください。 ここに08を入れれば、画面上に雷(?)が落ちて、一瞬にして敵をやっつけてくれます。勿論ブロックもオープンされます。 ![]() ![]() 02はシールドです。これを張っておけば無敵です。 ![]() 03はワイド弾、ですか。これです。 ![]() 04が赤いホーミング。これは役立ちですよ。 ![]() 05は協力ミサイルですか。 ![]() 06はボンブ。 ![]() 07は火炎放射です。 ![]() 「ASO」にはご存じのように続編「2」が出ています。これも紹介しましたから、そちらをご覧ください(No.129)。さすが続編だけあってグラフィックはとっても綺麗になっています。でも、やっぱ、想い出はこれ。さあ、ボスを総登場させてエンディングへ・・・ 忘れていましたが、コードの更新周期は0.1秒にしておいてくださいね。
|