No. |
物質名 |
よみ |
601 |
3,3'-ジクロロベンジジン |
じくろろべんじじん |
602 |
ジクロロベンジジン |
じくろろべんじじん |
603 |
3,3'-ジクロロベンジジン塩酸塩 |
じくろろべんじじんえんさんえん |
604 |
3,4-ジクロロベンジルクロライド |
じくろろべんじるくろらいど |
605 |
2,4-ジクロロベンズアルデヒド |
じくろろべんずあるでひど |
606 |
1,3-ジクロロベンゼン |
じくろろべんぜん |
607 |
m-ジクロロベンゼン |
じくろろべんぜん |
608 |
o-ジクロロベンゼン |
じくろろべんぜん |
609 |
p-ジクロロベンゼン |
じくろろべんぜん |
610 |
2,3-ジクロロベンゾイルクロライド |
じくろろべんぞいるくろらいど |
611 |
2,6-ジクロロベンゾイルクロライド |
じくろろべんぞいるくろらいど |
612 |
3,4-ジクロロベンゾトリフルオリド |
じくろろべんぞとりふるおりど |
613 |
2,6-ジクロロベンゾニトリル |
じくろろべんぞにとりる |
614 |
2,4'-ジクロロベンゾフェノン |
じくろろべんぞふぇのん |
615 |
ジクロロペンタフルオロプロパン |
じくろろぺんたふるおろぷろぱん |
616 |
1,5-ジクロロペンタン |
じくろろぺんたん |
617 |
ジクロロホスフィン酸ジメチルアミド |
じくろろほすふぃんさんじめちるあみど |
618 |
ジクロロメタザノン |
じくろろめたざのん |
619 |
ジクロロメタン |
じくろろめたん |
620 |
ジクロロメタン-d2 |
じくろろめたん |
621 |
ジクロロメチルアルシン |
じくろろめちるあるしん |
622 |
ジクロロメチルチオホスフィン |
じくろろめちるちおほすふぃん |
623 |
ジクロロメチルフェニルシラン |
じくろろめちるふぇにるしらん |
624 |
ジクロロメチルホスホニル |
じくろろめちるほすほにる |
625 |
ジクワット |
じくわっと |
626 |
ジケグラック |
じけぐらっく |
627 |
ジケテン |
じけてん |
628 |
2,5-ジケトピペラジン |
じけとぴぺらじん |
629 |
2,5-ジケトピロリジン |
じけとぴろりじん |
630 |
ジゴキシン |
じごきしん |
631 |
シコニン |
しこにん |
632 |
ジコホール |
じこほーる |
633 |
シサプリド |
しさぷりど |
634 |
四酸化三鉄 |
しさんかさんてつ |
635 |
四酸化三鉛 |
しさんかさんなまり |
636 |
四酸化ニ窒素 |
しさんかにちっそ |
637 |
四酸化ルテニウム |
しさんかるてにうむ |
638 |
四三酸化マンガン |
しさんさんかまんがん |
639 |
ジシアノエタン(こはく酸ニトリル) |
じしあのえたん(こはくさんにとりる) |
640 |
ジシアノジアミド |
じしあのじあみど |
641 |
1,6-ジシアノヘキサン |
じしあのへきさん |
642 |
m-ジシアノベンゼン |
じしあのべんぜん |
643 |
ジシアノメタン |
じしあのめたん |
644 |
ジシアン化コバルト |
じしあんかこばると |
645 |
ジシクロヘキシルアミン |
じしくろへきしるあみん |
646 |
1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド |
じしくろへきしるかるぼじいみど |
647 |
N,N'-ジシクロヘキシルチオ尿素 |
じしくろへきしるちおにょうそ |
648 |
N,N'-ジシクロヘキシル尿素 |
じしくろへきしるにょうそ |
649 |
N,N-ジシクロヘキシルベンゾチアゾール-2-スルフェンアミド |
じしくろへきしるべんぞちあぞーるするふぇんあみど |
650 |
ジシクロペンタジエン |
じしくろぺんたじえん |
651 |
次硝酸ビスマス |
じしょうさんびすます |
652 |
ジシラン |
じしらん |
653 |
シス-2-ペンテン |
しすぺんてん |
654 |
シスー2,6-ジメチルピペラジン |
しすーじめちるぴぺらじん |
655 |
シスージャスモン |
しすーじゃすもん |
656 |
シスーヘキセノール |
しすーへきせのーる |
657 |
DL-シスチン |
しすちん |
658 |
L(-)-シスチン |
しすちん |
659 |
L-シスチン二塩酸塩 |
しすちんにえんさんえん |
660 |
システアミン |
しすてあみん |
661 |
L-システイン |
しすていん |
662 |
L(-)-システインエチルエステル塩酸塩 |
しすていんえちるえすてるえんさんえん |
663 |
塩酸L-システイン |
しすていんえんさんえんいちすいわぶつ |
664 |
L-システイン酸 |
しすていんさん |
665 |
L-システイン酸, 一水和物 |
しすていんさんいちすいわぶつ |
666 |
シスプラチン |
しすぷらちん |
667 |
ジスプロシウム |
じすぷろしうむ |
668 |
ジスプロシウム,粒状 |
じすぷろしうむ,りゅうじょう |
669 |
ジスプロシウム,削り状 |
じすぷろしうむ,削り状 |
670 |
ジスルフィラム |
じするふぃらむ |
671 |
ジスルホトン |
じするほとん |
672 |
ジソピラミド |
じそぴらみど |
673 |
シダーウッドオイル |
しだーうっどおいる |
674 |
シダーウッドオイル レッド |
しだーうっどおいるれっど |
675 |
ジダノシン |
じだのしん |
676 |
シタラビン |
したらびん |
677 |
シタラビン オクホスフアート |
したらびんおくほすふあーと |
678 |
次炭酸ビスマス |
じたんさんびすます |
679 |
ジチアノン |
じちあのん |
680 |
1,3-ジチアン |
じちあん |
681 |
1,4-ジチアン |
じちあん |
682 |
ジチアン |
じちあん |
683 |
ジチオール(トルエン-3,4-ジチオール) |
じちおーる(とるえんじちおーる) |
684 |
ジチオエリトリトール |
じちおえりとりとーる |
685 |
ジチオジモルホリン |
じちおじもるほりん |
686 |
ジチオ炭酸 o-エチルカリウム |
じちおたんさんえちるかりうむ |
687 |
DL-ジチオトレイトール |
じちおとれいとーる |
688 |
ジチオピル |
じちおぴる |
689 |
1,3-ジチオラン-2-イリデンマロン酸ジイソプロピル |
じちおらんいりでんまろんさんじいそぷろぴる |
690 |
ジチオリン酸-S-(4-クロロフェニル)チオメチル-O-O-ジエチル |
じちおりんさんくろろふぇにるちおめちるじえちる |
691 |
ジチオン酸ナトリウム二水和物 |
じちおんさんなとりうむにすいわぶつ |
692 |
シチジン硫酸塩 |
しちじんりゅうさんえん |
693 |
ジチゾン |
じちぞん |
694 |
指定化学物質【化審法】 |
していかがくぶっしつ |
695 |
ジ-n-デシルアミン |
じでしるあみん |
696 |
シデフェロン |
しでふぇろん |
697 |
シデュロン |
しでゅろん |
698 |
シトキニン |
しときにん |
699 |
シトキニンB |
しときにんb |
700 |
シトキニンR |
しときにんr |