remove
powerd by nog twitter

本家→ トップページ 掲示板 バカ文化研究課 社員紹介 ギャラリー 発刊履歴 用語集 帳面 更新履歴 リンク メール

 

デッキを作ろう!!

 

誰もが一度は憧れるマナちゃん軍団全色デッキを実際に組んでみたい!

と云うコラム。

 

 

構成を考える。

オリオン全員投与する訳ですが、各種を再確認すると

・素体

・レジスト0ブレイク

・ドロー0ブレイク

・4ファク大型

の4種がいる訳ですが、

特に好きなキャラがいるなら1種くらいは大型を入れても良いかもしれませんが、

ここは軽くて強い0レジストをメインに、0ドローで補う戦法を私は提唱します。

夢の全色レジスト展開が目標です。

 

ここは緑&青が良いかと思われます。

理由はこのデッキに良さそうな素体、プロジェクト等がこの2色に集中している為です。

詳しくはおいおい

 

素体

5人もいるとアイコン、ファクターともに散らばりますが

アイコンを確認すると

直哉…学生

一心…学生、アスリート

中浦…ワーカー、ミスティック

要…学生、悪魔

つかさ…学生、天使

…と5中4は学生があれば補え、後はワーカーかミスティック持ちがいればOK。

つまり青のウィザード高校生(学生、ミスティック)で全カバー!

後は黒ファクターが少なくなるので(後述)権天使や天使高校生も良い。

次点には学生orワーカー+何かの2アイコン持ちを緑か青で投入して行こう。

 

ファクター

黒ファクター以外はドローキャラを計算に入れると1ファクターは計算に入れられそうです。

そして1ファクター0コストのレジストブレイクさん達にはそれで十分なのです。

しかし、ドローが全色出る事が難しいのも事実。

手札と色が合わない事が多々ありそうな事態も多いかと思われます。

そんな時は緑のパーマネント「鬼面疽」

ドローキャラに付けておいてゴリ押し。

そんな訳で鬼面疽が張れないので緑メイン、サポ青なのです。

でも黒も忘れずに。

 

展開

「要ちんで勝とう」でも書きましたがオリオンはスピードが命。

全色なので緑単よりも更に早そう。

ドローキャラもバンバン出し一気に場を支配したい所。

 

トドメ

この戦法は攻撃力の無さがネック。

押し切れるかと言うと不安要素が多いです。

しかしこんな時うってつけのエンドカードが緑にあります!

それは…

ハロウィンパーティー!

こちらは全色デッキです。

相手が2色展開だと考えても3発は通ります。

最悪でもドローキャラを駆逐できます。

これだ!

 

オリオンドリーム!

まだオリオンラブが消化しきれないナイス傾き(かぶき)っぷりの貴方にはこんな戦法も!

 

・大型で殴る!

好きなキャラは大型で活躍して欲しい!

そんな貴方には「要で勝つ」でも紹介した「魔女の瘢痕」を!

これなら要(緑)、中浦さん(青)好きじゃない貴方もOK。

レジストキャラやドローキャラに張ればファクターを無視して

瞬時に貴方の元に強力なカレが!

 

・一人じゃ足りない!

アクエリはネームが一人しか出せなくて嫌!

と言うワ・ガ・マ・マな貴女にはドッペルゲンガー!

好きな彼を2人、3人召喚してしまいましょう。

 

…とこんな感じで考えて見ましたがいかがでしょうか?

まだこれではレジ全色召喚しかしてないのですが、

軽量なら普通に青、緑の戦法が使えると思いますので

各自工夫してみて、まなちゃん気分を満喫してみて下さい。

 

では今回はこれにて終わり!

 

戻る