![]() さて、「ビューポイント」やります。今回はExSTANDの解析の仕方を少し勉強しましょうか。。多分、これであなたも一流の改造マンになること間違いなし、です(多分) まず、いつもの残機減らないです。これは数値サーチですから簡単ですよね。 Defaultの領域にHeap2とHeap3それにSub Heapを追加しておけばまずはずれません(多すぎるちゅうに) これで{s3}とか{s2}でサーチです。 今回は左表にある 3560DD0 に入っていたのでここを 09にして変わらなくしちゃいます。 3560DD0%09 これでこのアドレスには09が入って永久に減りません。 さて、ムテキです。随分点滅ムテキの増減データのサーチをしましたが見つかりません。そうなれば、今度はムテキフラッグのサーチしかありません。しかし、このフラグのサーチはアドレスががかなり残ってしまい、いつまでも減りません。そういう場合にどうするか、が今回のお題目です。 (1)まず、残機減らないのアドレスがあった付近を表示させてください(上表)。。これがコツです(^^;; (2)ムテキの時とムテキでない時を数値が変わった、変わらないでサーチを数回繰り返してください。 (3)該当するデータは上表にあるように黄色のデータで表示されます。このデータの変わり方をじっと見ていてください。 (4)数カ所ありますが、この場合はそのすべてをコードかして試してみるしかありません。(勘の言い方は一発で) (5)今回の場合、 3560D75 の数値が 08 になった時にムテキですのでコードで試してみました。 3560D75%08 (6)成功でした。これでムテキの完成です。 わかりにくいですか???そうかもしれません。でも、じっくり読んで、実践してもらえば、成る程と思ってもらえるんじゃあないでしょうか。 サーチの仕方はExSTANDのホームページにありますし、 RKDさんのホームページにもありますから一度いってみてくらはい(「ビューポイント」のボンブの改造はRKDさんの解析参照にしてくらはいね。RKDさんお元気ですか)。 それにしても、この「ビューポイント」いいですね。あのはちゃめちゃとも思えるアップテンポの音楽なんて最高です。誰が考えたのでしょうか、、シューティングゲームのBGMにはとても似つかわしくないみたいですが、これが結構はまっている。兎に角一度聞いてみてくらはい。 しかし、どうしてここまでムズイのか。でも、でも、ムテキですから関係おまへんか。 |