remove
powerd by nog twitter
戻る
シーン2「浮上」編
区 分
場 所
ステージ名
話数
セレクトによる違い
ファースト
ネルガル重工サセボドッグ
呪われしジャンヌ=ダルク
72
「ゲッター線、その意味」で
の味方増援のタイミングが
変わります。1番目に選択
すると2PP、2番目で3P
P、3番目で4PPです。
セレクト
早乙女研究所
ゲッター線、その意味
73
ボストン
怨念を断つ剣
74
鬼面城
鬼面の怪
75
セレクト
オモイカネ内部
そのために今、生きている
76
ラスト
太平洋上
海よ、大地よ
77

第72話 呪われしジャンヌ=ダルク
強制出撃
グランガラン(シーラ)、ボチューン×3(マーベル、ニー、キーン)
ダンバイン×2(ショウ、トッド)、バストール(ガラリア)
味方増援
3PP:ナデシコチーム、味方×8
敵増援
4EP:レプラカーン(ジェリル)他
レプラカーン→ハイパーレプラカーン
強化パーツ
アレン:オーラコンバーター
ジェリル:高性能照準器
その他:マグネットコーティング、火星丼、カートリッジ
熟練度
3PPまでに敵を5機撃墜する
ひとこと
第1部でビルバインを入手していなかった場合はステージクリア後に入手できます。また、
すでにビルバインがいるなら夜間迷彩にパワーアップします。

第73話 ゲッター線、その意味
強制出撃
ゲッターG、テキサスマック
味方増援
2PP:戦艦1機、アルトアイゼン、味方×11
敵増援
2PP:ヴァイスリッター(エクセレン)他
強化パーツ
エクセレン:ソーラーセイル
その他:リペア、宇宙そろばん
熟練度
キョウスケでエクセレンを説得する
ひとこと
早乙女研究所に敵が隣接すると後で真ゲッターが入手できます。ただ、そうするとライ
ン・ヴァイスリッターは手に入りません。
ラインは研究所に敵が隣接しなくて、キョウスケでエクセレンを説得すると後で入手できま
す。この場合は真ゲッターは手に入りません。
説得はエクセレン以外の敵を倒してから可能になります。
尚、研究所に敵が隣接しても、エクセレンを説得することはできます。熟練度が欲しい
人は説得しておきましょう。

第74話 怨念を断つ剣
強制出撃
ゴラオン(エレ)、ビアレス(リムル)
味方増援
2PP:ダイターン3
3PP:戦艦1機、ビルバイン(ショウ)、味方×11
敵増援
2PP:スプリガン(ショット)他
5EP:ガラバ(黒騎士)他
ガラバ→ハイパーガラバ
強化パーツ
メガボーグ・ネロス:ハロ
ショット:無針アンプル剤
ミュージィ:メガブースター
その他:カートリッジ
熟練度
ハイパーガラバ(黒騎士)を撃墜する
ひとこと
ハイパーガラバはHP11700以下で撤退します。脱力を使えるだけ使って、ウェイブライ
ダー突撃(+9、V−UP×2)+ムーンアタック(+9)で撃墜可能です。

第75話 鬼面の怪
強制出撃
コンバトラーV
味方増援
4PP:戦艦1機、アルトアイゼン、味方×12
敵増援
4PP:ダークロン(ワルキメデス)他
4EP:ペルゼインリヒカイト(アルフィミィ)他
強化パーツ
ビッグシリウス:プロペラ
ワルキメデス:高性能レーダー
ダンゲル:火星丼
アルフィミィ:I・フィールド発生器
その他:チョバムアーマー
熟練度
ペルゼインリヒカイト(アルフィミィ)を撃墜する
ひとこと
アルフィミィ、ダンゲル、ワルキメデスはHP30%以下で撤退します。
ウェイブライダー突撃(+9)、ムーンアタック(+9)、大車輪ロケットパンチ(+9)、切り
札(+11)などで撃墜可能です。

第76話 そのために今、生きている
強制出撃
ナデシコ・Yユニット、エステバリス空戦(アキト、ガイ)、アルトアイゼン
味方×13
味方増援
オモイカネの木に到達:飛影
敵増援
2EP:マジン、テツジン
4EP:ビッグガルーダ、アプサラスV、シャピロ戦闘メカ、試作2号機
8EP:アインスト(クノッヘン、グリート、ゲミュート、アイゼン)
オモイカネの木に到達:アインストレジセイア、ハイパーレプラカーン
強化パーツ
アインストレジセイア:V−UPユニット(U)
ビッグガルーダ:リペアキットS
アプサラスV:ミノフスキークラフト
試作2号機:カートリッジ
ハイパーレプラカーン:ブースター
熟練度
5PPまでにオモイカネの木に到達する
ひとこと
10ターン以内にレジセイアを倒さなければなりません。
真ゲッター獲得条件を満たしていれば、クリア後のIMで入手できます。

第77話 海よ、大地よ
強制出撃
戦艦1機、グランガラン、ビルバイン、アルトアイゼン、味方×13
味方増援
アインスト登場後の翌EP:飛影
敵増援
敵8機以下:ガラバ(黒騎士)他
ガラバ→ハイパーガラバ
ハイパーガラバ撃墜後:ラインヴァイスリッター(エクセレン)他
強化パーツ
ドレイク:ディストーションブロック
ショット:メガブースター
ミュージィ:ズワァース
黒騎士:V−UPユニット(W)
エクセレン:超合金Z
その他:無針アンプル剤、アポジモーター、資金15000
熟練度
ラインヴァイスリッター(エクセレン)を撃墜する
ひとこと
エクセレンはHP30%以下で撤退します。

シーン3は部隊が3つに別れてそれぞれをクリアするとシーン4に行けます。
私の攻略ではシーン3C→3B→3Aの順でクリアしました。