remove
powerd by nog twitter
戻る
リアル系主人公 シナリオ攻略 22話〜24話

21話へ

第22話 戦うだけのマシン
強制出撃
鋼鉄ジーグ、ビッグシューター
味方増援
3PP:母艦×1、ウィングガンダムゼロC(ヒイロ)、12小隊
敵増援
3EP:ヤマタノオロチ(アマソ)、他
強化パーツ
ミマシ:チョバムアーマー
アマソ:ハイブリットアーマー
熟練度
7ターン以内に敵を全滅させる
ひとこと
このステージからジーグに「マッハドリル」が追加されます。
ジーグの運動性が強化してあれば味方増援登場まで乗り切るのがラクになります。

第23話 恐竜帝国の逆襲 −前編−
強制出撃
母艦×2、ゲッタードラゴン、15小隊
味方増援
なし
敵増援
なし
強化パーツ
バット:ブースター
ザンキ:デュアルセンサー
ガレリィ:バイオセンサー
熟練度
6ターン以内にガレリィとバットを撃墜する。
ひとこと
ガレリィとバットは味方の初期配置位置から一番遠くにいるので熟練度が欲しかったら
強化パーツで移動力を上げておくとよいでしょう。
2ターン目から毎ターンマグマ砲を撃ってきます。着弾ポイントはランダムのようなので
当たらない様に祈りましょう。

第24話 恐竜帝国の逆襲 −後編−
強制出撃
マップ1:ブラックゲッター(武蔵)、レディコマンド(ミチル)
マップ2:母艦×1、12小隊、ゲッタードラゴン(リョウ)、グレートマジンガー(鉄也)、
ビューナスA(ジュン)、レディコマンド、ガオガイガー、ゴルディマーグ
味方増援
なし
敵増援
なし
強化パーツ
ザンキ:マルチセンサー
ガレリィ:ソーラーパネル
バット:アポジモーター
ゴール:大型ジェネレーター
クリア後:ミノフスキークラフト、プロペラ×2、カートリッジ×2、リペア×2
熟練度
無敵戦艦ダイの撃墜前に、他の敵ユニットを全滅させる。
ひとこと
2EPにイベント発生して仕切りなおしになります。
敵の数が多いので長期戦になります。ダイを撃墜すればステージクリアです。
ダイは全体攻撃が強力です(最大射程9)さらに小隊員が援護防御をもっているので頑張って
倒しましょう。
ステージクリア後にブラックゲッター(武蔵)が戦線離脱します。

25話へ