remove
powerd by nog twitter
戻る
シーン6「地球圏混乱」編
区 分
場 所
ステージ名
話数
セレクトによる違い
ファースト
ネルガル月面ドック
明日への勇気
62
「コロスは殺せない」を選択した順
番により、クリア後に入手できる
ユニットが変わります。
1、2番目:Xエステバリス改
3、4番目:ZU
セレクト
フロンティアコロニーT
悠久なる風
63
ソロモン内部
探求者
64
グリプスU内部
壊滅双曲線
65
メガノイド空間
コロスは殺せない
66
ラスト
地球近海・ディラド星
激震する宇宙に
67

第62話 明日への勇気
強制出撃
ダイターン3、エステバリス・月面アキト
味方増援
3PP:ラー・カイラム、味方×8
4PP:ナデシコ、味方×5
敵増援
5PP:テツジン(九十九)他
強化パーツ
元一朗:シャッフルの紋章
九十九:バイオセンサー
その他:リペア、超合金Z、宇宙そろばん
熟練度
4PPまでにマジン(元一朗)を撤退させる
ひとこと
熟練度が欲しい場合は真っ直ぐマジンに向かわせて、熱血を使って攻撃しよう。

第63話 悠久なる風
強制出撃
ラー・カイラム、ナデシコ、味方×11
味方増援
4EP:ガンダムF91(シーブック)、ビギナ・ギナ(セシリー)
敵増援
4EP:ベルガ・ギロス(ザビーネ)他
強化パーツ
カロッゾ:精神エナジー装置
ザビーネ:ハロ
その他:メガブースター、無針アンプル剤、リペア
熟練度
ラフレシア(カロッゾ)を撃墜する
ひとこと
ラフレシアはHP13710以下で撤退します。ゴッドハンドスマッシュ(+8)+ウェイブライ
ダー突撃(クワトロ)(+9)で撃墜可能です。

第64話 探求者
強制出撃
ラー・カイラム、ナデシコ、ライディーン、ヴァイスリッター、味方×10
味方増援
なし
敵増援
2EP、3EP、4EP
5EP:ペルゼインリヒカイト(アルフィミィ)他
強化パーツ
アルフィミィ:超合金ニューZ
その他:バイオセンサー、宇宙そろばん、カートリッジ
熟練度
ペルゼインリヒカイト(アルフィミィ)を撃墜する
ひとこと
アルフィミィはHP13200以下で撤退します。ゴッドハンドスマッシュ(+8)+ウェイブライ
ダー突撃(クワトロ)(+9)で撃墜可能です。

第65話 壊滅双曲線
強制出撃
ラー・カイラム、ナデシコ、ダンクーガ、味方×12
味方増援
なし
敵増援
2EP:ディラド決戦メカ(アベル)他
アベルを撃墜:シャピロ戦闘メカ(シャピロ)
強化パーツ
シャピロ:V−UPユニット(U)
アベル:忍術指南書
その他:ブースター、プロペラ
熟練度
シャピロ戦闘メカ(シャピロ)を撃墜する
ひとこと
シャピロはHP9840以下で撤退します。ムーンアタック(+9)+ゴッドバード(+6)で
撃墜可能です。

第66話 コロスは殺せない
強制出撃
ラー・カイラム、ナデシコ、ダイターン3、味方×12
味方増援
なし
敵増援
敵8機以下のEP:コロス他
強化パーツ
コロス:高性能照準器
ベンメル:超合金ニューZ
その他:火星丼、リペア
熟練度
メガボーグ・コロス(コロス)を撃墜する
ひとこと
このステージを前半に選ぶとXバリス改、後半に選ぶとZUが手に入ります。コロスはカウ
ンターを持っているのでやはり強敵です。HP30%以下で撤退します。

第67話 激震する宇宙に
強制出撃
ラー・カイラム、ナデシコ、ケンリュウ、ダンクーガ、味方×13
味方増援
なし
敵増援
5EP:ディオンドラ他
敵8機以下:ペルゼインリヒカイト(アルフィミィ)他
強化パーツ
アベル:マグネットコーティング
ケイム:忍術指南書
ディオンドラ:アポジモーター
ガルディ:狼の紋章
デビルサターン6:資金10000
アルフィミィ:ソーラーセイル
アインストレジセイア:Iフィールド発生器
その他:カートリッジ
熟練度
ペルゼインリヒカイト(アルフィミィ)を撃墜する
説得キャラ
キナ:ディオンドラを倒した後にロムでキナを説得するとその場で仲間になります
(シーン5で説得していた場合)。
ひとこと
20ターン以内にクリアしないといけません。
敵が8機以下になるとアルフィミィたちが現われるので、5EPの敵を先に出現させた方が
いいでしょう。
アルフィミィたちはケイム達がいる正反対側に現われるので、あらかじめユニットを配置し
ておければターン数が稼げるでしょう。