No.505 [TDQ(その2)]![]() 橋を渡って西の大陸に行って北に進むと村が・・・入ってみました。 ![]() ホルフの村ということです(言わなくても書いてある・・ですか) ここには何があるのでしょうか?何もありませんでしたけどね。 だから、今度は南に・・・ また、村がありました。だから(入ってみる、でしょう)・・・そうでした。 ![]() ![]() ここはイフットスの街・・・だとさ。あっ、わかってますか。シツレイ。 ![]() ここには犬の集団がいて、一匹だけが言葉喋れるんだって。その犬が変なことを行っていました。 ![]() もう少しうろうろしているとこんな(右)ところが・・下の階段を降りれば、水の中にある階段に出るのだけど、そこからはカギのかかった扉があって進めません。その向こうには意味ありげな老人が一人。何なんでしょうね。。。 ではこの街を出てずんずん南に進んで行けば・・・ ![]() 何か街ともつかぬところです。塔(?)らしきところに娘さんが。。。行って話しを聞いてみましょうか。 何何、、、命の草が北西の洞窟にあとひとつあるって。。これを飲めば、元気になるだって。 いままで触れなかったのですが、お母さんは病弱で大変なんです。それなら、母さんのためにその洞窟に行って命の草とやらを取ってきましょうか。親孝行だい・・・ ![]() ![]() ということでテクテクと、歩いていけば・・・ ![]() あったあった・・・ここでんな。はいりまひょ。。 地下一階でみつけたものは・・・ 命の草でした。欲しかったのは、これなんですよね。早速もってかえると・・ ![]() 母さんに飲ませてあげなさいだって。わかってますって。じゃあ、帰りましょうか。 ![]() ![]() ![]() 何と、仲間になっちゃった。親子とスライムの仲間なんて・・・ちょっと変、、でも、いいかっ・・父さんを見つけだす旅だもんね。 そしてテクテクと歩いていました。おやっ、ここはまだ行っていなかった街・・ ![]() これは入るしかない・・です。何か、、、(いえっ)・・・タルソパの街ですか。 ![]() 「城からきたのかね」だって・・・城とは? そして、宿に泊まっている人々がみんな城に関して変なこと言っているのです。 ![]() ![]() 城で行方不明になった父を捜している人、城でいなくなっちゃった息子を捜している年老いた父親。。。そして、、 ![]() ![]() 国をでたら駄目だとか・・・ 何か、城で起こっているみたい・・・これは、城に行くしかないですよね。うん。 ![]() こんなこと言っている人がいました。スライムのミヌルが武器を持てるようにするには、ホルフ村に帰る必要があるみたいです。 ![]() そして、やっぱり、この国の王は何かにとりつかれてしまっているみたいです。 ![]() ![]() では、ここから出て、まず、ホルフ村に帰りムルイのためにぼうしをGETして城に行きましょうか。。。タルソパの村を出て北に少しいけば、、、、城があります。ここは第一回のショットで見えていた城ですよね。 ![]() ねっ、白の北に見えるのがあの橋です。 第一回で西の大陸から来ようとして門番に拒否されて渡れなかった橋です。 今回は逆から行きますから。。大丈夫かな・・ ![]() 城の東には何やら洞窟が口を開けています。ここも後でくることになりそうです。 で、橋を渡ろうとすれば、、、、 ![]() やっぱり駄目みたいです。仕方ないから大回りしてもと来た道を・・・西に進めばイフットスの村、そこから北に向かえばホルフの村でした。。よね。 ここにある花畑をしらべれば・・・・・ねっ! ![]() それではまたまたぐるっと回って城まで引っ返し、入ってみましょう。しかし・・ ![]() 城のなかに居る人は少なく、何も喋ってくれません。 そして、こんなこと言うひとがいました。洞窟は。。。東にはありましたが、、、多分、そこなんでしょうね。 ![]() では入ってみましょうか・・・・ということで、(その2)はここまでです。やっと冒険の目的が見えてきたような。。。これからですよね。ちなみにセシランのコードもすぐ近くにありました。 ![]() |