remove
powerd by nog twitter

ストライクガンダム

GAT−X105 STRIKE GUNDAM

2002年11月発売 980円

クガンダムSEEDよりクイックガンダムモデルのストライクガンダムも出るです。
装甲が塗装済みの塩ビで、関節がプラで出来ている半完成品モデルです。

大きさはMIAとほぼ同じくらい。プラモの1/144に比べると少々小さいです。
関節がMIAよりゆるい気がしますが、可動範囲の広さは秀逸です。

肘・膝は二重関節ではないものの驚くほどよく動きます。
立ち膝・片足立ち可能です。フロントアーマーに切込みを入れてやると
もっと動くでしょう。

それ以外の体との接続部はボールジョイントなので自由に動きます。
足首の接地性、肩の前後へのスイング、腰の可動などは
はっきり言ってMIAを超えています。

造型のほうもなかなかいけてます。色分けがかなり複雑にできているので
余計かっこよく見えますね。

不満点といえば、ビームライフルがプラなのでちょっと迫力不足なのと
他の武器もつけて欲しかったということと、変えの手首が欲しかった、
赤の塗装部分がちょっと明るすぎておもちゃっぽいというくらいです。
あと背中に穴が開いていないのでおそらく
エールストライカーは出ないというのが残念ですね。

はじめはAMIAが出るまでのつなぎにしようと思ってましたが、
このクオリティなら十分AMIAとタメをはれるでしょう。
AMIAが高級路線ならこちらは安価路線で頑張って欲しいです。
コストを抑えてこれだけいいものを作れるなら、
クイックでSEED以外のMSをだしてほしいですね。



1/144HGストライクとの比較です。 通常のMIA(ガンダム2nd)との比較

おすすめ度 ★★★★★

戻る