![]() |
バスターガンダム![]() |
GATーX103 BUSTER GUNDAM
2003年1月発売 1000円(税別)
![]() |
![]() |
型式番号 | GAT−X103 |
全高 | 18.86m |
重量 | 61.9t |
武装 | 左右肩部 220ミリ径6連装ミサイルポッド 右武装 350ミリガンランチャー 左武装 94ミリ高エネルギー収束火線ライフル |
パイロット | ディアッカ・エルスマン |
地球連合が開発した5機のGAT−Xナンバーズの内、 中・長距離の攻撃に主眼を置いた重火力タイプのガンダム。 本来はアウトレンジからの艦船・要塞拠点などの破壊や |
レビュー
ガンダムSEEDのHG4体目のバスターガンダムです。 2門のランチャーのドッキングシステムが売りのキットですね。 可動範囲は他のSEEDのHGと同じように恐ろしいほど動きます。 腕は結構動くので武器を構えさせるのに不自由はないと思います。 しかもこいつは他のキットと違って、太ももに横の稼動軸があるために、 i色分けもほぼされていますし、肩のミサイルポッドも開きます。 2門のランチャーはジョイントアームでバックバックに接続されていて、 お値段も1MIAとお安めですし、今まで出たSEEDのHGの中でも |
![]() |
![]() |
キャノンとランチャー両手持ち!! 肩のミサイルポッドも開きます。 |
コレクションシリーズの持ち方です。 いろいろな持ち方が出来るのがいいですね。 |
![]() |
![]() |
超高インパルス長距離狙撃ライフル 武器のドッキング&構えが |
対装甲散弾砲 アームを動かしてドッキングさせるのが |
![]() |
![]() |
立ち膝ポーズもこの通り! 画像はありませんが、けりポーズでも自立します。 |
コレクションシリーズとの比較。 腕や武器が大型化していていい感じです。 |