remove
archives top
copipe
amazon gekiyasu search
powerd by
nog
twitter
インターレースのダウンスキャン(2003/12/06更新)
地上デジタル放送も試験放送が始まり、ハイビジョン放送も身近になりました。
ハイビジョン対応TVでハイビジョンのまま放送を見られれば良いのですが、S端子やコンポジット端子を通して、
普通のSDサイズ(720×480)で普通のTVに映像を映すこともできます。
では、なぜ1920×1080を720×480にできるのでしょうか?
インターレース方式の場合、縦解像度を1でも減らすとライン情報が崩れてインターレースでは無くなってしまいます。
更にS1、S2といったレターボックスやパンスキャン用に縦解像度が簡単に切り替えられて、
TVに出力できるのはどうしてなのでしょうか?
それは、「フィールドごと」に縦解像度を縮小して、画面全体を縮小しているからです。
まずは、この図を見てください。
このようにすれば、どのようなサイズでも縞が残る事が無くリサイズできます。
でも、実際はどうやってるか知りません(汗
一度プログレッシブにしてからリサイズし、インターレースに戻すのが一般的なようです。。。
この方式を利用すると、VHSをキャプチャした時に出るスイッチングノイズをインターレース状態を保ったまま消せるらしいです。
この操作はPC上でも可能で、AviSynthによりできます。AviUtlでも可能でした。
しかしこの方法は弱点があります。片フィールドずつで考えると不具合が生じるものです。詳しくは「動画を実験するページ」を参照してください。
もどる
Internet Explorer5以上、横解像度800以上でのの閲覧を推奨します
jumper