remove
powerd by nog twitter

神戸大学独立非公認団体
logo.gif (4187 バイト)

貧弱ドラえもん(開拓編)

1986年、通称「ハドソンの年」。この年のハドソンは、「スターソルジャー」をはじめ、「迷宮組曲」「忍者ハットリくん」など次々と名作を世に送り出してきた。今回は、そんな1986年組の名作の一つ「ドラえもん」で制限プレイ「貧弱ドラえもん」を行ってみようと思う。「貧弱」とは、例によって「必要なアイテム以外は取らない」というものだ。まずは開拓編から行ってみよう。

「ドラえもん・開拓編」は、「大長編ドラえもん・のび太の宇宙開拓史」がモチーフとなっている。原作では、ガルタイト工場の侵略に対してドラえもんとのび太くん、ジャイアン(大長編シリーズのジャイアンはなぜか毎回非常にかっこいい)たちが戦い、チャミーたちを守るというものだ。原作は非常に感動的なので、知らない方はぜひこの機会に読破しておくことをオススメする。

それはさておき、ゲームの方では、さらわれたのび太くんを助けるためドラえもんが孤軍奮闘するという設定になっている。原作では、「コーヤコーヤ星とトカイトカイ星は重力が地球より少ない」ため、のび太くんでも殺し屋ギラーミンと一対一で戦い、しかも勝利を収めることができるのだが…。まあいい、細かいことは気にしないで、ゲームをスタートさせよう。

まず、スタート直後のマンホールに入って武器「ショックガン」をゲット。「開拓編」は、この武器さえあればそれ以外のアイテムがなくても何とかクリアできそうなので、アイテム入手はここで早くも打ち止めとする。

dora1.gif (5841 バイト)

本来なら、この後は、「連射ドリンク→空気砲→強力うちわ→1UPどら焼き」とアイテムを回収していくのだが、貧弱ドラえもんにはそのようなことなど許されてはいない。というわけで、先に進むため、以下のどこでもドアにサクッと入ってしまおう。

dora2.gif (2255 バイト)

どこでもドアを出たら、それほど激しくない敵の攻撃をかわしつつ、次のどこでもドアのところへ行く。ちなみに、本来のプレイでは、このどこでもドアに入る前に、東方面にある「元気キャンディ」を取って、体力の最大値を上げてから先に進む。

dora3.gif (4839 バイト)

どこでもドアを出て、しばらく北上すると以下のようなところにたどり着く。ここの右側のスペースには、「連射ドリンク」が隠されているのだが、もちろん無視しよう。もっとも、ドラえもんは「ショックガン」しか持っていないため、ここのアイテムをとるために敵を全滅させることさえ苦しいのだが…。

dora4.gif (3018 バイト)

ここまでは特に問題なく来ることができた。しかし、やっかいなのは「コーヤコーヤ星への地下通路」からだ。ここの敵はガンガン弾を撃ってくる。とりわけやっかいなのが、かなりの耐久力を誇る「ギラーミン」(写真右)だ。耐久力がかなり高いため、ショックガンで戦うのは大変。そこで、何とか戦わずにここを乗り切る方法を考えたい。こいつは3発程度弾を撃った後、ドラえもんのいる方に向かってくるという特性を持っている。以下の写真の状態なら、弾を撃った後はドラえもんのいる左方向にギラーミンが来るわけだが、彼はジャンプというものを知らないため、下に落ちてさえしまえばあとはあっさりとかわせてしまうのだ。

dora5.gif (5995 バイト)

というわけで、強敵・ギラーミンをうまくかわして、次はコーヤコーヤ星を攻略しよう。ここではすべての敵が弾を撃つため、非常に厳しい戦いとなる。とりわけ、コーヤコーヤ星で初登場する「ヘビ」は、非常に速い動きで正確にドラえもんを追っかけてくる。こいつは耐久力が低く、ショックガン2発で倒せるというのが、せめてもの救いではある。ちなみに本来ここで持っているべき武器「強力うちわ」なら1撃で倒せる。しかし、そんなことを考えても悲しくなるだけなので、さっさと先へ進もう。

dora6.gif (5060 バイト)

ここの敵の攻撃は非常に激しく、しかもショックガンでは敵を倒すことすらままならないため、道中である程度どら焼きを拾えないと苦しい展開になる。基本的に、ここ以降では「戦う」ことよりも「逃げる」ことに主眼を置いたプレイに徹するべきだ。

dora7.gif (6658 バイト)

また、途中で死ぬこともあるだろうが、このゲームでは死んでもそこから再スタートできるため、あまり気にしなくてよい。ただし、後半の「ガルタイト工場内部」で死ぬと、何とコーヤコーヤ星のスタート地点にまで戻されてしまう。とりあえず現時点では、ドラえもんの残り人数すべてを使い切るつもりで先に進めばいいのだが。

dora8.gif (7690 バイト)

コーヤコーヤ星の途中にはマンホールがあるが、ここでは連射ドリンクが手に入る。もちろん取らない。ここではそんなつまらないアイテムよりもどら焼きが重要。どら焼きが手にはいるまで、ここにいる「ナメクジ」を倒し続けよう。ちなみに敵を4匹倒すごとにアイテムを落としてくれる。

dora9.gif (6048 バイト)

先ほどのマンホールを出た直後、いきなりこのような激しい敵の攻撃に遭う。先ほど「どら焼き」にこだわった理由がお分かりいただけただろう。ショックガンでは1匹の敵を倒すだけでもかなりの時間がかかるため、敵を倒している余裕はない。そこで、何とかダメージを極力抑えて先に進む方法を考えなくてはならない。私が思いついたのは「敵に攻撃をすると、敵がダメージを受けて点滅している間は攻撃判定がない」という特性を利用し、「ショックガンを1発撃ち込み、敵が光っているスキにすり抜けていく」という作戦。例えば以下の写真なら、右端にいる「ロボット」にショックガンを撃てばいい。この作戦は、狭い通路で突然「ヘビ」に襲われたときにも絶大なる効果を発揮する。

dorae1.gif (8145 バイト)

上記の作戦をうまく使い、何とかガルタイト工場にたどり着くことができた。なお、ここに来る途中に「元気キャンディ」があったのだが、もちろん取っていない。もっとも、ここの「元気キャンディ」は、敵の攻撃が非常に激しい場所に隠されているので、今のドラえもんでは取りたくても取れないのだろうが…。その代わり、ガルタイト工場近辺はそれほど敵の攻撃が激しくないので、ここでどら焼きが出るまで敵を倒し続けよう。前述の通り、ガルタイト工場で力尽きるるわけにはいかないからだ。

dorae2.gif (6322 バイト)

ガルタイト工場には敵のロボットが待ちかまえている。このロボットは、ショックガンを28発撃ち込まないと倒せない。ちなみに一般の方がプレイする場合は、強力うちわ10発でOK。

dorae3.gif (4891 バイト)

普通のプレイをしている場合は、強力うちわが使える上に、体力の上限値も私のプレイの2倍はあるため、敵のいる壇上に上がり、真正面から撃ち合っても勝てるのだが、こっちはいかんせん貧弱すぎる。そこで、一段下で敵のわずかなスキをうかがいながら地道に攻撃していく必要があるわけだ。

とは言っても、「わずかなスキなんて見えない〜!」とお嘆きの方も少なからずおられるだろう。しかし、それは私に言わせれば「装備に恵まれすぎて、本来の『戦い』が何であるかを忘れてしまった温室育ちのガキの戯言」にすぎない。戦いとは「敵の性質を見極め、その中にある弱点を攻撃していく」ことである。

閑話休題。敵の弾は、非常にたくさん飛び交っているが、実は弾の軌道自体は、「落下時の角度が緩やかな放物線」と「落下時の角度が急な放物線」の2つしかない。弾の軌道は、弾が上がっていくときに予想がつくため、まずは素早く弾の落下点を見切る。そのうち、「弾が落下してこない安全地帯」が見つかるから、その時にすばやく一段下からジャンプしてショックガンを撃つ。これを根気よく28回繰り返そう。

dorae5.gif (4807 バイト)  dorae4.gif (5020 バイト)

こうすれば、かなり時間はかかるが、そのうちガルタイトのロボットを撃破することができる。撃破にかなり時間をかけただけに、ロボットが爆発したときの喜びはひとしおだ。この喜び、決して、温室育ちのドラえもんには味わえない。装備こそこっちのドラえもんの方が貧弱だが、内面的には「貧弱ドラえもん」の方が遙かに強靱だったのだ。

dorae6.gif (4969 バイト)

というわけで、無事にのび太くんを救出することができた。次は「魔境編」へと進むことにしよう。【生きていたエアリス】