remove
powerd by nog twitter

1/144 スラッシュザクファントム
(イザーク・ジュール専用機)
12

12 ZGMF-1001/K SLASH ZAKU PHANTOM

2005年4月発売 500円(税別)


型式番号 ZGMF−1001/K
全高 19。10m
重量 88.10t
武装 MMI-M633 ビーム突撃銃
手榴弾(ハンドグレネード)

MA-MRファルクスG7 ビームアックス

MMI-M826ハイドラ ガトリングビーム砲
パイロット イザーク・ジュール

SLASH ZAKU PHANTOM
ザフトのMS「ニューミレニアムシリーズ」の一機種であるザクファントムに近接格闘戦用の
「スラッシュウィザード」を装備した形態。

左右肩部のガトリングビーム砲で敵を蜂の巣にし、大型のビームアックスで薙ぎ払う!
この青いパーソナルカラーはイザーク・ジュールの物であり、司令官になった現在でも

些かの衰えも見せないその実力は、ヤキンを生き抜いたエースの面目躍如たるところであろう。


装備なし状態

ザーク専用の青いザクファントムです。
本体は以前出ているザクファントムの色かえ。

色合いは水色を基調に胸がネイビー、

足首が黒。グフカスタムみたいな感じです。

ビームライフル装備

本体の可動部はコレクション準拠。
金型がかなりへたってきているせいか、各部がゆるい。

肩のDBジョイントがポロポロとれます。

ちなみにコレクションのザクも5色目。

HGミーアザクとアスランモードの黄緑をいれれば7色です(笑)

スラッシュウィザード装備

スラッシュウィザードが付属していて装備させることが出来ます。
スラッシュウィザードは手持ちのビームアックスと

ガトリングビーム砲の付いたバックバックです。

背中のガトリングビーム砲は前後に可動。

前にはほぼ水平まで後ろは垂直の一歩手前くらいまで可動。

ビームアックス装備

ビーム刃部分は一体成形で可動部もオミットされています。
柄の下の部分を外して持たせますが、

手首の穴よりかなり細いのでうまく保持できません。

スタンドに乗せてみた。

ポーズがあまり決まりませんね〜。
でかい武器はかっこいいんですけどね。

バストアップ

コレクションではビームアックスを振り回せないのが残念。
イザーク人気にあやかってHGでも出して欲しいところです。


HG スラッシュザクウォーリア

HGのザクウォーリアにスラッシュウィザードをつけてみました。
無改造で取り付けることが出来ます。

BACK

さすがに色が水色なんで違和感ありますが、
装備としてのバランスはいいですね。色塗るとよくなるでしょう。

ビームアックス両手持ち

HGなら両手持ちも出来ます。
切りかかるようなポーズもとれてかっこいいです。

ビームアックス装備

平手やモノアイ可動で表情も豊かに。
やっぱりHGで出て欲しいっす。


おすすめ度 ★★★

戻る