remove
powerd by nog twitter

 

 

FM4th知っておきたいメモ

 

パーツ

[胴体]

例外もあるが 主に高出力高耐久低回避ボディか 回避型ボディに分かれる

理想は回避型であるが装備の関係では出力ボディになる場合もある
 
基本的には前衛は回避 重装型は出力である

破壊されると大破のため回復優先度は高い ただし耐久力は高い

 

[腕]

軽量 高耐久 低命中補正腕

重量 低耐久 高命中補正腕

中量 中耐久 中命中補正腕

の三種類に大別されるが 重量や耐久との兼ね合いから

 

ライフル バズーカは重量腕

ミサイル グレネード 盾 格闘は軽量腕

マシンガン ショットガンは中量腕

が通常のセットアップである

両手持ち武器(バズーカ ライフル)は持っている腕の命中補正のみ影響 

支え腕は影響しない

(攻略本には両方影響とあるが検証した限りでは

支え腕の命中補正は関係しない模様)

ため軽量耐久腕で良し

格闘武器は腕部命中補正無視のため軽量耐久腕が良し

両腕に別々の武器を持つ場合は片腕が飛んでもまだいいが 

両手持ち武器を持っている場合

支えを破壊されただけでも極端に命中率が低下するので注意

 

 

[脚]

軽量 低回避 低移動 

中量 中回避 高移動

重量 高回避 高移動

に大別されるが軽量はほとんど使わない

(移動+系スキルがないとまず不可能)

回避型は重量

移動距離だけなら中量である

 

破壊されると移動力が低下するのと回避率が低下するため回復優先度は高い

回避率の抜群に高い脚は耐久度が低い傾向があるので注意

 

ホバー 多脚は重量の割に移動力が大きく 

特殊地形の移動力が高いため使い勝手はいいが

(多脚 岩場 砂地1 ホバー 岩場 砂地 水辺1)

段差には弱いので注意

段差はジェットパックにより補えるが ジェットパックは重く装備が難しい

また
ホバーは回避補正が0のため回避不能なので注意

回避に関しては下にまとめてあります

 

[属性]

敵の炎熱武器が非常に怖いため全機炎熱でセットアップしても問題は無い

ただデュランダルはアーマーコーティング可能になったら

衝撃 貫通でセットアップし炎熱をコーティングするという手もある

 

 

[回避](重要)

回避は真後ろから攻撃すると発生しない(斜め後ろでは発生する) 

ただしこれは攻撃の主体となっているユニットであり 

リンクユニットの攻撃はたとえ真後ろであっても回避が発生する

レベル差によって回避確率に補正がかかる模様

 

キャラクターの回避補正が0であっても 

機体に回避補正があれば回避は発生する

脚が破壊される スキルによりしゃがみ状態になる 

移動関係のステータス障害 もしくはシステムダウンを受けている場合は

回避不能

 

武器

攻撃順序
←速い―――――――――――――――――――――遅い→
マシンガン ショットガン ライフル バズーカ 格闘武器

スピードが同じであればキャラが交互に攻撃する

例 Aがマシンガン Bもマシンガンで 

攻撃順がA→B→A→Bという順序になる

 

マシンガン[属性 貫通][射程1‐4][消費AP 4×2] 

命中率 威力のバランスが取れている標準的な武器

使い勝手は良いが4×2=8とAP消費は高い為注意

(AP4の状態でも一発は発砲可能)

対応しているスキルが多く 二度発砲するためスキルチェーンの基点として強力

後半に回した場合も二倍のダメージで発砲するため

信じられないダメージを叩きだす場合がある

ただし射程は長いわけではなく 

武器習熟がデフォで上がるキャラのスピードが高い為 

最初の攻撃に向いている

ダメージ自体はある程度ばらける傾向にある。

命中率 弾数が製品間でかなり異なる傾向があり 選択の幅が広い

(例 威力重視のFV−24は距離による命中率低下が激しく 

リンクで攻撃する武器としては向かない

ものの接射で使うと本来の威力を発揮する等)

 

罠武器があるので注意

ラプターFX セメテリー10 軽量なのだが弾数が8のため速攻で弾切れする 

重量に困ってもこれはきつい

ラプターはともかくセメテリー10の前シリーズであるセメテリー自体は

普通に使える武器であるので だまされないように注意

 

 

ショットガン[属性 衝撃][射程1−3][消費AP 3×2]

命中率に関してはマシンガンに劣るものの 

AP消費が少ないため非常に扱いやすい

属性が衝撃というのも特筆すべき点 

攻撃が均等にパーツにばらける

対応しているスキルが多く 二度発砲するため

スキルチェーンの基点として強力

後半に回した場合も二倍のダメージで発砲するため

信じられないダメージを叩きだす場合がある

ただし射程は長いわけではなく 

武器習熟がデフォで上がるキャラのスピードが高い為 

最初の攻撃に向いている

命中率に関しては製品間での差がまったく無い 散弾武器という性質故か

威力や弾数に関しては差がある

 

 

格闘武器[属性 衝撃or貫通][射程1][消費AP 1]

ナックル ロッド パイルバンカーに分けられる

パイルバンカーのみ属性が貫通 他は衝撃

性能には傾向があり 

ナックルは軽量で命中率が80% 

ロッドが重量があり100% 

パイルバンカーが中間で90%となっている

 

威力に関しては出力重量比に依存し 

攻撃力に最大積載量÷重量の値が攻撃力である

命中は腕部補正が無視されるため 

出力補正の面から考えても軽量腕が良い

BPはターボが良い

AP消費が極端に少ないためリンクに組み込みやすい

基本的に格闘適正のある人はスピードが速いため

スキルチェーン補正による威力上昇は望み難いが 

出力補正よって全武器中最大級の単発威力をたたき出す

射程は1であり段差超えの攻撃は不可能

攻撃順序が基本的に遅いため 肉薄する必要がある格闘攻撃は

徹底的にスピードを上げた方が良い

 

ただしスキルには強力な物が多いため 

後方に回せばリンクで大ダメージが狙える

実はフォーカス系スキルと併用可能

 

ライフル[属性 貫通][射程1−8] [消費AP 6]

単発威力が高く射程が非常に長いため序盤から終盤まで非常に頼りになる

ただし単発武器故に属性による減衰が大きく 

属性追加系スキルは必須

パーフェクトショットがあればそれだけでも良いと思われる

スピードを抑えてリンクの終盤に回すと

チェーン補正で尋常では無いダメージをたたき出すこともしばしば

射程の長さからリンクの終盤に回した方が良いと思われるが 

最初に回してコマンドスキルとあわせても良い

AP消費の多さから使用者は徹底的なAP強化が重要である

 

デュランダル編ではデフォルトでスナイパーがいないため 

使う場合は誰かを転向させる必要がある

お勧めはジード ベック ハーミーズ等

 

両手武器のため両腕が健在でないと実力を発揮できない

また グリップを握る腕は重量腕でないと話にならない

ライフルとミサイルを装備するタイプの場合は重量が限界になるが

ライフルだけの場合はかなり余裕が出来る

ただしライフルは弾数が少ないので予備弾倉を携行したほうが良い

(デュランダルで補給が可能ならばその限りではない)

天候や時間帯による命中率への影響が大きい

単発のため回避にはかなり弱い 当たれば強いが

エイムとの組み合わせも状況によっては必要

製品間での性能にはかなり差異があり

威力重視か命中重視かはステージやパーツとの相談である

 

 

バズーカ[属性 衝撃+炎熱][射程1−8][消費AP 6]

本体による衝撃ダメと余波による炎熱ダメを持つため 

敵の装甲属性に捕らわれずダメージを与えられる

(言いかえると 敵の装甲が炎熱 衝撃のどちらかを含んでいると 

100%の威力は発揮できない)

余波は本体が外れてもヒットする場合がある

(横とび回避された場合は炎熱も当たらない)

全てを含めたダメージは全武器中でも最高クラス

属性追加系スキルは全て効果があると思われるが 

やはりパーフェクトショット一択であると思う

射程の長さからリンクの終盤に回した方が良いと思われるが 

最初に回してコマンドスキルとあわせても良い

AP消費の多さから使用者は徹底的なAP強化が重要である

 

デュランダル編ではデフォルトでバズーカがいないため 

使う場合 誰かを転向させる必要がある

お勧めはジード ベック ハーミーズ等

 

両手武器のため両腕が健在でないと実力を発揮できない

また グリップを握る腕は重量腕でないと話にならない

天候や時間帯による命中率への影響が大きい

単発のため回避にはかなり弱い 当たれば強いが

エイムとの組み合わせも状況によっては必要

製品間での性能にはかなり差異があるが 

命中率の低いタイプは恐ろしく距離減衰が酷いため

基本的に命中率を重視すべきである

 

 

ミサイル[属性 炎熱][射程 6−8][消費AP 10] 

基本的に命中率100%であり射程が長く威力があるためかなり重宝する

AP消費が多くリンクが発生しないという点を差し引いても余りある威力があり

障害物を無視して攻撃できるのも強い

 

ただ基本的に100%と書いたが誘導性によって変わり

Goodは平地ではまず命中 入り組んだ地形では五分五分

Excellentは入り組んだ地形でもかなり高い確率で命中

Averageは平地ですら命中しないことがあるので

極力避けた方が良い

 

またアンチロック ロックオン障害によっても無効化される

属性が炎熱だけであるので属性追加系は必須 パーフェクトミサイルが良い

またAP消費が高いのでAP−系スキルも必須

地味にフォーカス系スキルと併用が可能である

弾数は少ないので予備弾倉かコンテナ投下が必要

 

 

グレネード[属性 炎熱]

[射程 4−6 着弾マスから2or3][消費AP 12]

範囲内にいる機体は敵味方問わず確実に命中する

という利点から非常に強力な武器

威力も大きいためかなり頼れる

 

ただスキルが発動しないため敵の属性が炎熱であれば威力の減衰は免れない

グレネードは着弾地点がもっともダメージが大きく 

外に向かうほど威力が下がる

基本的に攻撃範囲が広いものほど弾が少なく威力が低い

狭いものほど威力と弾がある傾向がある

APの強化は必須である

 

 

ロケット[属性 炎熱]

[射程 8−12 着弾マスから 3〜6][消費AP 14]

範囲内にいる機体は敵味方問わず確実に命中する

という利点から非常に強力な武器

威力も大きいためかなり頼れる

 

ただスキルが発動しないため敵の属性が炎熱であれば威力の減衰は免れない

ロケットは範囲内でダメージがランダム

基本的に攻撃範囲が広いものほど弾が少なく威力が低い(例外あり)

狭いものほど威力と弾がある傾向がある

APの強化は必須である

 

 

盾[消費AP2][減衰率20〜100%]

[使用回数1〜20回]

防御時に使用すると一定の減衰率で装備した腕に攻撃を集中させる

誘導兵器、範囲攻撃兵器では発動不可能。

 

今作では微妙と思われる

リンクによって一回の攻撃が強い現状では 

一回で盾を装備した腕が吹き飛びかねない

ただし回避の高い機体が装備した場合は 

回避と盾で破壊を遅らせることができる

どれほどの効果があるかは不明だが 敵がやってくると嫌らしい

減衰率や回数は製品によって違うが 

回数が少ないのはほとんど意味がないと思われる

ただ減衰率が少ないものも少々役不足である

装備するなら軽量腕以外は無し

 

バックパック

 

EMP[射程1-4][消費AP4]

基本的にアンチロックは必須

ターン数と成功率は成功率を重視すべき

後半は敵も役割に見合った耐性を持っているのでなかなか難しいが 

50%程度ならやる価値は十分ある

アタック障害    基本的で使いやすい
移動障害      回避を封殺できるのが強力
移動不可      同上
ミサイルロック障害 あまり使い道はないかも
BPシステムダウン リペア センサー潰し
システムダウン   やられれると終わる 成功すると一機血祭り確定

 


センサー[範囲3〜6][切り替え時消費AP1]

基本的に使い道はステージ23 24辺りのイギリス軍との共同作戦くらいである

範囲よりも重量が軽いものがいい

 

リペア[射程3]

[消費AP 回復1〜4、修理2〜4、状態異常回復2〜3]

必須 基本的にモデルチェンジするべし

 

 

ジェット[移動距離4〜10][消費 一歩につきAP1〜2]

[チャージ時間 0〜1ターン]

かなり使い道が難しいがなかなか面白い

最大で10マス移動できるため脚部移動力が必要でなくなるのだが 

回避を考えるとそうもいかない

回避とJPを両立させると武器は一つが限度である

性能的には最高のアドラーよりも 

一ランクしたのレンの方が使い勝手はいいと思われる

 

 

通信[消費AP 爆撃12 補給4、防御属性付与6]

[爆撃範囲 3X5か5X7 防御付与範囲 3X5]

全て強力

アーマーコーティングは属性防御を二つ付けられるため 

かなり防御力が向上する

爆撃は1ターンのタイムラグを差し引いても余りある威力がある

補給はコンテナに隣接されるだけで補給されるので

アイテムを使うよりも効率がいい

弾が切れる前に落としておく

 

 

ターボ[出力向上 30〜180]

[アイテム携行スロット数 2〜6]

出力が上がるため重装備が可能になり 格闘は威力が上昇する

今作は少ないもののアイテムがつめるため 非常に使いやすい

 

 

アイテム[アイテム携行スロット数 4〜12]

アイテムを満載できるがターボにもその性能が備わっているため 

相対的に価値が下がっている

 

スキル(一部)

エイム

回避不可 反撃不可 使った後はリンクに参加できない 

スキルチェーンの対象にならない等

デメリットが非常に大きいが 敵が回避運動を一切とれないというのは強い

ライフル専用というわけではないが 全員エイムしてしまうのは考え物である

敵一機は確実に屠れると思われるが

 

スナイプ

回避不可 反撃不可 使った後はリンクに参加できない 

スキルチェーンの対象にならない等

デメリットが非常に大きいが 敵のパーツを狙い撃てる

早期に脚を破壊した場合などはボディ狙いで短期決戦を迫れるなど 

状況次第では活躍する

回避はされるので注意

バズーカの爆風にまでは効果が及ばない

 

フォーカス

使ってもリンクに参加できるという利点が大きい

消費も少なく 意外と使いやすい

地味にミサイル 格闘でも使える

 

APボーナスU

鬼スキル

ハーミーズ チェイファーがデフォで覚えるスキルで

リンクに組み込むだけでAP消費が-1される

二度攻撃する武器にはそれぞれに効果がある

ただし消費APが減っていても 攻撃には元のAPが必要

(マシンガンの消費APがスキルの効果で3となっていても 

APが4なければ攻撃はできない)

コンピューターショップではスナイプセット3に入っており 

効果が重複するため全員に装備させたりすると

APが回避反撃問わず-4される(資金問題からやるのはかなり難しいが)

性能はともかく重複はやりすぎのような気もする

 

テラーショット パニックショット

攻撃力は直接関係しないが 敵の命中と回避が下がる

基本的にリンクの最初に攻撃する人間に装備させるのがいいが 

できるだけ射程が長い方がいいとも思える 

よってバズーカ ライフルの行動が早い場合はこれも向いている

 

敵のパニックショットを横跳びで回避したレンゲスの99%の攻撃が

外れた事があるので命中しなくても効果がある可能性もある

(残り1%で外れたとも考えられなくもないが)

普通に外れた場合は不明

仮に回避されても効果があるとすれば

 敵の回避が馬鹿高くなる後半ではテラーショットが活躍すると思われる

特に敵のレコンが使用しているザイゴートの回避は馬鹿にならない

(ジェイドメタル=ライマン製 何故店売りされないのかと小一時間)

 

 

ブラストショット ブラストストライク

攻撃が命中すると敵を転倒させる UになるとAPを0にするオマケつき

転倒した敵は回避行動を取れなくなるので非常に強力

 

リンクの最初に発動するのが望ましいため 

基本的にスピードを高くする格闘の場合 ブラストストライクは非常に重宝する

ブラストショットの場合は 威力上昇を考えて後半に持ってきていると

あまり活躍しない。装備させるならリンクで最初期に動くキャラがもっとも好ましい

装備したキャラは回避を封じるために後方から攻撃するのが望ましい

 

天候

夜間や豪雨になると命中率が低下する

吹雪は射撃武器の射程が1短くなる(バズーカ ライフルは2)

 

ボーナス入手ポイント

ステージ4(デュランダル編 ポーランド出撃前) ハンガーに行くともらえる 1500

ステージ13(ダリル編 カラカス出撃前)ルイスと会話する 3000

ステージ15(ダリル編 カラカス郊外 夜)敵を全滅させずにゲリラを脱出させる 500

ステージ19(デュランダル編 マデイラ島市街)終了後 ロバートと会話 3000
(ただし脱出できたイギリス軍僚機の数により下方修正)



以下隠しパーツ(ネタバレ)

※情報はあくまで見た感じなので確実ではありません 

怪しいと思ったところを述べています

今作はステージ数が非常に確認しにくいので 

ステージ数が間違ってる場合もありえます

基本的には1ミッション=戦闘一回

どちらかといえばステージ名などで判断してください

 

 

ショップで購入可能なもの

WS-100 シールド

ミッション5(ポーランド資源採掘基地防衛)終了後 

もしくはミッション6開始前(ブラウネーベル橋上戦闘)にハーミーズと話す

霧島51式 ショットガン

ミッション8 クマナ港にてチャンと二回話す

 

シケイダU WAP

ミッション13(カラカス郊外 昼)終了後 

もしくはミッション14開始前(州知事官邸)にカルボと二度会話する

 

マジックボックス ミサイルランチャー

ミッション16(ニコラエフ港) 市街から戻ってきた際に

オフィスに向かいボッシュと話す

ミッション16終了後 チャンと三回話す

 

22SNレオソシアル マシンガン

ダリル編シミュ#08をクリアする

出現方法はステージ4(ギネラマ基地)を15ターン以内にクリア

もしくはシミュ#04を30ターン以内にクリア

 

ボア36 バズーカ

ダリル編シミュ#09クリア

出現方法はステージ13(カラカス郊外 昼)でゲリラを全機生存させる

もしくはダリル編シミュ#01を20ターン以内にクリア

 

店で買えない物

 

ガルヴァドス ロケットランチャー

エルザ編シミュ#09をクリア

出現方法はステージ6 ドイツ国境地帯を15ターン以内にクリア

もしくはシミュ#03を20ターン以内にクリア

(エルザ編のため ここでのみ入手可能)

 

ヴァンパイア(武器腕 MS&MG)

エルザ編のシミュレーター#10をクリアする 

#10の出現方法は 本編ステージ16 ニコラエフ港で

ミサイラーを15ターン以内に撃破する 

もしくはシミュ#06を25ターン以内にクリアする

 

ミノタウロス(武器腕BZ&RK)

ダリル編のシミュ#10をクリアする

#10の出現条件は 本編ステージ14(州知事官邸)で敵を全滅させる 

もしくはダリル編シミュ#05を30ターン以内にクリア

 

ヴィーザフWローク(万能型) アゴーニF×2(ロッド)

@ダリル編ステージ13(カラカス郊外 昼)出撃前に
WAPスミスと二回話して借りがどうのという話を聞く

Aステージ17(ベネズエラ山中州道)で出撃前にサモンドと二回話し 
WAPスミスが何か言っていたという話を聞く

Bミッション20(ザーフトラベース)開始前に
ゲリラやエルモたちから満遍なく話しを聞く

Cサモンドを出撃するように説得するのが終わったら
エルモに二回話しかけると入手

 

ブラックストーン(ショットガン)

@ダリル編序盤 基地に帰還した際に
男性オペレーターから二度話を聞く

Aダリル編ミッション15(カラカス郊外 夜)出撃前に
知事官邸の地下倉庫を探索する

Bミッション20(ザーフトラベース)開始前 
サモンドの説得が終わったら村でゲリラ(パンチ)に二回話しかけ
コンテナがどうたらという話しを聞く

Cミッション21(ザーフトラベース 地下)でチェイファーと二回話すと
移動時入手




グロム(バズーカ)

@ミッション11(バッサウ市)移動前 初めてフレデリックに呼ばれて
酒場に行った際にラトーナの知り合いの男性と話す

Aミッション23(長城要塞)移動前 再び呼ばれて行った際に
同じ人物と話せば入手

 


ジラーニU (アタッカー機)

エルザ編シミュ#11をクリアする

出現条件はミッション22 USN艦隊停泊地で

空母のHPを40%以上残す

(四ターン以内にロケットを装備した敵を倒せば問題なし) 

もしくはシミュ#07を30ターン以内でクリア

 

 

ツィーゲライフル グリレゼクスホーン(万能機)

@ステージ4でアリソン次官と3度話す

Aミッション16(ニコラエフ港)開始直後 
ジードと話をして最新装備の話を聞く

Bミッション18 イベリアメガロフロートクリア後 
基地指令と数度話をして最新鋭装備がどうの という話を聞く

Cミッション23(長城要塞)開始前にテルフォード大佐と二回会話で入手



アールドゥ(マシンガン)

エルザ編シミュ#12をクリアする

ミッション24でイギリス軍機をある程度生存させる

(4機以上あれば間違いない)か 

シミュ♯8を規定ターン以内(詳細不明)でクリアすれば出現

 

 

ゼニスRV (万能機)

ダリル編シミュ#11をクリアする

ミッション21(ザーフトラベース 地下)で

10ターン以内に友軍機を最下層に到達させるか 

シミュ#07を25ターン以内でクリアすれば出現

 

 

アバローナU (支援機)

ダリル編シミュ#12をクリアする

ミッション26(カラカス市街)の敵を倒す順序が関係(詳細不明)

#11を一定ターン数クリアで出現

ただし本編の進み具合が関係するとのこと

(ターン数 進み具合両方詳細不明)

 

 

補足

ミノタウロスのバズーカ ツィーゲライフルは

二度射撃するように設定されている よって消費は6×2

ツィーゲはライフルだが射程が4である(ツィーゲの射程は吹雪でも1しか減らない)

ステージ16 ニコラエフ港で買えるパーツには

そこでしか買えない限定品が含まれている 

65式X 

ホーネット(武器腕) 

ザリアー(リペアBP) 

パウーク(EMP) 

プラグノース(センサー) 

がそれ

 

セットアップ 店の双方でR2 L2により光量の調整ができる

迷彩カラーの変更の際は最大にしたほうが見やすい

サモンド先生のハスキーSは店売りされないレア機体

戻るときはブラウザの戻るを活用してください