remove
powerd by nog twitter

神戸大学独立非公認団体
logo.gif (4187 バイト)

ファイナルファンタジー5・「買ってはいけない」(後編)

世界融合後、しばらくはバッツとクルルの2人で行動。途中、穴の底でアントリオンというモンスターと戦う。こいつは「かいおんぱ」でレベルを下げてくるが、気にせず戦っていればいずれ勝てる。この戦闘終了後、お城から抜け出してきたファリスが加わる。こいつもかなりの「おてんば姫」を楽しんでいるようだ。

さて、まずはギードのほこら→サーゲイド城→古代図書館と移動する。ギードのほこらでは復活したエクスデスと賢者ギードが一戦交える。ギードはやはりただのカメではなかったようだ。古代図書館で「封印の書」を読み、まずはピラミッドへ。ピラミッドの入り口ではガーゴイル2匹と戦闘しなければならない。こいつらは2匹同時に倒さないと復活するので、全体魔法で攻撃…といっても、我々には召喚魔法と青魔法しかないのだが。

gagoil.GIF (11314 バイト)

ピラミッド内の敵はなかなか強く、レナを欠いた現在のパーティーでは苦戦を強いられる。そこでザコ敵からはすべて逃げるわけだが、マップ上を歩いているマシンヘッドはかわすことが難しいのでいくつかと戦って数を減らす。こいつはメンバーの誰かが「ジャンプ」していると「げいげきミサイル」で落としてくる。これを利用し、ファリスをずっと「ジャンプ」させておけば、敵は「げいげきミサイル」しかできなくなる。そのスキに弱点のラムウでゆっくり倒せばよい。

ピラミッドにはボスがいない。その代わり、歩いて帰る途中の「長老の森」ではボス・メリュジーヌと戦わなければならない。こいつはかなりの強敵だ。健全なプレイをしている方は「ライブラ」でバリアチェンジの状態を調べつつ、弱点の属性の攻撃魔法(ファイガなど)で倒せばいいわけだが、その作戦は買い物制限パーティーでは使えない。そこで代わりの作戦として、「みやぶる+シヴァ、ラムウ、イフリート」という手も考えたのだが、「みやぶる」を覚えているのはなんとレナのみ。で、そのレナはただ今戦線離脱中。全く…。

というわけで、やむなく力押しに走ることにした。シーフの「ツインランサー」、竜騎士の「ジャンプ」で戦い、危なくなったらホワイトウインド。敵は魔法攻撃をしてくるためカーバンクルも考えたが、これで跳ね返った魔法は敵を回復させてしまうため却下。かなり手こずったが何とか倒すことができた。戦闘後、飛竜がレナを救うため瀕死となり、そしてレナが一行に加わる。というか、レナよ、今まで何をしていた? こいつがいればメリュジーヌ戦は相当楽できたのに…。

mejurinu.GIF (12461 バイト)

さて、これで飛空挺が使えるようになった。まずは封印城クーザーで伝説の武器3つの封印を解く。まずは忍者の「さすけのかたな」、オールラウンドに誰でも使える「アサシンダガー」、竜騎士用の「ホーリーランス」を入手。ついでにここの北にあるルゴルの村では女の子から「リボン」がもらえるのでいただいておこう。さらに、「ムーアの村」に行くと「ブレイブブレイド」と「チキンナイフ」の2択がある。逃げることが多いこのパーティーでは「チキンナイフ」の方が無難だろう。というか、ブレイブブレイドをもらう人はいるのだろうか? あと、海h賊のアジトに行けば召喚魔法「シルドラ」が手に入る。タイタン以来の貴重な攻撃系召喚魔法。シルドラの遺志を継ぐべく、思いっきり酷使してやろうではないか。

次は蜃気楼の町へ行く。ここの村人に話しかけ、チョコボで世界を一周すると「ミラージュベスト」がもらえる。貴重な防具なのできちんとゲット。また、ここで忘れず「ピアノマスター」になっておこう。ここの町では素晴らしい武器・防具・魔法が数多く売られているが、当然すべて買わないこと。特に「アレイズ」がないのは、今後の冒険において致命傷になるはずだ。

さて、ミラージュベスト入手によって、ガラフの貧弱な装備を引き継いでいたクルルも大分ましな防御力になってきた。当然、この装備はすべて拾いものだけによって構成されている。

equipmetn3.GIF (3398 バイト)

次は、少し早いが「フェニックスの塔」へ向かおう。ここへは黒チョコボに乗っていく。召喚魔法「フェニックス」は消費MP99とべらぼうに高いが、「アレイズ」の効果があるため、買い物禁止パーティーの強力な味方となってくれる。少しでも早く入手しておく必要があろう。

しかし、来るのが少し早すぎた上に、装備がやや頼りないことも災いして、ここのザコ敵とまともに戦うことができない。しかも、なぜか逃げることができないのだ。仕方がないので一戦一戦全力投球。ゴーレムで敵の攻撃を防ぎつつ、召喚魔法「シルドラ」で一気にカタを付ける。運悪く「死のルーレット」が決まって死人がでても、最上階までたどりつけばなぜかHP、MPともに完全回復している。なぜか「テレポ」が使えない我々は、帰り道も歩かなければならないわけだが、今度は「フェニックス」が使えるため幾分楽になっている。

なお、ここにいるマジックポット、エリクサーをいくつかあげれば100ABPをくれる。シャレで一個エリクサーをあげたところ、それで見事に逃走してくれた。あと、これは意外と知られていないのだが、実はマジックポットがいなくなった後の壺から宝を入手できる。「マジックポットはめんどくさいからパス」ということのないように。

magicpot.GIF (10670 バイト)

次はビッグブリッジにできた「孤島の神殿」へ。ここの入り口にもガーゴイルがいるが、ピラミッド同様のパターンで撃退。中の敵はフェニックスの塔に比べると相当弱い。強いて言うなら「トートエイビス」が強敵だが、打撃を「ゴーレム」で防ぎながら、こいつから「エイビスキラー」を盗み、狩人に装備させれば大ダメージ。また、ここに登場する「イグゼクレーター」はすべてのレベル系青魔法を使う。いい機会なのですべてラーニングしよう。幸い、レナが一時戦線離脱していたため、「こちらのレベルが全員5の倍数」ということは起こらない。安心してラーニングに励める。

ここのボス・ストーカーは非常にやっかい。4体で登場するが、本物は1体で、その本物はどれか分からない。ただ、戦闘開始直後は必ず一番前のヤツが本物なので、素早いメンバーから攻撃。ストーカーが点滅したら「もう場所移動した」ということなので、次からはヤマカンで別の所を攻撃しよう。

とはいえ、こんな戦い方では時間がかかる。そこで編み出した究極の戦闘法。ストーカーに全体攻撃の魔法をかけると「ブレイズ」で反撃してくる。しかしこれは冷気属性のため、「アイスシールド」で吸収できるのだ。そこでバッツを竜騎士にして、アビリティーに「しょうかんレベル4」をつけ、エクスデス城で拾ったアイスシールドと、敵が落とした「エルメスの靴」を装備。序盤はみんなと共にヤマカン攻撃。バッツは「ジャンプ」で攻撃するが、バッツ以外の誰かが死にそうになったら「シルドラ」を連発(写真左)。瀕死の仲間にはここで死んでもらい、あとはバッツ一人で戦う。ブレイズでこちらのHPは回復する(写真右)ため、ホワイトウインドも不要だ。ただ、なぜか「ブレイズ」のスリップ効果だけは受けてしまうため、敵の「ハリケーン」でHPが1ケタになればバッツは回復の間もなく死んでしまうが、幸いそのような状況は起こらず無事にストーカーを倒すことができた。

storker1.GIF (13497 バイト)  storker2.GIF (14189 バイト)

これで新しい武器が3つ手に入る。「まさむね」「エクスカリバー」「よいちのゆみ」の3つをゲット。実用性のある武器はこれですべて入手した。残りの武器は大して役に立たないため、今後はあえて書かないことにする。

次は最強の白黒魔法が眠るというフォークタワーへ。ここではパーティーを二分割する。左の「魔法の塔」は両方とも「しょうかんし+あおまほう」、右の「力の塔」には「モンク+まもり」と「りゅうきし+あおまほう」で挑戦。右の塔では魔法が使えないことになっているが、なぜか「ミサイル」など一部の青魔法は問題なく使えるのだ。さて、その右の塔のボスはミノタウロス。モンクは「まもり」を使っていればノーダメージでカウンターを仕掛けてくれるし、竜騎士は後列から「ジャンプ」で戦えばダメージは思いの外少ない。楽勝。

folktower1.GIF (11347 バイト)

左の塔のボスは「すべてをしるもの」。随分と仰々しい名前だが、「カーバンクル」でリフレクをかけておけば相手は単なるバカと化してくれる。自分の攻撃魔法で勝手に自決するのだから。あとは介錯程度にこちらが弱点の「エアロガ」「シルドラ」で攻撃すればよい。こいつは死ぬ間際にフレアで攻撃してくるが、それもリフレクで跳ね返る。「すべてをしるもの」は、どうやら「リフレクのかかった敵に魔法攻撃をしてはいけない」ということすら知らなかったらしい。こいつも楽勝。

folktower2.GIF (11707 バイト)  folktower3.GIF (11110 バイト)

そろそろバハムートを倒しに行こう。黒チョコボに乗って北の山に行く。道中のザコ敵はマギサ&フォルツァの頃と変わっていないので余裕。バハムートは多彩な攻撃を仕掛けてくるが、どれも防御可能だ。「メガフレア」「アトミックレイ」はカーバンクル、「ふぶき」は一人がアイスシールドで吸収し、その後フェニックスを使って死んだメンバーを生き返らせる。「ポイズンブレス」は防御不能だが大したダメージではないので甘んじて受ける。あとは先ほど入手した「魔法剣フレア」、侍の「まさむね+りょうてもち」でダメージをガンガン与えていく。「メガフレア」を跳ね返せば9999のダメージを与えられる。これが致命傷となり、比較的楽にバハムートを倒すことができた。

babamuto.GIF (11921 バイト)

この勢いでバル城地下に住むオーディンも倒してしまおう。先ほど入手したバハムートを連発したいところだが、1分以内という時間制限があるため、画面エフェクトが長い召喚魔法はあまり使えない。バハムートは1回が限界だ。あとは「さすけのかたな+ツインランサー」の二刀流や侍の攻撃などによってさっさと大ダメージを与える。注意点としては、オーディンの「ざんてつけん」は1000前後のダメージを受けるため、HPの低いジョブにはならないこと。下の写真の状態ではレナの戦闘不能は決定的だ。

ordiin.GIF (13800 バイト)

フォークタワーを破壊するとカタパルトが現れ、飛空挺と潜水艇に変形可能にしてくれる。しかし、冷静に考えてみたのだが、どうすればこのような乗り物が作れるのだろうか。不思議でならない。戦隊もののロボットのような理不尽な変形をしない限りこのような乗り物は存在し得ないと思うのだが…。まあいい、まずはウォルスの塔に潜って最後のジョブ「ものまねし」をゲット。「ものまねしゴゴ」からは「きんのかみかざり」が盗めるが、「ぶんどる」はしないこと。ダメージ9999の打撃で反撃されるぞ。

次は第三の石版が眠る大海溝へ。ここには「吟遊詩人3人+風水士1人」のパーティーで挑む。ここの「しょうたいふめい」という敵(いろいろなタイプがいる)はすべてアンデッドのため、「レクイエム」が絶大なる破壊力を見せてくれるのだ。風水士は溶岩を歩くときのダメージを防ぐために入れておき、ボス戦の直前でこいつも吟遊詩人にする。ボスもアンデッドのため、レクイエムを全員で歌っておけばあっという間にカタが付く。というか、あっという間にカタをつけないと、敵の強力な魔法攻撃によってあっという間に全滅させられてしまうのだ。

requiem.GIF (12460 バイト)

この勢いで4つ目の石版も入手しよう。イストリーの滝へは海底の洞窟から入る。ここのトンベリは非常にやっかい。「ほうちょう」で死者が出る前にさっさと逃げてしまおう。また、このダンジョンには「エンハンスソード」が落ちている。魔法剣士最強の剣なので忘れずにゲット。

さて、ここのボスはリバイアサン。石版入手だけならこいつを無視してもできるのだが、召喚魔法入手のために戦っておこう。こいつは水属性だけあって雷攻撃に弱い。今回もシルドラ中心に攻める。あと、敵の「タイダルウェイブ」は700程度のダメージなのだが、時として2回連続で仕掛けて来る。2連発だと現状では全滅確定だ。「さんごのゆびわ」でこれは吸収できるのだが、我々にはそのようなものを買うことができない、。というわけで、メンバーの一人を竜騎士にして常に「ジャンプ」してもらい、タイダルウェイブ2連発による全滅を避けるようにする。シルドラを連発すればすぐに勝てるのだが、タイダルウェイブに苦しみ、何度か全滅の憂き目を見た。

rivaiasan.GIF (11599 バイト)

これでようやく次元のはざまに突入できる態勢が整った。最後の石版だけは封印城クーザーに持っていくのを忘れたが、まあいい。どうせ「ルーンアクス」など使わないことは目に見えている。この続きは終編で。【生きていたエアリス】