remove
powerd by nog twitter


4章 自作PCやノートPCキャプチャ



自作PCとキャプチャ

  安定したPCを使いキャプチャをするのが基本です。
  特に必要なのが
  1・キャプチャカードとマザーボード、メモリ、他のパーツとの相性
  2・256Mバイト以上のメモリ、高速なCPU
  3・大容量のHDDや編集用のHDD
  4・CD-RやDVD-RAM/Rなどの大容量リムーバブルメディア
  だと思います。自作PCでキャプチャをする人はこれらを揃えたほうが良いと思います。



ノートPCとキャプチャ

  ノートPCでキャプチャするには、
  1・外部キャプチャデバイスをPCカードスロットに挿す、
  2・IEEE1394でDVキャプチャする
  3・外部キャプチャデバイスをUSB端子とつなぐ
  の3種類の方法が考えられます。
  ただし、ノートPCのスペックやHDDの容量の関係上、無圧縮AVIキャプチャなどはできません。



色補正とディスプレイ選択

  MACのPC以外は、ディスプレイ調整が難しいと思います。CRTのほうが良いのですが、液晶が今は主体なのかな・・・。
  どちらにしても、動画以外を見やすいように設定します。壁紙やフォルダとか普通の設定が見やすくキレイになるまで、
  設定しておきましょう。
  その後、動画を再生してみます。WMVのサイトにあるサンプル等を利用して、明るさ、色合いがおかしかったら、
  オーバーレイを設定しなおします。正確な状態にあわせるのには特殊機器がいりますので(汗



グラフィックカードのTV出力

  最近TV-Outが付いたグラフィックカードがあります。これはTVにPCの画面を出力できるものです。
  NTSC-Jの出力にしてTVで動画を見るのもいいと思いますが、あまりオススメしません。
  ダウンコンバートチップによって、画質や解像度、映すことのできる範囲などが違いますので、
  思うようには映せないと思います。



もどる



Internet Explorer5以上、横解像度800以上でのの閲覧を推奨します
jumper