![]() ![]() |
ZGMF−X10A FREEDOM GUNDAM
![]() |
![]() |
2003年6月発売 2000円
アドバンスドMIAの不満要素のひとつ、フレーム内蔵なので動かない、 この声に答えてくれたのか、今回のフリーダムからフレームが排除されました。 なので、少しだけ従来のMIAに近くなっています。 フレームがなくなったことにより、腰が可動するようになりました。 あと問題なのはヒヒ顔と酷評される顔ですかね。これはどうしようもないです。 翼はプラ製なので、展開しても自立には問題ありません。 もちろん翼のキャノン砲、腰のレールガンともに展開可能です。 たしかに従来のMIAに比べると動きませんが、 |
付属武器 |
手首×4 ライフル×1 ビームサーベル基部×2 バックパック部×1 ウイング×2 シールド×1 |
![]() |
![]() |
装備なし状態 全体的に骨太な感じですね。 |
腰も回るようになり膝もかなり動くようになりました。 しかし、へっぴり腰のじじいみたいですね(笑)。 |
![]() |
![]() |
ハイマットモード 翼も色分けされているし大きめでいい感じですね。 |
BACK ただプラ製なのでへたりの心配はあります。 |
![]() |
![]() |
横から 羽根のボリューム感こそ自由の命です。 |
以前のAMIAよりは動きますが、 相変わらずかっこいいポーズとらすセンスがない(笑) |
![]() |
![]() |
羽根展開フル装備 なんだかんだ言って羽根広げるとかっこいいです。 |
フルバーストモード グリップもちゃんと展開します。 |
![]() |
![]() |
HGフリーダムとの比較 太いのと細いの見事にバランスが違いますね。 |
AMIAジャスティスと2ショット |
プロポーション | ★★★☆ |
アクション | ★★★ |
入手難易度 | ★ |
おすすめ度 | ★★★★ |