いろんな感動
友人から、描いた絵の画像ファイルが送られてきた。それを見て、久しく絵を描いていないのを改めて思い出した。ちょっと絵筆をとってみるかなぁ。
テレビをONにしたら、横峰さくらのツアー初優勝のニュース。宮里藍といい、ヤングジェネレーション・パワー、いや女性パワーがすごい。この前のオリンピックもそう。世界で活躍する存在が何人も。それに引き換え、苦戦中の日本サッカー。結果を出せー、と願いをこめて心で叫ぶことしばしば。熱の入れすぎか・・・
いつのまにか"バキ"のコミックスワイド版がそろい始めている。あれも見たい、これも読みたいと思いながら、つい買ってしまっているのが現状。ワイド版だけに、本棚占拠が早い。ジャック・ハンマーとの戦いに臨む渋川達人の前に現れる、鎖で閉じられた門。黒澤明の影武者の中で、信長との決戦に突き進んでいく勝頼の行く手の空に現れた、諏訪湖の上の虹を思い出し、しばし映画を振り返った。感動の場面。それはハンターXハンターでもあちこちで味わっているけど。
(H17.4.17)
- 宗春 -
|