まいメイドストーリー
| 作者 | : | しめのつかさ | 
| 収録 | : | テックウィン2003年12月号〜 | 
| ツール | : | RPGツクール2003 | 
あらすじ
 ガキとメイドロボが冒険します。
感想
 まだ途中なので差し控えさせていただきます。
攻略
第一章(12月号)
 第一章は導入部分に相当するため、攻略記事を載せるほどではありません。
第二章(1月号)
 クリアーすると、スタッフロールの最後に「KEY 41208」と表示されました。何に使うんでしょうか?
- 迷いの森突破法
-  迷いの森は一本道ですが、無限ループしています。ただひたすら突き進むだけでは道は開けません。そこで具体的なアドバイスを。
 まず、ひたすら進んでモンスターのいない所へ行き、そこの焚き火の跡をチェックして野宿します。それから更に西へ進んで再びそのモンスターのいない所へ行き、そこで野宿。そして更に西へ進んで…。その繰り返しです。
 するとある晩…
- ファイナルアンサー?
-  西の門の前に着くと、色々と質問されます。
| Q1.父の名は? | A1.シン |  | Q2.白い歩き猫の名は? | A2.ブランカ |  | Q3.鳥人間の名は? | A3.ゼフィロス |  | Q4.植物を育てる種族は? | A4.ようせい |  | Q5.司祭の名は? | A5.しーさん |  | Q6.あなたにとって ルールーとは?
 | A6.どれも正しい。 |  
 
第?章(2月号)
 二月号を見ると、なんと載っておりませんでした。巻末の次号予告に、二月号で掲載するはずだった「第三章」が出ておりますので、おおかた、製作が間に合わなかったのでしょう。
第三章(3月号)
 今回、ストーリーがとても短いので(まあ、おおよその事情は察せられます)、これといった謎解きがあるわけではありません。
- 東の森の攻略チャート
-  まあ、攻略チャートというほどではありませんが、イベントの流れを述べておきます。
 大木(モックボー)に囲まれた所へ行く→付近を探索して薪を10本拾う→大木(モックボー)に囲まれた所へ戻ってモックボーと会話→ミニュウの卵を取り返すために、東にいる木の怪物と戦う→ミニュウの卵をモックボーのもとに届ける→東の崖に行く→モックボーの所へ行って相談する→鳥人間エウロスの所へ行き「みとおしめがね」を貰う→「みとおしめがね」を装着した状態でモックボーの所へ行き、「ようせいのキー」を貰う→東の滝で「ようせいのキー」を使う。
 とまあ、こんなところです。
結び
 平成16年3月8日(月)、テックウィン4月号を買って読んでみたところ、「まいメイドストーリー」が消えていました。作者のしめのつかささんのHPをちょいと覗いてみますと、約1ヶ月前の日付で「忙しい」というボヤキがありました。そこから察するに、何らかの事情でゲーム製作が追いつかなくなって、エンターブレインから「もういいです」と宣告されて連載を打ち切られたのでしょう。(私もゲームを作っておりますのでゲーム製作の大変さはよくわかります。)
 尚、こういう事態になってしまった以上、甚だ宙ぶらりんの感じが致しますが、この攻略記事もひとまずここで打ち切りとさせていただきます。
著・泉獺(H16.3/20)
【戻る】