remove
powerd by nog twitter

 

 

今日のRO

転生キター

とりあえず様子見。

 

 

 

WEB拍手返信

 

>ザメルは好きですか?

 

好きです(*´Д`)

 

 

 

 

さて本題。

 

実は昨年末の出来事になりますが

とあるショットバーで飲み会をすることになりました。

 

手元にある情報ではとにかく濃い飲み屋として行くな等々

ショットバーとしておかしな噂を常々聞いたものです。

 

それならば行くしかなかろうホトトギスってなわけで行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ、どこかで見たことあるエンブレムだなぁ

 

 

 

 

 

 

 

でかでかとジオンのエンブレムが。

 

 

 

 

 

これぞ仙台名物(?)

ガンダムショットバーこと「ZION」です。

君もアムロになれるってあおりがステキです。

 

この店の特徴はカクテル名が全てガンダムにちなんだものになっています。

 

 

 

 

 

 

 

上のメニュー表を見ていただければ一目表前でしょう。

オリジナルカクテルにククルスドアンがあるのがポイントですw

(ククルスドアン=孤島でアムロにザクを捨てられた人)

 

 

 

入り口で躊躇しても仕方がないので

店内に入ってみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内には所狭しとガンプラおよびガンダム関連のCGがズラリ

店内に置いてある雑誌もガンダムAとかなりの力のいれよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内にはスクリーンがあり、このときは初代ガンダムが放映されていました。

場面としてはワッケイン中将が戦死したあたりですね。

 

とりあえずカクテルを注文してみようと思い、メニューを閲覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューにもさりげなくコメントがありますw

 

 

 

 

普通はカシスオレンジを下さいとか頼みますが

ここでは入り口のメニューにもあったとおりに

 

 

じゃあザク下さい

Zガンダム

ザクレロで(これは管理人)

 

 

という風に頼みます。

 

    

 

出てきたカクテルは至極普通のカクテルですので

そこはご安心を。

(ちなみに左がZガンダム、右がグフ)

 

 

 

 

 

アルコールが入ればおつまみが欲しくなります。

実はこのときデギン公王の勅命により

メニューが改定されてて、(グフのカクテルの後ろの張り紙にそう書いてある)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんつーか、全てザビ家になってましたw

(噂ではスレッガーのもやし炒めでしたが

いったときはマクベのもやし炒めになってましたw)

 

 

何を頼もうか迷ってた管理人、

ふと店内のスクリーンを見てみると

 

 

マ「ウラガン、あのツボをキシリア様に…

あれは、いいものだーーーーー」

 

 

管理人「マクベのもやし炒め一つ下さい。

マ様追悼記念にw」

 

 

 

出てきたのは普通のもやし炒めでしたので

おいしくいただきました。

ギャンが乗っていると面白かったのですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Σ( д) ゜ ゜

し・・シャア大佐がイラッシャル!!

 

 

頼む料理次第ではこのようはおまけがあるらしくてびっくりですw

 

ちなみに料理名はムサイで大人気!鳥から揚げ

 

ムサイいねーーー

 

 

 

 

 

その後オリジナルカクテルを頼もうということで

3人が結託!

 

頼むのはもちろん

 

 

黒い三連星!

 

ドムの色らしいコーラ割りのカクテル

が3本まとめてきました。

管理人はジン+コーラを選択(というかテキーラとウォッカがダメ)

 

管理人「メニューでジンは真ん中だから・・・

 

そうか、オルテガの位置だw

とかいううちにそろそろお開きということで清算準備に取り掛かりました。

 

清算の間、ちょっとトイレへ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

マチルダさん  金髪さん

 

亜qw背drftgyふじこlp;@:「

 

トイレに飾るなーヽ(`Д´)ノ

 

2005年1月29日記述

戻る