センチメンタル・スポット
遠藤晶の故郷、長崎の扉を開けてみました。
現場写真 | コメント |
オランダ坂
もっときつくて長いのかと思ってたらそうでもなかった。 |
|
オランダ坂
逆光で見にくいがここがオランダ坂の頂上?である |
|
オランダ坂
上の写真を逆に見るとこれ。旧居留地私学歴史資料館である。 |
|
大浦天主堂
入り口すぐ |
|
大浦天主堂
天主堂に入る直前の左にある |
|
新地中華街
ほんの1ブロックだけだが中華街になっている。 |
|
新地中華街
逆側の出口。 ところで長崎チャンポンはうまかった。 |
|
築町界隈
アーケード街。中央の植木?と、右のクリーニング屋さんが決め手。 |
|
築町界隈
残念ながらここではなかったようだ。ただ後の山の形が同じなので方角は合っていると思う。 |
|
中島川河畔遊歩道
有名な眼鏡橋。下の写真では水面に映った橋の影でちゃんと眼鏡の形になっている。 |
|
中島川河畔遊歩道
よく分からないオブジェ。眼鏡橋から川沿いにちょっと歩いたところにある。 |